【芸能】元ブランキー浅井健一の息子・浅井小次郎、モデル事務所所属を発表 父への思い明かす「自分の父、いつか超えたい…」 [muffin★]at MNEWSPLUS
【芸能】元ブランキー浅井健一の息子・浅井小次郎、モデル事務所所属を発表 父への思い明かす「自分の父、いつか超えたい…」 [muffin★] - 暇つぶし2ch892:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:07:29.90 GP1cc2rZ0.net
>>870
>>>867
>そのへんはわかるわ
>ベンジーは深く考えてないだろうが
>これを、冗談でもいいから批評否定できるだけの自浄力が
>今のロックファンにないのが問題だと思う。
>
>ヒップホップだったらさ、たぶんファンでも容赦なく嘲笑すると思うんだよね。
>
>なんでも肯定するようになったらプロレスと同じ末路だぞ。

その批評否定とやらを世間では難癖と呼ぶ
ベンジー本人もコイツらめんどくせ〜と思ってるだろうなw

893:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:09:07.70 JTWoi+Lc0.net
>>875
今の世の中、二世というかコネっぽいのが全部見えちゃうからそこへの閉塞感が強いからだよ。本人が自伝でそれを書いてもなんとも思われんだろうな
実際には息子さんはできる人間かもしれんが、あーまたこのパターンか…と思うわけさ
例えば親の金でベンチャー立ち上げて、IT界の寵児になりましたなら、おーすげぇ!さすが!となると思う
うまく言えんが、なんかモヤモヤするんよ

894:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:09:11.19 WpwmZFTh0.net
>>870
ならヒップホップだけ聴いてりゃいいじゃん笑
ジブラ笑とか今話題のリップスライム笑とか

895:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:10:41.17 i0QXjLHG0.net
>>12
身長は母方の遺伝子が決まるんだよ

896:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:17:19.94 IM91Lbc50.net
>>436
影響どころかモノマネレベルになってたな
立ち振る舞いまでw

897:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:18:01.58 oqQmRc6D0.net
>>870
それが本当だったらヒップホップってとてつもなく面倒臭いジャンルだな・・・
年齢を重ねて変わる事も人として熟成する事も許されず
当時自分が作ったスタイルという檻の中から出る事を
ファンが断固許さず罵声を浴びせられるんだから

898:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:20:39.44 eLNmJSJT0.net
今の浅井って全然声出ないんだよな
チバとか同年代のボーカルは声維持してるのに
シャウトも全然なんだよ

899:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:22:08.97 zXYqwTtl0.net
>>881
長渕剛くらいにならないと変節で騒ぐノイズをかき消せないのよ

900:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:22:19.47 niZASuvQ0.net
知らぬ間〜に築いてた〜
自分〜ら〜しさの檻の中で〜
もがいてるなら〜僕だってそうなんだ


901:〜♪



902:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:25:33.65 UWCb9dHK0.net
>>850
ていうかミュージシャンだって普通に生活してるしな 結婚もすれば子どもも育てる
親ガチャじゃないけどそういう環境で育った子どもが似たような道に進むのはある意味あたりまえ 生まれたときから家に音楽や楽器が溢れてたんだからそういう能力が伸びるのは当然

903:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:28:54.99 2I2VKLRi0.net
信者が変なとこで怒ってるようだけど
それならまず「息子に頼まれたからってカナブーンなんかコピーすんなよw」とこの時点からツッコミ入れて欲しい

904:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:33:30.36 7HyLwS7K0.net
>>797
これよく出来てる。
とくに★★★★★★★★は笑った。

905:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:40:55.19 qAshdcPp0.net
>>885
それを当然というなら、世の中のそうでない環境からの嫉妬も当然だな
まぁその道で頑張って黙らすしかないか

906:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:41:55.00 K88Ne/E10.net
自分の進路の事で何故か見も知らぬ人達が怒り狂ってるこのスレをもし息子さんが見たらビックリするだろうなw
君の親父さんはこれくらい当時のロック少年に影響を与えた人なんだよと
モデルでも役者でも音楽でもいいけどやるのなら中途半端ではなく親父さんみたいなカリスマになれるくらいにやり切って欲しいわ

907:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:51:49.05 qAshdcPp0.net
>>889
浅井さんの息子についてはその通り
でもお前の文章は偽善者臭強すぎて吐き気がするわ

908:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:53:21.89 K88Ne/E10.net
>>890
全く意味不明やわ

909:名無しさん@恐縮です
21/11/27 02:05:09.77 KmyorSu40.net
>>889がまぁ答えだろ
子供が自分の意思でやってることが何故か父親への避難にすり替わるとかアクロバティックすぎる

910:名無しさん@恐縮です
21/11/27 02:26:33.89 fzJnOVFI0.net
>>892
子供の意思でやってることに親の見えざる力がチラつくのが気に入らねえからだろうよ
もうこれは宿命なんだって、と諦めて頑張るしかない

911:名無しさん@恐縮です
21/11/27 02:33:44.69 GthfYZYG0.net
移民政策で「悪いひとたち」が他人事じゃなくなるな

912:名無しさん@恐縮です
21/11/27 02:36:08.73 B8Z9fnJ80.net
思ってたんと違うけど面白いよね

913:名無しさん@恐縮です
21/11/27 02:42:00.29 PLJWZtK30.net
懐かしいなベンジー

914:名無しさん@恐縮です
21/11/27 02:45:34.33 7HyLwS7K0.net
>797
ディズニーランドに行くのは気が済まないのでは無く、
「ノイローゼになった友人とディズニーランドに行くのは気が進まない」
ですよ。

915:名無しさん@恐縮です
21/11/27 02:50:59.12 7HyLwS7K0.net
しかし「猫が死んだ」とか「ノイローゼに」とか、
曲の出だしからワードチョイスがぶっ飛んでる。

916:名無しさん@恐縮です
21/11/27 02:54:11.87 AkSQrpI00.net
>>893
おもしれーな
それがアクロバティックなんだっての
普通の人には見えないものがあんたには見えてるぽいが
浅井が有名になったのも実家が米屋を営んでた事による見えざる力だと思ってそうだな

917:名無しさん@恐縮です
21/11/27 02:54:53.18 484y69sA0.net
フット後藤にどことなく似てると思った

918:名無しさん@恐縮です
21/11/27 02:55:02.44 AkSQrpI00.net
↑ID変わってるけど892

919:名無しさん@恐縮です
21/11/27 02:57:33.65 VvLxkgOJ0.net
>>1
歌舞伎役者みたいな顔だな

920:名無しさん@恐縮です
21/11/27 03:08:31.30 m3aeGK0d0.net
AJICOはブランキーと並ぶくらい浅井健一のキャリアの中では素晴らしいな
2001年のアルバムは凄かったし
今年再結成?活動再開?も良かった
今となっては浅井の曲を自分で歌うよりUAが歌った方がいいかもしれない
AJICO - 深緑 ("The LIVE-HOUSE" JOHNNIE WALKER LIVE -2021-)
URLリンク(www.youtube.com)
AJICO - ぺピン (Live at Akasaka Blitz)
URLリンク(www.youtube.com)

921:名無しさん@恐縮です
21/11/27 03:11:02.99 Tt/sw6hp0.net
ファンだからという免罪符があれば他人の人生どころかその子供の人生にまでイチャモンつけるのが許されるとでも思ってるのかね
そんなのはファンじゃなくもはや足枷でしょ

922:名無しさん@恐縮です
21/11/27 04:04:46.77 kFTad5mT0.net
ブランキーって当時から痛い自称ファンが多かった印象

923:名無しさん@恐縮です
21/11/27 04:57:29.35 PQBYCIH80.net
パパママごめんね僕はヤンキー

924:名無しさん@恐縮です
21/11/27 04:58:29.05 ybsR0HDF0.net
松平容保みたいな顔だな

925:名無しさん@恐縮です
21/11/27 06:04:39.34 9IhCPf6F0.net
>>903
うわぁぁぁぁいいわこれ!!!!

926:名無しさん@恐縮です
21/11/27 06:19:15.53 2dXT22qK0.net
ブランキー好きなやつとは友達になりたくない(笑)

927:名無しさん@恐縮です
21/11/27 06:40:44.51 m3aeGK0d0.net
>>909
ブランキー好きって言ってもいろんなやついるな
照井みたいなファッションできめたバイク好きもいれば、
椎名林檎みたいなちょっとめんどくさいのもいれば、
洋楽オタクだがブランキーだけは好きってのも多いな
確かに友達になりたくないかもな笑

928:名無しさん@恐縮です
21/11/27 06:48:13.31 71l0tfcF0.net
>>897
何故なら彼は気が狂ってるから!

929:名無しさん@恐縮です
21/11/27 06:59:23.48 QhVugJBm0.net
>>899
すべからく有名人二世においてはどうしても親の影がチラつくのは仕方ない。別に彼だけの話じゃなく
アンタにそれが全くないならご立派だよ

930:名無しさん@恐縮です
21/11/27 07:01:05.69 lmbTp1Ox0.net
>>912
バカは「すべからく」を使わないで
何でバカほど使いたがるのか理解できない

931:名無しさん@恐縮です
21/11/27 07:02:02.53 wicntcwj0.net
英国の元祖メロコアバンドが日本語でブランキーカバーしてるけど正直こっちの方が格好良いよなw
URLリンク(youtu.be)

932:名無しさん@恐縮です
21/11/27 07:09:11.73 m3aeGK0d0.net
>>908
あら嬉しい
これも貼りたかった
AJICO - 金の泥(from AJICO SHOW)
URLリンク(www.youtube.com)
AJICO - 地平線 Ma ("The LIVE-HOUSE" JOHNNIE WALKER LIVE -2021-)
URLリンク(www.youtube.com)

933:名無しさん@恐縮です
21/11/27 07:18:07.28 kGq0EI0S0.net
親父が編集者ボコした件インタビューしたら神

934:名無しさん@恐縮です
21/11/27 07:24:42.64 IfsNkAVa0.net
>>913
そういうのいいから
気の毒だけど、二世の出始めはどうしても色眼鏡で見ちゃう人多いのは認めろ。でも活躍次第でそんなの吹き飛ぶんだからそうなればいいね

935:名無しさん@恐縮です
21/11/27 07:33:24.81 m3aeGK0d0.net
>>894
「悪いひとたち」はいつだって他人事じゃないだろ

936:名無しさん@恐縮です
21/11/27 07:35:14.83 IpaZo2yB0.net
大正時代の大学生みたい

937:名無しさん@恐縮です
21/11/27 07:47:23.34 oP2a1yiw0.net
>>403
もう頭打ちだよ
平均身長は下がり出してる
ピークは今の30〜40代前半

938:名無しさん@恐縮です
21/11/27 07:56:11.36 XcAOLyeW0.net
>>914
原曲のほうがよくない?

939:名無しさん@恐縮です
21/11/27 07:57:34.87 kKBmn+5d0.net
昔アルバム買ったけどアヒルがどうとか唄っててCD床に投げたわ
あんなんすぐ超えられる

940:名無しさん@恐縮です
21/11/27 07


941::58:09.92 ID:P4gnGmEp0.net



942:名無しさん@恐縮です
21/11/27 08:01:23.28 P4gnGmEp0.net
遥か昔バクチクの櫻井がラジオでパーソナリティから最近好きな新人バンドを聞かれてブランキーの名をあげてたな
どうして?の問いに狂ってるからと答えてた気が

943:名無しさん@恐縮です
21/11/27 08:02:27.33 osYw6De90.net
イケメンじゃないけど歌舞伎役者みたいな顔だな

944:名無しさん@恐縮です
21/11/27 08:03:10.49 m3aeGK0d0.net
>>611
レジェンドだよ
この人は凄いよ

945:名無しさん@恐縮です
21/11/27 08:05:37.89 RUYMafE80.net
小さな恋のメロディーは強制的に見させられたんだろうな

946:名無しさん@恐縮です
21/11/27 08:09:24.62 9IhCPf6F0.net
>>915
込み上げてくるものがあるな
ありがとう、登録した!

947:名無しさん@恐縮です
21/11/27 08:24:20.01 2CfSUKt70.net
自分の好みではないからということで
否定的なレスがちょこちょこみられるが
そこそこ音楽聴いてる人なら
好き嫌いは置いといて
BLANKEY JET CITYが
偉大な存在だということはわかるはずなんだけどな

948:名無しさん@恐縮です
21/11/27 08:29:19.88 ZlpUeR9D0.net
>>929
好き嫌いはともかく
その後の音楽シーンに多大な影響を与えたのは間違いない

949:名無しさん@恐縮です
21/11/27 08:31:08.14 GOLCH8fs0.net
・親と子は別人格
・親は子の職業選択に口を出すべきではない
・親がアウトロー的な売り方をしているならなおさら
ファンの人は子がモデルになるのを止めなかった浅井を誉めるべき

950:名無しさん@恐縮です
21/11/27 08:37:34.81 VrVf4uuL0.net
ひょっこりひょうたん島の人形みたいな顔してんな

951:名無しさん@恐縮です
21/11/27 09:01:45.99 hduEsNhX0.net
>>903
UAが唄うことで浅井のえげつなさがより際立つんだと思うけどな
ぺピン冒頭でUAが引っ張って満を持しての浅井の一声めなんて脊椎に電気走ったわ
UAはもちろん素晴らしいんだが浅井はもっとエロい

952:名無しさん@恐縮です
21/11/27 09:03:59.19 0T1G7zO40.net
>>933
UAがでしゃばりすぎ

953:名無しさん@恐縮です
21/11/27 09:05:23.33 hduEsNhX0.net
>>897
誰も気付いてないっぽいけどfrankie goes to hollywoodのdisneylandって曲にインスパイアされてるはず
URLリンク(www.youtube.com)

954:名無しさん@恐縮です
21/11/27 09:12:00.89 m3aeGK0d0.net
>>933
ペピンは2001年のライブだけどこの頃の浅井は声が出てたからね
浅井の歌い出しで観客も沸いてる
ペピンに関してはブランキーバージョンより
AJICOのライブバージョンの方が好き
間奏が凄く良いUAの煽り方もいい
何でブランキーはこの曲を生ドラムでやらなかったんだろうか

955:名無しさん@恐縮です
21/11/27 09:22:03.00 m3aeGK0d0.net
>>936
自己レス
ブランキーの方も改めて聴き直したがこれはこれで悪くないな

956:名無しさん@恐縮です
21/11/27 09:27:30.93 hduEsNhX0.net
>>936
そう、UAも良い時期だったが浅井は全ての面で上回ってた
その二人のvoが奇跡的に噛み合った奇跡の曲
他のブランキーやUAやアジコのどの曲とも比べられない

957:名無しさん@恐縮です
21/11/27 09:31:49.98 3mimDCkp0.net
>>870
作品世界とプライベートをごっちゃにすんじゃないよ

958:名無しさん@恐縮です
21/11/27 09:50:11.45 FSjTHqlv0.net
>>924
どっちも大好き

959:名無しさん@恐縮です
21/11/27 09:50:50.35 eiK8jc6v0.net
>>797
空気読まずに聞くがリッケンでぶつだけ何で元ネタ通りじゃないの?

960:名無しさん@恐縮です
21/11/27 09:52:45.93 2T3R/CqQ0.net
AJICOのライブ行ったけどアンコールで水色歌ってたよ
UAの情熱も歌ったし最高やった
客の年齢層高かったけど元ロッカーだろうなって人たくさんいた
みんな腹出てたけど

961:名無しさん@恐縮です
21/11/27 09:52:50.04 xEbQYo900.net
>>941
元ネタはグレッチ

962:名無しさん@恐縮です
21/11/27 09:54:17.08 ohD91Wke0.net
>>931
娘にあんたには無理といった武田久美子絶賛されてるけど本人は傷ついただろうな
でも成績優秀だそうだからお母さんとセットの仕事しかないお母さんの徹子の部屋について行っても客席で観覧で出してもらえない後藤久美子の娘のようになるよりよかったかも
浅井小次郎さんは雰囲気ある和風の対象のお坊ちゃんみたいだしお父さんとセットでなく個人でじゃんじゃん仕事の来るような人気モデルになるといいね

963:名無しさん@恐縮です
21/11/27 09:55:06.49 3mimDCkp0.net
>>941
このスレの>>53>>427

964:名無しさん@恐縮です
21/11/27 10:08:28.20 MzmkZCL10.net
オレの手肌色 ただの手 でもオレのもの

965:名無しさん@恐縮です
21/11/27 10:28:57.47 IM+G1Onc0.net
>>888
それがいわゆる親ガチャだからねえ どれだけ才能があってもそれが見出され伸ばされる環境で育たなきゃ永久に原石のまま 一般的な話として貧乏DQN家庭にまともな音楽なんかないからそんな家庭環境の子どもがギターを弾きたいなんて思わないし思っても弾けない
だからミュージシャンになるような人でガチ底辺で育った人なんてほとんどいないよ

966:名無しさん@恐縮です
21/11/27 11:43:37.97 usLomulC0.net
>>947
うち自宅の1階でスタジオ経営してて
ギターもベースもドラムもピアノもサックスもやりたい放題
CDレコード1万枚以上揃ってるし環境は完全に音楽に進めるのに
娘が幼少から全く音楽に興味持ってくれてなくて草
俺が何の興味もなく触れたこともない草花の観察やらに夢中で結局農大行っちゃった…

967:名無しさん@恐縮です
21/11/27 11:47:26.61 abRFIDmk0.net
>>948
そんな親が手ぐすねひいて待ってるような方向には行きたくないだろ普通
自分で手探りで見つけるのが人生の醍醐味なんじゃないの

968:名無しさん@恐縮です
21/11/27 11:56:22.32 iyNlAaky0.net
伊勢谷似

969:名無しさん@恐縮です
21/11/27 11:58:46.13 LTHUCb8w0.net
>>912
「すべからく」という言葉を誤用してくるあたり頭の悪さが引き立ってるな

970:名無しさん@恐縮です
21/11/27 12:05:29.32 ivuH/XFN0.net
海外では絶対無理な身長だしそんな特徴ある顔立ちでもないから
モデルとして大成しそうには思えないけどな

971:名無しさん@恐縮です
21/11/27 12:16:07.38 FSjTHqlv0.net
>>948
ある意味ロックな娘でかっこいいじゃん

972:名無しさん@恐縮です
21/11/27 12:32:59.81 0KnyQjq+0.net
>>854
カートは自殺してマニックスは失踪してちゃんとケツ拭いたと思ってる

973:名無しさん@恐縮です
21/11/27 12:55:56.27 Qwfw3Thk0.net
>>945
ありがとう

974:名無しさん@恐縮です
21/11/27 15:44:06.89 GMMdsaGq0.net
ベンジー
授業参観とか三者面談行ってたのかな

975:名無しさん@恐縮です
21/11/27 15:50:34.97 VLDty9Ap0.net
ベンジーってめっちゃいい人
コンビニで見たとき「あっ!ベンジー!!」って思わず言ってしまった
しまった・・・!!と思ったら
「何?そこの大学の大学生? (微笑み) 応援ありがとねー」
もうそれからはベンジーを尊敬してる

976:名無しさん@恐縮です
21/11/27 16:03:29.46 A810Npt70.net
なんか違うぞ

977:名無しさん@恐縮です
21/11/27 16:41:22.60 3mimDCkp0.net
>>948
それで良いんだよ
自分で自の進む道を見つけるのが一番よ

978:名無しさん@恐縮です
21/11/27 16:43:29.46 3mimDCkp0.net
バンドマンのすべらない話 ベンジーとハリー
URLリンク(www.youtube.com)

979:名無しさん@恐縮です
21/11/27 18:47:05.44 R


980:aMiuFK+0.net



981:名無しさん@恐縮です
21/11/27 19:03:06.40 yuy0ubAK0.net
光GENJIとはメンチの切りあいになったベンジーだが
藤井フミヤの隣に座ってる時はなんだかいい子に見えるという
よくわからないヤンキー社会の序列

982:名無しさん@恐縮です
21/11/27 21:36:50.00 GYd6J/vK0.net
チャラララチャーラチャッチャッチャー、チャラララチャーララ、ジェッタシー!

983:名無しさん@恐縮です
21/11/27 21:48:24.92 MzmkZCL10.net
次は新しい新曲

984:名無しさん@恐縮です
21/11/27 22:30:12.16 K88Ne/E10.net
今日はタダなのに来てくれてありがとう

985:名無しさん@恐縮です
21/11/27 22:34:23.03 tzik0EMS0.net
>>1
昭和の美男子、ミステリアスな美少年みたいな感じだな

986:名無しさん@恐縮です
21/11/27 22:35:15.76 AXKvOcay0.net
ガソリンの香りがしてるっ!

987:名無しさん@恐縮です
21/11/27 22:35:30.20 jgdxa9980.net
も、モデル?

988:名無しさん@恐縮です
21/11/27 22:43:34.24 7VzAqq0a0.net
>>962
フミヤに曲を提供するかなんかの仕事ができてチェッカーズの人と仕事なんかできんわ~
って実際会ってみたら意外といい人だった、って話
確か音楽と人のインタビューだった記憶

989:名無しさん@恐縮です
21/11/27 23:13:49.86 rZ6Ucywh0.net
誰とでも寝るようなそんな女の子が好きさ!

990:名無しさん@恐縮です
21/11/27 23:15:58.07 Tsqdk/800.net
>>960
これ、ハリーのスレでも昔見た
二人の行動を想像すると笑う

991:名無しさん@恐縮です
21/11/27 23:17:26.38 IdSBI45m0.net
スリップノットみたいに二世バンドやりゃいいじゃんか

992:名無しさん@恐縮です
21/11/27 23:48:18.34 71l0tfcF0.net
ベンジーがブライアンセッツァーと深夜番組で対談してて、ベンジーが終始スカして話してんだけど最後に「オレ、スゲーファンでメタクソ嬉しいんだけど、TVだし一応キャラあるからスゲー我慢してんだ」って正直にセッツァーに言ってら、ヤツもニヤッとしながら「分かるよ、その気持ち」ってして、オメーはかわいやつだな的なやり取りに痺れたわ

993:名無しさん@恐縮です
21/11/27 23:50:52.34 iRv/iLVk0.net
宇多田ヒカルみたいなのは奇跡なんだな

994:名無しさん@恐縮です
21/11/27 23:52:05.91 DM08+5nI0.net
達也の娘はバンドやってるんだっけ?

995:名無しさん@恐縮です
21/11/27 23:53:25.25 71l0tfcF0.net
まあ、セッツァーの貫禄と凄みには足元にも及ばなかったけどね。セッツァーはカッコ良すぎたわ
25年くらい前かな、若造だから仕方ないけど、大御所相手によくハッタリかましてたと思うわ

996:名無しさん@恐縮です
21/11/27 23:54:59.81 DM08+5nI0.net
ベンジーも長渕もダウンタウン松ちゃんもTMR西川さんもそうだけど、若い頃は線の細い体型でかっこよかったのに、なんで鍛えちゃうんだろうなぁ…そゆのはEXILEとかにでも任せとけど

997:名無しさん@恐縮です
21/11/27 23:56:29.51 HmwNLCrj0.net
すぐ越えられるだろ
小さいから

998:名無しさん@恐縮です
21/11/27 23:59:58.35 DM08+5nI0.net
お似合いだったのになぁ
URLリンク(i.imgur.com)

999:名無しさん@恐縮です
21/11/28 00:06:45.85 Gc6YiRg+0.net
>>973
そんな番組ねえよ
テキトーな嘘つくな、ハゲ。

1000:名無しさん@恐縮です
21/11/28 00:45:30.81 MVtlNR4P0.net
>>973
それで思い出すのは
ベンジーが初めて椎名林檎のラジオにゲスト出演した時の
林檎のキャラの崩れ方
あれはもう伝説級

1001:名無しさん@恐縮です
21/11/28 00:49:45.25 +WQXU89g0.net
このスレ、クソつまんないレスばかり

1002:名無しさん@恐縮です
21/11/28 02:12:58.91 MVtlNR4P0.net
>>931
親が比較的人前に出る仕事してて金もある環境なら
子供もそういう仕事に興味持つのもさほど変な話でもないしな
そこでイージーに親と同じ事で


1003:きるとマネするとただ舐めてるだけだが 自分なりの世への出方で出ていくなら問題ないしね それこそハマ・オカモトなんてラジオ聞いてても そこらの若手芸人より喋りは達者だと思うが、 親父の仕事をナメてないからこそ自分の道に進めた好例だろうし



1004:名無しさん@恐縮です
21/11/28 05:14:26.63 ezoFyAsx0.net
体鍛えるのは歳とると体型崩れて腹出てくるからだよ
弁は人前立つから努力してる

1005:名無しさん@恐縮です
21/11/28 08:16:42.76 5cL3TlN50.net
元ブランキーって言うな

1006:名無しさん@恐縮です
21/11/28 10:42:40.29 XX+s6F8G0.net
ベンジーとかアホみたいなあだ名つけられて笑う

1007:名無しさん@恐縮です
21/11/28 11:03:48.17 oi1M3wpE0.net
お父ちゃんはロキノン殴った件ちゃんと説明すりゃいいのにね

1008:名無しさん@恐縮です
21/11/28 11:56:08.62 tEXreBEv0.net
>>980
うわぁ、、、、
コイツがクソ田舎在住だってことだけはよくわかったわ

1009:名無しさん@恐縮です
21/11/28 11:58:00.24 pAV3msns0.net
もっと鍛えろ2世のクズ

1010:名無しさん@恐縮です
21/11/28 12:22:09.60 M8W5yG9I0.net
>>987
誰も驚かなかったから、いいんじゃないの

1011:名無しさん@恐縮です
21/11/28 13:01:25.95 JTxyPnqE0.net
>>982
だな(笑)
たぶんそいつ、勘違いしてるわ
ボケてんだろう

1012:名無しさん@恐縮です
21/11/28 13:06:53.70 zQFcxAh70.net
捨て曲満載のゴミアルバム2枚も出して、
それを雑誌内で批判的に書かれたら編集を事務所に呼び出しマネージャーと二人がかりで殴る蹴る
卑怯だしダサすぎるよ…

1013:名無しさん@恐縮です
21/11/28 13:26:40.64 j3/YkvM50.net
今日はタダなのに書き込んでくれてありがとう

1014:名無しさん@恐縮です
21/11/28 13:45:59.41 ylvLOXGi0.net
小山田インタビュー掲載の山崎とベンジー殴打事件の鹿野
この頃からロキノン編集長は悪い意味でミュージシャンと友達感覚になりすぎてバランス欠いてんだよなあ
ミッシェルのチバにベンジー近づけてバンドの個性潰したのホンマ糞

1015:名無しさん@恐縮です
21/11/28 14:11:46.54 F8pkdKYG0.net
浅井健一はブランキー時代からロッキンオンジャパンを取材拒否してたのに
そこを掘ろうとするやつは居ないんだよな

1016:名無しさん@恐縮です
21/11/28 14:26:13.43 Yed5nyRE0.net
>>995
拒否してないよバーカ

1017:名無しさん@恐縮です
21/11/28 14:27:31.95 r33t0xTy0.net
>>980
うん、無い。

1018:名無しさん@恐縮です
21/11/28 14:27:37.43 F8pkdKYG0.net
>>996
なんで平気で嘘つくんだよ

1019:名無しさん@恐縮です
21/11/28 14:27:57.35 oUxrZ1bM0.net
ポリンキーなつかしい

1020:名無しさん@恐縮です
21/11/28 14:28:24.26 8amv8vQg0.net
暴力遺伝子発動

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 38分 48秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch