【東京五輪:サッカー/スペイン戦】後藤健生氏「森保監督が久保と堂安を代えてなければ延長戦で何らかの良い働きをしてくれたかもしれない」★2 [ラッコ★]at MNEWSPLUS
【東京五輪:サッカー/スペイン戦】後藤健生氏「森保監督が久保と堂安を代えてなければ延長戦で何らかの良い働きをしてくれたかもしれない」★2 [ラッコ★] - 暇つぶし2ch319:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:13:57.64 bdF86Chd0.net
>>304
公式にはPKは勝ちじゃないからなぁ
守備でよく頑張った試合ではあったけど、それだけではある
攻撃面は完全に捨てたような試合
まあ守備頑張っえ粘っただけで良しとしてる人がいるのも理解は出来るよ

320:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:14:08.85 1xdDTHyi0.net
冴えない代表に冴えないサッカー冴えない試合経過に冴えない結果
代表の目標もやりたいサッカーも見えてこない。
試合後にはクソみたいな言い訳だな
さっさと田嶋を解任しろ 目障り

321:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:14:27.37 Q7A3okNU0.net
いやそろそろ得点しろよ控えどもだろw

322:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:14:36.95 iNaVEbFH0.net
日本の韓国こと東京
 

323:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:14:53.59 mrsoawpq0.net
そんなタラレバ言ってどうすんのよ
時間内に決めんと

324:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:15:01.21 DASnTZqm0.net
いや、90分でダメだったのに

325:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:15:16.09 Am+hZG7A0.net
まや よくがんばった!!
さすがキャプテン!! 精神的支柱!!
オーバーエイジ、よくがんばった!! わたる!! ごり!! えらいおつかれ
くぼ!! 期待いっぱいくれてありがと
りつ えらい たに ありがと イレブンみんなひとりひとりに
ありがと言いたい!! 最高のチーム!! 絶対みんなでメダルとろうよ!!!
ポイチ よいチーム作ってくれてありがと^^

326:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:15:18.06 yz6fn66H0.net
テレビとか見てるとボールポゼッションが正義という思考は日本のサッカー界に深く染み付いている
今の日本はむしろそういうサッカーはできてません

327:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:15:53.95 6MbnO1fJ0.net
守り抜いてPKになったら日本が精神的に有利だった。逃げ切る方針は正しいよ。
ならもっとボール回して時間稼ぎすりゃよかった
中途半端なボール回しばかりだから

328:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:16:17.82 UtLBSnoD0.net
>>317
おい、香川は何にもしてねえぞ
いや、スペース潰して邪魔だけはしていたか

329:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:16:55.41 vDbwG59X0.net
スピードはそこそこあるが致命的に足下の技術がない前田、実は鬼ごっこしてるだろ

330:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:17:18.62 hShl9osc0.net
>>317
でもブラジルW杯は惨敗だしロシアも長友の発言だけど10人にしか勝ってないからな
今回の方がよほど良いチームだよ
ちゃんと突貫工事じゃなく継続して作られたチームだしな

331:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:17:27.98 KD78PAms0.net
相手が相手だし
まぁどうせ無理だろうね

332:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:17:31.68 D6w6q+cL0.net
前田に代わってから一気に質が低下した

333:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:17:59.02 MnSw4H1K0.net
>>318
確かに

334:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:18:18.51 UtLBSnoD0.net
>>327
だっておまえ
ボール回せない選手に交代してんだから
1人はピッチから消えてるし
マジ香川を思い出したわ

335:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:18:19.78 bKcKwlPB0.net
>>319
W杯や五輪のトーナメントでPK勝ち抜けは「勝ち」ですよ間違いなく
レギュレーション上は引き分けなんてのは阿呆の言うこと

336:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:18:45.18 uHbo2QMj0.net
そろそろアディダスを変えようぜ
気分も変わるよ

337:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:19:14.35 NCT+8RdU0.net
>>330
五輪は大会のレベルそのものがWCより低いので確実に下
ロンドン五輪みたいなもんだ

338:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:19:24.43 1S5Qgklk0.net
>>298
いや、このスレは昨日のスペイン戦のスレなんだけど
どうしたん?

339:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:19:34.90 yOjHJMx90.net
きつい時に失う
チャレンジして失う
この2つで失うなら分かるがそうじゃなくてトラップできないくそみたいなパスで失う谷が蹴れないってのが多すぎてサッカー出来なかったのは分かるやろw
久保堂安なんとかしてって以前の問題
あと相馬は初めから使っとけ

340:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:19:35.34 N8Gk7MQc0.net
結局圧倒的な選手層の薄さ。
谷、酒井吉田冨安中山、田中遠藤、堂安久保と控えの板倉
ここまでの9人だけがメダリストのレベルに達したメンバー。
あとは先発であろうが控えであろうが、レベルに遠く及ばないメンバー。
過密日程ではいかに戦おうが無理すぎる。

341:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:19:49.56 ilElCgdv0.net
千葉・舞浜のホテルを給食センターにしてチョン猿にエサ供給してるみたいだな
すでにその給食センターに突撃してるユーチュバーがいる
これ見てみ?
URLリンク(twitter.com)
「アニョハセヨ!」につられて、チョン猿がカメラに手振ってる。クソ笑えるぞ
(deleted an unsolicited ad)

342:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:20:26.03 szf0yDPY0.net
>>338
>>251に対してだからな
どうしたん???ん?

343:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:20:39.35 Am+hZG7A0.net
くず迫=大迫です
くず迫って、性格腐ってて嘘はきでいじめっ子でくずさかげんが
ベイそっくり 男ベイ!! くず迫ってベイとお似合いすぎる!! 
ベイとくっつきなよ 世界が喜ぶよ!!
いとーくんはせつを世界一愛してるから
いとーくんはベイが死ぬほど嫌いってせつわかりきってるから
てめー我慢ならねーーーーーーーーーーーーーーーーー
腐った生ごみみたいな悪徳の腐りきった性格
てめーみたいなの殺したいわ!!!!!!!!!!!!!!!!
てめーがいとーくんに射殺されたら、いとーくんと
祝杯あげるわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
自分と同レベルの低い腐りきった馬鹿女でも追いかけたらどうですか
てめーとがんばるくらいなら飛び降り自殺するわ
いとーくんに火あぶりにされて死んでください
あのさくず迫殺したいのですが!!!いとーくんがくず迫銃殺したら
いとーくんと祝杯あげて人生いち喜ぶ!!! 人生いち飛び跳ねる!!!
あのさ、殺したいくらいこの腐りきった性格腐ったなまごみ男を
嫌ってるのですが!!せつがあまりに大迫拒否ってて、いとーくん命で
いとーくんしか愛してなくて、0.0000000000001秒で自分が
嫌われてて、顔まっかっかで、くやしくて仕方ないくずさこが、自分の
のみのように小さなちっぽけなプライドを満たすために、改ざんにつぐ
改ざんで、せっちゃんに会った、やったーって、一度も会ったことないくせに、
死ぬまで会えないかわいそうなストーカーが嘘流すことで、嘘なのに 爆笑!!
自慢げでこいつ頭いかれて死んでないですか脳みそ!!!
いとーくんは嘘になんてだまされてねーわ
いとーくんは大迫見て、手叩いて笑ってるよかわいそうなやつって!!!
せっちゃんに拒否られて嫌われて嘘流してかわいそうなやつって!!
悪いこと言わないから大迫はベイの子と頑張りな!!爆笑
そっくりだよてめーら 性格腐ったとこ 嘘しか流さないとこ
嫌われてるのにストーカーするとこ お似合いだよあんたら!!!
大迫に会うくらいなら飛び降り自殺するわ!!!それくらい
嫌われて、自殺したくならないですかね?
大迫は、自分相手してくれる、自分と同じ低レベルの頭腐った
馬鹿きちがい女のけつでも追いかけたらどうですかね?
せつが会うことは地球が滅んでもないから 地球が爆発してもないから!!!
ここまで嫌われてて、自殺したらどう???爆笑!!!!

344:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:20:45.51 hShl9osc0.net
>>319
それだけってスペインのようなチームに90分0で終えることがどれだけ難しいか
守備を軽視しすぎなんだよ
そして守備で耐え切ればPK戦
それもサッカー
格上相手ならPKに持ち込むのは立派な戦略

345:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:20:59.52 Am+hZG7A0.net
クズ迫=大迫勇也
くず迫に会うくらいなら首つるわ!!!
この数日の嘘、くず迫に嘘流された時間帯、ぜんぶマンションの防犯カメラに
映ってない証拠、確認できてますが?
くず迫は、家にこもってるせつにどうやって連絡とるんですか?
嘘ひとつでも流したいなら、一度でも会った嘘流したいなら、
今週ぐんじさんいるとき、インターホン電話メールぜんぶやってみろよ!!
一度でも会ったことあるなら、できないとおかしいわけで!!
ぜんぶやってみろよ!!嘘がすべて嘘で、一度も会ったことなくて、
嘘が嘘だからなにひとつできないかすが!!!
だれもせつに連絡とれないし、だれもせつに会えない
いっちゃんだってそう
くず迫ができる「わけがない」
いまだれもなにもできないのは、過去にだれもなにもできなかったから
だれひとりなにもできなかったから
いまだれかなにかできるくらいなら、過去に同じことだれかができてる
で同じことをみんながやる それは起きてないので!!! だれもなにも
できない いまだれもなにもできないのは過去にだれもなにもできなかったから
くず迫がなにかできるってことは、死ぬまでなく、どらえもんでも無理!!
嘘が嘘という証明、すべてできますが?

346:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:21:32.83 1S5Qgklk0.net
>>342
??そう言ってるやん?

347:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:21:43.96 Am+hZG7A0.net
嘘流れてるかわからないのですが、
たったいま立った白鵬にカンカンってやつと、
寺本の2ショットのやつ、
せつ家から一歩も外出てなくて、パソコンのとこに
ずっといて、勉強、ネット、五輪テレビで
がんばってますが、嘘流される余地ないのですが、
一歩も家から外出てないのに、嘘流されるってこと
あるんですか? 写真とかありえないので!!
せつのかんちがいですか?
嘘流されてないですか?
じょうしきでかんがえてほしい
いとーくん裏切るわけないので
いとーくん裏切るくらいなら死ぬから
いとーくん裏切って人に会うわけないから
家から一歩も外出てません
パソのとこから動いてません
ipadで本読んだり、五輪見たり、ネットで記事チェックしたり、
ずっとしてました 居間の席に監視カメラありますよね?
それちゃんと確認できてますか??? なんで嘘流されるんですか?
ずっと居間の席にいました 家から一歩も外出てない
嘘にだまされないでください
じょうしきでかんがえてほしい
くず迫に会うくらいなら首つるから!!!
いとーくん裏切って人に会うわけないから!!!
せつは家から一歩も外出てない
ずっとパソのとこにいた
ipadで本読んだり、ネット記事見たり、五輪テレビ飛び込みと200予選
ずっと見てた
父はずっと家いる
母が家いるときは母がせつが家いる証人
母が買い物行ってるときが、嘘流される可能性あるから、
飛び込み10:07から見てて、母といっしょに一本目の飛び込み
見てて、その会話、居間で母と話してたの、みんなライブで聞いてるじゃん
これ何本とぶの?って母がせつに聞いて、2本じゃない?ってせつ答えて
でそのあと母買い物行った

348:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:22:02.00 +wpv/ype0.net
>>305
想定して無いね。
固めて奪ったらカウンターって頭では分かってるけどその練習してないし日本人の頭の中にゴールまでの道が共有されてない。
奪ったはいいけどいつも孤立。数的不利で戻して固められ後方でパス回し。でカットされて逆襲の繰り返し。変場で修正や指示できる人間がいないのでは。
遠藤が影のブレーキだったな。助けられるシーンも多くて誰も言えないけどシュートが絶望的に下手。
ハーフタイム何を話してるんだろう?

349:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:22:08.59 Am+hZG7A0.net
母にいま聞いたら、10:15am-11amに買い物行ったって
レシートはコンビニレジ10:34
OK10:53
で11amまで飛び込み見てて、そのテレビの音声みんな聞いてて、
せつが11amにチャンネルTBS200mに変えたの、せつが家いるから
できることじゃん 
でせつは11amから200m予選見て、ひとりごとで、テレビ見ながら
飯塚いいぞとか言ってる みんなそれライブで聞いてるじゃん
あのさ母が買いもの行く時刻は毎日ばらばらで決まってない
せつはいつ母が買い物行くかなんて母が言うまで知らないよ?
あと家に父いますが?
あとせつくず迫の連絡先なんて知らねーよ?
母が買い物行って、せつがくず迫に連絡して外で会うのって、
どらえもんでも無理ですが?
じょうしきでかんがえて
くず迫に会うくらいなら首つるから!!!
死ぬほど憎悪してるから!!!
殺したいから!!!
いとーくん裏切って人に会うわけないから!!!
嘘やまないなら、母が買い物行ってる時刻10:15-11amまでの
マンションの防犯カメラ管理人さんに見てもらう
くず迫って、性格腐ってて嘘はきでいじめっ子でくずさかげんが
ベイそっくり 男ベイ!! くず迫ってベイとお似合いすぎる!! 
ベイとくっつきなよ 世界が喜ぶよ!!
いとーくんはせつを世界一愛してるから
いとーくんはベイが死ぬほど嫌いってせつわかりきってるから
てめー我慢ならねーーーーーーーーーーーーーーーーー
腐った生ごみみたいな悪徳の腐りきった性格
てめーみたいなの殺したいわ!!!!!!!!!!!!!!!!
てめーがいとーくんに射殺されたら、いとーくんと
祝杯あげるわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
自分と同レベルの低い腐りきった馬鹿女でも追いかけたらどうですか
てめーとがんばるくらいなら飛び降り自殺するわ
いとーくんに火あぶりにされて死んでください 
あのさ、家に父がいて、母が買い物行ってるときに、
せつが外行ってるとか嘘流されたこと、皆無で、こっちは
母がさっき買い物行ってるときに、嘘流されるなんて
かけらも思ってないわけ
いまから管理人さんにマンションの防犯カメラ見てもらう
電話口で実況中継してもらう
マンションの防犯カメラ
10:20 母出る
10:58 佐川急便いつものひと配達
11:01 佐川帰る
11:08 母帰る

350:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:22:19.64 UtLBSnoD0.net
>>344
交代した2人とも守備の意識が全く無いもんな
かと言って得点のイメージも湧かない
摩訶不思議な交代

351:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:22:24.57 szf0yDPY0.net
>>346
スペイン戦に限った話になってなくね?フィジカルがーと書いてるし

352:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:22:26.32 hShl9osc0.net
>>337
レベルは年齢制限かかってるんだから当たり前だろ
チームの完成度の話な

353:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:22:28.13 Am+hZG7A0.net
メンタル病んでるよ つかれたよせつ
あのさ、じょうしきでかんがえてね
くず迫に会うくらいなら、首つるから
人生で一度も会ったことないし、死ぬまで会うわけない
ひとつでも会った嘘流したいなら、今週ぐんじさんいるとき、くず迫は、
インターホン電話メールぜんぶやってみろよ 一度でも会ったことあるなら
できないとおかしいよな!! インターホン電話メールぜんぶやれよ
のみの心臓で、嘘が嘘だから、一度も会ったことないから、
なにひとつできないかすが!!
だれもせつに連絡取れないし、だれもせつに会えない
過去だれもなにもできなかった いまだれかできるくらいなら、過去に
だれかできてないとおかしい同じこと で同じことみんながやる
いっちゃん一年以上毎日いっしょがんばってなにもできなかったじゃん
それなのにくず迫ができるとか、ありえないから!!!
どうやったらせつに連絡とれるわけ? 会えるわけ? 
ひとつでも会った嘘流したいなら、今週ぐんじさんいるとき、
マンションきてインターホンならしてよ 電話メールぜんぶやってよ
一度でも会ったことあるならできないとおかしいわけで!!
嘘がすべて嘘で、一度も会ったことないから、なにひとつできないかすが!!!
マンションの防犯カメラ見てもらってるよ 嘘流された時間帯の
見てもらって嘘崩壊したじゃん
警察が電話聞けてたり、きょうはたかのさんに電話口で再生したよ
電話はボイスレコーダーにとってあるから、いとーくんが8/10に
聞けるよ
ぐんじさんいるとき、いつも、ボイスレコーダーに30分とってるけど、
今週は、インターホンやってみろ12:45 電話してみろ12:50
メールしてみろ12:40  この10分強を、デジカメ動画にもとり、
チップ8/10いとーくんに出す
ひとつでも会った嘘流したいなら、インターホン電話メールぜんぶ
やってみろよ!! できないとおかしいわけで!! 会ったこと
一度でもあるなら、ぜんぶできないとおかしいよな!!
嘘がすべて嘘で、一度も会ったことないから、なにひとつできないかすが!!!
あと、嘘が嘘という証明、防犯カメラでぜんぶ嘘崩壊してる
くず迫は一度もせつに連絡とれないし、会えないから いままでもこれからも
死ぬまでそう
だれも過去にできなかった
いまだれかできるくらいなら、過去にだれか同じことしてる で同じことみんなする
いっちゃんが一年以上がんばっても、なにもできなかった 
それなのにくず迫ができるわけないから
くず迫に会うくらいなら首つるから!!!
いとーくん裏切って人に会うわけないから
いとーくん裏切るくらいなら死ぬから
じょうしきでかんがえて!!!

354:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:24:10.36 1xdDTHyi0.net
久保くんさんとハイスクール奇面組が主力で確定なの?
ハリルチルドレンに比べたらえれえしょっぺえなあ~
久保くんさん涙もでてこねえとか、カッコつけんなその顔で
内田くんが代表監督でいい

355:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:24:12.74 nB8Z/5xh0.net
涙ふけよサカ豚

356:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:24:25.80 1S5Qgklk0.net
>>351
??昨日の試合で久保は堂安と比べてフィジカル負けしてるプレー多かったから俺は話してるんだが
ちょっと冷静になれよ

357:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:24:26.12 9tOzP8lV0.net
だいぶ実力差あったからよく頑張ったほうだろ

358:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:24:47.61 6YEbPryb0.net
3位決定戦のために
極めて正しい判断
マヤも休ませるべきだった。
あまりにもスペインとはレベルの差があった。

359:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:25:22.24 szf0yDPY0.net
>>356
いらついてるのか?
久保がゴリブルしてつえーってなってるときもあるよな?

360:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:25:22.25 NCT+8RdU0.net
>>352
完成度も低い
土壇場で完成したロシアWCやロンドン五輪と全く同じで、戦力なる選手が限られてる代表でしかない
スペイン戦の交代でわかるだろ

361:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:25:53.25 UtLBSnoD0.net
選手の差よりも
監督の差だと思うよ
昨日の敗戦は間違いなくそう

362:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:25:58.51 wZtAjzbV0.net
結果だけ見た
まーた0-0とかしょぼい消極的サッカーやってるのかよ
何十年経っても成長しないな
見ないで正解だわ

363:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:26:02.01 +2CQnvbb0.net
しかし男女共に監督無能過ぎるけどどういう基準で選んでんだ、監督が足枷て

364:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:26:25.49 EXqKRVUV0.net
相手にとっては残した方が嫌だろうが前で追いかけられるフレッシュな選手入れないとチーム保たないと思ったんだろ
勝ちきるというより最後までスペインリスペクトしてPKを狙う作戦
力の差を考えればそこは致し方ない

365:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:26:41.98 RnjnT5OZ0.net
くだらないタラレバ
なんの意味もない
地力の差

366:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:26:50.91 1S5Qgklk0.net
>>359
だから…昨日そんなプレーしてたか?
もういいわ

367:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:27:15.50 lQx+jzvZ0.net
中盤の守備が弱かったよな。
あそこでボール奪えれば楽だったのに、ほぼ最終ライン勝負だったから
奪ったらクリアで相手が拾うの連続だった。
中盤で奪わないと攻撃には繋がらないね。

368:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:27:17.71 NCT+8RdU0.net
中山とか左SBで大きな戦力なったが
当初はボランチのキャプテン、一番手、中心選手としてチーム作ってきたからな
順調にチーム作ってきて、多様性や厚みがある代表作れたわけじゃない

369:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:27:35.38 +wpv/ype0.net
>>336
いい事いうた。
ミズノ
アシックス
デサント
と色々あるじゃん
なぜドイツメーカーを?
WW2で懲りてない様だな。

370:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:28:08.05 fEJiIFba0.net
>>313
一理あるけど、あいにく今回は主催国だし、ただ勝てばオッケーではサウスコリアと変わらんからなぁ

371:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:28:19.30 wymcbqRd0.net
>>7
代えずに戦って負けたら「疲れが出てた選手をもっと積極的に
代えてたら結果は違ってたはずですよね」とか言う

372:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:28:24.07 szf0yDPY0.net
>>366
え?なんで戻るんw

373:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:28:46.95 UtLBSnoD0.net
>>364
いや、PK狙いなら久保堂安残すよ
ところが森保は前田が得点するなんて夢見てた
無能すぎて話にならん

374:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:28:49.13 x9eZfQab0.net
>>358
負け犬の典型でワロタ
トーナメントで次がないのに温存w
ヘタレというか腰抜けのチョンにありがちなメンタル

375:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:29:11.32 t+MB9fc00.net
ずっと守るのに必死だったから
疲れた選手を代えてなかったら
もっと早く失点してただろ。

376:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:29:24.04 LG51qs6I0.net
あんだけ点はいらなきゃ、確実に負ける
NZ戦はラッキーだったのに勝利に浮かれて課題消してしまったな
0点な時点で相当焦るべきや
大戦の日本海軍と同じ

377:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:29:53.20 x9eZfQab0.net
ぶっちゃけスペイン相手にやれてたわ

敗戦は監督の無能ぶりが露呈されただけだったな

選手はレベル高かったわ(-。-)y-゜゜゜

378:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:30:32.48 UtLBSnoD0.net
>>369
あの時NIKEのままになっていたら...

379:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:30:51.50 4lpyc5kh0.net
最後の詰めは出来なかったけど
何か可能性が起きるかなまで
いってたからな
よしんば2人一緒に変えることはなかった

380:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:30:54.25 szf0yDPY0.net
日本の勝てばいいとコリアンの勝てばいいは違うやろw

381:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:31:08.31 a8A/09Ex0.net
特に三好がイマイチだったんでそれは思うが、二人を次の試合の前に疲弊させたくなかったんだろう
50年ぶりの銅メダルでも日本にとっては快挙なわけだし

382:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:32:31.80 EGbTmE7AO.net
>>348
遠藤がな…
遠藤より長友を呼べば良かった

383:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:33:36.50 K8+kcmyi0.net
久保、堂安以外シュートセンスないからチャンスあったとしても決められない。
2人変えた時点で引き分けPK狙い

384:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:34:12.65 sImbAFNO0.net
>>376
君、クルクルパーかよ
元々延長まで持ち込んだ時点で上出来なの
スペイン相手に勝つにはPK戦しかないレベルで戦力差あったからな

385:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:34:15.63 7z5o1ORx0.net
監督は少しでいいから説明してほしい

386:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:34:31.76 tdOis+ml0.net
まあ代わりに入った二人が完全に機能喪失してたしな

387:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:34:44.27 6YEbPryb0.net
富安だったら
止めたと思うな あのシュート

388:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:35:18.36 37BwQ7mE0.net
かもしれない

389:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:35:34.79 eJSlgCay0.net
>>1
2枚看板を下げた後にあの攻撃のクオリティーだと
そう言いたくなる気持ちも分からないことはない

390:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:35:35.02 +AyKUpk/0.net
>>1
>久保(建英)選手と堂安選手が疲れてるように見えたから、
延長戦開始前に交代させたのかもしれませんが、
久保は足が上手く動かせなくて倒れてボールロストしたじゃん
堂安は守備貢献度落ちてたし
2人ともかなり疲れてたよ
2人がいた時も決定力不足だしボール握れなかったしこの交代は致し方無しと思ったけどなぁ

391:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:36:01.81 YztiVKtB0.net
野球界では大谷が出てきたように
日本のサッカー界にも3人ぐらいほしいな。

392:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:36:47.07 Am+hZG7A0.net
おとといもきのうも嘘流されてせつ馬車馬のようにせつ戦ってますが?
ありえないくらい戦ってますが?
きのう母買い物で嘘流されて、戦って、マンションの防犯カメラ見て、
茶の嘘流れて対応して、post itの嘘ふたつ流れて戦って、たくみの
メルマガ戦って、一日ぼこぼこ落ちてくる嘘すべて対応がんばったよ?
なにが不満なの? せつめっちゃ戦ったじゃん!!!

393:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:37:01.14 LG51qs6I0.net
>>384
お前こそ馬鹿だろ
ホームでこの大舞台、千載一遇のチャンスのがしてどうする
ここで点入れずいつ入れんだよ、こんなん二度と来ないぞ
戦力が劣勢でも勝つ方法はいくらでもあるわ
少なくとも勝負して負けろや、前のめりのにぶっ倒れろ

394:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:37:36.24 XuslGifR0.net
戸田曰く久保はまだ余力を残してた

395:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:37:54.91 zBOqBas80.net
堂安と久保変えずに負けたらなんで変えなかったんだって叩かれてたけどな
結局結果論

396:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:37:58.30 UtLBSnoD0.net
>>390
堂安は使えなかったが久保は必要だった
誰よりも周りが見えていたのは久保

397:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:38:17.46 4lpyc5kh0.net
引き分け狙い
なんて
まーた越後屋にぼろ糞に言われる
ファンもそんなことじゃダメなんだよと言われるんだろうな
ニワカだけど

398:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:38:38.04 qndTqDh+0.net
勝っても負けても、
次の試合が重要になるから温存させたんだろ(´・ω・`)

399:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:38:50.95 7//ihJ9R0.net
>>150
カッコつけて負けてばかりじゃ話にならんな。サッカーはこればっかり

400:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:38:52.02 +bt+Jygj0.net
>>15
これ。
やっぱりポイチは無能だから、W杯本線を見据えて今すぐ解任して欲しい。

401:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:38:54.97 8PaC3QyH0.net
三好だから前田と相馬が縦突破チャレンジ出来てたわけじゃないからな

402:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:38:57.26 +wpv/ype0.net
日本人に監督やらせてる限り今日の様な試合、結果から抜け出せないよ。
ベルギー戦でも今日もダメ押しで分かったろ。
偶然じゃ無いんだよ。

403:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:38:59.91 eZEn7HHA0.net
守備陣は頑張った
攻撃陣はアテネ世代より下だと思った

404:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:39:05.20 mgsAJfn50.net
>>14
いや惜しいシーンあったろw

405:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:39:07.06 0iB9RNXI0.net
三好みたいな使えない奴出すならそのままでよかったな

406:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:39:19.11 ydZnVvRy0.net
疲れ切ってるし次の試合もあること考えたら代えるよね

407:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:39:25.31 UtLBSnoD0.net
>>395
多分サッカー知らない女子高生でも久保と堂安2人とも交代しねえぞ
2人一緒はありえない

408:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:39:52.35 L8id87vy0.net
あのボール保持率で勝てるわけゃねえ

409:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:40:12.86 O7mipSIg0.net
鹿島は震度なに?

410:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:40:14.39 YztiVKtB0.net
>>396
久保、感じてないね!

411:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:40:35.66 Hf7UxKKp0.net
>>62
なんで怒るのか理解できない
スペイン相手によくやり過ぎたし
ベスト4で満足

412:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:40:42.34 sImbAFNO0.net
>>393
正直、PK戦に持ち込んで運頼み以外の可能性はなかった

413:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:41:00.79 Xv3WMzyL0.net
終わった後ならタラレバでなんでも言えるわな
疲れきった堂安久保とフレッシュな三好前田と天秤にかけて後者をとるのもまあしょうがない
問題は三好前田が堂安久保と比べて3段階ぐらいレベルが落ちるということだ
これはもう総合力の差だから日本の選手層がうすいということでここが限界なんだろう
スペインはアセンシオが交代ででてきた
日本もフル代表の大迫レベルが交代ででてくるようじゃないと勝てないよ
おつかれさんでした

414:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:41:00.84 eZEn7HHA0.net
久保がボール奪われて倒れてもファール貰えない←これ何回も見たから飽きた
いい加減相手を弾き飛ばしながら進んでくれ

415:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:42:07.75 UtLBSnoD0.net
>>412
100人いたら100人がPK狙いしろよと思ったよな

416:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:42:12.67 j++8YvkX0.net
最後にもう一試合あるからだろ

417:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:42:16.46 ogcN65bJ0.net
久保は残しとかないとな
スペイン相手にワンちゃん狙うなら、久保は下げたらダメだろ

418:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:42:33.43 pmP0JvC30.net
見飽きたのは久保以外の得点力のなさ

419:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:42:38.13 +wpv/ype0.net
>>150
田舎臭せーかニンニク臭せー。
精神論じゃ無いんだよかっぺ

420:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:43:09.02 FPaBgBEe0.net
>>63
だわな
大会の交代遅いから結局久保堂安の消耗が激しいんだわな

421:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:43:15.34 bdF86Chd0.net
守備は集中して良く粘ったのはもちろんだが
スペイン往年の無敵艦隊()モードに助けられた部分もかなり大きいとは思う
一昔前の日本と一緒で、綺麗に崩そうとし過ぎる悪癖が出てたな

422:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:43:33.45 TdQ7n7sF0.net
トンキン  
 
 

423:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:43:37.68 UtLBSnoD0.net
>>417
久保がいなくなるとスペース出来てパスコース生まれて守備が崩壊した
それを潰していたのが久保だったのにな

424:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:43:52.91 Euf2YQbE0.net
結果論でしかない

425:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:43:58.22 xGKTf95B0.net
オリンピック観戦のモチベ落ちまくり
森保の金メダルは消えたしもう続投はやめてくれ

426:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:44:03.00 YztiVKtB0.net
>>414
確かに。
久保よく倒れるね。
プレーパターンが見てても分かる。

427:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:44:45.98 UtLBSnoD0.net
>>426
倒れないと怪我するから

428:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:44:50.76 LG51qs6I0.net
少なくとも今の代表選手が現役での
ガチ勝負で世界上位争うような試合は二度とないと思われる
だから後悔しないように、温存なんかするべきじゃいことははっきり言える

429:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:45:15.21 eZEn7HHA0.net
久保:レアルがまだそこそこ若いから宝くじ感覚で権利持ってるだけ
堂安:オランダリーグでそこそこ
これを天才と崇めてるファンはある意味幸せ

430:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:45:22.83 6YEbPryb0.net
昨日の試合は例えて言うならば
日本代表とベトナム代表が戦って
「ベトナム代表守備頑張ったね」
そいうレベルです。

431:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:45:50.83 YztiVKtB0.net
>>427
倒れないフィジカルが欲しい。

432:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:46:02.66 89Sj8VMo0.net
所詮ゴミ保だから仕方がないね

433:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:46:11.17 pmP0JvC30.net
急に本性丸出しになるの草

434:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:46:21.72 UtLBSnoD0.net
>>429
久保は確かな実力がある
堂安は過大評価されている

435:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:46:34.11 Hf7UxKKp0.net
>>124三好にかえるの?

436:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:46:40.85 0KMCIAdq0.net
究極のたらればだけど
レアル下部組織
中井は招集無理だったの?

437:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:46:48.98 iBCcBFGN0.net
結局久保のアンチがネガってるだけっていう

438:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:46:50.30 YztiVKtB0.net
>>430
おっしやる通り。

439:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:46:50.45 8qfZikCZ0.net
はっきり言えるのは
あのクソ寒い応援が無い方が強いということ
試合が締まる
「おーにっぽーにっぽーにっぽーにっぽーおいおいおいおい」とか
クソ寒い応援は今後一切要らない

440:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:47:21.75 NCT+8RdU0.net
>>429
堂安はオランダでも上位で引いててスペースない相手にはダメダメだったよ

441:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:47:22.46 BEm6urh70.net
すげーつまんねー試合だった

442:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:47:43.27 vTVFC0fh0.net
みんな勝てると思ってたんだな
走り回って一生懸命守備してシュートは枠に飛ばない林が他所の板で絶賛されてたのは笑った

443:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:47:44.74 xGKTf95B0.net
やきうは金メダル勝負だろうしサッカーの銅メダルの試合で視聴率は勝てるのか

444:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:48:03.43 FZavPPyn0.net
遠藤の宇宙開発クロスで全てが終わっただけ
あの時間帯でようやく波状攻撃のターン来て
スペイン代表が物凄い勢いで守備ブロック作って笑ったわ
で、あっさりとボール返す遠藤さん
直後に失点w

445:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:48:13.95 7z5o1ORx0.net
>>439
無いほうがいいね

446:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:48:15.69 Fn4q+DKI0.net
>>436
招集して何をするっていうんだ?
何もできないぞw

447:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:48:22.87 UtLBSnoD0.net
>>439
それは同意
サッカーもだが、特にバレーボールなんかあの応援が無いだけでストレスなく見れる

448:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:48:24.24 EoEwfp/V0.net
>>360
全然違うだろ
ぶっつけ本番と比べるなよ

449:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:48:43.59 NCT+8RdU0.net
>>436
この前、PSMでレガネス(柴崎)との試合で途中から出てたな
現時点では、疲労ない途中から出ても、柴崎より相当下ってレベルでしかない

450:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:49:07.82 SeJQfFQD0.net
90分でなんとかしなきゃ
>>6
だよね

451:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:49:18.68 7//ihJ9R0.net
>>406
次のこと考えてトーナメント戦で勝てるわけないやん

452:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:49:23.17 aoiL4O/B0.net
>>442
林の場合ハードルめちゃくちゃ低いからな

453:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:49:33.72 FPaBgBEe0.net
>>435
まずニュージーランド戦で変えてるだろ
それをやってないのがまずい
交代枠使うのが遅すぎ

454:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:49:40.34 YztiVKtB0.net
>>441
見てて頑張ってるのは分かるけど
ストレスのたまる内容。
疲れるよ。

455:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:49:51.40 +wpv/ype0.net
もう上田を代表で見る事はないだろうけど林ってのは普段からFW?
シュート練習しないのかな?

456:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:49:58.05 j1AI8pFr0.net
結局は当初の懸念通りワントップの力不足が響いたな
代表における大迫の有り難さがあらためて証明されたわ
ワントップの選手は裏抜けなんて楽せずに日々DFとの競り合いを磨くべき

457:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:50:09.41 ue5Swz/l0.net
>>439
言いたいことは分かるが、肝心の選手連中が応援を欲してるんだから仕方ない

458:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:50:09.93 RVsa0b9o0.net
>>442
その通りだけど
欲言うと無いものねだりになるしなあ

459:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:51:45.56 g/IkIltc0.net
久保out、堂安トップ下で良かったな
三好よりヘロヘロの堂安のほうがよっぽど良かった

460:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:51:51.38 9tOzP8lV0.net
>>439
Jリーグならわかるんだけど代表戦ってあれだれが音頭とってるの?
ずーっとオーニィッポ言ってるけどさ

461:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:51:53.62 h5M4ku6g0.net
絶対に無い。選手層が厚い。久保や堂安を下げたのは、体力温存では無いか。メキシコで全力を尽くしてくれ。

462:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:52:12.18 nCFNB4IF0.net
上田に変えておわった
敗因はスペインが強いとはいえ引きすぎ
三笘が海外勢に通用しない理由と同じだけど
あのレベルならドリブル開始時に身体当てないとスルスル抜かれちゃう
後手に回るディレイじゃダメ
とはいえ歴代最強のディフェンスは観ていて面白かったよ

463:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:52:32.53 EoEwfp/V0.net
>>456
ワントップがどれだけすごかろうと
それでスペイン代表がどうにかなるわけないだろ

464:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:53:44.35 EoEwfp/V0.net
>>462
引かなかったらもっとやられてる
敗因ではない間違いなく

465:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:53:59.31 h5M4ku6g0.net
延長後半まで1点も与えなかった点は誉めてもいい。日本の守備は堅い。

466:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:54:05.60 7//ihJ9R0.net
久保が試合後不満そうだったのもリードしないうちに変えられたからだろうな。勝つ気あるのかよと

467:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:54:20.93 6m2aomj80.net
久保はともかく堂安はA代表でいきのこるのは厳しそうだな

468:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:54:34.14 +AyKUpk/0.net
>>456
これは今日しみじみ思った

469:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:54:37.05 X7rvK6Zv0.net
22時になったらこのチャンネルで幸せボンビーガールがあるので試合放送は打ち切りになってほしい

470:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:54:56.93 UtLBSnoD0.net
>>459
トップ下から久保を外したら終わり
何回も見てきたじゃん

471:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:55:10.57 4lpyc5kh0.net
相手は強いが善戦した
何年も日本は同じこと言ってんのな
それも今日の様な試合運びで
越後屋に毎度同じこと言われるわ

472:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:55:26.67 i+U9XJ1v0.net
つか、トラップとパスのレベル差ハンパなかったな
シュートはミスりまくりだけど
それまでのつなぎがうますぎ

473:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:56:29.53 F8FojU2a0.net
延長で何度も相馬が左抜け出せてたから、だからこそすぐ隣のレーンに久保か堂安がいれば決定機もっと作れてたんだろうなって思うと悔やむよな
スタミナがどうだったかは分からないけどもしまだ走れたなら久保堂安の2枚替えは愚策だった

474:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:56:40.83 EoEwfp/V0.net
>>472
そりゃ相手はほぼ全員リーガのレギュラーだぞ
あのままリーガでもEUROでも戦える

475:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:56:51.15 Ij9k9OQJ0.net
まあ二人ともいなくなったら
ダメだろうなってのは思った

476:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:56:55.00 9K0JWjDB0.net
ではなくてクボドウアンのレベルが
あと数人必要だし
パス回しひとつ見ても安定度が劣っていたのは間違いない
決めきれないのも最後の意外性のある動きが足らない

477:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:57:10.41 7IfxAHKG0.net
日本人のトリッキーだいたいのプレー持ちすぎは辞めようよスペインとは雲泥の差
地味でも完璧なパスシュートを心掛けよう

478:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:57:20.33 aoiL4O/B0.net
>>473
それな

479:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:57:30.89 YztiVKtB0.net
相馬もビビって流れを持って行かれたシーン

480:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:58:01.18 CGkFlIwo0.net
そもそも森保にまったく攻撃戦術がなくて久保と堂安に任せっきり
二人が実質的に監督を兼任してたようなもの
だから毎回2人とも交代した後と一気に攻めてがなくなる
交代した選手が何もできないのはクオリティーのせいもあるけど、監督不在になるからだよ

481:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:58:05.88 UtLBSnoD0.net
>>467
堂安を10番にした時点でこのチームはねえ
色んな弊害がみえたし
久保に10番背負わせて好きにやらせれば良かった

482:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:58:27.09 +5p3CQN+0.net
>>1
期待しすぎwwwwwwww
昨日の試合では全く存在感が無かった

483:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:58:33.30 /BcmNP5Q0.net
久保と堂安が同時に下がって、スペインは小躍りして喜んだと思うわ
でも、あの時間帯に元気な前田と三好に追いかけ回されて、心の底から辟易していただろうなとも思う
結果論であれこれ言うことはできるけど、あの交代はいい采配だったと思うわ
あえて結果論で言うなら、堂安は残して、最前線でチンタラ歩いてた上田を下げて前田を入れてればなあ、とは思う
途中交代で入ったくせに、まったくプレスかけず棒立ちの上田は酷かった
最後パワープレイで最前線に上がった吉田が、もう疲れ切ってるだろうに鬼プレスかけてたのには涙が出た

484:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:58:39.05 oEtGJv/30.net
所詮は格下
いい夢見れただけでも
感謝しなジャップ

485:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:58:56.38 nCFNB4IF0.net
>>464
それは思い込みだね
保持率の差は保持させた分が入ってる
引いて保持させるとスペインの土俵だよ
日本の強みを捨てて相手の土俵で戦うのが敗因
最初から勝ち捨ててるもの

486:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:58:58.90 wZtAjzbV0.net
>>313
ワールドカップのポーランド戦のパス回しも肯定しそうやな

487:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:59:26.76 aoiL4O/B0.net
堂安10番はいいやろ
久保10番にしたらガイジが湧いてうざい

488:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:59:34.30 eZEn7HHA0.net
久保ファンはこの結果をもって久保がレアルでポジション取れると思ってるのか笑
さすがだな笑

489:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:59:49.71 j1AI8pFr0.net
GKぶち抜けそうなシュート持ってるのは久保しかいないから少ないチャンスに掛けて久保は残したかったが
疲れてはいたし何をしてもスペインの方が強かったというのは揺るがないな

490:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:59:53.38 WorKSZcT0.net
ブラジルやメキシコだってあれだけの面子がいて120分ノーゴールじゃん流れを変えて得点するとか誰が出来るんだよ日本の面子で
逆にあれだけのチャンスがあって日本に90分ノーゴールのスペインどんだけしょうもないのシンガポールに引き分ける日本と変わらん雑魚やん

491:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:00:00.81 lQx+jzvZ0.net
FWがダメダメだったな
上田のポジショニングは酷かったし、サイドからクロスがくるときも
ジョギングしてたのを見てショックを受けた
守備では下がってボール追いかけてたけど、カウンターの時に走ってほしかった

492:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:00:22.42 0KMCIAdq0.net
延長なってからしか見てないけど最後のワンプレーで
キーパーが上がって攻めてるのにゴール前に
蹴り込むのを、あさっての方向に蹴ったの見て
こら勝てんわと思った

493:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:00:22.42 0KMCIAdq0.net
延長なってからしか見てないけど最後のワンプレーで
キーパーが上がって攻めてるのにゴール前に
蹴り込むのを、あさっての方向に蹴ったの見て
こら勝てんわと思った

494:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:00:35.36 aoiL4O/B0.net
もう湧いてるがw

495:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:00:53.20 lO0/7njD0.net
ニュージーランド相手にすら点が取れない雑魚残しといてなんの意味あるんや

496:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:01:02.74 UjHHjT2P0.net
なんか延長戦の交代が事前プランくさい交代だったなあ
試合展開見て臨機応変に采配するんじゃなく事前プラン実行するだけの森保の悪いところ

497:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:01:07.75 6m2aomj80.net
大迫、鎌田、鈴木優磨、浅野、オナイウのうちだれか呼んでたらまた違ってたか、
酒井吉田遠藤のOAも抜群だっただけに難しいところだな

498:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:01:08.03 nCFNB4IF0.net
>>483
上田は酷かった
引いて間延びしてるのに守備もダメ受ける動きもダメ
上田使うならラインあげてショートカウンター狙いでプレス掛けないと意味がない

499:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:01:09.96 OHk38TRQ0.net
大自然は代表選考に落ちてもおかしくないレベルだから期待してなかったがせめてハヤブサみたく走って欲しかったわ

500:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:01:29.91 0cU/2/A40.net
一番良かった選手は相馬だな
谷はセービングは良かったがキックがダメだ
2試合連続ノーゴールのFW陣には期待しないわ

501:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:01:55.92 bliLba8o0.net
前田が一番活きる最前線で使わないアホ監督
サイドで使うならマリノス出身のブンデスに居るもう1人の遠藤使えよ

502:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:02:39.65 vTVFC0fh0.net
>>485
あのまま林にDFWとして守備奔走させるの?二列目が連動し続ける体力なくて崩壊するの目に見えてるんだが、、

503:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:02:40.08 Jqbcnpkc0.net
・・ったく 2人の大きな存在が消えてしまい その時点でスペインは勝利を確信したのだ

504:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:02:56.77 8Luncd+30.net
久保堂安下げた後がなぁ
期待のJリーグベストイレブンが最後はベンチ外とか恥ずかしい

505:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:03:19.00 nCFNB4IF0.net
相馬は最初から使って欲しかったな
途中で入ってスペインの圧に一回ビビってた
立て直したのが凄いのは思ったけど

506:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:03:26.20 1O7kAUfN0.net
次も永遠のライバルになったメキシコかぁ…
メキシコをライバル呼ばわりできる快感w
日本強くなったな

507:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:03:32.57 UtLBSnoD0.net
堂安10番は無いよ
特に香川や俊輔もそうだったがスポンサー絡みなんだなと思える10番はチームメイトからも10番扱いされてねえんだよ
妙に気を使われて試合中もあれだし

508:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:03:38.74 eZEn7HHA0.net
久保より鎌田使うだろ

509:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:04:20.47 lzkIULCX0.net
ゴタケは流石に歳で耄碌してんな

510:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:04:22.94 xeEKtaJ80.net
届かないボールにスプリントしろってアホすぎだろw
体力が無限だと思ってるのか
バカな観客に根性あるところみせる採点競技じゃないんだぞ?

511:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:04:29.83 ynq0XFQZ0.net
 
人間性の腐りきったフランケン巨頭症奇形児
久保建英容疑者がいるから負ける 史上最悪の嫌悪感
容姿クソ 発言クソ 技術もクソ 存在全てがクソ
数百回の決定的チャンスを外した
大戦犯久保建英容疑者の日本代表永久追放が決定。
3位決定戦も久保建英容疑者出場なら
試合前にメダル無し4位が確定する見通し。
普通に決めていたら2-0で勝利の大戦犯を懲罰交代
当然である前にそもそも異常偏向電通代表選出の時点で
惨敗は決定していた。

512:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:04:47.47 EoEwfp/V0.net
>>485
スペインにとって一番楽なのは効かないプレスをかけてくれることだよ
引かれるのは美味しい状態じゃない
現にあの圧倒的戦力で日本から点とるのにこれだけ苦労した

513:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:05:08.36 X7rvK6Zv0.net
カズは?

514:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:05:17.55 j1AI8pFr0.net
今まで冗談半分で日本はCBの成長著しいからFWに回せと書き込んできたが
ラスト吉田が上がって短い時間で本職FWより競り勝ってるのを見て本職FWは何か感じなあかんで

515:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:05:42.12 UtLBSnoD0.net
>>513
トシちゃんと遊んでるよ

516:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:05:53.74 ML4NkeM/0.net
相手が強かったね。

517:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:06:04.96 EoEwfp/V0.net
>>508
チームの方針次第かな
鎌田と久保はかなりタイプが違うから

518:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:06:09.53 lzkIULCX0.net
>>485
失点したのは日本が少し攻め出た直後だけどな
あそこで割り切って守備してたら

519:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:06:17.24 vTVFC0fh0.net
上田酷い酷いって叩かれまくりだが、ありゃ森保が守備免除してるとしか思えないし絶対そうだろう。肉離れ明けで全力でスプリントできない上田を最前線のサブとして使い続けた森保 大然いたやん

520:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:06:21.77 R1FAT0lUO.net
こんなたらればを言われてもな
森保はチーム結成時から三好を好んで起用してたし、前田には一発のスピードがあるから引き分け&一発狙いの賭けに出てそれが上手くいかなかっただけの話。
延長になったらスペインがもっと攻めてくると考えたら前線からの守備を少しでも強めるのは守備に重きを置いてる監督なら当然考えるでしょ

521:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:06:24.72 7//ihJ9R0.net
>>496
守ってPK戦狙いか。なにがなんでも勝ちにいくスペインとの差が出たね

522:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:06:46.34 40z0l6GY0.net
トンキンww  
   
   

523:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:06:51.92 9K0JWjDB0.net
何か読まれてると言うか
ボールと人の連携がスペインが遥かに上

524:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:07:02.44 NCT+8RdU0.net
>>519
「アヤセ~タタカウヨ~」

525:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:07:16.88 nCFNB4IF0.net
>>502
上田と疲れきった林なら同じだよ
引いてプレス掛けて二列目の近くにいないと
チャンスになるシーンだけ見ればわかるよ
距離感が大事なんだよね
久保と堂安が近くて相馬が相手の外側に静かに行く
だから上田のタスクは久保、堂安の近くにいないと何の役にも立たないの
林は動くから近かったり遠かったりで相手のラインズレを起こしてたからまだマシだったよ

526:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:07:24.52 4lpyc5kh0.net
結局強い相手と戦うには善戦じゃだめなんだよな
今日のような大事な試合に内容はどうあれ
勝たなきゃいけないんだよ
その継続が自信になり
日本がサッカー強国として
ワンステージ上がり
どの対戦相手でも自信をを持って戦うことができるようになる
もう少しだけどな
ニワカだけど
中国との卓球みりゃーいい
同じ

527:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:07:41.40 NRqCaFjf0.net
そんな事よりてめえの遺伝子なんとかじろおお

528:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:07:49.20 OpMIRIT/0.net
ていうかやっぱり三好って過大評価だったな
優勢の時のフリーマンならいいのかも知れんけど、トランジション激しい展開だと埋もれる
久保堂安の代わりと考えるのがおかしい

529:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:08:07.08 UjHHjT2P0.net
>>514
吉田ターゲットだとパワープレーできそうだったなw

530:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:08:21.50 nCFNB4IF0.net
>>512
効かないプレス前提なら話す事は何もないな
お前の中では効かないんだからさ

531:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:08:28.94 0W4ql2rA0.net
久保はやはり過大評価だな」

532:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:08:30.76 H7J4bzaW0.net
2002からなんも変わってないwwwww
トルコ1-0日本 決勝トーナメント1回戦
パラグアイPK負け 決勝トーナメント1回戦
メキシコ3-1日本 準決勝
ベルギー3-2日本 決勝トーナメント1回戦
スペイン1-0日本 準決勝←NEW

533:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:08:45.98 NRqCaFjf0.net
ビッグマウスしたい衝動をなんとかしないとこうなる

534:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:08:50.02 iXmtydrM0.net
なんか一番惜しいシーンはこいつら二人が引っ込んだあとだろ
そもそも90分間でなにした?

535:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:08:51.39 9EsWJa9O0.net
ほんそれ 吉田のポスト収まってたのが笑ったわ
やっぱ大迫レベルの選手が常時5人は欲しいな

536:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:09:08.67 6U1UlvbG0.net
契約でもあるんじゃないの

537:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:09:11.12 lQx+jzvZ0.net
ボールがない時の動きがないんだよね

538:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:09:19.20 8YAtLzUh0.net
昨日の試合見たら分かったやろ
相手のレベルが高いとお笑いマジョルカの選手みたいになる

539:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:09:32.71 iEqyhaj+0.net
タラレバだけど、冨安があれほど使えないと分かってるから、南野とか鎌田とか大迫とか
選らんでだな。
あとは三笘…

540:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:09:33.33 Vdwk232h0.net
PK戦まで同点でいけば勝てたかも

541:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:09:37.86 GIQVV2PM0.net
ベンチで談笑してるやつはいらん

542:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:09:53.15 /MWJec8Z0.net
上田も酷いが林も大概だぞ
欧州クラブの2部でも通用しないだろ
まともなFW早く出てきて欲しいわ

543:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:10:06.61 CGkFlIwo0.net
>>520
守備をまったくしない上田をトップに置いた時点でそれはない

544:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:10:10.60 mmmzoPFC0.net
林にこだわらずに最初からワントップ前田が一番マシだったと思うんだが

545:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:10:16.21 8YAtLzUh0.net
いやマジョルカより酷いことになってるのいっぱいいたな

546:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:10:41.21 WM6plmL70.net
堂安のどこがいいのかが分からない。
守備は頑張ってたのは分かるが、攻撃に関しては全然ダメ。
ドリブルは2タッチ位いつも余分でパス出しが遅い。
昨日は後半途中からバテバテだったから、交代が遅すぎたくらいだよ。
森保は延長に入って久保と堂安交代させたけど、久保は残してもよかった。

547:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:10:46.02 3aUa23C70.net
そもそも圧倒的にスペインが強かったって
やり直すなら最初から中盤を捨てて相馬スタメンで4ー3ー3で

548:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:10:47.55 iXmtydrM0.net
>>526
違うな
サッカー強国になるには四大リーグで活躍する選手で代表を構成すふぐらいにならないといけない

549:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:10:52.61 OHk38TRQ0.net
>>505
相馬の良さって切り替えの速さもあるよな
確かにあんたの言う通り最初ビビってたように見えた

550:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:10:54.73 UtLBSnoD0.net
>>541
それだよ
メキシコ戦は堂安外して良し

551:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:11:01.72 vTVFC0fh0.net
>>525
そもそも上田は守備免除だろうし
そのやり方が可能なら森保は最前線に大然入れてくれよと思っちゃうな結果論だが

552:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:11:11.73 EoEwfp/V0.net
>>530
日本の選手の能力とスペインの選手の能力で
大きな差があるのにプレスを効かせ続ける前提で語る方がおかしいだろ
このチームEUROに参加してるメンバーも多くて
EUROで一番凄いプレスかけてたイタリアの守備をかいくぐってボール繋いでたしまず無理

553:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:11:16.38 nCFNB4IF0.net
>>518
あの時間帯の話はしてないよ
そりゃ足止まるもの
試合中全ての時間帯でボールホルダーを中央で離しすぎ
遠藤も田中も相手がスピードに乗った後になってスルスルやられてたでしょ
先に当てられる時は負けてないんだから

554:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:11:22.38 NCT+8RdU0.net
>>535
欲しいとかで終わるのがね
選手のインタビューとか聞くと、自分で試行錯誤してコンタクト技術を向上させたとかそんなんが多い
もちろんそれでもいいんだろうけど・・・
コンタクト技術のノウハウを体系化したり共有する文化がないのがね
ボール扱いについては、言語化や共有が進んでるけど

555:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:11:23.45 UtLBSnoD0.net
>>546
完全同意

556:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:11:23.51 m12NIdfV0.net
強いと勘違いして勝手にショック受けて迷惑なサカ豚www
南アフリカ コロナ感染者続出で戦える状態じゃなかったユニフォームは試合30分前に到着
メキシコ 日本有利な判定でPKゲット
フランス 多くのクラブに召集拒否され5軍レベル
ニュージーランド FIFAランキング122位
スペイン 勝てる気配なし圧倒的敗北

557:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:11:35.75 a8A/09Ex0.net
延長前半にパス通ったら大チャンスという場面が2回あったけど
どっちも三好のパスがカットされちゃってもったいなかった
後半にはもうそんなチャンスにならないよう対策されたし

558:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:11:36.86 a6DEXBoK0.net
居れば久保くんにダメな奴と思われないようになるからな

559:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:11:43.54 kPgep7Wh0.net
久保堂安のところはまだいいよ
上田よ

560:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:11:58.40 HySDjfdX0.net
たらればすぎる

561:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:12:02.44 FVh/O7FU0.net
この後はAの最終予選始まるけど
マジで堂安 遠藤のダブルボランチ試してくれないかなぁ
堂安は右があのレベルだと攻撃でこれ以上上のレベルは無理だと思うわ

562:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:12:11.65 kLnX1J+J0.net
昨日の試合は0-4でもおかしくなかった
堂安とか久保とか勝敗に関係ないぐらいのレベルの差

563:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:12:18.94 yMlhixpW0.net
堂安はともかく久保は守備の貢献は低いしボールロストは多いしで何度も失点の起点にもなりかけてたやん
残してたら得点のチャンスは増えてもさらに失点のピンチも増えてたで

564:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:12:18.95 lcg1C7VL0.net
ニュージーランド戦出さないで温存できていたらそういう未来もあったのかもしれないけどまあ無理だっただろ

565:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:12:32.96 q8lK9jKz0.net
前田と三好は前に行く守備も戻る守備もちゃんとしてたのに、上田はフラフラ漂ってるだけだったな
スパイかと疑うレベルの酷さだった

566:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:12:39.93 IGDDIbKD0.net
相馬がめっちゃ効いてて笑ったわ前田と上田は完全に消えた

567:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:12:44.47 iXmtydrM0.net
久保と堂安はいいよな
弱小相手にとりあえずドリブルしかけてシュート入らなくてもいいんだから
上田とかゴールにつながるプレーをしても評価されない

568:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:12:47.10 CGkFlIwo0.net
>>546
交代した選手がその堂安よりはるかに低いクオリティーしかないから叩かれてるんですが

569:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:12:47.35 NRqCaFjf0.net
>>532
そしてこれからも変わらない
何も変わらないから五

570:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:12:49.72 3aUa23C70.net
森保が交代してれば勝機はあった

571:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:13:06.92 Urk/Eyr60.net
何を根拠に言ってんだ??

572:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:13:07.93 DTTcSE6g0.net
スペインも主力バンバン変えてんのに
まあ向こうは層が厚いけど

573:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:13:49.37 nCFNB4IF0.net
>>552
だからもう話す事はないよ
プレスを効かせ続けるなんて話誰もしてない
結論ありきで勝手な前提付けられても会話にならないよ
以降スルーするから勝手にどうぞ

574:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:14:20.42 BVy0SJS90.net
森保の頭はチンパンジー以下
解任しろ

575:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:14:20.94 CGkFlIwo0.net
>>563
お前が見てた久保はどこか異次元の久保らしい

576:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:14:34.67 ZpY5u9NP0.net
>>421
無敵艦隊はポゼッションは上がるけど仕掛けてる場面はそれほど多くないんだよな
ここのみんなとは違ってあのスペインなら日本が勝ってもおかしくないと感じたから
ボランチの股抜き一発でディフェンス殺されて負けちゃったのがとても悔しい

577:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:14:35.55 /MWJec8Z0.net
久保はドリブルからのシュートまで持っていけるからな
それだけでも今までの日本人選手とは違うわ
堂安も前向いてプレーするし
この二人は良いね

578:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:14:46.00 iXmtydrM0.net
>>568
縦への推進力はあったぞ
だからゴールも惜しいシーンあった

579:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:14:54.86 EoEwfp/V0.net
>>573
じゃあどういう風にプレスを効かせるのか言ってみろよ
中身何も語らずに逃げるならそれもどうぞ
ただの机上の空論だしな

580:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:15:00.47 j4U98NkA0.net
敗因は上田だろ
あいつが出てきてからはプレスがまるで効かなくなって防戦一方になった

581:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:15:04.01 h5M4ku6g0.net
森保を辞めさせたところで誰か代わりがおるの?
外国人監督は無しで。

582:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:15:08.31 Zb8OSBGV0.net
前園さんの言う通り🤗

前園真聖 久保&堂安「もう少し引っ張っても良かった」 25年前の“マイアミの奇跡”主将、無念 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

583:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:15:15.49 IGDDIbKD0.net
>>581
そりゃ川口よ

584:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:15:27.84 VdQqxFqR0.net
岡野、永井、前田
なぜ足が速いと言われる選手は揃って足元が下手くそなのか
それでもJでなら通用するぐらいレベルが低いからだろうか
足元下手な奴はいらん

585:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:15:31.92 9S5ovrSA0.net
久保はネガトラ遅いのがな
堂安はそこしっかりやるからA代表でもやれるけど久保はまだA代表呼べないかもね

586:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:15:32.13 +L54bkLF0.net
堂安が空回りしてるな久保に期待する
メキシコ戦頑張れよ。

587:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:15:32.78 NCT+8RdU0.net
>>561
二列目の競争に負けたか、負けそうな選手のファンがボランチコンバートや433でのIHを提唱するけど
サッパリ実現しないね

588:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:15:42.74 iXmtydrM0.net
>>577
ただ闇雲に打つだけ
だから二人とも所属クラブでは使われない

589:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:15:43.47 DTTcSE6g0.net
とにかく日テレ実況アナと解説者が終始「スペインすごい!さすが!」だったな聞いてて胸糞

590:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:15:45.69 nfgsOObd0.net
解説の城が、後半のキーマンは監督、って言ってたけどその通りだったな(^_^;)

591:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:15:51.94 pRSpmx560.net
サッカーは興味が無いんで
観てなかったけど
へぇ~負けたのか
野球もあんまり興味が無いんで
観るかどうかは微妙
前回は9回裏から観てたけど
自分が観ると勝つようだよ

592:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:15:59.24 veVaCsEC0.net
>>250
昔の試合今見たら下手くそ過ぎてつまらないから見てみ

593:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:16:12.16 lcg1C7VL0.net
>>546
確かに昨日も余計なドリブルのせいでオフサイドラインギリギリで待っていた選手のパスが遅れて決定機潰していたな。まあ決定機作れていても外していただろうけど

594:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:16:19.22 nCFNB4IF0.net
>>551
そうだよ
上田を使うならラインあげてショートカウンターできるようにしないと
動き回る前田の方が遥かにマシ
上田が悪いんじゃなくて上田の使い方が一番使えない形だった
せめて堂安、久保に近づいてプレイしないとな

595:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:16:39.27 NCT+8RdU0.net
>>584
プロ前が特にだが、足が速いだけで無双できてしまうから
これは大きい選手も同じ

596:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:17:04.08 q8lK9jKz0.net
>>581
外国人を無しにする理由がわからん

597:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:17:05.02 vTVFC0fh0.net
今回格上相手に闘って思ったのは今後も林みたいなタイプのDFWか大迫みたいなポストし続けますしか日本の1TOPになれないのかと思うと悲しくなるな。

598:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:17:08.00 OpMIRIT/0.net
>>581
横内

599:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:17:19.88 8sO09YD00.net
90分点取れないから変えられただけです

600:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:17:24.50 veVaCsEC0.net
>>248
堂安はいつもあんな顔だから失礼だぞ

601:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:17:40.76 CGkFlIwo0.net
>>578
FWなのにゴール前で再三再四のチャンスを決めきれない時点でダメ
久保と堂安のどっちかが残ってたら必ず決めてた場面だし
FWより2列目の方が得点力があるって日本は何十年同じ課題を引きずるのか

602:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:17:41.90 +L54bkLF0.net
興行なら強いんだけどな。

603:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:17:43.11 yMlhixpW0.net
>>575
は?後半ロスト少なくとも3回はあったぞ?
ビュータンみたいに全部数えてやろうか?めんどいから嫌だけど

604:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:17:59.63 iXmtydrM0.net
>>584
歩いてボール扱うより走ってボールを扱うのが難しいから

605:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:18:00.41 lQx+jzvZ0.net
堂安は足が遅いしボール扱いも下手だけど、相手にぶつかっていける気力は武器
サイドでは使えないが、インサイドハーフだと魅力的。

606:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:18:06.57 7z5o1ORx0.net
監督やめろやめろってず~~~と言われてたのに使い続けたツケが・・

607:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:18:10.58 a8A/09Ex0.net
三笘が活きる形が構築できず投入要員にすらならなかった結果、三好しか選択肢がなかった
五輪前に集中開催されたACLで川崎が酷使しなきゃ、攻撃の切り札になってたかもしれない
とっとと2部でもいいから海外移籍を決めて、酷使されるのを回避した同じ川崎の田中碧は賢かった

608:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:18:17.72 OQ88eejS0.net
>>557
相手の読みが尋常じゃなかったけどあれでもうPKしかないと思った

609:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:18:21.86 H9JQD+8Y0.net
先進国の日本が後進国と否応なしに向き合うことになるサッカーと云う遊びは、日本人の先進国としての自我を崩壊させるには十分過ぎた

610:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:18:29.96 RrnVPXtq0.net
そうかもしれない
そうでないかもしれない
そこでガチャを引くしかないぐらい
日本は層が薄かった

611:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:18:35.19 UtLBSnoD0.net
>>563
ちゃんと試合見なよ

612:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:18:42.43 M1Ij1jqy0.net
堂安は交代するなや
動き良かったやろ

613:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:19:03.42 K9BtemAr0.net
なんで替えたの?
びっくりしたわ
ベンチにいる2人を観た時

614:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:19:07.78 iXmtydrM0.net
>>601
久保堂安はニュージーランド戦も含め試合時間長いけどノーゴールだぜ

615:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:19:07.80 nfgsOObd0.net
堂案は精神状態が顔に出るんだよ(^_^;)
勝負師に向いてない

616:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:19:08.91 3aUa23C70.net
堂安が右に張らないで中に入ってくるからゴリが全然生きなかった

617:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:19:09.67 2WNBuOmZ0.net
もう
男子団体球技の金メダル候補は野球しか残ってないな…

618:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:19:11.54 IGDDIbKD0.net
CBとボランチは固定しないといけないのはわかるけどもっと前に運べるボランチ必要やろ

619:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:19:24.89 UtLBSnoD0.net
>>586
そう
空回りというか浮いている

620:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:19:52.01 NAXr+/Ci0.net
明らかに服を引っ張ってる奴がなんで一発レッドじゃないの?
日本も最後やればよかったわ

621:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:19:52.51 R1FAT0lUO.net
日本人限定にするなら鬼木以外いない

622:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:19:59.84 +skEJPhf0.net
北海道民「トンキンざまあ!!」 
   
  

623:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:20:21.19 4ekmkWu80.net
上田は全くボールにからめて無かったな

624:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:20:34.42 iXmtydrM0.net
>>607
怪我してなくても合流遅れるのに何でACL行ったんだよと思ったわ

625:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:20:42.06 P9VScNg20.net
>>1
このたられば意見は年寄りになった証
選手はよく闘っていた

626:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:20:45.06 zTDppO4Q0.net
>>557
三好は一瞬で前向けてそこは久保や堂安より全然チャンスの兆しがあったな
そこからパス通ればって所で1枚相手が上だった

627:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:20:48.59 AV4TjTKR0.net
>>1
昨日の堂安と久保はキレがあったからな後藤さんの意見は分かるよ代えるならその2人じゃないと自分も思ったな
代わった前田はまだ頑張ってたが三好は飲まれてたからな
というより林に代えるなら上田じゃなくて前田だったな昨日の上田はほぼ消えてた
とにかく昨日の森保の交代はほぼ失敗だったね
まあでも堂安と久保を代えなくても頑張ってPK戦に持ち込めるかの内容だったけどな
PK戦はスペインA代表GKでもあるウナイ・シモンと谷の戦いだったから見たかったけどね

628:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:21:04.70 nfgsOObd0.net
コロナで森ぽの解任とか有耶無耶になったもんな(^_^;)

629:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:21:08.42 WdiPGkrC0.net
あー今週末からまた韓国人にボコられるヨーロッパ5大リーグが始まるw今季もジャップは醜態晒すのは明らかだから諦めようw昔からサッカーの才能ないんよ

630:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:21:12.58 pRSpmx560.net
オリンピックの競技で
自分でもできそうなのは
アーチェリーとクレー射撃だな
どちらも簡単そうだけど
金もかかりそう
5万円以上金がかかるなら無理ゲー

631:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:21:38.81 ++SezNK30.net
こんなの誰にでも言えるw
代わりに出た奴が通用しなかっただけだろう

632:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:21:46.55 nCFNB4IF0.net
>>620
堂安を引き倒した奴はレッドでもおかしくないくらいひどかった
普通にプレイ自体はイエローだけどあそこまで露骨なのはひさしぶりに見た

633:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:22:02.83 3aUa23C70.net
野球は今回で最後じゃん
早くアフリカ行って普及してこい

634:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:22:03.58 vOQuoiIe0.net
タラレバ娘
メキシコ戦はこの交代で期待できる

635:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:22:05.39 VCYrjZyL0.net
しかし本気のスペインと延長ギリギリまで試合して不満が出るとか凄い時代になったな

636:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:22:18.57 CGkFlIwo0.net
>>603
久保のロストはすべて前線で攻撃しに行ったところからのロスト
お前の言うような失点の起点になるようなロストは一つもない
スペインの攻撃陣は全員がロストしようがどんどん前がかりで攻撃をしかけてきた
日本はそれをやってるのが久保だけ
だから攻められっぱなしなんだよ

637:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:22:29.83 SUbXK7I30.net
まず久保と堂安はスペイン相手に通用してなかった。
後半からは間延びしたスペースをつく展開になっていて鈍足の彼らは役に立たず。
結局良かったのはスピードがある相馬と前田。
彼らの方がよほど脅威となるプレーをしていた。
そして唯一ボール捌きができるアタッカー三好は彼らのプレーを活かすために投入された。
球離れが遅い久保と堂安より三好を起用したのはサイド攻撃するというメッセージだよ。
それが延長でスペインに何度もピンチを陥れて体力を奪いまくっていた。
森保の采配は見事に的中していた。久保と堂安がいればあの流れにはならなかっただろう。

638:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:22:30.15 vTVFC0fh0.net
>>594
上田は鹿島でも起点になってボールタッチしないと試合入れないで消えるしスタメン上田を見たかった。フランス戦見ても久保堂安との距離感良かったのにNZスペインと途中出場だともれなく消える。

639:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:22:34.61 OP+jsZXz0.net
これで、サッカーは一生、野球に馬鹿にされ続けるのか?

640:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:22:40.79 80BeagJm0.net
かもしれないってさぁ。
俺が監督ならこういうこと言う奴が一番腹立つやろうなー

641:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:22:40.89 X8oHYzOs0.net
たられば言ってもしょうがない
日本がいつも格下相手にやってた試合をスペインが日本にやってただけ
要するに圧倒的に力に差があるんだよ
久保とか他の選手が言ってる通り圧倒的に差があるんだよ

642:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:22:41.53 wrsmHoSi0.net
金メダルの夢は野球に託すわ
本物の代表の侍ジャパンならやってくれるはず

643:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:22:53.62 7//ihJ9R0.net
>>633
まずは欧州の強化

644:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:23:16.38 M1Ij1jqy0.net
>>635
そんな時代とっくに終わってるやろ

645:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:23:18.98 UtLBSnoD0.net
>>637
久保は通用してるよ

646:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:23:20.49 3aUa23C70.net
115分で入れられるのはたまらん
もう少しでPKだったのに
なんでいつもそんななん

647:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:23:27.37 bWoSESCu0.net
>>632
あー、後半戦の時のスペインDFだっけ
あからさまな敵意はダメだよな
やるならゴリさんのように、ソフトに確実に止めなきゃいかん

648:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:23:31.38 07VOtM9S0.net
>>639
野球先輩はオリンピックから卒業しちゃうからな

649:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:23:36.83 kPgep7Wh0.net
>>630
あんな数秒しかない中で集中して的外さないとか無理無理

650:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:23:43.02 NpDViYTN0.net
状況が違うのに久保堂安ならそうはならないってのはあほかと

651:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:23:51.40 nXj2Wye/0.net
いつもピントが外れたこと言うんだよなー
ジャック・マーみたいな疲れた40代のサラリーマンにしか見えなかった

652:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:23:56.11 CGkFlIwo0.net
>>614
それまでの3試合のことは記憶喪失になって忘れたの?

653:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:24:02.30 qbQZnvYz0.net
>>632
てかあそこ流せよと思った

654:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:24:04.46 yPhiiKPc0.net
二人ともアウトになった時点でもう点は取れないなと思った人多いのでは?
そう思ってしまった選手もいないこともないのかもしれない

655:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:24:13.28 HaORT4150.net
2人とも交代させた時点で負けるなと思った
森保は勝ちにいかずにPK戦狙いに行くつもりなのもわかったしチームも運が良ければという雰囲気になってた

656:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:24:17.78 KXkwBhAX0.net
スピードで前田を入れたのはまぁいいとして
久保か堂安残さない時点で誰が突破していれるんだよ?
と思ったし スペインは2人が交代してDFに余裕が生まれたし

657:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:24:19.90 1E4jCbeX0.net
メダル逃して終わりよね。
いつもの日本に戻るだけ

658:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:24:26.41 agg8INrc0.net
縦パス全く入れられんかったな

659:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:24:29.39 RLZqbvEI0.net
まあでも森保はコロナ禍の間に守備がびっくりするぐらい整理されて良くなったから自分はA代表含めて評価してるよ特にボランチポジショニングが格段に良くなった
これは遠藤とかが出てなくても良さの再現性はあるから森保の成果だとは思う
もっともコーチが優れているだけが知らんがw
しかしこれぐらい守備が整理出来るなら就任当初はなぜあんな酷い守備連携だったんだろうな


660:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:24:54.31 SUbXK7I30.net
>>645
何度もボールを奪われてパスもことごとくカットされてお世辞にも通用してるとは言い難い。

661:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:25:17.71 rg/mr2HQ0.net
ガチで戦ってくれたし必死で攻撃するスペインが見れてよかったです
すごい時代だ!

662:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:25:19.72 DTTcSE6g0.net
>>639
やきうはパリでも金メダル取れるの?

663:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:25:21.30 UtLBSnoD0.net
>>660
ちゃんと試合見てれば分かるよ

664:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:25:28.36 aiP45/bC0.net
昨日の森保はリアリストだったと思うけどな
相手の監督が理想よりも実をとってどんどん交代させてた策に引っ張られた節はあるけど
日本は序盤からボール回されて常に走らされてた上で、スペインは常に先手でリフレッシュな選手いれてきてたろ
一番日本が恐怖感持ってたのは新しくはいった選手に走り負けてチームが瓦解することだっただろ
だからあの時点で堂安とか久保の1回くるかわからないミラクルなチャンスよりも、
走り勝てる新しい選手に賭けたのはリアリストだっただろ
そのまま久保とかに勝負を賭けるほうがギャンブルだったわ

665:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:25:29.11 bWoSESCu0.net
>>657
それはどうかな、ネモ君

666:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:25:29.19 o82TYrHf0.net
ワンパターン相馬がそれなりに通用していた
三好前田上田はかなり苦戦していた

667:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:25:30.13 M1Ij1jqy0.net
>>649
何かやる時に心拍数が落ちる奴なら誰でもできるぞ

668:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:25:36.28 iXmtydrM0.net
>>656
でも惜しいシーンあっただろ

669:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:25:50.55 EE/Gxx/Z0.net
そんなん次の試合があるから休ませたんだろ

670:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:26:12.83 CGkFlIwo0.net
>>646
あれは守備陣は責められない
むしろ一方的に攻められてたのによく115分間耐えたよ
攻撃陣、特にFWと控え選手の問題だよ

671:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:26:19.70 0Z+ur7GB0.net
つーかスペインはゴール前の守備も強固だったよなw
強いチームはやっぱり攻撃だけじゃないね昨日の日本代表は点取れる雰囲気はほぼ無かったからな

672:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:26:29.35 7//ihJ9R0.net
>>654
監督の采配が選手に伝染した感じだね。スペイン側も久保をマークしなくていいから楽だったはず。ガッチリマークされて仕事させてなかったし。

673:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:26:29.68 1iK2xj6MO.net
タラレバを言っている時点で負けです。
PK戦を意識し始めた頃が一番危険。

674:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:26:32.83 nCFNB4IF0.net
>>638
チームオーダーでアホほど引いてるから上田から近寄らないとな
何にせよ誰も得しない交代だったよ
先発で使ってライン高くしてたらここまで低評価にはならなかっただろうね

675:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:26:38.02 lrT+Q0sg0.net
試合を全部見て前園や戸田が久保をまだ見たかったと思うってのは久保いたら可能性を感じれたってことよ

676:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:26:44.23 iXmtydrM0.net
>>663
採点、久保堂安ブービーだぜ
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch