暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch67:名無しさん@恐縮です
21/09/29 15:49:44.31 EaFNJE0k0.net
>>60
昔から爺さんだったろw
お前ローリング・ストーンズ知らないで言ってるでしょw

68:名無しさん@恐縮です
21/09/29 16:40:28.92 o49T9mcP0.net
ID:EaFNJE0k0は無視で。

69:名無しさん@恐縮です
21/09/29 22:50:46.90 l+vFBT6D0.net
FAR AWAY EYES
URLリンク(vote.rollingstones.com)

70:名無しさん@恐縮です
21/09/29 23:01:37.33 UEZRCWu70.net
いまだにガッ‘ト’と書く人がいるなんて

71:名無しさん@恐縮です
21/09/29 23:19:25.79 fDvDhuoz0.net
ストーンズで一番の変態奏者はビル・ワイマン

72:名無しさん@恐縮です
21/09/29 23:26:56.88 S/dpw0qX0.net
ビルもチャーリーもセッション系にはなれない個性的な面白いプレイヤーだった

73:名無しさん@恐縮です
21/09/30 10:49:17.82 J/cZYWSC0.net
>>67
どうもID:EaFNJE0k0に急所を突かれた模様

74:名無しさん@恐縮です
21/09/30 13:48:51.09 qatb8EVV0.net
ジンジャー・ベイカー「ジョン・ボーナムはミュージシャンですら無い」

75:名無しさん@恐縮です
21/09/30 14:04:57.76 J/cZYWSC0.net
>>73
具体的に話さないのは荒らしだからなw

76:名無しさん@恐縮です
21/09/30 14:06:08.02 9ey6DkYj0.net
>>73
逆に言えば、「単なるミュージシャンではない」とも

77:名無しさん@恐縮です
21/09/30 14:28:46.27 J/cZYWSC0.net
>>75
紛らわしい言い方をするよなw

78:名無しさん@恐縮です
21/09/30 15:50:02.29 2oHe0uZm0.net
キースのソロ作が好きな俺は
スティーブ・ジョーダン最高なんだけどね
ミーハーなストーンズファンには
こんな話も伝わらないので困るけど

79:名無しさん@恐縮です
21/09/30 16:09:05.14 Xk6T2pBF0.net
>>77
あれもチャーリーが推薦したんだったよな
ストーンズと相性は悪くない筈

80:名無しさん@恐縮です
21/09/30 16:17:10.40 J/cZYWSC0.net
>>77
基本ローリング・ストーンズのメンバーにハズレがないのでは?
サポートも含めて

81:名無しさん@恐縮です
21/09/30 17:59:28.82 igayMYo20.net
>>77
なんでファンをバカにするの?
おまえも側からみりゃ同じなんだが。

82:名無しさん@恐縮です
21/10/01 06:26:47.34 rDVe7InA0.net
>>49
ローリングストーンズのキース・リチャーズが、レッド・ツェッペリンは「空っぽだった」とし、一方でロジャー・ダルトリー率いるザ・フーは「見た目だけ」と発言している。
キース・リチャーズは今年に入ってから、ザ・ビートルズの『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』を「駄作」とコメントしており、他のロックンロールの大物バンドについて訊かれた際、自分たちと同じような大物バンドはほとんど好きではないことを認めた。
「(ギタリストの)ジミー・ペイジは大好きだが、バンドとしては好きじゃない。ジョン・ボーナムが高速道路を18輪の暴走トラックですごい音を立てて走ってるみたいだからな」とレッド・ツェッペリンに関して米『ローリング・ストーン』誌に語っている。「ジミー・ペイジは市場を独占したよな。素晴らしいギタリストだ。でも、俺はいつも、何かちょっと空っぽな印象を受けるんだよ、分かるかな?」

ザ・フーの話に移ると、キース・リチャーズは、ヴォーカルのロジャー・ダルトリーは「見た目だけ」の存在で、ドラマーのキース・ムーンは他人と演奏することに関しては「ダメなやつ」だったと発言している。
「キース・ムーンは世界中で他の誰よりもピートと上手く演奏できた。でも、もしあいつが他のやつとのセッションに放り込まれたら、酷いもんだっただろう。それは全然悪いことじゃないんだ、一本しか筆がなくても、すごいことができるんだよ」
キース・リチャーズの多くのバンドに対する見解は、次の発言にまとめられるかもしれない。自身の新しいソロ・アルバム『クロスアイド・ハート』について聞かれたキース・リチャーズはインタヴューを次のように締めくくっている。「俺は昔から、あんまり他のイギリスのロックンロールバンドに興味がなかったんだよな、実は。というか、全然興味がなかったんだ」

83:名無しさん@恐縮です
21/10/01 13:56:42.92 S26792OY0.net
>>81
精神異常者のコメントはいいかな、と

84:名無しさん@恐縮です
21/10/02 02:43:15.13 7MrLzmy80.net
向こうではいちいちニュースになるんだよな。
URLリンク(www.youtube.com)

85:名無しさん@恐縮です
21/10/02 03:53:40.87 oCAklMyC0.net
映画Let's spend the...の最初のアンダーマイサムなんか全員グチャグチャで唖然としてしまったが、力技でいつの間にか音がまとまってるのが何かすごいと思った

86:名無しさん@恐縮です
21/10/02 04:49:58.69 7G8hVyyF0.net
最新ライブであるシャーロット公演、めちゃくちゃ良いじゃん
上手い下手で語るレベルじゃない
本気でやってるから気合い伝わってきて感動するわ
ほんとストーンズ尊敬する

87:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch