フジ鬼滅の刃、特別編放送が「炭治郎は血まみれに グロいから子供に悪影響 アニメの真似をしたら困る」描写が残酷すぎると話題に★2 [牛丼★]at MNEWSPLUS
フジ鬼滅の刃、特別編放送が「炭治郎は血まみれに グロいから子供に悪影響 アニメの真似をしたら困る」描写が残酷すぎると話題に★2 [牛丼★] - 暇つぶし2ch559:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:15:42.99 gCSC33R10.net
鬼滅は子供に悪影響だから絶対に駄目だって10年前から言ってんだよ俺は
地上波の19時に流して良いアニメならジョジョが最適解だろ

560:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:15:50.29 4g9ups0S0.net
>>328
君の書き込みを全部読んでみるとこのようなアニメを見ても見なくても性格がねじ曲がった嫌な奴に育つんだなあって学びました
ありがとうございます

561:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:15:51.17 zWGEiD/I0.net
バカらしい
北斗の拳もシティハンターもドラゴンボールもハンターハンターもるろうに剣心もBLEACHも悪人出してないわ

562:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:16:50.79 Exfp2dvg0.net
>>477
こういうエッジの効いた台詞かどんどん消えてくな
ポリコレやらの為に削られていく

563:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:17:07.16 ucW/wOJy0.net
真似しようにも鬼がいないだろ

564:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:17:36.05 zWGEiD/I0.net
>>551
ジャンプアニメをやってない外国で犯罪ばかり
ジャンプアニメをやってる日本で犯罪が少ない
外国もどんどん悪人が残酷にぶっ殺されるアニメをやるべきなんだよ

565:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:17:48.87 gosNEAkq0.net
>>474
むしろ日本もやっとグローバルスタンダードに近づいた

566:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:18:47.48 WpOsPZnJ0.net
お前らの子供はそんなことも理解できないんだ?
そっか、親に似たんだね
これが親ガチャ失敗ってやつか

567:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:18:56.72 vP6hr42C0.net
夕方やってるヒーローアカデミアのヴィラン回の方が酷い

568:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:19:09.35 TLWxROQf0.net
こどもは見るなよ
アンパンマンみてろよ
邪魔したら許さんぞ

569:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:19:53.33 XF1SeX0U0.net
>>564
北欧が教育崩壊を起こしてるらしいしマジで必要かも

570:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:20:01.50 Ggn7R75U0.net
ポリコレやパヨクなんて頭のおかしい異常者の群れなんだからそんなバカの言うこと一切気にする必要ないよ

571:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:20:32.08 /29kzWQE0.net
いや、はっきりいって血が無理な人からみると不快でしかない
わざわざ現実に有りもしないグロ動画みせるより、大人や社会が理不尽だってことを子供に教えてあげたほうがいいと思う
仮面ライダーでもショッカーが腕もげて血がブシューって飛沫があがってリアル感だしたらガキはみないでしょ?

572:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:20:37.51 IYcdjLCC0.net
人の足を引っ張るのが好きな人って声大きいね。
いつの時代も存在するから怖い

573:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:21:14.98 S7IxdejF0.net
>>569
なにかと日本サゲ用の世界のランキングで
北欧が上位を占めてるは何とかならんのか?

574:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:22:09.03 wVzXFkq60.net
そんな意見無視で一件落着

575:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:22:14.80 TLWxROQf0.net
電気も無い剣で裁かれる時代
理不尽な世の中を経て今がある
クソガキはディズニーでも見てろよ

576:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:22:18.09 PcEU2JYr0.net
まいじつよゆう

577:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:22:19.05 9ip2HBO70.net
>>566
まあほとんどがグロ描写への批判みたいだけどな
アニメの真似するからとか、>>1の批判の例にも出て来てねえし

578:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:22:48.77 S7IxdejF0.net
まあコレを園児に平気に見せる様だと逆に親に問題も感じる

579:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:22:58.16 Un2aQDTr0.net
>>1
キムチフジだし、嫌なら観せるな
>>4
パラレルワールド大正時代なので、こんな下着があったという設定で押し通す予定w

580:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:23:20.02 8SyGEgyi0.net
>>550 映画はPG12だよ
テレビ放送の方も保護者がついてれば問題ないっしょ
保護者がちゃんと親としての能力あるなら子供に悪影響なんて出ない
つーか、親がグロが嫌いってだけのお話しなんでご自由にされればいいと思う
子供がどんなアニメを好きになるかはまた別のお話しだし、そこは親であっても踏み込める領域ではないんでね
ご家庭の問題はご家庭内で解決してください。この一言で終わるお話しでございます

581:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:24:29.22 S7IxdejF0.net
まあ鬼滅のグロは「女性的なグロ」だから男の方が引くんじゃないか?

582:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:24:40.14 H3j0EV4W0.net
>>578
あんまりにも小さい子には親が見せない選択もあるもんな

583:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:25:41.33 9EjFwe0U0.net
>>545からの>>547でナチグロンに空目した

584:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:25:48.85 JO+l2bFM0.net
はだしのゲン見てから言え

585:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:26:21.84 4ZormxOB0.net
見せなきゃいいじゃん
それは親の仕事だぞ?

586:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:28:03.78 ETo2eQBM0.net
じゃあ見るなアホ

587:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:28:12.08 i8wpBqTq0.net
「アニメの真似をしたら困る」で言ったら教育出来るチャンスと思うけどな
うちの6歳次男もおもちゃの日輪刀で4歳長女の首を切ったり腹刺したりして真似して遊んでる
じゃあ、実際に包丁やカッターで傷つけるかと言ったら絶対にやらない
鬼滅が反面教師になるから見せろとは思わないけど臭いものには蓋じゃなくて教育する力も必要なのではないかね

588:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:28:23.26 2b0mlyr00.net
>>4
下手くそな絵だな

589:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:28:31.28 fukuo5W70.net
俺も影響されて鬼殺したり人食ったわ

590:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:28:49.99 4ZormxOB0.net
そもそも真似出来んだろ・・・

591:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:29:03.56 ig74Zrpx0.net
>>539
アニメじゃないけどそれスーサイドスクワッドでもうやってる

592:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:29:31.06 /IuDxaJz0.net
まあグロ容認派がいくら説得した所でお母ちゃん連中は聞く耳持たんよ
感情の問題だからな
てかグロの必要性を説けば説くほど引かれるだけで

593:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:30:23.02 iwZj7H4m0.net
>>560
ワロタ
ほんとだな

594:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:30:53.98 9ip2HBO70.net
アニメのマネをしたら困るとか>>1の意見には出てきてねえじゃん
グロアニメを19時から放送するのはやめてくれって意見ばかり

595:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:31:51.33 03rd95G1O.net
昔ゲーム脳になると言われていた見たいに れいわの鬼滅脳になるとは人気なので言われない

596:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:31:56.83 9QkIqyfd0.net
昔はゴールデンにパタリロのマライヒとバンコランが裸で抱き合ってたが

597:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:34:13.31 N2bKAu6P0.net
昔はキューティハニーや妖怪人間なんかが地上波でやってたのに

598:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:35:28.42 9ip2HBO70.net
なんで昔の話を持ち出すヤツがいるんだろうか?

599:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:36:06.93 4ZormxOB0.net
嫌いなモノ=悪
って発想がワガママだと思う

600:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:36:30.79 71uuF5kx0.net
まいじつを潰せよフジ
似た者同士な気がするが

601:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:37:20.22 zOrJNv8C0.net
ドラゴンボールとか手もげまくってたし問題ない。

602:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:37:22.48 BryaLG8G0.net
鬼滅って最初から過激な描写なのに、何を今更感

603:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:39:06.57 4ZormxOB0.net
ホラー映画見れないじゃんw
見るの??

604:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:39:17.68 WnKxYitE0.net
確かに描写がグロいわなw
今になって話題になる意味は分からないが

605:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:39:38.88 fukuo5W70.net
見せなきゃいいと言うが内容知らないといきなり見てしまうしな

606:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:40:44.35 9ip2HBO70.net
>>602
19時から放送したから驚い人がいたんじゃない?
深夜アニメに興味ない人でも19時からやるアニメなら
子供と一緒に観ようかって人もいただろうし

607:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:45:08.94 +0Sa2iiV0.net
言うてコミックスもう何億冊も売れてるんだろ
今さら過ぎるわ

608:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:46:20.44 Tso8bNqZ0.net
ガンバの大冒険もけっこう残酷やった

609:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:46:25.49 EtcvDUR+0.net
映画版だってどう考えてもR15なのに
アニメだから許されてるのがおかしい

610:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:49:31.06 qPKgxaKi0.net
>>520
つかさー↓見たヤシはホモに目覚めるのか?
くそみそテクニック(フルカラー版)
URLリンク(yaranaika.xsrv.jp)
子供はそんなにバカじゃないよ。

611:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:49:45.25 5OnzjxG60.net
>>1
そりゃ親が見せるかどうか決めろよ  社会や他者に否定同調を強要すんな

612:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:51:36.92 +ujb8rNm0.net
放送したの二回目だろ?

613:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:51:41.40 588O75Eg0.net
鬼滅がOKなら魁!男塾を復活させて欲しい。

614:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:51:43.30 fukuo5W70.net
鬼滅に感化されて幼女に股間の竹咥えさせてしまった

615:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:51:59.65 3F1KAHCu0.net
元が深夜アニメだからな
最初から分かっていただろうに
次の遊郭編も見せないようにしないとな

616:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:53:04.12 T+d4eAHH0.net
あしたのジョーにしとけ

617:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:54:25.86 CjCcirVk0.net
刃物で人体を斬る描写あれば血くらい出る事は親なら経験通して分かるだろ。
鬼の中身は綿か飴でも入ってるとでも思ったか?

618:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:54:28.23 MBTqWXZs0.net
じゃーみんなよクソ親

619:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:55:01.75 DOj+wg8t0.net
>>4
堕姫ちゃんパンティ越しにマンチューしたい

620:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:55:10.87 WifLu8bY0.net
元々子ども向けの作品ではないのに
子どもが観る前提での話をしてるから
グロいだの文句が出るわけで。

621:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:55:30.96 XTT6W69i0.net
そんな事でギャースカ騒ぐなら俺の考えた鬼滅でいいよ
『緑壱が蘇って鬼を全員瞬殺』でEND
はい論破。

622:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:56:10.46 SGfPTiKd0.net
ジャンプ連載なわりには、子供向けはあんま意識してない感じだな

623:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:57:22.95 IKdMsbyx0.net
そもそも本気で教育に良いものしか見せたくないなら家からテレビをなくした方が早い

624:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:58:01.94 9LsI1xhP0.net
そもそもグロ描写が多いのになんで女や大衆人気出たんだ?
ジブリやディズニーが大衆人気あるのはわからんでもないけど
鬼滅はなんであのグロで大衆人気出たんだよ
ギャグシーンもあるけど、基本的に重い話、残酷な話が多いし

625:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:58:22.54 qPKgxaKi0.net
>>611
そりゃ、本家本元のスーパー戦隊(ゼンカイジャー)と↓を混同されるかも
知れんから「ゴレンジャイ」規制汁つーよーなもんだな。
ダウンタウン ごっつええ感じ 「ゴレンジャイ」全話
URLリンク(www.youtube.com)
つか、「恐怖」を知らない方が教育に悪いと思うけどな。

626:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:00:34.15 916vAw5V0.net
見なきゃいいだけの話だろ
俺は一回も観たことないし、これからも観るつもりもない
さすがに俺でも炭治郎は読めるが 俺の女はくら寿司で、スミジローてなんや? と聞いてきた
そんぐらい興味ない人間にとってはどうでもいい話

627:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:01:18.23 lDesU2cf0.net
吉本のほうがよっぽど有害

628:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:02:00.83 +5BuPkTY0.net
製作会社が同じufotableのFateシリーズに比べたらグロさ控えめだろ

629:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:02:00.84 MP8VWI4r0.net
もうこういう奴らのせいで地上波はゴミに成り果てたから海外のドキュメンタリーをよく見るようになった
日本はほんと斜陽になったな

630:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:02:19.95 aXYIMepa0.net
自分も敵も切れば血が出て痛いし深ければ死ぬって言う描写は大事だろ
むしろそういうのを知らない子供が現実感の無いままにいじめや暴力事件起こすんだよ

631:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:03:15.97 FkbyFMq+0.net
真似をしたらダメって教えるのが親の仕事だろ
テレビ局にクレーム入れることが仕事じゃない

632:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:05:55.91 PidYuDqc0.net
その反応は正しいし、放送するなと言わないところは時代が変わってきたかな。親が自分で判断できるようになってきたのは良いことだと思う

633:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:06:18.72 pUpj7CQs0.net
ガキ臭いアニメ

634:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:06:36.30 ER1Njg8h0.net
1期の総集編か、見損なったと思ったら別にいいや
無限列車と2期はみのがしたらあかんな

635:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:06:53.20 pUpj7CQs0.net
登場人物全部美少女顔

636:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:06:55.95 XWWX1DWP0.net
>>481
放送時間が遅くて子供が見れないって喚き散らしたの親たちなんだけど

637:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:10:30.85 W5xxJv0H0.net
生きてるアンパンの首が毎回飛ぶのは血が出ないからOKなのか
そのうちそれも残酷だと言い始めるのか
今の親ってワンピースとか観てた世代?
あれはせいぜい思いっきりぶん殴るくらいだもんな

638:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:10:59.94 MFpN7F8h0.net
19時はドラえもんとかの時間帯だよね

639:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:11:18.56 F02+G9uu0.net
2期もゴールデンに流すつもりだったけどクレーム恐れて23:00からだっけ?
北斗の拳と同じことをやる無能フジ

640:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:11:47.16 r/LIkpD90.net
どんだけ軟弱なガキにしたいんだか

641:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:12:04.93 7XXE79GD0.net
>>624
女は基本的にグロ描写好きだぞ
ホラー漫画やホラー映画って基本的に女ファンが多いし

642:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:13:15.62 go+4iS7v0.net
そもそも連載自体少年誌だし漫画の方でもうそんな描写とか見てるだろ
>>624
子供は怖いモノ見たさで怖い話やグロい話結構好きだよ
だから心霊物とかオカルトとかよく子供の間で昔から流行る
それに何か倫理や社会的なテーマを持った重い話も大人っぽくなった気がして
子供なりに色々考えるきっかけになったりする
女はキャラ萌えも多いんじゃないか鬼滅の登場人物は何だかんだ体張って女子供守るし

643:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:13:17.01 KBYftjpZ0.net
上品な母親様にドラゴンボールみせたら発狂しそう

644:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:13:20.85 fukuo5W70.net
>>620
少年ジャンプ連載しといて子ども向けじゃないのか

645:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:13:30.08 d4JEHggY0.net
ゴッドサイダーやメタルKに比べたら子供騙しだろ

646:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:13:33.20 d+qUYcbR0.net
アニメの真似www
刀で斬りつけでもすんのかよwww

647:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:14:00.57 /DfD5Lnw0.net
>>639
他の局は深夜なのにフジだけゴールデンとかおかしくね?w

648:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:14:01.04 WP6tRlT30.net
※炭治郎は特別な訓練を受けています。
とかテロップを流せば

649:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:15:32.17 eSffX78c0.net
気にしすぎ

650:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:15:50.93 mox3jmf60.net
こんなもんでグロイとかw
絵やで?
俺が子供の頃は小学生の頃に13日の金曜日とかバタリアンとか平気で放送されてたわw
オーメンもやってたし、ビーバップハイスクールの喧嘩のシーンもわりとグロくて本気で高校怖くなって行きたくないと思ったものだw

651:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:16:29.55 KBYftjpZ0.net
>>646
まず刀を鍛冶で作るとこから真似します

652:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:18:19.56 TrP/l1Ca0.net
いやいやいや今の親世代て下手したら北斗とか知ってるだろ。なんでこうなるの。

653:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:18:47.19 XWWX1DWP0.net
こういう親の元で育った子供が、将来、犯罪に走って
殺すつもりなんてなかったのに勝手に死んだ、だの
ずっと苦しんでて怖くなって逃げた、だの言うんかね

654:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:19:13.26 fukuo5W70.net
生々しいグロさは感じたかな
北斗の拳見ても感じなかったのに
なんかリアルに近い生生しさを

655:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:19:32.48 vmLUqbPj0.net
人間の顔キャラだけがポケモンとかの緩い幼児アニメと同じ系統で
ほのぼの油断させる

656:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:19:48.57 EyrNT1qD0.net
映画にはグロなかったん?

657:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:19:57.06 Ra50Eypa0.net
孤児院に寄付する奴が名乗る“タイガーマスク”って反則攻撃で血が飛び散ってた。

658:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:20:42.69 d4JEHggY0.net
>>656
PG12とかじゃなかったか?

659:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:20:57.66 X2fINy6z0.net
>>650
風邪で休んだ日に遊星からの物体Xみた思い出。
あと、CSIラスベガスも昼間にやってたよな?アレ、そうとうグロだけどな

660:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:21:38.60 MeGA7lED0.net
>>1
>《やっぱりグロい系のシーンが多い。子どもに見せるのはアカンかったかもなぁ》
> 《鬼滅の刃はもっと夜中に放送してくれよ。7時8時とか子ども起きてるでしょ。あんなグロいシーン子どもにショック与えてトラウマ与えたらどうすんのよ》
> 《結構グロいシーンも多いから息子に見たいって言われたら見せるか悩むよなあ~》
> 《子どもには見せたくないグロい描写が沢山ありすぎて、自分に子どもがいたら見せたくないかな~》
> 《グロいから子どもに悪影響。戦闘描写が残酷すぎます》
> 《4歳と1歳の子どもたちには、まだ見せたくないなと思った》

お前らの中出しセックスの方がよっぽどグロい笑

661:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:22:18.89 KBYftjpZ0.net
>>656
グロくてウンコでてきたけど名作ではあった

662:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:22:26.99 ct4FusPg0.net
>>534
それを更にレインボーにしたのがみなさんのおかげでした

663:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:22:29.32 F02+G9uu0.net
>>647
頭おかしいだろ、フジだからね

664:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:22:29.41 Pb0wD9mz0.net
>>3
北斗の拳から言われてるが、
その大人になった奴で真似するようなアホは出なかった
てかマネできねーし悪影響も無い

665:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:23:00.19 TrP/l1Ca0.net
>>650
ビーバップは折った鉛筆口にぶちこんで殴るのはこえーと思ったw翌日話題にはなったが真似するようなアホはさすがにおらんかったわ。
ろくブルは多少影響力あったかなあ。隣町の中学校のヤンキーたちが通ってた中学校に本当に攻めてきたりして授業中止になってみんな野次馬になって喜んだわw

666:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:23:24.22 S7IxdejF0.net
>>650
そこで子供がギンギン勃起してたらレッドカードだけど
大半の子供はマトモに育ったワケでな

667:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:23:32.99 VHiA98LX0.net
そんなん言うたらドラゴンボールとかどうなる

668:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:24:04.44 CYraFHTh0.net
過保護すぎ

669:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:24:37.92 F02+G9uu0.net
今のキッズには呪術と東リベが人気らしいから無問題やろ

670:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:24:41.28 D67oimqZ0.net
見せなきゃいいじゃん
馬鹿なの?

671:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:24:55.16 fukuo5W70.net
映像の世紀のリアル遺体とか原爆被災者の映像のほうがよほどグロいけどね
原爆とかは教育で見せるくせに

672:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:25:53.91 F02+G9uu0.net
アニメの真似をしたら困るって、お前らのガキはアニメ見て影響されて長ドス振り回すような子供に育ちそうな危険人物かよ

673:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:26:21.87 fukuo5W70.net
>>665
あのシーンは痛みが伝わりすぎて直視できん
鼻血ダラダラ流れるし

674:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:26:38.53 S7IxdejF0.net
>>664
親ってのは内容の芯まで見ないからな
どうしても表面的なグロに目が行く。
危惧する気持ちも分かるが

675:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:27:17.71 9ip2HBO70.net
>>672
マネをしたら困るとかいう感想は>>1には出て来てないけどな

676:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:27:26.53 qbpjiPUu0.net
>>650
時代劇とか昔はバンバンやってたもんだけどな。「必殺うらごろし」とかは
題材がオカルトだもんな。但し怪奇現象は被害者からのメッセージだったけど。
URLリンク(www.youtube.com)

677:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:28:10.59 LOZHQyDE0.net
フジテレビ「嫌だったら見なければいい」

678:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:28:13.27 F02+G9uu0.net
>>675
スレタイ

679:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:28:40.55 UXbuBAgF0.net
>>15
新大久保あたりじゃないですかね(鼻ほじ

680:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:29:29.00 k4P4TZ3U0.net
過保護な母親って自分の子供が良ければ世の中どうなろうか知ったことでは無いからなぁ、どこまでも愚かな生き物だよねw

681:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:30:09.29 2zFCH5JM0.net
>>677
SNSじゃなくて放送で言ったら見直すけどな

682:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:30:28.46 4KmEaEDl0.net
Eテレだけ見とけばいいのに

683:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:30:42.05 EYQM90xq0.net
>>658 >>661
そうなんだありがとう
千と千尋の記録抜くほどだったのに何故今更?って感じだね

684:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:31:23.57 d7F9glop0.net
>>680
今どき小さな子を抱えた母親はみんなそうだぞ
覚悟しとけよ

685:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:31:29.42 1B+1CNF4O.net
進撃の巨人のグロに慣れてしまっているのだろう。鬼滅の刃がマシに見える。

686:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:32:58.57 9ip2HBO70.net
>>678
スレタイに騙されたって事?

687:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:33:04.33 XWWX1DWP0.net
結局、子供に嫌われたくないがために、まともに躾ひとつしない自称親が
都合の悪い事が起きたときに、自分以外の誰かに責任転嫁してるだけなんだよな
ちゃんとしてればグロイもん見て影響を受けたとしても、悪影響にしない才覚持ちに育てる事は出来る

688:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:34:27.02 vxCRz+9n0.net
>>1
昔はアラレちゃんみたいなのほほんとした漫画たくさんあったのに
今は鬼滅とか進撃の巨人とか激烈なのばかりだな
やっぱ世相を表現してるのか

689:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:35:06.10 vtXgN+Jg0.net
鬼退治とかじゃなくとわがままに惨劇を引き起こしてるアニメあります

690:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:35:24.71 5/YJJ3ds0.net
実際は血が傷口から流れただけでもパニックよ
そんなことまず起きないからな

691:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:36:15.33 CYraFHTh0.net
どうせ親の本音は「躾が面倒(ネグレクト)」「どう教えたらいいか分からない(調べる気0)」だろ?

692:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:37:54.72 1B+1CNF4O.net
東京グールのアニメもグロかった。グロ過ぎて最終話目背けた。

693:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:40:15.70 STl0WOsf0.net
ドリフとかお笑いのコントはイジメを助長するとか言って問題になってるなんて聞いて子どもの頃は大人はバカだなと思ってたのにいざ自分が親になるとやっぱり子どもに悪影響ありそうな番組は話題の番組でも見せたくないんだよね
そんなもんだ

694:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:42:05.08 qbW1aTn90.net
自分はグロが苦手なので、鬼であっても腕や首を切るのは無理だった
全くの初見で見始めたけれど(´・ω・`)

695:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:42:57.00 NY6OxuYo0.net
いやどやって真似すんねんな
剣士の真似はするやろけど
首は飛べんて

696:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:42:57.47 du77Ra0K0.net
あれは子供に見せちゃいけない作品
隠れエロもある。しかもSM
ねずこの逆さづりとかモロそれ

697:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:43:08.16 oYgFhaC70.net
悪影響ねぇ…
ちゃんとフィクションとノンフィクションの違い、やっていいことダメなことを教える技量がないだけでは?

698:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:43:57.19 YCkqDIBl0.net
見ていて牙狼のアニメ版?という感じがした。

699:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:44:23.37 pV3+2Qd40.net
主人公が刀持ってるんだし敵斬るんだろうなと予想は出来るよね
だから見てないw

700:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:45:31.27 XWWX1DWP0.net
まどマギやってた当時、3話に文句つけてきた馬鹿親と同じ臭いがするな

701:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:46:17.45 joCh5ESS0.net
今さら???

702:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:47:52.77 FnAkjsJn0.net
元はちょっと早目の深夜アニメだからな

703:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:47:55.19 9ip2HBO70.net
>>701
まあみんながキメツを知ってるわけでもないから

704:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:49:03.78 du77Ra0K0.net
>>697
悪影響と言うのはさ
例えば大人になって、子供向けの雑誌に血まみれ、隠しエロありの
マンガを掲載させても平気な編集者になるとか、そういう悪影響
知っての通り、青年向け雑誌なんかはもっときっついのいくらもある
だがそれとはちょっと違う話なんだよねぇ

705:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:50:15.63 RNTDOXM+0.net
総集編なんだから本編確認してヤバイと思ったら見せなきゃ良いだろ
なんも確認せずに世間で人気だから~だけで見せる親がアホ

706:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:50:48.51 1B+1CNF4O.net
進撃の巨人放送中にそんなにグロくないから録画させてと家族の前で巨人の首が跳んだ時は今かよと思ったな。ドン引きされた

707:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:51:31.56 qbW1aTn90.net
子供の頃の北斗の拳は見せて貰えなかったし、ガンバのノロイはトラウマ
唯一銀牙だけは視聴を許されたけれど(犬を飼っていたから)、やっぱり怖かったな(´・ω・`)

708:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:51:33.86 du77Ra0K0.net
>>705
うん

709:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:52:17.28 hrmLGmcO0.net
見せなきゃいいだけ

710:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:53:10.80 BLXKIoqH0.net
1人の敵相手に複数でボコるヒーロー物は悪影響ではないのか

711:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:53:28.17 du77Ra0K0.net
昔AKIRAを友人とみて、友人がギブアップしてたの思い出した

712:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:53:37.81 FLnJ9VYf0.net
何でもリアルならええってもんじゃない

713:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:53:45.21 TjtZHarp0.net
まあ見せたくない親は見せなきゃいいじゃん

714:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:53:49.80 YCkqDIBl0.net
ザンボット3とか子供向けアニメで人間爆弾とかやってたと聞いた。
見た事ないけど冨野の有名な話。

715:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:54:24.04 k/OguJ+D0.net
>>10
暴れん坊将軍をアニメ化すれば解決だな

716:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:54:54.29 Mw40GZR00.net
>>472
俺は小学4年生の時ルーマニア革命のチャウシェスクが裁判かけられ
死刑が決まってその足で外連れてかれて銃殺され
死体をの晒しにされてる無修正の映像を給食時間にみさせられたで
 一部嫌 大部分の生徒が食事食べれなくなってたよ
 一部なのは平気な顔して食べてたぼくらだw

717:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:56:16.67 1B+1CNF4O.net
漫画のファブルもグロいシーンあったな。目に刺す系統は嫌すぎる。

718:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:57:02.57 k/OguJ+D0.net
>>672
一億総 花山薫になれば日本の未来は明るい

719:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:57:04.59 nklChE5e0.net
幼児には基本グロいものは見せないようにする
当たり前のことだろ
ガキの頃見ていた世代の人間も親や教師にはいい顔されてなかったろ?
その構図を守るのは必要だよ

720:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:57:39.41 du77Ra0K0.net
>>707
ガンバ怖かったしかわいそうだった。
昔はいろいろなのが放送されてたが
子供のころはちょっと怖い程度で終わったんだが
家族団らんの時間に野生の王国とかタイガーマスクとかを
平気で観てた(見せた)親を今ではなんて親だ!と思い返してるよ

721:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:57:53.81 nklChE5e0.net
>>687
どうちゃんとすんの?
具体的ではないな
子供を信じてみようとかつまらないおためごかしするやつがいるけどな

722:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:58:12.37 qbW1aTn90.net
話題になっていたから、全くの初見だったけれど、展開や結末は知りたいって思うから
録画で来週も見るわ、怖い瞬間に一時停止したりして

723:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:59:23.58 YCkqDIBl0.net
野生の王国は子供が見てもいい番組じゃね?何か問題が?

724:名無しさん@恐縮です
21/09/15 02:59:58.96 du77Ra0K0.net
>>716
それはすごいな!当時夜中の放送で見たが。
今でもつべに完全な形であるからな。
あれを学校で見せるとは・・・

725:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:00:09.51 XWWX1DWP0.net
>>721
そうやって揚げ足撮って開き直って怠ける親御さんもいるよな

726:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:00:11.15 1B+1CNF4O.net
ナタグモヤマはグロいな

727:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:00:15.91 4KmEaEDl0.net
フランダースの犬
犬が老衰で死に子供が餓死するんだが これもクレーム来るんだろうなぁ

728:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:00:44.15 zV92obsY0.net
>>716
何でそんなのが給食で!?

729:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:01:04.52 Oi76QZhS0.net
なんで見せたん?
うちは漫画やアニメは大人が一通りチェックしてから見せてるや

730:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:01:15.63 qbW1aTn90.net
>>720
ガンバは、まだ自分は本当に幼かったので、色々怖かったよ
まあゆっくり見てみるよ、鬼滅の刃は

731:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:01:20.56 nklChE5e0.net
>>725
だからどうすんだよ?

732:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:01:42.48 K6VivDsv0.net
>>697
3歳の我が子でも
お話と現実の違いはわかってる
多分子供を舐めてるんだろうな

733:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:02:32.48 k1kZF0ao0.net
>>1
親がバカなら子供もバカ
常識でしょ?

734:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:03:18.23 du77Ra0K0.net
>>723
うーん
やっぱりライオンとかが草食動物を狩って
内臓丸出しで食ってるわけよ
当時は何てことなく観てたけど
でもあれをすごいなーとか言ってみる人間になりたくない

735:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:03:27.23 9ip2HBO70.net
>>732
グロを見せたくないんだと書いてあるだろうに

736:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:03:48.82 z2n+XelP0.net
→とりあえず深夜枠に??

737:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:03:59.17 wM5Q3pL60.net
>>719
いい顔されてなくても見ることは許されてたんでしょ
見せる見せないは親や教師の役目ってことでいいんじゃない

738:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:04:11.04 hn4HNbcK0.net
昭和のアニメとかテレビ見たやつらみんなおかしくなる?
たしかにその通りかもしれん
アホな老害が多いのも昭和のテレビが原因だと思う
鬼滅の刃なんてむしろかわいいくらい

739:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:04:13.17 CEB7DVaT0.net
>>723
野望の王国に見えた

740:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:04:43.55 UXbuBAgF0.net
俺のトラウマ級アニメといえばやっぱ初代妖怪人間ベムだな

741:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:05:04.72 .net
ドラゴンボールならいいの?
殺人ドラマばかりよりマシだと思うし

742:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:05:44.16 du77Ra0K0.net
>>740
あれも怖かった

743:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:05:58.57 nklChE5e0.net
是非はともかくとして
自然の厳しさを教えるために捕食グロはOK
戦争の厳しさを教えるためにピカドングロはOKなど大人の都合で決まるのは確かにある
あと作り手がポリシー持ってあえてやってるのを受け止めるとかの問題もある
でもまあ娯楽に関しては基本積極的に見せるべきではないし
そういう時間帯にしてくれと働きかけるのはあたり前のことだわな
それでも突破してくる子供もいるんだろうけど
だからこそ格別に面白いとかもあるし

744:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:07:30.05 1Rpn9x+60.net
子供って虫とか殺してね?

745:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:07:36.73 1B+1CNF4O.net
未来少年コナンはいい作品だが少し未成年のタバタバとお酒のシーンがあるが。

746:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:07:56.97 wDBnZRx00.net
>>734
youtubeで野生動物の捕食シーンで過剰に狩られて食べられる生物に
同情的で捕食者を賛美するな的な過剰なコメントつける人?

747:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:07:58.53 nklChE5e0.net
ちなみにここでとにかく魅せてもいいと言ってるやつは
なぜか鬼滅の人気が自分のアイデンティに繋がっている大人な
他の作品だと全然違うこと言うだろうね
まあこれも大人の都合ということか

748:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:08:02.15 Mw40GZR00.net
>>724
社会科の先生なりにリアルタイムで革命が起きて勉強させたかったって理由なんだけどあまり歴史に興味ない子は気持ち悪いって感情で埋まっちゃうんだろうね
 僕は当時から歴史が好きだったから何故チャウシェスクの死体の映像を無修正で見せなきゃ成らなかった理由を聞いて大いに納得したな
 独裁政権で秘密警察が何処にいるか判らん状態で独裁者は死にましたと言っても 国民は怯えて本当は生きているんじゃないか反政府主義者を炙り出す為の罠じゃ無いかと疑うから
 だれがどう見てもチャウシェスク本人が生きている所から銃殺され死んだ事を国民が納得する映像が必要だったって事だった だから判別が効く様にチャウシェスクの顔だけは絶対に撃つな顔が判別出来ない状態だと意味がないからと何度も年推されてたとか

749:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:08:07.60 YCkqDIBl0.net
>>734
食用の肉だけを知って大人になりたくない。
牛、豚、鶏から食用肉になる過程を知ることは重要。
同時に野生の動物がどうやって生命を維持しているのかも
知らないまま大人になりたくない。

750:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:08:23.82 9ip2HBO70.net
ドラゴンボールも深夜アニメならもう少しグロ表現多彩だったかもな
つか深夜向けに作ったアニメなんだから19時に放送したら良くない表現も有るだろう
描き直さないんなら深夜に放送しとけよ

751:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:09:16.36 Svf/qEC90.net
グロを見慣れる必要は無いが、見てしまった時の反応速度をどれだけ速められるかは結構重要な生存要因なんだけどな
通り魔が珍しく無くなった昨今、ぼーっとしてて気づいたら自分も…ってのだけは避けられるようにしてやらないと本当に子供大切にしてるとは言えん

752:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:09:58.88 RiyPCaF50.net
ザンボットスリーやイデオンよりましだろ

753:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:10:11.85 YCkqDIBl0.net
>>745
蛙を食べるシーンが何回か出てくるだろ。
あれを真似する子供がいて困ったという話が。

754:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:11:16.68 du77Ra0K0.net
>>746
いや。実際それは摂食行動なんだからそんなことは言わない
だが積極的にみる気はしない。
あれをわざわざ見てすげーとか興奮して観ている、あれはちょっと醜いと思う

755:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:12:52.64 1B+1CNF4O.net
家族に「鬼滅の刃どう?」「兄弟の話なんだよね」と聞かれたから少しグロいシーンあるけどそれでよかったらと返答したが。

756:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:14:25.23 mox3jmf60.net
アニメの絵でグロイ言う前にPTAのババア共は化粧してもグロイお前の顔をもう少し問題視しろよとw
その醜い体型も何なんだとw
毎日グロイモン子供に見せとるのはお前やねんと。

757:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:15:10.39 q55NklcN0.net
昔は13日の金曜日とかスプラッター系も普通にゴールデン洋画劇場とかでやってたよね

758:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:16:26.50 /oP26jzy0.net
欧米のようにゾーニングやレイティングはあった方がいい

759:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:16:55.29 GYJ3S0TH0.net
>>1
見せる見せないは親の責任なのに、いつもの育児放棄。
まあ、子供の起きている時間にやるなというのなら、わからんでもないが。
で、お前は見たいの見たくないの? 見るよね。

760:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:17:35.82 Mw40GZR00.net
>>728
担任が社会の教員でリアルタイムで革命がおきてたから勉強の為という理由だと思うけど
 歴史好きで感性が若干ずれてたというか今後歴史の教科書に残る様な事象だったから子供達にも教えたかったんじゃないかな

761:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:18:07.11 UpmLqs0e0.net
だったら見さすなよ
モザイクなしのチソコマソコが簡単に見られる時代に何言ってんだ

762:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:18:39.75 Zb7inX000.net
嫌ならみるな フジテレビ
~終了~

763:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:20:13.99 Mw40GZR00.net
>>749
昔授業でも見せてたドイツの豚一頭解体するドキュメンタリー番組いまだともう見せれならしいよ
 保護者からクレーム来たらしく

764:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:21:09.98 K2i1u0rG0.net
そもそもバトル漫画なら全部殴りあいしたりするわけでな
恋愛漫画みたら彼女出来るなら苦労しないわ

765:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:21:34.30 du77Ra0K0.net
>>760
あれは観ておいた方がいいと思うけど
あくまでも大人になってから、だよな
銃〇シーンがどうこうより、クーデター後の
軍事裁判とはどういうものかノーカットで見られる
当時はあれが、夜中とはいえ民放でノーカットで長時間番組で
放送されたって言うのは今では驚きでしかない

766:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:22:00.78 9ip2HBO70.net
>>761
対象年齢の表示も大事だし放送時間だって大事だよ

767:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:23:09.70 IbzGt1uy0.net
>>1
『鬼滅の刃』、日テレ『イッテQ』に驚異の「5%差ボコボコ圧勝」で分かった「第2期レギュラー放送」23時15分開始「フジの深刻ジレンマ」!
URLリンク(taishu.jp)
蓋を開けてみると9月11日放送の第一夜の視聴率が世帯13.3%、コアが10.5%。翌12日放送の第二夜が世帯13.4%、コア11.7%というとんでもない数字を叩き出したんです。
特に現在、テレビ各局で求められている13歳から49歳までのコア視聴率に関しては、フジテレビだけでなく、他局を通じても2ケタを超えることが珍しいため、超異例の好記録と言えますね」(制作会社関係者)
「『イッテQ』は毎週、非常に高いコア視聴率を残していて、普段は9%、良ければ10%を超えるときもあります。しかし、9月12日に限ってはコア視聴率が6.8%と、この番組にしてはあまり良くありませんでした。

他局「こんなお化けコンテンツ毎週ゴールデンでやられたらかなわん。ええぞ、まいじつ。存在しないクレームで記事を書いて潰したれ!」
【メディア】少数の批判コメントのみを抽出し、無理やり炎上扱いにすることで知られる『まいじつ』が不適切な表現で謝罪 [jinjin★]
URLリンク(hayabusa9.5ch.net)

768:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:23:29.48 wM5Q3pL60.net
>>753
メアリーポピンズ見て傘持って飛び降りるようなもんか
グロ作品でなくても子どもは好奇心の塊で何するか分からんしなあ

769:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:23:57.48 c83xBjeP0.net
お笑のイジりがいじめに繋がると一方で言いながらアニメは見なきゃいいだろは通用せんな

770:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:24:56.77 qWrCTK5J0.net
見んな

771:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:27:02.42 q10DECF20.net
コイツの家のテレビはフジテレビ以外映らんのか笑?
良くないと思うならチャンネル変えろや

772:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:28:25.48 IVcktlq/0.net
>>768
傘持って飛び降りる事件はほんとにあったよね

773:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:28:25.87 du77Ra0K0.net
大人が平気で見てると子供も別にそんなに怖くなく、というか
怖いけどでも見ることが出来るけど、子供が大きくなった時に
「あんなものを子供に見せてなんて親だ!」と軽蔑されないようにね
寝るわ

774:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:29:21.23 Mw40GZR00.net
>>766
昔プリキュアの対象年齢というかそターゲット層が
小学生女児と10代後半から20代男性になってて笑った事あったな

775:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:29:47.98 oAa9E80c0.net
>>1
鬼滅うんぬんよりこんなバカな親に育てられてる事が子供の教育に悪いわ

776:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:29:49.69 du77Ra0K0.net
>>772
風呂敷を肩に背負ってガッチャマンになって
飛び降りるとかな

777:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:30:57.70 FzIJR9vP0.net
悪影響凄いもんな。
暴力に憧れるキッズが増えないことを祈るばかり

778:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:32:16.02 Mw40GZR00.net
>>777
どんなに影響が有ろうと日本で本物の日本刀手に入れて振り回す小学生は居ないと思うけど

779:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:32:44.48 4KmEaEDl0.net
テレビを棄てて一切見ないという選択肢もあるし 親の方が教育し直さないといけないことに

780:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:33:45.89 vBHww13x0.net
いつの時代になってもつきまとう話だな、こういうの……

781:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:34:10.15 OF9n6aNS0.net
「テレビや漫画の真似して怪我した? ああ、それはお前が馬鹿だからだ」
そして、親が馬鹿だからだ
それで済む話しだ

782:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:35:38.40 K2i1u0rG0.net
アンパンマンみたら顔ちぎって喰わせるから危険だな

783:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:38:00.03 nklChE5e0.net
>>777
暴力そのものよりも
主人公周りの正義の設定がガバガバ過ぎて甘いのと
正義、思いやりを謳うわりにはモブのみかたの命が相当軽い
その痛みが描かれているのかといえば雑に処理されている
鬼滅の一番やばいのは子供に潜在的にモブとメイン隊士の格差みたいのを頭に刻み込まれることだわな

784:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:38:30.22 xcpqYZMh0.net
北斗を飯時に見てた世代は
大人になってもこれまでで一番平和に過ごしているのだが…

785:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:38:30.86 Mw40GZR00.net
その内Drストーンも危険とか言ってくるんじゃ無いのw

786:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:38:40.30 FzIJR9vP0.net
暴力で解決しようとする人のことを
暴力団って言うんだよ。
鬼殺隊は暴力団なんだよって教えないとな
あと大正時代はこんなのとぜんぜん違う偽物歴史ってことも教えないとw
実際は軍国主義の鬼たちが日本をどんどん侵略国家に作り替えていたのが大正自体だよな・・

787:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:40:50.75 1mymbZzO0.net
暴力で解決は良くない!
子供に見せるアニメは何十年とずっとアンパンマンがダントツ1位
パンチしてるやないかいwww

788:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:41:30.79 nklChE5e0.net
>>786
その辺り意見が分かれる所あるが
まあ要するに大正時代ってかなり微妙な時代なんだよな
だからはいからさんが通るレベルでもなんとなくもやっとした展開がある
鬼滅はほんとにただの大正時代の絵面を使っただけの物語

789:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:42:14.79 4KmEaEDl0.net
「ゆとり」を思い出す

790:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:42:15.52 nklChE5e0.net
>>787
そういう話じゃないことわかってるのに
書き込まずにいられないのは
鬼滅がなぜか自らのアイデンティティになってるからだよな
不思議な大人だよ

791:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:42:25.43 SvJX74fQ0.net
1974年放送の仮面ライダーアマゾンの第一話
URLリンク(youtu.be)
仮面ライダーは割と最初に人が死ぬものだった、大体溶ける

792:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:43:34.91 KbfYnOc00.net
>>783
こんな感じの気持ち悪いのが難癖つけてるって話か
有名になると変なのに絡まれるから大変だよな

793:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:44:15.42 Ao4cP89a0.net
>>1
原作絵に合わせろよw
ユーフォアホだろw

794:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:45:19.21 1mymbZzO0.net
>>790
ネタで書いてるのに顔真っ赤だから、軽く流すこともできないくらい追い込まれてるのかな?
たしかに、こんな夜中に8回も書き込まずにいられないのはヤバイねw
可哀想な大人だよ
あ、頭脳は幼児レベルっぽいけどw

795:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:45:49.60 Mw40GZR00.net
自分こ家の教育で自分の子供なんだから見せなけりゃ良いじゃん
 デズニーでも見てろよ
 自分だけ見れなくて話題についてけなかろうが
価値観押し付けられて子供の性格歪もうが親が責任取るんだし
 昔から居たよゲーム禁止 漫画見るの禁止 テレビ見るの禁止 中にはグレる奴も居たけど 勉強凄い出来る奴も居たよ テストで89点でも親から怒られる子は可哀想だと思ったよ

796:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:46:18.32 FzIJR9vP0.net
軍国主義を作ろうとする鬼たちを
話しあいに全集中で論破しまくり
日本を平和国家にしてしまうストーリーなら
名作だったのにwww
なんかただのグロアニメになってしまった
情けない

797:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:46:31.83 nklChE5e0.net
>>794
大変だねお薬忘れずに

798:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:47:54.96 1mymbZzO0.net
>>797
もうお薬でも治らない人は可哀想だねw
まず深呼吸しなさいww

799:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:48:29.06 nklChE5e0.net
>>796
そういう面倒くさい所は意図的に排除してるよな
帝都物語みたいに実在人物を出したりとかはしない
そこは評価してるよ実は
でも大正時代の時代感はまったくないけどね
サクラ大戦みたいに太正とか似てるけど違う時代みたいにすればいいのにな
子供が誤解するのは確かにそうだから
それだけで教育効果なんてものはないってことになる

800:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:48:39.52 +zqh1/a00.net
ハンターハンターの方が違う意味でやばい
ポックルの脳みそイジって操作するシーンとか

801:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:52:37.44 Mw40GZR00.net
スゲー面倒くさいからいっそヘルシングのOVAでの18時代に流れよ
 泡吹いて倒れるんじゃ無いか
 旗を高く掲げよとか流たれw

802:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:53:23.47 PqUBWjn70.net
確認してから見せろよ
垂れ流してるからといってわからないもの見せるのが悪い

803:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:55:24.18 Mw40GZR00.net
るろ剣って苦情来なかったのかな
 内容似たようなもんじゃ無いの

804:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:55:51.32 FzIJR9vP0.net
だいたい日本の漫画家なんてのは
頭が弱いから暴力ショーを見せて小銭を稼いでる
興行師ってだけだろ。
暴力ショー見せびらかしてるだけじゃん。
なんか質が低いよな

805:名無しさん@恐縮です
21/09/15 03:59:12.13 oVehdeO60.net
>>273
お里が知れましたなw

806:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:00:27.31 C4FpQ4jS0.net
北斗の拳世代だけど確かに学校でみんな影響を受けて真似してたよ、指でちょんと相手を触って秘孔を突かれたらひでぶ!と叫んで倒れるとかwww
めちゃめちゃ平和な北斗の拳ごっこだったけど

807:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:01:27.03 /j0LhL8/0.net
見せるか見せないか自分で判断出来ないの???

808:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:03:55.08 fzsdzSh70.net
小2でデビルマンの原作読んでたから、ヘーキヘーキ。

809:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:05:17.97 JjJpm8EC0.net
>>804
読者の質に合わせないと売れない
つまり読者が…ってことだな

810:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:06:36.56 cXnVwK8B0.net
>>6
親自体がゆとり教育受けたアホだから無理なんじゃね
テメーのガキの教育すら心の負担だろうから

811:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:08:51.60 Mw40GZR00.net
土曜の朝に放送してたカービーとか
自然権破壊は楽しいとか焚書してゲシュタポとか
歴史はスタジオで作られるとか明らかに子供向けとは思えん事してた気するが苦情来なかったよ

812:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:11:07.14 0wII5rOW0.net
へぇ 暴力団ねぇ それなら香具師は暗殺集団だよな

813:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:12:10.93 4MOQqUtu0.net
拾った声の最初がモロJ民やんけ

814:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:12:13.32 uJYtR3jC0.net
俺が中学校の頃、今から20年前ぐらいはTVで普通に「リング」とか「エイリアン」とか
やってたけどなあ
深夜には「死霊のはらわた」とかもやってたはず
どんどん窮屈な時代になっていく、そしてTVに規制が入る分、子供たちはまだ規制の厳しくないyoutubeなどの
動画サイトで刺激を求めていってる
までにTVは終わっていくコンテンツだと思うわ

815:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:14:30.90 WS0EprUd0.net
そのうち、戦隊ものやウルトラマンとかの特撮系も
ヤラセだとかおかしいって言いだしそう

816:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:14:44.50 OO+HyEvOO.net
こういった問題はジャンプの大先輩永井豪ちゃんの時代から人気漫画の宿命

817:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:15:19.19 zMASFtUK0.net
見せなきゃいいだけ

818:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:16:00.88 3Aot39z+0.net
悪影響と思うコンテンツから必死に子を守るつもりで遠ざけてもお前の思ったような子には育たないから

819:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:17:08.77 4MOQqUtu0.net
>>818
そもそも拾ってるネット上の声が子供居なさそうな件

820:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:17:49.05 vajfZP6p0.net
そのうち戦闘漫画は無くなるね はっきり言って騒ぎすぎ キリスト関連の絵画は血まみれだがそれはokなのか?

821:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:18:31.83 SnhJ9GB70.net
おっさんの口調ではあるけど内容的に喪女っぽい

822:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:20:21.17 WjhLhQ360.net
マジでうちの子供アニメ見たあと夜驚症になったんだよな。原作は大丈夫だったのに。

823:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:24:04.39 YqzQdsC80.net
以前アニメをチラ見してあまりにも陰で数分も耐えられなかったからそれ以来見ようとは思わない
子供に人気のある理由が全く分からないレベルの暗さ

824:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:24:47.24 YqzQdsC80.net
>>821
5ちゃんねるの書き込みのことけ?

825:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:27:46.97 HGLAE4Qm0.net
原作は普通に残酷でグロくて読むのを止めた作品だったのに、今さら何を言ってるのか……

826:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:27:51.22 gFrz9pCK0.net
>>103
大正生まれですが、こんな下着はありません

827:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:28:05.54 WQpTamHk0.net
堕姫の胸元やM字開脚で性に目覚めた少年もたくさんいるんだろうな

828:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:35:13.54 hJ6KonNx0.net
チャンネルの変え方知らないのか

829:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:36:38.86 YqzQdsC80.net
>>828 ←馬鹿っぽ

830:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:37:09.14 oVehdeO60.net
>>134
海外展開を考えてそういう処置をとることもあるな。
ま、そんなローカライズは現地でやってくれて良いのだが。

831:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:37:32.30 FzIJR9vP0.net
【長崎】佐世保殺害の元少女(23歳)、収容を継続 医療少年院に 2014年,当時15歳の同級生を殺害
9月10日の佐賀県鳥栖市で、ハンマーで殴っておばあさんの命を奪ったとして、
9月13日に長崎大学薬学部の学生、山口鴻志容疑者(25,やまぐちこうし)が逮捕されました。

あーあ
こういった事件を見れば
炭次郎たちが、鬼を退治して平和な世界を作りましたなんて大嘘だってわかるw
鬼たちは今日も元気に人間狩りを楽しんでおります
鬼のつらい過去って何ですか?ww

832:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:40:26.01 B76EsQB/0.net
悪影響を避けて大人になっても耐性が付いてないのでショックの度合いは同じだと思う
なら子供のうちからストレス与えて耐性付けさせてた方がいいよ

833:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:40:30.70 nklChE5e0.net
>>831
いやそもそも
鬼もお館の親戚だし
舞台も関東近辺くらいの限定されたものだし
徹頭徹尾私怨、私闘(とその巻き込まれ)のたぐいだよ
なのになぜか最終巻の加筆ポエムで世界の平和を守るために戦ってましたとか言い出した

834:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:41:11.74 nklChE5e0.net
>>832
こぞって見せるべきという話ではないな

835:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:41:29.09 oVehdeO60.net
海外の報道番組とか見たら悶絶しそうだな。
酷い目に遭った遺体とか映すこともあるし。

836:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:44:15.11 FzIJR9vP0.net
だからさキッズたちに教えるべきは
鬼はフィクションじゃねーよ鬼と共存してる世界
それが真実なんだよw
今この瞬間も誰かを殺そうと鬼はネット検索で殺害方法を調べてたりする
ぞっとするよなw

837:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:46:07.81 jH/viiIU0.net
>>3
むかしネバダっていう事件あったからな。ドラマに影響されて

838:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:46:11.29 4MOQqUtu0.net
>>836
現代の鬼であるお前らが言うと説得力あるな

839:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:48:38.88 nklChE5e0.net
>>836
鬼滅信者がよく言うことだが
人間同士で戦ったり実は人間は鬼でしたとか鬼より悪いですとか
そういう話はうんざりなんだそうだよ

840:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:48:43.78 OO+ZK/xU0.net
>>828
嫌なら見るなって岡村も言ってたしな

841:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:54:33.27 G56PGhL50.net
寧ろ切っても血がでない時代劇のが悪影響だろw

842:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:54:36.69 XWWX1DWP0.net
何かアニメと現実の区別がついてない人が湧いてる
鬼滅以上に、こういう人が親になる方が子供には害悪だろうね

843:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:55:01.12 9piorWdk0.net
>>356
鬼滅の映画は世界的にヒットしたから
2020年の世界映画興行収入1位なんだが

844:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:55:07.68 AZuYdQZ50.net
>>44
中国ほどじゃないが確実に日本もそうだな

845:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:55:55.92 8vvkKSbz0.net
学校でアニオタのトモダチしかいないって不幸だね

846:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:56:07.01 8HYOkxhB0.net
アホか
現実とアニメの区別を教えるのはお前の仕事だろ

847:名無しさん@恐縮です
21/09/15 04:58:25.08 i6tGRrr40.net
本当にヤバいのは東京リベンジャーズだろ
弱虫ペダルのノリで中学生がナイフで殺し合うんだから

848:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:02:58.12 nklChE5e0.net
どしどし見せる奴がいい親とも思えないがな

849:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:03:59.24 nklChE5e0.net
>>843
でもアメリカの一般人はろくに知らないけどなw
一応チャート1位に入ったのに
まあ例によってコロナ非常時だからですが

850:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:04:08.95 O+X100wc0.net
アニメより現実社会のほうが残酷なこと一杯あるよ

851:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:07:50.05 YqzQdsC80.net
>>832
そんな耐性生きていくうえでは要らんけど

852:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:08:23.20 YqzQdsC80.net
>>840 ←こいつもアホウ

853:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:13:07.29 0GQjeT1h0.net
現実と区別できないんかい

854:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:13:23.59 O/zdCxFn0.net
子供に見せなきゃいいやん
何故、作品に制約つけたがるの

855:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:15:38.67 7FTkE6nh0.net
無限列車とかどうすんの?
魘夢の首落とされるところとか、煉獄さんが腹に腕貫通されたりもするけど
400億いった映画でこの手の文句出たら笑う

856:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:18:23.47 ZB8l+bN90.net
ジーパン刑事の最期のシーンはみんな真似したな

857:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:20:00.67 9piorWdk0.net
アンチが顔真っ赤にして怒っても、視聴率もコアも取れてるから鬼滅は人気コンテンツなんだよな
残酷な表現あるとか今更すぎる

858:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:21:25.59 r0bUUcgZ0.net
首切らないと終わらないからしゃあない

859:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:22:06.13 FzIJR9vP0.net
現実で鬼と戦ってる人はバカにして
妄想フィクションの英雄やヒロインをありがたがる愚民たちwwwwwwww
だから日本が、下り最速で衰退してんだろ
ダメだこりゃw
あれだよアレ
疑似餌につられる魚と一緒
この知恵遅れどもは、完全に頭が産廃

860:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:23:43.82 LU+XXNCI0.net
>>859
現実でバカにされてる鬼と戦ってる人って誰?

861:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:26:13.13 bi62gWc60.net
クレーマー天国

862:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:26:41.13 3HUBdB7Q0.net
>>859
現実と妄想の区別がついてなさそうな書き込みで草

863:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:27:54.35 3HUBdB7Q0.net
ソースのないネット上の声()
最初のコメントから子供部屋に住んでて子供のいなさそうなおっさん臭くて草

864:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:29:12.55 FzIJR9vP0.net
>>860
見ればわかるじゃん
漫画家がヤクザをおもしろ恰好よく描いて小銭稼ぎする一方で
反社運動で命を落とす人もいる
漫画家はヤクザのポジティブキャンペーンで小銭稼ぎ
恥ずかしいよな

865:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:29:36.52 cmkCu8D80.net
嫌なら見るなの岡村さんが正論だったと

866:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:30:00.09 nklChE5e0.net
子持ちが早朝からこんなところで擁護活動してるならそれこそやばいけどな

867:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:30:15.85 3mR7SVvu0.net
子供に見せるもんじゃ無いと思うこの漫画

868:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:33:37.58 jxkv1wl80.net
>>851
そうでもない

869:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:34:16.06 8vvkKSbz0.net
アニオタで美術の成績が平均点以上あるものは7割方いない

870:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:35:09.22 8vvkKSbz0.net
まあ美術なんかだと教師からエロひいきをされて成績優秀ってことになってるアニオタも少なからずいるが
7割がたは平均ない

871:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:35:28.86 6aW9Pyj90.net
子供「首チョンパしてぇ^^」
とかなるわけねえだろ

872:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:35:54.71 EV0mOkDo0.net
ほんとくだらない
お前らが全てをつまらなくさせるんだよ
んなもん親の責任だ あるいは資質だ

873:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:37:28.82 tINstqgj0.net
>>839
??「だってオラは人間だから」

874:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:39:00.27 SGQbg7mR0.net
まーた少数派が騒いでる

875:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:39:31.33 FzIJR9vP0.net
漫画家のやることと言えば
反社や暴力団ヤンキーを
素敵な人たちに描いて
大暴れさせて、視聴者にスッキリさせる事だけだからなw
あーあ、反社のポジキャンで小銭稼ぎってのは
賤業だよなw

876:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:39:54.45 nklChE5e0.net
>>871
まあ映画のレイティング上がったのは
セルフ頸動脈自殺が引っかかったからで危惧するのは当然なんだがな

877:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:41:36.94 axzOoEQf0.net
は?北斗の拳でヒデブとかやってただろ今の親世代見てないの?

878:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:41:41.43 1OS9zUCL0.net
目玉飛び出したりおかしい

879:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:43:24.86 nGwrWFhz0.net
>>878
お前の顔やん

880:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:43:34.56 8mkiC4cn0.net
妹思いのお兄ちゃんは良いけど、猿ぐつわ噛ませた妹思いのお兄ちゃんはダメって事か?

881:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:46:21.47 KZ6Uxr0h0.net
>>3
昔のアニメは絵が汚くてリアリティー全く無いから。

882:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:47:16.05 GFS3C14+0.net
舌切るのはマジかてなったな

883:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:48:01.45 yRdm95Tw0.net
こいつらのテレビはチャンネルついてないのか

884:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:48:46.89 10qcffVo0.net
えっ?!今更言うか

885:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:49:00.45 9EWj2QNo0.net
>>849
負け犬の負け惜しみに草

886:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:50:19.84 lopAGYIR0.net
ファブルでいうところのニワトリ育ててるってやつだな

887:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:51:01.46 t3e0ElGh0.net
第二次世界大戦で日本人が殺されるグロい映画はオッケーなパヨク

888:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:51:03.28 K68ME88m0.net
ウチの子供も
鞠の鬼が死ぬところだけは
グロくて見たがらない
喉から手がはえるシーン

889:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:51:15.17 nklChE5e0.net
>>885
ねえねえなんでチャート1位なのにアメリカの一般人の知名度ゼロなん?
明らかにおかしいでしょ?

890:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:51:58.80 hVzDfdDc0.net
>>889
知名度ゼロって何のソース?

891:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:54:30.62 GYJ3S0TH0.net
ネグレクト、育児放棄のバカ親の主張なんて、聞いてどうする?
まだ、見ていい年齢ではないと判断したら、見せるな。
それだけだろ。テレビが悪い、他人が悪いって、ポンコツにもほどがあるわ。

892:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:55:16.63 FaMoB6oI0.net
血とか指摘する前に女の子になにか咥えさせて喋れない描写はリビドーに刻まれそう

893:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:58:36.90 nklChE5e0.net
>>891
放送時間の配慮をしろという話だろ?
実に妥当じゃん
実際のところやり逃げできないアニメの本放送は深夜帯だしな

894:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:58:46.60 hVzDfdDc0.net
拾ってるコメントがまとめサイトのキモオタこどおじ臭い時点でなあ

895:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:59:09.95 ac/MSnTA0.net
ブームが落ち着いてようやく抗議をはじめるケンモな人々

896:名無しさん@恐縮です
21/09/15 05:59:12.25 5/6ws/bo0.net
まあグロ以前に対しておもろない

897:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:00:28.25 H3s1iRAi0.net
真似はしないだろうけど小さいうちからグロいシーンばっか見せてたらおかしくはなりそう

898:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:00:31.14 oN5xU9sp0.net
>>895
いや記事をよく読め
ネット上の声()と言ってるだけで誰も抗議しとらん

899:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:00:50.12 cOl5xBvz0.net
アンパンマンにも文句言えよ
暴力で決着つけるクソアニメじゃん

900:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:01:25.73 H3s1iRAi0.net
「じゃあ見せるな」って言ってる奴いるが「うん、見せないよ」って言われて終わり

901:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:01:33.92 7tTgXMhG0.net
小学校低学年が見てるんだよね
進撃みたいに深夜12以降に放送するNHKは正しいってことか
子供は見るなと

902:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:01:51.54 oN5xU9sp0.net
>>897
キモオタこどおじの1日とか見せたらおかしくなりそうやな

903:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:02:22.62 nklChE5e0.net
本来の立ち位置通り深い時間に放送しろってこと

904:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:02:30.24 xUoUHeI/0.net
こんなクレーム無視だろ
見なきゃいいだけだからな

905:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:03:12.67 0wII5rOW0.net
まだやってたのかウイキョウ鬼族

906:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:03:30.52 oN5xU9sp0.net
配信が当たり前の世の中
放映時間なんて頭のおかしいクレーマー対策やろうけどな

907:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:03:53.03 5cw9u+bF0.net
何でも文句つけるのもな

908:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:04:43.16 k3ke7I6Z0.net
血とかキラキラにしたら?

909:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:06:06.35 Xi7FKm+v0.net
>>908
キラキラしたもの見たくて人の首切る子供が出たらどうする?

910:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:11:22.02 dur2LVPq0.net
コナンは夕方にやるがすげー安易な理由で殺人しててグロより問題だと思う

911:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:11:26.31 Njix50Dy0.net
深夜アニメ枠なんだから子供に見せるのが悪い

912:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:14:16.31 vZrgQ34M0.net
まいっちんぐまちこ先生夜七時半からやってたな
おっぱいとびでるシーンが毎回あってPTAから抗議されまくったけど友情を描いたアニメですってゴリ押し放送続けたテレ東

913:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:17:26.21 0mC8slUH0.net
>>911
深夜アニメ枠のお前らとか昼に外出たらアカンって事やん

914:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:18:13.67 +tAifJUk0.net
北斗の拳で育った俺には
血まみれだろうが
首が飛ぼうが
痛くもかゆくもない

915:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:25:39.01 ksvQMAe40.net
画像は?

916:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:26:26.84 GFCyVO7u0.net
アホくさ!一生しまじろうでも見てろよ

917:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:35:50.65 QGshMvCT0.net
アンパンマンは首斬れても頭千切っても苦情来ないのは何故だ

918:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:37:04.91 zZoCDnf20.net
>>917
グロい表現にならないように配慮されてるからだろう

919:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:37:49.99 nw4MG7Gm0.net
アンパンマンはパンだもん
バイキンマンとドキンちゃんもドジで可愛いね

920:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:38:20.10 8GyxQPgf0.net
土日見たけどなんでこれが超流行ったのかすごく謎い

921:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:38:47.03 qs8CAWWG0.net
こんなのサムネで分かってたから、うちの息子には一度も見せたことないわ
でも、恐竜大好きだからグロいの平気そう

922:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:38:52.15 HRJhBOnR0.net
日本のアニメは 描写が とても速いんだそうだわ
コマ送りが速いのかもしれないが
速すぎて外国人には眼が追いついていかないそうだよ?

923:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:38:53.46 QGshMvCT0.net
炭治郎の頭の中に餡子詰めればおkなのか?

924:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:40:04.04 8vvkKSbz0.net
漫画を見るともなみになるw

925:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:41:00.75 hXbRsH+O0.net
>>876
映画のあの辺はちょっとキツイな
夢でも家族から罵倒されるくだりはトラウマになりそう

926:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:41:36.21 8h39acpF0.net
今更だし深夜アニメだろこれ

927:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:42:50.29 SZXsCTSA0.net
>>901
遊郭編は日曜23時15分と、同じく子供が寝た時間にやる
録画して、後から見せるかは親の判断

928:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:44:46.19 8vvkKSbz0.net
子供はそのオリジナリティからあいうえおを作り出していない
生育環境中にあったものを後天的に借りているだけで
最近の子はアニメというものも
意思伝達をするあいうえおの位置パーツとして身についてしまっている
嬉しいときにうほほーいとか言ってしまったり
驚いたときにどっひゃーといってしまったり
腹が立った時に内臓を繰り出したりサイコ殺人をしてしまうのも
すべてアニメ表現を後天的にみにつけたおかげだw

929:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:45:09.71 zZoCDnf20.net
深夜放送向けに作ったアニメを人気が出たからって19時に流すとかやってたら
そのうち深夜アニメ自体が子供向けの表現なってくだろうな
表現の幅を狭くしてるのはどっちなのかちゃんと理解しとかんとな

930:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:45:25.05 jKAHOlMd0.net
俺見てないから知らないんだけど
鬼になった妹を治すために
鬼になった他人はバコバコ殺しちゃうの?

931:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:45:49.36 HRJhBOnR0.net
>>921
外人から見ても
ものすごく速く感じるらしいけど
でも 日本でも ある程度 耐性つけとかないと
とくに男ん子は…
 
運動神経とか 動体視力とかの話らしいよ?
倍速は 運動が出来杉君なんだよw

932:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:47:07.40 I5Et2y1R0.net
グロまん○から生まれたんだから大丈夫だよ

933:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:48:57.26 QGshMvCT0.net
パン治郎とかにして頭千切れて首飛んでも、餡子が出てくればいいのか?

934:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:49:04.58 3+mfjyle0.net
え いまさら?
そういうのわかった上で人気だったんじゃないの

935:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:50:34.65 nklChE5e0.net
コロナの異様な空気の中で見過ごされてる所はあったよ

936:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:50:55.16 zZoCDnf20.net
>>934
知らない人もいるだろう

937:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:51:59.27 D5tsLm7n0.net
ゲゲゲの鬼太郎とか日曜の朝なのに人が死にまくりでグロかったやん

938:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:54:20.75 NhlbhsAn0.net
いまさら?

939:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:55:40.68 EBXci5ZB0.net
脳ミソやモツ垂れ流してた北斗見ても
皆残虐になってねーっての

940:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:56:36.79 nklChE5e0.net
>>939
アニメだとピカピカでごまかされてたけどな

941:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:58:56.01 zZoCDnf20.net
>>939
マネするとかじゃなくて
深夜向けに作ったグロアニメを
子供が観る時間に放送するなってだけだわな

942:名無しさん@恐縮です
21/09/15 06:59:32.15 oAn2sIhy0.net
長崎のモナミのニュース見たばかり
人を殺す経験がしたいとか興味持ちそうだよな
サカキバラに影響された所あるみたいだし

943:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:01:06.56 eZQnh01b0.net
進撃の巨人「甘いよ。こっちの方がすごいでぇ」

944:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:01:14.89 nklChE5e0.net
一番やばいのはモブ隊士とメイン隊士の扱いの差に気づいた時だな
ここが一番残酷
揶揄されるサイコロステーキ先輩にしてもあれが普通だからな

945:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:01:47.59 l2LHyEyx0.net
苦情の電話殺到w

946:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:01:50.95 opwZeMpw0.net
>>394
これ劇場版だぞクソにわかが
TV版は秘孔で破裂する箇所はシルエットにしたりで
色々と工夫してたそれでも文句言われたみたいだが

947:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:02:28.94 QRlZO6630.net
昔って北斗の拳見て友達爆殺、ワンターレンごっこで死亡確認とかしてたんでしょ
氷河期怖いわぁ

948:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:06:13.99 bMYRaHrz0.net
BIGLOBEでまいじつ隠しすんなやゴミ

949:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:06:39.37 Rh4mFE040.net
ネトウヨも見てるの?
反日のフジでw

950:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:06:39.67 opwZeMpw0.net
>>843
コロナ禍で大作軒並み延期したからだろw
20年だけ平時の半分以下の興行収入でトップだから
異常事態なんだよw

951:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:07:46.61 oG1MoA2+0.net
子供に人気なら東京リベンジャーズの方がよっぽど教育に悪いわ

952:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:07:57.32 opwZeMpw0.net
しかもその稼ぎの殆どは日本w

953:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:08:59.31 37yBY9QJ0.net
こういうのって日本叩きたいだけのパヨクがやってるよなw

954:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:09:13.77 IUJ9uJwS0.net
今週末も鬼滅の再放送ある
減った視聴率分がクレーマーの
数って感じかな

955:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:09:30.95 3e+Be5Xk0.net
>>1
> 7時8時とか子ども起きてるでしょ
グロ描写がなくても連日いじめや殺人事件のニュースも結構、悪影響あると思うけどね
子供は大人より想像力が豊かだからニュースの言葉だけで充分グロ想像するよ?
でもアホ親はニュース報道にはクレームつけないんだよな

956:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:11:08.44 xKePdREP0.net
はだしのゲンが読めれば問題なし

957:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:11:13.39 cRwGNKyF0.net
もともとそういうものをてめえらが好き勝手にガキに見せておいてなに言ってやがる
所詮はバカ親か
こんなバカがガキを作ってんだからガキが真似をして死傷事件おこすのも無理はないな

958:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:11:21.57 VeTapLwD0.net
>しかし昔は「鬼滅の刃」のような残酷描写のあるアニメが当たり前のように19時台に放送されていた。
そんなのなんかあったか?

959:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:12:04.82 O26as1VK0.net
何年前の記事だよ

960:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:13:13.02 opwZeMpw0.net
アニメなんて強制されてるもんじゃないんだから
親が見せないって選択肢が当然ある訳で
特に園児とか小学校の低学年なら親が判断していいだろうに

961:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:14:29.49 l2LHyEyx0.net
小学生時代は
日本昔話とか世界名作劇場見せとけよ
ドラゴンボールとかも中学生くらいで見るのがちょうどいい

962:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:15:14.26 5k8FT/qN0.net
>>958
北斗の拳とか酷かったけど笑って見てたな。

963:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:18:33.09 Q0Xdr16c0.net
アッ!(`Д´(`  )<よし、TDNオジサンが>>845君の布団でオネショしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  ジュワァァ~
↑見てマネするヤシがいるのか? アニメ批判するヤシはこのレベルか?

964:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:21:05.07 9lG5SFht0.net
>>962
血が白くなってたやん

965:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:22:42.65 Vh5Is/Hw0.net
>>4
この漫画読んだ事ないけどセリフがいちいち強いな
ちょっとダメな絵をぐいぐい引っ張ってくんだろう

966:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:23:24.39 cRwGNKyF0.net
>>958
昔の子供は人の四肢が吹き飛んだり頭から破裂する様を見ながら平気で飯を食ってたからな

967:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:24:20.09 IuE4jxZk0.net
>>27
むしろJK円光ものならもっといいね

968:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:26:56.34 41cqlq7j0.net
URLリンク(i.imgur.com)
記事の頭がこの画像な時点でww

969:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:27:20.46 Ke8SjC6t0.net
>>958
あったかも知れないけど、当時とは映像の質が違うからね
昔はチャージマン研!に毛が生えたようなものだから

970:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:27:20.93 WFRmhXXd0.net
いまさらかよ。

971:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:27:34.94 v32QyEHT0.net
別に強制視聴ではないから
子供に見せない方法ならいくらでもある。

972:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:30:28.62 oxYl+hYy0.net
>>930
どこか悪い?

973:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:31:14.01 +JYYvERA0.net
子供なんて見てないようなバラエティーでも子供がどうたらと批判されてるんだからアニメも暴力を想像させるシーンがあるものは全て放送禁止でいいよ。

974:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:33:22.76 MKEec8bq0.net
>>688
貴方がそんなアニメの知識しかないだけでしょ。
日常系は今でもあるよ

975:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:34:23.27 6Eq2JUkn0.net
一生ディズニーみてろ

976:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:37:56.55 U31fr+FB0.net
>>1
子供が起きてる時間じゃないぞ。

977:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:38:18.73 +JYYvERA0.net
地上波で放送してはいかんな。

978:名無しさん@恐縮です
21/09/15 07:38:59.35 z4JsKhmB0.net
>>5
ほんこれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch