【野球】日本シリーズ第5戦 S 5-6 B [11/25] オリックス勝利!アダム・ジョーンズ勝ち越しHR!勝負は神戸へ マクガフ被弾 [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS
【野球】日本シリーズ第5戦 S 5-6 B [11/25] オリックス勝利!アダム・ジョーンズ勝ち越しHR!勝負は神戸へ マクガフ被弾 [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch972:名無しさん@恐縮です
21/11/25 21:59:28.92 HS8rz2qB0.net
>>932
ヤクルトはよく見たら今野以外のリリーフが1点は取られてるな

973:名無しさん@恐縮です
21/11/25 21:59:32.35 fNYC30vZ0.net
ヤクルトは神戸の寒さを知らない
オリックスの勝ち

974:名無しさん@恐縮です
21/11/25 21:59:32.98 uZTkKwLL0.net
マクガフはMJが出てきたら本人は気が付いていないけど緊張していたりして

975:名無しさん@恐縮です
21/11/25 21:59:34.33 Rlbl6Xoy0.net
>>705
代打では4割シーズン通算だと2割3分ってことは、スタメンだと打てないんだろ

976:名無しさん@恐縮です
21/11/25 21:59:35.22 +u4QQdhB0.net
>>685
オリオールズかロッキーズの投手の墓場こと
クアーズフィールドと勘違いしてないか
カナダではやっとらん

977:名無しさん@恐縮です
21/11/25 21:59:40.73 L8EsgVCx0.net
わかった。
行き付けの弁当屋ほっともっとで、ちょっと奮発してトンカツカレー弁当と海苔弁当とサバ塩弁当御飯大盛りを買って神戸の山奥冷え冷え糞田舎で週末に備えるよ

978:名無しさん@恐縮です
21/11/25 21:59:45.00 i9Kisnwx0.net
>>932
そのまさか

979:名無しさん@恐縮です
21/11/25 21:59:45.01 V2isBR6c0.net
>>411
杉浦~杉浦~お前はいい男♫

980:名無しさん@恐縮です
21/11/25 21:59:52.37 /pexhQdb0.net
正直マクガフを抑えにするより清水を抑えにしたほうがいいと思うんだが

981:名無しさん@恐縮です
21/11/25 21:59:55.37 GCRgPAez0.net
>>900
1987も面白かったが、どうしても1983と比べてしまうからね
1990は痛快だったが名勝負とは言えないかな

982:名無しさん@恐縮です
21/11/25 21:59:56.32 b7QvV1et0.net
>>918
今年はオリンピックのせいで予定が例年より一ヶ月後ろ倒しになったからであって、彼らも好きでこの時期にやってるわけではない

983:名無しさん@恐縮です
21/11/25 21:59:58.73 fIdAm36x0.net
>>941
地上波追放だってよwwww
高くて買えなかったのはテレビ局だってのwwwww

984:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:09.80 IsKiK3Wy0.net
>>958
西宮日生大阪藤井寺、もう跡形もない

985:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:09.98 ViCeRIWh0.net
車でオナってんじゃねえぞコラ

986:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:10.00 zW/8BWnw0.net
>>960
雪の中での日本シリーズ見たい。

987:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:10.99 E+/2m3bE0.net
>>887
奥川は第7戦やろな。

988:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:11.31 j15HZ6Xa0.net
まくがふはジョーンズの犬

989:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:13.61 S7ljflvs0.net
何で9回裏は送らなかったんだ?
あそこはまず同点の場面だろうに

990:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:13.80 JbK0trvY0.net
>>956
ヒギンス試合途中にトレードされたんけ?

991:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:19.73 jlDzF50C0.net
ビギンズとマクガフで何点取られてんだよ
ワラタ

992:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:28.52 6zVYchLD0.net
AAAなんてまだ見に行く人おるんか。

993:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:31.33 3vvyFqlx0.net
>>972
だってサッカー低視聴率だしCM挟めないし買う必要がない

994:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:34.15 QBmMdeV/0.net
>>942
ふだん知らないもので
あと見てなかったけど初戦のサヨナラ勝ちのときもこんなんだったのかな

995:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:35.20 lK3KBWPN0.net
まくがふ

996:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:39.67 y8YaOJ4J0.net
紅林、宗は若いのに頑張ってるわ

997:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:42.02 QAeIPpwN0.net
>>956
味方投手から打つなw

998:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:51.77 /y/40IKc0.net
これくらい競った日本シリーズなら面白い

999:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:52.78 HS8rz2qB0.net
>>951
山田にホームラン打たれた後
村上相手に続投だったしリリーフ準備してなかったんだろ

1000:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:00:55.17 U86F4Al70.net
>>958
15年ぐらい前に壊された

1001:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:01:02.58 i9Kisnwx0.net
>>876
西武はドームじゃなくてただの屋根
寒気をいっぺんに集めてくれる冷凍庫

1002:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:01:11.92 9Qt/wakT0.net
>>664
えっ・・・
流石に無知にも程がある
オールスターの余興のスピードコンテストで147km投げた
オリの黄金期を支えた超強肩捕手だったのに

1003:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:01:16.34 ksCI8rzm0.net
>>938
今はスルッと関西の磁気プリペイドカードが有るから大丈夫。
券売機で切符買うなんて何年前の事だよ。

1004:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:01:26.03 Ka1zVevk0.net
ビギンズとマクガフ、同じオーラある 技術云々よりお祓いが先だ

1005:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:01:30.04 KNlmwuwY0.net
外人は空気読まないからね

1006:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:01:31.44 /pexhQdb0.net
マクガフみたいにランナー背負った瞬間に汗ダラダラなやつより清水の方がマウンド度胸があるわな

1007:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:01:37.42 GxAsbvZ30.net
両チームとも助っ人ピッチャーでよれよれだね
ピッチャーは国産で良いんじゃないの

1008:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:01:45.09 5xA73+/l0.net
>>978
初登板でいきなり四球出した相手に安易にアウトあげないのはいい采配と思うけど

1009:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:01:52.97 GSPkfk+m0.net
>>922
連覇のときは、イチロー、田口、小川、福良、大島、ニール、D.J、中島、三輪、高橋智、勝呂、馬場他、選手が日替わりで打順組まれてた
投手も長谷川、星野、小林、平井、野村、なんかがいた

1010:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:01:56.12 E+/2m3bE0.net
>>930
楽天やったら寒かったやろなぁ、千葉も寒いらしいね。

1011:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:02:01.82 NNvGf8+e0.net
野球はおもしろい!

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41分 50秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch