21/11/20 15:07:45.26 //rHnJt40.net
>>924
ところで、件の漫画の「婿養子」が「養子縁組してない」ということは、
どのあたりで描かれているのかね?
985:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:08:17.81 muFPCRXN0.net
>>1
実は森田さんは、りえさんの婿養子になっていたのです」(前出・芸能関係者)
本文では「婿」だけ
これはヤバいだろ笑
986:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:09:12.84 8mKia6oF0.net
>>959
なんだ説明出来ずに逃げてるだけか
987:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:09:39.52 j6fDePwW0.net
>>965
ノーサンキュー
988:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:09:40.95 //rHnJt40.net
>>963
「相手の戸籍に入った」というのもややミスリーディングかもしれないな
989:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:10:41.40 CIKF+CZd0.net
ID:j6fDePwW0
ID:T2fEjAYgO
ガイジ同士戦って欲しい
990:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:11:34.10 j6fDePwW0.net
>>969
ログ読めないって素直になれ情弱
991:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:12:08.89 egeFe+X50.net
>>973
と、またまた必死に逃げております
992:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:12:51.54 lGP2Jesb0.net
女側の姓を選ぶ場合、親の養子にして相続権ももつ場合が当たり前だったので、
今でも女側の姓になると、婿養子って言っちゃう人がいるけど
実質、嫁の姓になっただけの場合ははっきりと婿養子ではない
993:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:12:54.53 54ZnZ7Dt0.net
高倉健が養女にした女が実質はパートナーの嫁という方式
994:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:13:57.50 egjMNIMa0.net
嫁さんのほうが格が上だもんなそら養子に入りますわ
995:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:14:03.27 ES1dqKrm0.net
記者が法律を知らないアホなだけやろ
996:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:14:14.32 j6fDePwW0.net
>>972
こんなに書く予定はなかったんだがな
>>830で自分の中では完結
あとはログ読めん脳のポリコレとフェミ相手ですわ
眞子さんの女性権利がーで騒いでそう
997:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:14:26.07 aD1Y6A3j0.net
嫁の姓を名乗ってるだけの何が問題なの?
998:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:14:54.50 j6fDePwW0.net
>>974
単発で叩き始めたよ
ばーか
999:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:15:08.67 a2CRQoq40.net
>>979
ポリコレもフェミも眞子さまもこの記事と何の関係があるの?
1000:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:15:20.35 j6fDePwW0.net
>>974
皇室不要と叫んでそう
1001:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:15:28.67 LCJGLDO30.net
>>964
宮澤剛は文豪っぽい響きだな
1002:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:15:44.82 sCoS4RYZ0.net
>>981
>ばーか
小学生かな
1003:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:16:00.52 j6fDePwW0.net
>>982
婿養子は家制度につながる話だから。
1004:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:16:29.31 j6fDePwW0.net
>>985
消防認定もらいました
1005:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:16:50.40 ghOrZF1v0.net
>>986
家制度に繋がるとポリコレとフェミと眞子さまは何の関係があるの?
1006:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:17:36.05 JGTSrDbV0.net
>>3
あーなるほど
養子ってわけじゃないのね
1007:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:17:49.66 uLjGjL7F0.net
>>984
文豪!確かに、すごいかっこいいかも
1008:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:18:06.96 QfG/kyc30.net
>>3
で終わってた
1009:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:18:50.61 0rcqAC/z0.net
>>900
漫画がソースww
1010:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:19:15.82 /INz7xLJ0.net
>>968
初出の記事が間違ってて訂正したな
最初のヤフコメで「婿養子」の指摘されてるw
1011:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:19:44.26 ms77/s6X0.net
婿養子は相手の親の子どもになるとともに結婚するという制度で、結婚して妻側の姓を名乗るのとは違う。
1012:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:20:12.43 qxpbmHSs0.net
>>993
本当だもう直ってる
1013:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:20:13.21 iHGbudtU0.net
宮沢家の人間として生きてく選択をした話なのにな
初っ端から、民法ではそれは婿養子ではないだの
宮沢の親はなくなったから養子はないだの
ずれた話で先に埋め尽くす作戦が見え見えで。
家制度と切り離したい勢力きもい。
>>830への反論ひとつかけない知識で語ることに驚いて
いっぱい書いちゃったよ
1014:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:20:29.82 iHGbudtU0.net
>>992
お前に合わせたんや感謝しろ
1015:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:20:48.09 M9wvxR1w0.net
りえの娘と席入れたのかと思ったわ
どういう事?
1016:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:21:03.69 qxpbmHSs0.net
>>996
フルボッコ涙目で可哀想ww
1017:名無しさん@恐縮です
21/11/20 15:21:04.40 iHGbudtU0.net
>>993
フェミの圧力怖っ
1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 2分 53秒
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています