【将棋】藤井聡太二冠 豊島叡王に終盤で悔し逆転負け 叡王戦1勝1敗に [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【将棋】藤井聡太二冠 豊島叡王に終盤で悔し逆転負け 叡王戦1勝1敗に [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch77:名無しさん@恐縮です
21/08/03 21:47:01.16 TFmL0jQO0.net
マジで死ぬほど負けず嫌いだというのが今日改めて分かった
番勝負なのにこの世の終わりみたいな態度

78:名無しさん@恐縮です
21/08/03 21:48:49.79 cNCc1e4P0.net
何度もやって飽きないのかねこいつら

79:名無しさん@恐縮です
21/08/03 22:02:54.82 odpEQjTz0.net
>>28
ソフト研究のこと知らないんだな

80:名無しさん@恐縮です
21/08/03 22:27:24.45 qaCjTrij0.net
>>77
大逆転を許してしまった自分に対して腹が立ったのではないか?

81:名無しさん@恐縮です
21/08/03 22:43:43.85 tOLxBKLD0.net
桂馬取ってたらの将棋やったな
迷ったろうけど

82:名無しさん@恐縮です
21/08/03 22:44:42.82 tOLxBKLD0.net
負けたらヤバいのは次の八代と順位戦
叡王は取り返せる

83:名無しさん@恐縮です
21/08/03 22:51:25.84 qaCjTrij0.net
社ごときボコボコボコボコにしてやるのが見たい

84:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:11:51.99 XjI4G5Q70.net
チェスクロ4時間の叡王戦はまだわからないな

85:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:18:09.93 23KcFZL00.net
>>79
そいついつも同じ事書いて反論されるも、無視してずっと同じ事書き続ける工作野郎
昔の棋士と豊島が好きで藤井聡太が大嫌い

86:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:22:22.97 AmOdZjHG0.net
豊島?強いよね

87:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:24:43.24 VrzXtwTj0.net
一宮の豊島
瀬戸の藤井
将棋のタイトルすべて尾張に来る?

88:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:33:41.50 v2I/v6GJ0.net
藤井くんの天下も短かったな

89:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:47:16.80 oY3aP2EN0.net
>>85
豊島なんてvs断って一人でパソコンの前でカチカチ研究する野郎やないか

90:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:51:40.26 o0ulusrU0.net
どうせ藤井くんがタイトル奪取するでしょ
豊島ってタイトル防衛した事無いよね

91:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:51:40.26 o0ulusrU0.net
どうせ藤井くんがタイトル奪取するでしょ
豊島ってタイトル防衛した事無いよね

92:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:54:38.37 +keZocJN0.net
でもオイラ負けないよ

93:名無しさん@恐縮です
21/08/03 23:56:20.28 wvqZPv/B0.net
深浦って地球代表と言われるだけある
もういい年で衰えててもおかしくないのに
一目で瞬時に金取ると詰み形に持ってけないから桂を取らないとダメですって言い切ってた

94:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:00:22.78 2vHosHjx0.net
>>88
まだ19やぞ!
童貞だろうし
時間はたっぷりある

95:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:00:33.02 76KT1gnn0.net
天敵復活したか

96:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:00:56.88 OJLL6HaX0.net
>>93
藤井戦よく解説して内容も喋りも卒なくこなすしすげーな

97:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:03:53.46 +LomhoV50.net
>>34
そういう発想が一番アホ
マラソンでも見とけ

98:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:06:56.37 rsxHblJO0.net
名古屋の人同士の戦いなのだろうけど
東京にも豊島区という区がある
豊島園というのもちょっと前まであった あと照姫祭りの照姫様の名字が豊島氏 
全部西武線の話  

99:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:07:59.39 9nemkbXe0.net
豊島さん凄い

100:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:28:09.67 O/eV7DfW0.net
>>93
終盤に片上がAIを疑ってたのが面白かった
結局、反省させられたけど

101:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:30:37.45 2MYedITi0.net
>>89
それで頭打ちになってもう引きこもってないよ
ソフト研究は続けてるけど

102:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:31:44.96 hnPclymT0.net
師匠が勝負飯当てたのか?

103:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:31:49.73 rvj2M13B0.net
負けたということはカレーライスだったんだな

104:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:33:28.25 MbqoWhUk0.net
豊島最強とか言われてるけど
羽生が急激に渡辺が普通に衰えてTOP棋士に繰り上がっただけ
何故か藤井が苦手意識を持ってるけど通常の心境で対局すれば負けるのが不思議だよ

105:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:37:30.11 HBhwky1c0.net
9回2アウトまで完全試合やってて
エラーエラーHRで逆転サヨナラ負けみたいな将棋だった

106:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:39:54.87 gg7zlUyf0.net
手も足も出なくて負けたほうがマシだったかも

107:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:44:34.69 d9RpURvm0.net
陰キャスレ

108:名無しさん@恐縮です
21/08/04 00:47:14.80 1muPhaOk0.net
>>11
羽生マジックも結局はそれの一種やろ?
でも羽生マジックはモノが違うんか?

109:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:27:47.06 MqnAv+Xf0.net
>>79
棋士の言ってるソフト研究=対局中に離席してソフトで研究(カンニング)する行為のことな

110:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:38:57.10 ANjyfP0W0.net
>>64
でも俺は負けないよ

111:名無しさん@恐縮です
21/08/04 01:47:57.22 W3JWATsf0.net
羽生超えは無理ぽいな
まあヌルく中年だらけ将棋界なら妥当か
ガチ勢のみ囲碁なんてレート100位無いにオワコン40代は0人なのに恥ずかしいわ

112:名無しさん@恐縮です
21/08/04 05:37:29.83 Jei8farp0.net
>>44
獲ったらそうなるが現時点の話をしてるんだろ
勝手に先走って爺どもとか妄想の敵に突っかかってるお前の書き込みくそ恥ずかしいぞ

113:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:02:15.72 owh3dvxU0.net
>>9
もう昔の羽生状態だよ
いつ8冠達成するかくらい

114:名無しさん@恐縮です
21/08/04 06:59:16.38 Oxlh5d1o0.net
どう考えても72手目だ
もったいない

115:名無しさん@恐縮です
21/08/04 07:33:53.68 DYz4HzOe0.net
>>109
そんな定義はないが、バカ?

116:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:02:28.62 LRPU6k9J0.net
>>108
今回の豊島は残り時間が少なくなった時におこりやすい相手のミスで逆転を想定した手(その後の手順もちゃんと考えてある)
羽生のは逆転できるかどうかも不明なイミフな手で、相手が「この手にどんな意味が!」みたいに
深読みしちゃって調子を狂わせ自滅を誘う手が多かったような

117:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:13:15.83 q2iuEdi/0.net
>>91
竜王、羽生

118:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:27:25.41 ibsLpimA0.net
>>34
BLMの痴呆さんチースwwwwww

119:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:43:11.27 l5JV883N0.net
間違えちゃったか。この教訓を生かして次戦、頑張ろう。

120:名無しさん@恐縮です
21/08/04 08:53:38.01 imT1Bl5f0.net
>>111
同年齢の羽生は越えてるんじゃなかったけか

121:名無しさん@恐縮です
21/08/04 09:24:56.01 ugCrvHtE0.net
また豊島と指してるのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch