【テレビ】石破茂氏、「news23」で麻生太郎氏と亀裂した秘話を告白…「俺が一番つらい時に辞めろとは何だ!」 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【テレビ】石破茂氏、「news23」で麻生太郎氏と亀裂した秘話を告白…「俺が一番つらい時に辞めろとは何だ!」 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch492:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:11:50.81 rPWxYV400.net
石破のEQの低さは致命的

493:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:12:14.30 GmHWdaAN0.net
>>22
上手くねえよwww
観光地の周りを迂回して迂回して結局メインスポット見せずに帰るツアーガイドみたいな説明だろ

494:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:14:52.97 wulyZJ2O0.net
太田光ウザいわ。

495:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:24:19.40 5xr9ljBY0.net
>>15
欲掻いて二階に唆されて他の候補者を出し抜いて総理の椅子に座ったんだから自業自得だよ

496:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:27:16.86 Rqg++/jlO.net
こうやって嘘つくからダメなんだよこいつ
お前が麻生安倍に嫌われてるのは、世話になった田中派を裏切って
自民党が下野した時に「私は与党にいたいんですよ」って離党したからだろうが
ふざけてんのか?
この嘘になんの意味があんの?
こんなん麻生安倍怒らせるだけじゃん
気持ち悪いなマジでこいつ

497:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:28:50.58 my6JvFYf0.net
>>13
テメエのバカを棚に上げてマスコミに恨み節かよ
お前ら自民党ネットサポーターズの中身は統一教会信者のカス共だからな

498:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:30:15.63 uMNyIiku0.net
政策的な致命傷に言及するならともかく、
国民が実害を受けたわけじゃないのに、感情論で保守派が石破を嫌うことに、
あまり納得できない。石破なんかどうでもいいが、不思議な感じすらする。
石破が憲法を改正するよといっても、保守派は反対するのかな。

499:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:30:49.74 my6JvFYf0.net
>>53
>>199
お前ら【安倍信者】自民党ネットサポーターズの中身は
カルト宗教【統一教会】信者のカス共だからな

500:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:31:26.40 my6JvFYf0.net
>>220
>>307
お前ら【安倍信者】自民党ネットサポーターズの中身は
カルト宗教【統一教会】信者のカス共だからな

501:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:31:38.41 HYyADlBv0.net
>>7
マスコミに忖度して、マスコミの欲しいコメントを気前よく出す能力

502:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:32:36.75 CWPublkQ0.net
いっぺん引いてくださいと
本人にだけこっそり言うなら良いけど
この人メディアを落として
背後からマシンガンぶっ放すタイプだから
許してもらえないんだよ

503:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:33:26.73 1ZSNJGay0.net
>>487
あの人、したり顔で問題提起はするけど解決案は言わないもの
だから評論家っぽと言われる
ドヤって政府のやり方に物申すのはサヨクに通じるところがあるから、ソッチ方面のウケがよいのだろうね

504:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:38:48.41 fvltyzQH0.net
自分が辛いときに味方になってくれるか、それとも裏切るかで、相手の本性がわかるところもあるからな

505:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:41:12.33 TbcOj


506:tjG0.net



507:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:41:41.36 j/RVjDqN0.net
一番辛い時にこそ支えるもんだろ、閣僚なんだから。同じ山を登っていない。

508:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:42:12.49 8FGqo+V10.net
>>15
いま間違いなく史上最も無能な総理だったよ
それは自民党支持者、ミンス党支持者に聞いてもダントツだと思う
スダレハゲのまま総選挙言ってたら間違いなく維新や国民民主を連立に入れて大混乱になってたよ

509:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:42:39.47 uMNyIiku0.net
>>492
評論家っぽいのはその通りだと思うから、そのことを非難するのは別に問題ない。
ここで言っているのは、保守派がまるで石破を犯罪者のように
毛嫌いしていることに違和感あるということ。ゴミ扱いだからね。
言われるほどの悪行を犯しているとは思えない。

510:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:49:15.92 6rHqrcjZ0.net
人間性の問題だろう
今回菅止めたとき小泉が辞めるよう助言したらしいけど
普通に感謝してるし

511:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:52:18.43 msBR92s80.net
>>424
確か・・・確かどっかで読んだけど、鳩山一族はそれほど前まで遡れないらしいな。ちょっと謎めいている。

512:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:55:02.92 9KHk06hO0.net
>>496
最悪はどう考えても鳩山だろw

513:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:56:17.42 hZFkYixo0.net
この話はマジだったんだなw

514:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:57:00.75 9KHk06hO0.net
>>497
石破に関してはそれだけじゃなくて結局結論を誤魔化す姿勢に終始してるところが嫌われる原因だと思うぞ

515:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:57:03.04 6FCYlXjx0.net
こういう事言ってしまうんだ
こいつヤベーな

516:名無しさん@恐縮です
21/09/15 13:59:29.84 r6cYi7h10.net
嫌ってる理由はそれだけじゃないと思うよw

517:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:00:24.38 DtQd3wVg0.net
名将は引き際を心得る
って言葉を知らん馬鹿が多いから
同じことを繰り返すんだよな

518:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:05:51.82 lhuIVekj0.net
こいつ自民党の何の役にもたってないから出てけばいいのに
自分では役に立ってると思ってるんだろうけどw

519:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:05:59.35 c5E60GLr0.net
苦しい時ほど小早川は要らない

520:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:09:15.18 Bq6Y8K/00.net
前衆議院議長の町村信孝氏が鬼籍に入ったのは2年前の6月1日だった。
三回忌を迎え、安倍総裁誕生のキーマンが氏であったと、親交のあった政治解説者の篠原文也氏が明かす。
「2012年の自民党総裁選。立候補しながら、脳梗塞で倒れ、十分な選挙活動ができなかった町村さんから、
投開票前日、9月25日に電話をもらったのです」
清和研(当時の町村派)からは、復活を期す安倍氏も出馬。分裂選挙となり、町村氏は安倍憎しの思いを持っていた。
また、地方票で絶大な人気を誇る石破茂氏も立候補していた。
「町村さんは“おそらく安倍君と石破君の決選投票になるだろう。どちらに投票すべきだと思うか。
私が派閥会長であるにも拘らず出馬した安倍君は、気持ちの上では許せない。
かと言って、石破君とは飯を食ったこともなく、全く付き合いがないんだ”と。私はこう言いました。
“血は水よりも濃し。福田赳夫さん以来続く同じ派閥ですから、恨みは飲み込んで、安倍さんに投票してはどうですか”と」
町村氏は“わかった”と言って電話を切ったという。
「当日、町村さんは1�


521:レの投票で落選。決選投票では、自身を支持した20人以上の議員票の大半を安倍さんに振りました。 結果は、安倍108票、石破89票。19票差でしたから、町村票がなければ、安倍さんは総裁になれなかったのです」 篠原氏は後日、総裁室を訪ねて経緯を話しに行く。 「安倍さんは“わかりました”と言って、その後、町村さんは衆院議長になった。議員生活の最後に花を持たせたのでしょう。 逆に石破さんは、日ごろの付き合いを大事にしていれば、総理になっていたかもしれない」



522:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:09:18.97 C18lFpUx0.net
実は敬虔なプロテスタントで、あの喋りかたは神父を参考にしてる。

523:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:11:33.67 1ZSNJGay0.net
>>502
結論をはっきり言ってしまうと、どうしても現実的な話になってしまう
そうなると自分を支持しているパヨやお花畑が引いてしまう
それを怖れているのかもしれん

524:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:16:02.01 O2LI457Q0.net
>>1
引くのはともかくその後どうすればいいとか言ってないんだろ?

525:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:18:18.71 9KHk06hO0.net
>>510
だからそれが卑怯だと受け取られてるんだぞ?

526:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:18:21.05 9KHk06hO0.net
>>510
だからそれが卑怯だと受け取られてるんだぞ?

527:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:19:12.92 w9n9Npag0.net
進次郎は頭痛のタネだがいつまでも麻生安倍がキングメーカー気取りなのもちょっとね
誰が勝っても枝野よりはマシだからいいんだけど

528:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:19:36.49 AcgBWxF30.net
>>508
「当日、町村さんは1回目の投票で落選。決選投票では、自身を支持した20人以上の議員票の大半を安倍さんに振りました。
結果は、安倍108票、石破89票。19票差でしたから、町村票がなければ、安倍さんは総裁になれなかったのです」

この書き方だと町村が指示しなかったら町村票が全て石破に入ってたことになるよなw

529:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:21:46.38 O2LI457Q0.net
話が長くてダルいだけでこの人なーんも結論ないんだよね
小池百合子セクシー小泉と同じ頭スカスカ

530:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:25:21.34 uLM5d1qL0.net
裏切り者といえば石破茂、そして口も軽い
そんな男信用できるか?

531:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:25:57.22 WUgj82ED0.net
>>515
町村が石破に票を投じたら子分も右に倣えするだろう

532:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:27:59.75 nSa+WICT0.net
うはw
口歪みきもw

533:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:28:35.67 O2LI457Q0.net
パワハラ河野と背後狙撃主ゲルとカーボンクラしんずろーとか悪夢の政権どれが支持すんだよ

534:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:31:27.38 LXcZ9iwz0.net
>>504
こういう話しちゃうところが1番の原因かもしれないよな

535:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:32:58.72 dAzdXrHD0.net
正直あの時は実際仕方ないと思うけどな
支持率もボロボロでもうどうにもならなくなってた

536:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:34:21.04 2rmZhSv70.net
太田「威嚇したのはそっちでしょ」

537:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:35:57.56 fXMZNWe20.net
出戻り石破は信用ゼロ

538:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:37:12.38 +VvWstMn0.net
こいつ常に他人にとって耳に入れたくないことでも毅然と伝えるリアリストなぼくちんってストーリーで物事語るよな
多分全然違う理由で人望ないと思うが

539:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:41:17.39 AcgBWxF30.net
>>518
安倍:町村派(当時)

町村:落選

町村票:27票

安倍と同じ町村派の27議員が石破に投票するとは思えない。

540:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:42:51.22 Zc3w7Dh20.net
まああのとき麻生やめてたら選挙であそこまで大敗しなかっただろうな

541:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:44:42.97 hWJMDGnG0.net
>>524
出戻りだけだったら、殊勝に雑巾がけから始めて党のために地味ながら汗を流していれば
まだ信頼を回復できたと思う
選挙地盤は安泰なんだし、スタンドプレーをしなくても当選回数を重ねて十分総裁の椅子に
手が届いたはず

542:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:49:26.88 WUgj82ED0.net
>>526 石破に入れろと命令するかもよ?本気で安倍が許さないなら



544:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:50:00.56 WUgj82ED0.net

訂正「安倍を許せないなら」

545:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:51:03.50 VNjJc1Yn0.net
石破が思い描いてるのは小泉が破壊するまえの自民党なんだと最近思うわ
つまり党内に二大勢力を作ってどっちかが失敗したらもう片方が取って代わることでトータルとしての自民政権を維持する
なおかつ安倍政権のように一枚岩がゆえに政権維持にすべてが向かい腐らないようにする
 
実際小泉に破壊されて以降の日本の劣化を見るに昔の自民体制に戻したほうがいいのでは?と思うところは俺もある

546:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:53:29.68 nKptpjcn0.net
慌てる乞食は、貰いが少ないを地で行く政治家人生だな
普通にしてれば総理に成れたのにw

547:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:53:43.69 Oo9/xdxF0.net
>>14
いや農林大臣のときはすごく優秀でキレもんだと思った
将来の総理候補とも
そのあとは半分期待はずれだったけど

548:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:54:47.85 nBX2l56Y0.net
>1、そういうとこだぞ

549:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:55:32.66 WUgj82ED0.net
>>531
それは一理あるけど石破さんは派閥を大きくしたり、派閥に義理立てや子分の面倒を見るとか、
そういう派閥政治が一番できない子に見える

550:名無しさん@恐縮です
21/09/15 14:56:52.19 HBufIyv00.net
>>187
そのへんは麻生さんより安倍さんの方が処世術が上なんだろうな
2人はセットで語られやすいけど違いはあるよね

551:名無しさん@恐縮です
21/09/15 15:10:37.01 K1rhArBRO.net
麻生内閣
URLリンク(www.asahi.com)

552:名無しさん@恐縮です
21/09/15 15:11:08.28 R+4lhJNl0.net
>>433
防衛庁長官時代ね。
官僚だけじゃあなくて自衛官全般に嫌われた。
上官にしたらダメなタイプ

553:名無しさん@恐縮です
21/09/15 15:13:14.16 O2LI457Q0.net
>>1
例の事件の時政策秘書と不倫して連絡つかなかったってマジ?
防衛大臣も無理なんだから首相なんて無理だわおんなーおんなー

554:名無しさん@恐縮です
21/09/15 15:32:53.55 AO3rEA2C0.net
平成研に残っていればなあ

555:名無しさん@恐縮です
21/09/15 15:34:17.14 Rqg++/jlO.net
>>433
防衛庁長官時代に中国人民解放軍の将校に自衛隊の機密以外を全て見せるように命令した
当たり前だが、現場の大反対に合ってやめた
 
金丸訪朝団の時にハニトラ自ら要求
(筋話だと北朝鮮にその時の隠し子がいるとか)
 
防衛大臣時代
護衛艦あたご漁船衝突事故で、まだ調べもしておらず初動からあたご側に過失はなかったという説もあったにも関わらず、(海士長が自殺未遂)あたご側の全責任であるかのように断言し、遺族に謝罪する。
当時海上幕僚監部の防衛部長であり前統合幕僚長の河野さんが自衛官から人気がないのは事実と断言してる
 
潜水艦装備品秘密を中国に開示

556:名無しさん@恐縮です
21/09/15 15:37:58.46 uh6Y17oo0.net
でも当時は自民党寄りのコメンテーターとか評論家みんな麻生辞めろ言ってたよ
誰がいたかは忘れたけど
今でいう百田とか門田とか有本的な人達が

557:名無しさん@恐縮です
21/09/15 15:40:23.02 PE2v+QU+0.net
ゲル「麻生は器が小さい

558:名無しさん@恐縮です
21/09/15 15:46:49.32 Rqg++/jlO.net
>>542
だから、嫌われてる部分はそれだけじゃないから
これは石破が嘘をついてるだけ
嫌われてる原因はこれら全ての要�


559:�   ・父の死後、父の友人田中角栄を裏切り中曽根派から立候補 ・1993年自民党が下野した際に離党 ・真の改革者と称賛し小沢一郎と新進党結成に合流するも離脱 ・復党後、誰にも相手にされなかったが伊吹派に入れてあげるも派閥政治批判し伊吹派を離脱 ・麻生政権の閣僚を務めていながら麻生おろしに加担しに加担



560:名無しさん@恐縮です
21/09/15 15:48:48.50 jdOooZvkO.net
麻生も菅が一番苦しいときに梯子はずすようなことして辞めさせてるやん
自分がされた嫌なことを他人にやってんだから文句いえるクチかよ
結局それが政治ってことなんだろ
それをいつまでグチグチとアホちゃうか
老害化したなら早々に退場いただくのが国益ってもんだ

561:名無しさん@恐縮です
21/09/15 15:52:04.61 mwCC4gY30.net
どこぞのババアの裏切りで 町村はん亡くなったんやで

562:名無しさん@恐縮です
21/09/15 15:56:31.59 puZo/q0v0.net
石破茂を支持するのはパヨクでしょw
自民分裂させるには最適だし
そもそも、石破茂は総裁選4回出て落選、、、、という国民から不人気
おまけに能力も低い。
統率力・政策立案能力が無い。
国民から見れば、不要な人間

563:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:01:04.30 +5yNnsUu0.net
君のそういうとこなんだよ…
石破への嫌悪感が更に更に増したわ
仮に事実だったとしても男気のかけらもない
もう無理

564:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:01:28.39 7FVI58/OO.net
亀裂した
ってなに

565:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:06:17.82 VpJLsVeI0.net
麻生内閣なにか悪かったか?
リーマン・ショックが来ただけだが
民主党ブームが来てたけど麻生自体がやらかした記憶はないけどなぁ
不人気だからやめろでは話にならんと思う

566:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:11:29.59 vcL280qQ0.net
そこじゃなくて新進党じゃないの

567:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:12:30.70 I8TwvBav0.net
>>545
本当だよね
今回の進次郎も同じなのに

568:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:13:38.50 I8TwvBav0.net
>>550
逆に不用意な発言や揚げ足取りの記事しか記憶にない

569:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:18:44.60 BIefof7V0.net
よく言ってくれた!とは中々言えんか、歳も政治家としても後輩の石破に言われちゃうとな。言えてたら田中角栄みたいににリスペクトされてた気がする、無論風見鶏売国石破を良いように操るたらしのスキルも必要だけどな。
でもこれで怒るだけならこんなぺーぺーの俺と何も変わらないんだよな。いつからだったか麻生から冗談や笑顔が消えてから好きじゃなくなった、最近ずっと苦い顔してる

570:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:22:35.23 yGgBUnzN0.net
本当に後ろから撃つ人間は正面切って辞めろなんて言わないと思うけどな
器用ではないイメージ

571:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:23:51.12 Rqg++/jlO.net
>>554
その田中角栄を裏切ってんのになに言ってんだお前
石破なんて自分の事しか考えてなくて、許しても感謝もせず裏切り続けるんだから
嫌ってた方がいいだろ
石破派の人間からも嫌われてんだぞ

572:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:29:48.03 SAKHybT20.net
>>545
麻生がいつハシゴ外したの?

573:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:31:59.53 3ZoLT2a/0.net
漫画が好きな人が 首相になると リーマンショック→ 政権倒れる。

574:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:37:24.28 gniHi0B30.net
自己愛が強く他罰的思考
社会的地位があって弁の立つ宮迫だな

575:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:39:55.94 d0P3C5Po0.net
麻生さんの時に防衛大臣か。
ゲルゲル言われてて若い人たちからも熱い指示はあった


576:。確かに。 漁船にぶつかってしばらくしたら、引責辞任て体で泥舟政権?から逃げ出したって イメージしかない。 こちらとしたら、防衛オタの大臣がどうやって困難を乗り越えるか期待して みていたから、尚更。 で、「国民に人気の石破さん」てマスコミがよく使うフレーズだけど、その後一切 ネットで支持している声を聞かないよね。



577:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:42:45.85 BIefof7V0.net
>>556
風見鶏にじゃなく政治家からあのくらいリスペクトされたんじゃねって話だが

578:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:45:08.27 jl1fxkSk0.net
派閥政治批判して太田も番組でよく呼んでたのに、ちゃっかり自分の派閥作ってるのカッコ悪い

579:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:49:55.82 qOEKIpOi0.net
>>2
前から堂々とだろ
それも直接本人に話して

580:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:56:15.79 TsvWD7Xk0.net
これはキレた麻生が悪いな
もっとも、この当時の麻生はむしろ宰相としてはかなりまともだった
今じゃ悪代官だけどな

581:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:57:02.43 Is8JRWJB0.net
>謀反人みたい
…みたい?

582:名無しさん@恐縮です
21/09/15 16:58:39.08 /Ml+v4Ie0.net
立憲とか共産党は、こういう議論が全然ないからな
いろんなタイプの政治かが意見を戦わせてる感がなくて、活気が感じられない

583:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:06:15.41 5RcysXXg0.net
北キムチ系のTBSが石破好きなのはわかった

584:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:07:52.68 7oSV/C1o0.net
>>419
麻生といえば民主党政権交代の戦犯、リーマンショックの悪対応、漢字読めない人、森喜朗並みの無神経な失言というイメージしかないんだが
麻生政権に再評価できるような功績ってあるんか?

585:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:08:24.29 a/WFzJ9b0.net
こういうこと言っちゃうからダメ

586:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:08:58.53 BI+V8keL0.net
>>1
一番こいつが問題なのは卑怯者だってことだよ

587:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:12:00.28 GijuNSx40.net
>>1
何人も同じことしてるやん

588:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:14:24.34 jR1s5ufc0.net
【第4代防衛大臣】石破茂さんの豪邸自宅を特定完了【画像】
URLリンク(jitakukoukai.com)

589:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:14:39.31 ueSn+SLm0.net
>>7
鋭い目つき

590:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:15:14.84 IMuqcHWo0.net
相手がグラついたら後ろから刺すのが石破やん

591:電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート)
21/09/15 17:15:24.95 jOgUK2jG0.net
辻元の方がマシとまで言われてるんだっけ?
どんだけ〜

592:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:16:23.46 9PJ7MoSn0.net
ネッチョリ

593:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:17:47.61 IMuqcHWo0.net
意見を言うのは良いよ
その後釜に座ろうとするから
支えているんじゃなく裏切ったと言われるわけだよ
派閥も作らず、総裁に欲を出さず
厳しいことを言うだけの人ならこんなに嫌われないわけ

594:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:18:30.01 Nt14OxvV0.net
昔話みたいに言ってるけど、つい最近まで後ろから味方を撃つようなこと続けてたよな

595:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:20:45.28 i8Ag4ekf0.net
>>1
個人間でだけのやりとりなら良いけど
パヨクやマスゴミ受けを狙ってテレビでも背後射撃しちゃうからでしょ

596:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:29:15.55 uMNyIiku0.net
なんか、やっぱり人間性で石破をダメ出ししている人が多いね。
国民から見たら、政治家の人間性なんて関係ない。
どんなに冷血でも、クズ野郎でも、信用ならないデブでも、
反日的なテレビに持ち上げられていたとしても、
必要な法案を通すことに尽力し、国を良くしてくれるなら良い政治家といえる。
裏切られた議員が嫌うのはともかく、保守的な人々が嫌悪する理由が分からない。
不倫したから許せないとか、そいう低次元の感情論レベルで嫌っているように見える。
国益に背くようなことを、石破は主張している??

597:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:30:15.95 aTtCNlHt0.net
それだけじゃないんじゃないの?

598:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:36:44.20 2t+Gv+Mv0.net
>>496
スガのだめっぷりはその通りだけど、戦後に限っても村山や菅直人や鳩山由紀夫などスガより上の無能はいるぞ。
戦前まで遡れば、日中戦争から太平洋戦争を止められなかった歴代総理はみなスガ以上の無能だ。

599:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:36:50.35 d0P3C5Po0.net
>>580
そういう人は政策面も信用出来ないんじゃないかな?
反日的なテレビに持ち上げられてる段階で、ダメじゃんw

600:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:39:50.32 IMuqcHWo0.net
>>580
旗色を見て逃げるのが信条の政治家がいいわけないだろ
能力を発揮できるポストを用意されても
長く出来なさそうだから受けないとか保身第一の政治家を

601:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:40:56.54 WpOsPZnJ0.net
>>79
石破の側近がそのように苦言してたのを知らないのかね

602:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:42:33.00 y8tPrp770.net
>>580
石破の功績を紹介してよ

603:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:45:54.35 deoNjCr70.net
>>580
声だけ大きくて土壇場で逃げる
火中の栗は拾わない
立ち場が軽いときしか大望を話さない
自民党の中にいる鳩山由紀夫なんだぜ
ここ数年隠れていた卑怯者

604:名無しさん@恐縮です
21/09/15 17:54:13.82 woSlq7+N0.net
>>537
今から考えると豪華な顔ぶれだな。
>>541
いまでもお盆の頃になると千葉勝浦にいる遺族の下へ出向き
お墓参りを欠かさないという。これは福田康夫も同じ。

605:名無しさん@恐縮です
21/09/15 18:06:09.69 zFOHs0mR0.net
>>7
猫からの支持率

606:名無しさん@恐縮です
21/09/15 18:16:28.05 Q/CZMPmo0.net
麻生はどうしても好きになれない

607:名無しさん@恐縮です
21/09/15 18:33:34.07 woSlq7+N0.net
>>509
プロテスタントだったら牧師を参考にする。神父はカトリックだからね。
しかも麻生が敬虔なカトリック教徒(首からロザリオをかけているという)。
まぁ宗教戦争ですな。

608:名無しさん@恐縮です
21/09/15 18:36:41.86 bi62gWc60.net
流石自民党が下野したときさっさと自民党捨てる人や

609:名無しさん@恐縮です
21/09/15 18:37:31.64 H0awxYUc0.net
麻生が菅総理に絶望を与えた時
心の中で笑ってたんだろうなぁ
あの日と同じ悔しさをお前も味わえと

610:名無しさん@恐縮です
21/09/15 18:41:52.01 Q6cpbM8M0.net
麻生亡くなったら何する?

611:名無しさん@恐縮です
21/09/15 18:47:27.30 EwXQueSa0.net
アホだからペラペラとアホなことを嬉しそうに喋る

612:名無しさん@恐縮です
21/09/15 18:52:57.36 ZonmZPbM0.net
太蔵が石破は舛添さんより人望が無いと称してたな
舛添も俺よりもケチと言ってた

613:名無しさん@恐縮です
21/09/15 19:06:21.43 VoPGZRKx0.net
自民党は歴史的役割は終えたと言って自民党を出て行ったのに
自民党が政権復帰したらいつの間にか復党してたよな
こんなお調子者は使用できないよな

614:名無しさん@恐縮です
21/09/15 19:13:38.83 fL69NFcO0.net
>>187
それが政治家なんだよ
安部は生粋の政治家
世界の首相と並んでるときも人懐っこく堂々としてるし、
割としゃべりもうまい
助けてもらった人も平気で切る
この真逆だったらカリスマ性ないよね
でも菅総理が割とそんな雰囲気

615:名無しさん@恐縮です
21/09/15 20:03:14.16 x26ZORly0.net
>>1
>  太田は、話題の人に直撃するインタビュー企画「太田光と問う」で小川彩佳キャスターと13日に自民党の石破茂前幹事長をインタビューした。
は?
馬鹿にしてんの?

616:名無しさん@恐縮です
21/09/15 21:28:38.67 b2rJ+NDC0.net
根に持ちすぎなんだよ阿呆さん

617:名無しさん@恐縮です
21/09/15 21:35:16.91 t7jXmfb30.net
>>568
麻生の功績
1.定額給付金の支給(1人1万2千円、65歳以上・18歳以下は1人2万円)
2.高速道路料金の土日祝日最高1000円(普通車・軽自動車でETC搭載車限定)
3.東京湾アクアラインの料金を普通車800円に値下げ
4.エコカー減税・エコカー補助金
5.家電エコポイント制度(冷蔵庫・薄型テレビ・エアコン)の実施
6.住宅ローン減税(過去最高600万円の減税)
7.妊婦検診の無料化(5回→14回)
8.出産育児一時金の増額(全国一律に4万円引き上げ)
9.中小企業への支援(緊急保処枠6兆円、保証・貸出枠30兆円に拡大)
10.雇用保険料の引き下げ(標準世帯で年額約2万円)
11.北朝鮮への経済制裁を再発動
12.朝鮮総連関連施設へのガサ入れ
13.「竹島は北方領土と同様に我が国固有の領土」と閣議決定
14.金融機能強化法を成立
15.リーマンデフレ救済の為IMFへの増資(これで株価が底打ちし上昇トレンドに転換)
16.テロ特措法延長
17.日印共同声明
18.スパイ防止法の制定
19.原発の災害対策に46億円の予算を決定→後に民主党の仕分けで削られる
20.新型インフル陽性者第一号を成田空港で水際隔離
21.舛添と新型インフル特措法の草案を作る
22.麻生提案の緊急G8サミット開催
23.日露首脳会談数回
まあ正直ショボいのしかないよね。

618:名無しさん@恐縮です
21/09/15 21:57:52.71 w5vkUnuS0.net
>>77
タイゾーと舛添にまでイヤミを言われてるくらいだからな
特にあの舛添にあいつは俺より人望がないとか言われてるのは致命的だわ

619:名無しさん@恐縮です
21/09/15 22:04:40.68 w5vkUnuS0.net
>>152
枝野
今の自民党は旧民主党(悪夢の民主政権)と同じ!
・自民を貶めるために自分が幹部、重鎮だった民主政権を悪夢と認めてしまう
・あるいは民主政権が良いもので、今の自民もそれに匹敵する良い政権
どっちかなんだよな
その前に、あんた幹部のそれも重鎮クラスだったのに、民主政権の失敗を他人事みたいに語るなよw

620:名無しさん@恐縮です
21/09/15 22:42:47.34 w5vkUnuS0.net
>>175
石破は旗色が悪くなって小沢も裏切ったんだけど
二階は裏切ったわけではなかったからな

621:名無しさん@恐縮です
21/09/15 22:47:23.50 w5vkUnuS0.net
>>222
石破も世襲3世(国会議員は父の代から)

622:名無しさん@恐縮です
21/09/15 22:49:11.78 v5lk23hZ0.net
>>36
菅さんの息子と進次郎だったら莫逆の友になれそう

623:名無しさん@恐縮です
21/09/15 22:50:21.99 w5vkUnuS0.net
>>291
ぱよちんさんならわざわざここにも出張って
安倍と麻生貶して石破擁護してるw

624:名無しさん@恐縮です
21/09/15 22:50:48.20 rBxQ7Rda0.net
選挙前になると後出しで


625:味方撃つ奴に誰が付いてくるかよ



626:名無しさん@恐縮です
21/09/15 22:56:04.76 v5lk23hZ0.net
結局石破さんの政治的レガシーはニコ生の魔人ブウだけのような気がする

627:名無しさん@恐縮です
21/09/15 22:56:33.91 w5vkUnuS0.net
>>303
厚労相やってる田村憲久じゃなかったか?

628:名無しさん@恐縮です
21/09/15 23:19:15.06 Bpn5Ka0K0.net
>>25
これ
石破「自民党の歴史的役割は終わった」
石破「私は政権与党にいたい」 1993年自民党離党

629:名無しさん@恐縮です
21/09/15 23:25:38.08 /Yavgbs60.net
石破の言うとおりにしてれば政権交代は無かったよな

630:名無しさん@恐縮です
21/09/15 23:26:44.85 IVcktlq/0.net
麻生が辞めなかったせいで自民党は議席を1/3に減らして下野したんだから
石破は自民党の英雄だろ

631:名無しさん@恐縮です
21/09/15 23:57:45.88 XralDqj30.net
麻生は根に持ちすぎるだろ
だから口が曲がるんや

632:名無しさん@恐縮です
21/09/16 00:04:55.42 Yl0/+x9Y0.net
>>7
もっともらしい事は言うけど核心は常にはぐらかす事が出来る能力

633:名無しさん@恐縮です
21/09/16 00:06:27.72 Ej2/ti620.net
似たような理由で安倍にも嫌われている

634:名無しさん@恐縮です
21/09/16 00:07:53.06 Laf3Hw930.net
石破とかもういいから
さっさと議員辞めろ

635:名無しさん@恐縮です
21/09/16 00:13:48.19 C8fPC5AWO.net
え?自民党のため?石破って自民党も裏切って一回出てったよな

636:名無しさん@恐縮です
21/09/16 02:57:04.99 QT9sQeh60.net
信用出来ない人だね
だから近くにいる議員には支持されない

637:名無しさん@恐縮です
21/09/16 04:46:15.20 PVE8yQDD0.net
>>1
おい、いちばん重要な事実を隠すな
単に身を引けといっただけじゃないよな?
「俺か小沢一郎(当時民主党代表)のどちらかが首相になるか決めるべきだ」と付け加えたよな?
都合の悪いところだけ端折るんじゃねぇよ石破!

638:名無しさん@恐縮です
21/09/16 04:47:07.93 vGL7K9gd0.net
>>582
菅直人は菅より上だよ
原発パニックを抑えて自衛隊10万人投入しただけでも戦後上位の功績

639:名無しさん@恐縮です
21/09/16 05:02:41.08 HV488VwG0.net
そういうことがあったんだーww

640:名無しさん@恐縮です
21/09/16 05:03:55.30 HV488VwG0.net
辛いときに助けてくれた人と後ろから撃った人って忘れないよなー

641:名無しさん@恐縮です
21/09/16 05:35:45.99 L9k45lre0.net
>>375
でも野党は日本語できないじゃんw

642:名無しさん@恐縮です
21/09/16 05:38:35.17 gFjmKwo30.net
その時に麻生降ろしをしたのが安倍、と書いた本を出したのが上杉隆

643:名無しさん@恐縮です
21/09/16 06:20:16.29 pKHld6cj0.net
そりゃあ自分が指名した大臣に総理大臣を辞めろと言われたらムカツクわな
2人の仲は修復不可能だねw

644:名無しさん@恐縮です
21/09/16 06:22:15.37 TTsdVPai0.net
辞めろと言われても

645:名無しさん@恐縮です
21/09/16 06:33:27.87 2IQNH4Jt0.net
辞めろと言えるほど麻生の楔になっていたかどうかって話でな
菅に対する二階みたいなもんだ
菅だって西村あたりから辞めろとか言われたらなんぞわれって撲殺ぐらいしてるぞ

646:名無しさん@恐縮です
21/09/16 06:36:14.30 AedqfkCA0.net
>>1
党が苦しい時に出奔するような奴を一度は許し重用したが何年経っても人品は変わらないということか
「一度裏切ったやつは何度でも裏切りよる」アウトレイジのこのセリフは名言だよ

647:名無しさん@恐縮です
21/09/16 07:08:33.57 pwY/Jqv10.net
>>613
麻生ってモリカケみたいな問題が有った訳じゃないのに、
マスコミの仕掛けた漢字間違えや帝国ホテルの常連というだけであそこまでネガキャンされてたって凄いよね。
ある意味安倍よりマスコミの天敵だわ

648:名無しさん@恐縮です
21/09/16 07:30:48.33 Tgbfsvmm0.net
半島に対して毅然として厳しい政治家ほどマスゴミから叩かれる
半島に血税ばら撒いた小泉はほとんど叩かれなかった

649:名無しさん@恐縮です
21/09/16 07:34:37.29 liGx3Z5W0.net
見えるんじゃなくて謀反人そのものでしょ
だから自民党内で支援する人いなくなった訳で

650:名無しさん@恐縮です
21/09/16 07:38:08.79 hTBJGGl20.net
>>631
そう考えると安倍がこれだけ叩かれるのも分かる
訪朝で日本人拉致被害者の言質を金正日から取ってきたのは安倍だし、西新井の病院と薬局にガサ入れさせて医薬品密輸を潰して重度の糖尿病だった金正日を死なせたのも安倍

651:名無しさん@恐縮です
21/09/16 07:40:16.21 vfJP15E60.net
石破は朝鮮テレビを利用し朝鮮テレビは石破を利用する
朝鮮工作マスゴミが持ち上げる政治家は絶対に信用しない

652:名無しさん@恐縮です
21/09/16 07:50:10.34 JmmHIBXE0.net
あの時、麻生解散前夜はめちゃくちゃ世論が荒れてたからな
2chの荒らしと規制の応酬もまさに暴風雨状態だった
小泉さんがその10年前に自民党をぶっ壊すと豪語していた
その時がついに来たのかと思ったほど

653:名無しさん@恐縮です
21/09/16 07:54:47.92 WXL04AZW0.net
石破より麻生の方が自民党内では力関係は上なんだな
いくら退陣を迫っても石破が自民党内で力を持っていれば
麻生にいくら恨みをかっていようが関係なくなる
党内力学というやつだな

654:名無しさん@恐縮です
21/09/16 08:07:23.71 pwY/Jqv10.net
>>636
石破派の三銃士
中谷
後藤田
村上

655:名無しさん@恐縮です
21/09/16 08:30:57.96 slI2K1s70.net
>>49
枝野にはまだ遠い

656:名無しさん@恐縮です
21/09/16 09:16:55.22 8vWeDOmhO.net
どうせあのムカつく口調で言い放ったんだろうなw

657:名無しさん@恐縮です
21/09/16 10:20:59.78 wNwa9NVj0.net
巨大な権力にも立ち向かう俺スゲー

658:名無しさん@恐縮です
21/09/16 10:48:08.30 SJoWL9YN0.net
みぞーゆー、だな

659:名無しさん@恐縮です
21/09/16 11:28:19.65 XSgStHn+0.net
>>637
中谷は谷垣グループの番頭やぞ

660:名無しさん@恐縮です
21/09/16 11:30:17.70 z6f5XySS0.net
元記事も「亀裂した」になってますな
報知クオリティ酷い

661:名無しさん@恐縮です
21/09/16 19:37:46.19 gWmmBjpz0.net
>>642
グループは派閥と違い重複加入が認められてるから

662:名無しさん@恐縮です
21/09/16 21:19:33.90 Wr6fq8M/0.net
麻生にしても二階にしても元々は零細派閥の長だったわけで、
石破だってやり方によっては大派閥を形成できだかもしれない。
でもやっぱ、子分が出来ないのは性格的な問題かもしれんね

663:名無しさん@恐縮です
21/09/16 22:05:19.21 aBPXv/360.net
徹頭徹尾筋金入りの日和見主義者だからね
清の三藩の乱の時の王の1人尚之信みたいな人物だわ
この人物と付き合いがあって不信を抱かないなら何かがおかしいよ

664:名無しさん@恐縮です
21/09/18 02:01:23.71 yd9Bv5xm0.net
>>1
本当だと思うし麻生もろくでもないがこんなことをこんなシュチエーションで
娯楽番組に近いところで言うって.....
基本信頼できないよなこういうやつって

665:名無しさん@恐縮です
21/09/18 02:59:47.13 hHAGjy9T0.net
>>47
野盗を批判してから言えよ(笑)

666:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch