21/09/27 01:04:08.60 hUYTYCk10.net
>>398
いや、郁恵は通常時は歌前のトークコーナーはほとんど仕切って、最後歌手への渡しも郁恵がやってた
まあ、マチャアキの危機対応は長けてたのは違いないが
河合奈保子の名古屋のプールでダンサー飛び入りとか
トシちゃんのニンジン娘でマイク落っことしの時に
ハンドマイク投げ入れとかも有ったね。後、中森明菜
の帰れコール事件の時も、翌週観客に自制求めたりと
なんやかんやメイン司会者であった。
ベストテン同様、マチャアキ、郁恵こんびが降りた後は
トップテンは一気に詰まらなくなった
455:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:04:26.18 3LzEXYwC0.net
これと夜のヒットスタジオはヒデキのイメージが強い
456:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:04:35.50 MgwAMLG+0.net
ビッグBethテンってフジの露骨なパクリ番組もあったな
457:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:05:04.28 T87muAvC0.net
セット、そして中継、これは飛行場や駅などまさにどこまでも追いかけた
そして生演奏、生歌は絶対に守った
FNSを担当していたきくちPも、この世代なので生演奏生歌にこだわり左遷された
きくち自身は「カラオケで歌わせる(例えばMステ)やり方が、
今の時代予算的にも仕方ないのは分かっているが」とは言っていた
今現在こういう昭和の手法でやっているのはNHKの歌コンくらいだ
458:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:05:46.12 rgBwt52o0.net
昔は得点にハガキの比率が高かったから
ファンクラブ会報にベストテンにリクエストハガキを出そうと書いてあったり
中にはハガキが同封されているものもあったらしいからな
全国の有線の連絡先が載ってたり
今のSNSでの口コミみたいなのをファンは頑張ってやってた
459:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:05:53.13 l2NUeIPB0.net
>>438
昔は金あったよね
今は中国がそういう感じらしい
460:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:08:14.71 Jzebo7wc0.net
>>452
日本は貧しくなったんだなあと思うよね
461:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:08:19.84 l2NUeIPB0.net
>>442
ベストテンは暗くて狭くてクラブの一室みたいな雰囲気だったけど
観客がいなくて静かだったのが良かった
トップテンはファンがうるさくて気が散った
ヒットスタジオは一曲一曲ちゃんと切らないからラジカセ録音が良くなかった
462:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:08:58.38 PVHuSHqo0.net
80年代前半の歌謡曲や演歌に勢いがあった時代は良かったけど
86年あたりからは時代遅れな感じになっていたのは否めなかった。
80年代って85年を境にいろんなことが変わったよね。
463:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:10:06.14 EFbQCAwV0.net
>>341
五木や山本譲二出てくるとトイレ行ってた。
当時は今みたいに異常に長いCMはないから、歌の間に行ったほうが時間取れた
464:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:10:13.01 YUVt7iSf0.net
>>452
こういう非効率な事が番組を面白くしていたんだよな
465:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:10:27.96 S9ZVSdvv0.net
80年代の邦楽はまさにベストテンって感じだったし、90年代の邦楽はまさにCDTVって感じ
466:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:11:52.25 S9ZVSdvv0.net
>>459
昔のテレビは非効率だし非現実的な事が面白かった
歌番組も刑事ドラマもそう
467:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:12:12.96 u7KWD8Mf0.net
>>453
当時はまだラジオも勢いあった時代でランキング番組が幾つもあったしな
468:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:12:42.20 a+c7X4tr0.net
>>452
BS朝日で毎週土曜日にやってる「人生歌がある」(19時~21時)
は専属バンドによる生演奏生歌。
…と思ったらこの番組のプロデューサーが夜ヒットの名物プロデューサーの疋田さんだったw
469:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:12:45.02 ZFTz2/Hd0.net
>>457
日本の歌謡曲最盛期は84.85.86の3年間だと思ってる
ピークが86
470:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:13:02.08 l2NUeIPB0.net
今でも思い出すワクワク感は異常w
471:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:13:34.62 hUYTYCk10.net
>>430
金スマで紹介されてたけど
まあ、何と言おうが徹子が久米をパートナーに
指名したからね。永六のラジオでリポーターやってた
久米が面白いって、パートナー選出で難航していた時に徹子の鶴の一声で抜擢された。ぴったしカンカンや料理天国やってたけど、全国区人気得て、独立のきっかけ
作れたのはベストテンのお陰だし。
472:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:13:39.56 3F7yT5+A0.net
当時はネットないからテレビ見るかファミコンするかしかないからな
473:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:15:00.88 dxeITfCx0.net
歌手別じゃなくて番組丸ごとのDVDなりブルーレイなり出してくれよ
30万くらい出すぞ
474:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:16:29.48 PVHuSHqo0.net
>>464
歌謡曲の最盛期は82年だと思ってる。聖子やマッチや明菜、トシちゃんw
まだブルートレインが沢山走ってた時代。
86年だとBOOWYとかおニャン子とかが出てきて
そう言う人たちから出演拒否されるしベストテンダサいみたいになってた。
475:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:17:44.97 EFbQCAwV0.net
85年、テレ朝が特捜最前線を水曜から木曜に移動させて裏にぶつけてきた。どっちもみたいがまだビデオ高くてなー
476:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:18:14.62 hUYTYCk10.net
>>464
俺はもう少し後前だと思うな
81~83辺り。歌番組と言うか
昭和のテレビの最後の輝き辺りはその辺だと思う
紅白歌合戦の視聴率もその辺りがピークだし
477:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:20:49.62 iz3IRlYb0.net
>>442
凄いのはミュージックフェア。
外タレが、プロモーションでいやいや出演したが、
セット、照明、バックバンドの質に驚いて、
これの放映権を譲って欲しい頼んだのは、有名な話。
これ豆な。
478:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:20:50.69 5z0pFW
479:TG0.net
480:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:20:51.09 FA6gL8aT0.net
>>471
自分もそのあたりがピークだと思う
そしてテレビがつまらなくなった境が1987年だと思ってる
481:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:21:02.29 a+c7X4tr0.net
アイドルのシングルレコードを買うと歌詞カードに「リクエストハガキを書いてね!」って放送局の住所とかが載ってた時代
482:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:21:31.84 jK0QXq+n0.net
1985年プラザ合意と日航機墜落とおニャン子ブームと
阪神優勝が日本をおかしくした。
483:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:22:00.06 GW7twU8Q0.net
>>435
それは当時の他の番組より内容がアカンかっただけじゃない?どゆこと?
484:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:22:06.26 hUYTYCk10.net
>>443
久米は百恵と明菜の大ファンだった。
要はSっ気の有る女が好みだったかと
多分くめは本性はドMなんだと思う
485:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:22:54.80 FA6gL8aT0.net
>>472
ただミュージックフェアって
共演者とのコラボはいいけど、本人の持ち歌の新曲歌う時
口パクなことがあって好きじゃなかった
80年代後半あたりからかな
486:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:23:21.18 a+c7X4tr0.net
>>435
今だって有名YouTuber目指してYouTube始めて全然受けずに居なくなるのが5万といるじゃん
487:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:23:28.11 vawtMCkK0.net
久米が辞めた後はしばらく司会者が固まらなくてカオスだったな
488:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:24:27.08 FA6gL8aT0.net
>>478
> 久米は百恵と明菜の大ファンだった。
でも明菜の曲を全然聞いていない姿が
久米さん迷珍場面に入ってたと思うw
百恵はガチファンだろうけどw
489:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:25:15.43 hUYTYCk10.net
>>474
MTVやらCNNやらアメリカから専門チャンネル
が紹介され出したのもその頃。いわばデパートの食堂街が大食堂から、
490:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:25:21.78 FA6gL8aT0.net
>>475
のってたのってた
書いたことなかった
491:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:25:46.59 QScn2f/N0.net
とんねるずとバンドブームと共に消えた番組
492:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:26:25.53 S9ZVSdvv0.net
安全地帯と杉山清貴&オメガトライブが出てくるのを楽しみにしていた想い出
493:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:26:55.01 nLrycdLC0.net
このOPが流れた時のワクワク感
URLリンク(youtu.be)
494:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:27:52.21 hUYTYCk10.net
>>483
誤爆した。
大食堂から、専門店に切り替わったように、なんでもやるテレビ局から、専門化して、それが後のCSケーブルテレビの普及に結び付いて、テレビ局の衰退に繋がったと思う
495:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:27:58.27 eFwnrcOM0.net
>>486
ベストテンでサイレンスがいっぱい聴いてオメガ好きになった
496:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:29:08.54 T87muAvC0.net
>>459
テレビの時代が終わったとも言えると思う。
ただ紅白だけは金がたんまりあるからやりたい放題
スポンサー関係ないからね
>>463
フジにも派閥があって、石田弘はベストテンとは敵対関係にあった
おニャン子系でもある石田がミュージックフェアや、
かつてのフォーク系と繋がりが深いのも皮肉と言えば皮肉
497:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:31:06.93 S9ZVSdvv0.net
>>489
好青年が爽やかに歌い上げる様がカッコよかった
曲としては最後の「ガラスのPALM TREE」が一番好き
498:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:31:30.89 +efTZyp00.net
音楽番組の凋落させた張本人
499:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:33:46.60 aMz16+JQ0.net
>>16
外人だけ口パクが許されてたんだよ
リハとか大変だしギャラの倍以上になります
500:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:34:31.38 Jc1tPBm80.net
>>492
未だにこれを超える音楽番組無いじゃん
501:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:34:40.92 A6c6zYRP0.net
あなたの知らない世界
502:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:35:23.89 Yq4PNqCl0.net
やっぱり中継が沢山ある生放送番組ってのは面白かったよな
ズームイン朝なんかもそうだけど
503:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:39:14.13 +efTZyp00.net
ベストテン入りした曲だけでなく、20位以内から2曲、30位以内から1曲をスタジオで紹介するなどしたらもっと続いただろう。ベスト10に固執したために太田裕美、桜田淳子、森昌子、石川さゆりなど人気歌手が出れず晩年はおニャンコ倶楽部のようなしょうもない輩を番組に出さざるを得ず凋落を招いた。
504:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:39:18.65 PVHuSHqo0.net
ベストテンが廃れていった頃は
意外とNHKの方がバンドブームに乗っかった番組やってたりして
若者の支持を得ていたんだよな。
お堅く見えるNHKの方が若者文化への対応が早かった。
505:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:39:32.96 ZpZkq6pT0.net
>>494
HEY!HEY!HEY!
506:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:40:47.22 FA6gL8aT0.net
>>497
ベストテンはスポットライト
トップテンはもうすぐトップテン
ランキング外の注目曲を紹介するコーナーあったよ
507:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:41:34.86 LxBPpTSe0.net
>>496
再現不能だからね
508:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:41:53.06 Zf8bGo510.net
ベストテンなんて1度も見たことないな
5ちゃんて日本の平均年齢より遥かに上だよね
509:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:43:07.12 jT3d3Z+30.net
>>499
全然下じゃね?
510:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:43:19.85 XMUZkY670.net
黒柳さん最強やろ
511:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:44:55.14 8rhUTpQQ0.net
>>497
そのメンツが出るだけで人気番組になるとは思えんw
512:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:45:04.50 dIyP7lkw0.net
>>493
欧米ではテレビはレコードを売るためのプロモーションと割り切っている
一流のハウスバンドのいるような番組や、グラミー賞みたいな特番を除けば
だからカラオケや口パクを使うのも手抜きというより、
レコードそのままの演奏や音質でないとプロモーションにならないから
外国の歌番組で初対面のフルバンドの演奏で歌うとか全くありえない
フランクシナトラとかそういう昔の歌手ならともかく
513:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:45:23.21 l2NUeIPB0.net
>>469
秋元か…
514:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:46:28.38 +XQIpe+u0.net
個人視聴率も出せよ
515:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:46:40.69 dIyP7lkw0.net
生演奏にこだわると言うけど、カラオケも割と多かった
イモ欽トリオとか、高橋幸宏のドラマのイントロでないと成立しないし
516:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:48:30.28 RqAa0vEN0.net
>>62
なんか当時の歌番の雰囲気をイジりまくっててオモシロいよ、コレ
URLリンク(www.youtube.com)
517:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:48:40.71 dIyP7lkw0.net
テレビの平均視聴率がこの頃より半減
今はテレビの広告費がネットの広告費に抜かれるし
518:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:48:53.73 ClsG74yYO.net
夜ヒットはYouTubeで聴いてもすごく音がいい
分離がいいからリズムギターとかベースがものすごくよく聞こえる
519:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:49:50.70 dIyP7lkw0.net
紅白は音が悪かったな
特にバンド系はバランスとか酷かった
520:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:50:07.87 uo3xbWDy0.net
>>497
10年以上高視聴率を保ってきた怪物番組なんだけどね
521:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:51:15.24 dIyP7lkw0.net
>>498
矢沢永吉、YMO、RCサクセションはNHKに割と出ていたような印象
522:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:51:19.80 K7Y3nUwD0.net
>>67
たしかにベスト10といえば
その4人がとにかく強かった印象あるわ
523:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:52:47.24 dIyP7lkw0.net
小林信彦が「今日本でいちばん売れている歌手は中森明菜。
こんなことも書いておかないとみんなすぐに忘れる」
とかコラムで書いていたな。
524:名無しさん@恐縮です
21/09/27 01:54:27.96 FA6gL8aT0.net
>>497
つか、桜田淳子って普通に出てたはず
初回百恵は出なくても桜田淳子は出てたんじゃなかったっけ?
525:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:02:30.10 ClsG74yYO.net
桜田淳子は出てたが曲数は少ない
歌手としての最盛期はベストテンが始まる前だから
526:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:03:03.69 2Dwr2d4C0.net
つべにいっぱいあるけど高画質で見たいんじゃ
527:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:04:11.78 ClsG74yYO.net
夜ヒットはトークが寒い
528:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:05:16.18 nbooCzQL0.net
TBSチャンネルで録画したの見てるんだけど松山千春の映像加工されてて見れないんでやんの
ケツの穴の小さい野郎だわ
529:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:07:45.92 XajbG2RI0.net
横浜銀蝿が初登場した時には
出演しているアイドルとかヤラれちゃうんじゃないかと
子ども心に戦慄した。
530:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:07:55.11 XtjNE8JW0.net
>>514
これほど時代が違うという言葉がぴったりの番組なかなかない
531:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:10:38.22 ClsG74yYO.net
ベストテンが凋落というより歌謡曲の時代が終わったんだよ
仕方なかった
夜ヒットもひどい迷走してたからな
532:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:11:03.02 Jc1tPBm80.net
>>524
だから後追いには理解不可能なんだよね
533:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:12:16.64 Ujbgi0Y40.net
>>524
30年前の歌番組なんだから当たり前でしょ
バカかな?
534:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:12:36.95 ClsG74yYO.net
今見たら久米宏のセクハラがひどい
触りまくってる
535:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:13:17.44 Ujbgi0Y40.net
>>528
誰かにキスしてたような
536:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:15:31.51 XtjNE8JW0.net
甲斐バンドがテレビ初登場したときは笑ったな
公開放送で客を前にしてのやりとりで
甲斐さん緊張しすぎてたのか9時35分を53分と言い間違えて客全員から突っ込まれる
しかし言い間違えたことに気付かなくてなんだよ36分だろみたいな噛み合わないやりとりw
537:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:15:54.17 atgquAO20.net
ほかにろくに娯楽なかっただけ
番組の質が高かったわけじゃない
538:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:16:28.18 XtjNE8JW0.net
>>527 ←
突然キチガイが絡んでくるの変わってないな5chw
539:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:17:49.20 6wA65vJQ0.net
>>531
人生辛そうでかわいそう
540:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:17:49.83 +efTZyp00.net
ベスト10に入れば何でもアリで、晩年は実力が伴わない歌手ばかりが出るようになった。おニャン子には拒否られてたの忘れてました。
541:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:20:17.58 RqAa0vEN0.net
>>95
あの人はTATOOの頃は既に
衣装はジブンでアレンジしてステージで歌ってた
何曲か前の着物アレンジあたりで既に
542:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:20:44.96 a+c7X4tr0.net
今でも最後に渡辺正行を相手役に持ってきたのは解せん!
リーダーはきらいじゃないけど合わなかったな
543:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:22:19.91 RqAa0vEN0.net
>>511
たれ流しとスキップできる広告では雲泥の差あるし・・・
いろいろと統計もとれるし、
でもアプリでポイント、という技法のほうが
強力に消費者と製造メーカをつなぐから、
今後のネット広告もどうなるか分からん
544:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:22:49.36 8rhUTpQQ0.net
最後の頃はバンド系ばかりだった気がするが、そのバンド系がお休み連発で酷い時は半数以上出ない回とかあった
そういう空気も終了に影響してたんじゃないか
545:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:23:30.06 Swwh8e920.net
夏ならペパーミントブルー
546:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:24:03.60 1zKAH2Jw0.net
ちょっと言い過ぎかもしれんがネットの無かった時代の平均視聴率20%って、
言う程凄くないんじゃない?まぁそれ未満の番組の方が遥かに多かったんだろうけど。
547:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:26:08.49 8rhUTpQQ0.net
>>540
80年代の視聴率1%は100万人だよ
548:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:26:58.89 usNydnOe0.net
当時は娯楽が少なかったからだろうけど、別にそれは悪いことじゃない
みんなが同じテレビを見てれば、同じ価値観を共有できるから知らない人とも話が合いやすいし
549:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:31:38.47 QFnqPEkW0.net
>>540
平均って、番組が人気なくなった後も含めての20%でしょ
wikiみたら出だしから30パーセント越えちょいちょいしてるし、最高が41パーセントで1981年らしい
十分凄いよ
550:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:34:03.93 RqAa0vEN0.net
>>496
ハプニングを嫌って、なんでしょうけど、
もう今の番組って、公開録画ほとんど無いモンね
観客もヘンにノリが揃ってて田舎くさいのひとりもいないし、
絵ズラだけ揃えばイイからいつものエクストラ呼んどいて、みたいな。
なんかバブル終わっても「セカイのニッポン」みたいな
ドコ向いてるのか分からない背伸びした完成度ばかりを
スポンサは求めすぎナンだよね、きっと。世界中そうだからしょうがないけど。
昭和の番組って何、て話になると、
もっと安っぽい下衆いのがいっぱいあった、
youtube見ればそういう録画がたまに上がってて新鮮、元気。
551:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:35:10.01 XtjNE8JW0.net
>>543
テレビしか娯楽がないってのがすごい
ゲームどころかビデオすらない時代だからな
それで20%って実はたいしたことないだろ
552:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:36:05.82 DrKC9LXG0.net
確かに最後の方は出演者のお休みがひどかった気がするけど、あの黒柳さんが「ザ・ベストテン!」て叫んでから始まるオープニングがワクワクしたんだよね
生放送だしものすごく豪華な感じ
あれが毎週だったなんて
553:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:38:26.16 QFnqPEkW0.net
>>545
他のコンテンツから見たらそうかもしれないけど
ビデオリサーチによると、1977年以降のレギュラーの音楽番組での最高視聴率が
ベストテンの41.9%らしいから、やっぱすごいじゃん、今でも1位
夜ヒットでも最高36%、トップテンは28.8が最高らしい
554:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:39:11.68 1zKAH2Jw0.net
>>543
この番組はそうだったのかもしれないけど、平均20%超え自体は昔なら然程って事。
600回での20%は確かに凄いけどね。
555:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:40:12.26 fg8qADfy0.net
>>540
そうだよ
人気ドラマの平均は30%ぐらいだからね
ネットどころかゲームもないし娯楽は
テレビとラジオと漫画とか小説ぐらい
テレビも子供部屋に一台とかの時代じゃないからなぁ
そんなにすごくはないよね
556:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:41:11.22 XtjNE8JW0.net
>>547
今でもスポーツとか紅白とか40%くらいいくし
ドラマでもドクターXとか半沢とか20%行ってる
すごいというならそっちのがすごい
557:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:42:01.42 QFnqPEkW0.net
>>550
だから、音楽レギュラー番組として凄い
別におかしかない
558:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:43:13.13 RqAa0vEN0.net
>>525
あの全盛期は団塊ジュニアあたりが商売になったからだね、
和田アキ子とか山口百恵とかジュリーとか、
そういう大人な流行の時代に、ドリフが割り込んできて、
そこに雨後の竹の子のようにアイドル連れてきて、
ドリフの少年少女合唱隊みたいな違和感ある絵ズラが産まれて、
あっと言う間に5年くらいで彼らが受験迎えると歌番組が終わったー
SMAPですら食えなくてバラエティに活路を見出さないとダメだった。
今は歌手は「歌うだけの芸術」ではなくて、
アニメ産業の一翼を担う感じが大きいから、
組織的なエンタテイメントとしてはそれも悪くない、と思う。
559:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:45:21.76 RqAa0vEN0.net
>>536
中高生向けに深夜ラジオで
エロネタ満載の「ヤングヒポポタマス」
やってたからかな、森川由加里と一緒に。
560:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:46:21.00 fg8qADfy0.net
>>545
ビデオはあったやろ
中村産地もマックロードのバーコード予約搭載が
1986年
ファミコンが1983年
ディスクシステムが1985年
561:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:47:48.65 kG2p208+0.net
まさかとんねるずの裏番組で終わってしまうなんて
562:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:48:06.09 8rhUTpQQ0.net
85年頃にはビデオは大分普及してた印象あるな
563:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:50:28.73 gyZhUUYR0.net
>>126
離婚した後で、長渕から真子さんに
「元気?」とか声をかけてたやつだよね
564:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:50:52.08 QFnqPEkW0.net
1983年の紅白の録画がうちにあったよベータ
565:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:51:30.81 8rhUTpQQ0.net
>>555
とんねるずの勢いも凄かったしバンドブームや歌謡曲ダサいみたいな風潮も凄かった
90年代を目前とした時代の変わり目で必然だったのではないか
566:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:51:37.49 1zKAH2Jw0.net
朝ドラの、純と愛やおかえりモネもネットの無い昔なら20%行ってたんだろうな。
大河のいだてんあたりは絶対無理だろうが・・・w
567:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:53:39.54 i6GOYMJQ0.net
松山千春の長い夜が2位で初めて中継でテレビ出演した時に長々とくだらない話をして1位でスタジオに来ていた山口百恵の歌がカットされ番組終了したが翌週も山口が1位だったのは忖度ではなかったのか?
568:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:55:09.65 8rhUTpQQ0.net
番組開始時は逆で、80年代を前にしてこれまで無い斬新な番組構成が80年代を先取りしていたんだろう
569:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:55:12.75 XtjNE8JW0.net
ググったけど最高視聴率が1981年9月の41%
ただその年の最低視聴率は8月で27%
なぜ1ヵ月でこんな差が出るのか謎
ちなみに最高視聴率のときの1位はイモ欽トリオで特に珍しいゲストは出ていない
570:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:55:48.37 DgzlbxgQ0.net
ザ・ベストテン
結構無茶苦茶してたな
生中継で新幹線のホームで停車中の3分間の間に1曲歌わすとか
吉川晃司やとんねるずが出るとなんかやらかすんじゃないかと子供ながらにドキドキしてたな
一世風靡セピアはドライアイスの霧の中で空中回転失敗して脊髄やりそうになった
URLリンク(www.youtube.com)
571:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:56:00.20 XtjNE8JW0.net
>>560
純と愛は普通に面白くなかっただけ
おかえりモネは単純に順番の問題
572:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:58:09.41 QFnqPEkW0.net
>>561
その時の松山の曲は長い夜じゃないし、松山が1位だったんだよ確か
百恵は7位で、たまたま前の仕事の関係でスタジオに遅れてきて歌うことになったけど
松山のせいで歌えなくなったという話
573:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:59:39.01 QFnqPEkW0.net
松山の「長い夜」は1981年ぐらいだから、80年引退の百恵とは共演できない
574:名無しさん@恐縮です
21/09/27 02:59:52.97 fg8qADfy0.net
>>558
ビデオ戦争でソニーが完敗したのが1984年だそう
中村産地のハイファイマックロードの前はブラザーののビデオデッキ(モノラル)だったわ
なんかテレビもブラザーだったな
三菱のOEMだっけ
電気屋でダビングしてもらって初めて見たセルビデオがコマンドー
575:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:01:43.73 QFnqPEkW0.net
>>568
割と早かったんだね負けたのw
ベータのほうがよかったけどなあ
なんでVHSなんてでかくてかさばるほうが売れるんだろうと納得いかなかった
576:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:07:08.72 XIUFKPsc0.net
EPOがベストテン入りしたのに、
「レコードでは一流のスタジオミュージシャンが演奏をしていますが、
彼らは多忙なので一同に介しての演奏はできません。
あとのクオリティを下げたくないので仕方なく辞退させて頂きます」とかなんとか。
それならツアーとかどうしてんだろ?
あと、カラオケでいいだろ?と思うが、ベストテンは基本的にカラオケは極力ダメなのね。
坂本龍一も君に胸キュンとかで歌番組に出て、
カラオケや口パクはダメとか言われて困ったと
結局カラオケで通したけどね
577:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:09:50.88 Yq4PNqCl0.net
生中継のいいところは進行に気を使うせいで
タレントのカッコ悪いところも流してしまうところだよな
逆にそれがタレントへの共感や親近感になったんだろうな
578:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:11:56.33 XtjNE8JW0.net
1位の曲は日本人ほぼ全員が知っていた時代
先週の1位は君に叱られた/乃木坂46
誰も知らない
579:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:14:11.38 Ris72Rhz0.net
>>555
ベストテンの作家だった秋元康が裏切ったからなあ
580:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:14:46.18 1zKAH2Jw0.net
>>572
昔はテレビの影響力が大きいからテレビで一番多く流れた曲が長い事1位を占めれてたんじゃない?
それか、昔の方が今より歌手が少なく故に曲も少ないから特定の曲が1位取りまくれてたとか。
581:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:15:25.30 2TbpIFPg0.net
寺尾聰すげえわ
582:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:18:46.76 a+c7X4tr0.net
>>570
一風堂の時はロンドンで収録した映像を使い、レコードの土屋パートの音源とスタジオの生演奏を合わせると言うのをやった
URLリンク(youtu.be)
583:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:19:28.82 a+c7X4tr0.net
>>570
>>171
584:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:20:12.48 XtjNE8JW0.net
>>575
ルビーの指輪はノレるわけでもなく泣けるわけでもなくみんなで歌えるタイプでもない
ただのミドルテンポの地味な曲
でも聞き終わると不思議ともう1度聴きたくなる魔力を持ってる
585:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:21:52.86 7mx5NqRD0.net
他に娯楽なかったからな
586:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:23:51.78 Ris72Rhz0.net
ルビーの指環はこんな暗い曲売れるわけねえって社長にボツにされる所だったよね
587:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:25:44.50 YMyVg1Al0.net
〇〇〇〇〇の男のグループと〇〇〇〇〇〇の男のグループは一触即発の仲が悪いグループ同士と聞いて
ザ・ベストテンで同じスタジオにいる事になって次の日学校で〇〇と〇〇がメンチ切ってたなとみんなで話すのが好きだった
588:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:31:15.77 lNkaU3bj0.net
生オーケストラでフルコーラス歌が聞けたいい時代
地上波TVがまだお茶の間の王様だった時代。
589:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:33:20.42 56zW+/yD0.net
TVしかない時代ww
590:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:34:08.95 ClsG74yYO.net
地上波しかなかったしな
591:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:38:50.65 g/BRvLIUO.net
>>573総選挙て発想はベストテンなのか
592:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:39:35.66 ize2Yv4d0.net
>>582
歌手が主流の時代だったから成立してたのよね
今はバンドだったりオケ使う大人数グループばっかり
だから番組そのものが成り立たなくなった
593:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:41:31.21 5lEFO2BL0.net
ネットとかなくテレビしか娯楽がなかった昭和w
テレビの洗脳で簡単に情弱バカを騙せた時代w
594:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:41:49.18 gaoR9OJr0.net
松田聖子さんに
「あなた、(スタジオの)トイレで用を足すときはソっとしなさい。聞こえたわよ」言った黒柳は神。
今の時代、そんなんTVで言ったら即クビだろw
冗談でも、アイドルのおしっこの音をネタにするとか前代未聞で(笑)
595:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:42:54.02 8rhUTpQQ0.net
当時のネット的な物は雑誌だよ
雑誌が死ぬほど乱立してた
596:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:45:43.45 mEAs85a80.net
田舎で視聴していたからテレビ局を介しての
都会の華やかな雰囲気も味わえて面白かったよ
特に年末のスペシャルは本当にワクワクして視た
ザ・ベストテンとアメリカ横断ウルトラクイズは今思い出しても楽しい気分になる
597:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:46:40.43 PVHuSHqo0.net
5chって平均より家が貧乏だった人が多い印象。
80年代だってビデオもBSもゲーム機もパソコンもあったし
テレビ以外娯楽がなかったなんてことはない。
598:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:47:16.38 ClsG74yYO.net
うまくニューミュージック全盛期に当たった
599:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:49:32.25 8rhUTpQQ0.net
>>591
むしろ今の時代よりバラけてたと思う
今は全部ネットになっちゃってるからね
その中でひたすら分断化させられてるのが悲惨な所
600:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:49:44.64 ClsG74yYO.net
1983年ぐらいから辛かったな
601:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:51:45.50 N1u7d3Fm0.net
>>557
あったな~。
子供心に、(この二人、離婚したんだよな。どんな会話するのかな)って見てた。
ガキのくせにね。
602:名無しさん@恐縮です
21/09/27 03:53:30.41 N1u7d3Fm0.net
>>563
イモ欽、むちゃくちゃ人気あったけどな
曲もよかったし。(たしか有名な人が作ってる)
603:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:05:55.42 XajbG2RI0.net
鏡張りの回転扉が懐かしい。
シャネルズが勢い余ってぶっ壊してたな。
604:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:10:24.54 VSxyN3B20.net
>>471
シクラメンのかほり、北の宿から、勝手にしやがれがレコード大賞取った位の
時代がピークじゃないかな
小学生に入る�
605:Oで、特別に好きじゃなかったけど、この時代の曲何気に憶えてて今でもたまに風呂で歌うわ
606:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:12:29.92 9TuvI/uv0.net
>>597
出てくるか来ないかが楽しみって面白い番組だよね
来るか来ないか分からないなんて普通はないから
607:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:15:59.35 ClsG74yYO.net
>>598
天使の誘惑からがピーク
608:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:18:39.01 uEhRp/NZ0.net
>>50
だよねー!
609:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:19:20.71 QGej59wY0.net
昔は「組織票」みたいなのは無かったんだろうか
ファンクラブが○○さんの曲を1位にするためにみんなでリクエストのハガキを書きましょう、
って呼びかけたりとか
あと芸能事務所とかが自分たちの事務所所属の売り出したい歌手の曲を上位にするため、
社員を総動員してリクエストしたりとか
そう考えたら、上では公平そうに書いてるけどいくらでもランキングを操作出来るよなあ
610:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:23:31.04 uEhRp/NZ0.net
>>67
ベストテン内三曲同時ランクインは原田真二のみだったと思う。
「てぃーんずぶるーす」
「キャンディ」
「シャドー・ボクサー」
611:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:25:29.63 ClsG74yYO.net
アミューズの大里がTBSに食い込んでたからな
612:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:35:14.56 Bs9A7qTn0.net
松宮くん息してる?
613:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:36:01.71 JNnAd0zB0.net
〉〉603
寺尾聰 「ルビーの指輪」「シャドーシティ」 「夏航」
チェッカーズ 「涙のリクエスト 「哀しくてジェラシー」「ギザギザハートの子守唄」
614:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:38:26.00 a/R/zeT70.net
>>498
ガラケーの時代に「ケータイ大喜利」なんてやってたり
今でもSNSと番組の絡め方はNHKの方が一日の長があるな
615:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:42:38.60 S0WL2AjG0.net
甲斐バンドと松山千春と中島みゆき
616:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:45:26.22 ClsG74yYO.net
キャンディーズはギリギリ間に合ったんだよ
たしか「わな」あたりからか
617:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:51:55.76 4SyzjQoU0.net
>>1
ん🤔?!
テレビ全盛期だった時代に、80%の国民が視聴していないわけでしょ。人気番組とは言えないでしょ🤔?!
618:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:53:26.45 7a9J+5h60.net
>>367
自業自得だろwww
619:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:58:22.96 Emubxu5V0.net
>>39
サザンは黒柳が「あなたたちは何者ですか?」と質問したら
桑田が「お調子者でーす!」って応えたのを思い出した
620:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:59:03.84 DERQFdF30.net
曲が終わってすぐにCMに入るタイミングの良さに唸らされた
621:名無しさん@恐縮です
21/09/27 04:59:40.86 h60fO8dq0.net
このスレは平均年齢50歳越え!
怖いよー
622:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:00:44.09 TNRlHe/n0.net
>>610
釣れないね🤔
623:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:05:52.96 q79FR95U0.net
>>87
リーダーが子供の頃から
LOOKチョコレートが好きで
そこからLOOKを頂いた
これ豆な
624:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:13:24.14 JdYZrCpL0.net
ラジカセにVHFチューナーが内蔵されてたからベストテン録るのに
重宝したな。しかもステレオ。まだまだ自室にテレビがある子は多
数派じゃなかった。
625:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:17:24.82 HBq0shhJ0.net
ピンクレディーの透明人間って別撮りやってたよね
626:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:21:27.11 5lEFO2BL0.net
テレビしか娯楽がなかったんだから20%とか普通やがなw
今だったら7%ぐらいw
Mステ見りゃ分かるw
627:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:25:01.31 ClsG74yYO.net
テレビしかなかった
628:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:25:34.51 PVHuSHqo0.net
テレビしか娯楽がなかったってことはないが
30%40%の番組もあったからね。
ゴールデンだと
20%は及第点。
18%だとイマイチ
16%やばい
25%以上で人気番組って感じだったな。
629:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:32:34.15 tbrlu4Bn0.net
>>287
ヤングマンでもう1回あった
最初の満点から数週後
630:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:38:03.97 JjnoUfQK0.net
>>367
自暴自棄みたいな終わり方だったのは残念
631:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:41:18.32 JjnoUfQK0.net
>>597
あのミラーゲートは光GENIJIの諸星が持ち帰って自宅に設置
URLリンク(hochi.news)
632:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:48:49.81 lxQsjRzv0.net
ミリオンセラー続出のCDバブルの90年代は昔はテレビでないと言ってた奴らもこぞってテレビの音楽番組出てたからな
でCD売れなくなった2005年ぐらいからまた出なくなって
主義主張なんかない それだけの理由
633:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:51:36.30 lxQsjRzv0.net
>>602
資生堂vs カネボウのCMタイアップ曲対決は、あらゆるチャート番組に両社員が総動員だったらしいよ
634:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:54:19.21 OQSl1DG70.net
>>602
別にランキングの編成でハガキなんてそれぞれ何通きたかとか言う訳じゃないから
意図的にハガキのランキングを操作して番組を編成してたんだろ。
635:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:56:13.56 NMTyAIiv0.net
つべにピンクレディーがファンだと言って田村正和が来てのを見たことある
636:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:56:40.47 v1MLO1n/0.net
一応中高一貫の女子校にいたけど娯楽がテレビしか無い時代でベスト10見ないと話についていけないからクラスで見てない子はいなかった
べつに数字きいても違和感はない
637:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:59:01.03 OQSl1DG70.net
テレビでる出ないであれ程もめた松山千春が、夜のヒットスタジオの最終回に呼ばれてもないのに勝手にやって来たのは笑ったが。
638:名無しさん@恐縮です
21/09/27 05:59:39.30 QL6ItKIB0.net
>>617
俺もラジカセマイク直録→ビクターのイヤホン・AUXコード→TV音声チューナー内蔵ラジカセだったな。
639:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:01:32.92 qUWUi6og0.net
>>596
松本隆、細野晴臣、後藤次利やろ
640:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:02:16.22 tbrlu4Bn0.net
改めて思うけど、やっぱこの番組は久米宏の司会じゃないとな
松下賢次やコニタンに変わってからはほとんど見なくなった
641:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:02:43.52 JdYZrCpL0.net
>>625
昔のテレビ局は歌番組に出してやるってスタンスでアーの扱いが悪かったし
サウンド面でも蔑ろに。出演拒否はそれが理由。
テレビを拒否してた大御所が出だしたのは、局側がきちんと礼を尽くすように
なったから。
642:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:03:42.66 BFDl4DNF0.net
>>633
実は低迷の一番の理由だったりしてなw
643:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:05:39.41 R6SS6iIkO.net
>>372
仲村トオルが日テレのほうには出てるのは『あぶない刑事』で関係してたからかな?
映画資本に日テレが入ってるとか
644:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:07:27.65 kjJEd8xM0.net
>>379
古
645:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:09:00.30 qUWUi6og0.net
テレビスタジオの音場も悪かったしね。
ミキサーも映像や照明と同室だったし(今は何らかの遮蔽をしているのがほとんど)。
今のテレビスタジオは立面傾斜ホリゾントと言って、ホリゾントをすり鉢状にして反響を抑えた所が基幹地区を中心に増えた。
なお、口パクが増えた模様。
646:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:14:12.57 LhhmT4gF0.net
反日TBSは毎日誘導特集とチョンデーモーニングやってろ
647:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:14:32.38 ClsG74yYO.net
>>634はぁ?
夜ヒットとベストテンはめちゃめちゃ音がいいぞ
今聴いてもわかるわ
648:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:15:48.07 JdYZrCpL0.net
コンサート終了直後の安全地帯。ガチ志向で音にこだわりが強い彼らもセッティングの
時間が無いから、事前にそれ用に録っておいたものを流すという苦肉。
649:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:16:16.64 R6SS6iIkO.net
>>432
古舘伊知郎が報道ステーション卒業して民放バラエティに帰ってきたとき
「今の時代は喋らないんだ、まいった
650:」と落ち込んだらしい 幸いYouTube全盛時代にかかってきたから古舘も自身のチャンネル持てたけど ちなみに古舘のYouTubeは謎の女がいて少し邪魔
651:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:18:25.91 XqCKuIyj0.net
アラサーだからリアルタイムで知らんけど、トシちゃんかかーくんがベストテンの裏の階段のマネージャーが離れるタイミングでアイドルと連絡先を交換したり渡すという話ぐらいしか知らんな
おニャン子のかーくんゾーンとか
652:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:18:53.17 0jncMlru0.net
>>449
中森明菜が大衆の不興買うようなスキャンダルあった?あんまり芸能界知らない俺はあんな一途なのに不義理されてな可哀想すぎる歌姫の印象なんだが…
653:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:19:08.48 NnQ3X+2d0.net
他に娯楽がなかった頃の記録だからなー
現代で言うなら鬼滅みたいなもんだね
世の中の状況で反動があったりするんじゃろーな
654:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:20:29.02 WZU2ZIvu0.net
>>622
9999点は2週連続だよ
655:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:24:32.52 RwxYKWsk0.net
>>644
マッチファンの女どもが帰れコールの大合唱
あれは圧巻だったなw
656:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:24:36.87 9ZEv1N1b0.net
>>643
かーくんゾーンなんていい加減な話だよ
おニャン子が解散したのと光GENJIがデビューしたのがほぼ同時だもの
657:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:25:42.19 JdYZrCpL0.net
「まぁあなたたち今日も大荷物で」
って黒柳に毎回言われてたTMネットワークw
一曲演るのにあんなに機材がいるんだなって嘆息してたな。
あれはハッタリだと小室が後にバラしてたw
658:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:26:02.93 RwxYKWsk0.net
あれを当時見てると今のネットでマッチだけがやたらに叩かれてるのは少し違和感がある
659:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:27:52.45 UOuT3QSx0.net
中森明菜の乳首ポチとか、世界の松下が小泉今日子の胸を上から覗き込んで大喜びとか、生放送ならではのエロハプニングも多かった
660:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:28:59.59 JdYZrCpL0.net
あのソラリ(パタパタ)には何気に絶対ありえない大昔の曲が、しれっと仕込まれててw
そういう細やかな演出も大きいんだよ。
661:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:33:14.04 s10baH4N0.net
俺が知ってる限り、
芸能人で歌が一番ヘタクソなのは仲村トオル
異論反論は認める。
662:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:34:02.85 Ahm9p0+Y0.net
>>647
近藤が悪いのに
663:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:36:01.13 R6SS6iIkO.net
>>561
松山千春の歌は『季節の中で』
664:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:36:21.46 hHCQ8cxb0.net
>>10
ランキング番組は紅白歌のベストテンが先
665:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:36:30.84 JdYZrCpL0.net
渡辺真知子だったかな?久米が執拗に毎回デブいじりしてたのは。
ホント失礼な奴だw 久米って根本的にデリカシーが無いよね。
666:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:38:05.36 ClsG74yYO.net
>>657
八神純子だよ
667:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:38:56.97 s10baH4N0.net
久米宏さんが長身細身でスタイルが良かったから
出演者が並ぶの嫌がってたと言ってた。
668:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:39:36.30 682FlXw+0.net
>>635
実はっていうか間違いなくそれだろ
ダウンタウンで人気になった番組で
片割れいなくなったようなもんだぞ
669:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:40:33.27 riGkgXPD0.net
>>457
85年86年くらいから下り坂という認識。
670:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:44:29.41 7KapQBMs0.net
>>284
打ち込みが普及して生演奏不可能な曲が増えたのもありそう
671:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:45:07.28 HjaNBLy60.net
あんな点数当てにならんかったからな
672:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:46:48.83 JdYZrCpL0.net
1986年「B・BLUE」でベストテン入りした時、布袋が「俺、家にいたよw」
出ないのがカッコいいみたいな流れができてきてた。
BOOWYは夜ヒットには出たんだが、ベストテンは出なかったな。
「MARIONETTE」ランクインの際も、毎回黒柳が苛立ちを隠しきれて
なかったw
673:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:46:59.53 JdYZrCpL0.net
1986年「B・BLUE」でベストテン入りした時、布袋が「俺、家にいたよw」
出ないのがカッコいいみたいな流れができてきてた。
BOOWYは夜ヒットには出たんだが、ベストテンは出なかったな。
「MARIONETTE」ランクインの際も、毎回黒柳が苛立ちを隠しきれて
なかったw
674:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:49:10.09 sna6IqT30.net
>>646
そうだっけ?
俺の記憶違いか。
9999点って、レコード、ハガキ、有線、ラジオリクエストで全て1位を取らなくちゃいけないから事実上不可能に近い数字だった。
というのも、有線は今と違って演歌がやたら強かったから、若者向けの大ヒット曲でも有線だけ下位に沈むことが多かったな。
4要素のどれか一つでも2位があると一気に9966点にまで落ちるので、その分9999点の快挙が目立つことになった。
675:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:49:19.49 7KapQBMs0.net
>>498
インディーズブームに火をつけたのは実はNHKというこの事実
676:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:49:24.78 682FlXw+0.net
他に娯楽なかったー言う奴多いけど
ネット普及してからも毎年、復活特番やって
好評だったの知らんのか
母親の絶対チャンネル変えさせないって圧が
凄かった
俺もその時見て、こりゃ歴史に残るわって思った。歌の演出レベルが格違いすぎるし
久米と黒柳のトークの軽妙さがダンチすぎる
あんなハプニングだらけの構成で進行できちゃう時点でほえーって思ったわ
677:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:58:48.58 8aBEIRWz0.net
ランキングが嫌で出ない歌手が増えたんだよね
出ないほうがカッコいいというか箔がつくみたいなイメージにもなって行って……
それで最後のほうは成り立たなくなってた感じ
そうこうするうちにテレビはおニャン子クラブとかで手の届かないアイドルより
「普通の身近なアイドル」がウケていった
678:名無しさん@恐縮です
21/09/27 06:59:12.22 kgXPOCHF0.net
>>1
あの頃は、
歌と野球しか娯楽が無かっただけwww
ゲームもない、
携帯もない、
もちろんネットもない
それだけのこと。
679:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:00:36.09 kgXPOCHF0.net
>>668
それでも今、20%も取ることはないよ。
680:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:02:26.29 47be0y+x0.net
時代が違うからなぁ
ネットもなくて団塊ジュニアが見てたし
CDが売れなくなったのと同じだろ
681:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:02:35.65 oFZ1ty7r0.net
放送期間は、じつはうたばんのほうが長い
682:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:02:38.74 hUYTYCk10.net
>>654
「愛·旅立ち」って映画で、マッチとキスシーンgs有ったんだよ。今考えたら平和な理由なんだが、それでマッチオタが激怒で帰れコール。今みたいにSんS炎上させる、とかが出来ん時代だったからねえ。いきなり実力行使。因みに、ハイテイーンブギの武田久美子にも
同様の恐喝行為有ったとか。色々緩い時代だったなあ
683:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:06:19.74 3sGP52k/0.net
アントニオ猪木の娘と山尾志桜里がアニーをやってたときに
スポットライトで出てた
684:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:07:07.53 oFZ1ty7r0.net
>>94
電リクだろ
そりゃ今の曲聞きたがるからその時の週間リクエストもまざるわな
光GENJIの他にTMネットワーク、長渕剛、森川由加里なんかも入ってたじゃん
685:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:07:10.88 Hc/rjEs70.net
>>314 小池社長が色んな番組にでていたな
687:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:08:51.73 Bs9A7qTn0.net
オープニンがいかにも観客いるようで詐欺的だった
688:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:15:13.16 oFZ1ty7r0.net
>>10
トップテンは公開放送だからカメラアングルが全曲固定で見た目つまらなかった
ベストテンはカメラが基本近い、順位低いとセットがないけどいつもの生演奏がバック
基本が豪華に見えた
689:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:17:01.71 j4pfOYja0.net
>>238
NHKの松平アナが一報したのが最初
690:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:17:43.74 OQSl1DG70.net
あの黒柳が大人しくなる程、曲アナの久米が暴れまくったからなあ。
特に八神純子に対してはデブとかブスとか凄すぎた。
691:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:18:49.58 R6SS6iIkO.net
>>674
それを考えたらやはり松田聖子はモンスターやな
田原俊彦とのCM共演でぶりっ子バッシングされても潜り抜けてやがて女性支持率のほうが逆転するぐらいになったんだから
事務所が計画実行したとしてもなかなかそう上手く現実化しない
692:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:18:49.89 2KBP5sA50.net
>>498
「若いこだま」「ヤングジョッキー」
693:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:20:26.11 oFZ1ty7r0.net
>>103
星型のタンスな
あれファンクラブに置かれてたらしい
694:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:21:21.86 54fam1uB0.net
ごちゃんは昔話ばかりしてる
695:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:21:50.32 R6SS6iIkO.net
>>680
7時ニュース枠やったな
実際の松平アナ第一報がNHKドラマ版の『クライマーズハイ』で使われてたな
696:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:21:51.18 C4ed30Up0.net
ベストテンというデタラメ英語を日本に定着させた諸悪の根源
ランキングを表す時はトップテンが正しい
697:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:26:59.00 3sGP52k/0.net
>>687
ベストて最上、最高のことだからそうだな
698:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:28:21.85 SXSVDIwg0.net
レコード、ハガキ、ラジオリクエスト等の集計とは言ってたが、得点のロジックは明かされないまま。
局の都合良くランキングしていたんだろうな。
699:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:29:48.85 ClcMgQ8Y0.net
>>687
歌のトップテン派かよ。
700:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:31:03.51 9racV0tz0.net
本当の80年代を象徴するビッグ3はタモリ、たけし、久米だよな
久米はニュースをバラエティに変えてしまった
701:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:35:57.77 S/HjUtJg0.net
番組少なかったし
チャンネルかちゃかちゃ変えると
壊れて親に怒られるからね
702:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:46:46.17 oFZ1ty7r0.net
>>133
毎年やってたから50回ごとだった、ちなみに地方ブロック単位だった
300回 長崎(九州)
350回 岡山(中国四国・関西)
400回 静岡(東海北陸)
450回 松本(関東甲信越)
500回 仙台(東北北海道)
550回 鹿児島(九州2回目)
600回は最終回間際(最終回が603回)でお金も余裕もなかったからかしれっとやらなかったな
703:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:48:27.79 oFZ1ty7r0.net
>>687
先に使ってたのは紅白歌のベストテン(日テレ)
他、全国のラジオ番組ですでに使われてたよ当時は
704:名無しさん@恐縮です
21/09/27 07:57:25.63 gaoR9OJr0.net
直にサザンオールスターズや桑田に「貴方たち、何やってる方々?」とか
「ユーミンって、外人の歌手なの?」とか、
天然でTVのゴールデンタイムで発言してた黒柳は異常
705:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:00:36.96 oFZ1ty7r0.net
>>666
マドンナたちのララバイがトップテンの方で全項目一位になったことがあったんだよね、
マドンナたちのララバイが火曜サスペンス劇場(日テレ)のテーマ曲だったから
系列局の状況が影響するベストテンでは無かったけどね
日テレは九州四国中国で系列局が少なかったため
逆にTBSは日本海側に系列局が少なかったためこういったことが影響受けてた
706:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:01:32.22 ZHl62Gkt0.net
地方の中継とか今思えばほんとよかったなぁ
707:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:12:12.22 pHPSrtDF0.net
>>94
>>676
10年間感謝ザ・ベストテン大晦日電リク祭り(1987年12月31日)最終結果
1位 STAR LIGHT / 光GENJI
2位 ガラスの十代 / 光GENJI
3位 SHOW ME / 森川由加里
4位 ろくなもんじゃねえ / 長渕剛
5位 長い夜 / 松山千春
6位 Get Wild / TM NETWORK
7位 いい日旅立ち / 山口百恵
8位 難破船 / 中森明菜
9位 ABC / 少年隊
10位 はいからさんが通る / 南野陽子
708:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:12:33.89 pHPSrtDF0.net
ザ・ベストテン8年間感謝電リク祭り(1986年4月3日)最終結果 ※翌10日放送の冒頭で発表
1位 ルビーの指環 / 寺尾聰
2位 雨の西麻布 / とんねるず
3位 涙のリクエスト / チェッカーズ
4位 仮面舞踏会 / 少年隊
5位 モニカ / 吉川晃司
6位 ロマンティックが止まらない / C-C-B
7位 セカンドラブ / 中森明菜
8位 少女A / 中森明菜
9位 セーラー服を脱がさないで / おニャン子クラブ
10位 ギザギザハートの子守唄 / チェッカーズ
歌手別 1位:松田聖子、2位:中森明菜、3位:チェッカーズ、4位:とんねるず、5位:寺尾聰
6位:少年隊、7位:ピンクレディ、8位:田原俊彦、9位:サザンオールスターズ、10位:近藤真彦
709:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:13:42.78 v5QlHTQe0.net
楽しかったなああの時代
710:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:13:44.84 RyJt/8pT0.net
マルベル堂のプロマイドとか今は売り上げに応じて
印税払ってるらしいが昔は名誉ってだけで金払って
なかったんだよな。だから次第に事務所で独自に
作って売り出すようになった。ベストテンなんかも
名誉ってだけでギャラ安そう
711:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:13:56.25 KFS/cyKO0.net
>>695
あの時代、歌手は煌びやかな衣装を着て歌うのが普通だったから、あの中継のサザンの超ラフな格好はものすごく異色だった。
だから黒柳徹子の「あなたたち、ほんとに歌を歌う人たちなの?」という疑念はもっともだったように思う。
712:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:17:01.12 wSmWz2fn0.net
>>128
木曜21時台の裏にみなおかが来てトドメに
713:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:17:38.94 o4fGlTDp0.net
じゃあ復活しろよ
毎週聞けるこういう番組があればヒット曲もうまれるんだよ
テレビで複数回聞ける曲ってドラマやアニメのタイアップの曲しかない
714:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:19:40.93 uEhRp/NZ0.net
>>346
その通り!
715:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:20:38.20 jZ0fyIYw0.net
そんな見てたわけじゃないからベストテンとトップテン未だに区別が付かない
いつの間にか島田紳助が司会やっててひょうきん族みたいになったのこれ?
716:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:22:06.66 PVHuSHqo0.net
ネットはなくてもパソコン通信はあった。
なんか芸スポって貧乏な家だったのか
何も知らない奴が多いよね。
717:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:22:08.85 eG8BBEik0.net
>>296
りんご紅茶を調理実習でやったらクソ不味かった
マリービスケットのケーキは美味しかった
718:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:26:36.33 8zoaadVB0.net
今どきの子供たちは自分がなに聞けばいいかわかんなくて戸惑ってる印象。
このテの番組がいま復活したら例えクソみたいなランキングでもうちの家族は見ると思う。
719:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:28:05.10 MgwAMLG+0.net
>>665
今の時代なら米津、ado、King Gnuは確実に出演拒否組になるはず
720:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:28:35.77 KFS/cyKO0.net
>>689
いや、全てではないが明かされてるよ。
レコード、有線、番組へのハガキ、ラジオリクエスト番組のチャートの4要素でそれぞれ週間1位を30点、2位29点~30位1点の点数をつけ、それをその時々の比率(これも公開されてる)で掛け、満点300点になるようにする。
300点満点ではインパクトがないので、それに33.33を掛けて9999点満点になるようにした。
4要素のそれぞれの週間順位は番組冒頭のテロップで公開されてたので、計算式さえわかれば総合順位はわりと正確に予想できた。
721:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:31:11.29 a8QBoaFm0.net
ザ・ベストテン仙台
とんねるず
URLリンク(youtu.be)
722:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:31:30.72 SnVAJvPq0.net
昭和生まれの俺ですら語れない昭和の話もってきて何が言いたいんだ
過去を懐かしむだけかテレビは
723:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:31:41.42 +jomrCGv0.net
あの番組の出演を嫌がるアーティストって妙に多かったね
724:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:32:37.13 DyRerJmJ0.net
>>710
キングヌーなんか毎週出るだろ
725:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:33:15.49 YnPVScAv0.net
>>697
当時の系列局、すべて中継をやったことあるんだよね
唯一中継経験がなかった大分放送が初中継するとき、
見栄えのするロケ地選びからをわざわざ放送して、
結果、別府温泉の地獄めぐり、海地獄からやってたな
726:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:33:52.08 DyRerJmJ0.net
>>714
テレビに出ないアーティストがいるのは今も昔も一緒
727:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:34:02.92 6ke1UC+20.net
>>102
小室のソロデビューはベストテン終了後
トップテンと混同してるんだろうけどトップテンも3枚目のクリスマスコーラスで出たよ
728:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:35:28.67 rqbipieZ0.net
久米さんが降板して一気につまんなくなったな
コニタンとか松下は印象が無い
裏にとんねるずがぶつかってからは全く観てなかった
729:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:36:07.09 +jomrCGv0.net
Mステは音楽を大事に扱ってるから30年続いた
ベストテンは軽々しく扱っていたからリスナーやアーティストらから支持が得られなかった。
よって早く終わった。
730:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:37:07.98 bn8BEPKS0.net
>>85
アルフィーはジャンル切り替えた後にブレイクしたんだっけか
731:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:37:57.28 +jomrCGv0.net
聖飢魔Ⅱが注目グループでも20位圏内でもないのに毎週やってきては勝手に歌ってたから
不快だった
732:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:38:04.58 KFS/cyKO0.net
>>720
Mステはジャニ忖度が酷すぎてなぁ・・・
昔からそこそこ見たつもりだが、ジャニが出てない回は1回もなかった
733:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:39:29.82 YnPVScAv0.net
>>602
それでも世間との乖離は少なかった時代
中・高・大学生のアイドルイメージにブレがなかった
734:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:40:36.11 Xx0lRS+40.net
矢沢永吉の曲がタイトルにコカコーラそのまま入ってて、番組では「矢沢永吉 CMソング」になってたな。スポンサーがキリンメッツの時代。
まあ、矢沢永吉出なかったけど。
735:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:40:57.84 Vt2vIEYl0.net
>冬期休暇中の黒柳さんを追うためにニューヨークへと飛んだ。
ゆっくりさせてやれよ
736:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:41:07.81 +jomrCGv0.net
シャネルズもレイプ事件やって復帰できたのは時代だなと思った
737:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:42:11.41 PlSPQoP90.net
>>674
>>407
738:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:43:23.92 f/pIgsn10.net
>>457
多分ファミコンの影響
739:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:43:52.33 PlSPQoP90.net
>>723
あるぞ。DAPUMPがデビューした時とかね
740:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:44:02.82 YnPVScAv0.net
>>569
あんな時間の単位がわからんビデオ売れるか!
500って書いてて2時間とかならまだいいほうで
370とか660とか830とか利用者にちっとも優しくなかった
741:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:49:50.07 c0pROeEL0.net
カウントが9999迄しかなかったんだよねw知ってるよ
742:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:51:25.38 riGkgXPD0.net
>>714
ニューミュージックの連中はアイドルの風下に立ちたくないもんな見た目でも完敗だし
それと彼らはアルバムを売るのがメインだからシングルのためにわさわざ貴重な時間を割いて営業するメリットに乏しかったというのも理由
743:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:51:33.46 Xx0lRS+40.net
>>602
組織票とは違うけど有線リクエストだと、毎年ニューバージョンが出る「燃えよドラゴンズ」が上位にいた。もちろん総合票取れずにランクインはしなかった。
あと、サザンがコンサートではがきリクエストを先導したって話題もあったけど、桑田が体調不良になって出演しなかった時代もあったな。
744:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:51:50.25 LvCTxy780.net
中森明菜の帰れコール回を、総集編でもわざわざ流しとったんは今では考えられへんな
745:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:52:07.83 PlSPQoP90.net
>>731
最初はちゃんと「K60」とか分で表記してたのに
途中から「L500」とかの訳分からんラージ表記になったんだよな
おまけにわかりにくいって指摘されたからか
120分とかも見えやすいところに表記するようになったけど遅かったな
746:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:53:44.51 ClsG74yYO.net
>>733
んなことはない
結構出てた
747:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:56:40.72 ClsG74yYO.net
アミューズ、ヤンジャ(アップフロント)は基本的に出てた
ユイ、シンコー、ヤマハは出たり出なかったり
748:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:56:44.81 MgwAMLG+0.net
ベストテン唯一の謎が当時デビュー前から注目されてた訳でもない無名の新人アイドルだったTOSHIの洗脳元嫁のランクイン
749:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:56:45.43 Xx0lRS+40.net
>>731
いやいや、ベータⅠ、Ⅱ、(のちにスリーも追加)で画質によって録画時間が違うから。
750:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:57:00.93 rqbipieZ0.net
トイレに行くタイミング曲
五木ひろしの各曲
さざんかの宿
奥飛騨慕情
ルビーの指輪(最後だからもう風呂に入る支度する)
751:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:57:06.56 riGkgXPD0.net
>>737
出ない人は出ない
752:名無しさん@恐縮です
21/09/27 08:58:33.46 ClsG74yYO.net
>>742
それは吉田拓郎のマネ
アミューズは出す方針だし
ヤンジャも出る
753:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:01:36.04 DyRerJmJ0.net
サザンオールスターズ、ツイスト、もんた&ブラザース、ゴダイゴ、クリスタルキング・・・
サザンだけ生き残れたのはひとえにふぞろいの林檎たちのおかげ
754:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:02:58.94 ClsG74yYO.net
サザンも最初はスポットライトのコーナーというごり押し枠で出た
ゴダイゴも同じ
755:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:04:19.91 4bRFwryM0.net
うちのお袋本気で毎週ハガキでリクエスト書いてたぞ!
敏いとうハッピー&ブルー、よせばいいのに。
756:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:07:52.13 Xx0lRS+40.net
>>746
曲のタイトルが見事なオチ!
757:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:11:48.09 PlSPQoP90.net
>>740
出だしからつまづいてるからな
素人にβⅠとか言っても分からんし、標準3倍のVHSのがわかりやすい。
おまけに最初はβⅠモードで60分録画までってスタートしたのに
VHSが2時間録画できるようにしたから
翌年だかにβIIとβIIIモードを作って
標準が2時間、長時間で3時間として60分録画のβⅠを実質廃止。
うん。こうして書いてても面倒くさいもんw
758:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:11:53.57 KFS/cyKO0.net
>>741
そういや五木ひろしの長良川艶歌がどういうわけか数週続けて10位ってこともあったなぁ
759:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:13:21.96 cH3AQ8Wk0.net
キャンディーズの引退に間に合って良かった
760:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:14:20.73 MgwAMLG+0.net
シニア世代のアイドル
昭和 五木ひろし
平成 氷川きよし
令和 純烈
ベストテンSPで三大共演見たいな
761:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:14:34.44 PlSPQoP90.net
ベータテープの種類と録画時間
βIIが標準でIIIが長時間モード
L-125(βII:30分、βIII:45分)
L-165(βII:40分、βIII:1時間)
L-250(βII:60分、βIII:1時間30分)
L-330(βII:80分、βIII:2時間)
L-370(βII:90分、βIII:2時間15分)
L-500(βII:2時間、βIII:3時間)
L-660(βII:2時間40分、βIII:4時間)
L-750(βII:3時間、βIII:4時間30分)
L-830(βII:3時間20分、βIII:5時間)
762:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:15:01.00 zAME9eMR0.net
>>33
特装パッケージの煙草(ハイライト)も作ってくれてたな
763:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:15:33.91 fg8qADfy0.net
>>713
テレビじゃなくて5ちゃんねるが過去を懐かしむBBSになってるんだよ
特にニュー速+と芸スポ
昭和スレの異常な伸びが物語っている
764:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:26:22.78 rqbipieZ0.net
トシちゃんと聖子ちゃんが噂になってた頃、記念撮影の二人が隣同士だっただけで猛抗議が殺到
黒柳さんがもう二人を隣同士にしませんので…聖子ちゃんに嫌がらせは止めて…
みたいな訴えをしてたな
アイドルにそれぞれ親衛隊が付いていた時代で熱かったなぁ
765:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:30:11.01 70SC1Rvo0.net
>>1
昭和の歌手は基本生歌でも上手いしなあ
今の歌手って生歌が下手くそ過ぎる
766:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:32:49.05 zAME9eMR0.net
>>154
チェッカーズも中継先からの時にクロベエがドラムセットに向かう途中にドラムが鳴り出した事があったw
767:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:44:35.43 4GRuw+Mn0.net
久米と黒柳コンビですべてが決まった
司会に華があってお洒落でウィットに富んだ会話ができる
どんなに早口でも発声がしっかりしてるから聞き取りやすい
しかも正しく綺麗な日本語を喋れる
普通は早口になると言葉使いがとたんに品がなく汚くなったり聞きずらくなったりするのにね
今の司会者がもってないスキルだらけ
芸能事務所から押しつけられた低能な芸人ばっか使うからどの番組もダサいダサいw
768:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:44:44.29 zAME9eMR0.net
>>250
チューブも巻きで歌ってた
769:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:47:22.93 ls4QKRkT0.net
生中継ロケバスの移動しながら歌ってたのが面白かった
近藤真彦が歌ってる途中に頭ぶつけてイテッてマイクに入ったり
研ナオコがしんみり歌ってるのに曇ったガラスに誰かが指でETって書いて
笑っちゃったり
770:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:48:01.17 Ahm9p0+Y0.net
>>657
飯島真理の丸顔いじり
771:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:52:37.67 9ZEv1N1b0.net
>>761
ハンバーガーみたいな顔
772:してますよね
773:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:53:43.36 JhXAOcrK0.net
ザ・ベストテン年間平均視聴率
1978 23.8%
1979 30.3%
1980 29.1%
1981 33.6%
1982 28.0%
1983 26.3%
1984 25.0%
1985 21.7%
1986 20.7%
1987 20.3%
1988 17.4%
1989 11.1%
>>1
774:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:54:24.02 ls4QKRkT0.net
>>81
中島みゆきは別に久米宏を嫌ってたわけじゃない
久米のラジオ番組に出て2人でめちゃくちゃ盛り上がってたぞ
レオタードタイプの肌着つけてるからトイレでは上半身裸になるとか
ベストテンのテレビに出ない理由を聞かれてアップになると口開けた所とか
鼻の穴映るからお嫁に行けなくなっちゃうとか言ってた
まあ今でも嫁に行ってないわけだが
夜ヒットはフジテレビだからいろいろ義理があったんだろう
775:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:58:49.94 9jqFRugN0.net
久米が降りてコニタンまでは覚えてるが
その後松下賢次、赤信号渡辺ってのは全然覚えてない
776:名無しさん@恐縮です
21/09/27 09:59:43.26 rqbipieZ0.net
>>744
ベストテンにスポットライトで出た時は
「勝手にシンドバット」の時点でコミックバンドだと思ってたが
いとしのエリーが無ければ、アラジンと同じ末路だったはず
777:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:01:27.56 MgwAMLG+0.net
あの勝ち気そうな南野陽子が工藤静香におもいっきりメンチ切られ鼻ヒクつかせながら歌ってた回
778:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:04:38.46 aBiUg3pC0.net
ベストテンと全員集合が終了して
民放の覇権がTBSからフジテレビへと移った
TBS黄金時代の象徴する番組のひとつ
779:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:06:17.58 slsvCr1O0.net
なんのが勝ち気って初めて聞いた
お嬢様のイメージなのに
スケバン刑事だけで評価してそう
780:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:06:18.26 70SC1Rvo0.net
>>758
久米が抜けてから小西やら松下やら色々変わったけど
久米の代わりは無理だったわな
781:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:06:26.14 PlSPQoP90.net
高田純次と組んだ「音楽派Together」がまた外れたんだな
782:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:06:35.23 9jqFRugN0.net
>>744
ふぞろいの時ってもうサザンかなり大物になってたぞ
「いとしのエリー」リリース 1979年3月25日
「チャコの海岸物語」リリース 1982年1月21日
「Ya Ya (あの時代を忘れない)」リリース 1982年10月5日
ふぞろい放送開始 1983年5月27日
783:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:08:58.68 xLYisQi80.net
おカネで順位入れ替え番組
784:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:15:16.05 Ld/gKHUB0.net
視聴者視点では毎週同じ歌を飽きずに聴いて
制作視点では金のかかる人気歌手が毎週登場してってよく考えたら凄いな
785:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:15:39.05 rqbipieZ0.net
久米宏を東名高速SAのトイレで見かけたことあるけど
最初、サングラスしていて気づかなかったけどマネージャらしき人に声掛けた瞬間
声で久米宏だ!って解った
ジーンズに革ジャン着てて背が高くて細くてカッコよった
786:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:16:30.20 osESIgQM0.net
久米宏の後任は松宮アナくらいしか居ないよなって思ってたら松下アナが出てきてがっかりした思い出。
787:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:21:43.40 9ZEv1N1b0.net
>>776
松宮アナで良かったよね
視聴者も馴染みだし
788:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:24:43.52 gEHC8iA70.net
>>563
久米宏の不倫相手が自殺未遂を図り、3週間ベストテン出演を言自粛していた
復帰第一弾が41.9%という高視聴率をたたきだした
最低視聴率は久米不在の時と思う
789:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:27:18.95 uzSi8BIx0.net
一番金があった時代だからな
潤沢な資金でなんでもやれた
790:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:29:33.43 tdaPJF5l0.net
聖子たのきんが出る前の華やかさがいい
791:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:30:55.41 ZZalWcw+0.net
>>588
83年だったか、豪華版の名迷場面集で
聖子とかのパンチラ特集やったりしたもんな
秘密の花園でミニスカートずれ上がって
アンスコもろ見え、って、今ならまず不可能
792:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:33:38.37 /8gjQ4J70.net
聖子は尻!
奈保子は乳!
明菜は腋!
793:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:33:42.68 PlSPQoP90.net
>>781
87年頃でもやってたな
ミポリンがお辞儀した瞬間に胸がモロに見えたのを流してたのを覚えてるw
794:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:33:49.54 i6GOYMJQ0.net
>>588
デカい屁の音だったんだろう
795:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:35:43.00 KFS/cyKO0.net
>>768
重厚長大から軽薄短小へ
造り込みから内輪のノリへ
テレビの劣化はここから始まって今に至るんだなぁ・・・
796:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:49:10.48 pdpp+hll0.net
>>755
黒柳「もう隣同士にはしません」
久米「ではおふたりには隣同士にしないという誓いの握手をしてもらいます」
で、ニコニコ握手する田原と聖子
この焚き付け方が最高
797:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:51:33.10 tj8Sus6Q0.net
高視聴率番組なのに年に1億か10億の赤字だったらしいな
798:名無しさん@恐縮です
21/09/27 10:53:28.59 Ou0cSlff0.net
小中高と、リアルで視聴してたな。。
あの頃の歌はアイドルも演歌もニューミュージックもみな並行して耳に入って馴染んだ。
80年代半ば頃はおニャンコとかが食傷気味で見なくなったし、番組もそのまま終焉したっけ。
おニャンコは「夕焼け~」で見てるほうが楽しかったし。