【MLB】ゲレロJR 2戦連発45号ソロ 大谷抜き両リーグ単独トップに ★2 [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【MLB】ゲレロJR 2戦連発45号ソロ 大谷抜き両リーグ単独トップに ★2 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch900:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:34:19.57 hf00kRCG0.net
抜かれるとか日本の恥

901:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:36:43.88 vW7p+vPt0.net
来年筒香さんが敵討ちしてくれるやろ

902:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:37:16.14 OKXwu3Nv0.net
そりゃそうだろ。
メジャーのホームラン王なら50本は打てよって話。

903:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:38:11.09 e8lsQY100.net
たった一本の差で大谷の印象が
スゲー奴から奇妙なことをする奴に変わってしまうんだからな

904:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:47:45.50 9Ci4bL9h0.net
大谷選手は構えの状態から
踵体重になっていく悪癖が改善しないなら
怖いだろうけどもっとホームベースに近い位置に立つべきだ
そしたら外のボールにも手が届くようになる

905:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:48:20.49 ScodvxPB0.net
野球豚🐷あんなにホルホルしてたのにwwwwww

906:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:49:01.57 +VIFQL8t0.net
信者の審判がーはめっちゃうけるよな

907:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:53:23.73 0YaQmQO50.net
つかブルージェイズいつのまにか最強地区2位かよw
もう既にMVP文句なしやん

908:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:59:39.06 hf00kRCG0.net
弱小チームだからやらせてもらえてる二刀流だしな

909:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:05:25.78 PHHf702z0.net
>>1
裏地見る

910:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:05:53.71 /XLefK7L0.net
ダニ信がうざすぎるから喜ばしいわ

911:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:08:43.54 p8hnc/B90.net
前半戦ならともかく ブルージェイズは熾烈なワイルドカード争いの真っ最中
消化試合に入ったチームでの1本とはもともと価値が全く違うよ
盲目的な同胞贔屓もほどほどにした方がいいよ 金メダル国民の名が泣くぞ

912:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:10:18.31 BzrYJO++0.net
ピッチャーでリーグ30位
バッターでリーグ20位
両方でリーグ1位

913:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:12:39.61 LCY3u6NG0.net
白人至上主義のMLBでブラックゴリラのゲレーロジュニアに有利なジャッジがあるとは思えない
黒人の1流投手が皆無なのは黒人差別があるからでこれはデータが如実に真実を語ってるし
翔平とジュニアのボールをストライクコールされてる率を比較しないとね
どの記事読んでもこの数字を出してないんだよね
ちなみに白人のマイク・トラウトはとんでもなく審判に贔屓にされてるのが数字で確認できる

914:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:14:18.70 8R+vn4f+0.net
今年がピークなのに悲惨だな

915:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:14:21.80 BzrYJO++0.net
>>911
ホームラン1本の価値はほとんど同じ
ゲレーロもソロホームランが多いし
価値の違いはヒット数の違い

916:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:15:24.63 cNsr6jP+0.net
気持ち悪い大谷ファンのせいでアンチ増えたのか?
なんか名前有名なると、ここでは叩かれ始めるよね

917:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:15:47.87 QbvHXPYu0.net
大谷、マジで無冠で終わりそう

918:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:16:22.59 BzrYJO++0.net
>>913
トラウトも苦手の高めをストライクコールされてるけど

919:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:20:07.24 Gf9zQgvk0.net
俺たちのオオタニサーンが…涙

920:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:21:56.99 XkAf17vZ0.net
後ろにトラウトがいたらと言われても、大谷がDHを占領してんだから出れないだろカスw

921:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:22:00.78 tzSp7XnO0.net
打者か投手かどちらかに絞ってれば偉大な功績残せたのに
二兎を追ったためにまさかの無冠

922:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:30:49.56 Jk02tQUZ0.net
>>43
しかも自演て

923:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:31:11.87 z7jX8Oae0.net
いい勝負してんなあ
最後は大谷に勝って欲しいけど

924:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:33:57.82 mUwQNDUV0.net
二刀流にこだわりすぎて来年は3A、再来年は日ハム復帰だな
よく頑張ったよ

925:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:35:56.10 n5D2xv6X0.net
>>913
とんでもなく贔屓されてるのに2012年にカブレラに負けたのは何故?

926:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:39:50.08 E3sYfqkX0.net
ゲレロ空気読め!

927:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:43:04.92 S3ruvg850.net
ゲロゲロ~ 超えられちゃったのか

928:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:51:17.38 n5D2xv6X0.net
差別されてるはずの黒人が打撃タイトル5つの経験者で史上最多の7回MVP持ちでしたw
最多勝2回にサイヤング取ってる黒人もいたなw

929:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:53:57.55 nuSP3C0o0.net
大谷がMVPって違和感ありすぎる。
チームの勝利にはあんまり何系ないし、活躍というほどの活躍でもない。そもそも二刀流で通用したという理由だけでMVPあげちゃうのはゲレーロが可哀想すぎる

930:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:55:02.31 n5D2xv6X0.net
サイヤング初年度の受賞者も何故か差別されてるはずの黒人w
差別ガー

931:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:56:30.61 nn0I2fzD0.net
大谷打率低いのがなあ

932:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:58:39.64 GdsEMjF30.net
やはりHRダービーとデッドボールの影響でオワコンになってるよな
最初のペースなら余裕で50本超えてる時期

933:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:00:26.46 TEvFHCBz0.net
>>908
だから価値あるんだよ
自分のチームが弱いってことは
相手は強いチームばかりだぞ

934:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:02:06.46 V09UvhG30.net
ぶははははh

935:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:04:06.01 uTOahx9t0.net
ダービーガー
オリオールズガー

936:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:06:20.57 LCY3u6NG0.net
差別がーでも情緒的な話じゃなくてスタットキャストでボールの軌道が丸裸にされてるから
全部数値化されるわけ
MVP選考とかはそりゃ黒人だろうが白人だろうが成績がいい選手が選ばれるだろ
ボールをストライクコールされる率はマイク・トラウトはMLB平均よりかなり低い
彼がスタープレーヤーでナイスガイというのもありそうだがそれにしても贔屓されてるのは確実
アフリカン・アメリカンのMLBプレーヤーが激減してるのはジャッジが不公平だからなのは常識なんだけどな

937:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:09:33.82 TsZ/EdZY0.net
コロナ禍で自国五輪開催年っていう注目が分散する年に短期的に活躍するも
タイトルには届かずってこれぞまさに大谷って感じがするな
もってないもんな

938:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:11:48.69 nfh1nrVY0.net
ソープに通ってた時みたいに、毎試合2発打っちゃえばいい

939:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:17:10.75 j9XMtToO0.net
>>936
バスケとかの他スポーツの方がより稼げるからでしょ
そんな贔屓されるならヘンダーソンやボンズがあんなに本塁打打ったり四球稼げるわけない

940:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:20:05.13 j9zEQCJt0.net
後半の打者成績があまりにも悪すぎてさぁ
こんなので二刀流とは認めたくないわ

941:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:21:47.83 IqhNBQaf0.net
トラウトもインタビューでは大谷を賞賛しているけど本音はどうなのかな?
大谷を援護したいなら復帰しろよ、7月に復帰できるって話だったのに結局復帰せずだろ
トラウトがいたらかなり違ってたかもしれないのに、本音では面白くないって思ってるかもな

942:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:26:27.33 tZ5eUvz30.net
投打で真っ向勝負できない奴が二刀流とかいって亜流で誤魔化そうとするんだ。

943:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:30:10.91 tHALFqkY0.net
>>2
ゲレロの後ろも39本打ってる

944:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:31:29.14 09Wj+24j0.net
抜いてたんだ
今知った

945:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:32:24.74 x12cv3AB0.net
今の大谷だと3本差付けられたらノーチャンだろうな

946:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:33:12.03 tHALFqkY0.net
>>929
二刀流は誰もやってないからそれだけ価値あるし、今年のMLBは大谷一色だったからな
オールスターで先発してホームラン競争に出るなんて考えられない
MVPはもらうべきだよ

947:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:35:42.09 QN2IKKHo0.net
>>946
やってないんじゃなくやらないだけ
VIP待遇を許してくれる緩いチームとチームメイトの理解、当人のやる気の要素等が合致して初めて可能になる

948:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:36:10.51 Y3gIikT50.net
ゴキブリ朝鮮人ホイホイスレ

949:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:40:53.82 wLtqD1X30.net
8月からたしか打率1割台だろよくここまで持ったと思うよ

950:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:42:10.25 O/VL/Fs90.net
大谷は投手もやってんだし
そりゃ無理だろ。

951:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:44:58.06 N76CGyNg0.net
大谷はイグレシアス放出で終わったな

952:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:46:33.87 tb9zVcBf0.net
エンゼルスにはエース級の投手が入団したがらない理由があると言われている。それは大谷の存在によって6人制ローテーションを採用せざるを得ないことだ。5人制ローテーションであれば、エースは年間32~34試合に先発できるが、6人制ローテーションになると、先発登板の機会は27試合ほどに制限されてしまう。この5~7試合の違いは非常に大きい。タイトル争いや通算成績を積み重ねていくうえで、この違いが不利に作用することに疑問の余地はないだろう。
 また、大谷は6人制ローテーションの順番をしっかり守ることができているわけではない。これに伴い、他の先発投手は不規則な登板を強いられることになる。6人制ローテーションによって登板機会が減少し、なおかつ大谷の状態に合わせて不規則な登板を強い
また、大谷は6人制ローテーションの順番をしっかり守ることができているわけではない。これに伴い、他の先発投手は不規則な登板を強いられることになる。6人制ローテーションによって登板機会が減少し、なおかつ大谷の状態に合わせて不規則な登板を強いられる可能性があるチームにエース級の投手が入団したくないと考えるのは極めて自然なことと言える。URLリンク(news.yahoo.co.jp)
大谷を獲得したチームは、自動的に変則ローテーションとなる。大谷が先発して、次回登板までの4日間のうち、1日か2日、打者出場したとする。「本当に4日後の先発登板が可能なのか」を考えれば、答えは「ノー」だ。少なくとも、米30球団のGMは「体力的に無理。一時的にできたとしても、シーズンを通しては不可能」と見ている。したがって、大谷を獲得した米球団は自動的に「5人プラス大谷」となる。大谷以外の先発投手5人は、「中4日で投げたり、投げなかったり」の変則ローテーションを強いられる。
「メジャーの先発投手は年30試合以上の登板、あるいは、年間200イニングを投げて、初めて一流と評価されます。大谷が入れば、ローテーションは変則となり、コンディション作りが難しくなります。6人で先発枠をまわすので、自動的に30試合以上、200イニングの登板は不可能となります」
しかも、メジャーリーグの投手は「30試合以上」「200イニング到達」でボーナス支給のオプション契約を交わすのが一般的だ。GMたちは大谷を獲得した後の他先発投手との兼ね合いに、頭を悩ませているそうだ。米球界では練習メニューを巡って、コーチと選手がぶつかった場合、トコトンまで話し合い、覚書を交わすこともある。まさに契約書の世界であり、「中4日、年30試合以上、年間200イニング」を目指す投手にすれば、「変則ローテーションは聞いていない。契約違反だ!」
と、ゴネ出すのは必至だ。
URLリンク(www.excite.co.jp)

953:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:54:54.11 iLnVHSot0.net
年齢的に今年が大谷翔平のピーク

954:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:55:22.42 kF8yy0sf0.net
ってゲレーロに打たれたアダム・コンリーってシーズン前に楽天と契約して来なかった人でしょ?
いつの間にしれーっとメジャーでなげとんねん?でも158のインローをあの打球で放り込むのは凄いよ。煽り抜きに。

955:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:57:43.23 Y7ll9WYc0.net
ペレスに抜かれてゲレロに火がついたように
大谷も覚醒すりゃいいがな

956:名無しさん@恐縮です
21/09/14 23:12:59.49 Bq9nnumY0.net
二刀流失敗じゃん
限界がだいたいオールスターあたりってことだろ?
体力の。

957:名無しさん@恐縮です
21/09/14 23:20:20.66 UrsrCQCC0.net
ゲレーロ凄い
大谷凄くない
お前ら涙目
俺スゴイ

958:名無しさん@恐縮です
21/09/14 23:36:51.34 sqGG38js0.net
>>952
エンゼルの投手陣の成績が悪いのは大谷のせいなんだな
大谷の都合で振り回されてかわいそう

959:名無しさん@恐縮です
21/09/14 23:41:49.01 yJmt6//J0.net
>>364
未だに30本も打てないキムチリーガーがなんだって?

960:名無しさん@恐縮です
21/09/14 23:45:49.33 1n0wRWdl0.net
>>5
反対に在日を含めたチョンの自尊心は保たれた

961:名無しさん@恐縮です
21/09/14 23:46:42.15 ALyIRHK10.net
>>958
大谷の為にフェンス3メートルも低くしたしな

962:名無しさん@恐縮です
21/09/14 23:50:05.67 Up2qgefi0.net
エンゼルスOB高橋「チームが他から優秀な先発を獲得出来ないでいる、理由の1つは大谷を先発のエース格として中6日で回す投手陣の構築が、実力ある先発の求める中4日の条件に合致しない、先発投手はドンドン投げて成績積み上げたい、そして彼等にも当然プライドがある」

963:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:08:45.87 etwGJtQc0.net
オオタニさんHR王無理っぽいな

964:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:30:50.72 XGUSUzxy0.net
しかし、大谷のおかげで日本人が出てないMLBの試合とかも楽しめるようになったし感謝してる。

965:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:34:57.63 jem2wAEq0.net
>>962
エンゼルス「ならドラフトでとるわ」

966:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:39:02.74 2z0LhGvx0.net
MLB公式
URLリンク(www.youtube.com)
ゲレロのホームランはバラエティー豊かだな 
どこに何を投げても、どこにでもスタンドに運べる

967:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:41:59.04 bVUJwmwX0.net
>>952
それとDHを大谷が独占してるのもなんかなあと思う
怪我明けの選手や休養したい選手も使えないし

968:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:54:30.93 3NQzUYQJ0.net
>>941
大谷が不法投棄されたゴミみたいにDHに居座ってるから出れないんだよタコ。

969:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:56:11.79 llco2GN+0.net
マドンは魂を殺してるような喋り方するね。何でかな

970:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:56:38.65 FPVY7CJD0.net
>>967
だからトラウトが出れない

971:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:59:28.53 Qv8KzLgm0.net
>>965
中途半端な成績で良い選手なんて取れるわけないだろ
優勝チームでも再建の時はチーム解体してんだわw

972:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:59:47.52 aLsdXkcE0.net
ゲレーロってアメリカで人気あるんかな。
全然知らんかったけど、ゲレーロめっちゃ好きなった

973:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:00:59.22 Dts703wJ0.net
大谷は夢見させたのが悪かったな
前半戦からランキング3位あたりをうろちょろしてればな

974:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:06:26.28 OUW2mmM70.net
シーズン40発超えの打者に、何を寝ぼけてんだ?
ここのキチガイどもはw

975:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:09:41.37 dL0+HN9C0.net
40発でイキるなら迷惑かける投手辞めて外野専業でやれば?

976:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:10:08.79 Ma/k8+M+0.net
所詮、デビューしてから今までのキャリアハイが22本だった雑魚の化けの皮が剥がれただけ。
半数の年が本塁打一桁だし。

977:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:21:31.39 3/gShEBB0.net
6月頃はホームラン打った時ベンチに向かってゆび指しながら俺つえーやってたけど最近元気ないなw

978:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:24:49.14 nefxqiY20.net
>>625
二刀流で活躍されるとライバルは対抗する方法がないよな
10勝50本に対抗しようと思ったらホームラン75本くらい必要だよな

979:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:33:01.96 bOw0gXnF0.net
>>978
同僚やチームに対抗する意味がないからやらないだけ

980:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:33:43.31 UGrToczW0.net
あいつは韓国系日本人だから
欧州で日本人選手たちが、ソン・フンミンを尊敬するレベルのようだ

981:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:35:58.12 OSAKLc9l0.net
>>978
8本しか打てなかった04年イチローにすら投打合算Warで大差つけられてるので75本すら打つ必要ない

982:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:36:20.47 xnFdnXJB0.net
>>966
大谷は真ん中のホームラン15本だっけ?
真ん中だけは得意だなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch