【MLB】ゲレロJR 2戦連発45号ソロ 大谷抜き両リーグ単独トップに ★2 [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【MLB】ゲレロJR 2戦連発45号ソロ 大谷抜き両リーグ単独トップに ★2 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch750:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:40:57.73 lcos0fPA0.net
>>745
ルースが投手やってたの知ってるのはわざわざ彼の伝記読んだ暇人くらいだろ

751:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:42:05.86 VGx02+zH0.net
慎みに欠けるアジア人が保守的な審判連中から嫌われたのは当然だよな
アメリカの伝説ベーブ・ルースの神域に入ってしまったからな

752:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:42:14.65 iTjDim4x0.net
やっぱり優勝争いをすべきだったよな
それに尽きる
ゴキナーズも頑張ってるだけにヒーニー放出は痛かったな

753:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:43:32.74 vuR62Vk00.net
>>345
大谷信者ってリアルではどうやって生きてるんだろ?
頭がイカれすぎてる

754:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:43:49.28 /7V2kkGE0.net
>>437
久保ファンも大谷ファンも同じ類の人種だろ
久保がプチブレークしてた時に専門板に乗り込んできた久保信者の煽りも大谷信者級だったぞ

755:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:44:42.95 omnxQV240.net
>>748
ゲレーロ0勝
ペレス0勝
大谷の9勝を9本に換算しよう

756:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:45:36.48 /7V2kkGE0.net
>>755
大谷がキャッチャーやったら9失点どころじゃ済まないんじゃないか?

757:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:46:55.32 omnxQV240.net
>>752
それそれ
来年はポストシーズン出ないと
もうすぐ終わりでなんか寂しい

758:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:47:13.41 wa62KecK0.net
テレ朝かなんかのニュースでゲレーロは前後のバッターも凄い打ってるからゲレーロに対して相手はストライク勝負しなきゃいけないから有利と言ってたな
確かにそういう面もあるだろうが今の大谷は甘い球でも打ち損じが多いのだ…

759:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:50:04.40 MJTeSS2J0.net
大谷を過大評価する奴も過小評価する奴もどっちもウザい
打者としてはゲレーロの方が上だろうが先発やりながら40本は十分特筆すべき記録だ

760:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:50:18.34 /7V2kkGE0.net
>>758
今日の映像見てみなよ、ゲレーロやセミエン凄い厳しいコース攻められててゲレーロやビシェットが打った球HRに出来る様なゾーンじゃないから

761:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:52:26.89 XxfUhyJ70.net
ゲレーロは清宮より一学年上か
今後数年が楽しみだな

762:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:53:08.31 X+9GVoga0.net
>>617
大谷って安打数より三振数のほうが多いらしいよ

763:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:53:40.65 MDS4i/dh0.net
>>1
追われる立場より追う立場

764:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:54:54.62 siX6Smof0.net
>>762
MLB全体で三振のほうが安打より多いので、それは特別なことではないな

765:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:55:34.08 omnxQV240.net
>>760
今からプロ野球見るけど
イライラしそうw

766:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:57:08.71 mXGNJ7jd0.net
大谷は今日は試合なかったんだろ。ゲレロが1試合消化しただけで抜かれたとは限らんよな

767:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:57:18.54 VCfXe+mS0.net
>>755
ペレスが大谷の代わりにピッチャーやってもせいぜい20敗くらいだけど
大谷がペレスの代わりにキャッチャーやったら100敗はするぞ

768:名無しさん@恐縮です
21/09/14 17:58:24.01 idLkhy3b0.net
>>755
朝鮮人みたいなこといってんじゃねえよゴミ野郎

769:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:01:03.92 EEf6YCEj0.net
ゲレーロは最終52本ぐらいかな大谷が抜くのは無理かもな2位でも十分だけど、いづれは打者に専念する時が来るだろ

770:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:01:06.35 BkU0+FaZ0.net
すげぇ一塁手とバッターの二刀流なのにこのホームラン数w

771:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:02:10.49 idLkhy3b0.net
大谷は凄いけどバッターとしてはゲレーロの方が全然上
二刀流ということならペレスの方が上
毎試合出て守備の負担もめちゃくちゃでかいし頭も使わなくちゃいけない
キャッチャーの二刀流の方が週一のピッチャーより絶対に大変
オオダニはDHでベンチで休んでられるしw

772:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:03:07.35 eOevPuy70.net
>>722
ルースのニッチで価値のない記録を掘り起こして大谷を大きく見せようとしてもアホにしかみえない
もし、大谷が三冠とったらお前は大はしゃぎするんだろ?
負け犬かよ?お前は

773:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:03:18.36 7Abo8ryy0.net
>>250
死ね!!  糞チョン!!

774:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:03:47.17 rqwZSqeg0.net
二刀流の限界やな
どっちもトップになれず中途半端になる

775:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:04:06.57 ELWIr/nl0.net
大谷45号打てるかなあ
44で打ち止め?

776:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:04:38.21 ej+el+GZ0.net
何も慌てることなどない
ゲレーロjrのトロントが1試合早く消化したに過ぎない

777:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:04:38.52 cNSExmiZ0.net
大谷さん無理だね

778:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:05:04.83 ELWIr/nl0.net
>>769
むりむり

779:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:05:08.31 eOevPuy70.net
>>771
大谷がキャッチャーやったらあまりの恐怖に泣き出しそうだよね
それで、職場放棄しそう
ペレスのほうが上だな

780:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:05:54.26 lV7NJbXh0.net
10勝できるなら本塁打王はいらんだろう
10勝無理っぽいなら本塁打王はなってほしい
どっちもとれなかったらこの1年なんだったんだって感じになる

781:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:06:55.08 /7V2kkGE0.net
>>770
ゲレーロはWRC+170超えなので全盛期プホルスクラスだから打力に疑問の余地はないよ 
仮に大谷が一塁やっても絶対プホルスやゲレーロの成績挙げられない

782:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:08:30.11 7Abo8ryy0.net
>>1
翔平、頑張れ!!
アメリカ人の野球関係者、記者達は
大谷翔平が大好きでもうMVPはこの先
何があろうと大谷翔平ってとっくに宣言
してるからね!!
最後に勝てばイイんだよw
野球の神は大谷翔平に取らせるよ。

783:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:09:04.39 1KH8+PmF0.net
ネトウヨ憤死www

784:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:10:47.96 /7V2kkGE0.net
>>782
こういう意見も見たんだが
「我々はもっと注目すべきだ」“三冠王”へ邁進するゲレーロJr.に現地記者から賛辞の声!「彼こそMVPにふさわしい」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

785:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:10:53.30 cxcjfvMM0.net
NBAしか分らんのやけどエンジェルズの勝率でMVPとれるん?

786:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:10:59.54 epRENxff0.net
これで10勝出来なかったら…

787:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:12:55.89 xDin66qR0.net
>>775
散発だろうけどさすがに後1,2本は出るだろ?
ただゲレーロが5,6本は上澄みしそう

788:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:13:56.66 o4/32AM/0.net
ヒリヒリするタイトル争いの経験があまり無いんだろうな

789:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:14:22.97 rn73aZAd0.net
>>2
ゲレーロの前 38本
ゲレーロ 45本
ゲレーロの後 102打点

790:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:14:57.20 RoQu0BqF0.net
ショボ谷
ショボ平
かあ

791:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:15:05.59 /7V2kkGE0.net
>>785
タイトル取ってたりWARが明らかに突出してれば可能
ただ投打合わせた大谷のwar合算値が専業でやってる連中の歴史に残るレベルとは程遠いので仮に今回取れたら珍記録の話題性で取れたってことになる

792:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:17:25.84 7Abo8ryy0.net
>>771
投手よりキャッチャーのが凄いなら、
何で捕手の賞がねぇんだよ!!www
大谷翔平を貶め侮辱する為にいつの間にか
ただの捕手も二刀流にすり替えんなよ!!
キチガイ! 小泉並みのゴキブリ以下が!
誰でも投手やってホームラン王にもなれる
なら、何故全て野球選手が途中で諦めるん
だよ!! 皆子供の頃からエースで4番だ
それが出来なくなるから一つに絞るんだよ
で負け蛆虫は、出来るけど馬鹿馬鹿しい
から一つに絞るとか言い訳するんだろ?w
でもメジャーの選手達が「みんなやりたかったけど出来ないから諦めたのを大谷翔平
だけが成功させている! しかもメジャーで! 凄過ぎる!!」って言ってんだよ!

793:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:17:29.89 /7V2kkGE0.net
それとタイトル取ってる場合は複数ね

794:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:17:32.19 siX6Smof0.net
>>791
ゲレーロも、打撃成績のわりにWARは今ひとつじゃないかね
そうでもないかね

795:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:17:40.25 K2csZx2i0.net
>>785
NBAと違ってMLBは負け越しチームからMVPも珍しくない
バスケと比べて1プレイヤーが勝敗に及ぼす影響力少ないからそこまでチーム成績は重要視されない

796:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:18:24.34 7Abo8ryy0.net
>>784
で?  ゲレーロは何勝してんの?www

797:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:19:19.66 mXGNJ7jd0.net
まだ20試合あるからな。1本じゃ全然セーフティーリードとは言えん
ゲレロさんには最低50本打ってもらわんと

798:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:19:34.22 GgweXD3j0.net
>>612
攻撃総合力じゃなくてHRの本数の問題
わざわざHRパークファクターで書いてんのになんで分からないの?

799:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:20:34.14 7Abo8ryy0.net
>>759

これが最適な評価。
特筆どころか、歴史的偉業!!
これはアメリカ人が言ってる。

800:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:21:14.34 /7V2kkGE0.net
>>794
確かにゲレーロのwarも今一で今年のMVP争いはレベル低い方とは思う、当然ゲレーロはタイトル前提だけどPO進出補正も入る

801:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:21:53.82 WMFudrRj0.net
>>709
野球ファンに罪をなすりつけるなよ
やってるのは大谷ヲタ(頭が悪い)と大谷信者(頭がおかしい)だろ?
奴等は大谷を大きく見せるために現役で大谷よりはるかに実績のある選手達を貶したり引退したレジェンドクラスもぼろくそに言うし
最近ではトラウトをターゲットにしてるし
それだけじゃなく全方向の他のスポーツ選手も貶してる
とくにスポンサー収入が大谷の10倍ある大坂なおみに嫉妬して大坂なおみスレをあらしてるし
野球ファンも大谷ヲタ信者の犠牲者なんだよ
だから野球ファンから大谷は嫌われてるんだよ

802:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:22:01.66 3s2ubwDZ0.net
>>673
興行スポーツだから
パフォーマンスも重要だよ
野村さんもよく言ってたろ

803:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:22:56.83 jKEvVJC60.net
>>759
おめーが1番うぜーよ
なーにいい人気取りしてんだよアホ
リアルでは誰からも相手にされないゴミクズのくせによ

804:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:23:52.64 /7V2kkGE0.net
>>798
HRファクターって話ならOaklandクリスデービス2018年の価値が大谷を遥かに上回るって話になるなw

805:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:27:12.73 nP3r71gs0.net
去年の成績なら大谷アンチも意味あるけど
今年の結果で否定とかw
来年230 15本の時に出直して来いよ

806:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:28:02.23 /7V2kkGE0.net
アンチと思い込んでる信者の浅はかさw

807:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:33:23.88 /7V2kkGE0.net
言うてエンゼルスの球場は打線が万全なら2018年から左打者有利な球場になってるし他打者のせいで下がってるだけだな
URLリンク(news.livedoor.com)

808:名無し募集中。。。
21/09/14 18:33:56.70 ch+gYojA0.net
大谷のような珍選手にMVPわたしたらペレスの捕手やゲレロの外野あるいは内野などフィールドプレーヤーの価値が無いって言ってるのと同じこと

809:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:36:09.23 Q0Q2n1i10.net
チームが勝ってるゲレロがMVPだよ
大谷は気楽な消化試合だからプレッシャーの質が違う

810:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:37:29.74 sbuLd+Lw0.net
焼き豚が延々とこのゴミクズでマウンティングしてたと思うと泣けてくるな
攻略されたから今後はもう打てないぞ

811:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:37:42.18 YnmiZBNl0.net
5本差ビハインドから5本差リードまでいった時期あったろ
調子乗ったらすぐに10本くらい打つよ

812:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:37:54.65 yMCXrHme0.net
>>799
歴史的偉業なのにスタジアムガラガラで草

813:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:38:56.21 QNtmRPGX0.net
世界中に普及していない
たかが野球

814:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:38:56.88 jK5oUom60.net
>>811
内容悪過ぎて無理だよ
信者は野球というかスポーツ見る目が無いんだよな
盲信してる

815:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:39:59.77 z6Wym8zX0.net
抜かれ谷無冠平

816:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:40:10.22 5UO/STTf0.net
大谷ってダメな奴だな
流石に日本人として恥ずかしいわ

817:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:40:27.39 /7V2kkGE0.net
>>810
大谷信者は久保信者同様のゴミなだけだろ 
どのスポーツのファンでも例外のゴミはいる

818:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:40:57.15 L8huzcLT0.net
大谷が朝鮮人なら日本人のお前らは凄いままだ!

819:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:43:33.05 JCXXC/nx0.net
うんカス朝鮮ゴキブリ松井信者ホイホイスレで草


大谷MVPで決定だな

820:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:44:28.73 1Ivqu/er0.net
なんかいたなぁ、て言われるのは20年後

821:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:45:31.75 GgweXD3j0.net
>>804
まあHRに関してはそういうことでしょ
2018年の方がHR少ないシーズンだし
デービスはHR王獲ってるし

822:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:46:34.37 /7V2kkGE0.net
>>821
何故HRだけが特別なの?
クリスカーターは解雇されたけど

823:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:47:45.67 siX6Smof0.net
>>822
選手の価値はホームラン数だけで決まるわけではないからね

824:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:48:11.97 DqZvYc6e0.net
パヨク:大ダニショーヘイ、ヘーイ不調→テロビアカヒゴリ押し、終了
の予感・。

825:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:48:29.59 /7V2kkGE0.net
>>823
そうだね 純粋な打力だけならWRC+が決定版で良いね

826:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:49:31.53 ELWIr/nl0.net
大谷はHRか三振かだけど
ゲレーロはヒットの延長がHRだから
打率も高い
大谷もこういうバッティングができないかな

827:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:49:39.87 tf/xBTEW0.net
>>345
上原って嫌われる素質あるな

828:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:49:42.02 siX6Smof0.net
>>825
そちらの議論はそちらの議論でやればよろしいな

829:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:52:11.17 GgweXD3j0.net
>>822
ゲレーロはHRの数が特殊2球場で水増しされてたって話
これは絶対的事実
あとめんどくせーから貼らないけどHR以外の成績も上がってる

830:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:52:35.98 EesHpwyx0.net
なんかデブになって打てなくなったと思うんだけど気のせい?

831:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:54:05.12 /7V2kkGE0.net
>>828
例えば打率争いしてる時に単打出やすい球場のパークファクター引用して負けてる側がこんなに不利なんだぞとかイキる行為はみっともないんだよね
当然投手の出来や打撃陣のラインアップ、好不調に左右されるからパークファクターはColorado以外で年度毎のバラつきがあるわけだけども

832:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:55:35.70 /7V2kkGE0.net
>>829
球場補正入ってるのがWRC+だから

833:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:55:43.46 7Abo8ryy0.net
な?  
河野太郎は15年前の石破茂だからwww
コイツの出す結果は、全て間違ってる
というね。www
陸上イージスも勝手に止めた結果、
あらゆる他の政策を調べたが、やっぱり
一周回って、一番安くて、一番人員も
少なく済んで、一番早く設備出来て
一番安全だったのが陸上イージスだった!
っていう事実な!!
結局、プロの元自衛隊幹部が皆、
陸上イージスが正しかったって激怒
しとるわ!!!
だから防衛省自衛隊員が一番軽蔑し、
嫌っているのが、石破と河野とゴミズミ
だという事実!!

834:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:57:19.03 Mn5014sp0.net
>>825
こんだけイキってるくせにwRC+が盗塁込みなのすら知らないクソニワカwwww
何が純粋な打力だバカw

835:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:57:39.90 NHVWsP5w0.net
飛距離が重要なタイトルがあるのに球場の広さがバラバラだなんて欠陥競技だな
統一するかホームランのタイトルなんて無くすかしたらいいのに

836:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:59:19.14 sGiyovxL0.net
ホームラン競争にでなければ・・って思っちゃうよなどうしても

837:名無しさん@恐縮です
21/09/14 18:59:33.73 w6HG/Lba0.net
大谷信者「ネトウヨwwww(涙目)」

838:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:00:08.84 5ROHbHEL0.net
大谷ガンバレー!

839:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:01:17.67 L8huzcLT0.net
レフトにホームラン出たら少しは希望持てるけど無理だろうな
振り回すだけの糞みたいなバッターになった

840:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:01:20.15 QxoG631+0.net
チームの勝敗に意味がないから個人記録のためだけにプレイできる状況にあるんだろ?
めっちゃ有利じゃん

841:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:01:25.52 /7V2kkGE0.net
>>834
盗塁入れた数字でゲレーロの下ってことになるんだけどもw

842:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:02:10.01 siX6Smof0.net
選手の価値は打撃だけで決まるものでもないしね

843:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:02:35.50 Mn5014sp0.net
>>841
純粋な打撃を図る指標じゃねーよバカw
論点すり替えんなよクソニワカwwww

844:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:03:21.40 /7V2kkGE0.net
>>843
OPSと言いたいとか?w

845:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:05:50.44 AfnHCpI/0.net
人種差別的な何かを感じるわ

846:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:06:29.70 Mn5014sp0.net
>>844
純粋な攻撃力な
無知な癖に論点すり替えんじゃねーよ卑怯者w

847:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:10:28.33 /7V2kkGE0.net
あ Fangraphよく見てみたら盗塁入ってなかったわw
This stat accounts for the following aspects of hitting: unintentional walks, hit-by-pitches, singles, doubles, triples, home runs. Stolen-bases and caught stealing numbers used to be included as well on FanGraphs, but they are now instead accounted for with the stats UBR and wSB. This way, wOBA only accounts for a player’s production at the plate.
URLリンク(library.fangraphs.com)

848:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:14:55.21 QxoG631+0.net
>>345
信者キモい
スポーツが好きな訳じゃないんだろうな

849:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:16:17.47 7g/h1eM70.net
>>345
大谷信者頭おかしいなw

850:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:17:16.88 /7V2kkGE0.net
良かったね 盗塁入らない指標で大谷の打力が霞まないでw

851:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:17:44.74 5TF5phq00.net
あんま知らんかったけどエンゼルスってクッソ弱いんだな
てっきり優勝争いしてると勝手に思い込んでた

852:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:19:03.18 602aWLRu0.net
ゴミ谷

853:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:19:52.28 /7V2kkGE0.net
>>846
可哀想に
only accounts for a player’s production at the plate.

854:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:20:57.21 k2Qa/d4+0.net
ホームランキング争いしてる最中なんだから決まってから醜い争い始めりゃええのにw

855:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:21:06.61 iehXLyCa0.net
なんかルイス ゴンザレスみたいな

856:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:21:16.54 OmYRfMJg0.net
オワタorz

857:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:21:52.15 iehXLyCa0.net
>>851
あの猿の後釜が居ないからな

858:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:22:45.62 ulLIPWAC0.net
普及も全く進まず返って競技人口減る一方でレベル低下も止まらない結果。

859:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:24:12.58 RW5riEXL0.net
おめでとう!
大谷がチンタラしてるのが悪い!
ゲレーロそのままホームラン王とってくれ
レベルの低い争いはいらない

860:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:24:15.45 gyYSQNkf0.net
>>782
気持ち悪いな…
こういう気持ち悪い大谷信者が
773 名無しさん@恐縮です 2021/09/14(火) 18:03:18.36 ID:7Abo8ryy0
>>250
死ね!!  糞チョン!!
こういう汚い言葉を使ってるんだよな

861:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:25:46.58 ZO+trwD50.net
ゲレーロって当時のア・リーグで、ちょうど松井秀喜のライバルだったなあ
二代で日本選手と闘うとはな

862:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:27:55.57 /7V2kkGE0.net
>>860
自身の無知さしおいて人格否定に走るのが大谷信者だからね
大谷凄い俺凄いで一体化してるからw

863:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:28:02.24 CP5EMlb30.net
もう無理するな
10勝40本でも立派だよ

864:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:28:07.80 n4rRaw0d0.net
後半2割切ってないか?w
信者が発狂しないようにゲローロさんもっと打ちまくってMVPとってや

865:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:29:45.41 F/Ywo4yG0.net
大谷さんにはゴミ拾いポイントもあるからwww

866:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:30:50.35 Y7cJtK1U0.net
>>848
大谷信者が関係のないダルのスレでダルを貶して大谷を大きくみせる悪行を働いてたよ
128 名無しさん@恐縮です 2021/09/14(火) 19:07:18.49 ID:es/8T5Zn0
NHKの放送や大谷の注目度からしてエンゼルス戦で好投すると思ったが案の定好投した
そして大谷との写真を連発でリツイートしたり昔のLINEのやりとりを持ち出してきたり何て言うかこんな軽い選手メジャーにおらんよ
大谷は目標シートに一喜一憂しないと書いてるほど必要以上に無駄な事はやらん

867:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:31:31.46 sZX2en7C0.net
カリブ海出身者には互助会なるものがあるんだってよ

868:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:32:49.02 /7V2kkGE0.net
>>866
色んな場所で敵作りまくってるよなあ
大谷が不振に陥った時のブーメラン製造機と化してることに気付かないニワカなんだろうけど

869:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:36:51.28 z9HgW/od0.net
DHで野手としての仕事はせず投手としても変則ローテでチームに負担をかける二刀流をしていいならする選手は他にもいるだろうね
メジャーだけじゃなくて日本でも

870:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:37:35.01 OVbyfo9r0.net
信者さん言い訳ばっかだよね
ホームランダービーのせい
チームメイトのせい
審判のせい
あとなんだっけ?

871:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:38:01.57 PXKvfujR0.net
9/12まで暫定HRキングよくもったな
8月中に抜かれると思ってた

872:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:38:35.90 r+GXmRNP0.net
大谷がDH独占してるお陰で守備を休みたい選手も休めないな

873:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:38:47.36 /7V2kkGE0.net
差別のせい、忖度のせい、球場のせい
優勝出来ないモチベーションのせい

874:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:39:16.87 vIoQc6wQ0.net
大谷信者は五輪中に全ての競技を貶してたな
金メダルよりホームラン一回のほうが価値あるだのどーたらこーたら
五輪関係ない奴が絡んでくるなよw

875:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:40:35.89 p6IqAi5n0.net
審判に差別されてるとかいう信者の被害妄想マジで怖いわ
なんかの病気かな

876:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:41:50.14 j8Ek531e0.net
>>872
投手の時はDH解除してるけど?

877:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:43:49.82 uDnpZNvy0.net
>>869
それって無神経で鈍感で頭の弱い人間しか出来ないことだと思うよ

878:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:46:06.66 /7V2kkGE0.net
>>876
記憶が正しければ数回程度だったと思うけど

879:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:48:23.31 +8jnVL/S0.net
>>874
大谷信者ってオリンピックのすべてのスレにあらわれて大谷の方がすごい、大谷のほうが価値があるみたいなこと言ってたよね
日米で最低視聴率記録してる大谷が連日連夜高視聴率だったオリンピックより価値があるわけないのに
大谷信者って承認欲求が尋常じゃないんだよね
心の病気なのかも…

880:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:48:42.47 Sbbo5Aot0.net
>>870
監督ガー
ケガガー
リハビリガー
球場ガー
差別ガー
忖度ガー
打席数ガー
etc.

881:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:49:18.93 GEOdu0tI0.net
ダルビッシュが言ってたろ
大谷=ホームランではないとな
まったくその通りだ
それと球速も152キロぐらいだとな
これもまったくその通りだ
一部の気持ち悪い大谷ファン以外は誰も大谷をホームラン打者だと思ってないし、球が速いと思ってない

882:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:55:50.29 yn2CoNQv0.net
なんで申告敬遠されるのかな?って考えてみた
大谷が強打者だからじゃな無いよね
アジア人にホームラン王取らせたくないからだよね(´・ω・`)

883:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:57:22.52 ZvuQh0oa0.net
大谷が最近当たりが止まってるな
逆転してほしいけど

884:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:58:17.21 hbbXLb020.net
単に本塁打のペースが落ちただけでなく、飛距離も出なくなったよなw
なんか怪しいw

885:名無しさん@恐縮です
21/09/14 19:59:31.45 /7V2kkGE0.net
>>882
黒人や中南米の選手にタイトル取らせたくないって理由で敬遠なんかしてたっけ?

886:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:02:32.09 6ez/ComA0.net
オワタ\(^o^)/

887:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:04:09.61 NcbqAuuM0.net
打率3割以上打ってんならこの人がNo.1だな。

888:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:06:42.55 Px2TV+Xc0.net
アメ公が日本人にタイトルを取らせたくなくて
「ほら打てよ」ってど真ん中に投げてるんだな
間違いない

889:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:07:15.27 DM6oLHbk0.net
ここから抜きつ抜かれつだと面白いが一気に差をつけられそうだな

890:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:07:17.32 ZG0IKhEw0.net
>>888
俺もそう思っちゃうわ

891:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:08:04.33 s01H5AHR0.net
全力で頑張れ

892:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:09:51.07 zkHEhFo40.net
大谷の後ろがショボいから敬遠しやすいってのも多少はあるんじゃないの

893:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:09:52.25 AsnfWs5/0.net
MLBはこんな大谷翔平みたいなキラーコンテンツの大スターが活躍してる時に何ボーっとしてるんだよ。アメリカ経済を回すためにも大谷翔平のスター性を発揮させる様な舞台を用意して貢献しなさい。
野球に興味ない人が大谷大谷って言ってるんだぞ。こんなスターは当分出ないだろう。王長嶋、清原、イチロー、松井辺りしか知らない人、日ハム時代もここまで騒がれてなかった。
安部首相がトランプに即位の礼の凄さをスーパーボウルに例える時点でMLBは遅れてる。カリフォルニア州知事が毎月1試合観戦でもしてバイデン大統領が突然何を思ったか直接大谷を激励するパフォーマンスでもやっていい位。

894:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:13:50.19 rz0ncOOE0.net
知ってるか?一週間前はペレス一色だったんだ
ここから凡人の想像の上を行く

895:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:14:52.64 MwjtTtnZ0.net
よくやった!!! あとは10阻止

896:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:16:40.58 4NSrzZg40.net
大谷さんお疲れ様
後半まで楽しませてもらったよ

897:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:16:41.71 /7V2kkGE0.net
>>888
あの凄まじいインローの球のどこがど真ん中なの?

898:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:23:11.00 t8vgf6DX0.net
俺が大谷さんの立場でもしMVP打診されたら恥ずかしくて辞退するわ

899:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:25:58.72 t8vgf6DX0.net
大谷さんは一流のメジャーリーガーだが
超一流ではないことがよくわかった。

900:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:34:19.57 hf00kRCG0.net
抜かれるとか日本の恥

901:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:36:43.88 vW7p+vPt0.net
来年筒香さんが敵討ちしてくれるやろ

902:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:37:16.14 OKXwu3Nv0.net
そりゃそうだろ。
メジャーのホームラン王なら50本は打てよって話。

903:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:38:11.09 e8lsQY100.net
たった一本の差で大谷の印象が
スゲー奴から奇妙なことをする奴に変わってしまうんだからな

904:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:47:45.50 9Ci4bL9h0.net
大谷選手は構えの状態から
踵体重になっていく悪癖が改善しないなら
怖いだろうけどもっとホームベースに近い位置に立つべきだ
そしたら外のボールにも手が届くようになる

905:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:48:20.49 ScodvxPB0.net
野球豚🐷あんなにホルホルしてたのにwwwwww

906:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:49:01.57 +VIFQL8t0.net
信者の審判がーはめっちゃうけるよな

907:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:53:23.73 0YaQmQO50.net
つかブルージェイズいつのまにか最強地区2位かよw
もう既にMVP文句なしやん

908:名無しさん@恐縮です
21/09/14 20:59:39.06 hf00kRCG0.net
弱小チームだからやらせてもらえてる二刀流だしな

909:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:05:25.78 PHHf702z0.net
>>1
裏地見る

910:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:05:53.71 /XLefK7L0.net
ダニ信がうざすぎるから喜ばしいわ

911:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:08:43.54 p8hnc/B90.net
前半戦ならともかく ブルージェイズは熾烈なワイルドカード争いの真っ最中
消化試合に入ったチームでの1本とはもともと価値が全く違うよ
盲目的な同胞贔屓もほどほどにした方がいいよ 金メダル国民の名が泣くぞ

912:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:10:18.31 BzrYJO++0.net
ピッチャーでリーグ30位
バッターでリーグ20位
両方でリーグ1位

913:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:12:39.61 LCY3u6NG0.net
白人至上主義のMLBでブラックゴリラのゲレーロジュニアに有利なジャッジがあるとは思えない
黒人の1流投手が皆無なのは黒人差別があるからでこれはデータが如実に真実を語ってるし
翔平とジュニアのボールをストライクコールされてる率を比較しないとね
どの記事読んでもこの数字を出してないんだよね
ちなみに白人のマイク・トラウトはとんでもなく審判に贔屓にされてるのが数字で確認できる

914:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:14:18.70 8R+vn4f+0.net
今年がピークなのに悲惨だな

915:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:14:21.80 BzrYJO++0.net
>>911
ホームラン1本の価値はほとんど同じ
ゲレーロもソロホームランが多いし
価値の違いはヒット数の違い

916:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:15:24.63 cNsr6jP+0.net
気持ち悪い大谷ファンのせいでアンチ増えたのか?
なんか名前有名なると、ここでは叩かれ始めるよね

917:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:15:47.87 QbvHXPYu0.net
大谷、マジで無冠で終わりそう

918:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:16:22.59 BzrYJO++0.net
>>913
トラウトも苦手の高めをストライクコールされてるけど

919:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:20:07.24 Gf9zQgvk0.net
俺たちのオオタニサーンが…涙

920:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:21:56.99 XkAf17vZ0.net
後ろにトラウトがいたらと言われても、大谷がDHを占領してんだから出れないだろカスw

921:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:22:00.78 tzSp7XnO0.net
打者か投手かどちらかに絞ってれば偉大な功績残せたのに
二兎を追ったためにまさかの無冠

922:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:30:49.56 Jk02tQUZ0.net
>>43
しかも自演て

923:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:31:11.87 z7jX8Oae0.net
いい勝負してんなあ
最後は大谷に勝って欲しいけど

924:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:33:57.82 mUwQNDUV0.net
二刀流にこだわりすぎて来年は3A、再来年は日ハム復帰だな
よく頑張ったよ

925:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:35:56.10 n5D2xv6X0.net
>>913
とんでもなく贔屓されてるのに2012年にカブレラに負けたのは何故?

926:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:39:50.08 E3sYfqkX0.net
ゲレロ空気読め!

927:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:43:04.92 S3ruvg850.net
ゲロゲロ~ 超えられちゃったのか

928:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:51:17.38 n5D2xv6X0.net
差別されてるはずの黒人が打撃タイトル5つの経験者で史上最多の7回MVP持ちでしたw
最多勝2回にサイヤング取ってる黒人もいたなw

929:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:53:57.55 nuSP3C0o0.net
大谷がMVPって違和感ありすぎる。
チームの勝利にはあんまり何系ないし、活躍というほどの活躍でもない。そもそも二刀流で通用したという理由だけでMVPあげちゃうのはゲレーロが可哀想すぎる

930:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:55:02.31 n5D2xv6X0.net
サイヤング初年度の受賞者も何故か差別されてるはずの黒人w
差別ガー

931:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:56:30.61 nn0I2fzD0.net
大谷打率低いのがなあ

932:名無しさん@恐縮です
21/09/14 21:58:39.64 GdsEMjF30.net
やはりHRダービーとデッドボールの影響でオワコンになってるよな
最初のペースなら余裕で50本超えてる時期

933:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:00:26.46 TEvFHCBz0.net
>>908
だから価値あるんだよ
自分のチームが弱いってことは
相手は強いチームばかりだぞ

934:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:02:06.46 V09UvhG30.net
ぶははははh

935:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:04:06.01 uTOahx9t0.net
ダービーガー
オリオールズガー

936:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:06:20.57 LCY3u6NG0.net
差別がーでも情緒的な話じゃなくてスタットキャストでボールの軌道が丸裸にされてるから
全部数値化されるわけ
MVP選考とかはそりゃ黒人だろうが白人だろうが成績がいい選手が選ばれるだろ
ボールをストライクコールされる率はマイク・トラウトはMLB平均よりかなり低い
彼がスタープレーヤーでナイスガイというのもありそうだがそれにしても贔屓されてるのは確実
アフリカン・アメリカンのMLBプレーヤーが激減してるのはジャッジが不公平だからなのは常識なんだけどな

937:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:09:33.82 TsZ/EdZY0.net
コロナ禍で自国五輪開催年っていう注目が分散する年に短期的に活躍するも
タイトルには届かずってこれぞまさに大谷って感じがするな
もってないもんな

938:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:11:48.69 nfh1nrVY0.net
ソープに通ってた時みたいに、毎試合2発打っちゃえばいい

939:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:17:10.75 j9XMtToO0.net
>>936
バスケとかの他スポーツの方がより稼げるからでしょ
そんな贔屓されるならヘンダーソンやボンズがあんなに本塁打打ったり四球稼げるわけない

940:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:20:05.13 j9zEQCJt0.net
後半の打者成績があまりにも悪すぎてさぁ
こんなので二刀流とは認めたくないわ

941:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:21:47.83 IqhNBQaf0.net
トラウトもインタビューでは大谷を賞賛しているけど本音はどうなのかな?
大谷を援護したいなら復帰しろよ、7月に復帰できるって話だったのに結局復帰せずだろ
トラウトがいたらかなり違ってたかもしれないのに、本音では面白くないって思ってるかもな

942:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:26:27.33 tZ5eUvz30.net
投打で真っ向勝負できない奴が二刀流とかいって亜流で誤魔化そうとするんだ。

943:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:30:10.91 tHALFqkY0.net
>>2
ゲレロの後ろも39本打ってる

944:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:31:29.14 09Wj+24j0.net
抜いてたんだ
今知った

945:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:32:24.74 x12cv3AB0.net
今の大谷だと3本差付けられたらノーチャンだろうな

946:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:33:12.03 tHALFqkY0.net
>>929
二刀流は誰もやってないからそれだけ価値あるし、今年のMLBは大谷一色だったからな
オールスターで先発してホームラン競争に出るなんて考えられない
MVPはもらうべきだよ

947:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:35:42.09 QN2IKKHo0.net
>>946
やってないんじゃなくやらないだけ
VIP待遇を許してくれる緩いチームとチームメイトの理解、当人のやる気の要素等が合致して初めて可能になる

948:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:36:10.51 Y3gIikT50.net
ゴキブリ朝鮮人ホイホイスレ

949:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:40:53.82 wLtqD1X30.net
8月からたしか打率1割台だろよくここまで持ったと思うよ

950:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:42:10.25 O/VL/Fs90.net
大谷は投手もやってんだし
そりゃ無理だろ。

951:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:44:58.06 N76CGyNg0.net
大谷はイグレシアス放出で終わったな

952:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:46:33.87 tb9zVcBf0.net
エンゼルスにはエース級の投手が入団したがらない理由があると言われている。それは大谷の存在によって6人制ローテーションを採用せざるを得ないことだ。5人制ローテーションであれば、エースは年間32~34試合に先発できるが、6人制ローテーションになると、先発登板の機会は27試合ほどに制限されてしまう。この5~7試合の違いは非常に大きい。タイトル争いや通算成績を積み重ねていくうえで、この違いが不利に作用することに疑問の余地はないだろう。
 また、大谷は6人制ローテーションの順番をしっかり守ることができているわけではない。これに伴い、他の先発投手は不規則な登板を強いられることになる。6人制ローテーションによって登板機会が減少し、なおかつ大谷の状態に合わせて不規則な登板を強い
また、大谷は6人制ローテーションの順番をしっかり守ることができているわけではない。これに伴い、他の先発投手は不規則な登板を強いられることになる。6人制ローテーションによって登板機会が減少し、なおかつ大谷の状態に合わせて不規則な登板を強いられる可能性があるチームにエース級の投手が入団したくないと考えるのは極めて自然なことと言える。URLリンク(news.yahoo.co.jp)
大谷を獲得したチームは、自動的に変則ローテーションとなる。大谷が先発して、次回登板までの4日間のうち、1日か2日、打者出場したとする。「本当に4日後の先発登板が可能なのか」を考えれば、答えは「ノー」だ。少なくとも、米30球団のGMは「体力的に無理。一時的にできたとしても、シーズンを通しては不可能」と見ている。したがって、大谷を獲得した米球団は自動的に「5人プラス大谷」となる。大谷以外の先発投手5人は、「中4日で投げたり、投げなかったり」の変則ローテーションを強いられる。
「メジャーの先発投手は年30試合以上の登板、あるいは、年間200イニングを投げて、初めて一流と評価されます。大谷が入れば、ローテーションは変則となり、コンディション作りが難しくなります。6人で先発枠をまわすので、自動的に30試合以上、200イニングの登板は不可能となります」
しかも、メジャーリーグの投手は「30試合以上」「200イニング到達」でボーナス支給のオプション契約を交わすのが一般的だ。GMたちは大谷を獲得した後の他先発投手との兼ね合いに、頭を悩ませているそうだ。米球界では練習メニューを巡って、コーチと選手がぶつかった場合、トコトンまで話し合い、覚書を交わすこともある。まさに契約書の世界であり、「中4日、年30試合以上、年間200イニング」を目指す投手にすれば、「変則ローテーションは聞いていない。契約違反だ!」
と、ゴネ出すのは必至だ。
URLリンク(www.excite.co.jp)

953:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:54:54.11 iLnVHSot0.net
年齢的に今年が大谷翔平のピーク

954:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:55:22.42 kF8yy0sf0.net
ってゲレーロに打たれたアダム・コンリーってシーズン前に楽天と契約して来なかった人でしょ?
いつの間にしれーっとメジャーでなげとんねん?でも158のインローをあの打球で放り込むのは凄いよ。煽り抜きに。

955:名無しさん@恐縮です
21/09/14 22:57:43.23 Y7ll9WYc0.net
ペレスに抜かれてゲレロに火がついたように
大谷も覚醒すりゃいいがな

956:名無しさん@恐縮です
21/09/14 23:12:59.49 Bq9nnumY0.net
二刀流失敗じゃん
限界がだいたいオールスターあたりってことだろ?
体力の。

957:名無しさん@恐縮です
21/09/14 23:20:20.66 UrsrCQCC0.net
ゲレーロ凄い
大谷凄くない
お前ら涙目
俺スゴイ

958:名無しさん@恐縮です
21/09/14 23:36:51.34 sqGG38js0.net
>>952
エンゼルの投手陣の成績が悪いのは大谷のせいなんだな
大谷の都合で振り回されてかわいそう

959:名無しさん@恐縮です
21/09/14 23:41:49.01 yJmt6//J0.net
>>364
未だに30本も打てないキムチリーガーがなんだって?

960:名無しさん@恐縮です
21/09/14 23:45:49.33 1n0wRWdl0.net
>>5
反対に在日を含めたチョンの自尊心は保たれた

961:名無しさん@恐縮です
21/09/14 23:46:42.15 ALyIRHK10.net
>>958
大谷の為にフェンス3メートルも低くしたしな

962:名無しさん@恐縮です
21/09/14 23:50:05.67 Up2qgefi0.net
エンゼルスOB高橋「チームが他から優秀な先発を獲得出来ないでいる、理由の1つは大谷を先発のエース格として中6日で回す投手陣の構築が、実力ある先発の求める中4日の条件に合致しない、先発投手はドンドン投げて成績積み上げたい、そして彼等にも当然プライドがある」

963:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:08:45.87 etwGJtQc0.net
オオタニさんHR王無理っぽいな

964:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:30:50.72 XGUSUzxy0.net
しかし、大谷のおかげで日本人が出てないMLBの試合とかも楽しめるようになったし感謝してる。

965:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:34:57.63 jem2wAEq0.net
>>962
エンゼルス「ならドラフトでとるわ」

966:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:39:02.74 2z0LhGvx0.net
MLB公式
URLリンク(www.youtube.com)
ゲレロのホームランはバラエティー豊かだな 
どこに何を投げても、どこにでもスタンドに運べる

967:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:41:59.04 bVUJwmwX0.net
>>952
それとDHを大谷が独占してるのもなんかなあと思う
怪我明けの選手や休養したい選手も使えないし

968:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:54:30.93 3NQzUYQJ0.net
>>941
大谷が不法投棄されたゴミみたいにDHに居座ってるから出れないんだよタコ。

969:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:56:11.79 llco2GN+0.net
マドンは魂を殺してるような喋り方するね。何でかな

970:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:56:38.65 FPVY7CJD0.net
>>967
だからトラウトが出れない

971:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:59:28.53 Qv8KzLgm0.net
>>965
中途半端な成績で良い選手なんて取れるわけないだろ
優勝チームでも再建の時はチーム解体してんだわw

972:名無しさん@恐縮です
21/09/15 00:59:47.52 aLsdXkcE0.net
ゲレーロってアメリカで人気あるんかな。
全然知らんかったけど、ゲレーロめっちゃ好きなった

973:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:00:59.22 Dts703wJ0.net
大谷は夢見させたのが悪かったな
前半戦からランキング3位あたりをうろちょろしてればな

974:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:06:26.28 OUW2mmM70.net
シーズン40発超えの打者に、何を寝ぼけてんだ?
ここのキチガイどもはw

975:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:09:41.37 dL0+HN9C0.net
40発でイキるなら迷惑かける投手辞めて外野専業でやれば?

976:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:10:08.79 Ma/k8+M+0.net
所詮、デビューしてから今までのキャリアハイが22本だった雑魚の化けの皮が剥がれただけ。
半数の年が本塁打一桁だし。

977:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:21:31.39 3/gShEBB0.net
6月頃はホームラン打った時ベンチに向かってゆび指しながら俺つえーやってたけど最近元気ないなw

978:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:24:49.14 nefxqiY20.net
>>625
二刀流で活躍されるとライバルは対抗する方法がないよな
10勝50本に対抗しようと思ったらホームラン75本くらい必要だよな

979:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:33:01.96 bOw0gXnF0.net
>>978
同僚やチームに対抗する意味がないからやらないだけ

980:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:33:43.31 UGrToczW0.net
あいつは韓国系日本人だから
欧州で日本人選手たちが、ソン・フンミンを尊敬するレベルのようだ

981:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:35:58.12 OSAKLc9l0.net
>>978
8本しか打てなかった04年イチローにすら投打合算Warで大差つけられてるので75本すら打つ必要ない

982:名無しさん@恐縮です
21/09/15 01:36:20.47 xnFdnXJB0.net
>>966
大谷は真ん中のホームラン15本だっけ?
真ん中だけは得意だなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch