【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守 [Egg★]at MNEWSPLUS
【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守 [Egg★] - 暇つぶし2ch677:名無しさん@恐縮です
21/10/10 17:41:38.58 KUbXavhH0.net
日経新聞らしいがこれすごいな
有料放送だと深夜枠の視聴者1/10に減るんだ
70万人っていうことは個人視聴率0.6%、世帯視聴率1.2%って深夜のアニメと同じレベルじゃん…
ダゾーンは視聴者数を公表していないが「独占中継したアウェーの中国戦(9月7日)は70万人強だったようだ」と鶴田氏。
中国戦とほぼ同時刻に地上波で中継された4年前のアラブ首長国連邦(UAE)戦は世帯視聴率10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
個人視聴率は世帯視聴率の半分程度なので4年前の視聴者数は650万人程度だったとみられる。

678:名無しさん@恐縮です
21/10/10 17:57:47.34 y0bZbRVH0.net
>>662
嘘つき焼き豚立ち去れ

679:名無しさん@恐縮です
21/10/10 17:57:54.51 vG9A0S5t0.net
>>664
課金ゲーと同じだな
90%が無料ユーザー
かと言ってその無料ユーザー減らすと課金者も減るんだよな

680:名無しさん@恐縮です
21/10/10 17:59:46.28 EBsLVLDf0.net
>>664
いや、有料という変化もあるが代表人気自体ががた落ちしてるので相乗効果だと思うぞ

681:名無しさん@恐縮です
21/10/10 18:00:53.12 EBsLVLDf0.net
>>664
これってリアルタイムだけなのかな?
翌日見た人も含まれてるのかな?

682:名無しさん@恐縮です
21/10/10 18:03:00.00 JLqlXcTb0.net
ホームの放映権も突っぱねてやればいい。なめすぎ

683:名無しさん@恐縮です
21/10/10 18:14:12.66 +pJX9SJQ0.net
これが3億払わないといけないんだろ
確かテレ朝のばらばら大作戦とかいうの1本50万とかじゃないの15分番組で
2時間30分だから10本並べても500万で埋める時間帯じゃん…

684:名無しさん@恐縮です
21/10/10 18:16:02.40 sW9lqk8s0.net
電通が終わったから政治力なさすぎて確保すらできなくなったとかw

685:名無しさん@恐縮です
21/10/10 18:17:47.53 G8hCCDLQ0.net
>>1
黒船が、地上波という本丸を攻め落とした―と、もしもDAZNにそんな印象を抱いている人がいたとしたら実状は違う。
黒船が、本丸を守った―そんな構図も浮かぶ、舞台裏がある。
sponichi.co.jp/soccer/news/2021/10/07/kiji/20211006s00002014524000c.html

686:名無しさん@恐縮です
21/10/10 18:17:53.12 vG9A0S5t0.net
>>670
高えええええええ
ドラマ一本作れるし3ヶ月間の視聴率保証されるのにな
テレ朝無茶しやがって

687:名無しさん@恐縮です
21/10/10 18:20:41.16 EBsLVLDf0.net
>>670
3億はホームのゴールデンタイムの試合じゃね?

688:名無しさん@恐縮です
21/10/10 18:20:57.71 G8hCCDLQ0.net
DAZNも加入者増


689:やしたいから、各テレビ局にはアウェイのダイジェスト無料で使っていいって言ってんだぞ ふとっぱらだな



690:名無しさん@恐縮です
21/10/10 18:22:10.21 3DWzuwtY0.net
プレーオフは大丈夫なのか?
アジアプレーオフ→大陸間プレーオフは地上波で盛り上がりたいよな。

691:名無しさん@恐縮です
21/10/10 18:26:10.33 JMMx8TZ00.net
オーストラリアが普通に勝つだろう

692:名無しさん@恐縮です
21/10/10 19:01:40.40 8dFtkQLE0.net
試合後バスを取り囲むサポーターを映し出すまで延長放送したらテレ朝神

693:名無しさん@恐縮です
21/10/10 19:25:33.44 sO7LH5jL0.net
>>1
田嶋支持派の電通工作員はもっと働け!

【中抜き7割】電通、「2ちゃんねる」を2000年から脅威に感じ始め、自演書き込みをして印象操作を行なっていた★11
スレリンク(newsplus板)

Jリーグが2019~2022年の「Jリーグ マーケティングパートナー」として電通を指名
URLリンク(dentsu-ho.com)

694:名無しさん@恐縮です
21/10/10 19:30:43.82 QoPBhaFJ0.net
>>675
70万人しかみてないコンテンツで太っ腹もなにも

695:名無しさん@恐縮です
21/10/10 20:43:57.50 91CtqQgI0.net
視聴者が地上波の10分の1だと代表チームのスポンサー料とかにも影響出て来るだろ

696:名無しさん@恐縮です
21/10/10 20:51:08.43 vO2EUEOb0.net
まあサウジ戦は視聴者が少なくて結果的には良かったともいえる

697:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch