21/10/18 14:04:35.88 RYPuu+rr0.net
結局フィジカルから逃げてるだけよな
85:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:04:50.87 mw7qPjlk0.net
>>71
今の日本のラグビーがW杯でも活躍できたのは地獄のようなウェイトトレーニングの成果だって選手が語ってるが
86:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:04:55.08 9/FBqGZr0.net
アメフト出されたら焼き豚もう何も言えないな
流石本田やで
87:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:05:41.39 mw7qPjlk0.net
>>79
香川は体デカくしてからのほうが通用しなくなったじゃん
88:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:05:55.37 +n3Fpd6e0.net
吉田や久保建は協会に言わされてるだけだよ試合始まれば10分で俺たち無理だと分かるもんだよ。
89:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:05:59.80 /yldu4aL0.net
>>85
外人たくさん入れたからでしょ
90:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:06:17.66 JhwwxtLR0.net
世界で通用しなかった本田が言っても
91:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:06:40.48 pQoyXm9U0.net
大麻と車より?
92:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:06:43.82 nWf49vCy0.net
まぁスポーツのこと言うのは良いわ
それが多少的外れであっても
大麻のことで意見するのは本当辞めてくれ
93:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:06:46.13 9IVAAEPR0.net
清原はボンズに憧れて筋トレばっかしてダメになったよな
94:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:07:01.40 T9xE3Ajq0.net
>>83
日本の話してんだけど分からないか糞ヘディング脳
ってか世界で通用する選手もロクにいない癖にセカイガーて虚しくならんのかこのゴミ
95:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:07:14.86 UQ8lPrTd0.net
特徴が違うスポーツ比べて何を言ってるんだろうこの人は
96:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:07:21.97 weJk2agt0.net
ウェートトレーニングだけで強くなれるんならいわきFCはJFLで1年足止め食らってないし、天皇杯優勝できるわ。
97:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:07:36.27 RYPuu+rr0.net
いつまでたっても絶対的なCFがでてこない
2列目、シャドウで弱い選手を量産してきたかんじ
98:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:07:39.36 DN2M5iN80.net
これはそうじゃね?
フィジカル強くないと結局上手いだけの選手なるし
99:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:08:00.85 OWh0KbiR0.net
えらそうにモラルハザード男か
100:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:08:28.02 mtI7VyZl0.net
>>88
五輪か?見てるほうからしたら日本勝ち目ないってすぐ分かるよな
失点抑えてる姿も運の連続やったしボコボコにされてる
101:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:08:38.72 mw7qPjlk0.net
>>89
そんなもん世界でも同じ条件だろうに。入れた外国人だけが突出して活躍してるとでも思ってるのかね
102:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:08:43.13 +n3Fpd6e0.net
松木なんか泣いてたよ
弱いの分かっていて強い強いと煽らないといけない評論家の立場を嘘で
国民を騙す仕事
103:だから泣きたいよな。
104:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:08:47.72 JhwwxtLR0.net
大麻の事には一切反論しないのは怪しいな
105:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:09:04.60 lB4IPUGH0.net
そもそも下層のスポーツで、欧州では日本のオートレースや競艇に集まるような階層が支持層
106:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:09:13.99 tm24Pbew0.net
トップはこんな感じだな
URLリンク(i.imgur.com)
107:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:09:14.32 Ol6XNAu50.net
>>96
↑
さすがにこの人の日本語の読解力が心配になるわ
108:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:09:17.49 GbCeFrbo0.net
持久力とのバランも考えんと
109:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:09:20.01 LqJmEE6b0.net
ウエイトだけなわけねーだろw
どのスポーツでも趣味でウエイトだけやってるのとは一緒じゃないw
110:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:09:52.52 Q3QlEOYZ0.net
>>84
サッカーの場合、ピッチ上のトレーニングの質の方が余程大事
コートジボアールやカメルーンでも日本人をフィジカルで圧倒できなかっただろう
111:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:10:00.12 qKzNLxEb0.net
サッカー選手はヒョロヒョロでオカマみたいだよね
112:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:10:10.09 RYPuu+rr0.net
久保くんみるとなおさら思うな
113:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:10:11.03 hE+JNgbo0.net
遅れているのはサッカーじゃなくて本田のプレースタイルとスピードだよ
大麻吸いすぎたか?
114:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:10:39.62 noZz9Uyn0.net
お前がやってる国の方がレベル低いやん
115:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:10:40.10 +n3Fpd6e0.net
早い話しが「下手」簡単だ
下手の集まり。
116:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:10:51.42 4qF/4p5t0.net
>>1
車sage大麻擁護して次はこれか
117:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:10:54.85 9dHRnFpz0.net
物申す系YouTuber
118:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:11:02.27 /mY8fL730.net
日本人の動きってカクカクしてるよね外国人は滑らかにスムーズに動いてる躍動感あるよ
前サッカーとは関係ないスレで日本人の関節について書き込んでいた人いてそれにレスして日本人はサッカーに向いてないと感じていて関節が原因なんじゃないかと思ってたことあったとレスしたら丁寧な日本人の独特の関節についてのレスが返ってきたことある
119:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:11:40.43 AXFlc7Lm0.net
>>87
その程度の選手はいらんやろ
デカくて強くて速くて上手い選手が上に行けるって事やん
120:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:11:53.75 JhwwxtLR0.net
ミランでチームのフィジカルトレーニング拒否して自己流でやってた本田が言っても
121:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:12:10.09 yM76gbMK0.net
俺達のサッカー>フィジカルだったじゃん
122:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:12:11.37 tm24Pbew0.net
原口が浦和時代 懸垂10回もできなかったな
123:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:12:43.27 CnIiWg7I0.net
大麻キメるのも最先端なの?
124:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:12:44.44 /yldu4aL0.net
>>101
日本とは全然違うでしょ
ルーツがあるのが大半
125:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:12:45.96 SDe1/Yo/0.net
>>46
逆にやらないマラソン選手って今いるのかな
126:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:12:58.85 w1pIhYwP0.net
付けたら付けたで モッサリ 走れないと言われる始末なんだろ?
127:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:13:26.84 m9zmxmKK0.net
腰に巻いたロープでタイヤを引きづりながら走ると良いらしい
128:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:13:30.10 jjAsEXSS0.net
日本人にはメンタルのトレーニングのが必要だわ
129:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:13:31.29 TKF1cAYM0.net
走り込み否定派は走り込みによってつくとされている筋や
持久力をほかの方法で得たらいいじゃんってプロの場合言ってる
後半すっとばして走り込み不要とだけ耳に入ってくるからややこしいことになる
130:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:13:35.12 GbCeFrbo0.net
ムキムキのマラソン選手とかいないしね
131:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:13:38.64 w1pIhYwP0.net
足速い奴が付けるならいいけど
132:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:14:03.91 RYPuu+rr0.net
フィジカルから逃げ続けて戦術が~だもんw
133:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:14:09.40 w1pIhYwP0.net
決定力付けなきゃ意味なしww
134:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:14:16.83 SDe1/Yo/0.net
>>128
走り込み「も」必要だけど、筋トレ「も」必要ってこと。
要するに物事はバランスよ
135:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:14:35.38 AXFlc7Lm0.net
>>125
逆や
筋肉付けても走れる選手を作らないとダメ
ラグビー日本代表はそれをやった訳やからな
136:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:14:41.21 jt5KNwks0.net
いやいや アジリティ落ちるやろ
香川とかユナイテッドで駄目になったのがそれだろ
あとレアルのベイルも怪我が極端に増えた
137:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:15:07.21 8ZoEn0+z0.net
まぁロナウドの肉体見たら日本人は練習量足りなすぎって思うわ
あのレベル選手があれだけトレーニングしてるんだから
まぁあれだけトレーニングしてるからあのレベルにいるとも言えるが
138:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:15:19.51 5eSz4hNI0.net
ピッポ・インザーギが「上半身の筋力は要らない」って言ってたぞ
139:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:15:20.30 MwAFWo6a0.net
そう言ってる本田のサッカー能力が向上したのなら納得の話だが
オーストラリアで素晴らしいウェイトトレーニングを見た後に
サッカー能力上がったのか?
140:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:15:34.44 SDe1/Yo/0.net
>>135
アジリティってのは瞬発の筋肉だからウェイトしないとつかないよ。
赤い筋肉つけないと
141:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:15:47.41 8WBI7e6J0.net
本田はまだ現役
142:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:16:13.87 RYPuu+rr0.net
言い訳してフィジカルを軽視したまま
そして弱いまま
143:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:17:11.01 C8FmNWcU0.net
>>46
>単純に重い物を持つってだけじゃなくて、色んなメニューがある
144:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:17:27.40 JhwwxtLR0.net
カンボジアでウエイトやらして結果出せば説得力あると思うぞ
145:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:17:32.14 9/FBqGZr0.net
やきうって乱闘やらデブばっか 攻撃なのにベンチで座ってるだけ
守りもずっと立ってるだけ 何が楽しいの?おじいちゃん
146:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:17:46.25 mRgQlbfC0.net
南野みたいにゴール前のチャンスで倒れる奴はウェイトやれよ
ほんと使い物にならねえ
147:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:17:54.39 pUN1k0Zk0.net
体のぶつけ合いを見たいわけじゃないのに
148:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:18:11.24 famuDA+10.net
いわきFCへの熱烈逆オファー
149:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:18:29.32 9nLC9O1O0.net
観ていてもつまらないからサッカー協会を解散してアメフト協会をつくろうぜ
150:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:18:56.98 SDe1/Yo/0.net
>>146
筋トレは別にぶつけ合いのためだけじゃないよ。
実際今非コンタクトスポーツの選手でも、
筋トレしない人ってあんまいないと思うわ
151:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:19:02.85 G5nBxvRg0.net
>>20
ビエリとか
152:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:19:05.26 JwUoUJqZ0.net
ウェイトトレーニングは重要ではないと言うと全くやらないアホが出て来るからな
153:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:19:05.91 pWkxG8YZ0.net
サッカーが野球やアメフトよりじゃなく
日本がジムトレーニングの意識低いんだよ
154:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:19:33.93 8WBI7e6J0.net
そういえば日本代表にも何年も選ばれてないしJリーグでもやってないのになんで知ってるんだろ
いちいち聞いてるのかな?
日本サッカー界を本気で心配してるんだね
155:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:19:46.56 RYPuu+rr0.net
アジアでもフィジカル弱いほうでしょもう
156:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:19:56.89 M60asBBQ0.net
現代のプロスポーツ選手でウェイトの重要性わかってないやつなんかほぼいないと思うけどな
157:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:20:00.53 SDe1/Yo/0.net
>>152
日本でも野球選手とかアメフト選手とかは
ルーティーンで筋トレやってるよ。
もちろんやらない人もいるが、おしなべてやってる
158:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:20:08.45 lky8nrLT0.net
ぶつかったふりして転げ回って痛がるスポーツと本当にぶつかるスポーツ比べるな
159:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:20:21.40 jt5KNwks0.net
イチロー「持って生まれたバランス 崩してはダメ」
160:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:20:40.76 Q3QlEOYZ0.net
>>152
ポジションとかプレイスタイルにもよるでしょ
宮市亮がアーセナルの選手でもポジション被るような選手は全然ウェイトしてないって話してたくらい
161:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:20:54.97 292AEXL+0.net
>>87
香川近影
URLリンク(i.imgur.com)
162:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:21:06.11 752PwANL0.net
競馬を見ろ!短距離血統が距離を克服していく
マラソンもスピード化が激しいが、いつか遅筋を速筋が圧倒するかもな
w
163:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:21:06.18 wINMMI6J0.net
ディフェンダーはムキムキでいいけどオフェンスはパストラップシュートがうまい方が見てて楽しい
164:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:21:13.76 2iDMSI1c0.net
>>44
アメフト選手は俊敏な?
165:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:21:29.48 GbCeFrbo0.net
まあ軽視してる人達も居るって事で
自分に合った練習しましょう
166:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:21:30.18 mIDuF4s50.net
だから日本のサッカーはレベルが低いんだな
167:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:21:55.41 NsvjtUCm0.net
日本人の骨格的に筋トレはあんま向かんのよな
168:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:22:32.42 aXUi3z2E0.net
>>160
高校生にもフィジカルで吹っ飛ばされそうだなw
169:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:22:32.68 RYPuu+rr0.net
これもうアジアでさえ勝てなくなってくよ
すでにかもしれんが
170:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:22:54.68 wXIYHwOe0.net
>>151
馬鹿は極論しか考えられないからね
171:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:22:56.91 5ajNyLJX0.net
だってつまんねーもん
これ
172:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:23:12.24 iJ9Pfngy0.net
サッカーの話題だけ語っていればいいのに
この金髪ゴリラ
173:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:23:16.31 JhwwxtLR0.net
大麻の事はスルーしたのね
174:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:23:38.10 9/FBqGZr0.net
>>166
何故中田は倒れないのか
しかもの本選手で倒れて痛がるフリする奴なんて
鈴木師匠だけ 他にいたら言ってよ
175:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:24:03.16 Ihb9eX9B0.net
大麻△
176:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:24:10.58 CnIiWg7I0.net
>>118
強い、速い、上手いはわかるけどデカいはサッカーだとポジションによってはデメリットになる事が多いぞ
例えばボランチ
360度見渡してボールを捌くポジションだからターンする回数が他のポジションより多いために手足が長いとその回転半径が大きくなってボールが出てくるタイミングが遅れる
パススピードもスプリントも大体時速30km前後だからだったの1秒でも全体が8メートル分くらい動く
ヤヤトゥーレなんかはそのせいでバルサではシャビやイニエスタにどうしても勝てず苦労したと本人が語ってた
あとはウイングやセカンドトップも狭いスペースでのプレーが多いから足の回転数が多い方が有利
だからサッカー選手ってワールドクラスに結構な人数で背の低い選手もいるんだよ
177:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:24:26.80 ZxhqVQbH0.net
本田が日本離れてもう何シーズン経ってると思ってるんよ
本田が言ってるのは日本じゃなくてサッカー界そのものの話なのに
日本はー日本はーって
178:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:24:45.87 HLxG/spT0.net
フィジカルと左足だけはガチだったからな
179:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:24:56.47 fxJ2+9fK0.net
大麻厨の戯言 とか
今更誰が聞く耳もつの?
180:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:25:31.16 W//Afusu0.net
フットボールネーション
読みたくなった
まだ連載してるの?
181:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:25:35.58 sFOtP/o30.net
嫌な予感しかしないフレーズ
「オフシーズンに肉体改造」
182:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:25:42.81 1jkeoOyP0.net
代表は全部クリロナの身体になれ
183:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:25:54.65 GRgQ2WGT0.net
大谷が言うのなら納得するよ
本田はそこまでガチガチに鍛えてたの?
184:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:26:06.11 pWkxG8YZ0.net
>>156
そりゃやるよ
やり方が日本と海外じゃ全然違うから
185:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:26:12.93 Y0MxibBS0.net
それぞれのスポーツによって必要な筋肉は違うから
とりあえず筋トレすればいいってもんじゃないし
こういうのこそサッカー協会が率先して指導してくれればいいのに
186:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:26:17.00 tnUTYS4f0.net
ビッククラブのトレーニングウエイトやってるやん
後進国がウエイト要らんとかアホかと
187:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:26:34.24 mRgQlbfC0.net
>>135
香川とかっていうけど海外組じゃ香川だけじゃない?
サッカーやらずにフィジカルトレーニングだけ集中してやってしまったんじゃないかな
あんなに切れ落ちるほど一気にやってはいかんね
サッカーやりながら、体の声を聞きながらやらないと
188:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:26:42.53 i6A5+18Q0.net
サッカー選手の正しい筋肉の付け方が難しいのは確かだな
当たる強さが正しいとわかってるアメフトや
静止からの動作が多い短距離走の野球とかと異なって
90分走ること前提で、敏捷性が求められる一方での強さだもんな
>>150
未だに君がビエリの名前をあげちゃうほどに
ゴリゴリ系での卓越した選手って難しいってことだろうな
189:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:27:11.49 8NbGYIIf0.net
最早Jでも通用しないであろう奴が?
190:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:27:15.12 2v6gUTQm0.net
本田はフィジカル強かったな
191:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:27:20.29 xxr8ox9w0.net
ノロマの本田さんは相手がプレスくるまで待ってあげる優しいタイプだもんな
192:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:27:49.27 6+Fr2i7o0.net
日本ってウェイトトレーニングとかが嫌いなやつらがサッカーやってるんじゃないのか
193:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:27:54.22 aXUi3z2E0.net
>>20
ルカク
194:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:28:26.50 7wc62c4A0.net
ウェイトトレーニング重要か?
わいJ3の選手だけどあまりそう思わない
195:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:28:29.22 DO3S2Xjf0.net
レアルの中井君ってそんなウエイトしてるような体つきだっけ
196:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:29:03.00 Q3QlEOYZ0.net
>>187
ゴリゴリ系だとアダマ・トラオレとか?
ただウェイトはしないとのこと
197:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:29:08.20 Irjot/Aa0.net
球技の中ではもっとも原始的なスポーツだからしょうがない
198:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:29:32.16 tnUTYS4f0.net
体幹はウエイトやらないと強くならんから
199:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:29:36.81 BJlnyW9A0.net
他のスポーツと比較すればそうだろ
スポーツ別に必要なトレーニングがあるんだから
200:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:29:37.16 rwXd7V3E0.net
>>112
糖質の人みたいな状態じゃないか?
教祖になったかのような妄想持つけいこうがある
201:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:29:40.88 m9mM897/0.net
サカ豚イライラw
202:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:29:53.55 XMsrAABs0.net
大抵の日本人選手はジルーとかイブラとかマッチアップする機会もなく引退するし
203:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:30:14.46 9jHw0lQe0.net
>>85
ヨーロッパでラグビーやってるやつなんてサッカーの落ちこぼれのゴミ雑魚だぞ
そんなラグビーの世界大会で勝ったからといってなんなんだ
あほちゃうけ
204:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:30:24.78 SDe1/Yo/0.net
>>183
それはないでしょw
日本と海外で筋トレのやり方が違うとか、ないないw
もし違うとしたら日本が遅れすぎてる。
基本、新しいトレーニング理論って日本では生まれない、
海外から入ってくるものだからね
205:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:30:27.37 z1YJOmnr0.net
ようわからんけど、
研究の結果、ウェイトトレーニングは重要でないと結論付けされてるんじゃないのか?
206:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:30:31.37 RCTyOjE20.net
サッカーの指導者が堂々としんどい事はしなくていいと子供達を勧誘してんのに否定してなんになる?
207:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:30:46.22 aXUi3z2E0.net
やらないと3大
208:リーグでは通用しないのは間違いないからな 辺境リーグで遊んでるだけなら別だけど
209:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:30:49.19 EszsuWpM0.net
本田の経験値から測ってもそのレベルなの?
外国のトップリーグのクラブは他の競技のトップと同じ水準のトレーニングしてると思ってたわ。
210:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:30:53.48 RYPuu+rr0.net
日本は技術があるとかいう妄想で逃げてきたツケ
あるならなぜその技術が通用しないのかと
211:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:30:55.06 03blMtRf0.net
青森山田はガンガンウエイトトレーニングやってるしアホンダさん知らないだけだろ
212:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:31:06.13 CnIiWg7I0.net
>>173
これは中田本人が言ってた事だけど、中田は別に当たりに強い訳でも体が強い訳でもないらしい
「だって俺、体格フツーじゃん」って
でもじゃあなんで倒れないのか?って当たられる前に先読みしてスピードに乗ってるだけだって
どんなに小さくて体重60kgくらいでもスピードに乗ったら止まったままだと止められないし、60kgの物体がスピードに乗ってぶつかってきたらどんな人間も吹っ飛ぶよって
213:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:31:10.51 doTG4V+K0.net
日本の少年少女に大麻を勧める馬鹿垂れはすっこんでろ
214:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:31:21.75 weJk2agt0.net
>>208
もっと頑張れよ、200レスぐらい埋めてみろ
215:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:32:05.79 z1YJOmnr0.net
競技にあった体格ってのはあるだろうに
サッカーはぶつかり合いするより、避ける方が有用だから、体重増やしまくっても意味なさそうなのは素人目でも分かるけが
216:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:32:11.15 K+ttOM9U0.net
動的な事だから筋肉で関節可動域を狭めるのは駄目だろ
野球もアメフトも動作は単調
217:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:32:12.56 nkxPKQL20.net
いわきFCが筋肉サッカーやってたろ確か
ぜひ1部まで上がって欲しいね
218:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:32:31.24 i6A5+18Q0.net
>>195
W杯の文脈で今の人を挙げるとムバッペとかかなー
エムバペとかなんて呼べばいいか難しい選手
219:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:32:43.88 WN/Op+zu0.net
日本サッカーにはウエイトをやるとキレが落ちるという謎理論が昔からある
そう思うなら原因を探って改善していけばいいと思うんだけど、やめちゃう
220:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:32:51.45 chw/yl8S0.net
筋肉の付け方付き方は競技の特性によるんだから、あれは凄いこれはダメとか
全く意味のない話だよ
つまり本田はバカって事です
221:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:33:02.90 mw7qPjlk0.net
>>136
日本人の骨格であんなに筋肉つけたら怪我のリスク高まるだけ
222:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:33:05.94 SDe1/Yo/0.net
>>214
関節可動域を狭めてるとしてら、
きみのトレーニングが間違ってる。
トレーナー変えろ。
ちゃんと海外で学んできた人にしたほうがいい。
日本のトレーナーってほんとレベル低いから
223:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:33:21.94 rwXd7V3E0.net
>>200
本田は叩いてもいいよ
頭おかしいから
224:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:33:41.37 tnUTYS4f0.net
>>213
当たり弱いFWとDF好きなんだな
225:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:33:43.72 RYPuu+rr0.net
いつも負けて監督が悪いってだけ言ってりゃ
いつまでたっても強くならんわな
226:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:33:50.91 i6A5+18Q0.net
>>214
本田もゴリゴリにやみくもに筋肉つけろとは言ってないと思う
寧ろそれは「ジムトレーニングのレベルが低い」話だろう
227:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:34:05.72 0pdIk+vb0.net
>>213
Jリーグはぶつかり合いを避けるから欧州のサッカーとは別物って言われるんだよな
228:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:34:11.59 kh40yur30.net
オリンピックのニュージーランド戦見て思ったが
ニュージーランドの選手はガタイ良かったな
ラグビーが盛んな国だし練習に取り入れてるのかも
元々サッカーとラグビーは兄弟のようなものだし
ラグビー型のトレーニングも合うと思う
229:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:34:24.86 WN/Op+zu0.net
>>2
230:18 それなら必要な筋肉を特定して、そこを強化していけばいいんじゃないですかねえ
231:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:34:29.15 z1YJOmnr0.net
ガチムチなのに、修敏さも兼ね備えられればそりゃ良いだろうけど、
ごく一部の特殊体質の人以外は両立は無理じゃないか。体重と俊敏さは、てんぴんの関係なんだし
232:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:34:45.23 ZVs0WIdF0.net
>>31
走り込みって何?
233:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:34:55.76 hE+JNgbo0.net
大麻マン
234:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:34:59.16 3f0uvcmq0.net
まあシュートふかす率高過ぎだよなジャップ
あれは腰の弱さだと思うぜ
235:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:35:00.87 aXUi3z2E0.net
香川や岡崎といったすでにブンデス程度なら十分すぎるくらい通用する選手でもそれ以上のリーグに行くと全然フィジカル足りないから鍛えよってなるからな
236:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:35:18.51 Q3QlEOYZ0.net
>>205
ガキならともかくレベルあがるとそんなに甘くない
那須が広島ユースの練習に参加した動画だとアップで基礎トレ→12分走(3200M)→本格的なトレーニングって感じだからな
237:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:35:44.04 seZDMzCs0.net
プレミアの若手とかデビューした頃はヒョロヒョロなのに3年後ぐらいには逞しくなってるからな
日本人選手はいつまでたってもヒョロヒョロばっか。別にそういう選手もいていいと思うがそういう選手ばかりなのは不味い
238:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:35:58.33 z1YJOmnr0.net
>>225
ぶつかり合いも重要なら、俊敏さを犠牲にできるギリギリまで体重を増やすのは必要かもしれんね
239:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:35:58.79 weJk2agt0.net
>>215
現在JFL首位
一年足止め食ったけどようやく来年J3に行ける。
アンダーアーマーのノウハウでフィジカルトレーニングやって、ハワイでのプレシーズンマッチでMLSの中位クラスのクラブを倒せる力があってもJFLで足止め食らう。
240:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:36:06.28 ntd67DdT0.net
クリロナがムキムキじゃん
241:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:36:18.55 XMsrAABs0.net
>>225
審判はコンタクトプレー流すようにはなってきてるけど流すプレーの判断タイミングが良くない
選手は相変わらずセルフジャッジ多くてこれは本当に恥ずかしい行為
242:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:36:37.96 i6A5+18Q0.net
>>228
だからこそ「よりレベルアップが必要」って話になるんだろ
できるだけ両立するために
243:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:36:53.91 pppUKl/e0.net
サッカー芸人
244:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:37:04.96 gifUCFy+0.net
ウサインボルトが速かったことで瞬発力にも筋力が必要ってことに気がついてほしいよね
245:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:37:05.45 CnIiWg7I0.net
>>232
プレミアは流石にちょっと体の強さ云々ではなく、ファウルの基準をちゃんと見直して審判が取らないとダメだと思う
たまにタックルして骨折させてんのにノーファウルとかあるしプレミア
246:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:37:28.67 /mY8fL730.net
日本人のスタイルと骨格で筋肉つけて上手く動き回れるのか
247:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:37:41.54 tqgpid1/0.net
カンボジアでその成果は出てるのか?
248:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:38:00.00 KAaspmhZ0.net
日本人サッカー選手は筋肉付けると
敏捷性なくなるという定説があるからしょうがない
ちなみにラグビー選手は関係なし
249:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:38:06.71 64O3mgLZ0.net
ガチムチになる以前の問題の話をしてても、ウェイトトレーニング自体がとにかく筋肥大を最優先させる手法としか認識されてない日本では正しく伝わらないよな
250:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:38:18.35 mw7qPjlk0.net
>>152
一般人でも筋トレが当たり前のアメリカみたいな国だと子供の頃から意識違うんだろうな
そこかしらにジムがあって気軽にトレーニングできる環境だもん
日本でカラオケ店が多いみたいなもんだし
トレーナーから筋肉の効果的な付け方、合った筋肉とかの知識は習わないと何もわからないのが現状
251:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:38:45.07 b3NqQ7zn0.net
アメリカ人筋トレ好き過ぎ
252:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:38:45.70 LCoiEcgI0.net
ボクシングの中量級以上で欧米人並みにスピードとパワーがある日本人なんてほぼいないからなぁ
フェザー、バンタムの体躯の選手でどう世界と戦うか考えるしかない
253:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:38:53.28 o5QJl0mQ0.net
サッカー選手は筋トレすると駄目になる
実戦で使えない硬い筋肉がついてしまうからね
254:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:38:56.38 8+8DBtMj0.net
>>1
本田さんが知らんだけでは?
255:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:38:57.64 CnIiWg7I0.net
>>241
でもウサインボルトって確かスタートダッシュはそんなに速くなかったはず
後半での加速が人外レベルなだけで
サッカーだと一歩目二歩目の加速が一番必要だから100m走とはまた違う瞬発力が必要だよ
256:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:39:07.62 JhwwxtLR0.net
>>244
197位のグアムに1失点からの逆転勝ちする位成果が出てる
257:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:39:17.43 i6A5+18Q0.net
>>246
このスレの反応「でも筋肉つけると遅くなるからの一辺倒」、なんかが
日本が遅れていることを示しているのかもしれないな
258:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:39:30.53 ADHeTZMf0.net
>>1
貴方が率先垂範すれば
259:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:39:32.07 tnUTYS4f0.net
>>231
アルゼンチンの選手とか上背無くても
FWは体幹腰強くて脚振り上げずに速く強いシュート打てるからな
260:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:39:44.42 hZhmahap0.net
>>3
ウエイトトレーニングみたいなジムでのメニューをしっかり重視してる、って意味で出したんだぞ。記事よめ
261:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:39:44.98 y64vq4FO0.net
最近ホスト役でドラマ出てたな
役者もやるんやな
262:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:39:50.62 z1YJOmnr0.net
>>239
研究しつくされてるといいつつ、
実は、日本人向けの研究がやりつくされてないなら、研究しろと体育大の研究者に言いたい
263:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:40:00.42 SDe1/Yo/0.net
>>229
ランニングのこと
264:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:40:08.42 ld669vqy0.net
>>245
外人に頼ってるラグビーは同じ土俵で語ってはいけない
265:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:40:10.98 vpPzuZBG0.net
>>44
マンU時代は元から通用してなかったけどな
トップリーグではガリガリは通用せんよ
266:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:40:23.62 mQrIJ5wS0.net
こんなのと比べちゃあダメだろ
URLリンク(www.youtube.com)
267:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:40:25.02 seZDMzCs0.net
>>213
プレスを技術で回避できるような選手なんてトップレベルでもコバチッチとかベラッティとか一部の激ウマ連中だけだよ
現代サッカーはプレスの質上がりまくってるし相手にガツンっと体当てられるのは茶飯事。当てられた時に体幹がぶれない程度の身体作りは最低でもやっていかないと
268:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:40:32.21 chw/yl8S0.net
本田は自分だけ例外みたいな言いっぷりだけど、本田は自己流でやった結果ダメになった典型的な失敗例です
269:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:40:56.75 XIzEdhxl0.net
今どき、筋トレの研究も技術もとんでもなく進んでて、
敏捷性を下げないどころか、むしろ上げる筋トレも、
無駄な筋肉をつけず、スタミナだけつける筋トレも、
アジアンのような小さくて筋肉づきにくい人種向けの筋トレも、
何でもあるからな。そういうスポーツ科学はものすごく進んでる。
たぶん。
270:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:41:03.21 a1Gsag3V0.net
そもそも外人は背が低くても骨格が立派だからハイボールはともかく当たり負けはしない
271:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:41:21.85 CnIiWg7I0.net
>>262
というマンユナイテッドのスタイルには合わないだろうなと
あそここそイングランド伝統のラグビーと同源のサッカーやってるから
272:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:41:51.10 SSK67/0l0.net
>>222
サッカーでは体幹は重要だが重量を増やすような筋肉はあまり必要ないよ
ポジショニング争いをする場合も重量よりもタイミングの方が重要
そもそもラグビーと違って押せばファウルだしどっせいってな感じでぶつかり会うのもファウルだからな
273:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:42:06.51 KWv5vhy+0.net
>>194
まだ身長伸びてるんじゃないの
最低限はやってるだろうけど
欧州も南米も20歳くらいまでは細い選手多いから、レアルの育成もユース年代は
技術とサッカー脳重視なんだろう
274:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:42:10.58 cSkdXCAS0.net
>>46
野口みずきとか現役時代めっちゃウエイトやってたよ
275:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:42:11.81 i6A5+18Q0.net
岡崎長友本田が活躍してた頃は体幹がクローズアップされていたけれど
あの辺は引き継がれて下の世代もトレーニングをちゃんとするようになってるのかな
たぶんなってる選手もたくさんいるんだろな
276:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:42:20.89 RYPuu+rr0.net
>>254
ほんこれ
そういうアホたちがいまだに一定数いるのみると、そりゃ強くもならんわとガッカリさせられる
277:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:43:03.38 1/NmHUEP0.net
秋田豊はやっていた
鹿島時代後輩に「お前、ウエイトやっているか」と聞いていた(誰に対してかは忘れた)
278:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:43:03.72 rzbvsy7l0.net
日向くんの様に相手を吹き飛ばす様なドリブルが見たい
279:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:43:33.74 P8Lkr2QZ0.net
>>273
サッカーファンの高齢化を感じるよね
たぶんボディビル系の古くからあるマシントレしか知らないんだと思う
280:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:44:00.59 qssUrD6o0.net
こいつは体鍛えることよりも頭鍛えたほうがいい(´・ω・`)
281:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:44:09.38 M60asBBQ0.net
強いシュート撃てないのは筋力の差だよなあ
まあそもそも人種の差があるからだから日本人は筋トレ足りてねえんだよとか一概に言えないだろうけど
282:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:44:23.03 kh40yur30.net
まあ180あれば80前後は欲しいよね
283:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:44:23.02 CnIiWg7I0.net
>>277
突然辛辣で草
284:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:44:26.84 cSkdXCAS0.net
>>44
その後の凋落を見てるとウエイトやったから通用しなくなった訳ではないと思うよ
ていうかムキムキになんてなってないだろ
285:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:44:28.97 O88zKD6v0.net
ウェイトトレーニングより怪我をしないための筋肉を鍛えるべき
日本人は技術があって海外に行くけど
すぐに怪我して休場する
286:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:44:29.05 KAaspmhZ0.net
まあ普通の日本人はイチローみたいに初動負荷理論じゃないのかな
大谷とかダルビッシュみたいな体形の日本人は例外
本田はジムでこの二人を見たんじゃないか
アメフトやラグビー選手は全員ヤバいけど
287:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:44:33.47 PWfaBk0N0.net
1試合5kmぐらいしか走らない選手が練習を語るw
288:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:44:41.83 seZDMzCs0.net
まあ日本が遅れてるのはしょーがない。誰も海外サッカー経験してなくて知らなかった事だから
でも今は海外に挑戦して成功した選手も失敗した選手もいる中で何が日本人に足りないか具体的に分かってくるようになった
本田然り海外でやってきた選手達の意見はこれからの日本サッカーにとって重要な証言になってくる
289:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:44:47.86 tnUTYS4f0.net
>>269
サイズ足りないと後進国のままなのも分からん奴
290:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:44:49.41 /Wu3/nl20.net
いわきだっけ?技術的なの二の次でウエイトトレやってるのって
291:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:45:02.72 mw7qPjlk0.net
>>202
お前NFLの選手がラグビー選手の当たり見て「アイツラ尋常じゃない」って言ってるの知らんだろ
フィジカルの話ししてんのになんだこいつ
292:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:46:21.80 rHDii6I3.net
ガリガリだが
URLリンク(i.imgur.com)
293:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:46:29.78 MnfDQoNb0.net
サモア系の外人に頼らないと勝てないラグビーとかどうでもいい
294:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:46:47.37 gdhVjda60.net
ウェイト系はよー分らんけど
久保くんや長友が鍛えてる走力系のジムは
那須の動画で見たわ
ああいうのをクラブや代表で取り入れればいいんじゃないかねえ
295:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:46:50.81 vpPzuZBG0.net
イメージで語りすぎ
日本人でフィジカル強いとかいう長友ですらこんなもん
トップリーグのトップ選手は身体付きからして違う
日本人もスピード落とさないトレーニングが必要って話だろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
296:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:46:54.25 L9/f4avH0.net
足が遅くて走らないのは筋トレせいにしないといけないもんな
297:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:46:57.28 U8LGNSnt0.net
成績で示すしかないんちゃう?
そのトレーニング実績してやってみればいいじゃん
298:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:47:09.03 i6A5+18Q0.net
>>285
その割にテレビや雑誌や新聞に出てサッカー語ってるのがまだ
北澤とかそのへんの古い世代だったりすることに違和感を感じるわ
299:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:47:19.34 eZmDkmHt0.net
サッカーだってコンタクトスポーツなんだから
筋トレすべきだろ
筋肉つけて動きが悪くなるのは
本人の運動神経の問題だから
所詮そこまで選手だったというだけの話
300:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:48:00.47 +hg4BD760.net
でもお前足遅いじゃん
301:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:48:00.80 RkFR3cOL0.net
サッカー部以外でサッカー上手い奴は沢山見てきたけどサッカー部で他のスポーツができる奴って
ほとんど居なかったな
高校の時に野球部とPKとかやってたけど
キーパーに関しては野球部の方がボールに対する反応速度と横方向への移動速度は明らかに上だったよ
ウエイトと言うか他のスポーツで自然とつく筋肉を
つけるのは必要な気がする
302:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:48:01.33 LTprZ70R0.net
実にキヨキヨしいご発言だ
303:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:48:02.61 RYPuu+rr0.net
>>276
マジそうだわ
昔はそういう勘違い意見がほとんどだった。
最近はやはり必要っていう人もみかけるようになったんで少しはマシにはなったと思ってたんだけどね。
304:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:48:11.63 SDe1/Yo/0.net
>>296
筋トレってのは動きがよくなるものなんだよね
305:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:48:39.75 752PwANL0.net
筋トレの理論も進化してるんだろうけど
少年がゴリゴリやると背が伸びない説は、
なんか信じてる
306:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:48:45.57 mAG+zYkJ0.net
>>26
何で比較するわけ?
走り込みもウエイトもどっちも別物だけどどっちも重要だろ
307:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:48:52.44 DO3S2Xjf0.net
>>292
必要なのは僧帽筋か
308:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:48:56.27 mt5ZYMw30.net
>>287
弱くはなさそうだけど実際どうなのかがよくわからないな
309:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:48:57.60 3fs4i5Sm0.net
筋肉つけても長時間動けるのはラグビーで証明されてるからなぁ
スタミナが~とかってのは言い訳に過ぎない
310:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:49:00.98 JhwwxtLR0.net
本田は海外では通用してなかった
ホルンやカンボジア見たら本田の意見を日本に取り入れたら絶対駄目だとわかる
311:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:49:05.89 aLuH6l2L0.net
昔カズがセリエAに行ってウエイトしてたらチームメイトに不思議な目で見られたって言うし
312:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:49:09.43 i+ZFE+7
313:O0.net
314:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:49:24.97 4El7HtbE0.net
どうせ10km以上走れば筋肉落ちるんじゃないの?
315:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:49:45.00 BkMPqgt30.net
>>23
昔のテレビ番組の動画でみたけど実際落合がシジマールから余裕で3連続ゴール決めてた
あんなの技術云々よりただの駆け引きだから素人でも決まる
316:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:50:38.41 SSK67/0l0.net
>>286
サイズサイズって上背が伸びてないのに横だけ増やしても意味がないというか害しかないのが分からん奴か
317:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:50:38.46 /mY8fL730.net
>>292
中学生と大人の開きある
長友見てキン肉マン消しゴム思い出した
318:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:50:42.26 fzNTOw6X0.net
日本人だけウエイトトレーニングしてないのまるわかり
319:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:50:53.94 oocu8E/50.net
>>23
お世辞を真に受けるのさすがっすwww
320:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:50:55.64 OjReKZNd0.net
香川に教えてやれよ
321:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:51:05.61 SDe1/Yo/0.net
>>309
誰そのアホ選手?
322:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:51:17.74 e6XhshTS0.net
武藤が瓦斯時代いわゆるBIG3を結構な重量でやってて
やってるやつはやってるんだなぁと思ったんだけどな
323:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:51:25.86 9W7eYNTR0.net
あとチームメイト殴る訓練とかな
324:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:52:07.38 3fs4i5Sm0.net
>>309
そもそもの基準が違うだろラグビーの体格は
325:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:52:30.64 1QP7NKSV0.net
これさ90分常に走るサッカーとワンプレーづつ区切って走るアメフトや野球を比べていいものなの?
326:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:52:42.30 GHSCJHCc0.net
罪名は性交「パンツを脱がされ、口外しないように…」甲子園名門野球部男性コーチが球児への強制わいせつ罪で逮捕 被害者は14人 [牛丼★]
スレリンク(mnewsplus板)
チンポの筋肉でもつけてろよカマ競技のアホはw
327:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:53:10.83 i+ZFE+7O0.net
>>317
山田アキヒト
糞弱いサンウルブズで五輪で離脱しなければスーパーラグビーのトライ王狙えた選手
328:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:53:39.26 gLhU6KDs0.net
イチロー「虎とかライオンが筋トレします?」
329:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:53:46.30 e6XhshTS0.net
なんでJが筋トレを軽視する選手が多いかと言った必要性がないからだな
330:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:54:04.01 cKP33skK0.net
色んなタイプの選手いるし別にこのスポーツにはこの筋トレって正解はないでしょ
野球だってゴリマッチョからデブから細マッチョまでポジションで体型が全く違うし
331:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:54:04.43 JUeFwJmK0.net
何で日本のサッカー選手はあんなに足遅いの
332:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:54:20.47 GmTniCPd0.net
もうさっさと引退してサッカー界から消え失せろ。もはや目障りでしかない
333:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:55:01.19 Y0MxibBS0.net
下半身ばかり鍛えないで上半身もね
走る筋肉の動きは上半身も連動してるからバランスが大事
334:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:55:07.89 JhwwxtLR0.net
そういえば本田はパレスチナ?のガリガリの19歳に当たり負けしてたな
335:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:55:15.95 9jqODuCt0.net
>>295
内田が最近テレビでまくってるけど他にも長友とか海外経験してる選手達が北澤達の席奪ってくれないとな
森保もそうだが今日本は現役選手達が一番サッカー理解してるっていう歪な状態になってる
本来なら
336:監督やOB、指導者達が一番わかってないとダメなんだけどこれは日本がまだ発展段階だから仕方ない面が大いにある 今の現役世代が引退した後に彼らの経験を日本に還元してくれる事を願うよ
337:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:55:45.10 GmTniCPd0.net
>>14
アメリカ=世界ならそうなるだろうな
338:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:55:45.97 4GdSuju00.net
カズがイチローと対談した時に太モモの太さに驚き感化されてウェイトやったらスピード落ちちゃって困ったって話を知ってるか
339:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:55:47.36 QieiDaEm0.net
>>20
よく知らんがでルカクとかクリロナとか
340:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:55:58.65 GN0ohVN60.net
カイザーケイスケが言うなら間違いない
341:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:56:00.30 j5LS4z7s0.net
>>133
野球に関してはトレーニングとしての走り込みなんかかなり前から効果はほぼ否定されてたと思うんだけど。
昭和に野球してた人だと元プロであっても未だに言う人はいるらしいが、少なくともトレーナーレベルだと必要って言う人はいないとか
342:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:56:01.92 SDe1/Yo/0.net
>>323
かわいそうに。
正しいトレーニングしてればよかったのにね
343:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:56:07.14 shZBuufR0.net
トレーニングもそうだけど
食事も白米とか炭水化物が多すぎる
肉の量とご飯の量逆にするぐらいでいい
和製アダマトラオレはまだか?
344:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:56:33.96 w1pIhYwP0.net
現代サッカー 走れない 守備できない奴はレギュラーにもなれない
相撲 やきうじゃねえんだから
345:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:56:50.25 TYMEq8Do0.net
𝑶𝑴𝑨𝑵𝑪𝑶
346:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:56:53.60 SDe1/Yo/0.net
>>336
いや、それはない。
ランニングってトレーニングとして有用なんだわ、
野球に限らず。
今筋トレしてる選手たちもランニングはするよ、並行して
347:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:57:13.89 BlUxBEVx0.net
ガリガリのヒョロヒョロでも足速けりゃいいけど
遅いからな
348:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:57:25.82 4GdSuju00.net
>>44
そうそう 要は考えられたメニューなんだろうなクリロナとかは
ただ闇雲にガタイでかくするとかじゃなくて
349:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:57:29.69 KdjEy3k+0.net
ムキムキの中距離ランナーがいるか?
本田みたいにチェイシングしなけりゃムキムキになっても良いか知らんが
350:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:57:43.67 w1pIhYwP0.net
要するにそこに全振りしたクリロナになれて言うこと?
技術も決定力高さ ドリブルもなきゃダメなのに
351:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:57:45.25 O9YYxFJs0.net
ハリルホジッチが体脂肪率重視したように
ウェイトより、軽くしてスピードを求める場面が多いからなぁ。
DFが進路阻害のための接触あるからウェイトも必要だけど、結局は追いつかないと裏取られてしまうのでスピードないDFは話にならんし。
352:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:57:51.90 3fs4i5Sm0.net
>>329
短距離選手とかマッチョばかりだもんな
あれはさすがに特化型だけど
走るための体ってのはバランス的にはあれを目指さなきゃいかん
353:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:57:57.21 bAjoH1JV0.net
俊さんがウエイトなんて必要ないと言ってたよ
354:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:58:08.43 M60asBBQ0.net
>>338
そういや香川がインタビューでうどんばっか食べてるとか言った時に叩かれた事もあったな
あれも実際どんな食生活なのか全部知らなきゃなんとも言えないだろと思ったが
355:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:58:14.13 OUp46+8E0.net
>>1
大麻セッションの話かと思えばジムセッションか
356:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:58:24.40 uCK2Ijku0.net
やっぱり大麻がないとダメなのか
357:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:58:24.42 SFgweQuK0.net
>>334
ルカクは昔の方が良かったと思うんだけど。
358:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:58:26.61 SDe1/Yo/0.net
>>344
筋トレ=ムキムキではないんだわ。
人間の体には600の筋肉がある。
全てムキムキになるわけではない。
そのへん、日本って欧米から20年遅れてるんだよなあ
359:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:59:12.80 j5LS4z7s0.net
>>341
昭和の人?
360:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:59:17.82 JhwwxtLR0.net
解説者や指導者に本田と長友は駄目だw
解説者だと自慢話かビジネスの話しかしないぞ
世界ではーW杯ではー俺はーが口癖になりそう
指導者だと他人の事を考えられないから自分の考えを押し付けて選手を駄目にするタイプ
361:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:59:24.98 GN0ohVN60.net
正しいトレーニングをすれば筋肉付けて遅くなるなんてありえません
362:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:59:45.14 tnUTYS4f0.net
>>312
いつの時代よ
まともにウエイトトレーニングした事無いんだろ
今の高いレベルの選手はサイズあっても動けるし筋力無い小柄な選手が活躍出来るわけ無いだろ
小柄でもメッシぐらい上手い選手日本にいたら良いけどな
363:名無しさん@恐縮です
21/10/18 14:59:51.64 w1pIhYwP0.net
付けたら付けたで モッサリ 走れない と文句言うんだろ どうせ
364:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:00:10.77 vR9QOCQm0.net
>>193
サイン下さい
365:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:00:16.94 JyaoNXwR0.net
>>46
お前が知らないだけ
366:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:00:17.18 Mm3Ji10G0.net
野球もアメフトもパワースポーツ
サッカーは持久力が重要
367:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:00:21.21 SDe1/Yo/0.net
>>354
いや、令和でも。
ランニングを取り入れてないアスリートあんまいないよ
368:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:00:21.28 4GdSuju00.net
水内猛が時分のつべチャンで話してたのかな?
浦和時代にクラブハウスで筋トレしてたらギド・ブッフバルトが通り掛かって何してんだ?って言われて
筋肉は試合で付けるもんだろって笑われたとか
確かに過去の名選手と呼ばれた連中の中には横っ腹にブヨブヨ脂肪付けてた選手もいたし
369:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:00:40.29 +NDuJStL0.net
>>348
フィジカル弱い奴が言っても全く説得力がない。
370:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:00:55.96 w1pIhYwP0.net
三苫伊東純也浅野みたいにスピードでブチ抜けば関係ないよ
371:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:01:09.24 CxFoI/XP0.net
デブの焼豚じゃ1時間に10kmも走れまい
372:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:01:09.52 D3pA+d950.net
>>331
日本人の指導者のレベルは高くないから国内でキャリアを続ける人ばっかり
海外から多額のギャラを貰って指導者やってる人が稀
シンクロの井村さんとかは例外だろう
中国で指導してた時の岡田やタイ代表監督時代の西野くらいの報酬を海外で貰える日本人指導者って全スポーツで見ても糞少数だと思うよ
373:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:01:10.03 9k3VH6Qs0.net
サッカーは戦術(通りに10人が動けるか)が全てなのでウエイトなんかしなくても戦術練習メインで大丈夫
374:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:01:10.19 WV0Uu12J0.net
イニエスタってチビのぽっちゃりおじさんじゃん。はげてるし
375:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:01:13.78 J4v3k34Y0.net
本田がいた頃のミランは筋トレしてなかったのか?
サッカー選手はしてないみたいな前提で話してるけれど多くの選手は筋トレしてる体だよ
376:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:01:16.17 4rYZyFhl0.net
ケイスケホンダ「サッカーは時代遅れのスポーツ」
377:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:01:22.85 w1pIhYwP0.net
本田圭佑は足遅いからそこに頼った
378:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:01:42.66 cn5jrfRJ0.net
1試合の走行距離
ラグビー 5km 80分
アメフト 2km 3時間
ベースボ 数十m 4時間
サッカー 10km以上 90分
各スポーツにはそれ相�
379:桙フ適正なトレーニングがあるんですよ本田さん 鈍重なヤツが現代サッカーのハイプレスできますか? サッカーは試合中ボール持ってない時間がほとんどですよお馬鹿さん
380:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:01:44.31 gdhVjda60.net
>>347
短距離の人間と、持続、瞬発系の
両方とも必要なサッカーを
同一視してもいいの?
短距離はスタミナ考えなくていいって聞くけどどんなもんなん?
381:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:02:02.73 JhwwxtLR0.net
>>364
俊輔も香川も印象操作されてるけど日本人ではフィジカル強い方だったぞ
382:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:02:12.18 JjdycYBX0.net
日本人のへなちょこシュートや貧弱さを見せられてるから
言いたくなる気持ちはわかる
持久力のスポーツでもあるからバランスの問題だろうな
383:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:02:23.56 QieiDaEm0.net
>>51
この国は身長順で選んでるところあるし
ハマると成功するけどただデカいだけのも多いよ
野球もだけど
384:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:02:36.60 OyWvM2NY0.net
>>348
だからあの程度の選手にしかなれなかった訳だな
385:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:02:38.23 wLdOIuA50.net
ハリルホジッチの時の宇佐美を見てるとレベルが低いのは確か
386:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:02:53.15 WGNCRpYL0.net
つまりウェイトトレーニングを取り入れた最先端の本田さんは
遅れてるサッカー界で復活間違いなしということ!
387:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:03:04.30 JhwwxtLR0.net
>>370
ミランのフィジカルトレーニングを拒否して自己流でやってた
388:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:03:06.80 Iv6A4xCk0.net
五郎丸「フィジカルコンタクトが必須のスポーツなのに「スピードが~」「俊敏性が~」と理由付けて身体鍛えることから逃げてる選手ってまだ日本にはかなり多い」
ダルビッシュ「筋肉付けたら可動域狭くなるとかケガ多くなるとか勘違いしてる人多いけど適切な筋肉を正しく付ければ間違いなくパフォーマンスは向上する」「圧倒的なフィジカルは技術だけの選手を上回ります」
「トレーニング+食事+休養の3つがバランス良く取れてないと身体鍛える効果は出にくい」「日本のアスリートはトレーニングは真面目によく頑張ってるけど食事や休養に関しての意識や知識がまだ低かったり無知」
他の競技のトップアスリートでさえこう推奨してるし
389:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:03:08.58 H27lGEm40.net
センスwで勝負だ
390:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:03:28.10 Y5Jwlbpy0.net
>>370
ロベカルは筋トレした事ないらしいホントか知らんが
391:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:03:32.47 4rYZyFhl0.net
>>370
世界中のクラブを渡り歩いてきたケイスケホンダがサッカー界のトレーニングは前時代的って言ってるんだから説得力がある
392:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:04:23.42 Izh3Gv6e0.net
野球はウエイト取り入れたら150キロ投手が当たり前になった。
393:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:04:25.22 J4v3k34Y0.net
>>381
それが本当で今頃になって「レベルが低い」って批判してるなら笑うわw
394:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:04:26.81 AB0aj2BT0.net
アメリカ人は練習大好きだからね
上部だけのやつはアメリカ人は練習しないとかいうけど、あれは嘘
ただ、精神論ではやらない、やたらと合理的なことをひたすら刷り返す
日本はまず、精神論だからやりたがらない
サッカーはまずそこを全否定したところがあるから余計に極端な思考を持つ
サッカーはうさぎ跳なんて恐らく全否定だろう
実はそこから精神論引いたものをやってるのがアメリカ
そして日本でそのうさぎ跳びを現在でもしてるのが大阪桐蔭野球部
この差が全て
395:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:04:33.53 +uF0x7Pb0.net
外国人は少し鍛えたらむきむきになる。
日本人は筋肉付かん、かける時間が長くなるとサッカーの時間減るってデメリットないか?
396:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:04:40.30 2wZ23ut40.net
>>382
松ヤニ規制されたら勝てなくなったダルビッシュさん
397:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:04:42.21 j5LS4z7s0.net
>>341
トレーニングとしての効果がないわけではないが、それはかなり限定的で非効率との事だったかな。
ネタ元はパリーグの育成担当の人のSNS
で、メジャーの育成理論でも結論は同じだとさ
398:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:05:26.72 tnUTYS4f0.net
今のトレンドは大きい強い速いだからな
なんで小柄で筋力も無いのが活躍出来ると思ってるのか
日本のキーパーやDFもやっと大型化してきたのにな
399:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:05:30.67 w1pIhYwP0.net
トラオレはスペイン代表では控え
400:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:05:55.73 SDe1/Yo/0.net
>>391
それ、読み間違いだよw
そんなわけない。
ソースどうせない、きみの記憶しかないでしょ?
401:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:05:56.57 4rYZyFhl0.net
>>389
それはある
明らかに人種によって筋肉量が違うからな
402:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:06:04.27 01UBG8Xw0.net
>>36
あれ、筋トレ無しならマジで怖いわ
403:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:06:20.19 aXUi3z2E0.net
>>348
あいつ止まってるボール蹴るだけじゃん
だから上のリーグだと流れからゴールアシスト全く出来なかったんだよ
404:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:06:20.81 D3pA+d950.net
>>382
五郎丸w
典型的な国内弁慶で国外じゃアジリティやクイックネスのない雑魚だっただろう
豪州スポーツ界では楠神や檀崎以下なのにw
405:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:06:45.35 e1H+W+8t0.net
でも、デブの野球選手はいるけどデブのサッカー選手はいないよね
406:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:07:04.96 +NDuJStL0.net
>>375
その二人は試合の中で攻守にコンタクトプレーを避けてたからフィジカル強いとはとても評価できないよ。
フィジカル強いソース出してくれ。
407:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:07:13.28 rSFvaqzD0.net
健康目的でウエイトトレーニングと長距離走を並行してやってたが
10キロ走るのは継続してれば慣れでなんでもなくなる でも筋トレ系はいつもキツいw
ぶっちゃけ走る方がラクではあるw
408:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:08:12.26 w1pIhYwP0.net
日本人に足りないのはシュートセンス
409:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:08:14.72 3SXlNP5q0.net
ヨーロッパのトップチームなら違うんじゃね
410:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:08:23.35 AL1422IX0.net
トップ選手であるクリロナがあんなにやってんのにあんまり広まらないよね
411:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:08:28.60 YmAIhV300.net
コケ芸で点が入るタマケリ
412:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:08:29.27 j5LS4z7s0.net
>>362
そら当たり前だろ…
413:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:08:29.48 gdhVjda60.net
>>382
他競技の選手が言っても説得力はないよ
同じ競技してるプロの発言なら分かるけどさ
414:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:08:38.81 +PEMHSn10.net
筋トレが悪い訳ではないが明らかに瞬発系の野球アメフトを引き合いに出す奴は馬鹿
415:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:08:55.54 SMWGNkAS0.net
>>1
本田は日本の野球がメジャーリーガー絶滅危機のクソ雑魚って事を知らないんだな
416:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:09:18.29 i6A5+18Q0.net
>>373
それ踏まえないで言ってると思うのか、超絶にアホだなお前は
417:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:09:27.37 GNCPy3j20.net
大麻使えば強くなれるんか?
418:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:09:28.75 XunPJo/L0.net
30年前からこれだけフィジカル、フィジカル言われて一向に改善しない
419:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:09:33.47 Ceckn0PU0.net
>>268
スコールズとキャリックとは息合ってたけど。
420:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:09:58.74 e1anfCZf0.net
>>392 今は全てのポジションがデカくて速くてフィジカル強いのが前提になってるな 強いチーム作ろうと思ったらそれが確実だし
422:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:10:19.27 R8WlIBEk0.net
>>399
アザールとかブラジルのロナウドとかいるぞ
423:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:10:42.08 JhwwxtLR0.net
>>400
当時の試合見てたら弱いとならないと思うが強いともならないけど
そもそもフィジカル弱かったらブンデスやセリエAで出来ないって
424:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:11:23.47 Zp77+rJj0.net
「そや、野球じゃウエイトなんか常識やで。なあ中田」
「はい、キヨさん」
425:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:11:34.19 i6A5+18Q0.net
>>406
ランニングは有用だよ、って人に
>>354「昭和の人?」みたいなアホレス返したお前に
丁寧に説明してくれた人に何言ってんだお前は
426:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:12:17.91 D3pA+d950.net
>>389
短時間で効果のあるトレーニングをすれば、別のトレーニングをする時間が増えるんじゃねえかな
427:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:12:34.09 Izh3Gv6e0.net
プロ野球は進化してるがサッカーは全然駄目やん。
150キロ投手が当たり前になったのも、打撃技術の向上もパワーのおかげや!
サッカーの決定力は30年進化しとらん。
パワー不足やからや
428:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:12:44.99 gdhVjda60.net
>>412
上で誰かが言ってるけど
人種によっても筋肉の質が違うらしい
環境が作ってきた遺伝子によるもんだからしゃーないし
日本人の筋肉は海外のアスリートと同じって訳には行かんのではないかな
429:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:13:10.40 ULRqOt9w0.net
正論言っちゃダメだよ
本田さん
430:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:13:39.46 3fs4i5Sm0.net
>>421
そういうのはまずトレーニングやってから言うもんだよ
やらない言い訳にはならない
431:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:13:52.58 dStQWNcy0.net
つかウェイトやってない選手なんているの?
クラブハウス内にジムがあるの普通だし
選手自身もみんなやってるって言ってる
432:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:13:54.35 j5LS4z7s0.net
>>394
読み間違いというか… 君がなんか勘違いしてない?野球に関しての話やで?
433:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:14:11.60 zxU+2yC00.net
イチローみたいにウエイトトレーニング否定派で成功している人もいるからな~
特に日本人はフィジカルで外人に対抗しようとしても元々持っているものが違うから敵いっこないんだよね
大谷みたいな例外も時々現れるけど…
それより日本人は「柔よく剛を制す」というような勝ち方を目指すべきだと思う
それと日本がスポーツで外国より劣るのはトレーニングどうのこうのというより単純にメンタルの弱さだと思う
そこが決定的に外国より劣っている
でもそれは日本人の優しさの表れでもあり長所だと思っているけどね
434:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:14:59.59 Lab0w3Bb0.net
青森山田とかゴリゴリなイメージあるが
435:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:15:10.55 w1pIhYwP0.net
>>420
孫興民みたいな素質が元々なきゃ決定力なんか上がるわけないよ
筋トレとかは違う
436:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:15:41.55 x2COoCoe0.net
逆に重くなったりするから
それを補うだけの相当な生まれつきの強さや体調管理が必要だろうね。じゃないと壊れるのも早い
クリロナも筋トレだけで体が維持されてるわけじゃない
437:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:15:45.07 b73o0iKF0.net
一瞬のスプリント能力が要求されるのは確かだけどスタミナの方がずっと大事だからなあ
438:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:15:54.22 E+w4Pe690.net
トルシエ フィジカルが足りない
ジーコ フィジカルが足りない
オシム フィジカルが足りない
439:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:16:10.62 HfivBsI+0.net
>>426
初動負荷トレーニングもウエイトトレーニングの一つだよ。
しかもそのマシンが自宅に設置してある。
別にバルクアップだけがトレーニングではないよ。
440:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:16:18.36 BK1OeQLD0.net
試合開始20分でガス欠する本田さんはウェイトトレーニングより走り込みした方がいいだろ
441:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:16:20.52 3fs4i5Sm0.net
>>426
日本も柔道の重量級とかちゃんと強いじゃん
肉体で拮抗してなかったらそもそも対抗できんて
442:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:16:29.25 nzJVfLrF0.net
分かってんじゃん本田
443:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:16:45.89 DRxCzDV50.net
それはそうと本田はフリーキック勝手に蹴ったり温厚なカカキレさせたりコミュ能力めちゃくちゃ軽視してるよなチームスポーツだぞ
444:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:17:07.62 Zp77+rJj0.net
あんまり海外で長く活躍出来る選手が居ないところはサッカーに限らず日本人のフィジカル的な一面かもなとは思う
445:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:17:11.36 1KBWigs40.net
>>20
トラオレ
446:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:17:25.22 gdhVjda60.net
>>423
トレーニングを否定してないよ?
本田だって色々やって来たの知ってる
まあでも残念ながら早くはならんかったよね
半月板がってのじゃなく、持ってる筋肉が違うからだと思う
長友は白人の持ってる瞬発系の筋肉も持ってるからああいう動きが出来てた
努力じゃ補えない筋肉の質ってもんがあるんじゃないのって話だ
447:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:17:28.43 wLdOIuA50.net
>>160
真さんは何があったんや
448:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:17:46.27 i6A5+18Q0.net
>>426
イチローなんてジムトレーニングの研究者みたいなもんじゃないか
根本的に間違ってるぞ、お前
449:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:17:54.52 Y1AyX8b50.net
野球も昔はピッチャーはしなりがなくなるから筋トレしない方がいいとかいってたな
450:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:18:01.31 BDG0R28c0.net
ゴロゴロやって最後にチラツ!
451:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:18:02.21 BM2tKtkW0.net
大麻の件でわかるだろ
本田は何かを安易に遅れてるといって
じぶんは先進的だとアピールしたいだけの人
鍛えるならサッカーに適した鍛え方をしないと
安易に他のスポーツをマネしちゃいかん
走力のトレーニングにしても
昔、陸上のやり方をマネして失敗してから
サッカーに適したやり方になっとるし
452:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:18:12.04 SBZk1nKF0.net
狙ったところにボールを蹴るとかは結局は筋肉を正確に動かせるかどうかだからな
453:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:18:17.71 w1pIhYwP0.net
富安はそんなの関係なく素質あるから活躍してるだけ
454:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:18:43.03 dStQWNcy0.net
脳筋ゴリゴリサッカーつまらんわってのもある
455:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:18:56.91 SDe1/Yo/0.net
>>406
でしょ?
ランニング無用とかSNSにトレーナーが書くというのはちょっと
考えられないな
456:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:18:57.24 9/Um9OjA0.net
有力なマラソン選手はみんなガリガリ
持久力が要求されるサッカー選手に筋肉はいらんやろ
457:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:19:06.64 +NDuJStL0.net
>>421
質も量も骨格も違う。
だからこそやらないといけないのにしゃーないと諦めるのは良くない。
458:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:19:09.97 i6A5+18Q0.net
>>437
サッカーという競技の特性でもある
足を商売道具にしてるのに削り合い過ぎ、あれが明らかに選手生命短くしてる
実際、ゴールキーパーが一番選手生命長めだし
459:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:19:14.15 w1pIhYwP0.net
そんなのより運動神経ある奴を呼び込めばいいだけ
460:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:19:56.86 SDe1/Yo/0.net
>>425
どのスポーツでもだよ。
友達でプロ野球チームのトレーナーやってるやつとかもいるし
コンディショニングコーチもいる、ナショナルトレセン使ってる
やつもいるが、ランニングが無用なんて言ってるアホはいないな
461:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:20:04.09 tNXEI8Yc0.net
>>426
精神論に逃げ込んだ時点で成長はないな
462:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:20:06.31 P99wOeRX0.net
>>401
この手の部活すらやってないやつがしたり顔で聞いてもないのに語り出すの�
463:ヌうにかならんのか
464:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:20:09.80 JgGfWvCT0.net
メッシって実はフィジカル強いん?
465:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:20:50.98 w1pIhYwP0.net
森保サッカーつまんないとか言ってる癖して筋トレしろとか
466:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:20:55.34 4L+ZHe/B0.net
サッカーって90分で10km近く走るんだろ?
それなら体格は陸上長距離選手みたいなほうが有利なんじゃないの?
ゴールキーパーはガチムチでもいいだろうけど。
467:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:21:00.50 uw0iQDAn0.net
ウエイトトレーニング勧めるような話出ると
すぐ、筋肉隆々にしろと言ってるように受け取る人多いよね
468:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:21:16.05 SSK67/0l0.net
>>357
俺は筋トレ否定派じゃないぞ
体幹を鍛える為のトレーニングは必須だが重量を増やす為の筋トレはサッカー選手には必ずしも必要じゃないと思ってるだけだ
サッカーの特に前目の選手なら最初の2,3歩をいかに機敏に動けるかが重要だからそれが出来なくなるような体重増は好ましくない
全体が黒人フィジカルサッカーかしてきてるから小柄な選手の活躍は難しくなってきてるけど
じゃぁ日本人が黒人みたいな筋肉をつけたから同じ動きが出来るかといったら違うだろ
469:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:21:30.01 Sxmz7+Fh0.net
コイツは筋力トレーニング以前に身体の使い方が終わってねえか?
反転、切り返しがぎこちなく、鈍い
その上に持久力、瞬発力共に低いから総合的に走力が無い
ぶっちゃけロシアでそこそこやれてたのはドーピングのお陰だと思う
470:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:21:51.54 SBZk1nKF0.net
>>456
あの首の太さみたらわかるだろ
471:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:22:02.43 LD/Na86k0.net
>>14
ついでに言うとサッカーで一番儲かってるプレミア相手に収益もダブルスコアで上回ってる
472:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:22:10.41 +n3Fpd6e0.net
マスコミはボラの事をマグロだと宣伝してたのに総撤退とは世の中厳しい。
473:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:22:11.05 1KBWigs40.net
>>369
イニエスタぐらい上手けりゃあれでいいんだよ
あんな上手いのほとんどいないけど
474:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:22:20.58 ZBVoAhRV0.net
>>1
確かに本田圭佑有言実行で、
ハリルホヂッチ監督の時
ハリルが日本人はデュエル弱過ぎ!て体脂肪10%超えてるやつは許さない!みたいに言った際、
本田だけ4%くらいで
宇佐美だったかJリーガー共が10%大きく超えてたよね笑
どんだけたるんでるんだよと思った
475:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:22:36.12 wLdOIuA50.net
>>324
でもイチローがやってた初動負荷トレーニングってめっちゃ筋トレだよな
476:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:22:51.06 w1pIhYwP0.net
遠藤はマウスピースで強くなりました
477:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:23:04.32 zxU+2yC00.net
>>441
元々はそうでしたね
でも途中からやらない方が良いと思ってやめたって本人が言ってましたよ
478:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:23:06.49 HfivBsI+0.net
>>458
コンタクトゼロならそうなる。
駅伝青学の�
479:エ監督は駅伝選手には必要以上の筋肉は要らないと言ってる。 それは駅伝にフィジカルコンタクトが無いから。
480:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:23:18.29 8iTXufkN0.net
未だに筋肉付けると動き遅くなるとか言ってるアホ多いからなw
ウェイトが筋肉付けることだけが目的とでも思ってんのかw
成長期にトレーニングすると背が伸びないとか信じてるアホも多数いるしw
日本はトレーニングに関しては30年は遅れてるわ
481:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:23:24.43 +n3Fpd6e0.net
騙されたサッカーヲタが可哀想
なんか哀れ。
482:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:23:25.63 YmAIhV300.net
50代のキングカスでもやれるってw
483:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:23:46.21 Kw7u8oL70.net
>>449
サッカーは芝の上を走るだけのスポーツなの?
484:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:23:46.55 Izh3Gv6e0.net
とにかくかあなんで30年も決定力が進化しないのよ?
つまんねーゲームしかできないワケ?
485:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:24:03.23 +NDuJStL0.net
>>449
マラソン選手のようにだらだら一定のペースで走ってないから速筋も必要。
30メートル走100本+10メートル走200本+だらだら走り5キロくらいの感じ。
486:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:24:16.01 gdhVjda60.net
>>450
諦めろ、とか言ってないのに
何でそう思うのかなー
それに加えて臓器の能力の問題もあるだろ
長友があそこまでタフだったのは肝臓の力が強かったからじゃないかな
まーこれは推測だけど
脱水症状を起こしやすかった本田と比すと
臓器の能力差もあるから、個人個人の持ってる資質をデータ化する所から
やった方がいいとは思ってるわ
487:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:24:16.45 LvB9XD2EO.net
>>449
マラソンと違ってサッカーはボディコンタクトがある競技なのだから当たり負けしないようにそれなりに筋肉も必要でしょ
488:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:24:32.10 tNXEI8Yc0.net
>>475
俺が決めてやる!って選手は淘汰されるんじゃね?
489:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:24:40.89 +n3Fpd6e0.net
>>474
転んで痛がるスポーツ。
490:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:24:43.20 Q4hqWmoK0.net
>>467
あれは筋肉肥大のためのものではない
柔軟性
491:名無しさん@恐縮です
21/10/18 15:24:47.17 ZBVoAhRV0.net
>>426
イチローはヒットと走力に完全特化した特殊な選手だったから
参考にしたら今のプロスポーツ通用しないでしょ。
ホームラン打ちたい・強力なシュートやドリブルをやりたいなら
鍛えるしか無いでしょ。