【芸能】破産危機の宮迫博之に救世主! ヒカルに代わって「富山の食肉王」がサポート [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【芸能】破産危機の宮迫博之に救世主! ヒカルに代わって「富山の食肉王」がサポート [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch350:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:14:17.02 a9x4zl+y0.net
つまり参加入りか

351:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:14:40.99 v2VGTAtd0.net
>>314
ヤクザってなんなの
ガンで弱った人間とか的にかけるんだな
そんな連中を国は右翼で雇ってんだから
反社は政府じゃねえの?
矛盾ばかり国民に押し付けるドクズ野郎だな
国の政治家とかクズすぎて

352:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:18:22.79 r+PIcYLo0.net
ヒカルとしては宮迫がどん詰まりどん底になったら華麗に再登場して救世主になる予定だっただろうに
無自覚無神経にまた裏切っちゃう宮迫

353:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:19:51.18 e5yydDnN0.net
URLリンク(yakiniku-kuramoto.jp)
蔵元 渋谷店
ここを居抜きで借りてる。

354:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:21:28.91 BDh+N6U00.net
>>337
宮迫がどうかは知らんがあいつらって溺れた犬は棒で叩くのが流儀らしいじゃん

355:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:22:23.46 .net
>>343
そう思ってた宮迫さん
そしたらヒカルくんにキレられた

356:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:24:22.38 CXCXnPQ50.net
ヒカルが切れたときに台本連呼していた宮迫信者どこいった?

357:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:24:54.35 D0EhUYs90.net
テレビでやってる茶番みたいなってきたな
歳後はヒカルが試食して美味しいってか

358:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:27:16.79 vFSQHK/90.net
大将軍いったら豊田大将軍かとおもた

359:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:29:32.87 jcjVy6wy0.net
若林が飲食関係の会社やってるんだろ?
なんで他の奴の顔が出てくるんだ?

360:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:30:50.56 +72Hgefw0.net
>>347
普通に美味そう
ヒカル宮迫のダブルネームなら、そのまま引き継いでもなんとかなりそうw

361:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:33:44.04 b/IlmMy30.net
破産はしないけど
宮迫の儲けは僅かだろうな

362:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:34:03.15 +72Hgefw0.net
ヒカルと森田という勝ち筋を何故??
どう考えても大将軍がそれを上回ってるとは思えない
とりあえず飛びついたとしか思えない
逆に大将軍はいい判断したよなあ
少なくとも将軍バーガー、食ってみたいもんwwwww

363:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:36:58.37 n6hEM/Nb0.net
肉業界は危険
焼肉=朝○
肉の流通=部○
歴史だから素人が手を出したらいけない

364:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:38:30.06 cW40ameC0.net
しかし50近くになってよく商売始める気になるな
セミリタイアして質素で穏やかな生活めざせばいいのに

365:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:39:32.18 WrwcogjH0.net
>>1
> 同社のホームページには理念として「出る杭であろう」という言葉が記してある。
飲食業の経営者って妙にギラギラした人ばっかりで本当に苦手

366:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:53:45.92 /aSh9cNp0.net
とある方の立場が無くなるやん

367:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:54:49.02 F/MYP7M90.net
この手のバーガーってどうやって食べるんだろう?

368:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:57:27.85 f3nt/NUO0.net
最初からこういう脚本だったんじゃないの?
最初から宮迫が一般人の経営者と共同で焼肉店を開店しても面白くもおかしくもないから
ヒカルが協力するってことにしておいて、途中で引いたら宮迫はどうなるんだ
ってストーリーができて盛り上がるし
そうだとしても、それが悪いとは思わない
YouTubeなんて面白おかしく見ればいいんだろうし

369:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:58:10.95 .net
>>361
人差し指と中指を上に
親指と薬指と小指を下にして挟む
あとは口を大きく開けるだけ

370:名無しさん@恐縮です
21/11/24 14:58:57.97 kwoLf93l0.net
芸能界お笑い界からサポートしたろってやつが出てこないのが宮迫さんの人徳
芸能人でも同業者のお笑いでも元スポーツ選手でも焼肉屋やってそこそこのやつは片手で数える以上にはいるだろ

371:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:02:16.40 81AaH8CA0.net
>>362
それヒカルになんのメリットあんの?

372:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:07:00.12 cOmu93vY0.net
吉本と揉めたときからそうだけど、誰かに助けてもらわないとなんにもできないのかよ

373:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:08:21.56 Ik6GoaSu0.net
>>362
ひろゆき「あれはガチで失敗してますね」

374:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:11:14.11 uZL2kcKw0.net
ヒカルが納得する肉のレベル維持は採算合わないから無理だろ
大衆向けでちょっと安いかなあくらいで諦めないと

375:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:11:59.66 hmbQsBU90.net
フェーズ1
弱ってる人を見つけ優しくする
フェーズ2
君が悪いんじゃないあいつらが悪い
って友達や家族から切り離す
フェーズ3
美食や女性、高価なプレゼントなどで
退廃的享楽的生活をおくり堕落させる
(イリーガルなことも含む)
フェーズ3
一緒にビジネスを始める
(金を引っ張る)
フェーズ4
資金的に引き返せないところまで来たら
突如面罵揶揄い冷笑罵倒などでいじめる
フェーズ5
また優しくする。フェーズ4と5を繰り返す
フェーズ6
金が無くなればフェードアウト
縋り付いて来たらイリーガルな事実を
突きつけ脅迫する
今フェーズ4

376:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:19:01.84 b3gPZwjZ0.net
宮迫あきらめろ

377:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:20:01.64 RHUkmtDR0.net
店はそのうち宮迫関係なくなるとして、あとは嫁迫と陸の権利を若林が押さえたらミッションコンプリートちゃうか

378:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:26:41.70 ey2bhHgc0.net
ガネーシャって牛を神聖視するインドの神様ですが焼肉屋で牛肉出して良いのだろうか…

379:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:30:17.49 I+SUgRnq0.net
牛宮城って名前から変えろよ
まずこの時点で行かねえよw

380:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:32:02.51 /+GNe3oM0.net
普通の庶民的焼肉屋じゃん

381:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:37:07.58 o/QxF+Vn0.net
>>349
俺は叙々苑くらいしか高いとこ言ったことないけど、カルビ上カルビ、ハラミ、タン塩、サラダ
このくらいじゃないの味に気をつけるのは。レバ刺しが禁止になってラッキーやん
まーサラダだね。叙々苑もサラダが旨い
宮迫は今でも小料理屋やってるし楽勝な感じがする

382:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:37:32.02 uDFhLvaF0.net
てか宮迫必要ないじゃん

383:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:41:18.93 msqPn0X80.net
うわ 続々とヤバい奴らが近寄ってきたなぁww
ただどんな奴でも今の宮迫の人気のなさを実感したらすぐ手のひら返しになるだろうけどな

384:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:41:47.00 xKE4bfH00.net
うしみやぎ じゃなくて
ぎゅうぐうじょう なのかな?
言いづらいぜ

385:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:44:54.46 mY7QfNj40.net
>>376
あっ!

386:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:49:01.11 WrwcogjH0.net
>>363
口を開けて待ってると指で挟んだバーガーが口の中へ飛び込んでくるのか?

387:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:50:59.58 psal0idh0.net
>>380
うわぁ書いてることしか読めない知恵遅れだ

388:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:52:16.48 qrLb+ZlA0.net
キムタク食いすら知らないんだろう

389:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:52:39.15 LDLz4cGI0.net
これはまあまあ面白い展開
さすがにニュースバリューがあるから、実際いい肉屋さんだといいね。

390:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:52:55.65 WrwcogjH0.net
>>376
ガネーシャ「じゃあ宮迫さんには一旦外れていただいて・・・広告塔と経営アドバイザーとしてヒカルさんにご協力をお願いします」
ヒカル「喜んで引き受けましょう!」
ガネーシャ「宮迫さんお疲れさまでした」
ヒカル「おつかれっした」
宮迫「・・・・」

391:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:53:29.31 LDLz4cGI0.net
>>376
こんな風にネットニュースになって露出するだけで
かなりの広告効果だよ、腐っても宮迫がからんでるからだ。

392:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:56:06.40 F/MYP7M90.net
>>363
>親指と薬指と小指を下にして挟む
器用すぎる

393:名無しさん@恐縮です
21/11/24 15:58:27.14 .net
>>386
ちょ待てよw

394:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:00:10.47 NsryeYc80.net
>>381
ダッサ

395:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:00:51.39 d2BBOqch0.net
>>214
堀江のライブドアがニッポン放送の筆頭株主になって
乗っ取ろうとしたテレビ局はフジテレビで、
TBSを乗っ取ろうとしたのは三木谷の楽天

396:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:03:05.19 jW7n4OgY0.net
部落のにおいがするぞ

397:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:03:46.03 RHevZcje0.net
地元民だが絶対関わらないほうがいい人だぞ

398:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:06:15.61 XJRHsSeH0.net
ショーグンバーガーの写真見たけど
肉を愛している人が食わせるものじゃないって思った。
チーズと量でごまかしている。

399:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:07:19.93 e5yydDnN0.net
幡ヶ谷に牛タン食べ放題で無料という店があるのだが、ああいうかんじのみせにしたら?

400:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:07:34.06 g0E68TgH0.net
解散後の蛍原さんが弾けてて面白い

401:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:09:42.33 LDLz4cGI0.net
>>392
第一印象は「バーガー界の二郎ポジ狙い?」とは思ったけど
まあ食べないで言っちゃダメだろ 所詮バーガーだし
>>391
くわしく

402:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:10:38.36 oCHiUaIb0.net
生肉で食中毒出たら宮迫、土下座か・・・

403:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:13:00.67 aSTG2b6k0.net
これはヒカルと大将軍が組んだ宮迫嵌め込め詐欺だなスッカラカンでほり出される未来が見える

404:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:15:57.75 yawgZomv0.net
KかBか

405:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:16:48.24 U3OFlxHG0.net
パトロン変えたんか

406:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:16:54.28 NmZq4UPT0.net
もしかしたら本人はこういう20年前のテレビみたいな進め方すれば
当時の視聴者層が食いついて当たるとか思ってるのかも知れないが

407:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:21:00.66 F/hEgFOg0.net
焼肉
富山
凄いフラグやんw

408:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:23:07.17 zlyeKceg0.net
新たなハイエナを有り難がるとか末期だな

409:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:27:15.70 WrwcogjH0.net
>>401
オープンしたら「深イイ話」でステマしてもらおう

410:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:33:11.65 ePpvY30d0.net
ホークアイはもうやらないんだな

411:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:45:55.34 SeD5nYOs0.net
ただのフランチャイズの雇われ店長になるのか
コンビニ店長と変わらんなw

412:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:53:27.62 WjV5kyXP0.net
東京にショーグンバーガー出してるからな、大将軍は
宮迫の店を焼肉大将軍のフラッグシップ店舗にしようと目論んでるのかな?
宮迫は狂言回しのお飾りにして

413:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:54:08.79 +72Hgefw0.net
宮迫本人が勘違いしてそうだけど、期待されてんのは転落なり失敗なりなんだよねw
木下みたいに嫌われキャラをネタに開花させればいいのに

414:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:54:50.35 LXOPN2N70.net
ま、Bよな

415:名無しさん@恐縮です
21/11/24 16:57:20.35 ExqddE3d0.net
ジョイフルでこいつのどや顔ポスター見るたびにモヤっとするが
何者なん

416:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:00:09.34 +72Hgefw0.net
誰かのレスにあったけど店名を闇営牛にするってのは笑った
なんで整形やら飲食やらアパレルやらアイドル崩れみたいなことやってんだ?
ゲスい宮迫が見たいんだよ!

417:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:01:30.24 yJq+zy9s0.net
薬やって田代みたいに超絶落ちぶれてく様を見て
自分の不甲斐なさを緩和したいだけやから
正直、落ちる奴は誰でもええねんw
今のところそれが宮迫ってだけだから
ネームバリューのデカい奴が路頭に迷った方が気持ちいいいねんwww

418:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:01:54.93 VMbi9XkC0.net
結局他人任せw

419:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:05:04.00 EhX7mSpG0.net
>>340
なんの店?飲食店?

420:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:05:06.90 bGl7B87c0.net
ショーグンバーガー気になってたけど一気に印象最悪になった

421:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:06:26.43 uog93lCV0.net
宮迫の事務所って闇営業の延長かと思ってるけど

422:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:06:43.73 IJ+giXIG0.net
>>34
二郎さんが手招きしてる

423:朝鮮漬
21/11/24 17:07:55.59 vq/tlGZW0.net
>>413
焼き肉屋(^。^)y-.。o○

424:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:11:01.57 o/QxF+Vn0.net
騙されてるよな
タコ焼き屋で勝負すべきだ
大阪風でもちっさくて数が多いタコ焼きが旨いんだよな
東京では中々お目にかかれない

425:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:11:29.16 ECk1Tsxr0.net
宮迫は嫌いだからどうでもいいけど闇営業してた芸人の中でこの人だけなんでこんなに芸能界追放みたいな憂き目にあったのか不思議な気はする
一緒に会見した亮とかはもう普通に仕事してるのに

426:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:16:48.90 +72Hgefw0.net
不倫の時から往生際が悪すぎ
周りがあきれて相手しなくなったのをごまかせたかと勘違い
一事が万事それ

427:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:20:40.75 pPqHv2nQ0.net
ダブルチーズバーガー JPY 1.800
チーズバーガー JPY 1.200

428:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:23:07.32 +72Hgefw0.net
元相方、岡村、松本、騒動のさんま
ヒカルに森田に
超一線級に引っ張り上げてもらう能力がピカイチなのに
画面の裏側に何か魅力があるんだろうね、甘え上手?
手さえ間違えなきゃ安泰だっただろうに
こんな何回もチャンスって普通こないよな

429:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:23:12.61 aq9fxxCM0.net
単なる雇われ店長になってしまったりして

430:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:33:04.82 j38ejSri0.net
>>419
大物に対する裏切り行為とか色々言われてるけど
結局、復帰させるにはリスクがあった=反社と完全に切れてなかった
木下優樹菜と似たパターン
あの人も復帰発表した途端に新たなスキャンダルぶっこまれた

431:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:33:44.28 09J12oxY0.net
>>38i
ミートグッバイってやつか

432:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:34:57.41 7PnndoYj0.net
>家賃300万円もするという渋谷の一等地
こんなところで経営するノウハウがあるんかw

433:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:41:32.28 0b4p3wEk0.net
>>406
だろうね。初の東京進出ではなくもう何年も前からホルモンやサムギョプサルなど展開してたし。あの社長の野望は大きいようだしうまいこと利用するつもりやろ

434:名無しさん@恐縮です
21/11/24 17:42:49.53 zbCZgkfT0.net
>>417
あの物件は
2016年から「蔵元渋谷店」で
2009年~2013年頃は「おだいどこはなれ渋谷店」が入居してたのが確認出来る
あと他のフロアでは和牛食べ放題の店だとか肉屋直営のしゃぶしゃぶ店なんかが
開店しては消えていったのが確認出来た
あと同じ渋谷エリアでは牛恋とかいう人気の競合店がオープンしてる

435:名無しさん@恐縮です
21/11/24 18:13:17.43 VjiTuizj0.net
ヒカルを息子だなんだと言った次は
この富山のおっちゃんをお父さんだなんだと言うつもりか

436:名無しさん@恐縮です
21/11/24 18:37:39.67 o/QxF+Vn0.net
ハンバーガーに肉質関係ないだろ
そやつはチョンのフェイクだよ
ハンバーガーは肉よりもソースで決まるからマックが売れている
100円のマックにピクルスとマスタードガッツリ効かせた方が旨いから
前はフランクバーガーっておいしいのがあったんだよな

437:名無しさん@恐縮です
21/11/24 18:46:16.72 zbCZgkfT0.net
ホリエモンが少し前に動画を上げたけど
どうして最初に相談してくれなかった
いまの物件では何をやっても厳しい考え直せ
という感じの事を言っていた

438:名無しさん@恐縮です
21/11/24 18:52:09.39 F8DNegXj0.net
>>290
調べようと思うほど興味ないんだよw

439:名無しさん@恐縮です
21/11/24 19:01:54.03 pPqHv2nQ0.net
そもそもヒカルと別れたのもこの件が関係していて、
株式でいうと富山王にほぼ売却して、広告塔としてやってくれという条件なのでは?

440:名無しさん@恐縮です
21/11/24 19:05:42.27 U/61lnDa0.net
闇将軍バーガー

441:名無しさん@恐縮です
21/11/24 19:07:50.11 OjFMqZ480.net
>>431
店舗抱えて従業員雇って在庫を抱えるって3重苦既存のビジネスモデルは大手以外は破綻してると思う コロナ以降は特に
都内主要テナントなら尚の事120%以上賃料、人件費上乗せだし

442:名無しさん@恐縮です
21/11/24 19:20:38.74 pPqHv2nQ0.net
居抜き物件同様かつ宮迫が宣伝してくれてるという点で有利で
宮迫が金に困ってたら安く買い叩けて高コスパになるかと?

居抜き物件の成功のカギを握るたった4つの要素
短期間に安く開業できる居抜き物件。スケルトン物件よりも簡単に開業でき、幅広い業種から大人気となっています。
居抜き専門の不動産業者も増えていますが、あくまで「中古」の物件ですからトラブルも少なくありません。
URLリンク(triiico.com)

443:名無しさん@恐縮です
21/11/24 19:26:47.36 jkQyAs+10.net
破産なんかするわけねーだろアホ

444:名無しさん@恐縮です
21/11/24 19:27:33.27 OjFMqZ480.net
>>436
1億で渋谷センター街のビル1F範囲ならスケルトンで良くねーか
焼肉屋に限りなく必要ないもの(無駄なモノ)だけをヒカル側が置いていっただけの印象

445:名無しさん@恐縮です
21/11/24 19:31:42.99 zbCZgkfT0.net
あの物件はたぶん前の蔵元も居抜きで入ってる
改装費どれくらい抜かれてるんだろう

446:名無しさん@恐縮です
21/11/24 19:35:27.93 zDXtZGei0.net
>>431
全部人任せで、自分は何もしない奴だからだよ 構成作家が全て考えてくれて演じるだけの、芸人しか生きる道は無かったと思う。

447:名無しさん@恐縮です
21/11/24 19:40:35.88 f6lC+gff0.net
>>431
宮迫が用意したらしい
「吉本の正面」ってのが絶対条件だったのではないか?
若手芸人とかが店に来たらYouTubeのネタになる
社長にとっては目の上のたんこぶだが

448:名無しさん@恐縮です
21/11/24 19:43:25.51 Ifost7g00.net
森田さんの立場なくない?

449:名無しさん@恐縮です
21/11/24 19:49:09.08 +2HMD+rR0.net
近所に店があるって何が奇妙な縁だよ
商売敵になって客の奪い合いになるだけじゃねーか

450:名無しさん@恐縮です
21/11/24 20:12:43.58 SnlqRVhI0.net
うしみやぎ

451:名無しさん@恐縮です
21/11/24 20:17:14.33 SnlqRVhI0.net
既存の肉関係者に助けを求めたか
崖っぷちだから買い叩かれただろうな
実務経験のある大将軍にオープンまで持ってきてもらって宮迫のネームバリューでそこそこ客を呼ぶ
芸能人の名前貸し焼肉として安定を目指すんだろ

452:名無しさん@恐縮です
21/11/24 20:21:38.69 v1kJmZo/0.net
焼肉屋が成功したらしばらくして宮迫は捨てて利益は独占すればいいし、失敗したら失敗したで宮迫に全ての負債を背負わせて
閉店すればいいだけだからリスクが全くなく商売できるのはデカいな。宮迫はリスクしかないけどw

453:名無しさん@恐縮です
21/11/24 20:26:30.54 o/QxF+Vn0.net
肉の仕入れがそんな大変かねえ
アマゾンにいくらでもあるだろう
渋谷のガキなんぞ味わかりゃあしねえよ

454:名無しさん@恐縮です
21/11/24 20:28:37.45 epcZdyMI0.net
誰?

455:名無しさん@恐縮です
21/11/24 21:03:31.98 zbCZgkfT0.net
なんか肉のプロ的な人が動画をあげたけど
やっぱヒカサコ牛?がそもそも良くなくてA3以下のグレードらしい

456:名無しさん@恐縮です
21/11/24 21:29:55.02 Ni2wWfHN0.net
おもいっきり森田さんの顔潰したな
それにホリエモンがYouTubeでなんで渋谷なんかでやるんだと正論言ってたし

457:名無しさん@恐縮です
21/11/24 22:19:11.74 eltsIAZM0.net
ヒカル派か宮迫派か
森田派か大将軍派か
宮迫のせいで焼き肉業界が真っ二つに割れたな

458:名無しさん@恐縮です
21/11/24 22:24:46.58 Aaze0Ta20.net



459:めた方がいいのに 沼から抜け出せなくなりそう



460:名無しさん@恐縮です
21/11/24 22:29:42.06 j6QrtpoC0.net
>>451
ヒカル·森田派と宮迫·鬼P·大将軍派に真っ二つだよね

461:名無しさん@恐縮です
21/11/24 22:31:37.77 o/QxF+Vn0.net
顔を潰すっての本格的にやってみてえな
その屑を足裏で踏んづけてションベンひっかけて脱糞すりゃいいんだろ
俺は死ぬまで容赦しねえからな

462:名無しさん@恐縮です
21/11/24 22:32:00.37 gnPbeIOy0.net
ご主人様が変わっただけか

463:名無しさん@恐縮です
21/11/24 22:36:25.97 fufQl+II0.net
宮迫の金と知名度を搾り取るのか

464:名無しさん@恐縮です
21/11/24 22:38:11.98 OR9Qr0No0.net
確かに宮迫が焼肉屋で成功を目指すのは
撤退したヒカル・森田の顔を潰すためみたいになってんな

465:名無しさん@恐縮です
21/11/24 22:43:09.88 OR9Qr0No0.net
アンチヒカルの金持ちYouTuberが
ヒカルの顔を潰すために宮迫の店を応援する可能性が?

466:名無しさん@恐縮です
21/11/24 22:48:47.39 e5yydDnN0.net
そこはここをフランチャイズにしたいだけだろ。
一方的に使われる下請け。焼肉は富山での実績しか無いし。

467:名無しさん@恐縮です
21/11/24 22:49:58.89 KHVa/Vih0.net
なんで破産すんだよw
芸能界長くいたんだから貯蓄数億はあるだろ

468:名無しさん@恐縮です
21/11/24 22:53:37.34 3jilEiNk0.net
焼肉ロンダリングでさえない
ただの有名人の名前使った焼肉商法やないか
ダサっ!

469:名無しさん@恐縮です
21/11/24 22:54:38.61 zbCZgkfT0.net
森田氏って宮迫側がたぶん用意した人物で
ヒカル派ってわけでもないと思う

470:名無しさん@恐縮です
21/11/24 22:55:19.00 .net
「だからうちこんなことやるの嫌やゆうてん」

471:名無しさん@恐縮です
21/11/24 22:56:09.29 zbCZgkfT0.net
こうして宮迫陣営の情報発信が遅いせいで
外側で話がどんどん進んでいく

472:名無しさん@恐縮です
21/11/24 23:01:07.11 kwoLf93l0.net
>>460
飲食店とか場所と規模によっては億なんて金すぐ溶ける
破産まではいかなくても貯金0には近づくだろうな

473:名無しさん@恐縮です
21/11/24 23:25:47.66 OgOE0fwN0.net
あの、「食への貢献」の件はどのように?

474:名無しさん@恐縮です
21/11/24 23:26:32.94 pwl3gRGe0.net
>>347
改装前の方が良くない?

475:名無しさん@恐縮です
21/11/25 00:08:30.45 8Z9EWTZ40.net
ロードなんたらの帝王みたいなやつかと思った
破産したんだっけ

476:名無しさん@恐縮です
21/11/25 00:11:23.66 iWI7c4Yz0.net
本来、宮迫は焼肉屋なんかやるつもりなかったんだろ。今頃めっちゃ後悔してるだろうな。

477:名無しさん@恐縮です
21/11/25 00:17:12.09 Fbwk43sG0.net
>>469
YouTubeだって、最初はやるつもりが無かったのに親友の鬼Pに熱心に誘われて、渋々やる事にしたからな
吉本独立後の宮迫は鬼Pに振り回されとるよ

478:名無しさん@恐縮です
21/11/25 00:18:25.41 zRsCquTA0.net
>>1
ブラックなの?

479:名無しさん@恐縮です
21/11/25 00:21:44.37 iWI7c4Yz0.net
>>470
マジ何者なのよ鬼pて。反社じゃないよね?

480:名無しさん@恐縮です
21/11/25 00:24:01.25 bygUjwHa0.net
飲食を応援したいといってたし買収され宮迫がオーナーでなくてもいいのか?
ジョイフルのヒカルくんみたいな事もあるし
宮迫は運営、経営から手を引いて広告塔になってとけ

481:名無しさん@恐縮です
21/11/25 00:28:51.21 bygUjwHa0.net
ヒカル撤退でピンチの宮迫博之「牛宮城」、新パートナー披露も「結局また人任せ」の展開に!?
宮迫博之による「牛宮城」開業プロジェクト。
宮迫は11月18日、新たなパートナーの存在を明かしたが、ネット上には「結局、人任せになりそう」と否定的な声もあるようだ。
9月に宮迫チームが主導して行った試食会で肉の品質管理などに問題が発生。
メニューを試食したヒカルが「全然おいしくない」「悪質な


482:店。こんなのヤバイやん。詐欺みたいな話」などと激怒し、開業は先送りに。 加えて今月11日、ヒカルのプロジェクト完全撤退が発表された。 これまで、同プロジェクトには人気焼肉店経営者の森田隼人氏がアドバイザーとして参加していたというが、 「今回、森田さんにお願いすることはいたしません」と関係解消を報告した上で、動画の最後に新たな協力者として“謎の男性”が登場した。 ネット上では富山の人気焼肉店『大将軍』をはじめ、東京・新宿などで展開するハンバーガーショップ『SHOGUN BURGER』や韓国豚焼肉専門店『BUTAMAJIN』など15店舗を経営する本田大輝氏だと予想されています。 同氏が社長を務める株式会社ガネーシャでは、店舗経営だけでなく店舗プロデュース業や精肉事業も行っているため、宮迫にとって心強いパートナーになるのでは」(同) SNSなどには「もはや企業に飲食プロデュースを任せただけにしか見えない」「ビジネス臭が一気に増した」 「ヒカルとの手探りな感じが面白かったのに、結局また人任せになりそう」といった疑問の声も見られる。 「当初は、宮迫とヒカルが一から焼肉店を開業させる点に面白味があったものの、ヒカルが撤退したことで同プロジェクトに興味を失った視聴者が多いうえに、 焼肉業界のやり手社長が登場したことで、『つまらない展開』とがっかりした視聴者も少なくないようです」(同) すっかり様変わりしてしまった「牛宮城」プロジェクト。やはり、素人が焼肉店を開くのは無謀だったということなのだろうか。 https://www.cyzowoman.com/2021/11/post_367228_1.html



483:名無しさん@恐縮です
21/11/25 01:05:50.14 rFbTHJwf0.net
ふんーんそうか~

484:名無しさん@恐縮です
21/11/25 01:13:03.33 oZtVOZ/q0.net
>>466
「ヒカルは食への貢献をするつもりがなかった!俺は食への貢献するけどね!」
って形にしてヒカルをディスってるんだと思う
雨上がり決死隊解散番組でやった「ロンブーの会見にYouTuberデビューを合わせたのはヒカルの都合でした!」と同じ
自分を良い人に見せたい目的でのおそらく無意識でのヒカル下げ
「松本(?)の隣で誰が面白くしてやったと思ってんねん!」と同じ
俺は面白くサポートするよ?ってアピールが主目的なんだが結果
松本(?)=つまらないってディスってる形になるって彼は想像できない

485:名無しさん@恐縮です
21/11/25 01:29:02.87 i7Tm6yMO0.net
ヒカルがホルモンとか食えないとか言った後にハラミ頼んでてワロタ

486:名無しさん@恐縮です
21/11/25 01:45:29.46 q2mLp9Mw0.net
その結果が富山の焼肉チェーンのフランチャイジー?

487:名無しさん@恐縮です
21/11/25 01:55:17.78 IjQgKRcj0.net
>>2
注目浴びて評価経済時代を生き延びるんやでぇ~。
ぐらいにしとけ。
2で終了さすな。

488:名無しさん@恐縮です
21/11/25 02:00:39.12 /FrNDDti0.net
ほんとこいつは節操ないというか世の中舐めてるよな
この世で唯一の卑しい職業「芸能人」の代表みたいな野郎だと思う
こいつの全てが卑しい

489:名無しさん@恐縮です
21/11/25 02:06:06.52 xA7fU6AD0.net
お前ら>>317のガネーシャのMission読んだか
感動するぞ
あんな崇高な使命を果たそうとする企業が反社なわけないだろう
宮迫だって、もう喜んで堆肥として養分与える気になってる筈だ

490:名無しさん@恐縮です
21/11/25 03:03:10.50 nqnCK4Cx0.net
ショーグンバーガーって、もうちょっと見栄えどうにかならないのか
URLリンク(i.imgur.com)


491:QLf9FN.jpg



492:名無しさん@恐縮です
21/11/25 03:15:11.32 bygUjwHa0.net
スライム

493:名無しさん@恐縮です
21/11/25 03:16:44.14 RHWyGUEj0.net
たまに総曲輪の店でバーガー食べるわ

494:名無しさん@恐縮です
21/11/25 03:26:52.95 gd2zDkC00.net
焼肉えびすのキムチはメチャうまだった。

495:名無しさん@恐縮です
21/11/25 03:29:37.81 q2mLp9Mw0.net
>>482
ヒカルに見せてやりたい出来栄え

496:名無しさん@恐縮です
21/11/25 03:35:56.84 815y88L60.net
こいつの店行く奴写真とって晒してやりたいレベル
アホしかいかねーだろ

497:名無しさん@恐縮です
21/11/25 03:45:00.86 KDQZb9WT0.net
高級焼肉屋を9店舗展開してるホリエモンが牛宮城について語ってるやん
宮迫必見やな

498:名無しさん@恐縮です
21/11/25 03:46:35.64 KDQZb9WT0.net
>>487
ちなみに牛宮城の友だち会員が現在77000人w

499:名無しさん@恐縮です
21/11/25 04:03:15.57 mgqR9Kmh0.net
>>488
ホリエモンの営業力は半端ないからなぁ。
俺肉屋のレストランやってるんだよ。
わー、いつか行ってみたいです!(社交辞令)
おいでよ。で、いつくるの?いつ予約?
で永遠予約取るまでLINEし続けるからなぁ。リアルの人脈に。

500:名無しさん@恐縮です
21/11/25 05:38:03.26 vK6uEKGc0.net
富山の王様なんて東京じゃ平民だろ

501:名無しさん@恐縮です
21/11/25 05:56:32.53 IG+1RshT0.net
>>2
食肉関係の王様って下手な反社よりも…

502:名無しさん@恐縮です
21/11/25 06:37:54.54 BxWqGNO00.net
知名度といい、こうやって支援してくれる人といい、宮迫さんはそれだけでかなりのアドバンテージがあります。
支援してくれるところのお店の情報をみたら、これは期待できそうです。
ただ、一方で堀江さんの言っている事もかなり的を得ているので難しいところです。

503:名無しさん@恐縮です
21/11/25 06:45:54.82 jMpTb1/f0.net
>>81
味将軍は改心した

504:名無しさん@恐縮です
21/11/25 06:46:35.82 t8bbA2K70.net
>>1
ヒカルに利用されたな
宮迫に近づいたおかげで
やたらネットニュースに名前が出て
5ちゃんの爺婆まで名前が浸透した
宮迫の知名度には誰でもよってくるから
気をつけないとな

505:名無しさん@恐縮です
21/11/25 06:49:50.18 C+VR/A390.net
>>493
誤) 的を得る
正) 的を射る

506:名無しさん@恐縮です
21/11/25 06:51:32.12 bWpE9hMe0.net
芸能界のグルメ王のジモンや渡部に頼めばいいのにな

507:名無しさん@恐縮です
21/11/25 07:04:24.33 yJ9Imu/k0.net
>>13
メガテンじゃん。

508:名無しさん@恐縮です
21/11/25 07:24:21.58 BEzTWDMU0.net
大阪の食肉王に頼めよ
溝口敦が書いてる

509:名無しさん@恐縮です
21/11/25 07:30:48.34 mJqDT1tU0.net
>>170
これ本当ですか?話題にはなりそう

510:名無しさん@恐縮です
21/11/25 07:37:34.42 mJqDT1tU0.net
結局チェーン店におさまるのか 
だめな方だめな方選ぶよな宮迫
鬼PはYou Tubeの腕もなし
商売の腕もなし 
宮迫の権利のみ押えていずれ鬼Pに宮迫身ぐるみ剥がされそう

511:名無しさん@恐縮です
21/11/25 07:56:01.60 EGICrcwi0.net
テメエを焼き肉にすんのが1番だみてーな屑が多いんだろ
チョンやBで
中国の古典を読めば分かるがそれは悪いことじゃないんだよ
寧ろそれは美徳として描かれとる

512:名無しさん@恐縮です
21/11/25 07:58:34.25 bl0nt7YX0.net
こいつの店まさか「ぎゅうぐうじょう」って読むの? 

513:名無しさん@恐縮です
21/11/25 08:02:33.60 GMAaYP/n0.net
今の宮迫に近付いて来るヤツは詐欺師みたいなのしか寄ってこんやろ
芸能界から相手にされずその内家族からも見捨てられそう

514:名無しさん@恐縮です
21/11/25 08:03:28.05 XHAnPSCy0.net
>>85
もうヘルミッショネルズの
サンダーサーベルの雨あられw

515:名無しさん@恐縮です
21/11/25 08:44:15.22 q4


516:E2a9i0.net



517:名無しさん@恐縮です
21/11/25 08:46:09.38 GJbX5Hyb0.net
>>495
あまりプラスに働いてると思えないけどな
車を傷つけられて、ぶち切れしてたし。
宮迫のせいでアンチが増えた

518:名無しさん@恐縮です
21/11/25 08:49:27.65 9w0FVUSI0.net
腕時計を売って立て直せば良いよねぇ

519:名無しさん@恐縮です
21/11/25 08:49:43.32 uOAD0unX0.net
>>490
その「永遠」は本当に永遠と書くつもりで永遠なの?
延々、の間違いじゃなくて?
わざと永遠と書いて掛詞みたいな感じにしたかったの?
それとも素で永遠が正しい使い方だと思って書いたの?
歳とって言葉遊びみたいなのとただの間違いとの見分けが付かなくってこまってるんよ…
~だは、とかはわざと使ってるって言うしもうついて行けん

520:名無しさん@恐縮です
21/11/25 09:01:34.95 lxyFr2C10.net
>>507
狭く囲ってるとこだとファンで固められるけれど
全体に知名度が広がると、バカにも見つかってアンチも増えるってヤツでしょ

521:名無しさん@恐縮です
21/11/25 09:14:51.49 qWMXBpRH0.net
前に居たアドバイザーとかの方をないがしろにして新たに引っ張って来るとか流石だわ。
長年のコンビを自分の為に平気で捨てるだけの事はある。

522:名無しさん@恐縮です
21/11/25 09:59:16.32 TKmoCDYs0.net
松本さんまを蔑ろにして紳助に電話した流れと似てる気がしてならない

523:名無しさん@恐縮です
21/11/25 10:05:13.59 qWMXBpRH0.net
>>512
それな。
自分の都合の良い意見の人しか揃えたくないから大先輩ですらないがしろにする。

524:名無しさん@恐縮です
21/11/25 11:58:58.53 RB2nGX/x0.net
ホリエモンの助け舟に今からでも乗ればいいのに
ホリエモンもyou tubeでアップしちゃったんだから、それなりに対応してくれんでしょ
ヒカルからはじまって森田、ホリエモン、一般人じゃどうやっても助力してもらえんよ
ものすごいチャンスなのに

525:名無しさん@恐縮です
21/11/25 12:00:19.24 GXeNqI7i0.net
もう宮迫は腐っても知名度を利用されてポイされるだけの人間に成り下がったんだな

526:名無しさん@恐縮です
21/11/25 12:02:40.98 ogP98YvI0.net
さんま何してんねん

527:名無しさん@恐縮です
21/11/25 12:05:05.39 PAHpeoTE0.net
反社だらけの焼肉大会?

528:名無しさん@恐縮です
21/11/25 12:06:45.00 emV11UIe0.net
こわくせー

529:名無しさん@恐縮です
21/11/25 12:09:19.84 XWkeX9gV0.net
共倒れ。

530:名無しさん@恐縮です
21/11/25 12:11:29.61 T+uhnBsp0.net
AとBの二つの選択肢しかないのに全力でCを選ぶ人ってイメージ

531:名無しさん@恐縮です
21/11/25 12:12:32.11 wC0SXy8h0.net
もう無理だから早めに撤退すべき。これで逆転したら本当にすごい

532:名無しさん@恐縮です
21/11/25 12:24:48.07 Ms1CMvbI0.net
まあ一言でいうならただのヨゴレやな
かつての芸人仲間たちは笑ってるよ

533:名無しさん@恐縮です
21/11/25 12:28:48.11 RB2nGX/x0.net
蔵元と大将軍、食べ比べしてみたらいいのに
差が歴然としてるのなら勝算もあるだろうけど

534:名無しさん@恐縮です
21/11/25 12:30:59.55 iuCsN0sp0.net
撮影目的の金持ちユーチューバーに部屋貸し切りで金稼ぎさせながら高くて見栄えの良い肉食ってもらってトントンだと思ってたんだけど
本来の目的からすると枝葉末節のはずの焼き肉だけなぜ残ったのかがわからない

535:名無しさん@恐縮です
21/11/25 12:31:27.03 RB2nGX/x0.net
逆張りのイメージの強いホリエモンが撤退すすめるってよっぽどだと
ヒカルが引いたってのも

536:名無しさん@恐縮です
21/11/25 12:34:20.98 XMQNtGxJ0.net
給付金狙いだったのに

537:名無しさん@恐縮です
21/11/25 12:42:56.95 72


538:2ihx4X0.net



539:名無しさん@恐縮です
21/11/25 12:43:46.39 722ihx4X0.net
>>490
ごめん行けないわwまたね

540:名無しさん@恐縮です
21/11/25 12:47:47.47 eU3F1ln90.net
小倉優子システムで宮迫は損切りをはかった
富山将軍はそれに乗ったってだけかも

541:名無しさん@恐縮です
21/11/25 13:00:46.97 722ihx4X0.net
なんで
牛宮城うしみやぎ。なの?

542:名無しさん@恐縮です
21/11/25 13:43:50.33 fpfAQyeE0.net
>>135
ヒカルは芸能界の人間じゃないぞ
宮迫は年上ってだけでYouTubeでは宮迫が後輩

543:名無しさん@恐縮です
21/11/25 13:47:48.21 oQivOuHJ0.net
嫁さんと首括らない事だなwww

544:名無しさん@恐縮です
21/11/25 13:50:35.96 tADUmkhn0.net
どっちの牛使うんだろ

545:名無しさん@恐縮です
21/11/25 13:50:41.49 eU3F1ln90.net
今回も実は誰も損してないんだな
勝手に騒ぎ立ててる周り(俺も含め)がバカ

546:名無しさん@恐縮です
21/11/25 13:54:24.20 HAtVVDyG0.net
次から次へと自分の利益になりそうな人物をどんどん乗り換えていくなw
さすがやで人情に厚そうな発言の割にどんどん人間関係切り捨てていく薄情な宮迫さんw
吉本テレビ仲間→ユーチューバー→レストラン経営者ナウ!
さて宮迫さんは次にどんな人物にロックオンするのかな?w
次第に誰にも相手にされなくなりそうだけどw

547:名無しさん@恐縮です
21/11/25 13:56:29.48 5LK/1STJ0.net
もう、ヒカルとも縁切れただろ リザードって言うヒカルの服のブランドのモデルまで、宮迫降ろされてるし
松本とかさんまとか蛍原の忠告を素直に聞いておけなよかったのに、ユーチューバーなんかにそそのかれてこうなった

548:名無しさん@恐縮です
21/11/25 13:56:34.47 5ggO05Hf0.net
チーム宮迫がヒカルから軍資金たんまりもぎ取ってチュングンバーガーに渡してるだけだもんな。ここまでやり手なんだから中抜きも余裕でイケルだろ

549:名無しさん@恐縮です
21/11/25 13:57:21.08 d3KnciMR0.net
宮迫が退いてその食肉王とやらが好きなようにやったほうが確実にいい店になる
いい店なら客は来る。宮迫の知名度なんて焼肉屋に必要ない

550:名無しさん@恐縮です
21/11/25 13:57:59.90 eU3F1ln90.net
>>535
次は不動産か車と見た
ヒロシやヒロミ、所さんの偽物として
修とか組むとお似合いじゃないかな

551:名無しさん@恐縮です
21/11/25 14:00:13.84 eU3F1ln90.net
>>539
ゴメン圭のほうだった

552:名無しさん@恐縮です
21/11/25 14:12:15.34 B5+KVim90.net
まぁオープンまで行くのは確定か。
良かったでないの。

553:名無しさん@恐縮です
21/11/25 14:18:11.54 iHeLiHsp0.net
結局は宮迫のいい加減さに食肉王が呆れて撤退。にっちもさっちも行かなくなって赤字出して閉店
となりそうな予感

554:名無しさん@恐縮です
21/11/25 14:23:51.59 IJxqXoGm0.net
家賃300万円って金銭感覚おかしい。いきなり素人がそこから行くかよ。
この外食産業不況の時代にさ。

555:名無しさん@恐縮です
21/11/25 14:47:30.86 RB2nGX/x0.net
いやいや、そもそも出店して応援てのが分からない
食いに行くなり撮影に使うなりで宣伝、金落としてやれよって
1億もありゃもっと何かできるんじゃないかっていうw

556:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:02:49.20 7btu9XKd0.net
宮迫大人気だねえ

557:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:05:17.09 2Orm4/qn0.net
コンゴトモヨロシク

558:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:11:05.27 73Q/0G9i0.net
>>356
ヒカルと森田って、今回の焼肉屋に関しては言うほど勝ち筋だったか?
宮迫は論外としても、ヒカルの連れてきた内装業者とか森田が考案したメニューを見るに微妙だなと思ったわ
むしろこの2人が降りて、焼肉屋が入った今の方がまだましに見える

559:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:11:35.81 cZXsRNYV0.net
ヒカルなんて元詐欺師のドバイの所行ってるし元関係者じゃないの?
高額商材買わされて追い剥ぎ商法で何百万も財産取られて泣き寝入りしてた奴が大多数いるのに
俺は後世まで伝えていくわ
塾生5万で募集して
続きは30万円のコースで完全サポート
さらにアフィリエイトのFX口座最低2000万円以上入金させて
取引手数料でぼろ儲け
教えたことは1分足のスキャルピング
9勝1敗で全ての財産失う手法
勝率9割なら自己責任か?でバカが納得して相場の肥やしになって更に財産を失う
情弱は財産を失うのが現代社会
詐欺師に気を付けろ

560:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:27:10.47 Y8p93gyW0.net
ヒカルもアホだよな
もともと焼肉屋やりたかったのに、宮迫なんかと組んだら計画がオジャンに

561:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:31:35.97 G0SORhSt0.net
>>1
コロナで渋谷の雑居ビルに
誰も入居しないよ
家賃タダだろ

562:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:32:56.62 G0SORhSt0.net
>>543
家賃タダよ
入居者いないビル

563:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:33:33.89 MJdHl4v70.net
>>549
宮迫がいなければヒカルなど知らなかったわ

564:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:33:48.57 RrUCLGO30.net
どんどん怪しいヤツが寄ってくるなw 人間落ちぶれたくはないモンだ

565:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:34:09.81 u7Jxahj40.net
>>550
タダとか頭大丈夫か?

566:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:35:57.93 G7aJZ6fa0.net
ヒカルがブチ切れたのを台本だって言っていた宮迫キッズどこいったw

567:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:36:33.44 bWpE9hMe0.net
ジモンさんと渡部に頭下げて救って貰うべき
変なプライドは捨てるべき

568:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:36:59.70 Fx+r50np0.net
ガネーシャグループがサポートに入ると、宮迫の身内が締め出されるんじゃないの?
乗っ取られてグループ企業入りになるんじゃない?

569:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:37:07.09 RrUCLGO30.net
>>556
いや渡部はないだろう。自分も救えないのにw

570:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:37:42.73 hqxuf+Z50.net
>>557
宮迫使い捨て

571:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:38:51.44 Fx+r50np0.net
>>19
デンジャー松永は成功してる。
ステーキ屋だがな。
片手間や名義貸しは、帳簿すら見てないから大抵は失敗する

572:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:39:16.92 avM51JHW0.net
かつてはワイドショーで文化人面してコメンテーターやってたのに、変な方向へ行っちゃったね。

573:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:39:58.26 Fx+r50np0.net
>>41
取り巻きは追い出されるだろうな。

574:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:40:33.54 hBaKMLm10.net
>>1
どんどんクズ共が集まってくるなW 鉄屑マグネットやん

575:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:40:36.01 El70hnlX0.net
この人を見てると人生の勉強になる
この人が50年近く築いてきたものは何だったんだろう
責める意味合いではなく
その場その場では本人なりに必死だったのに、悪い方悪い方へいってしまったって感じが切ない
助けてくれると言うから素直に待っててもちっとも状況は動かず
これ待ってても無駄じゃ?と疑ってしまったのも、余裕の無い本人目線だと無理はないことで

576:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:41:03.39 ECMb8k7W0.net
>>552
お前がヒカルを知らなくてもヒカルは困らないし、焼肉屋やるのに宮迫の知名度がないと始められないなんてことは一切ないよ

577:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:41:38.94 RrUCLGO30.net
一番身近な焼き肉屋はタムケンなのに、ケチなプライドがあるから絶対頼れないんだろうなw

578:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:42:09.99 Z6b41Mci0.net
ホリエモンが今日の生放送で
あれはマジでやばいと思ってる渋谷に高級焼肉を求める客って
来たがらないでしょとかいってた

579:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:43:06.47 ECMb8k7W0.net
>>564
自分本位な言動
不祥事起こしてもウソでごまかそうとする
それを何度も繰り返してきてついにお笑い界からもソッポを向かれた
というだけのこと

580:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:45:05.14 eU3F1ln90.net
>>552
こういう奴がいるってことはYouTubeはもう頭打ちって訳でもなく、まだまだ伸び代があるってことなんだよな

581:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:45:50.35 s45MWwCO0.net
>>567
わざわざ渋谷センター街に焼肉食いに行こうと思わないし
センター街の中でもかなり奥まった所だから駅から遠いし
近所に駐車場も少ないし道は狭くてゴチャゴチャしてるし
はっきり言って最悪の立地。無駄に家賃がクソ高いだけ

582:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:46:40.20 M1xhfkyG0.net
高級焼肉屋って普通の焼肉屋とどう違うんだろう?

583:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:49:00.56 eU3F1ln90.net
>>570
センター街に行ってるやつは既にわざわざセンター街に行くようなやつだからネタにさえなれば多少の移動は厭わない

584:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:50:09.80 ZdKAwAQc0.net
宮迫自身が焼肉店で修行していちからノウハウを学んで、そこでの頑張りから信用を得ていい仕入れ先を紹介してもらって、なるべく安く提供できる場所に開店するんだったらまだしも
経営はヒカルまかせ、肉のことは専門家まかせ、客単価が無駄に上がる家賃がバカ高い渋谷でオープンとかナメすぎ

585:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:51:46.99 LBt1tapB0.net
センター街つっても吉本の劇場のすぐそばなんだろ
高級焼肉店で成功して吉本に見せつけてやりたいという宮迫のくだらないリベンジマッチなんだよ
早くも失敗しそうだけどな

586:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:53:49.89 c4A8vIEH0.net
メガネ姿スベってる

587:名無しさん@恐縮です
21/11/25 15:54:30.97 640vI0Du0.net
家賃が月300万なら、カルビ一人前の値段に家賃が幾ら上乗せされるんだろう?
郊外の土地の安いところで始めりゃいいのに

588:名無しさん@恐縮です
21/11/25 16:02:04.28 RB2nGX/x0.net
吉本に見せつけたいとかじゃなくて芸人に来てほしいんじゃない
関わりたいんだとおもうよ、かつての仲間なり後輩に
事情で疎遠になってると思ってそうだけど自身の人柄で離れてったことわかってないんじゃない

589:名無しさん@恐縮です
21/11/25 16:02:58.99 fRbFK91F0.net
>>527
ホリエモンは牛の解体も出来るんだってさ
寺門ジモンレベルw

590:名無しさん@恐縮です
21/11/25 16:04:10.11 5gYIWHFh0.net
>>564
人間の勉強にもなるぞ
自己愛性人格障害の習性そのままだからな

591:名無しさん@恐縮です
21/11/25 16:04:28.59 RB2nGX/x0.net
>>578
しかも経営者としては超一流
超お金持ちだし

592:名無しさん@恐縮です
21/11/25 16:05:27.92 M1xhfkyG0.net
関係ないのに出てくるホリエモン信者ってなんなんだろつ

593:名無しさん@恐縮です
21/11/25 16:12:09.38 dWDHT4DO0.net
焼肉屋はbと関係がないと
無理でしょ
成功してる店はみんなbの店だよ

594:名無しさん@恐縮です
21/11/25 16:19:39.24 dWDHT4DO0.net
>>576
あんな リアル店舗の家賃は
3日の営業で回収しないと
駄目と言われてる
月300万円なら1日100万売上が必要

595:名無しさん@恐縮です
21/11/25 16:23:58.41 dWDHT4DO0.net
美味しい焼肉安く食いたかったら
食肉センター(とさつじょう)がある市の
焼肉屋行け それか肉屋で肉買って家で焼いて食え

596:名無しさん@恐縮です
21/11/25 16:25:45.50 M1xhfkyG0.net
お、焼肉関連で同じこと繰り返してるスピーカーくんがいた。

597:名無しさん@恐縮です
21/11/25 16:30:57.95 6Hdrogfq0.net
>>577
そこの舞台に出る芸人さんだと奢りでもなければ客として来るのは難しいんじゃないの?
バイトとして雇ってあげよう的な算段だったかもしれないけど、都区内店舗なら食べ放題だとしても若手には敷居高過ぎかと

598:名無しさん@恐縮です
21/11/25 16:31:03.96 13cs1H3w0.net
焼き肉店にあまり大差はない
これだけ話題があるのは十分なメリットだな

599:名無しさん@恐縮です
21/11/25 16:36:04.39 VRXfKTy40.net
>>556
渡部はムリ
ジモンは請けそうだけど周りが引き止める
グルメ枠で調理師免許持ってる長野博は話が来てもジュリーとタッキーが許さないと思う

600:名無しさん@恐縮です
21/11/25 16:44:15.74 SUFkFQco0.net
小倉優子は焼肉屋やってなかった?

601:名無しさん@恐縮です
21/11/25 16:55:37.41 Qoo1vxTd0.net
>>588
寺門は宮迫みたいにハンパに店やろうとする奴とは絶対組まないと思うよ
あいつ店やってる人へのリスペクト強いし

602:名無しさん@恐縮です
21/11/25 17:03:04.03 H1xEExVo0.net
家賃300万円を回収する為にはぼったくり価格にするしかないからな
相場800円くらいのカルビなら高級カルビを謳って1800円とかでうるんだろうな
誰が行くかよ!

603:名無しさん@恐縮です
21/11/25 17:03:15.25 6o2hKL420.net
反社のターゲットにされてるな、全て食い尽くされるのが目に見えてる

604:名無しさん@恐縮です
21/11/25 17:08:05.49 eU3F1ln90.net
ヒカサコ牛はどの程度のランクなんだろ
あとサーロインを脂身付きで出すのもいただけない
あの状態で網で焼けばそら燃え上がるわ肉がかわいそう
あの状態で見せるだけ見せて脂削いで焼いてカットして持ってきて目の前でソースかけて金粉振りかければ良いと思う
水平切りタンもロスが多すぎだわ
見た目も悪けりゃ食いにくそうだし
どうしてもやりたきゃ隠し包丁入れまくって目の前で焼いてあげてタン先から順にタン元までハサミでカットしてあげて食感の違いを楽しんでもらうとかすべき

605:名無しさん@恐縮です
21/11/25 17:15:55.14 rCtsYvKU0.net
>>333
計算してないから
堀江とかが動画にあげて撤退しとけって言ってんだよな
いい暮らしをしてたのは芸能人だからであって経営者ではなかっただろ
あの立地を選定してる以上何も考えてないわwww

606:名無しさん@恐縮です
21/11/25 17:29:31.98 +UYZd6wb0.net
>>592
宮迫は鬼Pに目を付けられて食い物にされてる

607:名無しさん@恐縮です
21/11/25 17:31:32.41 QPy/yBvD0.net
破産危機とは

608:ばっしょ
21/11/25 17:36:28.91 PBiH2ctt0.net
宮迫さんなんだかんだ稼いでる…

609:名無しさん@恐縮です
21/11/25 17:40:31.82 JNVWgl6c0.net
飲食というビジネスモデルやること自体儲ける気あるのかな
宮迫という名前があるんだからそれをマネタイズすれば良いだけなのに
宮迫の事ではないがそんな感じの事をヒカルが最近影響受けてる青汁が言ってた

610:名無しさん@恐縮です
21/11/25 17:40:51.54 JNVWgl6c0.net
飲食というビジネスモデルやること自体儲ける気あるのかな
宮迫という名前があるんだからそれをマネタイズすれば良いだけなのに
宮迫の事ではないがそんな感じの事をヒカルが最近影響受けてる青汁が言ってた

611:名無しさん@恐縮です
21/11/25 17:42:42.12 fl1cMZ/Z0.net
昨日肉のプロ、ホリエモンが宮迫の焼肉屋はヤバイと動画あげてたな
単価が低い渋谷
焼肉屋で100席の大箱
肉の仕入れ、経営が素人レベル

612:名無しさん@恐縮です
21/11/25 17:51:31.63 GKyqa16g0.net
手頃な値段じゃなく高級焼肉店なんだろ?
そこそこの金出すなら芸人の店行くやついるのか?

613:名無しさん@恐縮です
21/11/25 17:55:03.75 /9B5f4rH0.net
結局、最初から他力本願で
その力が頼れなくなったらまた別の人に乗り換えて
宮迫自身の役割ってまった無いに等しいじゃん
絶対成功しないよ、こん


614:なやり方



615:名無しさん@恐縮です
21/11/25 17:59:09.00 5ggO05Hf0.net
単なる闇営業芸人が闇人脈かき集めて店作りましたみたいな感じになってきつつある

616:名無しさん@恐縮です
21/11/25 18:00:09.86 rCtsYvKU0.net
>>598
宮迫はアタマ悪いからな

617:名無しさん@恐縮です
21/11/25 18:11:35.35 4Cqeu7qA0.net
ヒカルが怒った料理出した状態よりまだチェーン店になった方が遥かにマシだと思う

618:名無しさん@恐縮です
21/11/25 18:16:03.60 u7Jxahj40.net
早めに誰かが助けないと自殺まで行きかねないぞ
助けるってのは撤退するように導く事な

619:名無しさん@恐縮です
21/11/25 18:19:08.41 1l8DtaYZ0.net
鬼Pとか取り巻きみんね食肉王に追い出されて、宮迫は広報兼雇われ店長やることになりそう

620:名無しさん@恐縮です
21/11/25 18:49:45.22 wYb05GY50.net
>>589
名義貸しビジネス

621:名無しさん@恐縮です
21/11/25 19:01:17.68 pM0EKujb0.net
最後は宮迫の財産全部取られて終わりだろうな。
嫁とも離婚で泣きつく先も無く反社のフロント企業の宣伝塔にされて。

622:名無しさん@恐縮です
21/11/25 19:27:13.83 +UYZd6wb0.net
>>501
結局、鬼Pが諸悪の根源なんだよな

623:名無しさん@恐縮です
21/11/25 19:28:10.81 XGGU1fov0.net
ホリエモンの解説が凄く説得力あった

624:名無しさん@恐縮です
21/11/25 19:28:45.90 +UYZd6wb0.net
>>607
ホリエモンに相談したら良かったのにね、森田でも良いけど
なんで大将軍の本田なんかに頼るのか謎

625:名無しさん@恐縮です
21/11/25 20:18:13.96 hDT+y1kZ0.net
>>1
宮迫のことはそこまで嫌いじゃないけど富山県の人を甘くみないほうがいいよ
田舎だけど1度でも住めばわかる
楽しいことひとつもないから
旅行で数日訪れるだけならギリギリわからないけど本当に富山県の人はヤバい
鬱にならないように気をつけてください

626:名無しさん@恐縮です
21/11/25 20:19:58.97 3p5GEUzM0.net
富山の焼肉ってあの事件以来大丈夫かと思ってしまう

627:名無しさん@恐縮です
21/11/25 20:34:57.25 RepchQ010.net
辞めたくても賃貸2年契約

628:名無しさん@恐縮です
21/11/25 20:35:16.13 KDQZb9WT0.net
>>586
そういや宮たこで兼近が昔バイトしてたらしいやんw

629:名無しさん@恐縮です
21/11/25 21:28:18.54 Z6b41Mci0.net
>>593
肉のおじちゃんという人の動画で詳しく解説されてる
あまり良くないらしい

630:名無しさん@恐縮です
21/11/25 21:47:38.29 fpfAQyeE0.net
宮迫はレジ打ち兼注文聞き担当の店長が本職になるのだろう

631:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:15:48.41 eU3F1ln90.net
>>617
交雑のA3位かなと思ったけどやっぱそうか
下手したらホルスタインもあるのか
森田偉そうにしててもひどいやつだな

632:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:19:53.67 eU3F1ln90.net
将軍バーガーと組んだのはありかもな
モモウデカッパとかミンチにしてハンバーガーにできるもんな

633:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:26:36.10 btx2Ouzr0.net
全ての話題が金絡みなのが不快だわ
それしか芸ないのか?

634:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:29:36.04 mJqDT1tU0.net
>>547
森田さんのあのメニューの半分は宮迫側のを混ぜてるんだぞ 宮迫はうまいうまいって言ってたがヒカルはほとんど喋らず ファンがいつものヒカルではないと言ってた

635:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:31:15.71 9dWN6VZ+0.net
>>482
ウルトラマンで見た事あるぞ

636:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:31:58.26 mJqDT1tU0.net
堀江の動画にビビる富山の王(笑)

637:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:34:29.46 UWvkuuf60.net
>>619
森田が提案した肉は、高級な近江牛と交雑種のヒカサコ牛で、高価格コースは近江牛を使うとして、それだけでなく、低価格コースも作りたいとなったから交雑種のヒカサコ牛の提案も行っただけ

638:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:36:36.22 Xpv8f/uz0.net
>>594
何故渋谷なのか?
ヒカルが立地に関わってたらここはダメ出ししてると思う
ヒカルが欲しかったのは映える高級焼肉店

639:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:42:00.77 SUFkFQco0.net
高級なら銀�


640:タと思う東京初心者です



641:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:48:58.67 eU3F1ln90.net
>>625
交雑でも最低でもA4位見繕えなかったのかね

642:名無しさん@恐縮です
21/11/25 22:58:35.83 UWvkuuf60.net
>>628
宮迫サイドが、利益出す為に値段にケチをつけて安い肉を所望したんじゃね
何せ牛宮城は、渋谷のド真ん中で家賃激高だから

643:名無しさん@恐縮です
21/11/25 23:15:01.70 fpfAQyeE0.net
ヒカルも宮迫も当人が専門知識あるわけではなく基本丸投げ
二人の決定的な違いは丸投げする相手選びがちゃんとできるか
あとヒカルは気に食わなければちゃぶ台返すけど、宮迫は走り出したら止まらない

644:名無しさん@恐縮です
21/11/25 23:25:36.78 7YzZA6Sl0.net
>>549
牛宮城なんか無視して
平気で焼き肉動画を出したみたいだし
ヒカルはやりたいことをやるだろう
その辺流石だわ

645:名無しさん@恐縮です
21/11/25 23:57:28.36 KDQZb9WT0.net
その富山の食肉王も昨日のホリエモンの牛宮城絡みの動画見て
かなりビビってたなw
渋谷の家賃300万の重しはずっと付いてくるからなぁ
現在はまだ若者主体の街だし

646:名無しさん@恐縮です
21/11/25 23:58:53.91 avM51JHW0.net
それにしても、往生際の悪い人だよね。
例の問題後、後輩たちに「我を他山の石とせよ」と最後のメッセージを伝えて引退するのかと思っていたが、
こんな方向へ行ってしまうとは実に残念。

647:名無しさん@恐縮です
21/11/26 00:02:05.23 9bhQhpna0.net
富山の人はタダでマスコミに宣伝してもらうのが目的じゃね?
いけそうなら支援してダメそうなら適当に理由付けて撤退

648:名無しさん@恐縮です
21/11/26 00:09:38.68 DBYq9the0.net
>>633
宮迫は反社と全く関係がなく付き合いも無かったから
辞めるに辞められない状況だったしね

649:名無しさん@恐縮です
21/11/26 01:40:20.57 aJDPBG8F0.net
>>609
ラジオで言ってたけど
「嫁は給料制」らしいから離婚は無いと断言できる
宮迫が給料を支払えなくなったら知らんけど

650:名無しさん@恐縮です
21/11/26 01:43:55.79 H6Cg5iLF0.net
>>634
家賃は出してもらいます
焼肉100席は無理ですけど
店内改装していただけたら
バーガー180席埋めてみせます!
やる気はあります宮迫さんの漢気に惚れました!
って提案に飛びついたのでは?

651:名無しさん@恐縮です
21/11/26 01:47:39.11 H6Cg5iLF0.net
>>609
息子自身、身内ネタ(不倫)弄るようでは
あまり引き出し広くないな…

652:名無しさん@恐縮です
21/11/26 01:47:52.00 qeZt23bu0.net
>>632
座席数100とからしいし、満席になっても店を回せるレベルで仕入れしないとダメだし、バイトも雇わないといけないから時給も発生し続ける
客少なくても肉用の大型冷蔵庫とか光熱費もかなり高い
試食会では日持ちしないようなウニとかイクラを使う料理とかも考えてる雰囲気
家賃も含めて維持費だけで月1000万円ぐらいかかるんじゃないの
1億円ぐらい貯金あっても1年で無くなりそう

653:名無しさん@恐縮です
21/11/26 01:52:20.66 H6Cg5iLF0.net
>>639
冷蔵庫用意出来ない時点で和牛切り落としなんて無理
冷凍庫でバーガーのパテ保存が良いと思う
って、居抜きの機材から商品決めてるのなら
戦略もなにもかも終わってます

654:名無しさん@恐縮です
21/11/26 02:11:00.63 DBYq9the0.net
冷蔵庫がないんじゃなくて
経費節減のために稼働させてなかった説が高そうではあんな

655:名無しさん@恐縮です
21/11/26 03:44:43.84 bibFk3ox0.net
>>614
あれは事件が起きたのが富山県内の店というだけで経営してたのは金沢が本社の焼肉チェーン
金沢の�


656:ン屋街で客引きやってた肉の素人が石川県の肉卸と組んで下手こいた事件



657:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:23:56.02 l2/DkiP30.net
>>639
プライド捨てて吉本に戻ったほうが良かったな
このままでは、吉本時代の財産を全て牛宮城で溶かしてしまう

658:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:33:11.69 Ds+zmDau0.net
高級っていうんだから客単価1万として席数100で毎日1回転できるんだろうか
いくら客単価高くても維持費が同様に高ければどんどんマイナスが大きくなってくんだが
一応高級を歌う店やるなら1日の売上は2回展分200万はないと回らないんじゃね

659:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:45:18.18 pgutpztA0.net
>>642
社長だった勘坂は富山県出身の人間で、現在の星稜大学に進学して夜のバイトを金沢でやっていた
卒業後、地元の富山県に帰って開業資金を貯めて地元で起業し、後に金沢へ本社を移したんだろ
卸元は東京の大和屋商店だし
どうしてそんな嘘をついてまで富山が無関係だとミスリードするんだ?

660:名無しさん@恐縮です
21/11/26 04:54:44.40 DTRsJKo20.net
>>645
この男は金沢での学生生活やバイト先で受けた影響で起業したし、
金沢に本社があって金沢のマスコミから次の時代の地元経営者としてもてはやされてましたが、何か?

661:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:03:44.51 DTRsJKo20.net
焼肉えびすはフーズフォーラスという金沢の会社
富山は社長の出身というだけで社長は学生時代に活躍していた金沢の影響が大
華々しく飲食業界で発言したりおかしくなったのも金沢に移ってからだし富山の会社だと言われては困る

662:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:10:46.38 l2/DkiP30.net
>>644
若者の街、渋谷で客単価1日200万円は難しいよ
それに、またコロナで営業時間短縮とかなったら家賃の高さはリスクでしかない

663:名無しさん@恐縮です
21/11/26 05:16:23.07 wptQgTw90.net
焼肉えびすの社長は今は金沢で運送業界の運転手をやりながら再起を図っているらしい

664:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:08:28.48 DBYq9the0.net
高級焼肉店 渋谷で検索すると何店舗も渋谷駅周辺にあんだな
叙々苑だとランチが~3000円、ディナーは~10000円って出てくる
ヒカルもこういうランクで十分だったんじゃね
成功してる焼肉屋は積み上げたノウハウがあってこそだろうけど

665:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:15:44.04 F/apW4w00.net
渋谷エリアに競合店は22~23店舗ある
しかも価格帯はずっと安いしメニューも豊富でほとんど路面店
高級志向にすれば誰も来ないし安売りすれば地獄へ真っ逆さま

666:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:20:18.74 atkF+G1B0.net
>>650
確か、交雑種のヒカサコ牛コースが5千円だっけ
ヒカサコ牛なんて高級でもない中途半端な肉を出そうとしたのは失敗だったと思う

667:名無しさん@恐縮です
21/11/26 06:56:13.79 gHiNDjQ/0.net
この人もう芸能人じゃなくて一般人なんだから
こんなところで取り上げずに
そっとしておいてあげたら

668:名無しさん@恐縮です
21/11/26 07:06:33.45 J3PFSCyf0.net
牛1頭買いしてるからまずい部分をハンバーガーにするつもりだな

669:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:03:55.78 4tNoyCjo0.net
>>654
高いコースの脂身混ぜれば旨味も肉汁もでるし今は粗く挽いて歯応えのあるジャンクっぽいバーガーが人気だからな
歯に引っ掛かるのが難点だが

670:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:07:27.24 bzUwvYhm0.net
肉出す最初の動機って大事だよね。
ヒカル→良い肉を安く出したい!
ホリエモン→価格が高くても旨い肉を出したい!



671:宮迫→なに?



672:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:12:50.94 4tNoyCjo0.net
富山の食肉王は精肉卸でカットもやってるのである程度カットした状態で仕入れればキッチンでの手間も省けるしテクニックもいらない
メニュー開発や店舗運営のノウハウも持っている
要らない部位はハンバーガーで使えるし仕入れ値は上がってしまうがロスや人件費考えるとベターな選択だな
ニューヒコサカ牛はどの程度のランクと価格帯に設定するかだけど
あながちコケるとはかぎらないんじゃないかな

673:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:18:27.21 aY1Gx4et0.net
>>656
飲食店を助けるだそうだ

674:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:19:38.93 4tNoyCjo0.net
森田はこの一件で男を下げたな
使いづらい三等牛をエセブランド化することで高く売りつけようとしてたことがバレてしまった
ヒカルはそれに気付いて激怒したんじゃないかな

675:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:24:15.20 F/apW4w00.net
>>657
物件的に客単価1万円+の客が毎日毎日満席x2回転しないとペイしない
周辺にはもっと安くてメニュー豊富な競合店が20店以上ある
大衆店並の集客数で叙々苑並の単価をあげるというのが
「最低採算ライン」という難しさ

676:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:40:43.84 4tNoyCjo0.net
話題性だけはあるのだから「肉が食いたい」では無く「牛宮城に行って見たい」という層の需要で数年は行けるはず
またここを旗艦店として各地方都市や都内で複数店舗展開すれば良いわけで
アパレルとか見ても旗艦店単体で見れば大赤字な訳で
例えば名古屋錦とかに支店出したら絶対当たるよ
決して悪いギャンブルでは無い

677:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:52:55.83 vNvhnw/O0.net
んで、こっそりと生ユッケ提供して食中毒発生と(笑)

678:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:56:25.73 sRWJ+iqY0.net
昔 アメトークかなんかで天下一品をやったんだけど
宮迫さん 渋谷の天一よく行くって言ってて なんで渋谷やねん?と突っ込まれて
渋谷大好きって言ってたような気がする オッサンなのに渋谷すきなんだーって思った

679:名無しさん@恐縮です
21/11/26 08:58:29.62 wKJ8d/qP0.net
皆人の失敗大好きだから赤裸々にオープンまでの実況してたらYouTube視聴率上がるな

680:名無しさん@恐縮です
21/11/26 09:02:23.41 +32N6ykv0.net
特に嫌われてるから失敗するの見たいんだろうな
俺もだ

681:名無しさん@恐縮です
21/11/26 09:03:41.11 4tNoyCjo0.net
>>662
別に生ユッケは禁止されてないよ
絶対禁止ならフライングガーデンやさわやか系の生焼けハンバーグもヤバいし
出したければ食肉王センターキッチンで加工して冷凍小分けパックで仕入れれば問題なさそうだけど

682:名無しさん@恐縮です
21/11/26 09:43:50.05 F/apW4w00.net
>>665
どのみち企画は止まらないんだろうから
約束された失敗に向かっていく様を見届けるしかない
もし成功したら前人未到の快挙だから称賛すればいい

683:名無しさん@恐縮です
21/11/26 09:49:51.04 aDdYkS5K0.net
宮迫の知名度を利用してるダケがわからない宮迫がバカ

684:名無しさん@恐縮です
21/11/26 10:18:26.15 HzbXGDFV0.net
>>507
商売だから金に換算しないとダメだろ
宮迫と組んで
頭打ちだった登録者がまた100万単位で増えて
アパレルの売上が驚異的に伸びて
知名度爆上げでネットニュースでやたら取り上げられて
ちょうどいいところでずらかる
メリットしかないだろ

685:名無しさん@恐縮です
21/11/26 10:21:08.80 HzbXGDFV0.net
>>564
お前の経歴を示してから語らないと
なんの説得力もないんじゃね
ナマポが他人批判してないで
自分の頭の上の蠅を追えと言われるだけ

686:名無しさん@恐縮です
21/11/26 10:21:24.44 nonK9Hbs0.net
宮迫も普通にユーチューバーらしくアウトドアでもすればいいの
釣りとかキャンプとか
なんで焼き肉店なんだ?
悪いやつに食い物にされるぞ

687:名無しさん@恐縮です
21/11/26 10:21:45.01 Ds+zmDau0.net
席数100の高級店ってところに無理があると思うんだ
半分座敷の宴会場だとしてもそれだとなおさら回転率悪くなる

688:名無しさん@恐縮です
21/11/26 10:26:19.77 9vgrUyMS0.net
飲食はある意味最もシビアな業界の1つだからな
フツーの人が実際に来て金を払わないと成立しないし
腹の容量に限界があるから、1人あたりでそんなに儲けることはできない
何かあっても簡単に場所は動けないし、
比較対象は幾らでもあるし、誰でも評論できるし、規制等での守りも全然ない
うまくやろうと思ったら掃除から始まりきちんとしたことをやり続けるしかない
楽しようとしたら金が掛かりすぎてすぐ足が出る
よくやるなあと思う

689:名無しさん@恐縮です
21/11/26 10:28:35.71 /pdSysZ80.net
ガネーシャってカレー屋じゃなかったっけ

690:名無しさん@恐縮です
21/11/26 10:29:15.14 nonK9Hbs0.net
もともと宮迫に集客能力ないもんなw
しょせん吉本の中で偉いさんに気に入られただけだろ
好感度が低いし、トークライブ開いても客こなさそう

691:名無しさん@恐縮です
21/11/26 10:34:17.64 q5oZSFJh0.net
やっぱDSG

692:名無しさん@恐縮です
21/11/26 10:47:02.14 3OjAPm8S0.net
勘坂康弘かと思ったら、アレは石川県だったけな

693:名無しさん@恐縮です
21/11/26 11:15:24.76 u64cdwwy0.net
家賃300万は毎月掛かって店はまだ開いてないとか・・・・・

694:名無しさん@恐縮です
21/11/26 11:16:27.62 bj53akrx0.net
肉屋は闇深いぞ。

695:名無しさん@恐縮です
21/11/26 11:20:55.71 W4WUzG8j0.net
>>639
叙々苑とかが100席だから、イケると思ったのかな?
たぶん月に入ってくる金がいくら?が先にくるから100席になるんだろうな

696:名無しさん@恐縮です
21/11/26 11:23:56.10 W4WUzG8j0.net
>>657
依存し過ぎて乗っ取られるw

697:名無しさん@恐縮です
21/11/26 12:18:49.46 4tNoyCjo0.net
>>680
百席って言っても二人席10四人席10で六十席あと個室って考えたらムチャクチャな数でも無いよ
ましてや焼肉は再セッティングに時間がかかるのでかなりの余裕を持ってないと

698:名無しさん@恐縮です
21/11/26 12:45:56.72 3lJuLC4I0.net
動画みたが
完全に乗り換えてるじゃん
ヒカサコ牛という名称は不使用なだけではなく仕入れ自体をやめるようだが
仕入れも大将軍に乗り換えってことだよな
森田さんが見つけてきてくれた生産者だったが

699:名無しさん@恐縮です
21/11/26 12:55:52.83 HzbXGDFV0.net
>>683
みんなで分散してやってたから
全てが悪手になったんだろうな

700:名無しさん@恐縮です
21/11/26 12:57:02.67 u6tfKxlH0.net
テレビCMうつほどの金はかけたくない
ちょうどいいところに宮迫がいた

701:名無しさん@恐縮です
21/11/26 13:02:52.94 atkF+G1B0.net
>>683
ヒカサコ牛の仕入れを止めるにしても、もう契約済みな訳だから莫大な違約金を払わないといけないよね

702:!omikuji!dama
21/11/26 13:04:00.17 uaK74yz+0.net
>>29
それだ!

703:名無しさん@恐縮です
21/11/26 13:13:25.85 7Fjr6NKu0.net
素人に焼肉屋経営ができるわけがない(笑)

704:名無しさん@恐縮です
21/11/26 13:20:22.37 atkF+G1B0.net
>>671
宮迫が致命的なのはYouTube受けする趣味が無い事
宮迫の趣味って、飲み食い、高級時計、漫画ぐらい
せめて高校時代に名門サッカー部のレギュラーだった経歴を活かして、フットサルとかやれば動画的に盛り上がると思うけど、膝が悪くて激しいスポーツは駄目らしいし

705:名無しさん@恐縮です
21/11/26 13:25:41.52 c501Q+tY0.net
利用されるだけされて借金背負わされそうやな
そうなりゃ嫁にも逃げられるで

706:名無しさん@恐縮です
21/11/26 13:42:00.72 5ZYjLjtP0.net
肉の仕入れの部分で頼ったら
自分でやる意味なくね?

707:名無しさん@恐縮です
21/11/26 13:52:18.38 l2ISU/4/0.net
ユーチューバーがやる焼肉屋としての強みが残ってない気がする
何がしたかったのか

708:名無しさん@恐縮です
21/11/26 14:44:58.96 zh4Oegax0.net
金持ってて良いブランド着てても
カッペ臭さは消えないなw

709:名無しさん@恐縮です
21/11/26 15:49:42.79 F64IkG4o0.net
>>429
おっちゃんって、全然年下だぞ

710:名無しさん@恐縮です
21/11/26 17:19:29.21 JsBeLqdj0.net
>>500
ミートホープ食肉偽装事件知らない人がいることにびっくり

711:名無しさん@恐縮です
21/11/26 17:44:54.66 JsBeLqdj0.net
>>583
答えになってない
問は「カルビ一人前の値段にいくら上乗せされるか」だよ
答えられないなら下らん蘊蓄語ってないで黙ってろ

712:名無しさん@恐縮です
21/11/26 21:04:02.43 n3XYpXIq0.net
>>683
オープンの時に
ヒカルと宮迫が肩を組んでヒカサコ牛を焼きながら現れて
「ドッキリでした!」って流れだと思う

713:名無しさん@恐縮です
21/11/26 23:12:08.77 24lVZN0/0.net
前にも書いたがヒンドゥーは牛殺さない
インド大使館から抗議来るんじゃないか

714:名無しさん@恐縮です
21/11/27 01:50:20.48 74WCgFGy0.net
【闇営業芸人】宮迫博之さんの自宅マンションを特定完了【画像】
URLリンク(jitakukoukai.com)

715:名無しさん@恐縮です
21/11/27 08:32:23.50 GDIYTrhs0.net
>>166
将軍さまで思いつくのは北の人。

716:名無しさん@恐縮です
21/11/27 10:24:22.66 FGBDfU8v0.net
ヒカルの馬ヒメノタヅナがそろそろデビューするらしい。
YouTubeとかでも紹介されているな!!

717:名無しさん@恐縮です
21/11/27 10:53:09.10 T7RHK9cY0.net
森田氏の今回の肉の選定基準は
A3以上くらいのグレードでなるべく安くヒレの部分がまぁまぁのやつって感じらしいね
だからそもそも高級品で選んでないみたいだな

718:名無しさん@恐縮です
21/11/27 10:55:15.37 T7RHK9cY0.net
>>163
元が地場の韓国系焼肉店なので普通では
店名で将軍(チャングン)とかオモニとかアボジとかモランボン(牡丹峰)は珍しくないぞ

719:名無しさん@恐縮です
21/11/27 11:40:41.10 fO5Tcl5s0.net
>>703
白頭山とか食道園とかも多いな

720:名無しさん@恐縮です
21/11/27 11:42:33.97 fO5Tcl5s0.net
>>702
なるべく安くって結局は歩留り悪いしロスは多いしで高く付くのに

721:名無しさん@恐縮です
21/11/27 11:51:00.56 pBOljT3a0.net
宮迫と面識ある人なのかね?
赤の他人に人生賭けるなら大人しくたむらけんじにでも頭下げときゃいいのに

722:名無しさん@恐縮です
21/11/27 11:54:00.80 ct5m5C+d0.net
富山食肉王「東京で商売したことないからよくわからん」
宮迫終了

723:名無しさん@恐縮です
21/11/27 12:01:44.32 UKw1G1Vd0.net
YouTube始めて、ヒカルと意気投合して、一緒に店やりましょう!と、ここまでは良かった
今や周りみんなに心配、反対されながら、信用出来るかも分からん人間に全てを委ねて破滅への道まっしぐら
ヤバいよ宮迫さん、、、

724:名無しさん@恐縮です
21/11/27 12:03:34.35 PyclSAFi0.net
>>692
win win や有頂天レストランの頃からそうやん
金を使いたいのが宮迫 金ばら撒くことで気持ち良くなるタイプ

725:名無しさん@恐縮です
21/11/27 12:23:46.30 Vk6El6nf0.net
>>28
もめる台本なんだろ?
ほら、プロレスでも仲間割れ
シナリオとかあるだろ?

726:名無しさん@恐縮です
21/11/27 13:24:31.19 QrZAK6yt0.net
それだと宮迫の一人負けのシナリオやんw
既に牛宮城絡みで数千万の損失
youtubeの収益も3分の1~4分の1くらいまで落ちてるしな

727:名無しさん@恐縮です
21/11/27 14:16:07.16 ipJOuvac0.net
>>711
youtubeの収益はいつ公表したの?

728:名無しさん@恐縮です
21/11/27 14:58:28.34 HVpaanet0.net
ヒカルが手を引いたならもう宮迫が焼肉屋やる必然性ないのに
意地になって続けても意味ない

729:名無しさん@恐縮です
21/11/27 14:59:44.23 WlhpAwxO0.net
プライド捨ててジモンさんに泣きついて助けてもらえばいい

730:名無しさん@恐縮です
21/11/27 15:00:31.91 dbifeuwX0.net
不祥事起こした元芸能人が知名度を利用してプロ雇っただけの飲食店で食べたいとは思わないな
自分でいちから修行して知識と技術身につけてオープンした店ならまだしも

731:名無しさん@恐縮です
21/11/27 15:00:47.22 8pWett0M0.net
宮迫に特別何の感情も無いんだけど
妥協してやってる感がダサいんだよね・・

732:名無しさん@恐縮です
21/11/27 15:02:05.16 PPkM2w7x0.net
ホリエモンに助けてもらうならもう宮迫いらねーじゃん
ホリエモンが経営したほうが上手くいくのは分かりきってる

733:名無しさん@恐縮です
21/11/27 15:04:34.41 w9KOYA100.net
>>14
これ紳助の番組が(深イイ話だっけ?)取り上げた後に食中毒出したんだよな
NTV責任取ってないけど

734:名無しさん@恐縮です
21/11/27 15:05:25.36 8er7eyuq0.net
>>714
ジモンが宮迫に知り合いの食肉業者とか紹介したら宮迫がまたいいかげんなことしてジモンの顔に泥を塗るだけ
それは目に見えてる

735:名無しさん@恐縮です
21/11/27 15:07:02.20 6uYEUwVo0.net
>>703
富山県以外の焼肉屋でも大将軍名乗ってるところはいくつかあるな
大分とか

736:名無しさん@恐縮です
21/11/27 15:34:13.58 PyclSAFi0.net
>>717
だよね、ジモンとかホリエモン出てきたら意味ない
食を助けたいが原動力の宮迫が経験あるのは粉モノなんだから
製粉会社とコラボしてたこ焼き粉とかお好み焼き粉
通販
水産会社とコラボして地方のタコ壷漁師を助ける
みやタコ🐙通販
オリジナル出汁通販
農家と契約してオリジナルブランド紅しょうが通販
やれば場所代かからず良いのに
何故渋谷でハコ物ありきなのかイミフ

737:名無しさん@恐縮です
21/11/27 16:09:08.45 ipJOuvac0.net
とにかくやり通したいんだろ
後であの時やっていればと考えるのが嫌とか
それぞれの生き方があるから
ビジネスライクじゃない人間がいてもいいんじゃね
お前らアンチなのに
なんで失敗すると心配してるの?
成功の芽もあるから全て摘んでおきたいとか?

738:名無しさん@恐縮です
21/11/27 20:00:58.48 PCEinO7C0.net
>>722
このままやっても大将軍の本田に知名度だけ利用されてポイ捨てされる未来が見えてるから周りは反対してるのに

739:名無しさん@恐縮です
21/11/27 20:07:03.89 ipJOuvac0.net
>>723
本人が自分の金でやるんだから
放っておけばいいだろ
周りは誰も反対してないだろ
まさか堀江?
反対はしてないだろ

740:名無しさん@恐縮です
21/11/27 20:13:29.94 Srxcl73C0.net
将軍バーガー美味そうだな。
宮迫はどうでも良い。

741:名無しさん@恐縮です
21/11/27 23:09:36.45 WJmozsK50.net
自分のやりたい形態に形だけ持ってって宮迫は破産店はハイエナ最高のカモ見つけたな

742:名無しさん@恐縮です
21/11/27 23:19:16.80 P6AVu+7J0.net
>>658
宮迫が飲食店を出して成功すれば、その分どっかの飲食店が割を食って失敗するわけだが・・・
ロジックになってないんだよなあ

743:名無しさん@恐縮です
21/11/27 23:33:22.03 De2S3aWz0.net
芸人崩れ風情が飲食で通用すると思うなよ

744:名無しさん@恐縮です
21/11/28 01:06:40.08 E/WtuGZF0.net
森田さんとやらが屑牛掴ませに来た時点でヒカルはこれ無理だと悟ったんだろう
まだなんとかなるって考えてる宮迫って本当に頭悪いのな

745:名無しさん@恐縮です
21/11/28 06:11:35.79 nA1F43w60.net
>>729
いや、森田はちゃんと高級な近江牛の紹介してるやん
それとは別に宮迫側が利益を出そうと安い交雑種を希望して、提示されたのがヒカサコ牛だろうが

746:名無しさん@恐縮です
21/11/28 06:16:15.66 7bwlVsKG0.net
>>503
そうだよ。竜宮城を意識した、玉手箱に肉が入って運ばれたり。お洒落でしょ?

747:名無しさん@恐縮です
21/11/28 06:21:52.59 N8/GPqEw0.net
そんな森田を試食会に呼んでたらあんな悲劇は起こり用が無かったしな
料理のテコ入れや指導も入っただろうし
鬼pってホントに宮迫を救いたいのか疑問が湧くわ

748:名無しさん@恐縮です
21/11/28 06:27:13.71 N8/GPqEw0.net
宮迫って基本脳筋だから
信頼する人の言葉を安易に信じるんだよな
監修頼んでた森田をヒカルらとの試食会に呼ばないと
どえらい事になるイメージが全くで出来なかったんだよね
準備不足のなか急遽試食会組んだのも不自然だったしね

749:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch