【アニメ】フジで劇場版「鬼滅の刃」初放送も〝CM多すぎ問題〟発生「全集中で見れない」★4 [征夷大将軍★]at MNEWSPLUS
【アニメ】フジで劇場版「鬼滅の刃」初放送も〝CM多すぎ問題〟発生「全集中で見れない」★4 [征夷大将軍★] - 暇つぶし2ch519:名無しさん@恐縮です
21/09/27 11:05:19.96 q1QlFX8G0.net
>>465
フジの手柄じゃなくアニプレの要望だろうな。
フジが出来れば後半にCMをって言っても、要望が受け入れられなければ2期の放送は無かったことに、ってアニプレが言ったら従うしかないからね。

520:名無しさん@恐縮です
21/09/27 11:05:50.43 Qh6bn6y40.net
>>506
テレビで見た大半て何人中何人?

521:名無しさん@恐縮です
21/09/27 11:08:21.82 q1QlFX8G0.net
>>487
何度も言ってるがフジに制作に関する権限は一切無いからね。

522:名無しさん@恐縮です
21/09/27 11:09:57.46 /xUZFUXY0.net
総集編と無限列車編を
10月から週1でやって、
11月半ばくらいから遊郭編で良かったろ

523:名無しさん@恐縮です
21/09/27 11:16:25.05 u1lWVP2S0.net
>>487
原作通りだと1話目は鬼舞辻に叱責される猗窩座と煉獄亭訪問の話になって
掴みが弱いってのもあると思う

524:名無しさん@恐縮です
21/09/27 11:22:51.37 eNHZbMbC0.net
無賃乗車だからじゃあなしとかいう書き込み見てワロタw

525:名無しさん@恐縮です
21/09/27 11:30:48.00 WY/O2qgq0.net
>>477
子供向けなのにさも大人も巻き込んだ社会現象的な流行りかのようなステマや宣伝したのはやり過ぎだったな
騙された気でテレビで初めて観たけどやっぱり騙されてたw

526:名無しさん@恐縮です
21/09/27 11:36:54.53 dhyikozi0.net
>>514
dvdの発売とかの時期と合わせたんじゃないかと予想

527:名無しさん@恐縮です
21/09/27 11:45:37.64 BhfWr2KP0.net
地上波あんま見ないがウザいくらいのCM量ワロタわ
逆にスポンサーの会社や起用されたタレントとか嫌われそうだw
DVDでも一回見直すわ

528:名無しさん@恐縮です
21/09/27 11:51:05.91 edZuijuT0.net
>>512
うわ気持ち悪いレスやな

529:名無しさん@恐縮です
21/09/27 12:04:15.85 eNHZbMbC0.net
煉獄があんな事になってうわぁって思ってたら
パワプロのCMになって今なら煉獄がもらえる!ってw

530:名無しさん@恐縮です
21/09/27 12:11:11.71 J6MnlSZv0.net
最初の方に細かくcm入って話に入り込めなくて離脱した人多そう
前半はただでさえ退屈だから
失敗だよね完全に

531:名無しさん@恐縮です
21/09/27 12:28:52.68 8Nc/pZH70.net
結局地上波のシステムだと視聴者には不都合が多いなAmazonとか
ダ・ゾーンみたいにサブスクとか買い切りで見るのに慣れたらもう
テレビなんて不便でしかない

532:名無しさん@恐縮です
21/09/27 12:31:04.92 u1lWVP2S0.net
>>522
かと言って終盤刻んだらそれはそれで叩かれる
結論・地上波で映画見るなよ

533:名無しさん@恐縮です
21/09/27 12:34:09.93 eNHZbMbC0.net
いくらなんでも刻みすぎなんだよ
録画のシークバーみたらどんだけ千切りしてんだよってなったわ

534:名無しさん@恐縮です
21/09/27 12:39:57.02 KowtIjSf0.net
>>427
いい感じに馴染んでいるw

535:名無しさん@恐縮です
21/09/27 12:48:47.40 9ZEv1N1b0.net
>>525
5分に1回じゃなくて10分で2回分のCMってわけにはいかんのかね?

536:名無しさん@恐縮です
21/09/27 13:17:37.34 DeG2BWpB0.net
>>1
カメレオンの松岡をパクったキャラが初戦で
無駄死にしてエンディングなのもゴミすぎ。
しばらく強いとこ見せて死ねよ。
強者の雰囲気出して登場したのに雑魚くて呆れた

537:名無しさん@恐縮です
21/09/27 13:18:51.92 DeG2BWpB0.net
>>1
ジョジョ3部のデス・サーティーンの話のパクりだったな。
設定から話までジョジョのパクり。
ボスの部下のスタンド能力で
列車そのものが敵と化した列車で主人公らが呑気に寝てるのに
敵が攻撃しないアホ脚本。
ジョジョの劣化版でしかない。
過大評価じゃろキメヤイ

538:名無しさん@恐縮です
21/09/27 13:34:33.09 Ab7nA4eH0.net
>>1
カメレオンの松岡をパクったキャラが
戦略立てずにガムシャラに不死身のゾンビと戦って
切ってもすぐ完治しよる、これ勝てん奴や、って悟って
無駄死するだけってアホすぎ

539:名無しさん@恐縮です
21/09/27 13:42:44.29 +kX8c8fq0.net
>>9
なんでヒットしたか説明してよ

540:名無しさん@恐縮です
21/09/27 13:54:38.42 dOvyZmeq0.net
テレビってリアルタイムで見ないよな?
録画した番組をcm スキップしながら見るんじゃ無いの?

541:名無しさん@恐縮です
21/09/27 14:00:13.77 dx8rCkMd0.net
>>521
ほっこりしたでしょ

542:名無しさん@恐縮です
21/09/27 14:06:17.69 7EwGfA/M0.net
たまたまテレビつけて見始めたのが、列車に取り付いた目玉のやつ?を倒すところからだった
そこから最後まで、CMが気になることはなかったんだけど、前半に細切れCMを集中させてたってこと?

543:名無しさん@恐縮です
21/09/27 14:12:31.06 7WSoMvgV0.net
録画機のcmスキップ機能付いてるのにマトモに作動したこと無いわ。

544:名無しさん@恐縮です
21/09/27 14:15:27.41 JB0qxU200.net
>>534
そう
上弦戦はまさかのCMなし
これだけは褒めてあげていい
ただし輝度下げ過ぎだけどな
全く迫力がなくなってしまってる

545:名無しさん@恐縮です
21/09/27 14:29:33.29 ZaTApKs50.net
鬼滅キャラのパワプロ能力値が知りたくなって困る

546:名無しさん@恐縮です
21/09/27 14:32:13.92 rT8EfWt50.net
>>536
テレビ放送は輝度の規定が厳しいからしゃあない

547:名無しさん@恐縮です
21/09/27 14:41:14.19 N5r90z0x0.net
>>529
そういやスタンドが船そのものな
オラウータンみたいなやつもいたな

548:名無しさん@恐縮です
21/09/27 14:43:02.86 Ond6y1mp0.net
娯楽を見るのにわざわざストレスたまる方法使うバカが国民の2割存在するってことでいいのか?

549:名無しさん@恐縮です
21/09/27 15:04:22.87 MIuszrZH0.net
>>537
冨岡のステータスが面白かった記憶
野球ってチームプレーなんですけどねッて

550:名無しさん@恐縮です
21/09/27 15:20:51.27 TUYm+RnF0.net
>>116
蝶屋敷編のCMでパワプロ入れて遊んでるよ
でも煉獄さん死んだ後に見てたら入れてなかったかも

551:名無しさん@恐縮です
21/09/27 16:09:42.07 0sq8o5kd0.net
良い作品を台無しにするテレビ局

552:名無しさん@恐縮です
21/09/27 16:17:03.66 /D4kvSZL0.net
金ローの方がよっぽど酷い放送してんだろ
宣伝テロップ入れまくるし画面が汚くて見る気がしないわ

553:名無しさん@恐縮です
21/09/27 16:49:15.17 /xUZFUXY0.net
宇随の読み


554:切り過去編や他作者の外伝漫画 またやってよ



555:名無しさん@恐縮です
21/09/27 17:02:50.76 XZqwTLvv0.net
逆にテレビ離れ加速しそう
あんなに映画で感動したのにCMがあるだけで感動できなかったもん

556:名無しさん@恐縮です
21/09/27 17:34:27.56 yva04+Zd0.net
>>529
少しでも攻撃に動いたら、柱クラスだとすぐに気配で目を覚ますから
確実に倒すために「寝てる間に魂を壊す」って言ってたやん。

557:名無しさん@恐縮です
21/09/27 17:38:32.17 T87muAvC0.net
これ、映画館で見ないと価値がない映画なんだわ

558:名無しさん@恐縮です
21/09/27 17:38:39.85 J6MnlSZv0.net
原作読み直してるけどやっぱり無限城編が最高なんだよね
とっとと無限列車から次進めろや
絞りカスになるまで煉獄で金儲けしようとしててうんざりする

559:名無しさん@恐縮です
21/09/27 17:48:59.05 +J1yPxAt0.net
>>548
劇場で見るべきだよねテレビで見ると迫力ないし
エンディングまで本編だから

560:名無しさん@恐縮です
21/09/27 18:45:09.33 tbLv3wjt0.net
テレビだと迫力無いと言うが
サブウーファー付きサウンドバー付けると劇場並の音が出る

561:名無しさん@恐縮です
21/09/27 18:48:36.14 tbLv3wjt0.net
テレビシリーズに再構成される無限列車編はアイキャッチ付きABパートになるから劇場版は廃棄しても良い、ただ今は不要に思えるCMも時代が代わるにつれて懐かしさと貴重な映像資産になるよ

562:名無しさん@恐縮です
21/09/27 18:49:23.77 +TeJVawu0.net
公式見たけど、今後の放映はフジ最速なのか?相当積んだろこれ

563:名無しさん@恐縮です
21/09/27 19:38:35.41 ucspNntY0.net
ノーカットでやったのなら我慢せい

564:名無しさん@恐縮です
21/09/27 19:41:02.83 +xcmUrrh0.net
ネットはcmまみれの癖に文句つけるゴミ死ねよ

565:名無しさん@恐縮です
21/09/27 20:32:11.52 i9Nh3y490.net
録画したの再生中だけどCMタイミングが悪いかな?
最初の提クレ&CMは作品タイトルが出た直後、2回目は煉獄さん弟子にしてギャグパートで室内灯消灯でシーン区切りがある、ここで挿入

566:名無しさん@恐縮です
21/09/27 20:33:33.70 98WJjj7K0.net
CMのせいだけじゃない
劇場で見たら比べられないぐらい迫力があって面白かったのに
同じコンテンツでもこうも印象違うとはね
やっぱり映画館は生き残ってるだけあって、金出す価値はある

567:名無しさん@恐縮です
21/09/27 20:59:48.95 ZAjLHS240.net
>>557
そりゃあの大きさはデジタルでは再現できんもんな
VRたとどうなんやろな

568:名無しさん@恐縮です
21/09/27 21:31:09.19 FFXAg90U0.net
こういう地上波放送はコラボCM込みで楽しむもんだろ。俺くらいになるとCM付きとCMカットで分けて保存する。

569:名無しさん@恐縮です
21/09/27 21:51:49.42 e7jI6Hch0.net
炭次郎やひぐらしの沙都子みてると、リゼロのスバルの覚悟って何だったんだろうな

570:名無しさん@恐縮です
21/09/27 22:23:29.13 3ufWTV+20.net
>>14
ほんとそう思う
この漫画この先が面白いの??

571:名無しさん@恐縮です
21/09/27 23:45:48.47 ZAjLHS240.net
>>435
最終版。
書くとこ間違った。
無限列車やっと全部見た。以下色々不満等。
・うまいうまい!の語尾上げるべき
・精神の空間、説明入れるべき
・夢の縄を切るのダメなのも説明入れるべき
・水の中から起きろ!は水中に入っちゃダメ
・列車、触手の描写が陳腐で単純すぎ
・よもやよもや!の時は煉獄アップであるべき
・煉獄が斬撃いれる描写すべき
・煉獄のシーン少ないから共感出来づらい
・止血のシーン、体内の表現した方がいいのに
・あかざ登場シーン静かすぎておかしい
・あかざ戦は良かった
・後輩の盾となるの名ゼリフでなぜ脚を映すのか
・そのシーンで炭治郎の涙デカ過ぎて逆に白ける
以上。原作の方が映画っぽかったな。

572:名無しさん@恐縮です
21/09/28 01:39:42.76 n4sf+inK0.net
録画してCMカットすればいいよ

573:名無しさん@恐縮です
21/09/28 09:51:39.07 ZbBsg6sR0.net
CM多いのはフジテレビに限らず地上波の民放で放送するんだから想定内でしょ
買うまででもない人はCS放送を


574:待て 映画に関してはあっちはCM入らないから



575:名無しさん@恐縮です
21/09/28 10:19:14.14 XYCxkUvY0.net
>>558
映像は家のTV+BDで充分だよ
あまりにキレイすぎてこれドルシネじゃんwwwてビビったくらいだから
家と劇場とで決定的に違うのは音響
こればかりはどんなに頑張っても足元にも及ばない
ましてやIMAXなんて体験してしまったらあまりの違いに泣けてくる
IMAX(エキスポのGT)を何度も体験したのに映像は家のTVで驚くくらいすんなり妥協して満足できたんだよ
これには自分でも驚いた
同時に、VRがイマイチ発達しないのはイメージしてるような恩恵は与えられず大してウリにもならないからなんだなって理解した
そしてエンタメを楽しむのに重要なのは映像よりも音響であるんだと

576:名無しさん@恐縮です
21/09/28 13:51:18.10 tg4lxAXv0.net
全く興味ない俺様勝ち組

577:名無しさん@恐縮です
21/09/28 15:08:31.11 Ao5Kcp/W0.net
無賃乗車乞食共

578:名無しさん@恐縮です
21/09/28 16:37:45.99 ZdVqorEk0.net
>>563
むしろ気に入ったCMだけ残して後はカットしてる

579:名無しさん@恐縮です
21/09/28 16:50:59.26 V1TbzKIZ0.net
日テレの金曜ロードショーはたいていCMまとめて最小にしてくれてるからいいけど、
フジでやる映画はいつも細切れでみじかいCMをはさみまくるからうっとおしいわなw
しかも契約放送回数クリアだけチェックして中身を全然チェックしてないのが丸わかりだしww

580:名無しさん@恐縮です
21/09/28 18:30:45.86 n0VAiMvm0.net
>>10
『鬼滅の刃』でステマか 人気YouTuberらが一斉に「2期楽しみ」ツイート投稿で物議 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

鬼滅の刃の信者とステマがウザい part38 【愚痴】
スレリンク(csaloon板)

581:名無しさん@恐縮です
21/09/28 19:43:18.53 ZbBsg6sR0.net
今更録画見たけどパワプロのCMは担当者の悪意を感じた
円盤買ってる人だけじゃないし、多分大多数の視聴者はネタとして見たいわけじゃなかったと思うんだが
ああいうのはファンがMADでやることで公式がやることじゃない

582:名無しさん@恐縮です
21/09/29 01:52:02.77 SlWwVoFe0.net
>>571
ドラマ見ないの?最近のCMはあんなのよくあるけど

583:名無しさん@恐縮です
21/09/29 02:28:54.13 J9Xsf7670.net
松本人志、『君の名は。』鑑賞
さらに、自身も映画監督として作品を発表している松本から「100億円を越えようと思ったら、ブスなOLを巻き込まないとな」といった発言が飛び出し、
スタジオは不穏な空気に。村本が「名言なのか、暴言なのかわからないんですけど」とリアクションに困っていると、MCの東野幸治が「いや、名言でしょう。何となく、こうゆう恋愛をしたい人っているでしょう?」とフォロー。
 これに不快感を示したのは『君の名は。』を観て「キュンキュンしました」と語っていた山崎アナ。
「ひどいです」と非難の眼差しを向けられた松本は「ブスはおるやろ、くさるほど」と火に油を注いでしまう。
さらに、「女子アナの中で12位くらいだって、いつも言っているでしょう」としたが、山崎アナは「素直に喜べない12位」と不満げな顔を見せていた。
URLリンク(www.oricon.co.jp)

584:名無しさん@恐縮です
21/09/29 02:36:52.90 sLkEb6bY0.net
>>547
その割にグースカし続けて起きやしない

585:名無しさん@恐縮です
21/09/29 12:23:28.73 3oyecPIS0.net
劇場版観たが、鬼滅もワンピースみたいに、お涙頂戴なキャラがポロポロ泣きすぎ…逆に冷める

586:名無しさん@恐縮です
21/09/30 13:33:29.05 mCo/UMvc0.net
ドラマのテンポ作りが下手なら、CM入れるタイミングも下手になるさ

587:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch