【俳優】岡田健史(22) 契約解除求めていた所属事務所と和解、退所は1年半後の23年3月末 [muffin★]at MNEWSPLUS
【俳優】岡田健史(22) 契約解除求めていた所属事務所と和解、退所は1年半後の23年3月末 [muffin★] - 暇つぶし2ch250:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:07:28.23 Gqhkmcbi0.net
>>231
>契約期間中に試合に出さないのは勝手だろ
問題は、契約期間が終了したあとも出させない ということが慣行になってることだよ
それが芸能タレントも同じで、
だから公取が指摘したの

251:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:17:23.23 Gqhkmcbi0.net
>>1
結局、ゴタゴタが長引いてダメージ受けるのは事務所も同じ
だから契約に従って「終了」とするわけ
音事協
会長のお言葉
堀義貴(ホリプロ代表取締役会長兼社長、音事協会長):
われわれはタレントのイメージを守るのが仕事。
独立などで問題が起こっても芸能界全体の不利益になると思っているから
相手の悪口は言わないんですよ。
週刊現代・田崎健太「ザ・芸能界 TVが映さない真実」より

252:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:18:26.58 MIL8MIYZ0.net
>>250
それはまた別問題

253:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:22:13.50 Xqlreg1w0.net
カズチカかと思った

254:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:23:23.11 Gqhkmcbi0.net
同じだよ
公取はタレントとスポーツ選手 及び所属団体 事務所に対して、
優越的立場をカサにするな としたわけ
実際、体操 陸上、ラクビーでも問題になったじゃん

255:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:23:41.03 ghOXBZCD0.net
>>251
三浦春馬の事件もそういうわけで
みんな揃ってだんまりなわけ?
そのせいで芸能界のイメージ激落ちしてるんだけどw

256:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:23:59.24 OK3cL+WA0.net
こいつだけに限らなけど
干されるほどのオーラないし俳優の才能ないよ

257:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:24:18.18 pj6d8l030.net
こんな、生意気な奴
干しちゃえよ

258:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:24:52.07 Gqhkmcbi0.net
あと、辞めたタレントに対して同業をするなとしたNMB48とかね
裁判で2年を超える制約制限は違法とされた

259:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:25:13.01 W53MP8Ts0.net
>>1
平九郎は結構良かったわ

260:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:28:02.13 Gqhkmcbi0.net
それでもなお、揉めてるようなところは、やはり事務所がある意味「特別」なんでしょうね

160 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/09/01(水) 08:53:08.98 ID:wiygtSI70
岡田くんがこの契約を満了して、
そこで更に2年間の事務所の意向だけで延長できるオプション契約結ばされて、
それが満了しても更に契約不履行を理由に延長を要求されて、
その話し合いに来なければ名前の利用が問題になるかもよーと匂わされて
改名したところで、能年と同じ状況になる
能年がいかに酷い目に遭っているかが分かる

261:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:28:39.07 MLRnElxM0.net
最近芸能人達が次々反旗を翻してるけどさ
それ自体は芸能界のクリーン化になるんだろうが
ここまでのド新人がいきなり契約違反するのはさすがに印象悪すぎてもう使ってもらえないと思う

262:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:28:42.73 P29+7Hzk0.net
この程度の役者はどーってことない

263:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:30:04.61 lqAvG4jU0.net
>>41
ゴールデンの脇出てるから高杉と実績そんな変わらんだろ

264:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:30:31.24 Gqhkmcbi0.net
それでもなお、なじみの芸能レポーターや雑誌媒体を使って
揉めてるようなところは、やはり事務所がある意味「特別」なんでしょうね

芸能あるある
「辞めるタレントは【洗脳】されている」

265:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:32:40.05 yp65nOcM0.net
誰かと誰かを混ぜたような顔だね

266:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:35:09.25 ghOXBZCD0.net
>>250
昔の芸者置屋とか年季奉公とかみたいなんだよね
芸能界の慣行とやらは

267:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:38:26.77 OjfYD5120.net
>>90
これこの人!?
URLリンク(i.imgur.com)

268:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:42:04.67 nS2VGt3n0.net
>>254
同じ問題ならなぜ今回訴え却下されたの?

269:名無しさん@恐縮です
21/09/01 14:55:39.18 zux6bWtW0.net
>>267
これはイケメンやな

270:名無しさん@恐縮です
21/09/01 15:05:06.19 WeoLka3W0.net
事務所が5年間スカウトに通ったって、やる気ないタレントばっかりになる訳だわ

271:名無しさん@恐縮です
21/09/01 15:12:52.74 PBUigxBT0.net
>>254
元の組織が何も言わなくても使う側が使わないのは勝手だろ
公取委も使えとは命令できないだろうし
それは優越的立場をカサにかけてるわけだし

272:名無しさん@恐縮です
21/09/01 15:16:17.84 qLRw9MVb0.net
この事務所だから良い仕事貰えてただろうに
5年もスカウトに来てた事とかすぐ大きな仕事してたから全部自分の力だと勘違いしたのかな

273:名無しさん@恐縮です
21/09/01 15:18:54.11 kAu1lDul0.net
この人の場合この騒動の話ばかりになっちゃうのが致命的
俳優もイメージ商売と全く理解できてない

274:名無しさん@恐縮です
21/09/01 15:56:55.80 D1Ya6FnL0.net
バー系だったら100パー潰されるだろうな

275:名無しさん@恐縮です
21/09/01 16:22:19.98 NKd6CJ4j0.net
>>263
事務所と揉めてる時点でこれからの仕事はあまり来ないと思う
高杉真宙は岡田よりもずいぶん芸歴も長い
個人事務所立ち上げて今もドラマやってるし次のドラマの仕事も入ってる

276:名無しさん@恐縮です
21/09/01 16:30:47.67 AVJb3zfO0.net
細川茂樹 事故物件扱いで仕事なし
のん 永野芽衣に役全部取られる。最近やっと復活
手越 仕事ない。て元からそんな出てないか
芸能界で売れてやろう!て野心持ってるからみんな自信家だけど、
代わりの席狙ってる人いっぱいいるもんね

277:名無しさん@恐縮です
21/09/01 17:16:10.26 jJfnLIL10.net
能年はCMがあるしほぼ自分の手元に入ると考えたらかなり成功してるし今の方が時間が自由になる上に収入も上だろ
朝ドラ以降女優としての代表作がないからいつまで続くか不透明ではあるが
細川は仮面ライダーすら出禁だから厳しいだろうね
年齢ももうすぐ50歳という難しい年齢になるし

278:名無しさん@恐縮です
21/09/01 17:29:32.49 sZlsKHD00.net
>>182
西内まりやみたいにあれだけゴリ押しされて売れてた人ですら何処も取り上げないのだから、この人はもう芸能界諦めてYouTuberでもやったらいい

279:名無しさん@恐縮です
21/09/01 17:32:35.13 jJfnLIL10.net
西内まりやは全裸監督2で再起を賭けたみたいだけど全然話題にならなかったな
年内に28歳と考えるとここから復活するのはかなり厳しいかな

280:名無しさん@恐縮です
21/09/01 17:35:32.05 3mEAA2zK0.net
>>277
のんは今が旬だね。体の曲線とか艶めかしい。うまいこと映画とかで記録残せればいいんだが。

281:名無しさん@恐縮です
21/09/01 17:38:17.65 D1Ya6FnL0.net
>>280
干されてるって言われてる奴は、大抵映画も舞台もヒットしてない

282:名無しさん@恐縮です
21/09/01 17:41:40.50 IUolxCkS0.net
デビュー前から物凄いステマやゴリ押ししてもらってたのにまだその分も働けてないのにと思う
高杉真宙はその点、自分の利益や権利主張だけじゃなく朝ドラ降板という大損も黙って呑んで事務所の悪口一切いわずにすすめたから、何とか退社できたんだろうし芸能界側の慣習に対する理解や常識もあると見做されて次の仕事も依頼しやすいんだろうな
独立したい人は高杉真宙をまず手本にしてやってみるべき

283:名無しさん@恐縮です
21/09/01 18:13:22.03 NS25/MMR0.net
事務所と最低限折り合いつけて感謝も表明したようだね

284:名無しさん@恐縮です
21/09/01 18:19:16.38 Qkfh0YNH0.net
>>267
こんな感じで甲子園準優勝、プロまで登りつめた小林って凄いんだな

285:名無しさん@恐縮です
21/09/01 18:39:03.27 +Fw76qiv0.net
黒岩くんがピーク

286:名無しさん@恐縮です
21/09/01 18:54:48.78 sZlsKHD00.net
>>279
そら全裸にならなければ意味ないでしょ。とは言え脱いだ所で後が続かなかったと思うそういう意味では脱がなくて正解だったが芸能人はもうお終い

287:名無しさん@恐縮です
21/09/01 19:04:27.78 L+T3S5u00.net
事務所からすると
結んだ契約期間は守らせるけど、仕事はよこさなくなる
って流れか

288:名無しさん@恐縮です
21/09/01 19:06:29.16 3P+LvN5L0.net
森七菜は移籍前からやってる仕事でしか見かけないな
歌手活動はしてるようだが

289:名無しさん@恐縮です
21/09/01 20:10:46.88 EFtLoZbx0.net
>>288
秋の世にも奇妙な物語に出るようだけど前の事務所の時の仕事なのかもね

290:名無しさん@恐縮です
21/09/01 21:11:46.03 PL8nx6pM0.net
この人はまだただの素人
黒岩くんの時よりマシにはなってきたが
赤子が幼稚園児になった程度の成長に過ぎない
そんな自分の現状を理解せず仕事を選びたいだのもっと金を寄越せとか
どんだけ自己評価高いんだよ頭イカれてるよ

291:名無しさん@恐縮です
21/09/01 21:24:46.38 woNKqbWd0.net
>>287
つまり飼い殺しってことか

292:名無しさん@恐縮です
21/09/01 21:26:05.45 aq4YzKP10.net
>>288
森七菜のゴリ押しが落ち着いて嬉しいわ
上白石もいいかげん見飽きてるんだがなぁ。カムカムエブリバデー見るけど

293:名無しさん@恐縮です
21/09/01 21:27:08.29 FceNmhYH0.net
>>287
むしろ投下資本回収するために仕事入れるだろう

294:名無しさん@恐縮です
21/09/01 21:28:06.54 UacNSyUf0.net
>>290
もっと金寄越せ、なんて言ってないじゃん
意味わからない

295:名無しさん@恐縮です
21/09/01 21:30:43.84 usDRDvay0.net
>>99
思い切り顔変わってたしね…

296:名無しさん@恐縮です
21/09/01 21:32:11.09 svs1Rqfk0.net
干されるまで1年半の猶予w
どれだけ売れてるかだな

297:名無しさん@恐縮です
21/09/01 21:35:01.76 fHWhqzWp0.net
ひたすら干されるだけじゃんかこんなの

298:名無しさん@恐縮です
21/09/01 21:35:01.91 LpRZahJU0.net
岡田監督かと

299:名無しさん@恐縮です
21/09/01 21:35:26.54 RBGEgN7m0.net
>>6
売れる人間はごくわずかだからな
これを認めると事務所が成り立たない

300:名無しさん@恐縮です
21/09/01 21:38:41.32 0CQe711n0.net
>>1
なんでわざわざ独立しようとするの?
自分一人でやっていけると勘違いしちゃうの?
ギャラを一人占めしたいの? 
事務所が守ってくれるから高いギャラ貰えてるのに?

301:名無しさん@恐縮です
21/09/01 21:38:50.27 uZWgrRBX0.net
>>292
上白石は姉妹揃ってあの容姿でここまできたから消えなさそう

302:名無しさん@恐縮です
21/09/01 21:44:26.30 W1MppO2E0.net
郷ひろみを除いて若手売り出し中の芸能人が事務所を移籍して
その後成功した例はないからな 長い芸能の歴史で
もう細々は活動できるかもしれないが メインストリートでは無理だろうな

303:名無しさん@恐縮です
21/09/01 21:55:07.47 L+T3S5u00.net
>>293
女だったら脱ぎ仕事入れてやめさせる前にひと稼ぎってのはあるけど
男じゃ無理っしょ
岡田のキャリアじゃ役者仕事もCMも大してギャラ上がってないだろうし

304:名無しさん@恐縮です
21/09/01 21:57:49.17 nS2VGt3n0.net
森七菜は弱小事務所でゴリ押し並に出てたからイトケンみたいにそれなりに本人のポテンシャル高いんだろうけどそれでも明らかに仕事激減してるからやっぱり辞め方は大事

305:名無しさん@恐縮です
21/09/01 22:03:34.15 n6dE3Qh70.net
カズ!

306:名無しさん@恐縮です
21/09/01 22:11:41.60 nrzrwfQR0.net
>>304
森七菜は事務所が仕事を取ってきたわけじゃなくて自分でオーディション受けて仕事取ってきてたんだよ
本当に業界的にNGで干されてるなら前からの仕事とか関係なくCM終了してるよ
音事協会員のSMAが問題ないと後ろ盾になってるわけだし、業界ルールに沿って半年なり活動自粛してただけじゃね?
まあ撮影から放送までの期間とかも考えて10月からもテレビに出ないようなら移籍騒動が原因で敬遠されてるのかもね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch