【作曲家】三枝成彰、日本人の「知性の低下」を露呈した東京五輪に「首脳らのお歴々が、歴史、哲学、芸術知らないからこうなる」 ★2 [muffin★]at MNEWSPLUS
【作曲家】三枝成彰、日本人の「知性の低下」を露呈した東京五輪に「首脳らのお歴々が、歴史、哲学、芸術知らないからこうなる」 ★2 [muffin★] - 暇つぶし2ch50:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:02:09.65 WDqTJIHD0.net
当時懇意にしていた超やり手広告マンのAさんと海外にご一緒した際に、
広告代理店の人間と仲良くしてた時点でお前も同じ穴のムジナじゃねえかw

51:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:02:23.23 xCqq9Eth0.net
>>1
>東京五輪の人選にはそうした文化への深い理解がまったく感じられない。
言いたいことは分かるが具体的に誰を登用すればよかったのか
音楽でいえば坂本龍一か久石譲、指揮者の小澤征爾あたりか?
おそらく全員オファーされて断ってると思う
映画監督なども国際的評価の高い人たちには
ほぼ断られてそうだし

52:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:02:27.15 QNRFGCTn0.net
ZガンダムのBGMならバリエーションあったのに

53:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:02:27.77 96syG4JE0.net
勉強はできても教養がないエリートが増えたのは確かかもね、教養は大事
小学生から教養を身に付ける教育をするべき、中国や韓国と同じになるぞ

54:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:03:00.57 w/d8KjGP0.net
リベラルアーツw

55:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:03:15.17 eCD6hYF50.net
見てみ
これが時代についていけないパヨク老人の断末魔だぞw

56:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:03:23.16 7sXRCovU0.net
そもそもこいつ誰?

57:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:03:32.51 ccCojhhl0.net
まあ、こいつの言う通りだな

58:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:03:33.90 MZUuMUgT0.net
ジジイの嫉妬が記事になっただけ

59:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:03:46.25 HK4ArVAA0.net
揚げ足取りしかできない無能ばっかりなのが問題

60:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:03:51.55 n0Gb8lSp0.net
>>53
w

61:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:03:57.03 +5vWlyol0.net
そもそも左翼ジジイが喜ぶような左翼演出満載なのに、左翼的には
今回の開会式ポリコレだらけの演出不満なんか?

62:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:04:00.56 qORY4ocm0.net
まあこれはあると思うよ
日本の幼稚化

63:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:04:06.92 AJmj7hX+0.net
現場で努力している人たちの前で長文批判する人ってむなしくならないのかな

64:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:04:09.49 mqEILvFA0.net
佐村河内を絶賛する知性だからな

65:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:04:14.38 FdZTt34N0.net
コイツは長野オリンピックの開会式にいっちょかみしてなかったか?

66:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:04:58.73 3Amlei0p0.net
これ思うわ。今でいうとひろゆき。F爺みたいな教養も経験もあるガチに誰が見てもわかるくらいにコテンパンにされた。

67:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:05:13.41 QGByYbAr0.net
時代を客観視できないのは哀れだ
五輪に芸術要素を絡めるのはもう時代じゃないんだよ

68:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:05:14.16 hw043LuC0.net
>>61
がんばってるから批判すんなっていうのは恥ずかしくないの?

69:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:05:24.53 yeEqMiap0.net
利益だけを追求し大事なものを失う
今の日本

70:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:05:27.81 bAq8TbKX0.net
これ読めば大体わかる
スレリンク(liveplus板:6番)-23

71:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:05:36.39 IlpAskYU0.net
パヨ脳きっしょwwwwww

72:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:05:37.51 oIhwWqOQ0.net
国内にもいくらでも芸術はあるのに島国コンプレックスからなのか
ワールドワイドな芸術を表現しようとしたのが問題
それこそゲーム音楽みたいなのでええねん
日本の五輪なんだからガラパゴス化した国内芸術で日本らしさが出りゃ
それも酷評もあるだろうけど日本だなと印象に残ればそれはそれで意味あるでしょう

73:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:05:38.04 MosH/px70.net
お前は知ってたんかと問いたいわ
同じ芸能人の奴やファンですら知らん奴もいるのに分かるわけないだろ
障害者にウンコ食わせてバックドロップしたり小林の件を知ってたら最初から選ばんわ

74:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:05:39.08 U0nZwmHh0.net
左翼がムクムクと、こいつもか、と読んでみたけど、納得の文章やったわ。

75:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:05:39.76 pQKMJti+0.net
三枝さんは過去に
音楽業界には「オマ手」という手法がありまして
女性は馬鹿だから「オマ手」の旋律を使うと
「泣きました」「感動しました」と言って来るんです(笑)
と発言していたからフェミニストに見つかったら大変だよ

76:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:05:41.47 aknvtz4r0.net
100チャンネルもあるのにオリンピック巻!ん番組がないなんてのは絶対ウソ

77:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:06:05.64 aknvtz4r0.net
くっ、誤字った…

78:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:06:17.24 AJmj7hX+0.net
>>66
そうかな、何もやっていない人が長文で能書きたれるほどカッコ悪いことってないと思うけど

79:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:06:18.35 qhiv/FAS0.net
>>61
アマチュアならまだしも彼らは各方面のプロです
プロは結果ありきで言い訳なんて通用しないでしょ

80:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:06:26.29 f4ql/W3R0.net
五輪始まっちゃったから内容に文句にシフトしただけ

81:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:06:28.91 VPyrn/oS0.net
>>50
宇宙を駆けるはガンダム史上に残る名BGM

82:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:06:39.93 Elp2L6xK0.net
音楽家としての業績には全く異論はないんだけど
佐村河内を絶賛した過去がどうしてもチラつく
まぁ佐村河内ではなく新垣隆の才を評価したと捉えれば何とか…

83:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:07:15.38 JzejQRcP0.net
人選したのって芸術家連中でお上はそのまま通しただけでしょ(´・ω・`)
芸術家がうんこなんじゃないの

84:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:07:25.75 Q6iBRE+M0.net
並の知性がありゃ誰でも辿り着く結論だけど、お前に言われたくはないわw
お前、ダ・ポンテ三部作の三つ目に音楽つけるとかいう、身の程知らずなことやってただろw
忘れてねえぞw

85:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:07:39.82 1PpebeUJ0.net
日本人がおそろしくバカになったのは同意

86:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:08:17.90 eM6o6FXH0.net
俺様は知性の高いインテリ層なんだよ
庶民なんぞに理解は出来んだろうがな

この上なく浅ましい発想

87:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:08:23.88 URyWeBMh0.net
日本人の教養はアニメとゲームとお笑いで成り立っているのでそういう開会式になる

88:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:08:59.36 n3gGmUzf0.net
じゃあ見るなよパヨクの糞ジジイ

89:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:09:19.11 h21VSrIM0.net
人のことをとやかく言えないが、俺もそう思う

90:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:09:31.34 xCqq9Eth0.net
>>81
二流の国内向け芸術家集団だよね
マスメディアや広告代理店やサブカル村に取り入ってる

91:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:09:44.50 ZsvFYk190.net
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金か

92:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:09:51.33 ccCojhhl0.net
吉本バカの国だよ

93:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:09:52.41 HK4ArVAA0.net
悔しかったらゲーム市場超える活躍すればいいんでね

94:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:09:56.45 1B8lBKKk0.net
>>9
真珠の選別と同じで
幼少期から1級品に触れてないと
審美眼養うの無理なのよね

95:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:10:10.57 Elp2L6xK0.net
サンデーモーニングの曲の中毒性

96:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:10:14.31 hw043LuC0.net
>>76
批判されるのも嫌ならチラシの裏にかいてすてればいいと思うんだよな
表現するって批判をうけいれるのと同義でしょ

97:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:10:20.19 1Ek3Ozl90.net
>>13
他に酷評してたのが、デヴィ、デーブ・スペクター、和田アキ子
ホントだw
たけしも酷評しそうだな

98:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:10:25.42 7sXRCovU0.net
歴史も哲学も芸術も知らなくていい
ただ真面目にやってくれてればよかった

99:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:10:31.53 AIItFvXk0.net
三枝さんもいつも人を見下してバカにしてる側の人間なんだけどなww
ある意味小山田と同類の人間
もう少し謙虚だったらこの人も日本音楽史に貢献できただろうに
とにかく性格が傲慢で不遜なのは三枝さんもバッハも同類なんだよなあ

100:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:10:47.62 oIhwWqOQ0.net
美空ひばりのお祭りマンボとか北島三郎の祭りでも流して
景気よく祭りの演出でもすればええねん
老害とか令和になったのに昭和wwwww
とか笑われそうだけど無難に日本らしさ感じられるやろ

101:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:10:49.39 k1y3tCrb0.net
中抜きに芸術は不要

102:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:10:52.05 hw043LuC0.net
>>91
むしろアニメゲーム否定してあの体たらくなんでしょ

103:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:10:56.44 Upu5yCBe0.net
逆シャアと太平記の音楽はまじで傑作だと思う

104:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:11:19.08 58V9t5Lo0.net
>>94
批判するなとは言ってないよ
虚しくなったりしないのかな?って言ったんだよ
違いがわかるかな

105:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:11:22.13 t9shQTyV0.net
芸術は要らない

106:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:11:31.44 wjt+HSlj0.net
素晴らしい知性によって絶賛された佐村河内先生の曲を聞けよ!

107:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:11:45.24 Z94UJXaR0.net
自分たちの思うように世の中が動かなくなったことへのただのヒステリー

108:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:12:00.52 xCqq9Eth0.net
>>85
むしろアニメ漫画ボカロの類がほぼ出てこなかったのが意外
かといって侍や忍者も能や浄瑠璃も出てこないし
日本人から見ても外人から見ても謎の演出だった

109:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:12:16.18 mdJtM/rm0.net
>ドイツはいまだにナチスの犯した罪を悔い、謝罪を続けている。
マジで?!
日本も見習わなければ…

110:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:12:31.74 4h7vehZK0.net
三枝も電通を批判してみろよ 出来ないんだろw

111:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:12:49.34 j2guo0My0.net
>>50
ベルトーチカイルマの曲は好き

112:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:12:56.16 P3gspB7p0.net
世界的に有名な人が文化芸術エンタメ部門にいねーからな
どうにもならんだろ

113:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:13:51.56 hw043LuC0.net
>>102
わかんないわ
しっかり説明してみ
現場で努力しているから批判してはいけない理由を

114:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:14:41.41 KM0aXkZZ0.net
>>61 スポーツ選手ならそれで良いが、165億円のカネが動いてる仕事が失敗して「頑張ったんだよ!」は通用しない。



116:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:14:48.99 58V9t5Lo0.net
>>111
だから批判してはいけないって一度も言ってないでしょ
勝手に勘違いからつっかかってきて気持ち悪いよ

117:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:14:52.70 DcrR3Pir0.net
チャラ男のお前が言うなよ

118:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:15:07.42 S+MmH2KY0.net
>>1
まあ、確かに
武藤、橋本、小池、菅
エンタメに全く興味ないだろってのはよく解るわ

119:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:15:11.87 U97WgGmT0.net
政治家とかの問題じゃねーわ
批判してるマスゴミとか全てが問題
批判してるパヨクやマスゴミが政府以上の老害だからな
マスゴミは元凶作った電通批判出来るの?やらないだろ

120:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:15:21.65 VPyrn/oS0.net
>>101
小室と三枝の音楽がデカいからな逆シャア
88年の彼らは間違いなく天才だった

121:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:15:37.33 f0LQYNAt0.net
錚々たるメンバーを集めて開会式やったけど酷評されたことが過去にありましてね

122:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:15:41.22 wjt+HSlj0.net
知性どうたらはともかくクソなものはクソだと批判しなくてどうすんの
国民の税金いくら使ったんだよ

123:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:15:50.66 Ra5gOo290.net
>>12
こいつら団塊ベビーブーム世代人口多いからな
世の中美味しく召し上がるために余念がない
社会的には死ぬまで引退を選ばない

124:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:16:00.34 JLUaxlGQ0.net
たかが運動会。

125:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:16:12.44 JLUaxlGQ0.net
たかが運動会。

126:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:16:43.39 Q7UdWj1t0.net
過去の日本みてモラルや知性が高かった時代なんてあったのかね?
まあこれは全世界共通で言えることなんだけどさ。

127:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:16:52.86 HUuVDiwA0.net
日本人が幼稚化してるのは間違いない
今の奴なんか30になってもクソガキのままだもんな

128:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:16:57.79 nMULtZIu0.net
元凶の電通に言ってみろよ

129:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:17:09.09 sqTrLh8E0.net
だって批判しているここのおじさん達も
もう一方のあんのAKIRAが良かったとか言ってるんだもの
もう何をしてもダメ全員がダメw

130:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:17:24.07 bmO61S8O0.net
>>80
ごーち(名義)の音楽を何の予備知識もなく聞いた時には
オリジナリティの欠片もない下らない音楽としか思えなかった
あれは新垣さんやる気ないから音楽が全然生きてないよ
のちに聴いた新垣さんの自分名義の曲は結構良いと思ったけど

131:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:17:24.31 .net
さあNHKで
柔道 来たぞ!
準決勝

132:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:17:34.60 kyIWN4150.net
なんの知性もないブラジルのリオ五輪はどうだったの?
今まで開会式をみたことないんでいいのか悪いのかわからないんだよマジで

133:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:17:45.28 K9VE1XY+0.net
苛立ちのはけ口を取りあえず「国が悪い政権が悪い」にもってく
文化人のレベルの低さ安直さのほうに呆れるわ。

134:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:17:51.28 9mYvKu8d0.net
北京五輪の開会式の方がよかったな
プロパガンダが入ってるとはいっても

135:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:17:52.51 y7GSpm8I0.net
佐村河内を選んでて期間中にゴーストライターの件がバレたら同じように下ろされてたと思うんですけど

136:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:18:10.79 hw043LuC0.net
>>113
なんだ
自分の意見もいえないやつがgdgdいってるだけか

137:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:18:32.77 A6FNCaBv0.net
よくわからんけど、そういうレベルの人達って出来るやつに仕事割り振るだけだよね。責任取る仕事じゃん。大臣とか。

138:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:18:3


139:8.76 ID:wjt+HSlj0.net



140:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:18:42.82 SWyr6lyT0.net
CCAの音楽を使ってほしかったな。

141:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:18:48.72 yqydBA190.net
🇬🇧ロンドン五輪開会式 制作費47億円
演出 ダニー・ボイル
米国アカデミー賞で監督賞と作品賞受賞の世界的映画監督
🇨🇳北京五輪開会式 制作費110億円
演出 チャン・イーモウ
カンヌ、ベルリン、ベネツィアの世界三大映画祭制覇済みの世界的映画監督
🇯🇵東京五輪開会式 制作費165億円
演出 ラーメンズ小林
日本のお笑い芸人

142:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:18:53.60 ScPHzMLe0.net
GHQ の戦後政策が成功したんだろう。
優秀な人たちは戦場に散って行ったのさね。

143:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:19:13.42 58V9t5Lo0.net
>>133
ニュー速+で自分の意見ですか
さすがかっけえっす

144:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:19:17.01 MlrCpLuW0.net
>>1
昔は顔色悪くしながら1日1食+サプリメント20個くらい飲んで栄養補給してて
最近は水素水にハマってる三枝さんですか

145:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:20:02.01 jv+2h7Oy0.net
三枝さんが正しい
昨日は失望と怒りしかなく4時を過ぎても眠れなかった

146:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:20:02.02 sHDeV2fe0.net
>>12
ライブドア笑

147:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:20:35.37 T2aB88OB0.net
>ドイツはいまだにナチスの犯した罪を悔い、謝罪を続けている。
これ言いたいだけだろ。糞パヨが

148:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:20:38.45 GUWCf4CF0.net
>>120
バブルも団塊のせいやしな
当時20代のバブル世代が不動産や銀行を動かしてるわけがない

149:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:20:47.92 UJ1AozsJ0.net
>>2
絵に描いたような脊髄反射レス^^
バカ丸出しだな^^

150:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:20:49.03 h53dQr9N0.net
>>1
すごく納得
ゲイジュツ音痴たちが目先の新しさにだけで追及した結果こうなった
野村萬斎はウンザリして辞めたのかも?

151:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:21:01.84 DN5s/6I+0.net
>>13
そりゃ若者は教養も美意識もないから

152:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:21:04.63 y7GSpm8I0.net
>>138
無能だったり反日的な人間を上に据えた効果だろう
そのコネとお仲間人事が今に至るまで続いてる、と
学術会議とかが代表的

153:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:21:13.85 Mf/YYLrN0.net
安倍下痢糞「品性下劣の国・日本!」

154:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:21:43.78 2j3neyyK0.net
まずコネと利権を排除しないと金かかるわ駄作しか出来ないわって状況にはなるよな
だがこの2つを排除することが不可能なのもどうしようもない事実
第三次大戦でも起きて人類が滅亡寸前ぐらいまでいけば無くなるだろうけどね

155:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:22:04.41 3kU+TwOr0.net
>>2
ネトウヨ紅衛兵w

156:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:22:17.12 +tolJT4M0.net
>>1
これは全文同意

157:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:22:40.96 pMaNyius0.net
この人、広告代理店と仕事したこと全くないと言いきれるのか? 

158:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:23:14.88 xQeGtab90.net
利権、利権、利権
しかございません
朝敵自民党
野党は反日、権力、犯罪だけどww

159:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:23:29.19 HEfHpjbc0.net
完全に老害になっちゃったな

160:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:23:36.26 c6g37DXz0.net
批判してる連中ってほんま団塊世代の老人ばっかだな
まさに老害だわ

161:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:23:40.56 t


162:UPq/EuH0.net



163:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:23:46.49 AMYq5PIM0.net
>>49
その辺りは五輪反対だったんじゃない?
復興五輪ていう話だったのに、東北はほぼ無視だからね。海外で活躍している人らはずっと日本にいるだけの人より差別に対して意識が高いし。
本当の意味で日本を代表するアーティストには賛成されなかった。
そもそもみんなから応援されない五輪て時点で行き先は良くなかった。

164:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:24:10.61 vSMtIbG70.net
>>148
はあああああああああああああああああああ?

165:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:24:10.83 okdWG3Nm0.net
日本の衣装・服飾デザイン業界って今どうなんだろ?
石岡瑛子やワダエミ、三宅一生や山本耀司みたいな人って若手でいるのかな?

166:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:24:11.76 HK4ArVAA0.net
コネも利権もやることやれば全然良いよ
清廉潔白な無能よりよっぽどマシ

167:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:24:14.02 WYXKf18S0.net
特に専門のないf蘭とかMARCH夜間が人事権を振りかざして10年近く首相やってるもんな

168:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:24:15.54 kqKLNozA0.net
>>1
佐村河内の曲を褒めちぎってたけど違う人が作曲したんだってよ
三枝さん知ってた?ビックリだよね

169:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:24:24.24 AG6jMq+80.net
>>2
なんでそういう私はバカです。みたいな返ししか出来んの?

170:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:24:29.21 /kYpwAjl0.net
かわいそうなパヨクのおじいちゃんw

171:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:24:30.64 AMYq5PIM0.net
>>156
いやいやいや。若者世代もオリンピック反対ばかりだよ。
少なくとも都内ではね。
田舎は知らんが。

172:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:24:32.48 j2guo0My0.net
>>141
ゲームやってたん?

173:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:24:53.86 WtYaZd920.net
リオの閉会式は良かったから
5年で一気に低下したの?

174:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:25:57.63 co8QTtkA0.net
79歳の哀れなパヨク爺さんちょっと何言ってるのかわからない

175:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:26:55.75 AMYq5PIM0.net
>>168
リオであれだったから、開会式はさらに良くなるもんだと思い込んでたわ。

176:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:27:12.91 tUPq/EuH0.net
>>161
コネで利権で超絶無能だったんだけど

177:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:27:29.21 p1bhb0Bv0.net
>>146
新しいと思ったものが新しくない

178:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:27:51.71 VM7Xkvjl0.net
日本の韓国こと東京   
   
   

179:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:28:13.43 hYT/ozIg0.net
>>1
いや、あなたの方こそリベラルアーツを言いたいだけの何ちゃって知識人気取りの芸術家ではないの?まずあなたの意見は総論が多くて、具体的に他者をリベラルアーツに欠けるとする根拠がアヤフヤ。五輪の開会式演出者の人選能力を指摘しているのなら、元首相や政府首脳に人選権限があってそれを行使したという証拠でもあるのだろうか?組織委員会や電通が決めた話ではないのか?

180:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:28:25.15 sGZappPN0.net
だいぶ前からそんなことは思ってるけどもはや

181:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:28:38.32 y7GSpm8I0.net
>>168
金と権威にゴミみたいなヤツらが寄ってきた結果だろうな

182:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:28:41.74 Xeg8p+2C0.net
政治関係者だけのせい?なんで全面に関わってた電通には何も言わないの?

183:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:28:53.06 Z94UJXaR0.net
>>123
昔だって飲酒運転上等だし観光地はゴミで汚かったし
犯罪率も今より高いしワイドショーはえぐいし
そんなきれいな時代なんてないけどね

184:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:29:15.41 xCqq9Eth0.net
>>168
あの時は世界的に人気のあるオタクカルチャーを前面に出したが
その後メディアと広告代理店がサブカル勢を押し込んできたから
おかしなことになった

185:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:29:16.38 pUWjNoUA0.net
まあ三枝氏も掘られればなんか出てくるだろうが

186:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:29:17.38 G8AKDFFw0.net
この人バブルの頃にタレント文化人でデレビの軽薄なバラエティーに出まくってて
見なくなったと思ったら「自民党政権になってテレビから干された」とか何かのインタビューで言ってて
誰かに吹き込まれたのかもしれんけど自分がそんなたいそうな人物と思ってたんだなと失笑するしかなかった

187:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:29:57.52 zpG9eB3e0.net
三枝さん一応日本を代表する作曲家の1人だよな
俺に任せとけば素晴らしい開会式にしてやったのに
という遠回しな恨み言?
国民から見るとどう考えても演出する側の世界の人間なんだけど

188:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:30:02.47 e7hzixVj0.net
あれ、三枝さんってちょっとネトウヨ入ってたと思うが気づいちゃったか
クズ政権ということに

189:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:30:12.39 hYT/ozIg0.net
>>166
そりゃコロナ禍でも飲み歩くような若者の知性ならそうだろうよw

190:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:30:14.46 ijNWTaIg0.net
「五木寛之 佐村河内 」で検索しないでよ。

191:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:30:20.38 p1bhb0Bv0.net
>>174
三枝は電通なんかに丸投げしたからこうなったと言ってるんだが

192:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:30:30.00 ye9RRoLs0.net
マイルドヤンキーに対してどう売るかを考え続けてきた人が責任者だったんだから
さもありなんという感じ

193:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:30:41.71 RfLy9AyY0.net
こいつは昔ワイドショーのコメンテーターやってたときに航空機事故の被害者に対して理想的な死に方みたいなこと言ってクビになったよね

194:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:31:06.99 ilpKwfaL0.net
>>1
つかあんた誰だ?三枝って有名なのか?

195:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:31:24.21 e7hzixVj0.net
Zガンダムの曲なら入場式にあってたのに

196:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:31:33.74 nir+6guf0.net
あの演出誰考えたの?っていうくらいクソだったな
それでも三枝成彰には言われたくないな
URLリンク(agora-web.jp)

197:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:31:48.67 hYT/ozIg0.net
>>183
五輪開会式の演出内容で政権の質を評価しようとする低脳なパヨクなお前さんは恥ずかしいぞw

198:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:31:48.91 D0POcw3c0.net
北野武が三枝は何も出来ない男なんだよと言ってたな。

199:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:31:53.58 wVCGPf0j0.net
まあ今回はオリンピックがどれだけ無意味か分かるんじゃねぇの?
その割にはずいぶん無駄金使ってるけどな
とりあえず電通倒産しろ、そしたら少しは変わるはず

200:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:31:54.30 s5O2J09r0.net
>>1
いかにも文化人ヅラした老害の意見
サブカル文化を理解しよう灯してない

201:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:32:06.39 Dz5QeclL0.net
おもくそ広告代理店批判してるのに電通も批判しろと反論してる奴がやたら多いな

202:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:32:06.79 w9OZl+UI0.net
>>189
なんかパヨク老人達のヒーローらしい

203:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:32:21.86 0y5KU9qe0.net
>>1
マリオ=ヒゲの土管工
ドラクエ=中世ヨーロッパのデッドコピーしたなにか
ルーツが日本の伝統や歴史と全く関係がない
こんなもん見せたところで世界は困惑するだけ

204:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:33:07.23 ragZBtnS0.net
このおっさんも小山田と同じ和光出身なんだよね
ついでに言うと母校の校歌作った人で会ったことあるわ

205:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:33:07.


206:86 ID:GgOrFtvk0.net



207:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:33:08.81 xD9unP3Z0.net
宮本亜門も同じこと言うんだろうな

208:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:33:33.07 k2/cgqkd0.net
コネと利権による腐敗した構図が招いた結果だと思いたいけどな
まあそっちの方がよほど深刻な状況なんだが

209:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:33:37.66 hYT/ozIg0.net
>>186
政府首脳にそんな権限はないよ。組織委員会だから東京都とJOC。

210:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:34:01.15 e7hzixVj0.net
>>192
仲間内で税金無駄遣い、そして大金使ったのにろくな開会式にならなかったのは組織委員会に根を張った自民党の統治能力のなさ示してるけど

211:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:34:21.79 hw043LuC0.net
>>139
ここ芸スポ・・・

212:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:34:29.81 xCqq9Eth0.net
>>196
ソース記事で普通に電通(と博報堂)を批判しているよね三枝さんは
>成り行きのひどさに言葉もないが、制作チームの人選も広告代理店に丸投げしていたためだろう。
>広告代理店はマーケティングや流行りを見込んで企画を立てるから、
>知性や文化的な意味づけなど期待すべくもない。

213:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:35:02.75 jEA+GlWV0.net
菅総理は開会式寝てたので内容について分かりませんから、何とも言えない
「あっそう」て感じ

214:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:35:05.84 0UpABcr+0.net
まあ開催しようとする側の芸術やエンタメに対する意識がどうかしてるのは分かる

215:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:35:17.98 FhOz1SGu0.net
サンデーモーニングのテーマ曲だっけ

216:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:35:37.56 Dz5QeclL0.net
>>135
でもこれって日本人全体というよりも知識階級の質の低下を嘆いてるんじゃないの?

217:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:35:49.81 hD2MBBpv0.net
なにが失敗しているのかさっぱりわからない
はっきり言えることはお前が気に入っていないということだ

218:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:35:57.65 dlOutlXq0.net
小山田と同じ和光出身のやつが知性どうこうとか草

219:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:36:01.64 t42avxry0.net
法政大の文系卒に期待するほうがバカ。
菅の大学時代の友人が、「菅はおそらく本を一冊も読んでおらず、
勉強してるのを見たことない」って文藝春秋で暴露してた。

220:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:36:23.79 +tXnNbba0.net
日本の文化てんこ盛りの海鮮丼定食が出てくるのかと思ってたら
ハムカツいなり寿司そうめん定食(味噌汁付)を出された感じ

221:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:36:31.62 HK4ArVAA0.net
>>171
有能なお前のプラン発表しようぜ

222:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:37:18.43 KCegUY/g0.net
>>200
その当時の利権争いという感じもしないわけでもないよね
現在よりは小規模ではあるんだろうけど

223:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:37:30.48 QrRGVYxG0.net
Zや逆シャアの曲も使えばよかったのかな

224:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:37:31.17 DS5DwNxj0.net
>>1
半島系の学校では日本の歴史は教えないからね

225:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:37:34.20 0V8gvLrx0.net
本当にそう。

226:ヨリ、
21/07/24 17:38:01.30 QznUULL70.net
>>2
まあ>>5みたいなこと言ってるとなw

227:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:38:08.23 b21EeG430.net
>>1
今回はその視点の評価は間違いだ。
今回はオリンピックを行うこと自体に
意味があるの。コロナ禍において、
どうやって安全を確保しながら、
いかにオリンピックを行うかこそ、
日本人の哲学であり、芸術そのものだ。
この開会式はオリンピック始まって
以来最高の大成功だ。

228:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:38:23.96 50JusY3M0.net
無事に開会式が行われた
オリンピックが開催されたから
左の人たちがイライラしてることは分かったw

229:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:39:52.34 hYT/ozIg0.net
>>204
主催者を考えたら?東京都がNOを言えば変えられるよ。もっと言えば民間こそが、政権との癒着がある巨大企業に仕事が行かないように、自分たちでチームを作れば良かった話。その努力もしないで文句をいう芸術家や演出家は僻みとしか言えない。勿論、演出内容に文句を言う時は演出を担当した芸術家を批判するべき。

230:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:40:21.25 3kU+TwOr0.net
ネトウヨ紅衛兵キモ

231:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:40:32.12 GgOrFtvk0.net
>>216
大阪万博のマスタープランは
東大vs.京大の縄張り争い、とかな

232:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:40:34.59 qtypW+Hk0.net
自分が選ばれなかった恨み節

233:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:40:44.37 e7hzixVj0.net
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★38 [ネトウヨ★]
スレリンク(newsplus板)

234:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:40:52.29 lHyD3yB20.net
ビーチャとモンドのテーマで入場して欲しかったんだろ

235:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:41:15.56 kv1nb60k0.net
コイツこそ一体どういう作品を残したのかわらんな
三枝って落語家さん?

236:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:42:21.64 Ra5gOo290.net
>>142
いいだしっぺが負ける法則ってあるんだろうな
あの時のメディアの叩きすごかった
ソフトバンク孫
イーグルス三木谷
堀江が負けているとは限らない今現在自由人

237:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:42:23.23 nURL4NQv0.net
>>194
>まあ今回はオリンピックがどれだけ無意味か分かるんじゃねぇ
それが分かっただけでも収穫かな

238:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:42:38.72 C2v18ajo0.net
日本人の知性っていうか、自分達を上級だと思い込んでる広告屋がゴミだっただけじゃね?
バブル世代が一線級になりはじめてから何処の業界もおかしくなってるし
未だにネットのない時代の方法論でいけると思ってる

239:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:43:09.56 tT4xtlvq0.net
電通に取られたのが間違い

240:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:43:24.39 jdRZFF+I0.net
よく言った

241:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:43:33.55 1JbLfkE50.net
インデシベル

242:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:43:46.89 c3ntls8U0.net
11PM

243:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:43:51.26 OSIP765y0.net
日本人の約半数が平均以下の知性しかないからね

244:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:44:00.32 nURL4NQv0.net
>>222
>左の人たちがイライラしてることは分かった
いや、むしろ右が左以上にイライラしてる
だから批判スレが異常な程伸びてる

245:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:44:08.74 YeKcOWmo0.net
五輪抗議の40歳男逮捕、警視庁
警備妨害疑い、活動家か
 東京五輪の開会式場近くで警備中の警察官の手首をつかんだとして、警視庁は23日、公務執行妨害の疑いで、
大会への抗議活動をしていた福岡市の職業不詳の男(40)を現行犯逮捕した。
捜査関係者への取材で分かった。過激派「中核派」の活動家とみられる。
逮捕容疑は23日午後9時ごろ、東京都新宿区の国立競技場近くにある渋谷区の路上で、警備をしていた警察官ともみ合いになり、右手首をつかんだ疑い。
現場では、開会式に合わせて中核派活動家ら数十人が太鼓やメガホンを使って大会開催への抗議活動をしていた。
URLリンク(nordot.app)
東京


246:オリンピック反対工作を行っていたのは極左テロリストでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



247:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:44:16.48 wX0luRt50.net
政府首脳を責めるのはイミフだが、制作陣が芸術を理解していないというのは同意だな。
開会式に芸術家ではなく芸能人を使うから、見ていて感動がないんだよね。

248:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:44:23.16 nTCP1zHF0.net
返す言葉が無い

249:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:44:23.58 BgnYk+FQ0.net
そんな事より三枝さん
サンデーモーニングのテーマ曲
早くCD化してください

250:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:44:55.99 c7CKJaY90.net
パヨクジジイってほんと捻くれてんな

251:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:44:58.24 yFBoAZzC0.net
>>223
いや、それは普通に癒着してる政権が悪いだろw

252:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:44:58.72 GJp0Msw70.net
これくらいの事言われても仕方がない体たらくだった
コロナ禍の混乱の中とはいえ信じられないレベルの失態が多すぎ
開催前に諦めや反感ムードをこれだけ拡大させたのは委員会の責任だよ

253:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:45:18.53 Obo7P5Wv0.net
上から目線の老害w

254:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:45:34.89 EQ5wupDQ0.net
首脳らのお歴々が、歴史、哲学、芸術知らないから、
電通 . 朝日,朝鮮日報新聞がかわってやっているのですうう

255:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:45:40.05 PIKAKCeD0.net
80年代辺りから特に反知性のほうにいっちゃったからな

256:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:46:04.87 WJTUi+Qk0.net
知性を求めない連中に立場を与えてるからな。そんな猿どものレールに疑うこともなく乗っかるノミ連中が駄目を押すんだからそりゃ文化の方面でも衰退国化して見るべきものが減るのは当たり前

257:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:46:06.68 BP6My77w0.net
チーム電通でアレだからなw
電通内部にも佐々木以外にもっと優れたクリエイター
いるだろがw
でもまぁ佐々木は政治力があるんだろうな。
老害森とかに食い込む政治力がさ。

258:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:46:12.56 /RjnCmnU0.net
こいつの作った曲よりFFのほうがよっぽど世界で評価されてるよ

259:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:46:50.52 XW+EnNPO0.net
淡々とそれらしい事を主張しておいて最後に急ハンドルすぎる

260:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:46:55.30 VP4rl/IO0.net
何この上から目線w

261:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:47:07.15 A+C+Bpss0.net
知恵遅れだから仕方ないとあれほど言ってるのに

262:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:47:09.52 mE+NxrHd0.net
三枝さんは知性より老化に向き合った方がいいよw
老化すると他罰的になる

263:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:47:27.89 67ZEydv10.net
>>251
ゲームが売れた結果知ってる人が多いだけのことを評価が高いって言うのか?

264:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:47:39.64 GBiH93SwO.net
新婚さんいらっしゃ~い

265:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:47:53.55 6P7ajdUN0.net
バカウヨ反論出来ずwwwwwwwwwww

266:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:47:55.76 3XsxGJt60.net
知ってたらどうなるんだ?

267:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:47:59.36 rjeqaQcG0.net
79歳のパヨク糞ジジイがえらそうにw
おまえ感性が今の時代に合ってないんだよ老害

268:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:48:20.43 jBZjWGG/0.net
>>255
衰えを感じると
他者をこき下ろす事で自分が溺れるのを防ぐのか

269:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:48:38.36 uYJBbwpZ0.net
おっしゃる通り

270:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:48:41.54 CukBVqNX0.net
>>1
批判ありきに聞こえる

271:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:48:50.70 7m/syGwI0.net
なんでも政権批判に結びつけるキチガイ

272:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:49:21.41 5mIJFeD/0.net
それよりどうなったんだいしだあゆみとは?

273:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:49:39.26 gyMFV79n0.net
言いたいことはわかる
でもこの人に言われたくない感もある

274:!ninja
21/07/24 17:49:53.44 ar5uDQ3H0.net
>>1
特に経済とエンタメが半島人に蝕まれてる
大陸人に丸呑みされる前にキムチ臭い吐血をして白目を剥いてぶっ倒れる
もう手遅れ

275:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:49:53.55 6P7ajdUN0.net
>>261
いや愚かな五輪を愚かと評しただけやで
バカウヨでも電通にうんざりしてんだろw

276:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:49:55.18 Wr/K100p0.net
お友達人事に中抜きと今の政治をそのまま表したかのような五輪になってるわな

277:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:49:57.14 BP6My77w0.net
・森→佐々木→小林→小山田
このラインだろうな。
森が親子そろって地獄堕ちしてれば、
ちとは風通し良くなっただろうに。
死神仕事遅せえよw

278:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:49:59.59 k0/shfNL0.net
日刊ゲンダイの時点で全て台無しですw

279:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:50:01.66 BuU25l+f0.net
何だこいつは
元素の周期表すら覚えてないくせに偉そうだな

280:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:50:08.40 vqOIeweW0.net
お前らあの開会式の出来素晴らしく世界に誇れるって思った?

281:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:50:15.30 J8MKszkE0.net
指摘の点はそのとおりだが、日本人の知性低下とまで言われたくはないな

282:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:50:22.77 DLuD4hOc0.net
>>1
要約
俺に依頼しとけば良かったのに…

283:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:50:29.27 uZOloVLU0.net
知性もあった有能総理一覧
1989.08~1991.11 海部俊樹 ・・
1991.11~1993.08 宮澤喜一 ・・
1993.08~1994.04 細川護煕 ・・
1994.04~1994.06 羽田孜 ・・・
1994.06~1996.01 村山富市 ・・
1996.01~1998.07 橋本龍太郎 ・
1998.07~2000.04 小渕恵三 ・・
2000.04~2001.04 森喜朗 ・・・
2001.04~2006.09 小泉純一郎 ・
2006.09~2007.09 安倍晋三・・
2007.09~2008.09 福田康夫・・
2008.09~2009.09 麻生太郎 ・・
2009.09~2010.06 鳩山由紀夫 ・
2010.06~2011.09 菅直人 ・・・
2011.09~2012.12 野田佳彦 ・・
2012.12~2020.09 安倍晋三・・

284:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:50:41.02 UT3GgKzk0.net
トンキンwwww 
   
   

285:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:50:43.33 QTgE3cRr0.net
電通滅びろよ
社員ひとり残らず日本から叩き出すべき

286:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:50:48.81 IfXFFoyY0.net
首相も昔は絶対的なエリートって感じの人が多かったけど
いつからかな。キングメイカーが角栄、小沢、二階とかで選挙の強さが正義であんなんだしな。

287:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:51:11.87 aDDdszij0.net
そりゃ漫画の吹き出しにスクリーントーンにゲーム音楽で大感動の連中ですものw

288:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:51:31.03 jGmiIlwz0.net
誰もしらん作曲家がなにいってんだ

289:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:51:51.16 mZeAYJz90.net
ここまで「かとうかずこ」無しか…ウーム。

290:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:52:53.21 ksX7Mp/y0.net
誰だよ

291:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:52:57.31 aDDdszij0.net
あんなもん見せられた日にゃそら天皇陛下の顔も険しくなりますわなw

292:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:53:06.34 k2myjynq0.net
>>281
嫌な奴だけど有名だよ

293:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:53:31.15 BP6My77w0.net
電通佐々木って
「俺は1流クリエイター111111!!」
って自己認識なんだろうな。
お前のクリエイションなど国境を1mmも
またげねぇよっての。
ほんと2流だわ。

294:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:53:57.90 MosH/px70.net
統率も取れてない動きもバラバラ立ち止まってイヤホン一生懸命はめてる演者いるし素人なのかね?学芸会の寄せ集めみたいなレベルだったわ

295:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:54:31.83 W3/oS+3n0.net
>>6
(ノ∀`)アチャー

296:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:55:03.40 Re7wdlSt0.net
政府首脳?
東京都とJOCじゃなくて?
衆院選前だと色々と大変だな

297:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:55:30.53 l71LXCU00.net
バブル時代に!!PMの司会とかやってて当時は売れっ子だった
中身が空っぽなコメントしか出来ないからすぐに飽きられて
いまでは「あのひとはいま」状態になったお爺さん

298:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:55:54.18 G0TzntPc0.net
>>261
ほんとこれなw
批判してるのがパヨクの老人だものw

299:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:55:58.87 urxv+trU0.net
いやいや、例えそうだとしてもあなたには言われたくないよ

300:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:56:32.11 xQBogta+0.net
政府の首脳が人選するとでも思ってるんだw
専門家に丸投げだよw
政府は自分ができるとは思ってない
だから専門家に任せる

301:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:56:50.11 Q6iBRE+M0.net
>>279
エリートでなくなったのは、角栄から
ポピュリズムに堕落したのは、小泉からだな

302:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:56:57.85 ubxg3VSw0.net
>>276
知力という意味では、その中では宮澤喜一が圧倒的だな。
バブルを崩壊させ、河野談話を発表し、天皇を訪中させたけどw

303:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:57:00.95 ZfSXoSEJ0.net
1番の原因をそんなクソを選んでしまう国民なんだよなあ
結局国民だけが優秀で政治家が無能って事は民主主義で起きない
コレだけ首脳陣が無能なのは日本国民が無能なんであり
絶賛クソ化の超絶劣化中と言う事なんだ

304:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:57:20.74 Ju3jdDxL0.net
お前ら落ち着け。ジャニーズとAKBが踊り吉本興行が総出演するとか言われてたんだぞ。それに比べれば知性的だ

305:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:58:01.67 hw043LuC0.net
>>293
丸投げしてくれたらいいんだけどな
介入するからなあ

306:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:58:03.86 XmiBbJw20.net
今頃何を言ってるとうの昔に坂道を転がり落ちてる
今やなんの売りもないショボい国だ

307:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:58:36.78 Ze2/z6gV0.net
>>2
痴呆ガースー以下は難しい

308:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:58:51.43 BP6My77w0.net
>>294
タレント候補が好きだったのって角栄じゃ
なかったっけ?
特に参院選でさ。
まぁ自らが大衆扇情する様になったのは
小泉からかもね。

309:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:59:14.01 LPcNp8rQ0.net
三枝さんが何かを褒めることはあるんだろうかw
辛辣だよね、この人。
トータルで見てないから、どこまで酷かったか分からんわ。
見た範囲では良かったと思った。

310:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:59:15.60 aDDdszij0.net
>>293
菅は学術会議で人選やってんじゃんw

311:名無しさん@恐縮です
21/07/24 17:59:46.65 LH3O/f4Q0.net
名前はよく知ってるが曲は聞いたことなくてな
最も現代に近い作曲家のCDは吉松隆さんだけ持ってる

312:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:00:09.51 L25ecRb00.net
老害ってほんと文句しかいわないな

313:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:00:17.48 uYJBbwpZ0.net
日本人の知性の低下
反知性のネトウヨはその象徴

314:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:00:20.34 pd6/TuXd0.net
>>1
ビートたけしが全部悪い
ビートたけしが日本を破壊した

315:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:00:25.90 rLnj+g+S0.net
言わんとする事はよく分かる
あれだけゲーム推しだと知性は疑われるわな

316:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:00:37.13 PIKAKCeD0.net
東大がチームラボだからな
東大生もっと頑張ってほしい

317:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:00:50.85 Wr/K100p0.net
>>276
積極財政に転換しようとした小渕の急死がターニングポイントだった

318:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:00:59.17 uNunvPWd0.net
テレビの普及により1億総白痴するかもしれないと心配した評論家がいたよ
前回の東京オリンピックの前の1957年のことです。
60年以上経ってもしかしたら現実のことになっているのかな

319:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:00:59.25 HZQEhDcU0.net
三枝って
文枝にしろ

320:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:01:27.75 Vlig+N820.net
このパヨクジジイって作曲家なの?
テメーのパヨクにしかウケない曲なんか使われるわけねーだろジジイw

321:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:01:37.57 DXsYO2Ug0.net
ボレロ流したからセーフ

322:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:01:39.86 gbJityTH0.net
>>303
落とされたのが無能学者だったというオチ

323:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:02:16.17 k3S1eWR00.net
まじで老害やん文句ばっかり

324:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:02:26.55 aDDdszij0.net
>>315
いやいや
人選してんだろって話だよ
日本語ワカリマスカ?w

325:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:02:34.72 tI69kIGq0.net
でも文化功労賞はちゃっかり受けてるというね

326:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:02:44.95 7bqZiKAr0.net
佐村河内のHIROSIMAをベタ褒めしてた人?

327:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:03:21.55 BP6My77w0.net
敗戦でそれまでの議員が公職追放。
で戦後第1世代が三角大福中。
就任順に並べ替えると角三福大中。
でその後2世化。
で一気に政界のレヴェルが劣化。
小泉Jrが政権党自民の看板。

328:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:03:23.11 t6JJ+oik0.net
>>317
日本語は自民が決めるから
お前が理解してないだけ

329:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:03:33.66 HvRQ8ow30.net
>>6
新垣さんの作品自体は素晴らしいんじゃないの?佐村がインチキしてたのは
分からなくても当然だろ

330:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:03:35.01 aEzf+Lpi0.net
>>311
テレビでなくネットが成し遂げたかな
まあテレビがしっかり種を蒔いてはいただろうけど

331:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:03:41.07 oKpyrpF90.net
この方も和光出身ですよね

332:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:03:46.77 LPcNp8rQ0.net
三枝さんは、何かのイベントで自分の曲が流れてる最中にアナウンサーにコメントを求められて、
無言を通した人。頑固爺というか、一本筋は通ってる。
こういう人は居ていいんだと思う。

333:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:03:55.21 w2zO26T60.net
史上最低のオリンピック見せられたバカウヨイライラで草

334:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:04:21.74 aDDdszij0.net
>>321
おっいいねえ
君からは知性を感じるよw

335:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:04:45.32 6Qv8yNiO0.net
>>1
別に滅んでも構わない
リベラルとかの方が嫌

336:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:04:57.59 IGJdXyzF0.net
知性の低下とかそういう問題ではない
お笑い芸人を使うというセンスの問題
そのお笑い芸人のドンがビートたけし
ビートたけしが文化人気取りでテレビ出てるということ自体が反知性そのもの

337:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:05:50.12 /GMFHl1A0.net
関口宏のサンデーモーニングの作曲家か
そりゃ左派だわ

338:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:06:16.12 fH0VF91J0.net
電通に知性なんか無い
奴等の頭は金儲けだけ

339:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:06:22.12 NtHVB/Uh0.net
正論だな

340:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:06:22.55 tI69kIGq0.net
この人は左派ではないぞ、中国を嫌ってるから

341:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:06:22.74 91uGeaJL0.net
電通批判できないのがみっともない。
受注した以上元請が責任取るのは当たり前。
しかも165億だし。

342:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:07:29.16 PMPXqOgZ0.net
>>334
普通に批判してね?

343:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:07:39.18 EwrkAg6m0.net
>>2
お前より圧倒的にマシだよ

344:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:07:52.97 K6zn/wLv0.net
ラーメンズは明らかに、意図的に貶めようとしてる奴が居た

345:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:07:58.18 2yx7j4aj0.net
文句言うヤツって最初から最後までかじりついてみてるの悲しくならない?

346:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:08:06.66 LPcNp8rQ0.net
元請けが責任を取って潰れてくれるなら良いじゃない。
何か知らんけど、電通を潰せというのでは、右も左も一致してるんだし。

347:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:08:30.92 3dMoN53q0.net
>>325
徹底した批判精神は流石と認めざるを得ないよ。

348:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:08:31.76 e7hzixVj0.net
フタガワカサラ
@FutagawaKasara
当初のMIKIKO案のオリンピック開会式ってどんなだったんだろうな~って調べるために有料記事読んでみたら、
なんであんな一貫性のない演出になったかの答え合わせが全部書いてあってワロタ、いや笑えねえ… 政治VSクリエイターじゃん。
今年の3月には全部決まってたんだな
森・菅・小池の五輪開会式“口利きリスト” 白鵬、海老蔵、後援者…
URLリンク(bunshun.jp)
フタガワカサラ
@FutagawaKasara
3月の週刊文春の有料記事で220円かかるけど読んだほうがいいっすよ、事の根幹みたいなことが書いてある。
結果が出た今これもし無料公開したら大変なことになっちゃうよ
フタガワカサラ
@FutagawaKasara
端的に言うと、森元が懇意にしてる海老蔵を入れてくれとか百合子の支援団体の江戸消防記念会を参加させろと要望出してきて、
演出路線に沿わないMIKIKOを電通が排除して言うこと聞く演出家を据えた、
みたいなことが今年の前半に行われましたって書いてあります。実現しちゃったね…

349:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:08:43.12 JnYbupf/0.net
森は国民に嘘をつき だましています
国民を食い物にしています
オリンピック予算は当初7千億円
今は4兆円に膨張
国民をなめています
大会終了後大増税

小さく生んで大きく育てる
役人と政治家の合言葉
国民をなめ切っています
森ゼネコンは大儲け うはうは
国民は大増税で泣き
次の選挙でゼネコン自民党に天誅を

350:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:08:49.51 EfBDcLcL0.net
政治家に知性とか教養を求めるな。
選挙で頭を下げることやアジができればいい職業。

351:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:09:57.52 vsGAfHmr0.net
いや、関係ないっす

352:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:10:01.16 k2myjynq0.net
100歩譲ってジャニーズ、AKBでさすがに最悪の吉本はないな~と思っていたが
最悪の結果だったでござる

353:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:10:08.93 plMYq0aK0.net
三枝氏が老害化してるね
左翼メディアや馬鹿反自民によって翻弄されながらも
ようやく本番を迎えることができた一般のキャストの方々の気持ちを思うとこんな酷いこと人として言えないわ

354:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:10:37.25 xdqrDCE10.net
>>1
いや電通のせいだろw
なんで首脳ガーになるんだよw
こんな的外れな政権批判
はじめて見たわw

355:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:10:44.99 b6yFz8m90.net
>>42
従軍慰安婦言い出したのネトウヨが大好きな統一教会だろ
いい加減にしろ!

356:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:10:52.20 4qsV3sVE0.net
誰?このジジイってパヨクでは有名なん?

357:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:11:24.04 RHXzLnm+0.net
>>335
スレタイくらいしか読めない知能の奴もいるんだよ。

358:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:11:31.48 uInLjCy00.net
>>163
あれは言わされたんだろ
大人の事情ってのがあるんだよ
察してやれ
あれはきちんと音大出てる人が作ってるなってのは
音楽やってる人間ならすぐにわかること

359:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:11:37.36 n5msLJkb0.net
北野武に頼んだ方がよかったのか

360:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:12:14.18 7d4c3n/x0.net
>>1
江戸幕府の役人ではなく新政府の役人だろうが
いい加減にしろ

361:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:12:34.04 bSaThBaV0.net
文句言ってんのは老害ばっかだな
若者から大絶賛されてるのに

362:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:12:49.25 74wvi6EN0.net
むしろ知性がないやつが知性がないならではの空気読まないゲス発言を
ゲスタブロイド誌に寄稿したということだぞ
情けない爺だねえ

363:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:13:02.36 uNunvPWd0.net
>>323
技術の進歩が知性の低下を呼ぶのかなと思ったけど、そうは思いたくないなあ
技術はあくまで道具でありそれを使いこなすのも知性と思いたいので。

364:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:14:33.87 ZRdpWygf0.net
知性のない批判ワロタ

365:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:15:05.41 qhiv/FAS0.net
>>341
ありがとうございます
地元の図書館に掲載号蔵書してたんで
近いうちに閲覧しに行きます

366:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:15:47.27 3FZentOm0.net
>>61
努力してあれならどうしようもない無能

367:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:15:50.15 LKcUV8SP0.net
著名人にとってゲーム音楽不評だったのか
まぁおっさんオタク向けだったのは見え見えだったしな

368:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:16:24.30 XmiBbJw20.net
もう一回戦争した方がいいよ
今の日本は堕落してる楽する事しか考えてない
何も新しいものが生まれない国になってる
もはや欧米の猿真似でも台中韓以下ですよ

369:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:17:07.65 45WIrtd30.net
>>354
アニメかゲームかボカロ使っておけば若者は無条件で賛成すっからな

370:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:17:12.48 6wbiEXAG0.net
この人のある女性ファンが度々プレゼントくれて、最後にくれたプレゼント開けたらウンコ入ってた話をいまだに覚えている

371:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:17:21.56 3FZentOm0.net
>>85
アニメとゲームの素養があればあんな開会式にはならない

372:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:18:22.00 w2zO26T60.net
真矢みき(笑)
タップダンス(笑)
漫画の吹き出しプラカード(笑)
ゲーム音楽で入場(笑)
ドローンの地球だけ良かったわ

373:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:18:32.80 v7dGLG1J0.net
お偉いさんがゲーム知ってるとは思わんしな
誰かに発注して
それをそのまま垂れ流すしかできないよな

374:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:18:47.75 3FZentOm0.net
>>354
若い芸能人が例外なく電通に飼われてる犬だからだろ

375:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:18:51.29 UnOpg/Lh0.net
太平記はOP聞いてめっちゃZガンダムと思ってしまった

376:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:19:15.52 UqSNfIX/0.net
やはり正論だと思うよ。安倍ととか菅の経歴を見ると何処にも学問とか文化を学んだ形跡がないんだよ。接点が一切ない。おそらく本もほとんど読んでないと思うよ。悲惨過ぎる。

377:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:19:31.93 uNunvPWd0.net
>>360
私はゲーム音楽を含め音楽に疎いけど
音楽を学んできた人には仕事としてゲーム音楽という場があるんだと知ったわ。

378:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:19:42.27 v7dGLG1J0.net
>>362
ちょっと認められると
すぐ舞いあがって、早口で捲し立ててくるからな

379:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:20:19.71 cjoJMO6X0.net
関わった人みんな何が素晴らしいか正しいか知ってるよw
辞書買うのに1万円もらって、1番安いやつ買ってお釣りを懐にしまっただけ。
時代遅れだったり知性が低いふりしてれば論点がそこになってそこだけ馬鹿にされるだけで、1番大事なところは追求されないからね。
みんな道化を演じて叩かせてあげてるだけ

380:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:20:30.07 GbcR9sym0.net
トンキン  
 
  

381:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:21:31.79 UvuP3Ta40.net
「‘非’知性」ならまだいいが、「‘反’知性」「‘否’知性」だからな今の日本は
マスメディアなんかも
「すべての事象はバラエティー・ショーとして顕すことが出来る」という考えの下
報道までその路線でやってる
教養がある人・専門分野の人に対してもリスペクトはなくおちょくるような扱い
ヨーロッパ的知性・文化が全部素晴らしいとは言わないが、
現在の日本が対抗出来ているかと訊かれると首肯しかねる

382:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:21:32.51 qhiv/FAS0.net
URLリンク(hochi.news)
森前会長の「名誉最高顧問」就任、組織委が見解
「貢献された方々への役職は必要に応じて対応」
2021年7月24日 16時41分スポーツ報知
女性蔑視発言で東京五輪・パラリンピック組織委員会会長を2月に辞任した森喜朗元首相(84)が、
組織委の「名誉最高顧問」に就く案が浮上している件について、
組織委の高谷正哲スポークスパーソンは「大会開催に貢献された方々への役職は、必要に応じて対応する」としつつ
「個別の人事について答えることは差し控える」と述べた。
報道陣からの追加の質問に対しても「先ほどお伝えしたままが、私の回答になります」と答弁。
森氏の役職就任については、組織委会長として東京五輪の開催に尽力したとの理由だが、
政府内には反対論が強く、調整が進んでいるかどうかは不明となっている。

383:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:21:38.18 XmiBbJw20.net
アニメとゲームがクールジャパンとか恥ずかしすぎる幼稚国家め

384:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:21:53.50 adrXnKDm0.net
最近の若いもんは みたいなもんだろ
何千年も繰り返してる

385:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:22:00.45 wPGAs7BB0.net
>>6
ガッキーが凄いからだろw

386:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:22:49.70 BsQtL3Tn0.net
白人様に媚びっ媚びは日本の伝統文化ですから

387:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:23:12.81 W2SrXoRE0.net
そうだねZガンダムでもやればよかったかな

388:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:23:20.76 X98q/CfM0.net
劣等民族なんだとはっきり分かった

389:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:23:32.56 mf5Yu4+L0.net
点火直前の聖火台は天岩戸をイメージしたのかなと勝手に思ってた。

390:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:24:02.62 1GSiq+4y0.net
>>1
首脳関係ないだろ
この人は自分が素養がない人に仕事発注されたら対価に対していい加減なもの出すのか?
政府が電通と同じ仕事する部署なんて抱えてないから専門業者に発注するんだろ

391:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:24:02.93 5I6mNHrb0.net



392:化庁長官がアレだしね〜



393:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:24:07.70 TxxsmtAl0.net
後出しならどうとでも言えるわな

394:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:24:34.33 qwVSwxE50.net
>>2
これで終了www

395:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:25:13.83 w2zO26T60.net
>>374
自称公共放送のNHKがその筆頭だからな
公共放送と言いながら一日中延々とオリンピック放送してるし

396:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:25:50.42 BoEUoYzy0.net
国がアニメとかサブカルチャーに頼ったらダメでしょ。
サブカルは、それでしかないし、その方がサブカルにとっても幸せ。

397:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:26:16.34 wPGAs7BB0.net
>>362
交響組曲「Zガンダム」/ 三枝成彰
URLリンク(www.youtube.com)

398:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:26:18.62 mUKQOaHq0.net
Ζ、逆襲と太平記は素晴らしかった。今は知らん

399:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:27:02.73 IAau/sf80.net
一応知らない人に説明しとくと、
この人の曲はガンオタには人気が高い。
特にZガンダム、ガンダムZZ、逆襲のシャアという宇宙世紀シリーズの花形的な作品の
BGMを手掛けてるため、若者でもゲームなどで曲は聞いたことがあると思う。
俺が特に好きなのは宇宙をかける、始動ZZ、逆シャアメインテーマあたりかな。
後は大河ドラマとかもやっている。
すぎやま先生といいこの手の作曲家はなぜイデオロギー的な方向に行きたがるのか?

400:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:27:07.54 OYGaVg9D0.net
>>1
主語が大きい

401:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:27:35.88 R5tiVLzl0.net
年寄りは文句ばっかりだな

402:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:27:42.35 nCwj+j5Z0.net
知性を敵視している現政権からしたら褒め言葉みたいなもんだろ
知性などという左翼的なものは、美しい国日本には不要

403:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:28:41.36 uYJBbwpZ0.net
三枝成彰と言えばガンダムではなく「動乱」なんだけどな
226事件を扱ったネトウヨが喜びそうな映画

404:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:29:08.78 95oemFT00.net
芸スポ民て嫌儲とかと違って反知性主義者だもんな

405:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:29:32.43 8f/CMx5WO.net
>>1こういう発信をする人はその一旦を担っていると自覚するべき。

406:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:30:16.63 0V8gvLrx0.net
>>369
そうなんだよな。
右翼左翼言う以前に学が無い。

407:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:30:23.47 17QamOBU0.net
>>1 
百田尚樹、五輪開会式の酷さに発狂しケンモ化 [712093522]
スレリンク(poverty板)

408:42歳厄年独身フリーター
21/07/24 18:30:40.44 fgkdHZmH0.net
>>2
自己紹介乙です

409:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:31:23.03 Mu2gSCvF0.net
日刊ゲンダイにこんな事言われても屁でもないな

410:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:31:39.53 Ro0GMYOJ0.net
>>2
このセンスのない返し…
アンチも人材不足か

411:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:31:54.25 6/qtSDTs0.net
久々に納得できる意見だな
日本は誇るべき文化が多いのにどうしてサブカル祭りになってしまうのか
俺もサブカルは好きだがせいぜい味付け程度に取り入れるべきで、より先に発信すべきものがあった
安倍って反知性だし、文化に触れたことがおそらくないんだよね
寒気が走るほどのあり得ない開会式だった

412:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:32:00.25 wjt+HSlj0.net
むしろ全世界がアニメやゲームのキャラクター演出に期待してるんだが
そういう今の日本知らんだろ

413:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:32:00.68 DurJ7wrg0.net
ゲームの曲についていけないパヨ爺の断末魔w

414:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:32:06.33 qhiv/FAS0.net
百田尚樹、五輪開会式の酷さに発狂しケンモ化 [712093522]
スレリンク(poverty板)

415:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:33:02.31 Cia/0Dzl0.net
丸投げは当たり前だろ
電通が無能を露呈しただけ

416:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:33:25.03 uNunvPWd0.net
>>380
今は動けない それが運命だけど
この歌コロナ五輪にぴったりとおもったら曲は三枝さんじゃなかった。

417:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:33:25.84 6/qtSDTs0.net
>>406
百田尚樹はああ見えてクラシック音楽に造詣の深いハイカルチャーの人だからな
人間性は嫌いだがこれは正直な感想だろう
あんなの日本文化でも何でもない

418:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:34:03.10 +y/rFFfi0.net
どこに行っても、金さえあれば欠けているところを補えると寝言を言う人が多い
いくら金をかけたところでダメなものはダメという好例を示せたな
口を開けばコスパコスパ
さもしい国だね

419:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:34:30.96 +y/rFFfi0.net
>>369
完全同意

420:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:34:37.38 0b1pd7QK0.net
>>15
同じく
賛同する

421:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:35:01.62 Ro0GMYOJ0.net
清和会に二階麻生なんて教養のない奴等ばかりじゃん
だから安直に愛国心を焚き付けるやり方でしか民衆を引っ張れないのさ

422:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:35:20.96 6/qtSDTs0.net
>>369
もう本当にそうなのよ
日本文化とか歴史に対する敬意がまるでない
でも、あれを選んだのが日本人なのよね

423:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:35:51.55 GI3HnUJB0.net
昔は教養番組があったんだけど今は見る影も無いからな
国民も二極化が激しい

424:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:35:59.82 +y/rFFfi0.net
>>414
自分は選んでないけどね
でも当選していた

425:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:37:10.38 6/qtSDTs0.net
>>416
俺は昔は自民に入れたこともあったが、安倍以降はもちろん一度もない
いくらなんでもあれはひどすぎる
国民もさすがに馬鹿ではないと思うが、次の衆院選がどうなるかだよね

426:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:37:36.73 VTdNrc9Q0.net
>>1
何気に暴露してるなw

オリンピック開催招致のための票が買われる瞬間を目撃したことがある。
いまから四半世紀近い昔のことだ。
 当時懇意にしていた超やり手広告マンのAさんと海外にご一緒した際に、(中略)
その1票を手に入れるため、委員の子女の米国一流大留学の斡旋や
現地での生活費の算段まで広告マンが世話をするという。(中略)
その見返りに広告代理店は、カネを出した企業のスキャンダルや、
伏せておきたい不都合な情報が世の中に出ないよう、マスコミを押さえるのに一役買うという巧妙な仕組みだ。
こうした“汚れ仕事”やネゴの類いは、政府の看板を背負った人間にはできない。
それを何でも屋として請け負うのが広告代理店である。
おそらく大阪万博が決まった裏にも、彼らの奔走があったのだろう。

427:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:37:38.42 zhnZujIK0.net
日刊ゲンダイが知能を語るな

428:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:37:40.19 FMxBsQfJ0.net
でいくら儲かるの?
が全ての行動原理だからこうなるわな

429:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:38:08.85 pK944rg/0.net
初めて名前聞くおっさんに言われてもw

430:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:38:11.44 I2lCjtP30.net
Ωオシャレだわ
URLリンク(video.twimg.com)

431:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:38:32.91 mimwSxYq0.net



432:今回の東京大会は3密回避の縛りがあるんだから十分なパフォーマンスなんか作れないのは当たり前だろ。 芸術性が優先じゃない。 いい歳して何言ってるんだよ



433:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:38:36.25 qhiv/FAS0.net
>>409
この人のクラシック関係の本読みましたが
おすすめ音源がフルトヴェングラー指揮のとか
とてもいい音源ばかり選んでましたよ
とりあえずクラシック音楽に関してはとても審美眼ある方です

434:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:38:47.72 6/qtSDTs0.net
>>421
さすがに三枝成彰くらい知っておこうぜ

435:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:38:54.40 +y/rFFfi0.net
>>420
学問の場でさえいくら儲かるの?が第一に来るからね

436:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:39:34.97 ilpKwfaL0.net
>>197
左のネトウヨ団も人材不足だな(笑)

437:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:40:10.35 6/qtSDTs0.net
>>424
そうだね、俺も彼のクラシック評はいいと思う
実は細かいところで人の評論をパクったりしてるんだけど、エンタメ作家らしく、読んだら聴きたくなるような筆力はさすが

438:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:40:48.58 aGiNO9Vh0.net
まあ、ヤクザがつくるオリンピックなんてこんなもんなんじゃないでしょうかね
知性や教養とは対極にいるのがヤクザですからw

439:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:41:17.60 rooSrbh80.net
学芸会だっよね夕べの開会式

440:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:42:11.37 xTCBP+xZ0.net
女にモテ倒した人生を送ってる時点でマジョリティの賛同は得られないだろう。

441:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:42:35.30 Ro0GMYOJ0.net
佐野研のデザイン盗作や新国立のゴタゴタとか全て繋がったわ
今の政治家官僚に教養も思想も無いからこんなザマになってんだな
やる側が手っ取り早く成果だすには手抜きしかないもんな

442:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:43:16.08 AMYq5PIM0.net
>>184
は?
全ての若者が飲み歩いてるわけでは無いんだが?飲み歩いていても、それは若者だけでは無いことくらい都民ならみんな知っているが。
飲食店もやっていかなければならないし。
どれだけ都民が税金払ってると思ってんだ?
おまえどうやらネトウヨっぽいし、視野も狭そうだな。
これだから田舎者って嫌なんだよね。

443:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:44:24.98 XmiBbJw20.net
アーティストならアニメゲームなど使わない
ああ恥ずかしいオタク国家認定だ

444:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:44:59.09 VXaQWSYv0.net
音楽をクラシック系の作曲家に発注しようくらいはまず一応考えてはみたんだろうけど
サブカルに理解のある俺かっこいい的あさはかさでああいう人選になったんだろうな
五輪の音楽なんて大河ドラマっぽいので構わないのに

445:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:45:01.38 uNunvPWd0.net
>>414
日本文化、歴史を考える時どうしても仏教、神道等も考えないといかんと
思うけど、今は政府が宗教とかかわるのを嫌がっているでしょ
だからどうしても勉強不足になるような気がします。

446:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:45:33.69 0V8gvLrx0.net
>>432
文句言われたらパヨクガーチョウセンガー言ってればいいし。

447:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:45:34.40 gfTGi1LZ0.net
けっこうまともな事言ってね?

448:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:45:34.50 GI3HnUJB0.net
>>432
実力がある人は海外に活路を開くしか生き残るすべがないと
長野五輪のキャラクターデザインをされていた方が仰ってましたわ

449:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:45:53.45 2tMJj1/m0.net
>>221
こういう人が首脳にいっぱいいるって事だな。三枝分かってらっしゃるw

450:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:46:02.26 IB/tJaaa0.net
五輪の重みは皆無
軽いノリで感動もなく恥をさらしただけ

451:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:46:21.46 z4ZsVZD50.net
>>347
リンク先のソース読んだ?

452:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:46:22.47 OaQfyq020.net
神道のトップが開会宣言してるけどな

453:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:47:11.89 wzOTtxFH0.net
そのとおりだと思うよ
社会的背景があって文化があって芸術があるんだから
全部見通せる人材がいないと困る

454:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:47:39.97 4C0YIYMK0.net
そりゃドラクエをピコピコやってた世代が要職につけば、そうなるわな

455:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:47:50.49 a09ixFeT0.net
なんか佐野さんで全て説明できちゃう浅薄さだったな

456:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:47:58.24 GI3HnUJB0.net
だいたい電通は保守層、特に02年の日韓共催で煮え湯を飲まされた奴らにとっては不倶戴天の敵、
蛇蝎のごとく嫌ってんのになんでネトウヨが電通側につくなんておかしな話になってんだよ
どうせ広告屋が工作してるんだろうが

457:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:48:05.00 Acbi6Kyu0.net
Zや太平記の音楽は素晴らしかったから、TVタックルで、
「音楽には "おまて" ってのがありまして。女の視聴者を泣かせる曲調、"おまんこ" を泣かせる "手" ですよ」
という知性あふれるコメントを隣の女性に聞かせながらニタニタしてたのは引いた

458:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:48:26.74 rIOwpGWK0.net
80~90年代よりかはマシかな
日本文化軽視で片言の英語混じりの品のない風潮と比べれば、音楽なんかは大分良くなってる

459:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:48:40.73 /h9TJ2d/0.net
このジジイ誰?
老人しか知らないだろ

460:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:49:06.94 LEKxSu130.net
>>438
無産業界の老害がマウント取りたいだけ

461:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:49:09.17 JhHEjxdk0.net
全くのド正論だな、この国はペラいんだよ全てが
戦後にかろうじて残っていた物はこの20年あたりで全部失われたろ、本気でもう何もないよ日本は
だからこそ日本スゲーと自画自賛して溜飲を下げるネトウヨが生まれたんでな

462:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:49:56.91 zVvH1L0Y0.net
文句ばかり言ってんの老害ばっかw
若者からは大絶賛されてるのに

463:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:50:47.41 qhiv/FAS0.net
すぎやまこういちさんのドラクエのことを評価してる方は
すぎやまさんの音楽の素地についてのインタビューを

URLリンク(www.jasrac.or.jp)
「作家で聴く音楽」第五回 すぎやまこういち
ちゃんとした音楽教養の基礎があるからこそ
あの名曲が生まれたわけで

464:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:50:48.19 Ro0GMYOJ0.net
>>453
どんな風に?

465:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:51:03.08 IhsZowa60.net
まあ偏りの強いやつが何言っても無駄

466:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:51:07.66 2tMJj1/m0.net
>>453
え?

467:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:52:14.90 KpJS8u8n0.net
日本は終わったと溜飲を下げてる奴らの出自を知りたい。お前はもっと終わってるだろうと。
自己否定の精神か。

468:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:54:32.41 mCOHHve+0.net
>日本人の知性は、ここまで低下してしまったのか?
日本人と大雑把に一括りする辺りで知性の低さを露呈してるんだが。
知性の低い人間が上に立つようになってるだけでしょ。
賢い人は、幾らでも日本に居るぞ。
ただ知性と品位が有る人物は、我武者羅に他者を押しのけて他人の上に立とうとは志さない。

469:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:54:52.15 6f7ZdFz60.net
【東京五輪】韓国人「私の祖国というのが恥ずかしい」 [北条怜★]
スレリンク(newsplus板)

470:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:55:04.80 GpLvklLm0.net
これ、テンプレに入れてくれ

オメガの五輪CM
URLリンク(video.twimg.com)
日本の五輪開会式
URLリンク(imgur.com)

471:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:55:07.61 XmiBbJw20.net
オリンピックなんて見てんの老人だけなんだよ
それ考えてやれお前らセンスのかけらもない
何だあの国歌歌った下手くそブスは

472:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:55:08.14 ipRq/HUu0.net
>>409
おまえ百田尚樹本人だろ
気持ち悪過ぎるぞw

473:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:56:59.49 X7VSbSOf0.net
>>455
昨日の開会式のツイート見てくればいいじゃん

474:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:57:39.49 wjt+HSlj0.net
知性ガーとか他人を見下して偉そうに言う奴は権威主義なだけだから

475:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:58:12.48 in5UYQV60.net
文句言ってるのがこのパヨクジジイと百田やデヴィな
老害しかないw

476:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:58:25.13 VAt5guLR0.net
三流の政治と二流の医療体制と三流流マスゴミと三流の国民と三流の文化人が
国内外の一流のアスリートの足を引っ張ったオリンピック
開会式での各国の選手団の楽しそうな様子や日本への気遣いを見るときちんとおもてなししてあげたかったなぁ
外国人がコロナを日本に持ち込んで来ると思い込んでる馬鹿が右にも左にも多数いるし今更攘夷思想じゃねーんだからさぁ
アホくせえ
>>447
だよなぁ
韓流推しとかでもネトウヨからは過剰なまでに嫌われているのに

477:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:58:33.35 6cgA+AvC0.net
>>1
まだカエル🐸色のポルシェ乗ってるの?

478:名無しさん@恐縮です
21/07/24 18:59:01.82 3KEVrsfE0.net
>>2
お前だろw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch