【テレビ】橋下徹氏 京都市経済破綻危機に言及「住民サービスだけ削るなんて言ったら…」 [伝説の田中c★]at MNEWSPLUS
【テレビ】橋下徹氏 京都市経済破綻危機に言及「住民サービスだけ削るなんて言ったら…」 [伝説の田中c★] - 暇つぶし2ch150:名無しさん@恐縮です
21/08/28 22:14:46.09 S/Y57LH50.net
>>148
名前はともかくそれはある

151:名無しさん@恐縮です
21/08/28 22:16:07.01 1SJ/zqB70.net
公務員が無駄に時間かかってる作業は民間の優秀な人が入ればとんでもなく効率化できそう

152:名無しさん@恐縮です
21/08/28 22:16:39.08 67P/lu/U0.net
さすがに財政破綻はしないよな
夕張は突然って感じだったけ
京都市はマスコミが騒いでまだ破綻まで数年の猶予があるし何とか自民党がするよな…
たぶん

153:名無しさん@恐縮です
21/08/28 22:18:22.85 ndDp9tg30.net
市会議員にいらんやつ多過ぎ
一回財政破綻させて定数削減したほうがいいかもしれんね

154:名無しさん@恐縮です
21/08/28 22:23:01.17 Z6V4D7bl0.net
拝観料取るところに税金混ぜろ 入所税みたいな名目で
価格は据え置きでいいだろ 寺やらは儲かってるんだから

155:名無しさん@恐縮です
21/08/28 22:25:06.96 vMK6bstc0.net
京都市は神社仏閣や大学や学生や特殊な地域が特に多い上、高さ制限で
地方自治体の重要な財源の固定資産税が徴収出来ないのが痛いよね
財源が少ないのだから公務員を減らし許与も減らして、
神社仏閣やが大学に行政サービスを代行させるしかない

156:名無しさん@恐縮です
21/08/28 22:39:39.52 nCByyzBX0.net
同和の街

157:名無しさん@恐縮です
21/08/28 22:49:00.79 Jogc7x1C0.net
京都市民だけど夕張になる覚悟は出来てるよ
変われる訳がない

158:名無しさん@恐縮です
21/08/28 22:53:05.27 PwWjKyM10.net
バカでかい土地を持ってる神社仏閣から固定資産税を取ったら数年で払えなくてほとんど潰れるだろうな

159:名無しさん@恐縮です
21/08/28 22:57:48.57 0oX3ni840.net
宗教団体から税金当たり前に徴収したら結構な金額になるだろうね
いつになったらやるのかな、政教分離とか言ってるけど裏で繋がってんじゃねーの?
やらない所みると

160:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:02:34.60 sXA2JZ6C0.net
>>159
それを阻止するために公明党というのがある。公明党が与党な限りムリっす

161:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:04:01.49 OJyYhegf0.net
観光税として拝観料とってる寺社仏閣にいくらか上乗せとる
拝観料取ってない寺社仏閣には金とらん
んで観光税パスポートの発行を京都府が行うパスポート持ってる人は観光税は拝観料上乗せなし
これで財源かなり確保できるやろ

162:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:07:55.54 tMt7m7Vy0.net
地下鉄手放せば

163:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:08:43.88 sXA2JZ6C0.net
>>162
手放すってか廃線だろう。誰も買う奴いないし

164:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:14:55.80 PwWjKyM10.net
>>159
あのバカでかい明治神宮とか固定資産税を払えると思うか?

165:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:20:08.61 5AjMSpPg0.net
>>122
>たとえ、出自が893だろうが朝鮮人だろうが、国のため、大阪のために、必死に努力をし、改革をして、良くしてくれた政治家の方が遥かに評価できます。
それやってたの橋下じゃなくて太田房江なのだが。
在任中に大阪府の累積赤字を1/100にまで減らした。
橋下はそのレールに乗っかっただけ。

166:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:23:22.01 sXA2JZ6C0.net
全国にある失敗モノレールですら廃線ばっかりだからな
京都市に地下鉄は早すぎたな

167:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:29:01.85 xKMrJ/RZ0.net
>>165
こういう嘘を平気で言うよね。

大阪府が04年度以降、府債(借金)の返済を一部先送りして3年間で総額約2600億円の資金を捻出(ねんしゅつ)、財政赤字を実態より少なく見せかけていたことが朝日新聞社の調べで分かった。
こうした操作をしなければ、府は今年度にも財政再建団体へ転落する恐れがあったが、捻出資金を一般会計に繰り入れることで転落を回避した。
大阪府が財政再建団体に転落することを回避するため、04年度から4年間で総額3500億円の「赤字隠し」をしていた問題で、太田房江知事は4日、「再建団体にならないための措置。不適切かもしれないが、やむを得なかった」と述べ、公式に事実を認めた。

168:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:31:54.42 vZHOEl7v0.net
坊主丸儲け。

169:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:33:10.23 5AjMSpPg0.net
勘違いしている人多いが都構想は太田房江時代から原案としては存在していた。
大阪の地下鉄黒字化も平松市長の時代に成し遂げられた。
橋下の功績って「ようおこし」トイレにリニューアルしたくらいじゃないの?wwwww

170:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:36:24.18 0NCbM2xB0.net
あれこれ大問題になってきたんだ半年くらい前から言ってたよね

171:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:39:14.93 v0jVIzoR0.net
京都はBに金使いすぎなんじゃないの?

172:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:39:42.69 xKMrJ/RZ0.net
>>169
太田房江は都構想反対だろ。案を出したが引っ込めた。そして反対に回った。
地下鉄は既に民営化してるだろ。黒字云々ってボケてるのかね?

173:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:39:50.40 FCnMfOdb0.net
共産党が強いとこなんてこうなるんじゃね?

174:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:42:28.31 IWc0YM7T0.net
>>77
口だけのお前より
橋下は大阪で実績を残してるからな

175:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:43:25.19 N5cKor4+0.net
そりゃ京都は特別なんだからタワマンなんか建てられないでしょ
その代わり町屋に住んでる人とか伝統的な街並み維持するためのエリアに住んでる人は税金安くしたりすればいいのに

176:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:43:32.87 tUqXbTvQ0.net
>>94
地下鉄の黒字化は市長の業績というより。郵政から借りたバブル期の金利の借金の借り換えが進んだから。
契約で繰り上げ返済ができない条件になってる。
なので毎年これが減っていくので地下鉄の建設費は実は大した問題じゃない。
それよりも>>1で指摘されていることが解決がむつかしい。
何か京都ブランドで商売できる産品が必要。

177:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:45:14.27 Ci3Mmj5p0.net
>>4
久々に論破をみた

178:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:45:14.92 5AjMSpPg0.net
>>172
太田房江が原案を出したと言っただけで誰も賛成とも反対とも言ってないだろ。
そちらこそボケてるのか?
言った事はWikipediaにも載ってるからそれ見ろやアホンダラ!!

179:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:45:40.89 S/0J1CUr0.net
外国人生活保護を止めたら解決するだろw

180:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:46:15.89 IWc0YM7T0.net
>>136
京都市の破綻は全国の地方自治体のいい見せしめになるよ
京都ですら助けてもらえないんだって
全国で財政健全化が進むと思う

181:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:47:39.31 2rrEohOH0.net
>>3
神社と言うより寺の方が税金納めてほしいところが多いかも
神社も八坂神社や伏見稲荷は無料で入れる場所が多いし、かなり良心的だと思う

182:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:49:55.03 IWc0YM7T0.net
>>165
太田房江が借金減らしたってwww
どんな冗談wwwww

183:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:50:51.69 lXe9+oz50.net
坊主丸儲けを無くせば解決、無理なら坊主ともども破綻なされ、

184:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:53:41.68 tUqXbTvQ0.net
古都税紛争で京都市側が京都仏教会に大敗北したし。高さ制限の問題も京都ホテル問題で大敗北した。
それで現在は宿泊税に方向転換。しかしこのコロナ渦でっていう状況。

185:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:54:51.33 tUqXbTvQ0.net
消費税の地方税化も必要だと思う。

186:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:57:07.98 S8b7sTLU0.net
>>138
一種の防虫剤みたいなもの
橋下が外野からこれやっておかないと
害虫共の再浸食が市民が忘れたころにじわじわと侵攻してた

187:名無しさん@恐縮です
21/08/28 23:59:25.81 3xIVxLAB0.net
>>1
芸スポに維新の宣伝スレ立て乙

188:名無しさん@恐縮です
21/08/29 00:13:42.89 tgU0QOFq0.net
>>149
世界的には、大規模都市や首都とかは、そこの都市圏まるごとを特別市としてる。
東京で言ったら、東京・神奈川・千葉・埼玉を東京市として一つの市にする感じ

189:名無しさん@恐縮です
21/08/29 00:28:19.09 Jr1Xw25B0.net
反日朝鮮人のためにウトロ地区に32億も出して市営住宅や記念館作るんでしょ。
アホ過ぎるわ
ていうか余裕あるんね

190:名無しさん@恐縮です
21/08/29 00:33:43.27 tlw1MDkB0.net
固定資産税が少ないって?
固定資産税なんて一番読める税収やろ
ただの使い過ぎや
それに神社仏閣に御所それに建築規制があっての現在の地価と違うんか?
建築規制が無くなり
神社仏閣も固定資産税が払えずに縮小とかになったら
一番京都市が困るんとちゃうか?

191:名無しさん@恐縮です
21/08/29 00:35:04.70 gLQPwpiF0.net
お金が無いと言うわりには豪華な建物建ててるけど
あれはどうなってるの?
お金の使い方があきらかにおかしい

192:名無しさん@恐縮です
21/08/29 00:47:02.64 /qf9TSfh0.net
>>190
まず固定資産税が非課税であることを知ろうね

193:名無しさん@恐縮です
21/08/29 01:09:38.13 IFdhSQbF0.net
京都市は身の袖に合わないインフラを作り過ぎて大赤字になってるんだよ。たった人口120マン人しか居ないのに地下鉄やらタワーやらいろいろ箱物作りまくった。
税収見込めない低層マンションしか建てられ無い上に不動産がクソ高いアホ価格、京都ブランド価格なんてアホな事やってるから財政が沈んでいったんだよ。
奈良も同じ事情抱えてるけど健全財政だぞ、借金少ないからな。奈良も邪魔な景観法のせいで低層マンションしか建てられない上に税金払わない寺神社だらけ。だけど京都みたいに大借金が掛かる地下鉄とかは作っていないから負担は少ない。
時代にそぐわない景観法を無くせば固定資産税を底上げできる。あと宗教の税制改革が必要、収入に応じて課税すべき、年間1000万円以上のお布施がある宗教団体は課税すべき。

194:名無しさん@恐縮です
21/08/29 01:29:42.58 HagSEPUu0.net
>>190
寺社仏閣は固定資産税免除されてるんだろ。
橋下徹は、そう言う見えない優遇を潰していった、具体的には弁護士協会や医師会所有の建物の固定資産税免除を廃止したおかげで業界団体から猛反発を食らってたわ。
やれば出来る。

195:名無しさん@恐縮です
21/08/29 01:32:58.68 hNrCdWeY0.net
地下鉄ができる前って
京都市民はどうやって移動してたの?
丸太町から烏丸に行くのもバスとか?

196:名無しさん@恐縮です
21/08/29 01:53:27.12 ahrpoZSj0.net
京都自体には人少なくても周囲の県は人口多くて立地は最高な筈なんだけどな
中心部はそこそこ都会なのに似たような立地で京都より田舎の奈良は大丈夫で京都が破綻目前なのが理解できない

197:名無しさん@恐縮です
21/08/29 02:09:26.13 IFdhSQbF0.net
>>195
市電が走っていた
わざわざ潰して地下鉄作った

198:名無しさん@恐縮です
21/08/29 02:09:35.84 tlw1MDkB0.net
>>192
>>194
だから寺社から固定資産税を徴収するなんてことになったら
今のままで寺社経営が成り立つわけないから
土地を売って縮小せざる負えなくなるだろ
庭園が無く建物だけが残っているような寺社を観光客が喜んで観に行くか?
新しいマンションが立ち並ぶ京都に土地の価値があるか?って話や

199:名無しさん@恐縮です
21/08/29 02:12:52.07 FhRTI7Bl0.net
>>3
神社の敷地を間借りして固定資産税を浮かしてる櫻井よしこみたいな人間もいるからな
神社やお寺は色々な人間の税金対策になってるし改善しないといけないな

200:名無しさん@恐縮です
21/08/29 02:13:25.65 8SAKJPZx0.net
同和関係でだいぶ金使ってるだろうからなあ

201:名無しさん@恐縮です
21/08/29 02:26:28.58 BA7YIlhv0.net
京大の教授連中ってなんで大阪の維新府政に文句言うくせに地元行政には何も言わないのか

202:名無しさん@恐縮です
21/08/29 02:31:47.64 iId4J7EH0.net
>>1
まず税収と支出を詳しく公表する事から始めないと
税収に問題があるんじゃなく支出の方でかなりの予算が闇に消えてるんじゃねーの?

203:名無しさん@恐縮です
21/08/29 02:32:47.55 NBvdtSeP0.net
京都は共産党が強い時代が長かったから公務員天国。
京都市バスや京都市営地下鉄って運転手の給料が他の会社に比べてメチャクチャ高いんだよな。

204:名無しさん@恐縮です
21/08/29 02:36:44.37 jeSg6T9t0.net
口先だけは達者な京都大学・藤井の負けだなw

205:名無しさん@恐縮です
21/08/29 02:38:11.41 NBvdtSeP0.net
>>200
京都市バスの運転手はほとんどが被差別部落出身者というからな。
だから他のバスに比べて京都市バスはメチャクチャ運転が荒い。

206:名無しさん@恐縮です
21/08/29 02:40:36.85 NBvdtSeP0.net
京都市営地下鉄や京都市バスの職員は年収が最低でも1200万円。
こんなアホな経営やってたら財政破綻するのも当たり前だろ。

207:名無しさん@恐縮です
21/08/29 02:41:12.26 BA7YIlhv0.net
>>205
都営バスも荒いぞ
年寄りが乗って座ったり止まる前に発車

208:名無しさん@恐縮です
21/08/29 02:45:09.43 7JYpWI7j0.net
京都市の公務員なんて民間でいう地域限定社員みたいなもんだから、
給料安くてもやり手いるだろ、異動はほぼないわけだから。
京都府の公務員なら僻地異動もありうるが。

209:名無しさん@恐縮です
21/08/29 02:50:12.08 IuP/LTvA0.net
>>1
役人天国。
これに尽きるんだよな。
日本全国財政逼迫してる都市は全てこれ。
橋下徹が言ってるのが正しい。

210:名無しさん@恐縮です
21/08/29 02:54:29.40 V99iRfoh0.net
公務員を叩いて減らしまくってお友達のパソナ等に置き換え
口では市民の味方を偽装して唐突にチャイナタウン作ろうとしたり
チャイナマネーのカジノ作ろうとする詐欺集団が維新

211:名無しさん@恐縮です
21/08/29 02:56:43.53 DmV6IHSa0.net
>>193
クソ高いのに中華が買いまくる
住民税払ってない
住んでないやつから別荘税取るらしい

212:名無しさん@恐縮です
21/08/29 03:01:19.25 DmV6IHSa0.net
>>167
あいつが企業の府税上げた特別税で
維新も元に戻すと言ってたけど頓挫した
金がほしいんよ
高速道路クソ高いし維新のせいで100円道路170円になった

213:名無しさん@恐縮です
21/08/29 03:45:06.63 QB4AdVQm0.net
>>3
地方の神社仏閣なんかだと建物維持もできなくなってきてるとこ多いので、
一部の人気神社だけにしないと9割潰れるかも。
総本山的なとこに上納金は無くなりませんし。

214:名無しさん@恐縮です
21/08/29 05:38:21.61 EXA8bzlR0.net
同和の公務員て、現業公務員のこと?
京都じゃ消防署員や警察官も同和だらけなの?

215:名無しさん@恐縮です
21/08/29 05:48:47.11 VFSZiqg30.net
在日に生活保護で
倒産した
大阪

216:名無しさん@恐縮です
21/08/29 05:56:23.51 9T/7gpXV0.net
「固定資産税がかからない神社仏閣が多い」
「景観保全のために、高層マンションが建設できず固定資産税が見込めない」
「人口の1割が大学生で納税義務のある人の割合が43.1%と、政令指定都市で最低」
こういう所こそカジノでしょ。

217:名無しさん@恐縮です
21/08/29 05:58:21.05 DhJF7P5zO.net
インバウンドに依存するのは止めろ
大阪は懲りずにカジノまで作って更に依存するけど

218:名無しさん@恐縮です
21/08/29 06:05:38.39 VwWH7RYA0.net
>>198
お前坊主かよw
毎年毎年お布施要求してきて坊主はお経あげるだけ
それでも非課税で坊主は飲み歩き高級外車を乗り回す

219:名無しさん@恐縮です
21/08/29 06:12:42.60 hNx78V570.net
共産党だろうが部落解放同盟だろうが、部落民多いところはどっちに転ぼうが結局こうなる

220:名無しさん@恐縮です
21/08/29 06:13:54.78 NjwWz6hU0.net
自分の給料削ってまでやる人間はいない
さっさと破綻しろ

221:名無しさん@恐縮です
21/08/29 06:24:45.39 lHLZQjq30.net
税金を納めない宗教法人が観光客を呼んでるから強く出れないわけか

222:名無しさん@恐縮です
21/08/29 06:25:37.98 lBnNrwREO.net
まぁ京都はただのお茶漬けでも1000円とるような所だから、観光客が減ったらどこよりも大打撃だろうよ

223:名無しさん@恐縮です
21/08/29 06:25:58.06 pHpfD5QO0.net
宗教法人から法人税を取ったらどうなるか
宗教側
現在非課税にされているものに課税しても税収は上がらない。
民間企業は利益を出さないと株主から追及されるが、宗教法人にはその圧力がないので、
法人税を払うくらいなら、経費として使ってしまった方がいいので、結局課税になる所得は残らない。

反論側
法人税のがれの為に給料を上げたとしても、それに所得税がかかるし、
経費をいっぱい払えば、受け取った業者の所得は増えるから、全体でみれば税収は上がる。

224:名無しさん@恐縮です
21/08/29 06:52:20.54 k7GJ2xOz0.net
>>193
奈良???
財政悪化自治体に県が重症警報 市町村と改善方法検討も
URLリンク(www.google.co.jp)
奈良市、五條市、宇陀市、平群町、河合町

225:名無しさん@恐縮です
21/08/29 07:00:45.10 0hibV5Yb0.net
公務員改革もできないなんてまともな先進国ではない

226:名無しさん@恐縮です
21/08/29 07:29:02.28 A9e48B4kO.net
>>201
不思議だよな

227:名無しさん@恐縮です
21/08/29 08:35:14.38 5cuIE/mF0.net
>>22
まだ吉村サイコがいるのか

228:名無しさん@恐縮です
21/08/29 08:51:50.33 c2ToOWsg0.net
>>6
いつまでそんなデマ言うてるん?恥ずかしないん?

229:名無しさん@恐縮です
21/08/29 09:34:10.34 lnZQ4nYC0.net
俺は意気地なしだ

230:名無しさん@恐縮です
21/08/29 09:38:03.07 /KUSwLvk0.net
>>217
他に方法がないんだよ。
平均年齢が50歳近い国の地方都市で内需拡大で解決するなんて言ってる奴は馬鹿か詐欺師。

231:名無しさん@恐縮です
21/08/29 09:46:04.58 MPHHqOe60.net
あの市長を延々と選ぶ市民だから自業自得だわ京都市は

232:名無しさん@恐縮です
21/08/29 11:59:29.84 +9e04+J60.net
>>43
夕張は北炭三菱が食い物にしただけだから。

233:名無しさん@恐縮です
21/08/29 12:47:52.88 7QKKawzl0.net
>>1
そもそもサービス過剰なんでしょ

234:名無しさん@恐縮です
21/08/29 13:11:34.29 wcL7G7ur0.net
>>1
👹キンペーの犬 2Fは早く逝け🔥🔥🔥
🔴今の与党(2F自民・公明)だけでもダメなのに・・・
糞スダレなんか続投させたら国民は国から●されるんじゃね❗❗
🚨🚨🚨全国に11万人以上いて🆘苦しんでる【自宅療養者】も
スダレ続投ならバタバタ👿👼んで行くんしゃねーの💀💀💀
URLリンク(o.5ch.net)
🔵国を憂うる若者はこの歌をシッカリと良ーく聴け❗❗
そして今こそ苦しんで困窮してる国民を救うべきだと思う❗❗
🌸青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
URLリンク(youtu.be)
👺下痢ゾーも👽浅生も逝ってよし❗

235:名無しさん@恐縮です
21/08/29 13:23:06.10 TtPHmmTA0.net
同和行政、朝鮮優遇据え置きで本気の市政改革は無理
まず歳出を減らさないと何をやっても絵に描いた餅
公務員の数も他の政令市に比べて人口当たりで異常に多い
慢性赤字の地下鉄、市バスを民営化しなさい
市庁舎の建て替えなんてやってる余裕は微塵もない
財政破綻する日が短くなるだけ
耐震補強に留めておけ

236:名無しさん@恐縮です
21/08/29 13:26:59.31 ybBryZ5j0.net
>>201
そうだね
地元には言いづらいのかね?

237:名無しさん@恐縮です
21/08/29 13:28:07.52 Fdmudw2/0.net
>>77
公務員の人かな?w

238:名無しさん@恐縮です
21/08/29 13:28:48.58 Ljiz4S2v0.net
>>1
教員の給料を削る→大阪の学力が全国で最下位に→維新は責任逃れのために校長のせいにするw
維新が大阪府知事になって10年で大阪府の借金は1兆円増えましたw
京都市民のみなさん 騙されないでください

239:名無しさん@恐縮です
21/08/29 13:31:45.90 9hNIv0QL0.net
>>3
市長の実家からもな

240:名無しさん@恐縮です
21/08/29 13:34:13.84 lrQigYOY0.net
>>238
大阪の学力低下は維新政治のはるか前から低下してるだろwwwww
そのテコ入れに維新が西成区の小中一貫校や私塾の助成など教育改革に力を入れてる
それまでの大阪自民、共産、民主なんて無策だったろ
お前、息を吐くように嘘をつく共産党のチョンだろ

241:名無しさん@恐縮です
21/08/29 13:42:18.00 HEsj9svv0.net
>>238
橋下
「地下鉄もバスも公務員意識丸出しでサービス業の意識もなく、市長選挙では自分たちの身分・処遇を守るために、見返りを期待できる市長候補の選挙応援に明け暮れる。
そのくせ、地下鉄のトイレも汚いままで、売店は暗く運賃も高い。バスは重複する路線が多く、客ではなく空気を運んで運転手の仕事だけを確保。
公立の中学校に給食はなく、小中学校にエアコンも配備されていない。学力調査テストをやれば全国で最下位。体力調査テストも最下位。
それでも教育委員会は、学力だけが全てじゃない、大阪の子供たちは人間力があると言い放つ。教育政策には税金が投入されないのに、高齢者向けの地下鉄・バスの無料パスには年間約100億円の税金が投入される。税金で建てた建物が乱立し、府民市民が訪れないのに、そこに働く人の給与だけは税金で出ていく」
2009年の大阪
大阪(小41位,中45位)

242:名無しさん@恐縮です
21/08/29 13:56:37.56 Ljiz4S2v0.net
>>241
大阪の教員は給料2割カットで年収400万円です
京都の教員は年収500万円です
この状況でいったい誰が大阪の教員になるの?
だから大阪は出来の悪い公務員だらけになってると思うで
警察でもこんな話聞くで

243:名無しさん@恐縮です
21/08/29 14:11:44.37 UkUt0pYv0.net
市議会議員に67人だっけ要らんだろ

244:名無しさん@恐縮です
21/08/29 15:51:33.66 HEsj9svv0.net
>>242
え>238で嘘を言った事を無しにして、給料の話にするのかね?
教員給料
大阪 全国35位 平均給料386706円
京都 全国38位 平均給料384273円
なんだが、なぜ嘘を言うの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch