【MLB】有原航平、戦力外 レンジャーズが発表 2勝4敗 防御率6.64 [ニーニーφ★]at MNEWSPLUS
【MLB】有原航平、戦力外 レンジャーズが発表 2勝4敗 防御率6.64 [ニーニーφ★] - 暇つぶし2ch552:名無しさん@恐縮です
21/09/21 09:13:43.61 bcQnI7E70.net
>>545
マイナーオプションは40人枠内での話

553:名無しさん@恐縮です
21/09/21 10:14:15.45 zDHWOKLk0.net
怪我するまでは成績残してたのにな。

554:名無しさん@恐縮です
21/09/21 10:16:13.17 zDHWOKLk0.net
>>530
中継ぎって先発から抑えまでを継ぐぐことやぞ。セットアッパーや。

555:名無しさん@恐縮です
21/09/21 11:15:22.75 Msv0AdI60.net
別に契約で決まってる分の年俸はちゃんと支払われるしな
無駄に金払ってでも他の選手に枠を使いたい程度の選手ってこと

556:名無しさん@恐縮です
21/09/21 11:17:41.17 dqXXbSCt0.net
まぁクビってことだよな
あとはもう使い捨てコース
数億はくれるけどw
MLB挑戦は失敗かな 

557:名無しさん@恐縮です
21/09/21 11:18:51.97 dqXXbSCt0.net
>>503
防御率3.3は結構悪いとは思うがなぁ

558:名無しさん@恐縮です
21/09/21 11:20:58.35 q2ksEbqY0.net
そういえばいたなwww
完全に忘れてたw

559:名無しさん@恐縮です
21/09/21 11:23:26.62 0oZ4MMf10.net
投手有利な札幌ドームが本拠地なら通算防御率2.5ぐらいでないと全く通用しないだろう
4点近い有原がMLB挑戦なんて無謀

560:名無しさん@恐縮です
21/09/21 11:23:33.21 iiWjTi3T0.net
西川と言い、ハムだからって勘違い野郎増えたな、ダルや大谷は次元が違うんだよ

561:名無しさん@恐縮です
21/09/21 11:25:58.25 q2ksEbqY0.net
>>281
ダッシュならわかるけど、長時間ランニングさせるからな
マジで意味ねー

562:名無しさん@恐縮です
21/09/21 11:27:40.04 JEThZn+K0.net
そして巨人へ

563:名無しさん@恐縮です
21/09/21 11:29:37.07 0oZ4MMf10.net
>>281
中南米とか、ドーピングし放題の真っ黒な土人ばっかりやん
同じ人間と思わないほうがいいよ。モラルもなにもないただの猿だから活躍してるだけ

564:名無しさん@恐縮です
21/09/21 11:30:48.07 kPKXXpSA0.net
メジャーはMBAとか持ってる球団フロントが多いから
サンクコストを許さない徹底した損切りするよな

565:名無しさん@恐縮です
21/09/21 11:35:39.49 IsLlLj/I0.net
巨人に!?

566:名無しさん@恐縮です
21/09/21 11:40:47.85 IYXyhJXi0.net
日本人問わず来年は労使協定交渉あるからこじれて交渉の順番すら回らない状況になればNPB入りは

567:名無しさん@恐縮です
21/09/21 11:55:02.72 q2ksEbqY0.net
:fY

568:名無しさん@恐縮です
21/09/21 12:05:15.19 M1WDrlm30.net
>>546
そうか
川崎は40人枠からは外れなかったってことか

569:名無しさん@恐縮です
21/09/21 12:27:18.27 yYoEi06r0.net
ふぅん

570:名無しさん@恐縮です
21/09/21 12:29:38.23 bL12pMDx0.net
中田さんがいるよ、はやくおいでよ

571:名無しさん@恐縮です
21/09/21 13:16:23.57 cJhsporR0.net
来季ST招待されても余程の出来じゃないと枠には復帰できないだろう
リリーバーに転向でもするか

572:名無しさん@恐縮です
21/09/21 13:56:51.23 EIrkt04f0.net
大エースとしては無理だけどセ・リーグなら12勝8敗 防御率3.7くらいでローテ守ってゲーム作れる投手にはなれる

573:名無しさん@恐縮です
21/09/21 19:52:54.38 S2W4MJI00.net
>>534
でも出てくるの6回とか9回とか試合の後半だし
比較的大事な場面を任されている
それなりに信頼されてるんだろう

574:名無しさん@恐縮です
21/09/21 20:49:53.60 GEaDP4NV0.net
外覗いたら綺麗な中秋の名月れす
まん丸のお月さん

575:名無しさん@恐縮です
21/09/22 06:36:18.09 28r+v4U30.net
どの球団からもクレームされずにDFAリンボー通過して
TEXマイナー合流を本人も承諾したな
まあクレームすると来季年俸も丸ごと受け持たないといけないので
どこからも欲しがられない事は明白だったけど
再建中のTEXの投手陣ならば必ずチャンスは来るから残留でいい

576:名無しさん@恐縮です
21/09/22 07:23:46.90 VcsGj/ug0.net
まだ若いし故障とかが酷くないなら日本で休養して来シーズンやって欲しいわ
ってか日本復帰すれば活躍するだろうけど、2年で夢諦めるのはもったいないからね

577:名無しさん@恐縮です
21/09/22 08:40:25.49 W5zZPpJH0.net
まだやれる

578:名無しさん@恐縮です
21/09/22 08:47:18.48 j8hZf9XV0.net
>>569
>>514 だそうだが、大丈夫か有原

579:名無しさん@恐縮です
21/09/22 08:58:48.15 MPgDNyDS0.net
>>572
どこの人とか関係なく40人から外れた人が再び再契約するというのは狭き門と思うよ
ただしテキサスはプロスペクト上位の投手が一人しかいない、AAAも弱い、前みたいに金満じゃないので生え抜き中心にしたい(らしい)ので、来季招待トレーニングできて結果出せば開幕は無理でも昇格の目はあるのではないかと
しかしAAは強いので勢いある選手が出てくるとわからん

580:名無しさん@恐縮です
21/09/22 09:08:46.90 7TlUTELE0.net
投手で事前の下馬評以上に活躍したのは大塚と黒田だけ

581:名無しさん@恐縮です
21/09/22 09:09:42.81 MPgDNyDS0.net
>>574
斎藤

582:名無しさん@恐縮です
21/09/22 10:29:13.33 XtJAp9uX0.net
日本人はほんと野球向いてないな

583:名無しさん@恐縮です
21/09/22 11:39:52.67 O1uPo49z0.net
まったくダメでした

584:名無しさん@恐縮です
21/09/22 12:00:00.35 Q8ab7HlJ0.net
>>574
岡島

585:名無しさん@恐縮です
21/09/22 12:03:35.89 qZ+wYRWx0.net
>>570
もう引退でいい
無駄に年数長くされても周囲が迷惑なだけ
今の有原は斎藤にも劣る

586:名無しさん@恐縮です
21/09/22 13:01:15.75 qZ+wYRWx0.net
ていうか負傷の影響がそれだけ大きいってことなんだろ

587:名無しさん@恐縮です
21/09/22 13:32:04.34 H9EeMJqV0.net
>>574
大家

588:名無しさん@恐縮です
21/09/22 15:21:22.11 qZ+wYRWx0.net
>>574
事前の下馬評ってなんだよ
勝手に判断してるだけじゃないかよ

589:名無しさん@恐縮です
21/09/23 09:49:06.81 XzEBaKQ/0.net
>>422
それは異常

590:名無しさん@恐縮です
21/09/24 07:53:15.64 ABGYlaVs0.net
帰国したら楽天かな?

591:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch