【金メダリスト】全県制覇へ「マジック1」 女子ボクシング入江が鳥取県出身者初の五輪金メダリスト 残るは… [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS
【金メダリスト】全県制覇へ「マジック1」 女子ボクシング入江が鳥取県出身者初の五輪金メダリスト 残るは… [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch358:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:31:46.87 PWQBWfN30.net
>>332
甲子園の松坂のパーフェクトゲームの相手も京都やってんで
あれみると地元民としても苦々しく思う
決勝いってそれかよと

359:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:31:54.40 TPw/jhI20.net
>>67
新井千鶴選手

360:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:32:30.61 0yQBWfJu0.net
空手ってパリ大会は落選したからなぁ

361:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:32:42.02 4isa8ZrS0.net
>>355
なるほどね
若干曖昧な定義だなw

362:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:32:43.13 IptGyla30.net
でもラストが沖縄だとなんか楽観だな
そのうち出るだろって感じがあるわ沖縄だとなんか
東北とか中国四国の県とかだと、クリア出来るのいつになるんだ…ってなるけどさ

363:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:32:51.59 OVDAlb8o0.net
>>36
内柴を忘れないで下さい

364:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:32:54.21 0SO6/7og0.net
森末さんありがとう

365:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:33:08.87 hQBadrm80.net
>>281
奥さんがメダリストってのは小野さんの方か
つーか奥さん政治家やっててつい先日亡くなった人なんだな

366:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:33:20.12 goDwuNy70.net
>>353
瀬戸大也さんがなるはずだったのにお前らのせいで😭

367:(⌒‐⌒)
21/08/03 23:33:20.24 tgcmBmrx0.net
>>323
東京都品川区って出てくるよ

368:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:33:25.50 yj2W8TQc0.net
おらが街の金メダルで、金メダリスト二人輩出しながら
学校統合で廃校になってた高校が近所にあった。。
なんか切ない。

369:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:33:27.76 UgKWZQ6+0.net
わが岐阜は異例中の異例の高橋尚子なのでもう出てこないだろう

370:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:33:52.90 pd1q8iBK0.net
>>337
東北の皆さん羨ましかろ?w

371:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:33:59.80 Zh03ipEM0.net
結局マイナースポーツしか勝てないのな
柔道ばっかし

372:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:34:04.10 OVDAlb8o0.net
>>60
走るパチプロ

373:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:34:06.08 vBd492z30.net
>>354
ニューナンブの人か?

374:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:34:18.66 SGJCrj+G0.net
野球にも沖縄いるからいけそうだな

375:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:34:24.61 UqNyXWSk0.net
>>356
言い分も口調もクソ以下のゴミではあるが
出身に関してはまぁそこで産まれただけで、だから何なんだってのはまぁ解る

376:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:34:25.58 tgcmBmrx0.net
>>363
忘れて行った方がいいのでは(⌒‐⌒)

377:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:34:56.82 UK8ODtHS0.net
静岡は戦後は古橋広之進・岩崎恭子・室伏広治と有名人ばっかやん
てか室伏は沼津だったんだ

378:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:35:12.72 kpNPEH0l0.net
>>360
テコンドーみたいになりたくねえし
型とか欧米人のほうが美しいと思うし

379:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:35:21.82 VSbzQq3N0.net
>>340
長野で普通に思い浮かぶの上村愛子と小平奈緒だけど
あとなんか陸上のひと、塚原だっけ?

380:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:35:34.60 O9pBzBFg0.net
>>358
大丈夫
滋賀も近江高が決勝まで行けたがボコボコにされたから
そういや甲子園はまだ一回も優勝出来てないんだよなぁ滋賀は
それなりに戦えるようにはなったし平均順位は上がってきてるが

381:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:35:34.89 NkajiY190.net
和歌山誰って思って調べたら前畑頑張れだった

382:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:35:36.83 UK8ODtHS0.net
てか伊藤美誠・水谷も追加か静岡は

383:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:36:03.51 Xam3tnbU0.net
京都府出身の金メダリスト誰?
団体競技の人?
個人競技は思い当たらないな

384:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:36:05.44 sDqXSr4V0.net
入江は得体の知れないとこがあるな
笑顔のサイコパスというか

385:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:36:10.03 F/axz2e70.net
>>355
へーそれだと五十嵐カノアとかアメリカになりそうだけど

386:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:36:33.75 tgcmBmrx0.net
>>357
鉄棒だけ見たい(⌒‐⌒)

387:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:36:37.02 LU9i4P5+0.net
ハーフばっかで外人の血は入ってるのにね
性格がダメなんだろう

388:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:36:48.46 6jK5MW+x0.net
メダルないさー

389:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:37:02.11 Gql3umGs0.net
えっ、今大会の話じゃなくて通算???

390:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:37:16.33 XPs9l5FR0.net
>>363
内柴は実質無効だろw

391:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:37:37.88 Uoqqe9UD0.net
>>354
あの人の走り幅跳びの日本記録、バケモンだったからね

392:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:38:00.20 lweRT8Xe0.net
>>369
でも国民的スターだから良いよね
どこにでも名前出せる1人

393:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:38:02.83 XdO6Za5n0.net
沖縄とは意外だな

394:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:38:09.92 pfL44mWy0.net
競馬界は小学校卒業時が出身地扱いだな

395:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:38:13.28 UK8ODtHS0.net
>>356
大坂なおみ「チョットナニイッテルノカワカラナイ」

396:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:38:28.37 uB7vzwSM0.net
我が県はアテネの吉田や野口が初かと思ったら昔に体操の笠松って人が金取ってたのか
そのアテネ以降はなんだかんだ毎回金メダル取ってるので(ほぼ吉田だけど)
残る女子レスリングの向田選手も頑張って欲しいな

397:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:38:41.03 N32mVa5E0.net
>>132
長野五輪の時点で長野県出身で金いなかったのかよ・・・

398:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:39:18.04 kpNPEH0l0.net
>>380
昔は京滋代表だったから
それはそれで可哀想だとおもう
平安が強かった時代やね

399:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:39:18.37 hzUFRMZ8O.net
出身高校だと青森山田多そうだ

400:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:40:04.40 XdO6Za5n0.net
野球の平良海馬が石垣島だから金メダルの可能性は有るんだな

401:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:40:07.81 B6WHc4yc0.net
空手はパリでは野球ソフトと共に消滅

402:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:40:24.10 /cc4HQ0L0.net
>>294
ずっと福岡って記憶してたからwiki見たら、大宰府市出身で親が転勤族で小学生の時徳島に転居したってなってるな。
まあ、小中高は徳島で大学は鹿児島だからこういう人はどこ出身になるんだ?w

403:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:40:41.32 jSlW80rv0.net
山梨じゃないのか

404:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:41:00.99 83C5NqlG0.net
>>401
空手は日本人ですら競技として認めてないよ
フィギュアスケートと一緒

405:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:41:08.74 qCpsBaRd0.net
甲子園で京都に当たったら
ボーナスステージだとおもうだろおまいら

406:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:41:33.74 ctEEDvLS0.net
>>396
笠松ってレジェンドだぞ

407:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:41:42.78 jiXUuVwz0.net
佐賀は古賀さんとヨットだったかな

408:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:41:45.50 KopAXJL50.net
北の方は冬季五輪のおかげで有利だな

409:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:41:47.90 edd2Y/uv0.net
だって沖縄返還されたの最近だからな

410:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:41:54.81 uFy8xQ6w0.net
つーかどーでもいいわな
職場や大学で出身聞かれて「〇〇です金メダリスト△△の出身地です」なんて一度も口に出す事ないし
「△△すごい、だから同じ日本人の俺すごい」に続いて「金メダリスト多い〇〇県すごい、だからその出身の俺すごい」という
馬鹿理論が流行るだけ

411:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:42:04.42 OLNIaBss0.net
>>399
清風高校多そうじゃね?

412:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:42:14.88 t7D0Wo9p0.net
割とマジで新潟って冬季以外で誰?

413:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:42:41.12 ElxS9j+E0.net
>>358
それもあの松坂と対戦出来てパーフェクトも納得みたいな満足してる雰囲気だったよね

414:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:43:19.39 hQBadrm80.net
>>397
その表は夏季のみ
しかも抜けあり
URLリンク(www.nagano-sports.or.jp)

415:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:43:19.55 OLNIaBss0.net
>>405
平安高校とかあるやん

416:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:43:54.84 wpHZbFBn0.net
数少ない沖縄出身のメダリストが平成ジャンプの知念の親父

417:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:43:58.34 KopAXJL50.net
>>404
フィギュアはゲイでもメダルが取れるジェンダーに配慮した競技だぞ
バカにすんな

418:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:44:41.83 0fFUEOCI0.net
>>10
野球は沖縄出身多いイメージあったけど
金となるとな
団体競技の金があればもっと簡単に行きそうだが
そもそもオリンピックで団体で金を取るのが難しいからなぁ

419:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:44:46.53 GK+oZQRZ0.net
空手の型でメダルを取ってしまったら恥ずかしい
バッティングフォームやピッチングフォームで採点競技するようなもの

420:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:44:47.37 UK8ODtHS0.net
>>412
>>208

421:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:44:50.40 OLNIaBss0.net
>>417
公表したのは競技辞めてからじゃね?

422:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:44:57.55 UBGW9yzv0.net
俺山梨だけどひとりも知らないぞ
ジャンボ鶴田は金メダル獲ってないよな?

423:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:45:14.90 H24LZezP0.net
>>412
水島新司と高橋留美子かな

424:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:45:41.06 qCpsBaRd0.net
>>415
昔のネームバリューでまだびびってんのか

425:(ToT)
21/08/03 23:45:48.90 tgcmBmrx0.net
>>377
フジヤマのトビウオはオリンピックのメダリストではないね。全盛期は敗戦国日本は オリンピックの出場認められてなかったんだって。
やっと出れたヘルシンキでは8位に終わった。
その時のアナウンサーの涙の実況
「日本の皆さん、どうか古橋を責めないでください。古橋の活躍なくして戦後の日本の発展はあり得なかったのであります」

426:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:46:29.00 pfL44mWy0.net
2008北京ソフトの江本奈穂が京都出身

427:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:47:28.96 0iI7h5xx0.net
千葉 金2(橋本) 銀0 銅2(萱、安藤) 銅以上1(並木)
埼玉 金1(新井) 銀0 銅0
メダルなし
千葉 谷川
埼玉 瀬戸、橋岡
今後
千葉 須崎
埼玉 梶原

428:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:47:49.40 FwEA5OD00.net
柔道も銀メダルだったか
だが沖縄には安室奈美恵がいる(笑)

429:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:47:50.59 UK8ODtHS0.net
>>422
東洋の魔女の主将はじめ何人かいるみたいだけど
平野美宇で金か銀確定してるな

430:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:48:12.59 mIDhkfIJ0.net
>>102
人生チョロいって思ってそう

431:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:48:32.03 VwQx0VoR0.net
奈良県はいたかなあ?

432:(⌒‐⌒)
21/08/03 23:48:33.49 tgcmBmrx0.net
>>412
体操の加藤沢男は個人総合2連覇し日本選手最多の金メダル8個

433:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:48:34.85 kHks/tt10.net
京都といえばバスケの洛南だけど
日本のバスケ自体レベルがな

434:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:48:51.67 UK8ODtHS0.net
>>425
古橋広之進とってなかったかゴメン

435:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:49:05.06 kHks/tt10.net
>>431
ボクシング村田

436:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:49:21.18 e5P29Wuj0.net
団体入れてか
個人なら後10程度はあるだろう

437:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:50:10.56 VwQx0VoR0.net
>>435
ああ、あのイケメンねw

438:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:50:24.95 sDqXSr4V0.net
面接官「じゃちょっとシャドーやってみてくれる」
入江嬢「はい」

439:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:50:58.96 bLoFZthv0.net
ボクシングやレスリングにおると思ってた

440:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:51:07.79 0fFUEOCI0.net
>>310
沖縄の人はあまり海で泳がないと聞いたことあるが
暑すぎるので、昼間に浜にいるのはほぼ観光客とわかりやすいってw

441:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:51:49.93 sDqXSr4V0.net
鳥取って結構な頻度でピックアップされてね?

442:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:51:49.95 65NDpNOv0.net
>>246
散々大橋悠依の名前が出てるんだが

443:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:52:21.37 H24LZezP0.net
ボクシングで世界チャンピオンは多いイメージなのに金メダリストはいないんだな

444:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:52:36.99 KnBeRsVa0.net
ゴルフ強いんだけどな

445:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:52:37.34 CXplKqsc0.net
>>440
沖縄人が東京暑すぎてしぬ
っていってた

446:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:52:42.25 65TBh1R80.net
群馬県は?

447:(⌒‐⌒)
21/08/03 23:53:46.90 tgcmBmrx0.net
>>431
柔道の野村とかボクシングの村田とかバドミントンの高橋とか

448:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:54:03.08 tlUFJIay0.net
>>443
金(かね)にならんからでない

449:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:54:10.00 uFy8xQ6w0.net
>>419
もっと酷いよ
共通シーケンスもマテリアルも一切なし
流派もやる事も全員好き勝手バラバラ
それでこっちが強そうこっちの勝ちとかやるんだからもう言葉も出ない
東京だけで削除されて当然の競技(遊戯)

450:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:54:10.96 65NDpNOv0.net
>>431
野村忠宏

451:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:54:46.34 m0xIju4S0.net
>>369
数ある競技ジャンルの中で獲った金メダルの価値ではトップクラスだろ
金メダリストの中でもさらに抜きん出た存在

452:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:55:59.34 atMiGPOH0.net
>>445
夏に沖縄(那覇)行ったら快適すぎてワロタ
マジ東京はヤバい

453:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:57:38.48 JB7zBvmW0.net
オキナワからてって実力はないんだろう

454:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:58:14.52 O0ZMMM0C0.net
カラテキッドやな

455:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:58:45.43 tgcmBmrx0.net
>>446
体操で1人
レスリングで2人

456:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:58:49.64 TunN0ixZ0.net
福井出身だが全然思い浮かばない

457:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:58:57.53 J28vjid/0.net
>>443
金メダリストが2人
銀メダリストはゼロ
銅メダリストが3人
(今回の東京五輪は除く)
世界選手権のメダリストも2~3人だったような…

458:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:59:21.76 TRgrtfdy0.net
野球が金を取ってくれたら大分は一気に5人になるな。
甲斐、源田、森下

459:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:00:49.06 qDA+4zl40.net
今回の金メダルで一番世界的評価と金銭的価値が有るのがスケボーの堀米。
スポンサーで10憶とかすぐいく。他のメダルはたいした事ない。

460:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:00:49.93 l7TaEosY0.net
>>419
身体表現なのだから、
採点競技の体操、アーティスティック、フィギュア等と同じ。

461:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:01:13.68 jv4TAyQ00.net
【5】千葉 金2(橋本) 銀0 銅2(萱、安藤) 銅以上1(並木)
【3】東京 金2(堀米、ウルフ) 銀0 銅1(村上)
【3】神奈川 金0 銀2(本田、渡名喜) 銅1(都筑)
【1】栃木 金1(高藤) 銀0 銅0
【1】埼玉 金1(新井) 銀0 銅0
【1】山梨 金0 銀1(文田) 銅0
戦犯:瀬戸(埼玉県)

462:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:01:38.83 OJ+IU6v20.net
体操、レスリング、柔道の強い県が多くなる

463:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:01:39.05 99ck3w4j0.net
>>265
ザ・コブラをお忘れか?

464:(⌒‐⌒)
21/08/04 00:01:50.24 4fXNZSct0.net
>>458
甲斐サヨナラヒットありがとー

465:(⌒‐⌒)
21/08/04 00:02:48.84 4fXNZSct0.net
>>459
しょぼい競技だなと思ったけどそんなすごいのか!

466:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:02:52.84 HCcwXe860.net
>>457
沖縄でだろ

467:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:06:01.19 BdWF75Pk0.net
>>11
大阪にいる沖縄人って結構いるのよ
昔皇居のお堀に入浴剤投げ込んで逮捕されたニコ生主も知念っていう
完全に沖縄の名前なんだけど大阪出身

468:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:06:54.17 LKYhZ+2o0.net
>>465
行くわけねえだろw
スポーツ選手年収ランキングで
スケボー、スノボの奴なんて一人もランクインした事ない

469:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:08:10.33 AcFcSLhd0.net
冬季五輪のおかげで北の方が有利よね、夏季だけで統計取ってみてほしい

470:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:10:17.55 cUXp7iqS0.net
全県制覇したらなんなの?賞金でもでるの?
くだらない

471:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:10:39.96 6uGa1wr40.net
バイアスかかってるから夏季も北海道がTOPだとは思わないだろうな

472:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:10:55.48 JNW6NvZG0.net
>>461
サーフィンの人は?

473:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:10:58.44 srJ2idQq0.net
全米が感動した

474:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:11:25.52 78rhPSQ60.net
>>71
福島しょぼ!
じゃあ野球で平良がとればコンプやん

475:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:11:42.45 vBsLgeAQ0.net
>>336
>>367
じゃあネイオーミ・オサッカもアメリカ人でいいな

476:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:14:31.36 HCcwXe860.net
屋比久が金メダル取ってればなぁ

477:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:14:43.14 HRWbaHqL0.net
>>24
URLリンク(images.china.cn)
URLリンク(mopumopu.com)

478:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:17:44.73 A+gmAnsU0.net
>>11
ちょっちゅね

479:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:19:40.45 HpE6rPwj0.net
体操で知念ていなかったっけか?

480:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:20:04.61 c6zYM+190.net
ガッツとか輪島功一の子供と言われても信用してしまう顔

481:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:22:04.02 HCcwXe860.net
>>479
団体銅メダル

482:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:22:56.06 HpE6rPwj0.net
柔道の渡嘉ちゃんは銀だったのか…

483:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:23:19.68 2TTYnQ+j0.net
はぁ〜あ
オリンピックで日本人選手が金メダル獲るとこ見ても面白くないわ
もう国民の2割の名字が金の国にカエルわー

484:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:23:53.21 IbpAQQdr0.net
>>146
フェンシングのエペ団体の4人うちの1人が福井の武生だな

485:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:24:37.37 5OrSV7Si0.net
>>482
彼女は沖縄じゃない
親が沖縄

486:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:26:03.10 m8d60u4b0.net
>>270
知念孝選手が静岡県浜松市のヤマハの実業団に所属していたのでHey!Say!JUMPの知念侑李は浜松出身なんだな

487:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:28:23.31 qdM436JY0.net
福井は個人競技はまだだけどパリでの山口茜に期待するしかない

488:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:28:26.73 HCcwXe860.net
渡名喜な

489:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:31:31.28 T4aFSsXz0.net
沖縄なんか日本にカウントする必要なし

490:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:32:37.82 xOqcNXR20.net
>>472
日本代表4人中2人がハワイ人…
日本出身は神奈川の都筑が3位、千葉の大原が5位
2位の五十嵐カノアはハワイ出身、日本語は喋れる

491:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:33:13.49 hnPclymT0.net
屋比久が取ってれば

492:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:34:50.89 qItWbu1+0.net
兵庫の柔道は細川、松岡、阿部兄妹と実質金の篠原の5人

493:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:36:17.13 WXsPSvW60.net
>>489
道民だけど北海道も除いてくれないか?
日本に帰属意識無いねん

494:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:38:17.18 vBsLgeAQ0.net
>>490
カノアって両親は日本人だろ、ハッパ吸いながら波乗りでウェーイする連中

495:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:39:41.25 EDfGuolB0.net
メダル数も最多は前回のリオの41?
今日時点で36で確定してるのが3あるからあと3か
空手頑張って42都道府県制覇と最多メダル数更新して欲しいな

496:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:41:52.68 T4aFSsXz0.net
>>493
おうええぞロシアでも朝鮮でも好きなとこに帰属しとけやほんで道民がなんで関西弁つこてんねん

497:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:42:53.40 xT4aLtbg0.net
松山が取ってたら愛媛久し振りの金メダルだったのになあ

498:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:43:33.76 cZZmgaddO.net
>>1
>東京五輪で、ついに「全県制覇」なるか。
なるだろ
既に地元判定乱発しまくりだからwwww

499:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:45:14.46 gVCUdBaN0.net
>>498
はいはい
トンスル飲んで落ち着けよ

500:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:46:13.94 WXsPSvW60.net
>>496
朝鮮に帰属意識は無いな
ワイ、道民やさかい関西人ちゃうねん

501:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:46:43.42 mErx6w060.net
>>381
和歌山は体操の田中祐典もいる
>>446
荻原健司が草津町

502:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:46:59.36 yN5L7fcM0.net
野球の平良も沖縄だよな?
空手と野球とあと2つチャンスあるな。

503:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:47:14.30 xOqcNXR20.net
千葉勢は井上尚弥二世の堤兄が出ていたらと思うと最終予選中止が悔やまれるな
これは中国のせい
しかし去年開催されていたら橋本のメダルは無かったし、団体は銅で、個人総合は今年ケガの谷川弟がエースで入賞程度で終わってたろう

504:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:50:01.83 v3G1ur3u0.net
あんま変なプレッシャーかけてやるなよ
野球で平良が取るだろ

505:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:51:11.07 4Lq4cgve0.net
だいたいサァ
団体戦までカウントすんのか?
5人の団体戦があったとして1人だけ1回戦から決勝まで全敗しても
他が頑張って金メダルならその全敗ゴミも金メダリストなのか?

506:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:52:35.49 /1SJ9wKU0.net
秋田は大昔の話だろうな

507:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:56:25.77 Gf2j7Tqe0.net
今大会じゃなくてこれまでのオリンピックなのか
沖縄1人もいないって意外だな
外国人とのハーフ多いし強そうなのに

508:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:58:18.94 Bd0Z2JYD0.net
>>379
上村愛子は生まれは兵庫やで

509:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:58:25.34 HCcwXe860.net
>>505
山室はがんばったよ

510:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:59:18.53 vBsLgeAQ0.net
>>507
額に汗して努力する琉球土人とかイメージするの無理
苦しいことがあればすぐに他人のせいにしてやめちゃう種族

511:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:00:10.29 00mZJwcE0.net
このボクシングの女の子
生でテレビ出てたけど
礼儀正しくて凄く印象良かった
ボクシングでは食っていけないことも分かってて先のことも考えてる感じだし
カエルっていったら薬局で昔あったよな

512:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:02:44.86 mHUFHHbn0.net
>>492
ジャッジミスの実質金だけど入れちゃあかん

513:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:02:49.78 5mfSDSy40.net
>>340
20年くらい前ならノルディック複合の河野さんが有名だったんだけどね

514:(。・_・。)ノ
21/08/04 01:02:53.12 Ae7ZINo60.net
我が岐阜県の金メダリストは高橋尚子しか居ないけども、国民栄誉賞受賞者だからね(震え声)
(´・ω・`)

515:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:03:42.53 /yAmK0EX0.net
>>477
可愛いな、誰?

516:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:06:23.09 V2l4ZvFf0.net
>>514
そこにもしかしてボクシング田中兄が入るかもな

517:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:08:52.77 rLKlKXBd0.net
おい新潟県人、日本体操界のレジェンドの名前言えるか('~`;)

518:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:09:38.40 mHUFHHbn0.net
>>506
最近で33年前のソウルオリンピックっぽいから沖縄返還後だし
まぁ沖縄が長いこと取ってないことには変わらないな

519:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:10:07.66 NmF4RiXa0.net
カエルと言ったら、けろけろけろっぴ、サンリオでしょう!

520:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:10:41.69 PGfyr6bfO.net
田舎ホルホルしてる人が気持ち悪い
左巻きの輩のくせにやたら地元愛だけは強い弱い子いてそう

521:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:11:40.53 bt/qVAAg0.net
>>260
解説とかしなかったな

522:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:13:28.44 HCcwXe860.net
>>521
してほしかったわ

523:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:14:17.35 r8/5HBqW0.net
オリンピックスレ見る度に思うが
スポーツネタに右左言うやつはだいたいあそこがアレ
勉強になったな

524:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:15:32.54 /yAmK0EX0.net
>>514
高橋尚子がカエル顔だよな

525:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:21:07.22 Hv69qCYR0.net
>>402
柴田亜衣のときは、徳島県と福岡県と鹿児島県がそれぞれ地元出身扱いしていて笑った。出身なんて、そんな感じでいいんじゃないの?

526:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:31:10.89 wEzRprh/0.net
独立したり中国に占領されたらコンプリートになるのか

527:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:39:54.90 VhlwLf3D0.net
>>22
素根輝に絞め技かけられたいの?

528:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:41:17.26 VhlwLf3D0.net
>>525
内村航平も生まれたのは北九州市内で
幼少期に家族が長崎に引っ越した

529:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:50:41.35 TbaOBoDP0.net
>>243
神戸の子や

530:名無しさん@恐縮です
21/08/04 02:15:23.14 8NurkxyK0.net
取鳥まじかよ

531:名無しさん@恐縮です
21/08/04 02:19:11.88 vBsLgeAQ0.net
>>521
>>522
古賀も不倫とかドロドロあったから

532:名無しさん@恐縮です
21/08/04 02:20:36.80 OmH0iFgE0.net
>>530
とりとり?とりちょう?しゅちょう?
いや、とっとりと読めんこともないな

533:名無しさん@恐縮です
21/08/04 02:28:24.44 aqZZ8c3y0.net
>>2
チョッチュねー
ボクシングとかなら取れそう

534:名無しさん@恐縮です
21/08/04 02:35:52.81 T88EAtMI0.net
>>17
渡名喜な
>>221
そこまで詳しくてなんで名前を間違うんだよ
渡名喜な

535:名無しさん@恐縮です
21/08/04 02:36:14.57 9wZXYdxA0.net
そんなん気にしてる奴いないだろw
各県のメダリストなんかさw

536:名無しさん@恐縮です
21/08/04 03:05:59.12 aXKBTM800.net
沖縄は何となく納得。
そもそも開催時刻に来なさそう

537:名無しさん@恐縮です
21/08/04 03:13:44.53 ChVOi5n00.net
九州てなんで柔道こんなに強いの?

538:名無しさん@恐縮です
21/08/04 03:18:42.50 QPKglrKl0.net
>>470
報奨が500万円だか出る

539:名無しさん@恐縮です
21/08/04 03:26:22.19 sImbAFNO0.net
空手とか野球とかソフトは昔で言う公開競技みたいなもんだから
本来はメダルにカウントされないんじゃ?
東京五輪限りの競技やで

540:名無しさん@恐縮です
21/08/04 03:28:45.09 sImbAFNO0.net
>>500
そもそも道民ってメジャーなアスリートいなくねえか?
田中マーは関西出身だしな

541:名無しさん@恐縮です
21/08/04 03:29:58.63 sImbAFNO0.net
>>511
あの人は結局は日体大職員で指導者コースじゃ?

542:名無しさん@恐縮です
21/08/04 03:36:46.54 ybbtPyOS0.net
北海道すげえ

543:名無しさん@恐縮です
21/08/04 03:39:12.87 XpnHbPVL0.net
>>537
何だかんだ幼少期から始めてる人数が多い環境だからなのかな?

544:名無しさん@恐縮です
21/08/04 03:42:28.04 vBsLgeAQ0.net
>>537
剣道はもっと九州に偏重してる
自衛隊に入るのも人口比で見ると九州が異常に多い
よく言えば「男らしい」、悪く言えば「粗暴な奴」

545:名無しさん@恐縮です
21/08/04 04:06:11.74 AlfKapaN0.net
>>307
えええ、二人で20個かよ

546:名無しさん@恐縮です
21/08/04 04:10:14.09 iiCfxCaD0.net
>>112
宮城県だね(´・ω・`)

547:名無しさん@恐縮です
21/08/04 04:29:15.79 vx+z+b1J0.net
>>39
団体競技を含んだ場合の話
だから沖縄は野球が取ってもクリア

548:名無しさん@恐縮です
21/08/04 04:29:38.96 thbToxNr0.net
富山ですらいるのか

549:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:28:37.06 JHA5ruPz0.net
>>548
柔道の田知本にレスリングの登坂

550:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:49:05.32 J6tG7MQE0.net
>>105
バドミントンの永原や卓球の丹羽が何で北海道と青森の両方にいるのかと思ったら、ゆかりの選手ってことなんだな。
青森山田出身とかそういうことか。

551:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:49:59.11 /5v7f/u10.net
沖縄人は堕落してる奴が多いからな

552:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:53:03.57 splnF1I90.net
島根はあるのけ?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本体操界の重鎮が取っていた

553:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:55:53.08 wnMm/EPl0.net
>>58
インディーゲーム開発に必要な活動を収録した書籍『インディーゲーム サバイバルガイド』発表。ストア登録、グッズ制作、契約、法律、助成金など徹底ガイド
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

554:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:57:17.48 qp/yj4LY0.net
オキナワはポテンシャルたけーけど気候的に鼻ほじって全力出すのは嫌がってるタイプ多そう
逆に言えばそれさえ克服すりゃ一時期の高校野球みたいな強さも見せてくれるんだろうけど
結局はトロピカルでなあなあに暮らせることを選ぶから、あいつらからまず
スパムやらブルーシールやらを取り上げることから始めないとな

555:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:06:19.73 ztVLSu6H0.net
>>85
おーーーい
鹿児島のメダリストから宮下純一が抜けてる

556:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:26:20.48 jo4GqfuW0.net
これは個人・ペアと団体で分けるべきだよな

557:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:26:40.78 mpkFIlT00.net
>>1
安室とかMAXとかSPEEDとかいるだろ
嘘ばっかり書くなよ無能

558:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:29:59.67 TRL5SMpj0.net
冬季五輪の金メダリストは北海道 宮城県 長野県 東京都 大阪府だけ
意外と宮城県以外の東北地方はゼロ

559:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:33:09.99 kQTupFMj0.net
>>558
三ヶ田礼一「」

560:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:37:01.66 brrgJlgl0.net
沖縄第一号は空手?

561:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:40:07.97 ybMCWJye0.net
地球の歴史上初めて鳥取人が世界一位になった訳だから凄すぎる

562:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:41:29.60 SINe493i0.net
鳥取県の人口少ないからなあ

563:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:46:55.52 OL4FSzAH0.net
>>558
荻原健司の群馬も

564:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:50:36.66 w9m6qfUF0.net
静岡かと思った

565:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:53:44.44 aPhGTjoA0.net
山形はなにをやってもダメなイメージ

566:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:06:32.68 xlrxkkFc0.net
そんだけ金メダリストは貴重だってことだな
県単位でいない者とか他にあるのか

567:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:16:00.77 0sOCyV5B0.net
うちは格闘技多いな
柔道レスリングで7個、銀銅もたしか5個くらい

568:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:17:14.63 803WF6fl0.net
地元はマラソンの金がいた
これはレベル高いな
あと霊長類最強もw

569:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:18:36.18 OL4FSzAH0.net
>>566
出身県の括りだと他にも幾らでもあるでしょ
総理大臣とか横綱とか……
ちなみに沖縄は当然のようにどちらもゼロ

570:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:19:29.31 VgOXHdq00.net
>>493
おみゃーさんは道民ちゅうても北海道民やのうて
慶尚道とか全羅道とかの「道民」でっしゃろ

571:(⌒‐⌒)
21/08/04 07:23:52.58 l9XTkBHp0.net
>>564
岩崎恭子はバルセロナ大会女子200m平泳ぎで14歳6日の最年少金メダル。
陸上の室伏広治がアテネ大会のハンマー投げでは史上初の金メダル。
戦前にも4人

572:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:24:40.65 l9XTkBHp0.net
>>562
57万人

573:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:24:59.70 /F4a4qM/0.net
人口が少ないと不利よな
くじ引き10回引けるのと、1回しか引けないのでは
結果に大きな差が出る

574:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:25:30.02 CElyGw6e0.net
>>565
蔵王があるからスキー競技から誰か出てないのか

575:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:25:35.43 wIaF2AAcO.net
>>561
人でなければ一つの工場での生産量の世界一になった事があるぞ。

576:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:26:02.46 TYlFG/q10.net
沖縄のメダルは中国に数えられるから

577:(`´)
21/08/04 07:27:33.07 l9XTkBHp0.net
>>551
ひとくくりにするな。
四人に一人が死んだ沖縄戦!

578:(`´)
21/08/04 07:28:48.24 l9XTkBHp0.net
>>576
沖縄県民斯く戦えり。県民に対し、後世特別の御高配を賜らんことを。

579:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:29:21.04 S5mIwakf0.net
埼玉は団体競技でソフトボールの我妻(正捕手)が地味に金メダル取っているので、
柔道の新井とともに2人追加となった(個人種目は新井が初)。

580:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:29:21.35 Jhaxwtxk0.net
個人金メダリスト出身地で一番多い都道府県は、冬季は北海道だが、実は夏季も北海道(愛知県と同数)
豆な。

581:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:29:52.28 CElyGw6e0.net
>>554
A&Wのルートビアを奴らは飲んでるんだぞ
飲むサロンパスと言われるくらいまずいんだが
薬草だから体にはいいんだろ

582:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:30:42.41 xe4vFzGU0.net
そんなに少ない県があるんだね
県民栄誉賞納得だわ

583:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:31:14.19 Ocx1V4WA0.net
オリンピックなんて、どうでもいいが
沖縄は空手と野球に期待という記事を見たぜ

584:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:32:26.60 EZj8/m8t0.net
1964の時は沖縄は日本でもアメリカでも出てないのかな

585:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:33:36.20 lQ/dKNVP0.net
鳥取県出身の金メダリストので次は
鳥取県出身の総理大臣だな
石破ガンバレ

586:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:37:16.83 beIt6sUF0.net
あーこないだの柔道惜しかったってことかー

587:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:38:17.02 PwVKXeXg0.net
殴られすぎてカエルになりたいとか言い出したんじゃないだろうな?

588:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:42:32.51 S5mIwakf0.net
埼玉はソフトボールで我妻に加えて森も埼玉だった。

589:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:44:21.02 FHYVJvHN0.net
沖縄は具志堅用高や宮里藍がいるのに

590:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:46:41.77 9vO7cjZb0.net
>>138
なんで鯨よ!
こっちは諒だよ!

591:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:47:26.23 ivOjz7Ws0.net
アホっぽい喋り方誰かに似てる

592:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:50:38.28 PgkPZdPg0.net
>>209
結果的に成功したからな
アマ経由はハンカチ王子の例があるからな
どっちが幸せかはおいておき。

593:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:52:48.23 1Rl2DX6H0.net
沖縄から金メダルが出ない理由
昭和48年まで日本扱いじゃなかった?
時間守らない性格ゆえ、あきっぽいから真剣になることがない
反日

594:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:53:20.19 anbWlcts0.net
フィリピンも駄目だし優秀なやつも南の島に行くと駄目になるな

595:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:53:53.94 hmnMmGyA0.net
喜友名選手ガンバレ

596:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:55:18.66 jPINNNoW0.net
沖縄はスポーツといえば野球ってくらい偏ってるからな
昨今はハンドも盛んなようだけど

597:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:55:46.39 anbWlcts0.net
人口が沖縄県と変わらんマイナー田舎県のうちでも冬やチームスポーツいれたら20人くらいいるのにちょっと酷いなw

598:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:56:36.77 anbWlcts0.net
ごめんメダリストじゃなく金メダリストか

599:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:59:05.63 pSCbfQz/0.net
>>222
ご両親が沖縄生まれだが
ご本人は大阪市大正区生まれ

600:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:02:24.18 anbWlcts0.net
まあ縄文系で筋力強いから素質的にはいいよな
練習環境か

601:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:02:55.06 ZDRRrWRu0.net
関西てなんであんなにスポーツ強いんだろ
野球だけじゃなく全般強いのが不思議

602:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:09:23.55 pBvvQ7c70.net
日本人初の金メダルは
1928アムステルダム大会
三段跳びの織田幹雄(広島県)

603:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:12:26.28 ufVr/Vxg0.net
型軽視する人多いんだな、武道には付き物なのに

604:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:16:29.04 ALO23K5U0.net
>>536
URLリンク(video.twimg.com)

605:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:21:50.39 3UCAUHjh0.net
入場のニッコニコわろたw

606:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:22:05.42 HK/oOaL90.net
>>582
鳥取で一番多いのってなんなんやろか

607:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:22:33.82 OL4FSzAH0.net
まぁあんまり意味のない記録ではある
団体でもOKなんだから、政府から圧力かけて例えばソフトボールのベンチ要員とかに
実力度外視で沖縄出身者をねじ込んでおけば済んでいた話だし

608:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:23:05.73 HK/oOaL90.net
>>780
北海道って冬のスポーツしかイメージないけど

609:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:25:36.39 lrSd3zH+0.net
琉球空手を披露するときが来たか
御殿手で並み居る敵を撃破する形を見せてくれ

610:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:26:01.95 kQTupFMj0.net
>>405
ラグビーならそこそこ強いねんで

611:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:26:32.98 AuJDdjjD0.net
青森7個だけど半分以上伊調さん(´・ω・`)

612:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:27:09.03 NFRD0Ryv0.net
>>607
スポニチがネタにしただけで
別に記録としての価値はもともとないのでは?

613:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:28:22.62 b8wzKtWd0.net
沖縄が優勝したスポーツ競技とか高校野球くらいだろ

614:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:28:48.49 23nrlof30.net
>>606


615:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:28:54.83 Yy0Te4peO.net
>>594
温暖だと食べ物に困らないから努力を怠るんだろうな
歴史的にも南国はそんな感じ

616:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:29:30.53 ayBKKrKG0.net
ヲタク臭が凄いと思ったらマジゲーオタ、カエルオタだったというw
コナミ入社してフロッガー2作れや‼

617:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:32:42.16 CElyGw6e0.net
>>614
実は日本一の砂丘は鳥取じゃなくて青森にある

618:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:32:49.82 2btOzZFA0.net
>>2
日本になるのが最後だからな

619:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:40:07.04 pBvvQ7c70.net
バトルトードの続編を作るしか無い

620:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:40:10.67 Esr5fkI/0.net
>>613
Bリーグの沖縄は強いぞ

621:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:41:58.42 C/+uy+jH0.net
>>102
具志堅は金取ったろ

622:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:44:15.61 JV6/l0u20.net
ガレージセールとか金メダル級やろ

623:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:44:35.93 evNUQ2GR0.net
>>621
体操の具志堅は大阪生まれ

624:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:46:15.31 Ete7IyoI0.net
しょうもないな
誰がそんなこと気にしてるんだ?

625:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:47:04.34 HaAbwtPN0.net
>>624
みんな。

626:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:04:35.42 hAvo+hCk0.net
平良がとるかもな

627:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:08:15.26 bnf4lK2r0.net
沖縄は空手が先か野球が先
どちらにしても時間の問題

628:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:12:34.19 zjwBt+iV0.net
うそつけ!鳥取県はすでにマラソンの森下いるだろっ!って思ったけど銀だった

629:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:20:59.09 r7em1hna0.net
我が徳島県に金メダリストなんているのか(´・ω・`)

630:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:22:06.35 y5EVvTBx0.net
>>40
織田幹雄の次、全都道府県中2番目に取ってるわ

631:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:22:22.61 kOIjJI3X0.net
2016五輪・個人種目メダル数
北海道1
東北2
関東11
東海5
北信越6
近畿1
中国4
四国0
九州3
(全国計33)
2021五輪・個人種目メダル数
北海道0
東北1
関東13+1
東海1+1
北信越1+1
近畿6
中国2
四国0
九州4
ハワイ1
(全国計29+3)

632:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:28:23.62 gcjP5RlM0.net
空手顔の人はライバルいるのかな
体調崩さない限りキンメダルかと

633:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:30:28.38 gcjP5RlM0.net
>>26
団体競技で金メダル取ったことあるのは女子バレーとソフトボールだけだから沖縄は厳しいな

634:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:33:21.57 FJjVKrt50.net
>>293
柔道界屈指の名将・井上康生監督は宮崎出身や!
それ以外だと射撃の蒲池が日本人最年長記録持ってる

635:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:35:25.12 FJjVKrt50.net
金メダリストの中で一番出身地が何処かで揉める人は荒川静香説
大半の人が宮城出身だと思ってるのにアホなウィキペディアンだけが頑なに認めようとしない

636:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:35:30.88 JuEKeP3E0.net
出生地だよね?
その辺は厳密に

637:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:36:43.88 XDNxaeoB0.net
>>293
なんで、熊本と宮崎がいないと思った?w

638:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:37:11.70 PluQbzYv0.net
>>461
大橋悠依(滋賀)「」

639:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:37:21.55 XDNxaeoB0.net
>>315
井上康生なめんな

640:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:37:40.22 oKm6usIU0.net
>>6
伊達治一郎
毎回金メダリスト出してる九州の中では平成以降一度も金メダリスト出してないしメダリスト不毛の地で間違い無いな

641:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:39:23.19 gcjP5RlM0.net
沖縄出身はゴルフがええで
宮里藍が有名だけど他にもいるはず

642:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:41:16.44 iyGz9b/E0.net
>>285
個人だと京都は関西で唯一金メダル童貞だからぶぶ漬け(笑)と見下せるで琵琶湖ちゃん

643:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:43:22.00 ndIiIXo/0.net
>>641
ゴルフ
男子
松山 愛媛
星野 茨城
女子
畑岡 茨城
稲見 東京
笹生 東京(フィリピン代表)

644:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:43:22.06 8x9kUIsF0.net
>>293
松田も宮崎じゃね

645:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:43:44.19 iyGz9b/E0.net
>>377
室伏は生まれが沼津ってだけで人生の大半が愛知じゃん
実家も愛知だし完全に愛知県民だろ彼

646:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:44:26.12 fuL46xZG0.net
>>2
1971年か72年くらいに日本に編入されてるから
その分のハンディがあるのでは?

647:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:46:51.17 cHM1LuVL0.net
>>452
ただ、直射日光は沖縄の方がきつい。
日影なら最高。

648:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:46:55.19 iyGz9b/E0.net
個人種目で金メダリスト出してない都道府県
岩手、福島、福井、京都、島根、香川、沖縄
今回このリストから抜けた県
滋賀(大橋悠依)
埼玉(新井千鶴)
鳥取(入江聖奈)

649:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:48:19.25 JuEKeP3E0.net
銀メダリスト、銅メダリストはいるのかな

650:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:49:54.40 iP+cOgSq0.net
古賀稔彦とかいう佐賀のレジェンド
本当に彼の訃報が悔やまれる

651:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:50:18.16 SImI8qMd0.net
>>66
1932年に金メダル2個。
その後音沙汰なしか。

652:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:55:04.06 tfbpOPnF0.net
主な金メダル有力候補
スケボ 開 北海道
スポクラ 楢崎 栃木
レス男 乙黒弟 山梨
レス男 須崎 千葉
競歩 山西 愛知
自転車 梶原 埼玉
空手 喜友名 沖縄

653:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:56:56.78 tfbpOPnF0.net
訂正
主な金メダル有力候補
スケボ 開 北海道
スポクラ 楢崎 栃木
レス男 乙黒弟 山梨
レス男 須崎 千葉
競歩 山西 京都
自転車 梶原 埼玉
空手 喜友名 沖縄

654:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:57:40.48 Y7K0Sogd0.net
平成以降の夏季五輪では必ず九州出身の個人金メダリストが誕生している
1992 古賀(佐賀)
1996 中村(福岡)
2000 田村(福岡) 井上(宮崎)
2004 谷(福岡) 内柴(熊本)
2008 内柴(熊本)
2012 内村(長崎)
2016 内村(長崎)
2020 永瀬(長崎) 濱田(鹿児島) 素根(福岡)
…ひとつだけ見当たらない県がありますねえ

655:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:58:07.28 tfbpOPnF0.net
訂正2回目
主な金メダル有力候補
スケボ 開 北海道
スポクラ 楢崎 栃木
レス男 乙黒弟 山梨
レス女 須崎 千葉
競歩 山西 京都
自転車 梶原 埼玉
空手 喜友名 沖縄

656:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:02:20.24 McJ9/r6g0.net
試されてる人達強いな

657:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:04:49.06 PJpDM99I0.net
滋賀県は深尾吉英という人がミュンヘンのバレーボールで金メダルらしいけど団体競技だから数えられてないの?

658:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:06:15.40 R2q2bgnd0.net
>>1
出身の定義が曖昧すぎてなぁ
出生地でやってるのか一番長く住んでるのかでやってるのか

659:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:10:32.64 8XNqY3pn0.net
>>644
金は取ってないだろ

660:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:12:21.04 HK/oOaL90.net
>>648
奈良ってメダリストいるのか、京都と同じで土地柄からしていない印象あったけど

661:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:13:00.44 l9XTkBHp0.net
>>654
犯罪者ははずしましょう( ̄^ ̄)

662:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:14:12.00 +HMO+w+z0.net
これ夏季・冬季で?

663:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:14:30.58 PluQbzYv0.net
>>658
>>355

664:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:15:28.03 l9XTkBHp0.net
>>628
韓国人に負けたからね(ToT)

665:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:15:49.22 8ELYUFOG0.net
>>660
柔道大野とリオバド金の髙橋

666:(⌒‐⌒)
21/08/04 10:16:54.27 l9XTkBHp0.net
>>646
沖縄返還は、1972年5月15日に、沖縄の施政権がアメリカ合衆国から日本国に返還されたことを指す

667:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:17:46.62 PluQbzYv0.net
>>660
高橋礼華(バドミントン)

668:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:20:58.19 FU7OP4E/0.net
空手の型ってオリンピック種目にはどうかと思う
採点基準が主観的過ぎて
まあ採点競技は多かれ少なかれどれも問題あるけど

669:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:30:03.72 bkxwUomX0.net
沖縄は意外
喜友名は金メダル本命だけど固くならなければ良いが
野球の平良もいるけど個人のみ?

670:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:32:21.98 sycps4oK0.net
>>660
奈良は柔道界屈指の天才・野村忠宏が一人で金メダル3個も獲ってるんだよねえ

671:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:36:21.27 bkxwUomX0.net
>>648
組手の日本人エース荒賀が京都だな
ただ組手は形と違って常勝が難しい
荒賀も世界大会はたまに優勝する程度

672:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:39:36.41 CtgYhe9V0.net
>>506
ちなみに東北で唯一国民栄誉賞をだしていない県なのが不思議

673:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:41:12.81 skrk14dP0.net
具志堅がいるから沖縄も実質金メダル。

674:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:43:10.31 sycps4oK0.net
>>673
あの人見た目は沖縄人だけど中身はコッテコッテの大阪人

675:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:49:22.65 DAoEaFvM0.net
>>629
バドダブルス松友美佐紀

676:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:50:00.84 rvCYGXe80.net
>>9
大阪って
在版の新聞社が
全国のメダリストの数でトップになりたくて
野球のメダルを一個とカウントするんじゃなくて
出場メンバー数を掛けるような
陰湿な地域だから
だまってろ

677:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:51:25.72 SctUQ4yc0.net
空手顔芸なら100パー金取れるな

678:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:52:02.56 fYWdO/Sw0.net
宮崎は天才ボーダー・スカイブラウンがイギリスに寝返ったのが悔やまれる

679:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:55:09.96 uD+0nLwt0.net
もしかして滋賀も今大会の大橋が初めてだった?

680:名無しさん@恐縮です
21/08/04 10:56:30.20 CmfpAuhV0.net
>>22
上野アニキディスってんの?

681:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:01:17.73 fYWdO/Sw0.net
岐阜みたいに1人(高橋尚子)しか出してなくてもその1人が超有名だとすげーと思える
総理大臣で言えば田中角栄1人だけ輩出した新潟みたいな

682:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:02:25.94 lb3mWdME0.net
>>274
知念君のお父さん体操選手だとは聞いていたがメダリストかすごいな
沖縄は空手で取れるだろ
>>340
小平奈緒は信州産!

683:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:02:55.68 IpVKKc2H0.net
>>310
沖縄はサンゴ多いから波が消されて小さいらしい

684:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:05:24.95 ZZJkDjF/0.net
>>182
オープニングのモンタージュ映像で一瞬どアップで出てた。

685:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:05:40.08 fYWdO/Sw0.net
>>310
残念ながら沖縄の海は波が立たないからサーフィンに適してない
日本でサーフィン盛んなのは千葉と宮崎

686:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:06:49.56 qrJw3hLX0.net
空手の形の採点は何とか定量化できないもんかね
突きのスピードや軌道、引手で静止した位置、静止時間、蹴りの高さとかをvrで

687:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:12:11.10 qrJw3hLX0.net
具志堅 幸司(ぐしけん こうじ、1956年11月12日 - )は、元体操競技選手、日本体育大学教授。日本の沖縄出身。体操競技オリンピック金メダリスト。
金 1984 ロサンゼルス 男子 個人総合
金 1984 ロサンゼルス 男子 つり輪
銀 1984 ロサンゼルス 男子 跳馬
銅 1984 ロサンゼルス 男子 鉄棒
銅 1984 ロサンゼルス 男子 団体総合
生誕地
大阪府大阪市大正区

688:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:16:47.69 cR2mKeMH0.net
石破茂からおめでとうのコメントはないのか

689:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:17:49.35 Pzn2F00D0.net
>>540
北の湖

690:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:33:02.31 plsOIPiq0.net
スタルヒン

691:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:36:02.06 LWZmQd7s0.net
>>628
あれはなあ…
最後の勝負所で森下を突き放したから、さぞ誇らしいだろな

692:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:49:32.94 7ZjuHadg0.net
>>564
今回だけでも水谷と伊藤がおるがなw
あと団体も含めるらしいから今回はソフトの選手もいる

693:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:50:07.95 CtgYhe9V0.net
相撲の青森
総理の山口
フィギュアの宮城
とかいう揺るぎないもの、他にある?

694:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:52:02.84 XA5H0IKD0.net
>>672
東北でガチ貰いは伊調と羽生だけ
山形岩手福島はなでしこのおかげだし
秋田でだしそうなやつ…うーん

695:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:52:04.29 HTRjw7pf0.net
スピスケの北海道

696:名無しさん@恐縮です
21/08/04 11:56:22.37 8SnUzqGC0.net
山形はかなり昔レスリング金なんだろ
やることやすこと早いよな山形は
あっぱれ

697:名無しさん@恐縮です
21/08/04 12:05:12.48 PB+Q8WAI0.net
>>150
ASと飛込

698:名無しさん@恐縮です
21/08/04 12:09:20.11 jPG97vn+0.net
空手形って瓦割りとか有るの?

699:名無しさん@恐縮です
21/08/04 12:22:19.29 kQTupFMj0.net
>>1
フィリピン 初の五輪金メダル 重量挙げ女子55キロ級 ヒディリン・ディアス(30)
バミューダ諸島(英領) 初の五輪金メダル 女子トライアスロン フロラ・ダフィ(33)
サンマリノ 初の五輪メダル(銅) 射撃女子クレー・トラップ アレサンドラ・ペリーリ(33)

700:名無しさん@恐縮です
21/08/04 12:26:48.04 qQLVCcI70.net
>>11
沖縄と思い込んでたわ

701:名無しさん@恐縮です
21/08/04 12:28:54.23 8px/ypfc0.net
ソフトボールとか、選手それぞれ出身地バラバラやからなw
いっぺんに何か所もクリアできてるわな

702:名無しさん@恐縮です
21/08/04 12:28:57.41 2pKmooZx0.net
鳥取って何でも最後のほうだな
スタバもセブンイレブンも最近までなかったし

703:名無しさん@恐縮です
21/08/04 12:31:00.25 GAYYtJnt0.net
山形和歌山島根宮崎は誰なのか思い浮かばない

704:名無しさん@恐縮です
21/08/04 12:32:54.79 Fa/48e8S0.net
URLリンク(hochi.news)
鳥取初の金メダリスト・入江聖奈に県民栄誉賞と米子市民栄光賞の授与へ

705:名無しさん@恐縮です
21/08/04 12:33:01.13 68WI9Onq0.net
100年近くで日本の金メダルが今回ようやく100個に到達したわけだからな
逆によく46都道府県に分散したものだと感心するぞ

706:名無しさん@恐縮です
21/08/04 12:35:21.78 LlpzrpBY0.net
>>696
ウェルター級の岡沢セオン(山形県出身、ガーナ系ハーフ)は運が悪すぎた
2回戦で僅差判定負けした相手が優勝したキューバ人でボクシングは敗者復活戦がないから負けたらそこで終了
スピードが武器のミドル級森脇(東京県出身)は東欧の強豪に完敗

707:名無しさん@恐縮です
21/08/04 12:35:42.86 gbAsmAW00.net
岐阜から金メダルでるかー?

708:名無しさん@恐縮です
21/08/04 12:41:49.79 LlpzrpBY0.net
ロニエル・イグレシアス🇨🇺
2回戦 3ー2岡沢
準々決勝 5ー0アメリカ
準決勝 5ー0ロシア
決勝 5ー0イギリス
不運すぎる

709:名無しさん@恐縮です
21/08/04 12:44:10.88 DKbhxwOF0.net
>>707
高橋尚子「」

710:名無しさん@恐縮です
21/08/04 12:46:13.24 WXne90Mt0.net
>>1
沖縄がいないのは意外だな
スポーツ強いイメージあるんだけど

711:名無しさん@恐縮です
21/08/04 13:08:50.22 uSycMkVl0.net
埼玉は?

712:名無しさん@恐縮です
21/08/04 13:16:40.69 BnJvBBVg0.net
北海道倶知安町生まれがスケボー銀メダル

713:名無しさん@恐縮です
21/08/04 13:20:25.45 BnJvBBVg0.net
スケードボード女子パーク 12歳の開心那選手が銀メダル
08月04日 13時16分
東京オリンピックの新競技、スケートボードの女子パークで、19歳の四十住さくら選手が金メダルを獲得しました。
倶知安町出身の12歳、開心那選手が銀メダルを獲得しました。
開選手の12歳でのメダル獲得は、スケートボードの女子ストリートで金メダルを獲得した西矢椛選手の13歳を抜いて日本選手で史上最年少となりました。

714:名無しさん@恐縮です
21/08/04 13:20:33.90 vcDqt7520.net
間ちゃんは確かスノボハーフパイプもやってるか北京も狙えるで

715:名無しさん@恐縮です
21/08/04 13:21:01.64 vcDqt7520.net
開だった

716:名無しさん@恐縮です
21/08/04 14:22:43.35 yU80VKdj0.net
沖縄は前回の東京五輪のとき日本じゃなかったのが大きなハンデだな

717:名無しさん@恐縮です
21/08/04 14:23:57.80 sImbAFNO0.net
宮里藍ちゃんは意外に大舞台で弱いタイプだったから
全盛期に五輪ゴルフがあってもメダルは無理だったろう

718:名無しさん@恐縮です
21/08/04 14:25:07.91 jWFFNlOu0.net
沖縄は名前のせいでまだ出てないって感じしないな

719:名無しさん@恐縮です
21/08/04 14:27:30.02 pAbIuGTw0.net
滋賀にいたっけ、おもたらこの前二つ取ってたわw

720:名無しさん@恐縮です
21/08/04 14:46:09.17 ESyTVVVW0.net
>>22
柔道の古賀

721:名無しさん@恐縮です
21/08/04 15:01:45.77 vBsLgeAQ0.net
>>588
川越にソフトすげー強い私立高校があるからだろ
昔は星野女子高っていったけど、今は共学か

722:名無しさん@恐縮です
21/08/04 15:44:49.13 oLU/gsuE0.net
秋田とか過去の遺産ばかりな県よりも最近の少ない数をだしてきた県のがよくないか?
秋田はナガマツが秋田扱いだが、実は北海道でメダルだしてもカウントされなかった

723:(⌒‐⌒)
21/08/04 16:22:52.82 V+luRH9z0.net
>>692
ファインプレーしたショートの 渥美まな は静岡県出身だね

724:名無しさん@恐縮です
21/08/04 16:43:55.54 2XNmk57m0.net
>>93
自転車の伏見くらいは…

725:名無しさん@恐縮です
21/08/04 16:48:57.46 MK/Wv2aP0.net
>>1
具志堅って沖縄じゃなかったのか

726:名無しさん@恐縮です
21/08/04 16:49:55.32 kQTupFMj0.net
>>714
間「アヘアヘアヘ〜」

727:名無しさん@恐縮です
21/08/04 16:50:11.68 liFzR5sv0.net
世の中にはお父さんが転勤族で出身地をどう言っていいかわからない
もしくは「出身地はありません」と言い切る人もいる
お母さんの里帰り出産とかで出生地と出身地が違う人も多い
将棋の中原名人は出生地が鳥取県だが生まれてすぐ宮城県塩竃市
その後10歳からは内弟子として東京都目黒区で公称としての出身地は宮城県
横綱の稀勢の里は出生地は芦屋市で2歳から中2まで龍ヶ崎でその後中学卒業まで牛久
相撲協会公称としての出身地は牛久市
ペナルティのワッキーなんて北海道⇒千葉⇒愛知⇒釧路⇒千葉だからな
どこ出身扱いになるんだ

728:名無しさん@恐縮です
21/08/04 16:53:18.28 RtsO0nq60.net
全県制覇へ「マジック1」 女子ボクシング入江が鳥取県出身者初の五輪金メダリスト 残るは…
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

沖縄ショボすぎ

729:名無しさん@恐縮です
21/08/04 16:55:55.67 Wk0ClR/y0.net
沖縄行ってびっくりしたのは背が低い人がものすごく多い

730:名無しさん@恐縮です
21/08/04 16:57:27.50 KeJiz1Hq0.net
長崎か山形かと思った

731:名無しさん@恐縮です
21/08/04 16:58:09.13 Y/iwbWXY0.net
>>725
具志堅は大阪

732:名無しさん@恐縮です
21/08/04 16:58:55.22 KA6l2Z8L0.net
>>665
大野は天理大学だけど
山口生まれ

733:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:00:29.56 Y/iwbWXY0.net
>>730
長崎は内村がいるし
今回の永瀬も

734:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:00:58.43 ce4dwtqu0.net
>>729
多いな
多分都道府県別の平均身長1番低いと思う

735:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:02:30.20 VfwYXYMA0.net
>>729
2大国の影響つよいのにフィジカルが引き継がれてないんだよな…
むしろ米中で使えないのばかりが集まってる?

736:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:03:00.17 wJSX/6X50.net
個人競技に限定しろよ

737:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:03:16.61 aGFWaSao0.net
骨太でがっしりだけど背は低いな沖縄
なので小中あたりだと結構強いが、高校あたりから厳しくなる

738:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:05:58.75 SBY8UIZP0.net
>>711
バリボーとかソフトとか柔道とかたくさん

739:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:07:03.60 rxsQ18950.net
>>729
大陸系が少ないのか

740:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:09:13.39 RtsO0nq60.net
沖縄は学力低い上に
スポーツもダメ
さらにコロナ10万人あたりの感染者は全国トップ
コロナワクチン接種率は全国最下位
沖縄人ってアホなんじゃないのか

741:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:10:10.70 8GmhyMQIO.net
混血ならすぐメダルとれる

742:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:12:29.80 wpELYsXo0.net
京都もいないだろ

743:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:14:47.99 oB1WclQd0.net
>>722
ナガマツは北海道扱いだぞ

744:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:15:35.49 RtsO0nq60.net
北海道は冬季五輪の数カウント含めるのやめろ
マジで汚い

745:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:20:22.52 tB5AEOf00.net
>>742
ソフトの江本が京都扱いでは?

746:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:21:14.47 Y/iwbWXY0.net
>>744
北海道は夏だけでも10個以上取ってるから
多いことに違いはない

747:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:22:20.40 liFzR5sv0.net
柔道なんて講道学舎の出身だとみんな世田谷区出身じゃん

748:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:24:16.53 Y/iwbWXY0.net
>>747
柔道の東京出身はベーカーだけだろ
みんな地方出身だ

749:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:25:42.66 ETruRCUB0.net
体操で具志堅選手って人がいたような気がする

750:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:31:11.59 v6kzm70y0.net
>>648
京都と埼玉はだらしねーな

751:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:32:40.69 J179+uhe0.net
>>749
何回も出てるけど大阪生まれ

752:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:36:11.01 T63JiBbd0.net
野球の平良でコンプリートじゃない?

753:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:44:30.82 liFzR5sv0.net
パキスタンの柔道100kg級シャーフセインシャーとか2歳から練馬区育ちなんだけど
仮にメダル取ったら練馬区のメダルになるの?

754:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:44:32.82 brAdksBk0.net
>>720
それは佐賀

755:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:46:26.48 EykvFHv80.net
古賀は福岡扱いされやすいよな
魁皇や政治家の古賀誠のせい?

756:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:48:15.39 Qamu+ZOz0.net
>>633
球技ということだと思うが、男子バレーボールも1回取ったことがある。
野球の金は公開競技時代だったので除外か。

757:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:49:04.04 EykvFHv80.net
>>753
外国扱い(例外は旧外地時代の朝鮮、台湾は日本扱い)
ゴルフのさそうもダメ
要するに君が代が流れるか否かかと
もし、日領○○とかみたいなのや、サッカーのイングランド方式があればどうなったのか

758:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:50:47.03 lEMUsDvo0.net
ゲロスポの北海道はキモい

759:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:57:55.88 EykvFHv80.net
NHKの聖火レポートでこういうの流してほしかったな
なんかコロナの感動ポルノばっかだった

760:名無しさん@恐縮です
21/08/04 17:59:06.13 OSLoVQIf0.net
>>399
志學館高校じゃね?
レスリングの
志學館大学まで受験なしで行ける

761:名無しさん@恐縮です
21/08/04 18:00:44.21 pEf8a3h10.net
空手形

762:名無しさん@恐縮です
21/08/04 18:03:36.79 gCWxqaOC0.net
>>755
古賀姓の50%以上が福岡県民

763:名無しさん@恐縮です
21/08/04 18:04:34.32 Se5eQ6kr0.net
野球でいそうだけどいなかったんだな。

764:名無しさん@恐縮です
21/08/04 18:09:29.17 11T9bmHf0.net
石川県民だけど誰かいたかな

765:名無しさん@恐縮です
21/08/04 18:09:59.00 yh2rU2NC0.net
出身地は違うけど両親沖縄なら結構いるのにな

766:名無しさん@恐縮です
21/08/04 18:10:37.63 wdeFLpkW0.net
>>80
柔道の斎藤も

767:名無しさん@恐縮です
21/08/04 18:15:46.95 Qamu+ZOz0.net
>>750
埼玉は個人競技は初だが、女子バレー東洋の魔女メンバーとか今回のソフトボール
メンバーとか団体はチョコチョコ出しているんだよな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch