【MLB】ゲレロJR 2戦連発45号ソロ 大谷抜き両リーグ単独トップに [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【MLB】ゲレロJR 2戦連発45号ソロ 大谷抜き両リーグ単独トップに [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:21:49.84 PsIaOlMm0.net
>>1
おいおいおい

3:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:21:56.71 IHweD2920.net
半端ねえな

4:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:22:00.47 pjyqrgh80.net
大谷信者、今の気分はどうよ?

5:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:22:10.78 l8NHm5t00.net
遂に抜かれた🥺

6:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:22:30.91 4VNrMCoh0.net
22歳に負けるとか恥ずかしい

7:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:22:35.68 HmtoW23Z0.net
やべえええええええええええええええええ

8:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:22:37.39 GgJXX8x60.net
後半失速し過ぎ

9:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:22:47.78 uB14jd1u0.net
役者が違うとはこのこと

10:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:22:48.12 a+oxM+ML0.net
日本選手を応援するのは日本人の感情として当然。
売国左翼と在日チョンは日本人からそういう当たり前の感情すら奪おうとしている
売国左翼と在日チョンは日本人の愛国心が高まるのを恐れている
なにが「アスリートと社会が対立」だよ

スレリンク(mnewsplus板)
【青木理氏】「アスリートと社会が対立」五輪開催に疑問符「サンモニ」で [首都圏の虎★]

11:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:22:49.04 r3RdPp7D0.net
空気読めないのな

12:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:22:52.65 w3EbyJFh0.net
おわた

13:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:22:58.42 V8U7u3Xr0.net
すげえな
当然だが簡単にはHR王なんて取れないわな
まだ終わってないし頑張れ

14:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:23:01.86 86ODnnQ60.net
ペースおかしくねーか
ソーサとマグワイアじゃねーんだからこんなに打てる訳ないやん

15:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:23:02.41 xQhjVZtf0.net
やったぜゲレーロ

16:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:23:16.25 VGx02+zH0.net
ホームランキングじゃないなんて俺でもできる

17:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:23:22.62 uB14jd1u0.net
大谷もこのペースじゃ年間20本も難しいだろうな

18:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:23:41.62 I0EZzn/K0.net
すっげー弾丸
URLリンク(www.mlb.com)

19:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:23:45.19 FBYUUR2h0.net
この期に及んでバントしようとしたとか
大谷って馬鹿なの???
大谷翔平、バントの構えに敵軍の地元実況あぜん「プレゼントだ! どうかバントしてくれ、ウハウハだよ」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>アストロズ地中継AM局のKBMEも「あれ(バント)はマドン監督がやってほしいことではありません。監督はホームランでメジャートップを走る彼にバットを振ってほしいはずです。一発で同点ですよ」
>と、信じられないといった論調だった。

20:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:23:52.85 CjqKLJx90.net
>>14
むしろ止まってたほうだろ
大谷が急にペース落ちた

21:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:24:01.75 FunuehbC0.net
本塁打は取れたらいいですね
それより10勝
本人がそんな感じだからな

22:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:24:12.23 edh5xnfB0.net
>>1
短い夢だった

23:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:24:13.67 iHjekhgE0.net
別に大谷に関心を持つ必要もないし大谷を応援する必要なんて全くないけど
大谷が負けるように願ってるやつってどうしてそんな思考になるんだろうか
興味ないんじゃなくて負けるのを願うってやべーな

24:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:24:13.77 fC48vq6K0.net
>>14
そりゃイエローモンキーがホームラン王なんて許されないだろ
審判見ててもわかる

25:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:24:33.56 xQhjVZtf0.net
オオタニサーンは1年だけの確変だとおもう
おそらく通年は20本前後に落ち着くでしょう

26:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:24:51.92 03/0TA6u0.net
オレスゴクナイ…

27:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:24:54.90 8nHAF92u0.net
すげーな
打者だけじゃなく守備もやってさ
これも二刀流じゃ

28:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:24:55.23 gQvtW8rc0.net
まあ凄い事は凄いけど、二刀流でホームラン王取らせてくれるほどメジャーは甘くないって事だな。

29:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:24:57.62 QE5z5x0j0.net
ゲロゲーロ

30:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:25:14.21 jiuaaaok0.net
もうポ

31:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:25:21.38 aywROEc30.net
ショボ大谷
結局まぐれ当たりだったのか

32:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:25:22.24 yq+Wnpk60.net
つえーなw

33:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:25:24.64 kvcKFqle0.net
だから言ったろ大谷は競争になればなるほど緊張で打てなくなるんだよ。
ホームランダービーがそのメンタルを更に悪化させた。疲れじゃない。メンタル

34:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:25:28.16 xL8Wan3+0.net
全く盛り上がらないよなー
ホームランなんて年に30本出れば良い方
5試合に1度しか盛り上がりようがないのです

35:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:25:33.12 I0EZzn/K0.net
射出角度15度のホームランなんて初めて見たわ

36:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:25:35.62 fIBjMUlI0.net
ペレス止まってるしゲレロもいつかは止まる
そこからだな

37:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:26:04.13 MHZ97GtT0.net
父親の全盛期そっくりな成績ですごいよな
なにこの遺伝子

38:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:26:07.20 obAY0lUD0.net
十分やったでしょ
日本人がホームラン王争いしてるだけであり得ない事なんだし

39:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:26:16.45 PHjXFSMi0.net
よっしゃー!ゲレーロさんに勝てると思ってたのかよおい

40:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:26:55.70 Cg4pJ0qf0.net
日本人として、恥ずかしい

41:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:27:12.23 Gp6QrKTW0.net
これで22歳ってのがヤバいな

42:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:27:35.18 kV1Pan+80.net
こりゃゲレロは50本行くな
完全にキテる

43:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:27:44.50 oJ3t0tsp0.net
これは終わった。
もう大谷は確変しない限り、ゲレーロと競ったり、追い抜いたりは無理だろ。

44:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:27:44.96 PWe9/pUS0.net
カス谷

45:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:27:50.28 oEtBR/cV0.net
やきうってイチローの時から思ってたがゴルフと一緒で個人スポーツなんだな
チームの成績より個人の成績

46:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:27:52.66 bMzjbEFF0.net
終わった・・

47:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:27:53.92 r6GUm3a30.net
バケモンか

48:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:27:56.47 fC48vq6K0.net
>>41
井上咲楽が21歳ってほうが衝撃受けた

49:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:28:09.91 0qu97uUb0.net
やりおる!

50:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:28:14.86 9tA6huQo0.net
青空球児工事「ゲロゲレーロ」

51:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:28:16.41 TmRZkHlJ0.net
ついに抜かれたか!チーム状況や他にも好打者がいることもあるが、それにしてもこいつは凄い!
大谷。もう本塁打王を意識するのは止めて10勝することだけに集中するんだ。
タイトルは獲れないが、10勝すればMVPは確実になる。いまでも固いと言われているくらいなんだから。
ゲレーロは三冠にでもならない限りはMVPは難しい。確かに凄い選手だけど三冠はちょっと無理っぽいから。
でももしゲレーロが三冠になったのと、大谷が103年ぶりの偉業を成し遂げたのとではどちらがMVPにふさわしいだろうか?
それにしてもここのところ大谷に打撃機会が少ないのはモヤるなあ。。。
DH製のない試合だったり、試合自体がなかったり。今日も試合ないし。

52:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:28:20.44 fgx3B2lf0.net
ゲレーロは父ちゃんの遺伝子受け継いだのに一茂はなぜ?

53:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:28:34.75 00zTb2LwO.net
>>22
確かに、夏迄でしたね
俺はあの雲の様に自由気ままに生きるのよ
雲のジャウザ倒る、だ

54:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:28:39.26 kCdKbqBi0.net
ゲレーロすごいおれすごい

55:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:28:45.11 AzzLzXSl0.net
オールスターの時にホームラン王って決まらなかったっけ?

56:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:28:49.24 gp5C6IiU0.net
やられたああああ

57:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:28:51.47 WPv+Eu9i0.net
オワコンすぎるw

58:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:28:51.67 NCUSTgXr0.net
我々日本人はゲレーロ選手を応援します

59:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:29:08.01 3mWAHmxn0.net
トラウトが離脱してなければ穫れてたよね?

60:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:29:27.28 MthW5gbu0.net
大谷終了~蛍の光~

61:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:29:31.89 YW4G1pST0.net
ゲレーロが一時期HR全然打ててなかったのってなんだったん?

62:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:29:39.20 AX5Uoc7D0.net
えーここまできてホームラン王とれねーのかよ

63:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:29:48.00 MHZ97GtT0.net
大谷ならホルホル記事出るようなホームランだったぞ

64:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:29:48.64 IHweD2920.net
端にも棒にもかからない状況から
9連勝→1敗→3連勝→現在8-0でリード
歴史的大逆転でWC滑り込み
これはポイント高いなあ

65:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:30:06.83 K07hhFDq0.net
守備ができず休んでばかりの大谷なさけねー

66:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:30:11.59 4EwuEs1r0.net
なんちゅうペースで打ってんだよ…

67:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:30:14.92 c4Eflr2L0.net
大谷は審判とピッチャーを敵に回し
ゲレーロは審判とピッチャーを味方にした

68:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:30:47.19 wwpvRN6h0.net
大谷のターン終了wwwwwwwwwww
今週で抜かれるという予想当たりました!

69:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:30:50.68 QGuHhDEE0.net
次に日本人がMLBでHRリーダーになる日は100年後でもないかもしれないな

70:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:30:52.79 VGx02+zH0.net
アジア人が調子に乗ってすみませんでしたってボード掲げなきゃな

71:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:30:54.21 gE44kpV00.net
かなり前からあきらめてたけど実際に抜かれるとやはりつらいな

72:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:31:17.41 I0EZzn/K0.net
長打率も抜かれたorz
ゲレーロ .613
大谷   .611

73:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:31:20.46 YybKdo7g0.net
敬遠とおま国判定つれぇンだわ

74:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:31:40.34 pRkyfH120.net
オールスター前  後
ゲレーロ  28 17
大谷翔平  33 11
ペレス   21 21

75:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:31:55.72 4qIVVStP0.net
ゲレーロは50本いけそうだな
大谷は厳しそう

76:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:31:57.11 j0zU++850.net
やるなJR
大谷もこれで火がついたろ

77:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:31:58.60 QlWAaWX60.net
最近の大谷はファールにすらできないんだからHR王なんて無理なのは皆分かってる
10勝と30盗塁に行くしかない

78:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:32:04.64 FunuehbC0.net
>>67
それはちょっと問題あるだろ

79:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:32:23.93 qBPAc5HP0.net
それより10勝でしょ

80:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:32:30.92 peizrjM20.net
ぷーくすくす🤣

81:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:32:35.59 7Hl93e+Y0.net
申告敬遠もされないし、打席数も多いし、味方が塁に出てる確率も高いし三冠王に近いね

82:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:32:42.92 Hxv08/tV0.net
ゲレーロ来たか
まあゲレーロいいやつだからな
最後まで正々堂々争ってほしいわ

83:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:32:52.29 NWl1XWL60.net
>>14
ソーサやマグワイアは60本とか打った選手だろうが。
今年はそんな本数いかないよ。

84:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:32:53.50 QWUdPYRF0.net
本物や

85:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:33:01.53 poN3KeXC0.net
大谷はバッティング崩したね

86:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:33:04.13 9cirEJcC0.net
まあ今回タイトル逃しても評価変わらんだろ
パワーはトップクラスだから長くやってればいずれHR王取る

87:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:33:06.22 l4+11CCF0.net
審判ガー!とうるさいけど
ストライクゾーンに来ても打ててないよな
オワコン

88:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:33:07.07 0shmd88E0.net
まあしゃーないよ
大谷はもうガス欠でスイングめちゃくちゃになってるし、
なんとか10勝には乗せてほしいな
HR王とかもう二度とチャンスなさそうだけど

89:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:33:08.09 uwgV9UTO0.net
それでもオオタイサンならやってくれる

90:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:33:11.96 vpi/fxzc0.net
大谷どうこうじゃなくて、この22歳とんでもねーぞ

91:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:33:17.31 RdBd2IoC0.net
もう1打席回るのが怖いわ
と言っても大谷もあと4、5本は打つだろうから50がラインやろ

92:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:33:19.28 GgweXD3j0.net
アHR  月別 34月 5月 6月 7月 8月 9月
1位 45 ゲレーロ 7 9 10 7 *6 6
2位 44 大谷   8 7 13 9 *5 2
3位 42 ペレス  5 5 *9 7 12 4

93:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:33:25.05 W3P56RCw0.net
オオタニ防衛軍はこれから一生言い訳しそうだな
大丈夫オオタニ以上の選手がきっといる

94:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:33:31.06 jnhPM7jt0.net
そもそも打率が違いすぎる
ブンブン丸と真の強打者
まさに自力差が出てきた感じ

95:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:33:31.08 XKPhAALT0.net
大谷「2位じゃダメなんでしょうか??」

96:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:33:41.31 mdnRiLds0.net
うわあ

97:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:33:42.20 Paiq/muR0.net
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

98:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:33:56.52 TNHjinV60.net
ホームランは波があるからなあ

99:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:34:07.99 mJA4vR/l0.net
いつ抜かれるかとは思ってた

100:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:34:12.81 4YU2xZ+v0.net
 

猛追ペレス、ゲロゲロの最近の試合チェックしたら
ストライクゾーンが大谷翔平の70%程度の激狭
MLBとは東洋人差別の巣窟
東洋人差別 白人権威主義審判協会が最大の敵
相手球団相手投手が東洋人嫌いでならペレゲロ友人ならど真ん中HRボール連投。
東洋人差別白人監督は大谷翔平に対しては暴騰もストライクとなる。
更に今後はペレゲロ全試合相手は消化試合の最下位球団だけ
一方エンゼルス対戦相手は首位争い強豪チームだけ
HRは絶対に不可能。 HR王取りたいならゲロペレ両者射殺しかないのである。

101:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:34:13.07 KYuIm13x0.net
ジャップくっさw

102:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:34:13.09 SyrbvXeY0.net
45本 ゲレーロ(22)
44本 大谷 (27)
42本 ペレス(31)
ゲレーロ凄過ぎ

103:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:34:14.67 FunuehbC0.net
何人かで競った方が日米盛り上がるからいいだろう

104:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:34:27.44 UCZawX8e0.net
MLBって毎年数人が40本超えで争ってんの?なんか違和感。

105:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:34:33.85 aswtRP5D0.net
\(^o^)/ オワタニ

106:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:34:42.15 plE78ihB0.net
オオタニサーンオツカレサマー

107:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:34:48.01 Dr8hT8rd0.net
>>67
誤審される率は
大谷よりゲレーロの方が高いという現実
URLリンク(nobita-retire.com)

108:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:34:48.07 VQ3zL/kQ0.net
ケンシロウ「あたたたたたたたたたたた!!!!!」
大谷「ゲレロぉ!!」
プシャー…

109:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:34:50.05 iN3JnkZc0.net
22歳てのが凄いよね三冠王見たいわがんばれ

110:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:34:54.00 akXu8Zd50.net
バッティング内容が糞過ぎる
逃げ切れると思ってた奴等はアホ
というかこのままだと来年ヤバい2割打てない元の姿に

111:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:35:03.14 aMzPOcf20.net
いくらネットの中で必死に下げても現実社会では少数派なのにな
ネットの中で頑張り続けるの? ん?w

112:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:35:06.64 1vX0yRIf0.net
打数からのホームラン比率で言ったら大谷が上なんだけどな
二刀流だからどうしてもこのへんは厳しい

113:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:35:22.19 5h0B4Nl80.net
ゲレーロって一時期大谷以上にHR出てなかった時期あったような

114:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:35:24.28 yFnPIS/r0.net
>>104
そら試合数が160もあれば強打者は40本いく

115:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:35:28.95 VZtMMQpF0.net
儚い夢だったね…

116:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:35:41.53 i2lFQEAF0.net
よっしゃあああああああああ
キタ━━(゚∀゚)━━!!

117:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:35:54.48 Dr8hT8rd0.net
>>92
ここ数ヶ月は完全に巻き返されてるな

118:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:35:57.87 dYaBuHhg0.net
俺黒人だった

119:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:36:02.48 TwqkSlZC0.net
あれだけ一丸で大谷応援してたのに 
いきなり反転してるやつ増えてて心底怖いと思っている

120:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:36:05.18 kV1Pan+80.net
>>59
今の大谷はブンブン丸だから無理じゃね?
ボールが見えてないよ

121:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:36:06.93 LJMSFRQJ0.net
大谷にもう一回ケチャップドバドバが来るかだな

122:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:36:07.68 akXu8Zd50.net
審判なんか満遍なく糞なのに審判ガー審判ガー言ってるバカ
朝鮮人みたいでみっともないよ

123:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:36:11.42 ZJW2Lyqt0.net
3ボール1ストライクなら歩かせてくれよ

124:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:36:19.70 v1NO/dUn0.net
\(^o^)/

125:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:36:33.40 /3unx8/X0.net
まだ22歳
史上最高の選手
10年連続三冠王とか取りそう

126:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:36:37.15 zhPoKFu+0.net
率を捨ててホームラン狙ってるけど今年は出来すぎだったたけでホームラン王は無謀やと思う
大振り捨ててホームラン25~35位にすれば率もそれなりに残せるはず

127:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:36:40.53 XpfwAP+V0.net
ホームラン競争が響いた

128:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:36:44.08 Dr8hT8rd0.net
>>74
停滞してまんな

129:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:36:49.26 u8w+8ESu0.net
>>122
これはガチで日本人として恥ずかしいわな

130:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:36:52.46 9nAIvCeN0.net
ゲレロけっこうとまってたのに打ちだしたから
大谷も打ちだせば…

131:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:36:55.24 W3P56RCw0.net
カルト放送局の報道を真に受けて世界が北朝鮮並みに狭いオオタニ防衛軍が泡吹いてる

132:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:36:57.65 ksweri030.net
全然盛り上がってないしもう幕引きでいいわ
マグワイアとソーサの争いがどれだけ凄かったを際立たせるだけ

133:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:36:58.45 akXu8Zd50.net
>>121
センターからレフトに打てるようにならないと無理だね

134:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:02.65 HNIz1BPe0.net
ゲレーロは2000年代でトップクラスになるな

135:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:05.55 gRBCYmII0.net
ホームラン王どころか、50本も怪しい。
10勝はリーチかかってるけど。
だが、いい夢見させてもらったわ。

136:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:13.06 hEqY1A9w0.net
大谷は前半下手に目立ちすぎて、警戒されて、完全に対策立てられたな

137:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:15.25 J9KkfKNw0.net
大谷もう引退しろよ
役立たず

138:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:16.57 yq+Wnpk60.net
ブルージェイズものってるし
ゲレーロいっちゃうなこりゃ

139:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:19.99 6fZp1pzE0.net
申告敬遠で3本は損してるからな

140:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:20.94 nB8q6/kT0.net
>>127
後半21本打ってるペレスも出てるしー

141:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:27.16 IflCxKkh0.net
ペース考えたら当然抜かれるのは当然なのに
誰も言わないで良いのかと思ってたよ

142:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:31.39 WzIfGQaj0.net
三冠王取ったらJrが外れてパパの方にシニアが付くんかな

143:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:36.52 sXAdj9GS0.net
まあ、痩せ馬の先走りだったな

144:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:36.75 xd+MH13o0.net
アンチがウッキウキの様子をご覧くださいw

145:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:40.85 Cs3Apo5z0.net
ゲレロ凄い
俺スゴイ

146:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:47.98 MVuvB7uO0.net
バケモンだな

147:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:54.08 dfAbfnQq0.net
ちーん

148:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:55.42 4CRBVnpl0.net
野手に専念してるアメリカ人がピッチャーもやりながらのアジア人にやっと追い抜いたってどうなの?
どっちが凄いかはアホでもわかるよね?www

149:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:56.49 Ns4dPqba0.net
大谷がんばれーーー!!

150:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:37:59.98 DmosX0Sz0.net
すごい打球だった。ゲレーロのファンになった

151:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:38:08.69 796WnBN10.net
抜かれたら「ラッキー 大谷ざまああ」とかお前ら言うんだもんな
サッカー選手の活躍には狂喜乱舞なのに

152:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:38:12.82 7ynA4VJw0.net
すごいペースで量産してんねw

153:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:38:16.14 Dfw5CsJB0.net
22歳の最高記録何本?

154:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:38:16.23 KYuIm13x0.net
地球人すごい俺すごい

155:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:38:17.83 P51q3gp10.net
またドかよ

156:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:38:28.81 mBjS8NDn0.net
これ漫画だったら結末どうなる?

157:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:38:33.22 FunuehbC0.net
情報番組じゃホームが増えるから大丈夫って感じw

158:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:38:37.95 KYuIm13x0.net
霊長類すごい俺すごい

159:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:38:50.68 49XSwJ/c0.net
差別ひどすぎる
ゲレロのときだけみんな棒球投げてるぞ
大谷に勝たせないように全体で協力してる

160:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:38:52.12 wp4XfxjP0.net
あんまり言いたくないがゲレーロは絶対プロテインやってるだろ

161:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:38:56.74 OaVLDVVC0.net
今季とっくに捨ててるオリオールズとばっかり残ってるらしいな
あと10本くらい打つかも

162:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:39:03.37 5v3BjWV+0.net
オリオールズvsブルージェイズ
12日10-11
12日2-11
13日7-22
オリオールズ弱すぎ…

163:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:39:03.92 M1fSZBDj0.net
ゲレロさん空気よんで(´・ω・`)

164:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:39:04.46 WvVuFByG0.net
いややー><

165:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:39:09.09 UEe62pie0.net
大谷は来年同じことできないよ。
昨年のダルビッシュ有みたいなもん。
もう大谷もダメだ。

166:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:39:13.10 q1f5HCED0.net
俺はゲレロを信じてた
つまり俺すごい

167:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:39:35.64 UEe62pie0.net
>>160
あいつアミノ酸もやってるらしいよ。

168:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:40:01.64 yq+Wnpk60.net
よっしゃー

169:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:40:09.28 FjZBV22J0.net
サカ豚大歓喜

170:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:40:16.83 9/l9sGHw0.net
大ダニwwwwwww

171:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:40:27.47 r6lZWpMO0.net
ゲレーロ→王貞治
大谷→野村克也

172:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:40:30.38 G2UDWkj20.net
無冠!

173:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:40:35.04 mulpyUX90.net
追われるプレッシャーがなくなった
ポジティブにいこう
最後で抜けばええんや

174:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:40:35.18 W3P56RCw0.net
顔面コールドゲーム「アンチガー」

175:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:40:37.85 pxyMDGyO0.net
JR ゲレロ

176:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:40:53.66 oAsJNCPp0.net
まあ投手がホームラン王だと野手全員の立場が無いからなw

177:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:40:53.93 JgT9kDB00.net
>>143
アホか

178:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:40:56.34 AAu9EE2v0.net
MVPなんてどうでもいいけどこれもしタイトル獲れなかったら全く評価変わるからな
タイトル獲ればアメリカでも歴史の1ページに残ったけど無冠なら数年後全く忘れられて記憶にも残らないぞ

179:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:40:58.76 4H1opMdz0.net
1位取れなきゃただの弱小チームの選手

180:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:40:59.38 W5RK0T5T0.net
終わったなw

181:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:41:02.15 wclxFcuI0.net
大谷はホームランダービーの疲れからなのか、
審判のボール球のストライク判定の影響なのからか
バッティングフォームが崩れちゃったな
体が開いて顎上がっちゃってボールをギリギリまで待てなくなっちゃった

182:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:41:06.65 imbM4CkF0.net
全米熱狂!

183:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:41:10.15 IqkwR1kP0.net
>>148
え、人種関係なく誰がどう見ても抜いたほうが凄いんじゃね?
ピッチャーやってるからどうかなんて個人の都合だし、何より本人がそれで良いと思ってんだろ
そんなのが言い訳になると思ってるお前自身が恥ずかしい
本物の生き恥

184:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:41:18.61 /CHBWdwj0.net
アホ信者かわいそう

185:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:41:18.98 Cs3Apo5z0.net
差別だ!とか恥ずかしいから
下手な英語でツイッターとかに出張しないでくれよな

186:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:41:19.33 k35sHEnT0.net
オールスターのホームラン競争やめておけばよかったね。あれ以降明らかにフォーム崩れたし。

187:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:41:34.33 +S+wAN8Y0.net
焼き豚ドントマインド(笑)

188:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:41:37.04 wBupHCrA0.net
最終的に抜かれて終わりそうだな

189:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:41:42.90 6fZp1pzE0.net
残り19試合のうちホームが10試合あるからダイジョーブ。ホームで5本はいける

190:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:41:49.81 KYuIm13x0.net
脊椎動物すごい俺すごい

191:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:41:51.94 00zTb2LwO.net
>>74
オールスター前 後
大谷翔平 33圧倒的1位 11 少ない3位
ゲレーロ 28 2位 17 2位
ペレス 21 3位 21 1位
大谷のペースが落ちましたのが原因だ
平均ペースの21本打っていましたら、今54本だった

192:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:41:56.34 7UL3afKu0.net
記録的には10勝する方が大事だもんな
本当は前回10勝してバッターに専念したかったハズ

193:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:41:56.67 PSiJMSx90.net
オールスターの時ホームラン競争に出なかった
正解だった

194:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:42:01.57 CMqBm7xx0.net
打球角度15度www
URLリンク(i.imgur.com)

195:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:42:04.94 Q8Nojnu/0.net
ゲレーロの追い上げが勇気を与えてくれた

196:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:42:07.65 5kirvvdm0.net
大谷は生もの
夏場で腐っちゃった😢

197:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:42:08.04 DkZiyNix0.net
やっぱ本物のスターっていいね

198:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:42:25.61 aMzPOcf20.net
顔面奇形児「よっしゃーwざまあぁぁww」(意味不明

199:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:42:31.87 QA2TNFQw0.net
後半戦の大谷は低打率の中距離打者になってるからもう無理そうだな

200:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:42:35.72 7eGttA/S0.net
ずるいぞゲレロ
ピッチャーもやれよ!

201:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:42:36.21 z+0VwaDy0.net
>>162
なんだよそれ
どれだけ打席回ってきてんだ
そんなに打つチャンスありゃ一本二本出るわな

202:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:42:42.87 ReeA8G1X0.net
>>186
たった50スイング程度でフォーム崩れてもとに戻せないって大谷の脳ミソってチンパンジーか何かなのかな

203:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:42:56.94 A6hI1Nrr0.net
焼き豚がうぜーから
はやく追い抜いてくれ



204:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:43:10.11 ATKMonC70.net
マジかよ

205:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:43:14.20 oapeUVOe0.net
誰がプレデターやねん

206:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:43:28.72 SyrbvXeY0.net
>>194
ライナーでスタンドにブチ込んだ感じかw観客危ない

207:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:43:29.87 KclNkHpb0.net
大谷は日本人じゃない

208:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:43:47.85 5wihkwAA0.net
日本では100年に一度しか出てこない人材が数年に一人出てくるドミニカすげえな

209:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:43:55.85 +S+wAN8Y0.net
>>18
動画前の広告動画が大谷で草

210:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:43:58.29 gccecqru0.net
ゲレーロは結構勝負してもらってるな
日本人にホームラン王とらせたくないんだろ

211:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:43:58.83 o0sT9jzJ0.net
>>156
今年は惜しいところで史上最年少三冠王ゲレーロにタイトルもMVPも全てかっ攫われて無冠。
そこからその悔しさをバネに成り上がる球神サクセスストーリーにするか
一年限りの奇跡の確変でも栄光掴みそこねた選手の悲哀モノにするかは作者の嗜好次第…

212:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:44:01.38 IHweD2920.net
>>162
そのブルージェイズの19連敗を止めたのが大谷だったりする・・・

213:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:44:01.92 ugRMeb7S0.net
ゲレロJrまだ若いのにすごいね

214:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:44:03.59 4CRBVnpl0.net
>>183
言い訳?
こいつ何言ってんの怖いんだけど
大谷を貶してる奴らに言ってるだけなのに…
読解力ない人こわーい

215:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:44:29.54 zDiqmI6I0.net
大谷「みんな楽しんで貰えてるかな、抜かれるの待ってたんだよ接戦の方が楽しいだろ」

216:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:44:33.82 Y7ll9WYc0.net
>>205
優しい顔してるだろ

217:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:44:34.18 GgweXD3j0.net
スタットキャストでも大谷は誤審多いと出てる
まあペレスよりはゾーン内投げてもらってるけど
ストライク判定/ゾーン外見逃し 誤審率 ゾーン内球
大谷   35球/908球 3.9% *994球
ゲレーロ 10球/899球 1.1% 1023球
ペレス  *8球/661球 1.2% *874球

218:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:44:34.82 brWiThtM0.net
>>210
朝鮮人みたいで恥ずかしいよねそういうの

219:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:44:36.01 x3DY1lWt0.net
ゲレロはペレスに抜かれる

220:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:44:39.26 4RqigGYY0.net
ゲレロの参観阻止したいからペレス頑張れよ

221:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:44:39.71 OaVLDVVC0.net
大谷
オリックス
と今までの人生で今年が1番野球楽しいと言ってた頃が懐かしい

222:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:44:55.70 lEKdM0K10.net
ここから大谷さん激怒覚醒が見られるとか膣熱

223:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:05.00 Y7ll9WYc0.net
>>212
オリオールズやろw

224:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:05.74 RkbH2QnK0.net
ゲレーロはトロントに戻ったらホームラン打てないって言ってた奴、俺に謝れ!土下座だ土下座!

225:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:07.62 KYuIm13x0.net
ゲレロ=大谷じゃない
大谷じゃない俺すごい

226:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:15.14 y+LrxwKx0.net
もうだめだぁ

227:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:15.98 uUBg94CZ0.net
>>18
凄まじいなw

228:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:16.09 sV8C6XK20.net
大谷にとっては今年はリハビリだからな
ホームラン王とれなくても無理せず完走できれば御の字だろう

229:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:19.38 +S+wAN8Y0.net
これもしゲレロならメジャーの最年少ホームランキングか?

230:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:19.64 W3P56RCw0.net
ご信者怒りの脊髄ボレーに草

231:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:25.11 fOjPxqxu0.net
ゲレーロ兄貴!

232:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:32.75 k7sOoxHa0.net
ゲロが肩怪我した時は歓喜だったがなあ
すぐ復帰しやがった
日本人がメジャーでホームラン王とかやっぱ無理なんだよ
儚い夢だったか

233:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:36.77 A6hI1Nrr0.net
タイトルなしの
意味のない価値無しのMVPで喜んでなさい焼き豚



234:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:36.97 K1LOVv9b0.net
怪物(無冠)
ほんま日本人選手は瞬間風速だけやな

235:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:39.93 CwWlsVjU0.net
大谷は投手も打者も不調
NHKの解説者は「疲労のため反応が遅くなってるのでしょう」とか言ってた
たぶん、両方やったための蓄積疲労

236:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:44.74 EKPbNZX/0.net
一時落ち込んでたけど、ここ最近凄いな

237:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:47.14 XKPhAALT0.net
Guerreroってのはスペイン語で戦士って意味らしいぞ。
英語だとwarrior

238:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:45:50.98 /s4lDtsx0.net
そもそも日本人が44本打ってる事自体すごいんだが

239:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:46:06.34 oAsJNCPp0.net
どうしたんだよ
ペレス

240:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:46:09.89 M4rQCTlA0.net
大谷オワタ完全にオワタ

241:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:46:11.96 MPcChvT30.net
野球オタ大歓喜

242:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:46:12.51 cJquFDTX0.net
ただの日本人になってしまった
オオダニ

243:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:46:19.03 mBjS8NDn0.net
>>211
前者希望

244:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:46:27.55 +S+wAN8Y0.net
調べたら最年少ホームラン王は20歳なんだな

245:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:46:28.04 WC+vWijZ0.net
仲良かったチームメイトを首にされてから失速した?

246:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:46:34.82 Y4OOwtA20.net
>>208
大谷もドミニカ人だったらホームラン王なれたかもな
ぶっちゃけ野球に関していえば日本より圧倒的にドミニカが上

247:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:46:36.90 bqM/Xn440.net
ファーストはHR打たなきゃ意味ない
ピッチャーはHR打たないのが普通

248:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:46:38.49 imbM4CkF0.net
オワ谷\(^o^)/オワタ

249:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:46:47.91 plY4x8c10.net
わざと打たせてねえか

250:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:46:59.16 i4Tb5cIU0.net
おれのキラーパンサーがゲレゲレだったから応援する

251:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:47:20.04 9/l9sGHw0.net
大ダニwwwwwwwwwwww

252:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:47:45.31 wGSkl8Az0.net
>>249
わざとなら角度15°のホームランは無いわ

253:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:47:47.62 c1KBv3eE0.net
大谷は内気で神経質なタイプだから発狂してそうだな
常にチェックしてると言ってたし

254:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:47:57.31 DkZiyNix0.net
いや~ 素晴らしい
これぞスター街道 それと毎日守っててお疲れ様

255:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:48:04.71 biIrzJch0.net
9勝44本でも十分すごいのに更なる高みを期待させ常にファンを飢えさせる俺すごい

256:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:48:05.01 cH2veQLK0.net
TORがポストシーズン争いしてて勢いあるってのがデカい
皮肉にもヤンキースが連敗しまくったからなw
大谷獲れなかった腹いせでワザとだろw

257:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:48:11.49 Mb8Kh+EN0.net
>>208
最貧国で子供はボールもバットもなくて適当に木の棒と何かを丸めたボールでやってるだけでこれだから世界で普及したら日本にとって困るだろうなw

258:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:48:12.16 SX6JqmCA0.net
>>14
ゲレロは止まってただろ
そんなの言うなら6~7月のオオタニサーンもおかしいぞ

259:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:48:19.92 QQ9I14Pv0.net
>>36
言うて残り18試合しかないからここで勢いに乗れなかったらキングは無理だろ

260:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:48:23.40 MN+xjJJ30.net
アジア人差別だろ
大谷に取らせないためにわざと甘い球投げてるんじゃねえの?

261:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:48:48.66 8nHAF92u0.net
二刀流なんか自己満足に過ぎない

262:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:48:49.58 C5V8vxsA0.net
後半ホーム球場変わってホームランしばらく止まってたけど、完全にアジャストしたな…。
大谷はここから2試合に1本ペースくらい打てないともうダメだろ。

263:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:48:58.10 QA2TNFQw0.net
各チームが研究・対策を徹底させるオールスター期間から
打撃成績が一気に落ちたのは気になるとこだな
今年前半の成績が一時の夢で語り継がれることになるかもしれない

264:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:49:06.57 ksweri030.net
ゲレーロ=ディープインパクト
大谷=ツインターボ

まあ馬力が違いましたわ

265:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:49:08.54 flVLo1rr0.net
それもこれも全部安倍が悪い

266:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:49:18.08 41d/WF060.net
悔しンス

267:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:49:21.79 IqkwR1kP0.net
>>214
お前の文章は分かりにくい
馬鹿すぎるだろ
大谷信者以下だよ

268:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:49:27.46 BQoIJG3i0.net
大方の5ch民の感情
抜かれたら0本と一緒!
中途半端に打つのを観た時間と期待を返して!

269:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:49:27.64 qajUrq7a0.net
>>224
にわか大谷信者はやたらとそう言ってたよな
パークファクター見ればそんなにHRの出やすさは変わらないとまともなMLBファンは知ってたけど

270:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:49:29.84 A6hI1Nrr0.net
ゲレーロ俺もすごーいの理由
ゲレーロは礼儀正しくて愛される理由
ゲレーロは審判にもあいさつするジェントルマン
ゲレーロは宇宙人だよの理由

271:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:49:40.84 lroNQeUY0.net
大谷は敬遠
コイツはド真ん中な流れか
アメリカ怖い

272:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:49:43.08 OaVLDVVC0.net
タイトルは自分じゃなく他との争いだからなぁ
ナならダントツトップだし

273:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:49:55.50 mBjS8NDn0.net
2人のコンディションがちょっと違いすぎるね
大谷のH王は厳しそう

274:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:49:59.01 IEb457sK0.net
>>238
60本行けるとか言われてたのに日本人にしてはすごいレベルまで落ちるの悲しいな

275:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:50:07.96 Q5eBn8wV0.net
打率が段違い

276:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:50:32.24 Mn5014sp0.net
>>224
ペース自体は落ちてるわバカw
大谷がそれ以上に失速してるだけ

277:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:50:36.19 lpt6uDgi0.net
明日は大谷も打ってくれると期待しても打ってくれないんだろうなぁ
10勝48本25盗塁はいってもらいたい

278:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:50:42.36 oapeUVOe0.net
109 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2021/09/14(火) 10:25:06.08 ID:XvhyMV8r [2/2]
ヤバすぎだよコイツ
打者の完成形
打率 .318 (1位)
出塁率 .407 (1位)
長打率 .613 (1位)
OPS 1.020 (1位)
HR 45 (1位)
安打 171 (1位)
打点 103 (3位)

279:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:50:58.81 0l02sw4I0.net
消化試合でブンブン振り回してる大谷と違って
ワイルドカード競って打率残しての1本だから重みが違う
加えて相手は同地区の強豪チームだし

280:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:51:04.03 Vescnxwo0.net
あれだけ大谷ホルホルしといて本塁打王抜けされるのは草

281:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:51:04.61 d28CZJ9r0.net
史上最年少3冠MVPくるw

282:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:51:16.38 A6hI1Nrr0.net
オータニ
もう打てない

283:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:51:22.98 IRlDKO1x0.net
この方が面白い展開じゃないか?
大谷はどれほど伸ばせるか、そこが問題だけどね

284:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:51:34.00 NIx9qJE50.net
ゲレーロ→MVP、三冠王
大谷→無冠w

285:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:51:52.45 jBcMi3zN0.net
ゲレーロの活躍が楽しみです。

286:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:51:52.49 s0NW1fTJ0.net
なんだよ大谷がんばれや←わかる

ゲレーロすげー←わかる

大谷クソ野球クソ←理解不能

287:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:51:56.07 TXqiN/HO0.net
>>238
そういう考えという事は日本の野球がいかにレベルが低いかわかるな

288:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:52:01.37 lpS+U97q0.net
>>234
本当にそれ
1シーズンすらできないのかって話
ゲレロとかだって不調になったりしてるのにいくらなんでも大谷はスランプ長過ぎ
本当にここぞと言う時の勝負弱さは嫌になる
そう考えるとイチローは長年継続して結果出してきたのは偉業だな
向こうの歴史にも残るし

289:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:52:07.86 MQnhIzaK0.net
>>235
一昨年後半から短縮だけど去年シーズン通して
ずっと今みたいな状態だったから
なんかしらフォームハマらなくなってる気がする
疲労も一因かもしれんが

290:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:52:11.65 6r0ooEYk0.net
トラウトと互角の才能だな
もうちょっと痩せて外野守れたらトラウト以上だったかも

291:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:52:12.11 NqLV15lO0.net
こんなに太っていたっけ?
放っておいてもその内怪我をして自滅しそう
打撃も良かったデグロムも居なくなったし、やはり二刀流は凄いってことでしょ

292:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:52:13.37 RmsMbi820.net
コンスタントかつかため打ちもして来るから油断ならないって
論評を聞いた時はそう簡単な事では無かろうって思ったがマジだったw

293:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:52:26.72 RkbH2QnK0.net
>>278
盗塁は?

294:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:52:29.49 wo4VW0uD0.net
きたーーーーーーーーーー
やったーーーーーーーーーー

三冠王とって
MVPになってほしい、ゲレーロ頑張れ

295:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:52:32.49 Whn4CbEd0.net
まあ大谷さんはまだ若いし今年ダメでもいつかはホームラン王とれそうじゃない?

296:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:52:36.22 4LdHqGc60.net
>>104
むしろ40本程度だから数字的にはどちらも大したことないが、って
向こうで書かれてたで

297:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:52:40.11 0Wqe73KE0.net
大谷は何だかんだで今年も無冠か。ただの器用貧乏

298:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:52:50.46 1W+zusCB0.net
時は来た

299:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:53:05.45 Gp6QrKTW0.net
ゲレーロすごい黒人すごい大阪なおみすごい日本人すごい俺すごい

300:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:53:14.68 4LdHqGc60.net
>>290
打撃はトラウトとタメ張ってると思う
守備力と守備位置が悪すぎてトラウトほどWAR稼げない

301:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:53:19.34 XKPhAALT0.net
>>295
大谷27歳 ゲレーロ22歳

302:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:53:22.06 zZ5AE9bh0.net
キングゲレーロ!!

303:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:53:24.86 roPFVb+T0.net
ホームラン競争の時の苦笑再び

304:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:53:41.98 d28CZJ9r0.net
大谷は後半急激に落ちたのが印象悪い、
投手でHR王争いは十分凄いがw

305:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:53:43.72 zZ5AE9bh0.net
今週には5本差にされてるだろ

306:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:53:54.22 khTkmadI0.net
大谷w

307:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:03.92 5kLlbw4V0.net
オワコン谷粗大ゴミ平

308:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:04.92 ybwNuenN0.net
大谷は完全に終わったな

309:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:06.09 zZ5AE9bh0.net
マスコミwwww

310:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:06.47 r6lZWpMO0.net
清原タイプか無冠の帝王

311:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:11.10 s2iuRzgU0.net
甘い速球打ち損じまくってる今から大谷が巻き返せるとはとても思えんけど
まあこれで追える立場になってリラックスして臨んだらいい

312:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:12.84 4LdHqGc60.net
>>210
そりゃ打線全体が好調だしTORは。LAAなんて選んだ大谷が悪い

313:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:15.28 dl8J261E0.net
>>286
野球クソなんて誰も書いてないのにお前には何が見えてんの……?
こわ

314:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:16.41 dZv+0aPu0.net
あっという間だったな
まあいい夢は見れた

315:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:23.59 fFEEBwEi0.net
オワタニサーン

316:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:38.00 Tb5iuR270.net
>>1
ホームランしか狙わない扇風機よりも
ゲレロみたいな打率・HR・打点の三拍子揃った
真の強打者にHRキングをとって貰いたいよね♪

317:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:41.36 rfwdCnrS0.net
>>286
3つ目はウンコみたいな生活してるやつが書いてるからね

318:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:45.02 kT8PEbxp0.net
この後、ホームラン量産できそうなツインズ戦が7試合もあるんだから
ほぼホームランのタイトルはゲレーロで決まり

319:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:46.33 Cs3Apo5z0.net
本塁打王取れないでビジネスのためにMVP貰っても空しいとこあるよな

320:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:53.73 7S0LOwAm0.net
レッドソックスとヤンキースがいつの間にか死にかけてるやん
ブルージェイズ凄いな

321:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:55.48 vR74f0U70.net
まだ投手で12勝くらいすればMVP可能性あるよな

322:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:56.22 W3P56RCw0.net
カルトマスゴミどーすんのよこれ

323:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:54:58.37 vxKkvwtr0.net
メッキ剥がれたなw

324:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:55:01.45 wo4VW0uD0.net
>>234
これなw
大谷翔平は
6月と7月がまぐれ当たりしてただけw

325:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:55:03.75 b84eFKF+0.net
まー大谷もここまでよく粘って頑張ったよ。
ゲロは最終的に53本くらいいくな。
大谷は今の状態では交通事故的当たりでせいぜいあと2本ってとこだろ。
現状では投手としての勝利も上積みが厳しい。
最終的に46本塁打、9勝4敗ってとこだな。
こりゃMVPはゲロだな。

326:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:55:07.65 c9nVC34e0.net
大ダニさんwwwwwwwww
所詮岩手の大工の倅がMLB殿堂入りの黒人を父に持つサラブレッドに勝てるわけないわなwwwwww

327:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:55:23.45 aDFiqH110.net
>>249
きめーなお前
いかにも大谷大好きなチー牛だな

328:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:55:27.71 zZ5AE9bh0.net
後半全米が注目されてから大失速 結局大した事なくね?で終わる

329:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:55:33.05 i2lFQEAF0.net
投手も野手もってわがまますぎんねん
ざまあwwwww

330:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:55:37.96 IRlDKO1x0.net
今後の興行という意味で、MLB的には
大谷(日本人)とゲレロ(カナダ・ドミニカ人)の
どちらにキング取らせた方がいいのかね?

331:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:55:39.73 /57vH2Jx0.net
ゲレーロ50本打てばMVPだな

332:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:55:42.48 aMzPOcf20.net
アンチウキウキでIDコロコロフル稼働中w

333:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:55:55.64 eH9rqsYz0.net
>>325
そんなしょーもないこと語るのは5ちゃんの落書きだけにしとけよ

334:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:56:05.50 9QsuPKgg0.net
コンプリートバッターゲレーロ最強

335:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:56:08.62 MHZ97GtT0.net
二兎を追う者は一兎をも得ずってやつになるか

336:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:56:13.61 qimX5ivQ0.net
>>72
筒香 長打率 0.721 (MLBトップ)
パイレーツは来年の年俸払えないだろ。単年20億は超えるだろうし

337:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:56:17.64 yyWL0K8M0.net
おれ…(´;ω;`)

338:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:56:17.80 aDFiqH110.net
>>260
おめーもきめーな
なんかの病気か?
生きてて辛いだろ?
とっとと死ね

339:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:56:25.57 XKPhAALT0.net
この頃の大谷さんは良かったよ
URLリンク(www.nikkansports.com)

340:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:56:25.80 /uHn1N6X0.net
誰も見てない時にドーピングしろ大谷
汚い手だけどこの際しょうがない。許す

341:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:56:42.66 I0EZzn/K0.net
三冠とってポストシーズンに進めばMVP投票者は心が揺らぐんじゃね?
いまワイルドカード筆頭まで登ってきたからな
大谷は絶対に10勝せな

342:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:56:44.07 Q5eBn8wV0.net
もう投手に専念したほうがいい
あと一勝すれば格好がつく

343:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:56:52.54 MQnhIzaK0.net
親父と比べると太ましい感じだな

344:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:56:57.97 wo4VW0uD0.net
無冠でMVPになったら
白けるわな
ゲレーロみたいに三冠王が
MVPになるべき

345:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:57:01.09 zZ5AE9bh0.net
後半は別に驚くほどの選手じゃない

346:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:57:36.18 I7AGIGPl0.net
>>6
MLBの打者全員負けてるだろw

347:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:57:44.27 lomKL/hy0.net
すげえカラダしてるな

348:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:57:47.93 KCzPcH5s0.net
ペレスにも抜かれて3位で終わりそうだな
常にアッパースイングしてたらスランプの泥沼から抜け出せないよ

349:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:57:49.43 hiZ8RLa90.net
MLB公式のゲレーロ親父越え投稿がMVPコメントで溢れてるな
それに対して大谷ファンが発狂して荒らしてるのがなんか悲しいな

350:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:57:49.77 K6ZRVPRj0.net
もう無理だな
終わったわ大谷

351:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:58:06.22 0Uvval1m0.net
大谷は疲れて失速したんじゃない。オールスター前から
兆候が出てた
才能は物凄いが結局自分の型を会得出来てない
だから少しでも調子狂うと微調整なんかでどうにもなくなる
更に言うと選球眼は絶望的に悪いのも追い撃ちをかける
結局二刀流では超一流にはなれんよ
仮に今更一本に絞ったとこで上がり目もないだろう
本人がそれを望み続けた結果だからしょうがないな

352:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:58:06.33 l7CukPHN0.net
オオダニオタざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれだけ筒香のこと馬鹿にしてたのに同じことになってんじゃねえかよwwwwwwwwwwwwwwwww

353:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:58:19.53 aswtRP5D0.net
大谷さんは二刀流による金属疲労で身体はボロボロ
ハンカチに酸素カプセル借りて一週間くらい寝てなさい

354:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:58:22.06 zZ5AE9bh0.net
後半はペレス ゲレーロだったな

355:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:58:34.42 H9sSub4C0.net
ざまあみろw
大谷翔平53本ペース!!!
とか20~30分近く朝から特集してウザかったんだよ。

356:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:58:36.55 4BcHfT/M0.net
抜かれたなら抜き返せよw

357:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:58:40.61 dP3OPtZ20.net
日本中からゲロレのSNSに人種差別の中傷コメが満載ですね

358:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:58:44.12 GgweXD3j0.net
ゲレーロ三冠ならMVPも怪しくなる
[打率]      [本塁打]
①ゲレーロ  .318  ①ゲレーロ45
②グリエル  .316  ②大谷  44
③ブラントリー.315  ③ペレス 42
㉘ペレス   .274
㊼大谷    .259
[打点]     [OPS]
①アブレイユ107  ①ゲレーロ1.018
②ペレス  105  ②大谷  0.972
③ゲレーロ 103  ③ジャッジ0.918
⑧大谷   *94  ⑰ペレス 0.854

359:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:58:45.93 ZJM72rFi0.net
なんで申告敬遠しないん?

360:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:58:52.21 hY+RQrjN0.net
ついにその日が来てしまったか
まあでも大谷も5本差ぐらいをひっくり返して今まで来たんだよな
まだ分からない

361:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:59:03.33 wo4VW0uD0.net
>>341
冷静に考えたら
二桁勝利&二桁ホームランより
史上最年少三冠王のほうが凄いからなw

362:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:59:08.46 BMffnt4b0.net
6~7月の大谷もこんなモードで一気に5本差を抜いてたから
まあ好不調の波がある場合こうやって逆に抜かれるパターンもあるわなぁ

363:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:59:14.28 FXVC87ce0.net
弾道がやべえ
昔の清水を超えてる

364:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:59:15.10 2+7pepvK0.net
イエロー差別が根深いことがよくわかる

365:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:59:15.65 8U7M/QyM0.net
時期が悪かったな
去年のゲレロなら楽勝だったのに…

366:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:59:16.61 d28CZJ9r0.net
まぁ大谷は抜ける状態じゃないw

367:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:59:47.16 BMffnt4b0.net
>>341
三冠取ったらさすがにゲレロがMVPやろ

368:名無しさん@恐縮です
21/09/14 10:59:53.16 ksweri030.net
清原と一緒
打率捨てたホームラン王争いはタイトル獲れない

369:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:00:03.60 E8myvt/B0.net
>>358
ゲレーロ3冠ならゲレーロかもしれんな。

370:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:00:04.26 zZ5AE9bh0.net
まだまだ確変中だな

371:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:00:05.81 Mt5JXoiA0.net
まぁ今でも凄いからそこまで落胆しないけどなぁ
それより来年とか40本も無理だよなってそっちが心配だわ

372:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:00:09.75 oky+rH/R0.net
>>14
一時期、スリーエーの狭い球場を使ってたらしいよ
どの程度の影響があったか判らないが

373:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:00:15.65 LEFTuvPX0.net
もうゲレーロがコロナに感染しない限り無理だろ

374:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:00:22.92 OaVLDVVC0.net
前半後半
逆だったらよかったのにな
尻すぼみは印象よろしくない

375:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:00:26.91 RtrgY0RM0.net
いったれ

376:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:00:27.27 v3fOCv4W0.net
絶好調すぎるしこれで止まるわけない
勝負ありだな

377:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:00:34.01 c9nVC34e0.net
ダルビッシュ>>>>松井秀喜>>>>>大ダニ選手wwwwwwwww

378:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:00:44.42 qimX5ivQ0.net
>>363
さすが巨人ファンは頭おかしいな。

379:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:00:56.38 RkbH2QnK0.net
>>368 
ランス
ブライアント

380:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:01:06.45 0l02sw4I0.net
知ったかぶって打率関係ないとかいう奴たまにいるけど
関係ないわけないだろ
出塁率も大事だけど打率だって大事

381:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:01:09.91 9mxUxF3Q0.net
いったん不調になると長いこと抜け出せなくなるとこは松井と同じやな

382:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:01:12.98 guaemNTS0.net
大谷はいつまでのんびりスランプやってるんだよ

383:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:01:13.46 pkoYQRG40.net
>>4
ジュセヨ

384:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:01:17.47 8nHAF92u0.net
二刀流なんか誰もやらないだけで大したことではない
良いとこどりしてチームの役に立つ訳でもない
終わった時どうなるか見ものだな

385:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:01:18.14 kqVSMUIT0.net
大谷はもう負けそうなのか?

386:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:01:18.85 Y7ll9WYc0.net
大谷が2割8分を維持してれば勝ってただろうが
今の打率じゃ仕方ないな

387:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:01:26.17 rNfjqDT00.net
二刀流なんてやってるからタイトル逃すんだよ

388:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:01:29.33 +jmzPMCK0.net
オオタニサーン…

389:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:01:33.55 zZ5AE9bh0.net
大谷が凄かったのは6月だけそれ以降はしょぼいよ

390:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:01:38.05 Whn4CbEd0.net
>>301
あー

391:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:01:38.92 Cirz54Md0.net
ゲレーロ絶好調だな

392:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:01:51.57 zMImb1Fk0.net
>>367
打点王がまだ無理そうやわ
二冠王ならあり得る

393:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:01:55.99 +jmzPMCK0.net
二刀流じゃダメなら三刀流や!

394:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:02:09.92 Z0sCWrCy0.net
あーあやったなコレ(薬

395:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:02:09.97 OaVLDVVC0.net
>>373
その手があったな
なんとかならんか?

396:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:02:12.64 ly3f5Wx90.net
ゲボ野郎

397:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:02:12.92 YKaD6w3i0.net
前半か後半どっちにピーク持ってきたかの違いなだけだな
残念だったな大谷

398:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:02:19.93 hY+RQrjN0.net
藤井聡太3冠と比較するなら年齢的にも3冠ってキーワードでも
大谷よりゲレーロかなw

399:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:02:23.83 BA2VQBKl0.net
大谷期待ハズレ

400:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:02:25.90 IcrMuWd70.net
打点、打率、HRとかは絶対的な数字だけど
MVPはふわっとしてるからなw
ゲレーロが3冠だとMVPすら怪しいけど・・・
大谷はベーブルースの記録と比較されるけど
ゲレーロの22歳で3冠も
テッド・ウィリアムスやタイカップ以来のやばい記録らしいじゃん

401:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:02:26.32 +jmzPMCK0.net
目立ちすぎて対策されたか

402:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:02:33.21 Dfw5CsJB0.net
大谷は三振が多すぎるから超一流は無理ってずっと言われてたよな
投手との合わせ技で見れば確かに超一流なんだが
なんかモヤっとするわ
打者専念で三冠 投手専念でサイ・ヤングの方が
いい

403:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:02:34.05 kT8PEbxp0.net
>>344
トラウトは無冠でもMVPになってなかったか

404:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:02:39.46 oiq195/u0.net
今年はゲレーロMVPでええやろ
また来年以降がんばれや

405:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:02:41.94 d28CZJ9r0.net
AS後に同時不調が謎だったほど
大谷に遠慮してたのかもしれん
親父さんはエンゼルスのレジェンドだからな!w

406:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:02:45.11 EUnzMF980.net
でもMVPは大谷で間違いないんだけどね

407:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:02:49.83 Pztn2yG/0.net
>>357
焼き豚は陰湿だからね
巨人ファンの馬鹿がラグビーのジェイミーリッチーに糞リプ飛ばしてたわ
【悲報】焼き豚のせいでラグビースコットランド代表のジェイミー・リッチーが日本を嫌いに…
焼き豚による誹謗中傷
→ジェイミー・リッチー「二度と日本に来ない」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

408:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:02:54.88 A6hI1Nrr0.net
アーセナル富安応援しろお前ら



409:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:03:09.86 l5GbIChV0.net
もう大谷一般人になったな

410:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:03:29.07 hiZ8RLa90.net
上原がゲレーロすごいツイートしたら大谷信者が突撃してるのおもろい

411:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:03:32.95 VQgl7fyi0.net
/(^o^)\オワタ

412:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:03:38.56 D7b02Mty0.net
打率もいいしこのペース落ちないだろ
逆に大谷は打率下がってるからな

413:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:03:42.52 jaSpI5i80.net
オワコン過ぎ

414:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:03:49.50 4LdHqGc60.net
>>341
既にもうESPNやMLBネットワークの記者がゲレーロこそMVPだって言い出してるよ
変な媒体じゃなくここらへんのライターが言い出すのは大きい
芸スポでもう大谷で確定してるって言い張ってた人いたけど、
TORがPS無理そう+ゲレーロも不調だった時期の話だと理解してなかったね
あと常にアメリカの媒体は見出しが大げさなこともw

415:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:03:49.64 WqacINp+0.net
ゲレロすごい。俺ゲロ男

416:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:04:02.14 lXTM1ecB0.net
今の大谷見てるとVやねんを思い出すわ
これは猛虎魂を感じざるをえない

417:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:04:07.79 yasYIeWA0.net
筒香もニッコリしてるよ  

418:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:04:10.76 l9kbyhVH0.net
おめでとう

419:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:04:12.49 IRlDKO1x0.net
大谷自身はお前たちほどガッカリしてないぞ

420:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:04:15.53 wo4VW0uD0.net
>>358
WARでは大谷翔平は1位らしいが
投手のほうの成績が落ちると思うので
MVPの可能性は低くなると思うわ

421:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:04:17.09 teZa/WYs0.net
同調圧力で大谷を応援せなあかん雰囲気になってるけど
内心では諸手を上げて喜んでる日本人ものすごく多いだろうな

422:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:04:26.16 wzYqyPX60.net
ダルビッシュもフルボッコやし、今日は日本人厄日やで

423:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:04:28.67 8lH5jq250.net
ゲレーロ凄い俺凄い
俺ホームラン王キタ━━(゚∀゚)━━!!

424:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:04:46.76 sbFxNB0j0.net
うわああああああああ

425:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:04:49.13 nSD8uFgO0.net
第1位 ゲレーロが止まらない M-L-B

426:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:04:49.61 jc9X5yUN0.net
おっしゃぁああ!!

427:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:05:00.12 MC7S5dp20.net
よっしゃあああああああああああああ

428:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:05:00.82 +jmzPMCK0.net
二刀流だからこそ価値あるんであって片方に専念して結果出しても代わり映えしなくてインパクト弱いだろ

429:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:05:09.67 cEqkEArw0.net
ダルビッシュ大炎上わろたw

430:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:05:21.09 GgNNMG4+0.net
普通悔しがるのに何か大谷って歓迎されてないよな
イチローもアンチはわんさか居たけど何か種類が違う大谷のは

431:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:05:25.06 T6uN2I4Q0.net
この人まだ22才やで

432:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:05:35.72 Aryi5EIG0.net
>>19
こういうのが大谷のダサいところ
本塁打のタイトルレースに必死なってませんってアピールしてる
いただろ?勉強してませんオーラ出して家でガリ勉してた奴
ダッセーな

433:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:05:49.84 5KE9owkp0.net
キターw

434:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:05:55.49 z0fEfT6B0.net
なんか急に怪しくない?

435:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:06:02.50 wo4VW0uD0.net
>>403
トラウトも2016と2019は無冠でMVPになってたけど
そのときア・リーグに三冠王とかいたか?

436:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:06:16.16 +jmzPMCK0.net
大谷は相当な負けず嫌いって見るから燃えてるでしょ
無理とか言われると逆に燃えるタイプだからこそ二刀流挑戦してるようなものだし

437:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:06:22.44 mEeiZ4eE0.net
おれが大谷の代わりに打席に入ってなんとかする!

438:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:06:22.87 gEY/l4wp0.net
ダルビッシュオワタ

439:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:06:26.34 MQnhIzaK0.net
>>263
ナンバーによると後半戦は外角球増えたらしいな
今年の大谷は今ほどじゃないにせよ最初から引っ張り気味だったし
もっと外角中心のが一発は食いにくそうだなと俺はシーズン前半戦早い段階から見てても思ったけど
体に近いコースはバンバンホームランに出来てるのにそれでも結構な比率で体に近いとこ攻めてたから

440:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:06:31.64 Tu5xFeV50.net
黒人で3冠王か…
こりゃ無理だね大谷

441:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:06:42.63 MN+xjJJ30.net
日本人笑

442:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:06:58.00 946nNDjZ0.net
なんやこれ

443:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:06:59.20 4qIVVStP0.net
まあ、ようやく目が冷めたよ
別に大谷がホームラン王になっても俺達の人生に全く影響ないんだよな

444:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:07:19.55 mRe9/s+f0.net
まぁ、2ヶ月前からこうなると思っていたよ。
アメリカって、途中までは華を持たせてくれても最後の最後は、アジア人にそこまではやれないよ、となる。

445:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:07:26.83 Z6ab0Rbj0.net
残り何試合だっけ?大谷サーン頑張って欲しいね

446:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:07:36.35 9i2/Ew9s0.net
>>1
日本の敵はいつになってもウラジーミルなんだな
・プーチン
・バレンティン
・ゲレーロ

447:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:07:40.18 1D08rYSG0.net
ゲレーロすげえ
俺すげえ

448:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:07:42.21 M9HJwZBW0.net
二刀流は怪我しやすいし、これだけHR王争いしてると来年以降は十分に対策されるから
大谷が今年ほどの成績残せる可能性は低いだろうな
おそらくHR王もMVPも最後のチャンス

449:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:07:54.56 XPM9s2OY0.net
大谷もダルも終わった
時代は筒香

450:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:07:57.29 946nNDjZ0.net
夢見たけど 
二刀流だとノンタイトルになるのか

451:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:07:58.03 FunuehbC0.net
>>419
そう
本人の目指すところは違う

452:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:08:08.41 OaVLDVVC0.net
あれだけ大谷が不調なのに
一向に追いつかないくらいゲレーロも打たなかったけど
ここに来てのラストスパートすごいわ

453:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:08:09.61 LI78/s0h0.net
後半の失速はなんでだろ
前半はサイン盗んでたとかかな

454:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:08:27.21 kC29I6V90.net
で、ゲレロは何勝してるんだ?

455:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:08:44.42 946nNDjZ0.net
ナ・リーグなら余裕でホームラン王なのにな

456:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:08:44.78 ha5sbfus0.net
日本人ざまあみろちゃ!
チョッパリなんかにホームラン王は無理なんよ!
アジア初のホームラン王は韓国人じゃよ!

457:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:08:46.43 CUX6iVtX0.net
おわたにさん/(^o^)\

458:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:08:49.19 gDQDJBOD0.net
このまま独走しそうだな三冠もいけるか

459:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:08:49.59 VZtMMQpF0.net
ゲレーロよく見るとかわいい顔してるからな

460:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:09:05.55 O7ySyXtT0.net
遂に抜かれたか、一時期はもう追いつけないだろって思ってたが追い上げ凄かったな

461:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:09:13.37 /Ma7Qbmf0.net
ダルビッシュ初回から5点取られてまだ終わってないw
マジでどうしたん

462:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:09:41.25 7ImgjltJ0.net
22歳ですげえ選手だな。
大谷サン年上なんだから意地を見せてくれよ

463:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:09:43.24 JGOvco7o0.net
オオタニサーーーーーンwwww

464:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:09:43.82 MHZ97GtT0.net
>>455
ナリーグだと登板日とインターリーグしか出られないからな

465:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:09:45.95 IcrMuWd70.net
対策されたのもあるだろうけど
明らかに大谷自身のバッティングが可笑しくなったよね
みんな言ってるけど左方向への打球が極端に減った

466:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:09:57.97 ARfnA0Yd0.net
三冠王はなー…
トリプルスリーとは格が違う

467:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:10:04.79 dl8J261E0.net
>>461
粘着物って答えでちゃってるからどうでもいいよあれは

468:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:10:08.11 HAPCmyzn0.net
大谷もこれから極端に勝負避けられるだろうな

469:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:10:08.49 9i2/Ew9s0.net
>>445
双方18くらい?

470:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:10:13.33 d28CZJ9r0.net
大谷は前後半そう変わらないなら
史上最年少3冠という肩書相手でも大谷MVPでおかしくないが
あまりにも後半別人すぎるw

471:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:10:18.24 v039BUS80.net
例年だと何本で本塁打王なん?

472:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:10:25.47 rjkxj1cS0.net
>>454
で大谷はなんで相手の攻撃中にずっとベンチに座ってんだ?

473:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:10:27.18 IuLCUYer0.net
>>316
バーカ
2番DHで塁に選手がそうそういるかよ
打点低い理由も解らないやきう好きなんているんだな

474:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:10:29.43 j8jTScAw0.net
ゲレちゃん3冠王を獲れよ〜

475:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:10:41.21 teZa/WYs0.net
俺日本人だけど大谷って苦手だわ

476:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:10:44.82 oapeUVOe0.net
でも重要なのはチームの勝利だよ
チームの勝利に貢献した選手がMVPだよ

477:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:10:52.62 9i2/Ew9s0.net
>>467
それでもってようつべで回転数がどうのこうのって動画あげてるから
笑っちゃうよね

478:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:10:53.17 X1RdkyFk0.net
審判からのイジメで精神病んだんじゃね

479:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:10:57.55 O7ySyXtT0.net
>>461
今年のジャイアンツは異常に強いからしゃーない

480:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:11:00.65 AsnfWs5/0.net
>>18
まさに弾丸ライナーw
凄いな

481:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:11:01.90 ATKMonC70.net
大谷を信じろ

482:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:11:07.26 N1GOZW+d0.net
予想より早く抜かれてた

483:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:11:07.90 4qIVVStP0.net
二刀流なんて馬鹿なことしてなけりゃ
余裕でホームラン王になれたのに
もったいない

484:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:11:44.45 HsRN9DVO0.net
>>11
まぁ急激に失速する大谷が悪い・・・。

485:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:11:55.98 5Zt3eREG0.net
増すゴミがゲレロとペレスに
大谷をどう思うか?訊いてて呆れた
いい加減恥ずかしい事を止めて欲しいけど
絶対ワザとだろうな

486:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:12:07.43 TKXV+0hd0.net
ホームランキングになって20勝してワールドチャンプになるのは大谷さんでもきついのか

487:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:12:08.45 kT8PEbxp0.net
シーズンMVPなんて記者のさじ加減だからな
近年カブレラが三冠やってるからインパクトは薄い
100年間誰もやってこなかったことの大谷の方が票集まるんじゃないか

488:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:12:27.24 1OcO5xAT0.net
>>100
対戦がなぁ。
ブルージェイズはずっと弱小チーム相手に打ちまくり。打席も多く回ってきて大差リードの終盤に自由に打ってホームラン。ゲレロ有利だね。
だが、大谷の最後のひと頑張りに期待。
きっかけ掴めば、ポンポン出るだろう。
最後にどっちが勝つか!

489:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:12:35.53 GCxhLgMo0.net
はい、終戦

490:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:13:03.20 fhUc4mHP0.net
もう駄目だな
オールスターのホームラン競争でも
解説に、力み過ぎるから打球ライナーになり上に上がらない
力を抜いて自然に振り抜けば大谷の力なら簡単にホームランになると言われてた
本人が調子悪いのを自覚してるから余計に力み過ぎて引っ張りにかかってフォームも崩してる
外角球を攻められて打てない指摘してるのもいるが
大谷は自然体で打てば外角球でもホームランにしてたぞ

491:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:13:05.09 Mn5014sp0.net
>>224
>>269
こういうバカども本当嫌いだわ
ググる知能すらない低脳
(HRパークファクター)
TD(②1.456)
11本/*96打席*78打数 *8.7打席*7.1打数/本
セーレン(⑦1.300)
10本/*98打席*84打数 *9.8打席*8.4打数/本
ロジャーズ(⑮1.047)
*7本/106打席*97打数 15.1打席13.9打数/本
AWAY
17本/322打席279打数 18.9打席16.4打数/本

492:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:13:06.67 1kEemJI+0.net
JRやるなー
向こうの人はメンタルが強いというかビビらないよな…

493:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:13:18.96 Aryi5EIG0.net
大谷は前半戦MVPなだけ
シーズンMVPではない

494:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:13:25.85 31oSKi5q0.net
無冠MVPはさすがに無理だろ大谷選手はホームラン王とセットでないと

495:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:13:48.56 VCgLfn3+0.net
大谷も開幕当初はゴミ拾いとか挨拶とか笑顔とか、そういう話題で盛り上がってたのに
最近はホームランばっかり、または2桁2桁ばっかり

496:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:13:51.73 TFJsr+R+0.net
こいつの親父もホームラン王を取ったことあるんだろ
やっぱりサラブレッドには勝てんな

497:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:13:54.61 mEeiZ4eE0.net
なんかゲレーロにしろ大谷にしろ顔にグーパンされたら首とれるぐらいの威力ありそう

498:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:13:58.84 OaVLDVVC0.net
トラウトいれば四球減って
もうちょっと打てたかもな
トラウトの責任大きいぞ
今季の年俸は大谷と精神的に苦痛を味わった俺に半分ずつ渡すべき

499:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:14:02.24 rZA6A6gJ0.net
>>361
2桁2桁で比べるのクソ意地悪いな
10勝45HR25盗塁

500:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:14:06.25 I0EZzn/K0.net
シーズン捨ててる相手との残り試合:
・ブルージェイズ:対ツインズ7戦+対オリオールズ3戦=計10戦
・エンゼルス:  対レンジャーズ3戦のみ
ゲレーロ55本くらい行くだろこれ

501:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:14:20.59 Dfw5CsJB0.net
>>487
三冠はさすがに別格だがな
大谷のは所詮珍記録の類
まあWARで大谷勝ってるから大谷MVPは
揺るがないとは思うが

502:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:14:27.21 NL0JVx+A0.net
ダルは大炎上w

503:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:14:28.87 PGzuy18/0.net
>>487
22歳で三冠王も100年間誰もやってないよ
というより史上初

504:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:14:33.89 dc2YgRlI0.net
BEAT LA ならぬ BEAT Jr 失敗

505:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:14:36.37 rZA6A6gJ0.net
>>224
で証拠は?
土下座してやるから

506:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:14:45.49 0jplsK/a0.net
ブルージェイズ打線とエンゼルス打線の違いは大きい

507:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:14:49.75 5yIDDON60.net
フライ革命w

508:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:15:01.66 v54XJQl70.net
>>502
毎度の事定期

509:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:15:09.95 BL+HvUdP0.net
ジャップw

510:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:15:27.78 TkIeQSHg0.net
>>19
バカだし頭が悪いんだよね

511:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:15:47.96 jwG9OcBP0.net
ゲレーロは本物の打者
大谷は大物の打者

512:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:15:49.98 LBaGbsL60.net
>>403
そのトラウトもwar10超えと言う化け物みたいな
war記録したシーズンは三冠王カブレラにMVP取られてる

513:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:16:00.60 dc2YgRlI0.net
だがここからが本当のタイトルマッチよ
時は来た!!

514:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:16:14.21 MMW1xevy0.net
>>485
そんなの日本のマスゴミがこの二十年以上ずっと向こうでやってる事だよ
松井の時は特に酷かったね・・ジーターなんて毎日感想聞かれてたんじゃないかってレベルw

515:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:16:15.87 wo4VW0uD0.net
>>487
なお、
ゲレーロが史上最年少三冠王をとったら
112年ぶりにタイカッブの記録を更新する模様w

516:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:16:23.14 IcrMuWd70.net
ポストシーズンで活躍できないのもマイナスやな
印象が全然違う

517:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:16:49.58 3DDp3fiR0.net
チャボゲレロすげーなw

518:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:17:00.49 7FZyrjWT0.net
>>86
それはゲレロJrも一緒だと思うが、、、
しかも22歳でこれからの選手な訳だし、、、

519:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:17:05.58 OGVYWHya0.net
ゲレーロの使ってた狭いスタジアムなら大谷も3本くらい加算されるけど、それでも厳しいくらい追い上げてきとるな

520:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:17:09.90 EGJXU7vC0.net
>>487
ゲレーロJr三冠だと112年ぶりに最年少三冠記録更新になるんだよなぁ

521:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:17:23.31 Dfw5CsJB0.net
>>496
ホームラン王はねえよ
最高が44本
22歳で親父超えたな

522:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:17:30.81 jrk2yH+H0.net
さすがにここからの巻き返しは無理だろうな
しばらくトップだったというだけで快挙だからいいんじゃね

523:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:17:31.57 vKLwtnZP0.net
>>488
今日はメジャー最強候補のレイズだからその言い訳も虚しいぞ
そもそもア東ってハイレベル地区だし

524:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:17:33.02 Y7ll9WYc0.net
ダルの炎上がツイなのかピッチングなのかわからんw

525:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:17:38.97 oky+rH/R0.net
>>359
昨日テレビで解説してる奴いたけど、他にも強打者が何人かいるから敬遠出来ないんだって

526:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:17:57.82 PGzuy18/0.net
>>86
ゲレーロの方が若いけどほんとに取れるの?

527:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:17:58.76 FEvprlvn0.net
打ってる球がすげーよなゲレロもペレスも
大谷は真ん中ばっかなのに

528:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:18:00.59 PnwTZly/0.net
>>25
年間透して働けるのは今年が最初で最後になると思うよ
今年は記念の年だよ

529:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:18:08.83 FunuehbC0.net
>>524
面白いw

530:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:18:16.03 vKLwtnZP0.net
>>498
言うてトラウトがおったら例年だとWAR8から9は稼ぐからMVPも取られるわ

531:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:18:16.76 wo4VW0uD0.net
>>501
大谷翔平のWARは投手の記録も含まれてるから
ガタ落ちする可能性は高い

532:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:18:22.82 5F/qLMu00.net
確変引かねーとかてねぇな

533:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:18:23.80 QX107zL50.net
>>487
誰もやらなかっただけの記録(大谷)

>>515
誰もできなかった記録(ゲレーロ)

534:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:18:34.17 MMW1xevy0.net
>>517
何故エディじゃない?w

535:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:18:45.39 RqBhV1Ic0.net
ゲレーロはまだ22歳で打率も高い天才バッターだから仕方ない
大谷翔平はせいぜい来年でオワコンだけど
ゲレーロは今後長くハイレベルで活躍する選手

536:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:18:45.88 jWjdcyKx0.net
>>523
弱小レイズがなんでいつの間にこんな強くなったの

537:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:18:48.28 s2iuRzgU0.net
>>465
多分自分のデータは逐一確認してるだろうから今のスイングや捉えるポイントでのバレル率が一番高いんだと思う
きちんと当たればなんだろうけど

538:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:18:50.51 SgZcS4Q60.net
しかしなんでまともに勝負してくれるんだ 大谷はボール臭い球ばっかりのことが多い

539:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:18:54.58 qj555wUf0.net
オオタイサーーーン!

540:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:19:00.52 qFnKCd840.net
後半戦になってペース上げてきたな
>>515
タイカッブか
すげえな

541:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:19:09.25 cH2veQLK0.net
やっぱイチローが言ってたように、投手で20勝してサイ・ヤング賞
翌年に打者でHR王
こっちのが現実的だったな

542:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:19:10.40 7bUcix0e0.net
>>25
なんかそんな感じになってて残念

543:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:19:13.37 AP7kdCgZ0.net
大谷のペースが遅すぎだから
もう抜き返し無理だな
MVPも例えばホームラン10本差ついて3冠取られたら無理だろ大谷は

544:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:19:31.81 jus9zQJR0.net
イエローに取られたらメジャーの威信が崩れるからな

545:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:19:33.15 5OpKZo410.net
>>4
お前の血は青色だな

546:名無しさん@恐縮です
21/09/14 11:19:51.47 uldwcxMR0.net
あーあ。オータニサンも失速だし、コロナ対策も失敗だし、河野デマ太郎が首相になっちゃうし。
日本はもう終わりだな。台湾侵攻に巻き込まれて壊滅だ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch