21/08/08 00:17:35.37 VZ6r5TYy0.net
最初で最後の金メダルか🥇
3:ラッコ ★
21/08/08 00:18:03.83 CAP_USER9.net
(>>1の続き)
<関連スレ>
【五輪野球】侍ジャパン、1回負けても金メダルは可能 1位で進む超複雑な決勝トーナメント★3
スレリンク(mnewsplus板)
【東京五輪/野球】宮根氏、出場全6チームが決勝Tに進めることを知らず「日本は予選Lを突破するだけでもなかなか大変」と発言してしまう★2
スレリンク(mnewsplus板)
【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5
スレリンク(mnewsplus板)
【東京五輪/野球】「五輪の野球で本気なのは日本だけ」と米国で冷ややかな指摘 メジャーリーガーは参加ゼロ★3
スレリンク(mnewsplus板)
4:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:18:14.51 sR3YH9SD0.net
日本の抑えは元自動車工員
5:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:19:08.25 7WGgKXgi0.net
つまり勝者は電通
6:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:20:27.76 fVH2Qhjg0.net
そう、相手が弱いヤツラばっかりだから
全勝で金メダルを取らなければ恥ずかしかったな
結果、全勝で金メダルなので、恥ずかしくも何もない、順当に金でオメデトウなだけ
7:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:20:48.20 2Vdj1PWW0.net
6チームしか参加しないオリンピック競技って
マジ恥ずかしいんですけど
8:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:21:34.74 VE3uSVRV0.net
>>7
予選勝ったチームが6チームだぞ?
9:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:23:02.64 2Vdj1PWW0.net
ていうか 日本金メダル当然だから アメリカに勝った後 あんなに大喜びしないで PK 蹴り終わった時の吉田麻也のように クールに決めてほしかったな
10:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:23:17.27 bL6FL3Il0.net
野球は特殊な形状のグランドと特殊で高価な用具が必要だからな
消え去るしかない
11:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:25:18.46 0uFWxKTf0.net
>>8
世界でやってるのが10カ国くらい
12:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:25:43.10 osdRD+cQ0.net
なんでこんなこと言うんだよ
年寄りなんて言われなきゃ気づかないだろうに、酷いことしやがる
13:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:26:27.90 uXX33fmq0.net
>>8
日本は予選やってませんけどねw
14:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:26:46.21 TlUNQFFV0.net
NHKで放送するから他の局はちゃんと真実を言ってるんだよねw
15:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:27:34.75 N8BU6VZ30.net
まるでパラリンピック
16:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:27:55.23 xeR0AbvV0.net
【五輪野球】米国「日本のプロ野球チームがマイナーリーガーだらけの米国チームに勝利」と負け惜しみへ
スレリンク(news板)
野球ってこんなに盛り上がるのに何でオリンピックから消えるの?
スレリンク(news板)
17:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:28:58.91 rHihyDxU0.net
俺はこんな頭おかしい記者と同族だと思われてたのかよ...
なんか馬鹿らしくなってきた、もうサカ豚から足を洗うわ
18:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:29:47.00 tuv5MDho0.net
相手は全員が筒香みたいなもんだ
19:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:30:36.69 2Vdj1PWW0.net
正直言ってサッカーの準決勝とか3位決定戦の方が 1万倍盛り上がった
20:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:31:15.91 ItDxxNGo0.net
またズルしてるのか。
若手だけにしろよ。
21:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:32:02.95 2Vdj1PWW0.net
百歩譲って同じ野球だったら 甲子園大会の方が盛り上がると思うぞ
22:w
23:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:32:25.05 CZ62YDf50.net
※東京五輪全種目の中で
本戦エントリー数がもっとも少ないのは六ヶ国の野球とソフトボールです。
24:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:33:55.89 USlb6p6S0.net
>>19
ダセェwww
25:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:34:08.17 R8xHCj5Q0.net
メジャーリーガーもいなくてプロでもない相手って草野球レベル?
26:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:34:52.27 uG3OuAlD0.net
これまでがこれまでだから悲願なんだろうけど
明日のバスケ女子メダル確定とか卓球金メダルの方が悲願という意味にふさわしいと思う
27:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:35:08.02 82i0uU+N0.net
昭和の一時期だけ流行った演歌は日本人の心だの、野球は国技だの
お爺ちゃんたちいい加減にして欲しいわ
28:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:35:38.79 uXX33fmq0.net
>>1
2008年の北京を最後に正式競技から外されたことが、
今回の日本にいい方向に作用したところはあるだろうね。
だって、2008年の時点でプロを出してもメダルに届かないまでになってたんだからね。
13年も五輪から離れてれば他国のレベルが落ちてるのは明白で、
それに五輪に復活すると言っても東京大会のみの限定では、
本腰入れて再強化しようなんて国はないだろうしね。
だからこそ、今回の日本は金を獲ってもはしゃがずに、
金獲って当然でしょとクールでいてほしかったけどねw
29:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:35:43.06 ZZXqiKum0.net
>>19
サッカー決勝>野球決勝>サッカー準決、三決
30:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:36:01.92 nT6+uIaR0.net
【コロナ】高橋洋一氏「さらに小さなさざ波になっちゃった」竹中平蔵氏との対談動画で [生玉子★]
31:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:36:21.32 xww738nA0.net
勝って当たり前が一番大変なんだぞ
そしてそのヒヤヒヤが面白い
32:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:36:33.82 ASMXGAM30.net
恵マジで電通にコロボックルされるわこれ
33:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:37:29.18 NjxELLP20.net
アメリカ人ですら興味ないからTV中継ないし誰が出場してるかも知らない
これは中々キツいwww
34:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:37:44.74 Gg7tph5q0.net
みんな良くマイナーって言うけどジャイアンツも100試合やれば30試合は負けるわけだし
野球はメジャーがいれば強いって訳でもない
35:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:38:31.45 f7ELhlufO.net
なんか性格悪いなこいつら
36:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:41:34.58 Dc8ZtchI0.net
パリどころかその次のロス五輪でも野球は不採用w その次の豪もやらないよ
新しく採用しているスポーツが人気(空手を除く)なので、さらに新スポーツが追加され不人気スポーツは除外される
37:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:41:35.62 nT6+uIaR0.net
【コロナウイルス】東京の自宅療養1万2000人超、1カ月で12倍に急増、都の健康観察「限界に近い」★2 [孤高の旅人★]
38:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:42:28.25 CF0zZ2iz0.net
元々日本もプロ選手じゃなくて社会人中心にチーム作ってたけど、韓国がプロ投入してからおかしくなったんだっけ?
39:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:42:39.44 Tw7ThD9b0.net
【米国代表】
1番(左):ウエストブルック 3A
2番(二):アルバレス スケート選手
3番(指):オースティン NPB
4番(一):カサス 2A
5番(三):フレイジャー 無職
6番(右):フィリア 3A
7番(捕):コロスヴァリ 2A
8番(中):スターリング 3A
9番(遊):アレン 2A
先発投手:バズ 3A
【五輪野球】ソチ五輪スピードスケート銀メダリスト米国のエディ・アルバレス内野手が青柳(阪神)を粉砕 [征夷大将軍★]
スレリンク(mnewsplus板)
40:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:42:54.57 D31fYHKe0.net
確かにこんなの昔はプロの出る幕ではない(pgr って空気感出してたね
球団とかその監督とか…
WBCとサムライブルーというキャッチコピーが出てきた辺りで風向き変えてきた感じ
>>30 そうそう。
日本はここまでやって結果出せないと立場無いから
出た人らはよく背負ったと思うよ
41:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:43:20.24 FCfyf7/l0.net
>>33
野球は7割も勝てません
42:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:44:20.91 0uFWxKTf0.net
昔みたいに社会人大学生中心チームで良かったんだけどな
何がきっかけで日本はこんなマジになってるの?
43:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:44:52.48 2TqZJoxy0.net
1発勝負に近いから侮れないとは思うけど
戦力的には金メダルは当然とらなきゃって感じ
44:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:46:40.19 Le2UPxJS0.net
それでとったから「当たり前ですよね」とか言うんかな?
45:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:46:44.23 jcHz2X3t0.net
>>1
コイツら手のひら返しだからなぁ
オリンピック開催批判してたし
46:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:46:44.98 aZi4gSNX0.net
金が欲しけりゃアメリカもメジャー出せばいいだけの話
47:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:47:47.96 6+5kO9pR0.net
金メダルはいいけど
これで世界一というのは恥ずかしいから国内だけのネタにして欲しい
48:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:47:55.65 osdRD+cQ0.net
アマチュア代表で良いんだ理論を展開するのは年寄りが多い
まあ五輪については競技復帰はもうないだろうし、本来の在り方とか論ずる意味もないわな
49:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:47:58.43 DzyA9++K0.net
>>10
ほんこれ
息子がサッカーと野球やってるけど、野球のなんと面倒なことか
ユニフォーム一つとってもサッカーの気楽さから世界中(貧しい国まで)が参加する理由がわかるわ
50:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:48:04.63 1QCFbX2x0.net
日本の4番は3Aで打率2割なんでしょ?
日本はマジでやらなきゃマイナー主体のアメリカに勝てんやろ。
51:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:48:49.08 R9cgCA420.net
野球離れが酷いから野球は世界で大人気、日本は世界最強と馬鹿な国民をだまくらかすコンテンツとして五輪が利用されてるのです
WBCやプレミア12と全く同じ
五輪を冒涜した罰として除外されるのは当然の報い
52:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:49:20.18 XZGU+v6a0.net
>>41
シドニーとアテネじゃね
シドニーはアマに混じって参加もノーメダル
アテネは一球団2人縛りして銅メダルしか取れなかった
北京はその縛り取っ払ってマジ参戦するもノーメダルだったけど
53:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:49:51.39 mC2FoX2o0.net
>>49
でも新庄がそこそこやれてたのみると結局適応能力なんだろうな
54:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:49:52.49 6YEqGlpt0.net
なお、日本は1回目のメジャーが入ったガチのWBCで既に優勝してる模様w
URLリンク(i.imgur.com)
55:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:50:04.08 7biTKZ6f0.net
ソフトボールもあれだけ強かったオーストラリアがいなくなってるしアメリカも決勝前から疲弊してた感じ
なんか時の流れは残酷だと思った
56:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:51:20.69 /KPeGGR50.net
>>34
どんな種目であろうと、参加国が少なかろうと
勝負の価値を否定するような流言は最低。
選手に向かって言えるのか。って。
57:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:52:06.86 Lx7vME2k0.net
>>1
勲章欲しくての元メジャーいぱーいいるし
似たようなもんだろ結局は
基本的半島べったりの反日放送だから
洗脳されて言わされてるんだろうが。。。。
全部アマチュアにすれば野茂や伊藤智仁や古田みたいな
埋もれてた天才発掘できる大会になってたかもではあるが
58:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:52:20.00 WZbum3em0.net
世界で日本でしか中継がなかった
それが
やきう
59:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:53:23.66 Lx7vME2k0.net
>>6
勲章欲しさに下にいる連中いるから関係ないよあんまし
60:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:53:25.38 c0WLgXW60.net
>>55
五輪の野球になんて価値なんかないってのは野球のトッププレイヤーが決めてるんだけどな
三流の選手が必死こいてるだけ
61:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:53:37.36 0uFWxKTf0.net
>>51
なるほど
だんだんムキになってその集大成って感じか
62:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:54:16.95 KTmhYlKA0.net
その辺の公園でバット振り回してボール飛ばしてガラス割ってもゴメンなさいで済んだ
昔と違って、今は野球ができる場所が限られてるからね。アメリカでも同じで、郊外なら
腐るほど野球グラウンドがあるけど、都市部には無いから貧困黒人はやる環境にない。
これからも世界で普及するのは難しい。
63:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:54:24.35 osdRD+cQ0.net
>>54
マイナー競技は五輪から外れちゃうと強化費が激減するからねぇ
育成にかけるカネもなくなる
日本のソフトも今度こそごっそり減って大変だと思うわ
>>57
韓国を忘れるなw
64:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:54:25.44 XZGU+v6a0.net
当のアメリカではフランス対ROCのバレーボールが放送されたんだっけ
65:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:54:40.74 1H5Q8cxA0.net
そういやキューバいなかったな
66:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:55:22.23 hiJuehHo0.net
>>1
野球の事はいいからサッカー扱ってやれよ
67:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:55:22.91 6fV0Atgy0.net
高校生が出ても優勝できたやろ
68:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:56:14.33 ocuuGtFh0.net
サッカーっていつもブラジルとアルゼンチンと西欧が争ってるだけの糞競技
日本勝ったの?w日本ww
69:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:56:17.50 c0WLgXW60.net
>>66
日本の野球はレベル低いから無理だよ
日本のトッププロが出て他国の雑魚の寄せ集めと死闘を繰り広げてるんだから
70:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:56:28.31 PO9OsPuD0.net
>>8
予選もショボい・・・
71:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:56:36.43 XZGU+v6a0.net
>>64
カストロが死んで悲しいことになっているらしいよ
72:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:56:38.95 vgTV85e10.net
頑
73:張ってる選手を素直に応援できない人間性ってホントみじめだよね こんな人間になったら終わり
74:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:57:17.62 eeSsz4uv0.net
国際大会でメダル取ろうとムキになるよりもっと世界に普及させる活動したらどうかね
75:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:57:40.54 uXX33fmq0.net
>>49
今回のアメリカは従来のマイナー主体でも、
北京までのようなチームとは明らかにレベルダウンしてたでしょ。
今回は面倒くさかったからか、
どこの国もNPB所属の選手をそのまま自国代表にするような、
真剣に選手選考をしたとは思えない適当な編成してたじゃないの。
76:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:58:08.84 c0WLgXW60.net
>>7
77:1 頑張ってない3流選手が参加する大会です 頑張ってる一流はこんな大会出ません
78:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:58:32.97 Yx4C1V860.net
0458 名無しさん@恐縮です 2020/12/20 23:43:30
その昔、焼き豚に煽られたサカ豚が精神崩壊して 人生ドロップアウトしちゃって
2ちゃんで野球を叩いてないと心が安定しない連中の 傷の舐め合い場がプロ野球板の視聴率スレで、
野球憎しのあまり芸スポの記者になって 「俺達が野球マスゴミに変わって芸スポで真のマスコミを作るんだ」と、鼻息荒くしながら糞スレ立てて
芸スポを一気に過疎板に変貌させた てマジなん?
79:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:58:34.58 eAC83cBM0.net
>>71
遊んでる選手も居るけどな
80:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:58:54.87 vSUTBxhh0.net
こっちもメジャーリーガー居ないよね
81:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:59:29.39 8sLV83ni0.net
五輪ってアマチュアの祭典だと思ってたけど、気づくとプロばっかやね
82:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:59:50.13 c0WLgXW60.net
>>77
そもそも日本にメジャーリーガーなんてろくにいないだろw
他国のトッププレイヤーがどれだけ不参加なのかすら知らないバカがはしゃいでるだけ
83:名無しさん@恐縮です
21/08/08 00:59:58.35 +1jAsyN70.net
USAは3Aで当たり前じゃん。
MLB集結ならば世界連合でも勝てない。
すなわち競技が成立しない。
84:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:00:11.85 niQ4PgGZ0.net
日本だけ本気な感じで冷めてみてたわ
85:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:00:15.98 eAC83cBM0.net
>>74
頑張った松山プロゴルファーに対して無礼だぞ
86:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:00:29.54 n4r7gCbf0.net
結果だけみれば野球金メダル
サッカーメダルなしの命かけたり文句タラタラ言ったり最低だったよ
87:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:00:48.99 c0WLgXW60.net
>>80
いや、各国メジャーリーガーがガチで参加したらアメリカも楽勝ではないよ
日本が惨敗するのは間違いないけどねw
88:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:00:59.47 ocuuGtFh0.net
サカ豚U-24てなんだよ?
欧州南米でも盛り上がってないぞwww
89:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:01:19.12 CsBgGCWf0.net
サッカーはなんでフランスとやる前からこんなの3軍チームとか言われ、野球は何も言われないの?
日本はフランスに4-0だが、ごちゃごちゃ文句言われたのに野球は金メダルー、おめでとうー、とか。
アホらし。
90:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:01:31.86 XZGU+v6a0.net
ゴルフはダスティンとラームとデシャンボーが参戦しないだけでトップ選手が参加していない扱いしていた奴いたよな…
91:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:01:34.29 c0WLgXW60.net
野球は参加資格のあるトッププレイヤーが誰一人参加しなかった最低の競技
だから二度と五輪には参加できません
92:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:01:42.20 +1jAsyN70.net
>>72
イタリアが少し頑張ってるがオランダともう一国あれば
ソフト、野球の常設可能性あり アホのEUROに啓蒙すべき
93:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:01:55.89 geQeKMef0.net
>>24
草野球レベルに惨敗の韓国って何しに来たの🤢
94:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:01:56.46 KTmhYlKA0.net
プロ野球選手並べて日本の金メダルは順当だと思うけど、アメリカが予想外に強くて
せった試合をしやがったw そこが何だか残念つうか、日本がどの試合も圧勝するぐらい
じゃないとなとは思った。そんな非力なんかね。韓国とかが銀じゃなくて良かったが。
95:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:02:25.09 hiJuehHo0.net
>>80
は?
96:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:02:26.44 bx9lJX2l0.net
>>62
昔ソフトボールの日本リーグは知名度あった気がするしな
女子バスケに流れるかもな
97:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:02:29.42 YFHQU7zZ0.net
所詮大リーグいない時点で大した価値はない
あの2流のバッター押さえて嬉しいのか
98:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:02:33.94 CsBgGCWf0.net
>>85
盛り上がってなかったら、なぜサッカーは五輪にいるのかね?
野球は追放だが?
99:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:02:50.68 +1jAsyN70.net
一方のサッカー
全ての元凶はパラリンピックエントリーの
フランケン巨頭症奇形児久保建英容疑者が
何をトチ狂ったか健常者大会に出場していた件
野球には永遠に勝てない。
100:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:03:10.96 /KPeGGR50.net
>>59
代表選手に向かって「三流が必死こいてる」って
お前みたいな輩が言える?
101:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:03:28.53 tHgYjfGc0.net
オリンピックやめろキャンペーンやってたやつが
オリンピックに夢中になってるとか完全にギャグやんか
102:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:04:02.70 c0WLgXW60.net
>>97
お前まさかこいつらが一流だと思ってるの?
バカは凄いな
103:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:04:08.15 xsr4J25e0.net
相手国の本気度が全く伝わらないメンツだもん
まぁ、優勝してやっぱり日本のプロはこのメンツじゃ無理って伝わってよかったのでは?
104:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:04:27.35 ocuuGtFh0.net
>>95
U-24とかいう規制をして盛り上がってるのかい?
105:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:04:56.80 vgTV85e10.net
>>91
アメリカの先発が日本のプロ野球で今季7勝してる投手なんだよね
日本の選手と同じぐらいのレベルだから好投されたら簡単に打てない
106:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:05:01.47 c0WLgXW60.net
>>100
接戦繰り広げてる時点でダメだろ
107:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:05:21.87 YFHQU7zZ0.net
韓国相手の方が盛り上がったな
アメリカの2軍とか全然おもろくないわ
108:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:05:23.04 aD8upy0X0.net
チーム総年俸の比較をしてみてほしい
109:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:05:26.40 CsBgGCWf0.net
>>87
ゴルフも焼豚メディアに猛攻撃されてた。
見てたら結構世界ランク上の選手いっぱい出てたのに、やれ◯◯がいない、やれ△△は出ない、ばかり。
あたかも三流しか出ない大会かのように思えた。
野球にはドミニカ、アメリカに対してなーにもそんな報道なし。
110:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:05:55.65 c0WLgXW60.net
>>106
まあ野球はバカを騙さないと潰れちゃうからね
111:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:06:12.28 E8YpP66E0.net
野球もサッカーも好きだけどこの五輪の野球はあんま感情移入しなかったな
112:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:06:32.78 eAC83cBM0.net
恵は気付いてるが、、
野球は胡散臭い
113:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:06:48.52 aObzZoP80.net
>>32
いや、
俺だって日本人は監督と坂本しか知らんけど
114:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:07:14.06 gV884o8L0.net
アメリカ「代表入り拒否されてメンバー足りないから日本でプレーしてるやつ呼んじゃおう」
115:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:07:17.20 tHcj6lZj0.net
日本のプロ野球がアメリカの2軍みたいなもんなんだからイーブンだろ
実際アメリカ代表に日本のプロ球団に助っ人としてきてる奴入ってるんだし
116:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:07:32.75 XZGU+v6a0.net
前五輪代表監督は一生懸命頑張っている馬術やセーリングやTシャツと短パンで出来るスポーツ選手馬鹿にしていたのに…
117:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:07:46.54 /KPeGGR50.net
価値がない、と言いながら
わざわざ関連スレを開き、書き込み
自分自身の価値は見ないまま、自分の書き込みに
反論が来る、その反論に応戦する。
その瞬間だけが、生きてる実感を支えてる。
118:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:08:21.76 CsBgGCWf0.net
>>101
北京五輪で観客数万、ロンドン五輪で観客数万(日本対ホンジュラス、日本対モロッコのような試合でさえ)
リオ五輪では、世界一流のネイマール号泣。
そんなレベルですが…? 知らなかったか?
119:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:08:25.75 gV884o8L0.net
千賀だけ投げてるボールのレベルが違ってた。
コントロール悪かったけど。
120:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:10:10.90 skvsTXpD0.net
他の競技は「○○が参加してない」とか言って水を差すくせに1番酷い野球は隠蔽する野球マスゴミの存在が恥ずかしい
まともな選手が参加してないのに互角の試合ばかりだった日本野球も恥ずかしい
その事実に気がつくことすら出来ない野球ファンも恥ずかしい
121:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:10:31.47 5dhLrfuK0.net
2週間という期間を考えると五輪ではさかよりもやきうの方が向いてる。毎日試合できるからな
122:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:10:42.58 7Fhx0/0W0.net
>>114
お前のことだなそれ
123:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:10:52.15 VlHD1jQK0.net
野球叩いてる奴らの気がしれんわ
メダル取ったほうが偉いに決まってるだろ
なでしこがソフトより上?
日本サッカーが世界的にレベル高いの?
レベル高いの?あれが?目ついてるの?
あほかw
124:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:11:54.46 ocuuGtFh0.net
>>115
何おいってるのお馬鹿さん
U-24って何縛り?
そんな競技ないんだけど何?
125:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:12:04.98 7Fhx0/0W0.net
>>120
偉いもクソもないだろ
まずまともな選手が参加することから始めろ
あ、野球は二度と五輪には参加しないから無理か
126:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:12:05.76 rb3wMdkK0.net
過去にアメリカキューバにボコボコにされたユニバーシアードの野球大会も過去3大会日本代表がすべて優勝してるんだよな
野球を強化する国が減り続けて虚しさも少し感じている
127:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:12:29.04 KTmhYlKA0.net
事実だからしょうがないわな。野球ファンでMLBも見てるけど、日本のプロ野球はこの程度か
という感想の方が強い。勿論、負けてたらもっと悲惨な印象だったから、かろうじてでも
勝って良かったけどw
128:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:12:55.41 3TGnrJaR0.net
トンキン「!」
129:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:13:10.67 RcM6YzPa0.net
>>53
ここで負けてアメリカが
「WBCなんてお遊び、MLBこそ本物!」と
なったので世界大会の意味がなくなったんだよな。
130:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:13:12.28 W64j+M7c0.net
こんなにダサい国際大会もないよなw
ある意味貴重w
131:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:13:13.37 CsBgGCWf0.net
>>120
大リーガーが出てる試合ならまだ認めるが、こんな茶番で騒がれても評価できんわ。
レベチな選手は五輪なんて無視して大リーグやってる。
野球持ち上げてる奴の気がしれんわ。
132:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:13:19.63 skvsTXpD0.net
普通に野球に関心あったら今回の五輪のメンバーで盛り上がるわけない
日本にまともな野球ファンなんてほとんどいないってことだよね
133:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:13:26.95 0rFrPRQK0.net
>>1
反日韓国人だらけのTBSひるおびって酷いね
ひるおびスポンサーの不買運動しようよ
134:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:13:59.98 BNv/ukku0.net
>>103
負けは負け
135:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:14:28.46 7Fhx0/0W0.net
>>131
レスの流れも読めないアホ
136:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:14:56.33 IZfgwi340.net
アメリカも日本もメジャーリーガー使ってないんだから条件は対等でしょうが。アホじゃねぇの。
137:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:15:18.07 VlHD1jQK0.net
>>122
別に国ごとの事情によるだろ?
別に配管工がメダルとってもいいんだぜ?
よかったな日本が低レベルなのに続けられるサッカー
他人の褌ってかw
かっこいい
だからメダル取れねーんだよ
韓国だって銅メダル取れてんのに
138:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:15:56.70 YFHQU7zZ0.net
やっぱ大リーガー相手だったらこんな簡単には押さえられんよな
とは思ってしまうよな
まあ最後だからいいけど
139:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:15:57.33 BNv/ukku0.net
>>132
アホはお前。�
140:xストな人選できない時点で負けてるんだよ。こっちには関係ないな
141:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:16:03.01 ewq1p2t/0.net
ここみたいな公衆便所の肥溜めでならいいけど
こういうリスペクトのかけらもない非礼をテレビで言う神経が理解できないわ
アメリカ代表の選手の前で言ってみろよ
142:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:16:47.53 W64j+M7c0.net
>>12
若いやつでも馬鹿は気づいてない。
思考停止タイプほど野球に群がる
143:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:16:47.55 uXX33fmq0.net
>>88
7年後のロス五輪で復活をなんて淡い期待してるのもいるんだろうけど、
現実は無理だろうね。
北京から13年経ってもな~んの改善もされてなかったからね。
それに当のIOCが追加競技を含めて選手参加人数をさらに減らそうとしてるかね。
正式競技の重量挙げですら次のパリ大会で参加人数削減が決まってるからね。
144:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:17:00.49 OcLoVyZA0.net
空手と野球とソフトボールは
オリンピックには必要ないわなテコンドーも
145:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:17:41.75 7Fhx0/0W0.net
>>133
世界最高のリーグでプレイしてる何十人、何百人という選手を選べなかったアメリカやドミニカ
自国のトップレベルの選手がほとんどそのリーグでプレイすることが出来ないのでほぼベストメンバーの日本
同じ条件だなw
146:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:18:07.37 z31Edhed0.net
「地域限定」「二重構造」 パリ五輪で除外の野球、「金」が国内人気低迷の起爆剤になるか
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
野球は衰退していく要素しかない
147:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:18:13.26 7Fhx0/0W0.net
>>136
もう一度言うけどレスの趣旨はそれじゃない
バカすぎだろお前
148:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:18:22.03 W64j+M7c0.net
>>19
サッカーどころか他のスポーツの1回戦の方がましなくらいだよ。
野球で盛り上がれるのはテレビに影響されやすい奴だけ
149:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:18:34.08 x3whHv6X0.net
たけしがメジャーリーグ相手によくやりました、というイヤミを言ってたな
150:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:18:37.65 bOOIS55z0.net
>>140
サッカーもいらん
W杯とかある
五輪がもういらない
151:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:18:38.42 XZGU+v6a0.net
1001の馬術やセーリングに対する失礼な発言は無視するやきう防衛軍
152:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:18:38.80 skvsTXpD0.net
>>136
こんだけバカならこの大会にも夢中になれるかもな
153:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:19:05.78 BpzS7OzV0.net
二軍同士の戦いがあってもいいじゃない
154:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:19:34.09 7Fhx0/0W0.net
>>149
アメリカは30軍、ドミニカは10軍、日本は1.5軍
155:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:19:53.63 BNv/ukku0.net
>>143
野球の金メダルは価値がないと泣き叫びたいだけだろ。負けは負け。はい論破w
156:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:20:13.09 NW9y2x8t0.net
アメフトを五輪種目にしろ どうせ道具に金かかるなら
157:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:20:18.26 CsBgGCWf0.net
>>139
野球とか追加競技は、開催国がメダル取りやすいように盛り上げるブーストとして選ばれただけだからな。
アメリカでは必要ないし、オーストラリアも絶対メダル取れる競技でないから、今後野球が入る事は100%ない。
しかもあの大所帯で。
158:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:20:32.02 BNv/ukku0.net
>>148
野球アンチくっさーw
159:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:20:40.98 WNwZcTGP0.net
ゲームに例えるならイージーモードで俺ツエエしてるだけだろw
ほんとくだらない珍スポーツだわw
160:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:21:20.79 y64iVQnb0.net
>>90
ww
161:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:21:27.30 VANLUlIv0.net
とはいえ、五輪野球はアテネ北京は今みたいにNPBは呼び放
162:題だけどMLB招集お断りでやってたからね それでもとうとう金は取れなかったからな
163:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:22:07.67 IUfA2Ixb0.net
どうせなら相撲も入れて俺つえーやって欲しかったわ
164:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:22:09.18 bONavkJj0.net
>>124
まあ最近はスターがそんなに居ないからな
宗隆君くらいかな 柳田とかも凄いけどもうメジャー行ける歳でも無いし、誠也もどうかなって感じだし
投手も由伸がどうだろって感じだし、菅野は通用するか解らんから回避したし
165:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:22:28.20 dQY3Hhjf0.net
>>90
今の韓国野球の実力と韓国も認めてるけどな。
166:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:22:35.16 bOOIS55z0.net
>>150
負けた韓国どうなるんwww
トイレのトラブルのCMみたいやん
167:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:23:03.61 z31Edhed0.net
チーム競技の出場国数
男子サッカー:16
女子サッカー:12
男女バスケ:12
男女バレーボール:12
男女ハンドボール:12
水球男子:12
水球女子:10
男女ホッケー:12
7人制ラグビー:12
ソフト野球:6
たった6ですよ6
168:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:23:07.48 VlHD1jQK0.net
>>141
MLBが3Aを常に無双できると思ってんのか?
A代表はU24を無双できるのか?
なわけねーんだよ
だから面白い
それがオリンピック
169:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:23:12.19 fVH2Qhjg0.net
>>152
アメフトをまともにやってるのって
アメリカと日本だけじゃね?
170:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:24:15.03 plUBIUt50.net
五輪の野球ってアメリカでは放送してないらしいけど…マジ?
東京五輪に出場してる事すら、ほとんどの人達は知らないらしいけど…マジ?
171:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:24:20.33 7Fhx0/0W0.net
>>151
>>100を100回読めバーカ
172:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:25:03.32 /KPeGGR50.net
攻撃的な書き込みすると、反応あるからな。
寂しさが紛れるわな。
173:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:25:17.51 skvsTXpD0.net
>>165
だって野球決勝やってる時間帯にアメリカではバレーとかサッカーで盛り上がってるからな
174:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:25:59.24 XZGU+v6a0.net
>>165
男子バレー決勝のフランス対ROCを放送していたらしい
175:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:26:45.42 osdRD+cQ0.net
今回でさえアメリカは野球の放映権を買ってないのに、
ロス五輪になったら復活出来ると思える理由が知りたいよな
176:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:27:54.41 T9WdSj990.net
そこは野球の神様ショーヘイオータニの祖国日本ですから、2A3Aのアメリカや韓国ごときのおよぶところではなかったわけですね(爆笑)
177:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:28:01.15 W64j+M7c0.net
>>150
メジャーリーグのアメリカ国籍が900人らしいからアメリカ国籍でベスト1000以下なのが野球アメリカ代表
178:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:28:12.73 z31Edhed0.net
>>168
そもそもアメリカのテレビ局は野球の生中継を1試合もやっていない
なので盛り上がりようもない
アメリカですら野球はいらない子扱いになってるんだよね
野球が除外されるのはオリンピックだけじゃないよアジア大会でも野球は除外されたからね
世界中どこでも野球はいらない子扱い
179:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:28:18.63 +mSiW8Lc0.net
韓国より上を示せた時点で満足よ
180:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:28:25.38 XWMfGjK90.net
>>170
自国開催で本気出せばメダル取れる競技だから
問題はMLBね
181:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:28:26.22 +mSiW8Lc0.net
韓国より上を示せた時点で満足よ
182:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:29:02.79 6RpfmLvV0.net
各競技の難易度
サッカー ベリーハード
やきう、ソフト ベリーイージー こんなん勝手当然だろーがw
183:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:29:41.57 lXP8ViL90.net
エアホッケーだけしとけよ
184:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:30:42.27 Vf9en4VK0.net
>>165
バスケットの決勝はアメリカ人が見るために時差を考えて11時30分になったのに野球はそのままだからな。
MLBの人気もかなり下がってるし本国の人でも興味が薄れてる。
185:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:30:43.35 nT6+uIaR0.net
アメリカは2.5軍や
186:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:30:46.13 XWMfGjK90.net
サッカーはなんで一度戦った相手にボロ負けしたんだ
あと1勝だったのに
187:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:30:47.84 dQY3Hhjf0.net
五輪に全面協力のNFL
五輪にメジャーリーガーを一切出さないで完全無視を組め混んでるMLB
まあねえ。
188:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:31:11.61 uXX33fmq0.net
>>165
野球決勝開始の時間がアメリカだと明け方の午前4:00か5:00な時点で、
中継してたとしても見てるのはほとんどいないでしょw
逆にバスケ決勝はアメリカのG帯に合わせたかのように、
日本時間の午前11:00開始設定。
189:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:31:19.97 VANLUlIv0.net
ただアメフトはスタメン11人だけどベンチの選手数が頭おかしいぐらいいるから
選手数削減に必死な追加種目ではその時点で弾かれる懸念がある
チームの人数的には野球サッカーぐらいが限界
190:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:31:55.72 lXP8ViL90.net
>>11
世界野球ソフトボール連盟(WBSC)の加盟国は81ヶ国
191:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:32:30.15 dQY3Hhjf0.net
>>173
アジア大会ですら除外されたのは痛いよなあ。
eスポすら入ってるのに。
192:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:33:05.19 VlHD1jQK0.net
>>162
いいんじゃない?
チームスポーツだとメダル争いできるのそんなもん
結果見りゃそうだろ?個人競技は突然覚醒組がいるが
サッカーだって激戦みたいなこと言ってるけど
決勝Tアジアから2カ国出てんだぜ?
完全実力性ならアジア枠も開催国枠もなくせばいいじゃん
韓国だって決勝T常連だぜ?
そんなレベル高いと思えん
韓国なんて銅メダル取ってるしw
193:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:33:15.04 VlHD1jQK0.net
>>162
いいんじゃない?
チームスポーツだとメダル争いできるのそんなもん
結果見りゃそうだろ?個人競技は突然覚醒組がいるが
サッカーだって激戦みたいなこと言ってるけど
決勝Tアジアから2カ国出てんだぜ?
完全実力性ならアジア枠も開催国枠もなくせばいいじゃん
韓国だって決勝T常連だぜ?
そんなレベル高いと思えん
韓国なんて銅メダル取ってるしw
194:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:33:20.76 5HZaTuzY0.net
>>182
メジャーは五輪より上ってことか世界一の
195:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:33:38.40 T9WdSj990.net
ベーブ・ルースの再来と言われるスーパースターのショーヘイ・オータニが人気に翳りの見えた野球に再び光を当てる事ができるかが問われている
196:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:34:10.06 5HZaTuzY0.net
次はWBCで決着をつけるのか
197:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:35:14.72 5HZaTuzY0.net
もっと日本の野球もメジャー並みに金が動くようにならんか
198:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:35:34.59 06KjV48S0.net
変なガキしかやってないスケボーと言うくらい競技をバカにしてんだろ
199:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:35:53.64 1y6Sg9Cq0.net
金メダルは嬉しいけどサッカーと同じでプロはいらないかな
社会人や大学高校生を主体に未知なる発掘の機会にすれば良いのに
200:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:36:13.65 +HY2cn1jO.net
ゼルジオ「うちは2軍3軍相手にメダルなしよ、久保は不細工だし」
201:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:36:18.19 skvsTXpD0.net
>>134
野球は雑魚の日本がメダル取れるくらい各国やる気ないから追放だね
ザマァねえなゴミ
202:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:36:50.84 W64j+M7c0.net
>>177
でも残念な事にそんな事すら知らない人が多いんだよ
スポーツに興味ない奴ほど野球で盛り上がってるw
203:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:38:00.95 EObTkE8D0.net
>>104
よくあるベスト4で「これが実質決勝」っていうヤツ
204:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:38:10.88 mtLL0ttr0.net
>>163
そういう話じゃないだろバカ
脳みそあるかお前?
205:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:38:14.90 dQY3Hhjf0.net
WBCってただのメジャーの金儲けだろ。米国やる気もないし。
そんなのに土下座してまで日本が出場する必要が無いと思うけどな。
206:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:38:18.92 XWMfGjK90.net
>>189
まあMLBが参加することにメリットがないのよ
五輪はビジネスにならない
207:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:38:45.29 uXX33fmq0.net
>>184
アメフトが五輪でやろうとしてるのは、タッチフットだと思うけどね。
これなら人数は1チーム6人くらいで済むし、
一般のアメフトのような危険性も
208:ないからね。
209:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:39:17.73 VlHD1jQK0.net
>>196
サッカーだって日本のライバルは韓国だって
決勝みただろ?
レベル違いすぎ
日本サッカーなんて雑魚だよ
野球は金メダル取ったけど
それを世界と戦ってるなんてw
寄生虫か?
210:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:39:42.54 osdRD+cQ0.net
>>194
野球は次は無いから心配する必要なしw
211:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:40:33.47 skvsTXpD0.net
>>203
ゴミ競技の金メダルになんの価値が?
212:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:40:44.13 dQY3Hhjf0.net
>>197
女子レスリングやフィギアスケートの金で盛り上がるような阿保な国だからな。
仕方なし。
213:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:40:44.42 VlHD1jQK0.net
>>199
一発勝負で勝てば金メダル獲得
オリンピックわかってんのか?
頭にキムチでも詰めてんのか?
214:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:41:05.53 skvsTXpD0.net
>>203
焼き豚発狂しすぎて文章がめちゃくちゃw
215:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:42:07.45 mtLL0ttr0.net
>>207
まともな選手が参加してないって話だろ
相手がなんであろうが勝てばいいニダってお前こそよっぽどキムチ思考じゃん
216:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:42:40.24 VlHD1jQK0.net
>>208
焼豚ってw
お前の頭がめちゃくちゃだからw
217:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:43:28.03 kNfUojCK0.net
>>38
こりゃアメリカは10軍くらいの戦力か?
対する日本はバリバリの1軍。全試合コールド勝ちしてくれないと釣り合わないよなあ。
218:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:43:31.22 skvsTXpD0.net
そもそも野球がゴミだって話なのに日本のレベルがどうとか関係あるかよって話だよ
日本はゴミの中で1番ですって自慢になるかアホw
219:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:43:34.68 Ud+4V22f0.net
野球と焼き豚の共通点
相手がいない
だからもう国際試合は諦めろw
220:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:43:58.60 VlHD1jQK0.net
>>209
え?
国が派遣してるんだよ?
それと戦って金メダルもらって何が悪いの?
トンスル飲みすぎ?
221:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:44:49.34 mtLL0ttr0.net
>>211
参加してないメジャーリーガーの人数から考えるとアメリカは33軍らしいよ
メジャーリーガー以外でベストの布陣って訳でもないだろうから実際にはもっと下
222:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:44:56.78 dQY3Hhjf0.net
>>201
NBLもNHLも五輪はビジネスにならないけど
全面協力して最強メンバーを各国構成してるけどなw
MLBくらいだぞ、五輪無視してるのはw
一説では薬物で五輪にはとても出られないだけとも言われてるがw
223:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:45:12.61 PI+2b9l90.net
>>109
しかし所詮はホンジャマカw
224:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:45:24.37 VlHD1jQK0.net
>>210
だって本当だろ?
ライバルは少し格上の韓国。
これが現実
それを「世界と戦ってる」
って言うから笑ってるだけw
225:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:45:32.34 mtLL0ttr0.net
>>214
国がベストメンバーじゃなくて雑魚でいいやって判断してんだよ
野球に価値なんかないって各国が思ってる証拠
226:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:47:50.34 kNfUojCK0.net
>>215
33軍ってw
スケールデカすぎるわアメリカ
227:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:47:54.16 skvsTXpD0.net
>>218
お前の頭ん中キムチばっかりだな
とりあえず顔真っ赤にして自分にレスすんのは恥ずかしいからやめろよなw
228:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:48:38.13 mtLL0ttr0.net
数少ない野球やってる国が野球に価値がないと判断してベストメンバーを送らず、五輪も野球に価値がないと判断して追放
終わってんだよね野球
229:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:49:08.66 VlHD1jQK0.net
>>219
日本サッカーがあれでベスメンという事実にへこんだほうがいいぞ
メダル取った日本人選手全員に失礼だからw
よく考えてみw
230:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:49:27.04 S7dMVAbn0.net
メジャーは薬物に引っかかって出られないんだろw
231:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:49:42.68 Bj3NtL+t0.net
野球のような複雑なルールのスポーツは理解できる国が限られるよな
脳筋はアメフトくらいしかできない
232:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:49:48.11 yC+Vnw7O0.net
千葉「トンキンwwww」
233:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:50:08.60 dQY3Hhjf0.net
>>
234:222 何しろ五輪どころかアジア大会からも場外されてるからな。
235:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:50:35.04 CQXWpT2C0.net
嫁が朝鮮人なんだっけ
さぞかし恵の茶の間は沈黙したろう
アイゴー
236:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:50:36.77 OYXw3sKX0.net
アメリカに2回も負けたチョンカスがかわいそうだろ
237:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:50:37.44 mtLL0ttr0.net
>>223
なんで?
野球のようなやる気もなけりゃ価値もないゴミとは違うことする分からないの?
まあお前バカだから分からないか
野球のようなお遊戯の選手がメダリスト名乗る方が他のメダリストに失礼だろ
238:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:50:52.58 XnasAZxF0.net
日本が野球強いことが気に入らない奴らは何なんだ
なぜ金メダルを貶すんだ
反日としか思えない
239:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:51:02.15 CAkXij1+O.net
>>8
何ヶ国予選に参加して6ヶ国まで絞ったの?
野球のイメージがドンドン悪くなるから
焼き豚は一々屁理屈こねに出てくんな
240:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:51:39.58 pCC6GCnV0.net
>>230
他の種目で本当にどうでもいいような種目が溢れかえってるムキになることかのにムキになることか
241:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:51:43.31 VlHD1jQK0.net
>>221
いやぁ自国が金メダル取ったら嬉しいじゃん?
それ下げてるのって…
半島民じゃないの?
違うの?w
242:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:51:51.31 skvsTXpD0.net
8月7日は野球が死んだ日になった
243:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:52:11.10 hevvlxhy0.net
そもそもやきうは五輪の新競技候補から一度落ちて消滅したんだぞw
でもどうしてもやりたいからごねて開催国枠なんてものにねじ込んだw
244:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:52:39.69 skvsTXpD0.net
>>234
日本のメダル獲得は嬉しいよ
でも野球って別に正式競技でもなんでもないゴミじゃん
世界のどこも本気で目指してないものをとったところでさ
245:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:53:11.67 kNfUojCK0.net
プロ野球を中断してまでやる価値があったのかが疑問だな
246:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:53:21.94 mtLL0ttr0.net
>>236
ちなみにそれにめちゃくちゃ協力したのがサッカー界
それなのにサッカーを罵倒するのが野球ファン
朝鮮人みたいなメンタルしてるよね野球ファン
247:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:53:42.50 VlHD1jQK0.net
>>230
お遊戯ってw
さぞ高年俸なんでしょうね?
それとも嫉妬?いじめられたの?
日本語へんですよ〜
248:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:54:13.07 dQY3Hhjf0.net
>>225
留学先のアメリカ人に言わせると、アメフトは頭がよくないと理解できないスポーツ。
だからアメリカで1番人気がある。アメフトを理解できない低能な人たちのために
アメリカはベースボールというスポーツを残してあると。
日本人もアメフトが理解できない低能ばかりだから衰退するだろうと。
249:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:54:38.09 VlHD1jQK0.net
>>239
罵倒は良くないよね
めちゃくちゃ貢献した根拠は何?
脳内?
250:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:54:57.24 XWMfGjK90.net
>>216
NBAはシーズンオフなだけで余裕ある
NHLは知らん
251:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:55:22.42 mtLL0ttr0.net
>>240
お遊戯じゃん
だから誰も本気でやらない
だから五輪からも追放
悔しいね
252:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:55:43.06 NH/V0SsA0.net
>>165
アメリカのチームを日本で例えると、2軍のオールスターに四国アイランドリーグの奴らを招集して、1軍経験有りの昨年のトライアウト組の無所属を何人か呼んだチームだからな
アメリカ人からしても「代表なのにお前らどこの誰だよ」って構成
日本人からしたら社会人野球の都市対抗の決勝を2時間見させられてポカーンってなるような感じ
253:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:56:10.01 VlHD1jQK0.net
>>237
頭分裂してんの?
言ってることおかしくない?
サッカーは本気だったの?
254:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:56:18.04 mtLL0ttr0.net
>>242
岡野俊一
255:郎の貢献も知らないんだ ガチの低脳だなお前
256:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:56:55.09 KXprGnxp0.net
ホンジャマカが面白い大学生を避けて面白い高校生の大会に出てなんとか優勝するのと同じ様なレベルの競技でしたね
257:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:57:08.05 XWMfGjK90.net
>>241
そらアメフトファンはそう言うだろ
258:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:57:08.87 CAkXij1+O.net
俺野球大好きだったのに
焼き豚のせいでドンドン嫌いになってくわ
本当に野球が好きなら
「こんな相手に優勝しても嬉しくないわ」
ってコメントが出てきてもおかしくないのに
それを野球スレで書こうもんなら
「サカ豚はー」ってサカ豚認定される
サッカースレでは勝っても負けても冷静な分析コメント書く奴大勢居るのに
何で日本の野球ファンって全て自分の都合の良い見方しかしないんだろう?
259:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:57:10.14 skvsTXpD0.net
>>246
野球と違って本気で目指してる国たくさんある
260:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:57:32.37 xB84wtkw0.net
言ってることはその通りなんだが、在日の芸能人はいちいち面倒くさいな
261:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:57:49.13 /w9NUu+e0.net
本当にチョンビーエスは終わってるな
日本のテレビマスコミはパチンカスマネー依存で韓国の傀儡
恵とか自分で韓国の犬と化して毎日くだらない発言繰り返して恥ずかしくないのか
262:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:57:59.79 EW0fi02G0.net
3Aの選手も40人ロースターに入ってない選手だよ
日本で言う2軍でさえない
メジャー昇格の望みがない選手、つまり三軍以下しか来てない
263:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:58:07.81 VlHD1jQK0.net
>>244
いやぁ
追放って
たまけるより
難しいからじゃない?
ビジネスとしては野球のほうが美味しいよw
264:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:58:17.89 yapBXaX60.net
もうクリケットでいいだろ
265:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:59:33.59 lXP8ViL90.net
>>248
ホンジャマカが面白い高校生に勝てるわけないだろ!
266:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:59:45.25 VlHD1jQK0.net
>>251
でも言ってることはおかしいよね?
頭大丈夫ですか〜?
本気で目指してるのは何カ国?
日本サッカーは本気だったの〜?
267:名無しさん@恐縮です
21/08/08 01:59:46.40 mtLL0ttr0.net
>>255
そんな負け惜しみ言っても野球は五輪には2度と参加できない
悲しいねえ
268:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:00:08.20 5mFY3Hp90.net
倉庫番に負けるプロwだから取って当たり前で取らなきゃ恥の金メダルでも
全国民が心配するわけだよなwww
269:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:00:17.53 CAkXij1+O.net
今日の試合だって冷静に試合観戦すれば
「NPBは2Aレベルと接戦するのがやっとの実力なんだな」
って悲しくなる事なのに
野球スレの野球ファンは誰もそれを指摘しない
270:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:00:32.27 skvsTXpD0.net
>>258
野球を本気でやってるのは日本だけだろ?
サッカー本気の国はその何十倍もある
271:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:00:32.45 EW0fi02G0.net
>>165
エンゼルスの番記者は見ないって言ってたよ
理由は単純で選手が良い選手ではないから
選手のレベルが低いからだって
野球専門記者でさえ見ない
272:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:01:07.76 XWMfGjK90.net
>>232
人数制限による五輪の規定な
頭数はあるから安心しろ
273:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:01:19.01 NVrB8khD0.net
WBCの方がメジャーの選手も少しは出てくるのでマシ。サッカーのワールドカップみたいなガチなのがあればいいが
274:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:01:20.79 mtLL0ttr0.net
>>261
野球ファンは今日の相手はアメリカのベストメンバーだと思ってるからね
だってあいつら野球に興味ないんだもん
275:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:01:24.70 z31Edhed0.net
アニメ時をかける少女より
「俺、この時代のオリンピック好きだよ。野球もあるし」
「えっ…なくなっちゃうの?野球」
「どこ見てんだよ、バーカ」
「もうー、何遊んでんの!?
276:」
277:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:01:45.33 NH/V0SsA0.net
>>254
2軍オールスターは盛りすぎたな
2軍と3軍と育成の混成チームに四国アイランドリーグとトライアウト組かな
278:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:02:35.31 XWMfGjK90.net
>>250
まあずっと金取れなかったから喜んでもいいだろ
サッカーは不甲斐ない負けだからある意味冷静なだけ
279:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:02:36.97 hKHIkOjl0.net
>>5
ですね
280:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:02:43.61 MTkCda8b0.net
日本も大谷ダルおらんやん
281:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:02:44.11 VlHD1jQK0.net
>>259
野球は金メダルですよ?
オリンピックでこれ以上ない勝ち組ですが?
日本サッカーってそれより上なの〜?
吉田麻也とか久保ががそう言ってた?
脳内でしょ?
泣いてたよ。えーんって
282:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:03:14.44 CAkXij1+O.net
>>120
日本のサッカーがレベル高いなんて
サカ豚は一言も言ってないぞ
サッカースレを見てきてみろ
フランス戦に大勝したって
「こんなフランスの3軍に勝っても意味が無い」
ってサカ豚自身が言ってるんだぞ
野球にはそういった冷静な分析コメント書く奴居るのか?
283:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:03:48.33 mtLL0ttr0.net
>>272
正式競技ではなく次回から参加することすらできない負け組がなんか言ってるw
284:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:03:56.86 NVrB8khD0.net
サッカーのオリンピックもゴミじゃん
日本も含めてどの国も最強のメンバーじゃない
野球は日本だけガチだった。日本もメジャーにいる選手は出してないが
285:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:04:30.12 /w9NUu+e0.net
そんな低レベルな野球に韓国は本気でプロ主体で臨んでアメリカに2連敗
銅メダルすら取れないんだが、恥ずかしいよなあ
ざまああああああああああ
チョンは日本の金メダルに難癖付けることしかできんわな(藁
286:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:04:37.60 NH/V0SsA0.net
>>261
本質はそれ
本当は屈辱的なことなのにな
プロの選手なのになんでこんな相手に勝って大喜びしてるんだってこと
287:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:04:53.89 z31Edhed0.net
>>272
チーム競技の出場国数
男子サッカー:16
女子サッカー:12
男女バスケ:12
男女バレーボール:12
男女ハンドボール:12
水球男子:12
水球女子:10
男女ホッケー:12
7人制ラグビー:12
ソフトやきうw:6
勝ったな
たった6の中の勝ち組になったわ
半分がメダル貰えるたった6の中で1番の勝ち組になりましたわ
288:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:05:07.37 skvsTXpD0.net
>>277
だって日本野球ってレベル低いんだから当然のことじゃん
289:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:05:15.59 VlHD1jQK0.net
>>262
でも実際には強豪国は数国だよね?
6カ国くらいかな?
日本は違うけど
日本は韓国よりちょっと下辺りかな
おまけくらいの国だよね?
290:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:05:57.74 CAkXij1+O.net
>>264
予選に人数制限なんて無いぞ
291:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:06:30.52 NVrB8khD0.net
>>276
そのチョンに苦戦して万が一負けたら国賊だったな。チョンリーグのトップレベルの選手が日本のプロ野球に入っても全く通用してないのに何を苦戦してたんだよあれ
292:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:06:34.02 v6xfYJ3f0.net
アメリカの2軍だろうが3軍だろうが今までそのレベルにオールプロが歯が立たなかったし
アメリカが金メダル取った事もある
そう考えると勝って当然と当たり前に言える時がやっと来てホッとしてるわw
293:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:06:36.26 skvsTXpD0.net
>>280
強豪国6ヵ国いる中で日本はベスト4なのに何言ってんだ?
頭分裂してんのかな
294:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:06:46.80 VlHD1jQK0.net
>>273
そんな意見メダル取ってたらすっ飛んでるよ
自国が金メダル取って下げるやついんのかよ
マヌケ
295:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:06:51.95 M6IVRu9/0.net
日本チームにもメジャーリーガーいないやん
296:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:06:54.21 CAkXij1+O.net
>>269
「勝っても負けても」って言葉が見えないの?
297:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:07:12.74 U9vp0Wdt0.net
>>273
日本の野球のレベルは高いからなぁ
298:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:07:25.53 LsGUrIMd0.net
なんなのこのDD論にもっていこうとするメンタルは
どっかで見たことあるやつでめっちゃ気持ち悪いwww
299:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:07:37.86 VlHD1jQK0.net
>>279
日本サッカーは韓国よりレベル高いの~?
300:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:07:57.24 IIQF1FE20.net
>>1
本当に惨めすぎるわ
ラッコとかいう記者
昼間からテレビ見て準�
301:オてたんだろ 生きてる楽しみがこんな事しかないんだろうな
302:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:08:15.44 MjreovJO0.net
U24
303:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:08:20.44 mtLL0ttr0.net
>>285
まともな知能があったらこんな大会に価値がないってことくらい分かるんだけどな
野球ファンにまともな知能を求める方が無理なのはお前見てたらよーく分かるが
304:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:08:26.09 KyFhe6/h0.net
>>288
レベル高いも何も比較対象が少なすぎて笑えるレベルだろ
305:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:09:08.24 XWMfGjK90.net
>>281
五輪に参加できる数の話な
人数制限で6国くらいしか参加できない
だから予め予選で絞るしかないってこと
306:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:09:13.28 mtLL0ttr0.net
>>290
とりあえず今大会は韓国より上の順位
直近のアジアカップもワールドカップも韓国より上
最近の直接対決は3-0でボコった
307:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:09:32.99 3LMct3Nh0.net
そうか?
人口がアメリカの1/3しかいなくて、身体的に劣るアジアのちっぽけな島国にしてはよくやってると思うが
308:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:09:52.71 /w9NUu+e0.net
そんな野球に韓国は顔真っ赤にしてプロ主体で挑んで銅メダルすら取れなかった
恥ずかしくないのか?
日本の金メダルに難癖付けるしかないんだろうなあ
309:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:09:54.98 M6IVRu9/0.net
第一回WBCのアメリカチームのメンツはガチのメジャーリーガーだったのにな
310:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:09:57.05 VlHD1jQK0.net
>>284
メダル取ってから言えよバカ
開催国だぞ?
他の競技の金メダルさげんなカス
世界って六カ国か?
韓国が決勝Tにいるのにサッカーだけはレベル高いってか?
アホか?
311:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:09:58.67 newjJCX+0.net
>>266
思ってる
どういう根拠なの?ソースは5ちゃん?w
312:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:10:41.62 U9vp0Wdt0.net
>>294
ヨーロッパでも野球やっとるで
313:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:10:44.88 skvsTXpD0.net
>>300
野球は競技じゃないんだよ
ただのゴミ
ゴミの分際で楯突くなカス
314:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:10:48.28 sQkFxY0O0.net
悪い大谷だね いつも政府に文句だけ言ってる反日小遣い稼ぎのネズミ爺。
315:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:11:14.55 5ojggywq0.net
老害はサッカーのルールについていけないからなw
316:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:11:34.97 mtLL0ttr0.net
>>302
そういやヨーロッパのアマチュアの寄せ集めに野球日本代表負けてたな
よかったな今回はそういうレベルの選手が参加しなくて
317:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:11:44.85 TiJHDprU0.net
相撲世界選手権で優勝した奴が「おい、白鵬!オレの前に出てきやがれ!どうした、怖いのか!」
とか言っても白鵬が相手にするわけない
まあ野球もこれに近い状況
318:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:11:46.38 VlHD1jQK0.net
>>293
他の競技はどう思ってんの?
競技生活では生活できない人のほうが多いんだが?
319:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:12:21.15 newjJCX+0.net
>>299
多分、ジーターが出てたのも忘れてるだろうな
知らなきゃ知らないでそんな奴は世界のスポーツからすればマイナーな奴で済まされるし会話が成り立たない
320:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:12:34.76 5ojggywq0.net
やきう(笑)
内股で木振り回すだけw
321:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:13:19.95 mtLL0ttr0.net
>>308
他の競技は出場資格のある選手の中でトップレベルの選手達が出てるじゃん
野球は何?
上位1000人くらい出てないじゃん
なんの意味あるの?
322:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:13:49.16 NH/V0SsA0.net
鈴木の熱狂的なファンが「国際試合や初対戦のピッチャーには相性が良いからメジャーでも通用する」って去年も盛んに言ってたが、さすがにもうダンマリだもんな
メジャー挑戦ってメディアが煽ってててこれだからな
特に打者のプロ野球のレベルが露呈し始めてる
323:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:14:00.58 VlHD1jQK0.net
>>303
え?
お前の脳内では
324:な テレビでさっきやってたよね? あれ競技だから 金メダルもらってたよね? 強いから やばいから病院に痛飲するんだぞ?
325:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:14:19.64 lVpA31a+0.net
>>19
試合はあっさり前半で決まったけどね
決勝のスペインブラジルはさすがプロって内容だった
326:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:15:03.73 skvsTXpD0.net
>>313
メジャーリーガー達もゴミ扱いして参加しないんだよなあw
お前だけだよ
ゴミを有難がってんの
まあお前もゴミだから仕方ないから
327:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:15:05.15 VlHD1jQK0.net
>>311
そんな競技人口がいない競技はどう思ってんの?
328:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:16:06.48 MjreovJO0.net
物凄い野球恨んでるなw
昔延長で録画失敗でもした恨み?
329:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:16:21.51 9fm6CqN60.net
>>306
野球日本代表はニカラグア代表に負けた事あるが?
330:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:16:25.25 mtLL0ttr0.net
>>316
トップレベルが出るんなら野球より遥かに価値がある
五輪の野球の価値を落としてんのは野球のトッププレイヤー達
そんなことも分からないお前の知能が心配になるな
331:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:17:08.04 CAkXij1+O.net
>>254
これだよなー
野球好きならこういった情報だって聞こえてくる筈なのに
全て手放しで喜べるって感覚が分からんわ
俺は日本代表が他代表を蹂躙して優勝するもんだとばかり思っていたのに
蓋を開けてみたら接戦ばかりじゃん
見方を変えたら「NPBは野球弱いですよー」っての証左
俺はNPBの底上げの為にガチの世界大会を見たいんだよ
ドジャース傘下の3Aに負けてたって五輪で金取れば満足なのか?
332:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:17:54.77 SB+hUI2p0.net
よかったよかったでいいのに
老害かよ
333:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:18:01.78 778ZuTLs0.net
>>261
アメリカの投打の主力はNPB
の選手だぞ
アメリカだって3AよりもNPBで
活躍してる選手使ってる
334:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:18:22.32 sYkTXstU0.net
6チームだけでやる気あるのは日本と韓国だけっていうゴミっぷりの金メダルにありがたみは無いな。
335:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:18:24.11 /w9NUu+e0.net
テコンドーなんて低俗な国の国技で競技人口が少なく五輪競技にするのはおかしいんだが、
そんなドマイナーなスポーツを国技とするどこかの国が金メダルゼロらしいんだが、
そんな恥ずかしい国ってどこなのかな?
336:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:18:50.51 skvsTXpD0.net
ちなみに野球は正式競技じゃありません
次回からはオマケ競技ですら無くなるので名実共にお遊戯ですw
337:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:18:52.27 LCDbgiut0.net
トンキン土人w
338:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:19:02.57 CAkXij1+O.net
>>295
いやだから
その予選に何ヶ国参加したの?
って話
339:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:19:03.17 VlHD1jQK0.net
>>319
野球は故障がつきものの競技なんだよ
わかってあげて?痛いふりできないの
MLBが出場させてあげないし
WBCの松坂も可愛そうだったな
340:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:20:01.56 CAkXij1+O.net
>>288
2Aレベルじゃん
341:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:20:28.08 SB+hUI2p0.net
>>324
いや別にテコンドーがどうって言うつもりはないんだが
今度の空手のあれと何が違うのか分からんかった
342:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:21:09.41 VlHD1jQK0.net
お前らスッゲー情熱だなw
そこまでして自国の金メダルの価値貶めたいの?
マジで日本人なの?
教えてーw
343:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:21:39.81 LtCoAXJC0.net
サッカーはリアルマドリードの選手が決勝点だから負けてもカッコつくわな
344:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:22:20.10 JMB5X8xP0.net
日本もメジャーリーガーはひとりも代表に選ばれなかったね
345:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:22:28.64 /w9NUu+e0.net
こういう時にここに触れない奴が不自然に多いのが不思議
メジャーリーガーはステロイドやってる奴が多いから五輪には出せないということ
今は多少マシ
346:にはなってるらしいが 野茂がステロイド全盛のメジャーであれだけ活躍したからプロが見てもレジェンド中のレジェンドになっている
347:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:22:29.81 mtLL0ttr0.net
>>328
たいていの競技が故障のリスクを負ってる
それでもトッププレイヤーが五輪に懸けて参加してるのに野球は価値なんかないと選手が判断してるから誰も参加しない
そんな大会のメダルにももちろん価値なんかない
348:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:22:56.43 CAkXij1+O.net
>>285
はー
やっぱ盲目的な野球ファン(焼き豚)って
スポーツが好きなんじゃなくて選手や球団が好きなだけなんだな
なでしこがWC優勝した時や
ロンドン五輪で銀取った時でさえ
サカ豚共は議論してたぞ
349:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:23:48.66 skvsTXpD0.net
>>331
他の競技のメダルと野球のメダルには雲泥の差があるんだから野球を同列に扱うなって話
野球を並べるなんて失礼極まりない
野球はゴミなんだからさ
350:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:23:55.67 h7zxpTWE0.net
>>332
そもそもフランスがガチなら予選敗退してるだろw
351:藤原紀香本人
21/08/08 02:24:11.28 zWjSuZQe0.net
>>1
URLリンク(imgur.com)
とりあえず紀香とオマンコしよ!
352:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:24:12.72 VlHD1jQK0.net
>>327
サッカーも実力発揮できないから
世界予選で8カ国に絞ってやればいいのにね?
遠藤とかヘロヘロだっただろw
353:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:24:38.78 MjreovJO0.net
わざわざ他の競技貶めてる奴らなんてみんな同程度の知能だろw
354:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:24:47.11 dQY3Hhjf0.net
>>324
競技人口は多いよ。
空手とテコンドーで重なってる人数も多いけどw
355:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:25:30.24 skvsTXpD0.net
>>340
都合が悪いから答えずに話を逸らして逃げてますw
356:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:26:39.31 XWMfGjK90.net
>>327
各大陸で予選開けるくらい
詳しい数は野球が好きなら自分で調べて
357:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:26:46.55 KTmhYlKA0.net
今まで果たせなかった金メダルは選手個人の勲章になるし、素晴らしいことだとは思うけどね。
オリンピックを目指して毎日一日中泳いでた大橋と一緒だし、アメリカも名声と人生を賭けてた
女子体操団体と同じ色だしw 金メダルを逃した時の米メディアの反応たるやw
358:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:27:05.27 VlHD1jQK0.net
>>337
なんでそうなるんだよw
野球部にいじめられたんか?
359:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:27:40.13 VlHD1jQK0.net
>>343
別に?
しらんけどw
360:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:27:47.23 skvsTXpD0.net
>>346
野球部ってイジメやるのか
陰湿だな
361:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:28:57.64 /w9NUu+e0.net
五輪野球は最高だったなあ
韓国は銅メダルすら取れなかったから
顔真っ赤にして日本の金メダルにケチをつけるしかないわな
362:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:28:59.39 XZGU+v6a0.net
>>346
野球部には小山田圭吾みたいなのが多いのかな
363:名無しさん@恐縮です
21/08/08 02:29:24.29 VlHD1jQK0.net
>>348
いやさぁ
暗い情熱あるから
すごすぎない?
サッカーだってイジメあるけどなw