【サッカー】冨安健洋フル出場のアーセナル、ラカゼットの劇的同点弾でクリスタル・パレスとドロー [久太郎★]at MNEWSPLUS
【サッカー】冨安健洋フル出場のアーセナル、ラカゼットの劇的同点弾でクリスタル・パレスとドロー [久太郎★] - 暇つぶし2ch347:名無しさん@恐縮です
21/10/19 12:19:56.05 c4JccJ+50.net
>>117
金額に見合ってない

348:名無しさん@恐縮です
21/10/19 12:20:53.38 7WqaKZh/0.net
>>1
■21/22欧州トップ10リーグ守備ポジション先発出場試合数
・日本 50試合
 RB冨安5 CB吉田8 CB伊藤2 CB長谷部1 RB菅原6
 LB中山5 GKシュミット11 RWB橋岡7 LWB松原5
・下朝鮮 0試合
■ノーベル賞受賞者数(平和賞除く)
・日本 28人(現在米英国籍者4名含む)
・タンザニア 1人
・下朝鮮 0匹

349:名無しさん@恐縮です
21/10/19 12:34:16.19 v67iL9tF0.net
普通にセンターバックがいい。
アーセナルのサイドバックって快速タイプのイメージあるんだけど、スタイルにあってるの?

350:名無しさん@恐縮です
21/10/19 12:41:31.50 7Cp7qT0p0.net
昨日は不用意なパスが何本があったな。
やっぱり日本人にプレミアは無理だ。

351:名無しさん@恐縮です
21/10/19 12:51:03.46 7WqaKZh/0.net
>>345
タックル成功6回
もちろん両チーム単独トップ

352:名無しさん@恐縮です
21/10/19 12:52:48.74 o5SukKoS0.net
やかましい
冨安サイドの攻略法はスパーズ戦の時からできてたのかもしれない
SBを上げて裏を取るという
冨安が絞る分大外のレーンはサイドが担当するはずだからぺぺじゃダメ
なんで変えたんだろ

353:名無しさん@恐縮です
21/10/19 12:55:56.78 2wt7Obgz0.net
戦犯は冨安らしいな
現地フォーラムでもA級戦犯だとして袋叩きにされてるね

354:名無しさん@恐縮です
21/10/19 13:01:32.27 iuytG5sj0.net
>>347
右サイドの守備連携が上手く行ってないんだよな
酷いと冨安で2人見てるし
可変3バックの穴突かれてる

355:名無しさん@恐縮です
21/10/19 13:05:25.91 QrmKkC3F0.net
まだまだ圧力には弱い感じかな
勢いよく寄せられたり、囲まれるとボロが出る

356:名無しさん@恐縮です
21/10/19 13:08:30.98 JdWk63Yv0.net
三笘が代わりに出てたらハットトリックしてたのに

357:名無しさん@恐縮です
21/10/19 13:21:14.12 /ouw7o4t0.net
SBむりなら
CBはさらに無理やで
まあボローニャでも結構ザルだったよ
チームのせいにしてたけど

358:名無しさん@恐縮です
21/10/19 13:22:29.55 /ouw7o4t0.net
アタランタにしとけばいいのに
この後控えになってオワコンだろうなぁ

359:名無しさん@恐縮です
21/10/19 13:35:44.44 0rk1TFeu0.net
(メッキ)剥げたなあ

360:名無しさん@恐縮です
21/10/19 13:40:49.37 VYLjRdJY0.net
チョンさん今日も嫉妬で狂ってるなぁw

361:名無しさん@恐縮です
21/10/19 13:52:25.08 p5nGYlbK0.net
世界の富永一朗

362:名無しさん@恐縮です
21/10/19 14:20:23.47 xEE3JMkb0.net
雲行きが怪しくなってきたな
アーセナル弱いわやっぱり

363:名無しさん@恐縮です
21/10/19 14:27:20.83 rcIvUmMR0.net
ペペなんか一か八かの賭けばっかりかするアホだからなw

364:名無しさん@恐縮です
21/10/19 14:29:34.27 /ouw7o4t0.net
監督無能そうだけど変わったらトミー干されるだろうな

365:名無しさん@恐縮です
21/10/19 14:41:33.80 D8iqrvdd0.net
>>328
たぶんオージー戦からの流れでしょ
あそこで決めれたはずなのに!、もっとシュートにこだわらなきゃみたいな
伊東がシュート上手くなればスーパーだもん

366:名無しさん@恐縮です
21/10/19 14:43:42.36 av/5tGY40.net
ヴェンゲルを追い出せば、適切な補強で強くなって数年前に一度のリーグ優勝、CLベスト4常連も可能だと思ってましたーアーセナルサポ

367:名無しさん@恐縮です
21/10/19 14:51:12.45 eiptTyvF0.net
アルテタの戦術的な底の浅さでは最初だけ良くて、数試合で対策される
西野とか森保とか代表監督みたいなもん
前節からもう攻略法見つけられてたもんな

368:名無しさん@恐縮です
21/10/19 14:57:40.36 KadxW/Yl0.net
ペペが駄目なのかな

369:名無しさん@恐縮です
21/10/19 15:02:27.73 4euXcVBi0.net
>>343
なぜ攻撃ポジション無視して一切関係ないノーベル賞なの?

370:名無しさん@恐縮です
21/10/19 15:03:08.24 RxBh31g60.net
アナルは土下座してでもコンテとかに来てもらわないと永遠にCL無理だな

371:名無しさん@恐縮です
21/10/19 15:03:58.00 Fbzs+A9Y0.net
ハイライトしか見てないけど戦犯すぎた

372:名無しさん@恐縮です
21/10/19 15:07:33.07 ox6AHmr2O.net
パレスよくなってきたな
ザハいないのが謎だったが

373:名無しさん@恐縮です
21/10/19 15:08:23.98 7h71Cjfy0.net
アルテタはベンゲルとグアルディオラから何を学んできたんだ。

374:名無しさん@恐縮です
21/10/19 15:40:07.43 5OODWpmy0.net
>>366
誰もパス貰おうとしないのがね
あれじゃ簡単に前からプレス受けるよ

375:名無しさん@恐縮です
21/10/19 15:41:21.76 /ouw7o4t0.net
CL出れるチーム行くべきだよなぁ
試合も出て
このままだとどっちも無理

376:名無しさん@恐縮です
21/10/19 15:58:45.70 WSgQQBhy0.net
内田篤人はやさ男みたいな顔してるが言いたい事はハッキリ発言するからな
DAZNのフットボールタイムでサイドバックとしては厳しいと思うよと発言したら冨安ファンから滅茶苦茶叩かれたわ
フィジカルはそこそこあるんだがサイドバックしての役割りが全然物足りない

377:名無しさん@恐縮です
21/10/19 16:03:25.27 7cSZ7L940.net
>>370
ここがゴールじゃないしむしろいいステップだったんじゃね?
そのうちビッグクラブが争奪戦繰り広げるだろ

378:名無しさん@恐縮です
21/10/19 16:05:34.55 7cSZ7L940.net
>>371
上から言えるのもいまのうちだろ
選手として冨安が内田に劣ってるものなんて何一つないからな

379:名無しさん@恐縮です
21/10/19 16:19:58.92 fCocY6P10.net
>>337
映像見たがあれを利己的と言うの自体おかしいけどな
自分で作ったチャンスだし自分で打つ方が可能性高いと思って打った迄
仮にパスしてオアヌチェが外してたら
消極的なプレー、FWなら自分で打て
とかどうせ叩かれてる

380:名無しさん@恐縮です
21/10/19 16:21:49.05 fCocY6P10.net
まだたった5試合で冨安加入から負けなしという
揺るぎない事実があるからな
シーズン終わってどうなってるかが大事
まだ褒めるのも批判も早い

381:名無しさん@恐縮です
21/10/19 16:29:39.34 fCocY6P10.net
私は4年前から冨安は中澤レベルのCBになる可能性もあると言ってきた
当時私をバカにしてた奴らはもう息してないだろう

382:名無しさん@恐縮です
21/10/19 16:40:10.69 XISOUZhV0.net
>>9
キツかったのは内田だよな
オーバーラップして相手と1対1になっても絶対にドリブルは仕掛けないでそのままクロスか後ろにバックパス
守備も相手から奪うシーンは皆無でただ相手と同じ速度で並走してるだけ

383:名無しさん@恐縮です
21/10/19 16:57:08.81 PUtn9cQ+0.net
>>373
少なくともサイドバックとしては内田の方が数段上
クロスやビルドアップの性能は内田の方が優れてたしサイドのオーバーラップ、ポジショニングも負けてる
勝ってるのはスピード、フィジカル、空中戦の身体的な能力のみ
左足のキックも勝ってるかな冨安

384:名無しさん@恐縮です
21/10/19 16:57:08.82 fCocY6P10.net
>>377
そんな選手がシャルケでCLベスト4時のレギュラーになれるはずないだろw

385:名無しさん@恐縮です
21/10/19 16:59:10.86 WBfzO62u0.net
>>374
どっちにしろ叩かれてるって監督とキャプテンからどんだけ嫌われてるの

386:名無しさん@恐縮です
21/10/19 17:25:54.14 noa3+KSl0.net
なぜ日本にはソン・フンミンやファン・ウィジョやファン・ヒチャン、チョン・ウヨンなどのような素晴らしい選手がいないのか…

387:名無しさん@恐縮です
21/10/19 17:26:22.85 5OODWpmy0.net
実力無い監督って新戦力の補強で一旦立て直すけど結局は戦術をチーム落とし込める能力がないからまた以前と同じように低迷してドツボに嵌ってく

388:名無しさん@恐縮です
21/10/19 17:41:19.81 noa3+KSl0.net
>>178
吉田が1番点取っててワロタ

389:名無しさん@恐縮です
21/10/19 17:43:21.03 FvC7vFFK0.net
>>381
弟だから?

390:名無しさん@恐縮です
21/10/19 17:55:17.79 0OZg3Cj30.net
>>371
内田もSBにプライドあるんだろうなあ、と思って見てたが
しかし内田にしても酒井宏にしても長友にしても
もともとは学生時代に、サイドハーフからの転向してきてSB極めたわけでしょ。
冨安は、ボランチやCBが主戦場とはいえ
SBはボローニャ時代からやってるわけだし
ポジションの経験としては、もう3年目になる。
それもセリエやプレミアという超一流での舞台で。
この時点で「キツイ」と言ってしまって良いのかなあ、とは思うよ。
長友だって、最初セリエで酷かったじゃん。

391:名無しさん@恐縮です
21/10/19 18:17:56.15 7cSZ7L940.net
>>378
もし内田と富安がSBのポジ争いをしたら
内田が勝つと?

ないないw

392:名無しさん@恐縮です
21/10/19 18:22:03.96 zi8JDa8E0.net
>>378
内田のクロスってワロスって言われただろw

393:名無しさん@恐縮です
21/10/19 18:27:23.30 KfPo8SNd0.net
同点でアーセナルのサポーターがまるでCL決勝ゴール決めたかのような熱狂ぶりを見せてて笑ったわ

394:名無しさん@恐縮です
21/10/19 18:28:55.63 KfPo8SNd0.net
アルテタも同点なのに両手あげてて笑うわ

395:名無しさん@恐縮です
21/10/19 18:29:23.62 PnDsClvg0.net
あとで見よう

396:名無しさん@恐縮です
21/10/19 18:32:44.53 7cSZ7L940.net
>>389
ポ 「俺たちは生き残ったぁぁぁ!」 → 4位

397:名無しさん@恐縮です
21/10/19 18:34:18.70 KfPo8SNd0.net
普通にモイーズ以下じゃんね

398:名無しさん@恐縮です
21/10/19 18:38:34.21 LcZiN/ax0.net
日本語がまあま�


399:上手な韓国人の書き込み 何人くらいいるのかな?3人くらい?韓国からアクセスしてんの?



400:名無しさん@恐縮です
21/10/19 18:43:58.14 I7ia8xK50.net
これでまた来月
代表呼ばれてチーム抜けるの?
戻ってきたらすぐリバポ戦だよ?
足枷でしかないじゃん、、

401:名無しさん@恐縮です
21/10/19 18:50:02.68 iHLY5n+s0.net
富安は先制点のワンツーだけは良かったけど、それ以外は攻守にわたって全く精彩がなかったな。チーム最低点でもおかしくない出来。

402:名無しさん@恐縮です
21/10/19 18:57:05.33 iHLY5n+s0.net
>>314
ぺぺがえらく低いなあ。そんなに悪くないと思ったけど。
富安は存在感無さすぎたな。オーバーラップもしないし守備に専念するならもっとボールキープしないと。奪われすぎ。

403:名無しさん@恐縮です
21/10/19 19:27:40.65 noa3+KSl0.net
>>314
酷すぎでしょ
アーセナルは右サイドバックを補強した方が良い

404:名無しさん@恐縮です
21/10/19 19:34:33.63 FvC7vFFK0.net
現地だけど市場にお買い物に行ったらキムミンジェとエメルソンロイヤル買ったらよかったってゆってるロンドンっ娘おったww

405:名無しさん@恐縮です
21/10/19 19:59:46.05 cukszJgE0.net
URLリンク(i.imgur.com)
バックパスマシーンがボールロスト19
大型SBが空中戦ぼろ負け
左サイド狙われすぎてなんとか稼いだ地上線勝利数笑笑

406:名無しさん@恐縮です
21/10/19 20:02:03.29 txW0EsDq0.net
>>314
冨安のタックル数がチーム最多の6で次がパーティの4
他の選手は0か1って全然守備してなくて笑える
このチームは属人的過ぎる
アルテタの能力疑われるわ

407:名無しさん@恐縮です
21/10/19 20:02:14.04 roqYDh7u0.net
代表呼ばんでいいわ、W杯なんかよりプレミアのキャリアのが大事

408:名無しさん@恐縮です
21/10/19 20:40:02.79 NEiENhFF0.net
DFでロスト19なのに必死にタックル数強調してるのくそわろたwwwwwwwwwww

409:名無しさん@恐縮です
21/10/19 22:34:53.26 PGaU3oVr0.net
>>400
そりや自分のロストした分、タックル増えるのは当たり前だし、相手は40%以上左サイドを攻めてるから冨安が狙われて、必然的に対人回数って意味では多くなる

410:名無しさん@恐縮です
21/10/19 22:41:23.77 /0mJqd0R0.net
そもそもアルテタの指示なのか本来のポジション空けてればそこ突かれるわな
そのスペースをカバーするのは結局冨安だし
そりゃタックル数多くなる

411:名無しさん@恐縮です
21/10/19 22:42:44.92 v0Y9UJnY0.net
CBの選手にウォーカーみたいなプレー求めても無理やろ

412:名無しさん@恐縮です
21/10/19 22:49:30.04 noa3+KSl0.net
>>405
CBじゃ使えないんだからしょうがないでしょw

413:名無しさん@恐縮です
21/10/20 04:16:21.82 kj9V2TgK0.net
2戦連続パッとしないのは厳しいなあ。そろそろ見放されるぞ。

414:名無しさん@恐縮です
21/10/20 04:49:53.20 3891TMTG0.net
ダービーで右サカ良かったのにな
アルテタはペペにこだわって使うからうまくいかんのだよ

415:名無しさん@恐縮です
21/10/20 05:51:50.38 puZmFFxI0.net
必死に何か良い部分を見つけなくても、ただ応援してりゃいいのよ
悪かったら、次頑張れよでいいんだよ
良かったら、すげー!でいいんだよ

416:名無しさん@恐縮です
21/10/20 08:14:36.37 etomXJp/0.net
派手に負けなきゃアルテタのクビ切れないじゃないか

417:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:32:09.37 a1AId5VK0.net
もっと上のクラブも興味持ち始めてるだろうけどアーセナルからしたら一番替えが効かない選手っぽいから売れない値段しかつかないだろうな

418:名無しさん@恐縮です
21/10/20 09:50:38.55 5Eikbwfo0.net
明らかにペペが邪魔だしアルテタの戦術がおかしい
その負担が全部富安にきてる

419:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:22:29.11 M7gvCFai0.net
ぺぺはクラブ史上最高移籍金だから使うわな

420:名無しさん@恐縮です
21/10/20 11:35:27.04 NMcGCwKS0.net
富安ageしてるけど、クリスタルパレスに引き分けって実質負けみたいなもんだからな

421:名無しさん@恐縮です
21/10/20 12:12:42.66 AC1rLqWl0.net
フィジカルコンタクトが向上してプレミアの当たりに耐えれるようになると大丈夫だけど
今みたいにコロコロしてるとダメだろうな
あのデカイ体でサイド上下行ったり来たりするのも
大変そうだな

422:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:49:16.25 KVPQQzMz0.net
>>314
キャラガー低いなあ
キック野郎より低いのか
確かに徹底マークで途中まで何もできんかったけど
パレスペースになってからは攻守に活躍してたのに

423:名無しさん@恐縮です
21/10/20 13:56:29.32 KVPQQzMz0.net
アルテタは無理にスミスローとウーデゴーを共存させようとして失敗してる
おかげでラカゼットの出場機会は減るわボランチ一人で中盤カバーするハメになるわ
これでラカゼットが噂通り放出されるなら優秀なCF獲らないとマジで終わる

424:名無しさん@恐縮です
21/10/20 15:31:11.43 K+B7Nu7M0.net
チームの戦術なんたろうが冨安のポジショニングが意味不明だったな
ハーフレーンに構えてってことだったんだろうがやる事多すぎて全部中途半端になっちゃった感じがしたな

425:名無しさん@恐縮です
21/10/20 16:57:58.40 ggqySKlw0.net
>>418
冨安に関係なく弱いよw
ていうか選手一人に対するやることが多過ぎw

426:名無しさん@恐縮です
21/10/20 21:28:30.33 NHgCcIuN0.net
ていうかホワイトと冨安の位置変えればいいのにな
中に入ってくるのがホワイトの方が展開力あってもっと起点になれる
冨安は今のホワイトの位置できるか怪しいけど高さはマシ

427:名無しさん@恐縮です
21/10/20 21:30:28.73 i9/XKozb0.net
アーセナルってこんな雑魚だったのか

428:名無しさん@恐縮です
21/10/21 11:15:17.19 HjMX2T7N0.net
ぺぺは冨安がダメだって思ってそう

429:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch