【映画】『アサシンクリード』地上波初放送!「面白くない」「さすがテレ東」と賛否 [Anonymous★]at MNEWSPLUS
【映画】『アサシンクリード』地上波初放送!「面白くない」「さすがテレ東」と賛否 [Anonymous★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
21/07/10 11:31:45.88 g4w4kpFx0.net
10分でまとめちゃダメだぞ

3:名無しさん@恐縮です
21/07/10 11:32:13.52 dNlu9nH50.net
ゲームをプレイしてないと話が分からないんだっけ?

4:名無しさん@恐縮です
21/07/10 11:33:34.14 lMLXcEsh0.net
一見さんお断り

5:名無しさん@恐縮です
21/07/10 11:33:50.86 ZCn2xFa9O.net
弾道を曲げる

6:名無しさん@恐縮です
21/07/10 11:34:55.36 gUiONjKH0.net
アニムスがメインだからな~

7:名無しさん@恐縮です
21/07/10 11:37:46.13 +wbGFfbU0.net
>>5
それはウォンテッド…ゲームウィークだったのかもね言われてみれば

8:名無しさん@恐縮です
21/07/10 11:37:47.97 3BMwNJ4L0.net
ウィッチャー3、スカイリム、アサシンクリード(オリジナル)が御三家だな

9:名無しさん@恐縮です
21/07/10 11:40:41.42 iOLAB6J/0.net
ゲームのほう好きで映画見てがっかりした記憶がある

10:名無しさん@恐縮です
21/07/10 11:40:58.36 Kf2FYEn20.net
マイケルファスペンダーはなかなか雰囲気のある役者なのに
いまいち作品に恵まれないね

11:名無しさん@恐縮です
21/07/10 11:43:04.09 dyNIYXoF0.net
こういう取材もなにもしないでテレビ見て記事書くの「コタツ記事」って言うんだってな

12:名無しさん@恐縮です
21/07/10 11:43:45.89 JqbNzLc30.net
デズモンドしんじゃった3以降どうなったか知らんな

13:名無しさん@恐縮です
21/07/10 11:47:05.11 100lWowf0.net
ウーヴェ・ボルではないのか

14:名無しさん@恐縮です
21/07/10 11:48:34.38 FtZkf/uR0.net
アサクリのストーリーって大体わけが分からんまま進んで詳細は拾った文章読んで推測してくれって感じだからな
2時間の映画でうまく仕上げんのはよっぽどの腕が無いと

15:名無しさん@恐縮です
21/07/10 11:54:07.52 wA5i14BW0.net
テレ東視れない地域が多いんだから、くだらないスレたてるな

16:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:00:54.93 OUHvNjFx0.net
ゲームは別にそんな描写ないのに
格好いいアクションシーンの合間に
エア格闘かますシーン挟むのはどうなんだアレ

17:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:02:30.23 WloWyhqXO.net
出かける前にチョロチョロ見てたが
派手な画面の割には内容なかったな
やはりつまらなかったか
記憶世界に飛ばすのに、一々落とす振りするのもようわからんしw

18:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:07:26.66 o2FYgfUl0.net
>>12
かつて来たりし者の遺物を巡って小競り合い

19:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:09:11.28 wNtga3eJ0.net
これクソつまんないんだよな

20:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:12:23.26 kbf4glnC0.net
初が午後ローってなんか可哀想

21:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:16:38.58 M7s7XuBt0.net
そういやエルム街の悪夢やってるな久しぶりに見るかと思ったらリメイクのほうだったことがあるな

22:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:16:56.43 Y6eDKGcK0.net
《主人公の吹き替えが斎藤工。演技はともかく、あんまり声が合ってない
これは駄作決定

23:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:19:12.35 jp+gqAkQ0.net
設定はわかるんだけどアクションシーンが地味で単調で長すぎる。現実世界で機械付けて飛び回ってるカットも入れ過ぎてくどい。
アクションしてないシーンもぼそぼそ会話してて暗くて冗長。これは寝る。

24:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:20:18.46 C2+0Kump0.net
>>3
ゲームしててもわからない。

25:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:30:13.52 PmGg1Fat0.net
>>22
ゴジラ対ギドラの田中圭と比べてどっちが酷い?

26:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:33:27.93 Y47Sh+qg0.net
日本でリメイクしてくれよカラム役は香取真吾で

27:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:33:52.98 WloWyhqXO.net
>>21
リメイクでタイトル変えない奴って糞だよな
詐欺だよ
新とか改とかリメイクとか
リブートつけやがれっての
しれっと同じ名前で出すな

28:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:36:02.01 qn6bdZtM0.net
テレ東にふさわしいくそ映画だと思うわ。

29:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:43:23.79 2M8Cq3lp0.net
午後ローは神
B級映画って面白いよな

30:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:49:49.58 K4J16J0D0.net
ゲームやってたらやってたでなにこのアニムス…って感じだからな
ピークはシャオユン登場くらい

31:名無しさん@恐縮です
21/07/10 12:58:50.62 IsmFWomb0.net
>>3
シリーズプレイしてても駄作

32:名無しさん@恐縮です
21/07/10 13:03:38.00 2pMVj4Fq0.net
声豚は声優しだいで楽しめるから得だよね

33:名無しさん@恐縮です
21/07/10 13:05:47.91 6YLG1JmJ0.net
新潟では昔、年末深夜に毎年必ず「料理長殿ご用心」を放映してたのを思い出した。

34:名無しさん@恐縮です
21/07/10 13:12:28.33 Hbeof9Vl0.net
今アマプラで観てる途中だがそんなになのか

35:名無しさん@恐縮です
21/07/10 13:16:33.13 H9LYDEAp0.net
テキトーにシナリオ書いてどうやって暗殺するかってのを魅せればなんの問題もなさそうなゲーム原作なのによくここまで酷評される出来になったな

36:名無しさん@恐縮です
21/07/10 13:17:15.37 UXN5kqBg0.net
一作目からつまらんかったよ

37:名無しさん@恐縮です
21/07/10 13:17:54.97 ANkGm/qD0.net
洋画を流す枠が減ったから

38:名無しさん@恐縮です
21/07/10 13:35:12.93 0WK8oEqf0.net
>>10
スリーハンドレッドで気になる俳優だった

39:名無しさん@恐縮です
21/07/10 13:36:36.84 oCKSW3m50.net
アサクリってゲームほんとくっそ詰まらんかったUBIのタイトルで唯一途中でほったらかしたわ

40:名無しさん@恐縮です
21/07/10 13:40:16.93 Of7rTfeP0.net
ぜんぜん違うじゃないか……! 「Instagram写真VS現実」対比写真で完璧に見える必要がないことを知る
URLリンク(sns-twitter.recipescritic.com)

41:名無しさん@恐縮です
21/07/10 13:40:34.65 pcb+CIwi0.net
これって携帯忠臣蔵みたいな話?

42:名無しさん@恐縮です
21/07/10 14:08:08.77 9p3XJWb80.net
ゲームよりおもしろかった映画化なんてバイオ1くらいだろ

43:名無しさん@恐縮です
21/07/10 15:19:19.97 kwP03//C0.net
YouTubeの古代ギリシャに詳しい女の人とアサシンクリードの世界を回って解説してもらう動画面白い
ゲームで再現されてる世界が考証とかとんでも無くちゃんとしてるんだって事がよく分かる

44:名無しさん@恐縮です
21/07/10 17:11:06.40 kavl7NZc0.net
通行人ぬっころすゲームだよね

45:名無しさん@恐縮です
21/07/10 17:12:06.75 pcb+CIwi0.net
最近のヤツは謎解き要素入れてめんどくせえ

46:名無しさん@恐縮です
21/07/10 17:14:22.43 j1X9DJAS0.net
>>45
2から入ってますけどなにか?

47:名無しさん@恐縮です
21/07/10 17:18:43.64 /4rDvYKm0.net
BSテレ東でやるの待ってる

48:名無しさん@恐縮です
21/07/10 17:42:58.22 ToG7FgwB0.net
録画したけど
最初の10分見てもう即消したわ

49:名無しさん@恐縮です
21/07/10 18:45:54.80 W/PADp2n0.net
自分東海地方なんだけど昔14時くらいからテレビ愛知で外人のエロい番組やってたんだけど覚えてる人いる?
番組というかAVレベルの内容だったと思うんだけど

50:名無しさん@恐縮です
21/07/10 19:56:15.02 mDUk2GFs0.net
またアサクリ新作発表したらしいけど既に全くの別ゲーになってるんだから新規IPとしてリリースしろよ
デズモンドの物語を56した時点でアサクリは4んだんだよ
ユーザーの足元見るような臭い商売しか出来ないなら会社畳め

51:名無しさん@恐縮です
21/07/10 20:16:32.57 JnYq+mB7O.net
日曜日の午後にクソ面白くないやつを見るのが最高なんだよな
ありがとうテレ東
でも何食べは映画じゃなくてスペシャルでやるのがよかったと思うよ

52:名無しさん@恐縮です
21/07/10 20:36:47.98 IN2VjH3g0.net
ファスベンダーは既に売れっ子だったのに何で今更こういう映画のオファーを受けたのか
マグニートーの時はまだ駆け出しで理解できるしあの役はキャリアにプラスになってたと思うけど

53:名無しさん@恐縮です
21/07/10 20:38:12.42 xET5Xr+P0.net
最近この時間帯眠くなってかなわん
地上波初系は押さえたいのだがスタローンの奴とか見逃したし
ルーパーはなかなかだった

54:名無しさん@恐縮です
21/07/10 20:40:19.26 Gngq/yCp0.net
>>1
つか近年のアメリカ映画で面白い作品なんてないよ

55:名無しさん@恐縮です
21/07/10 20:41:01.31 xET5Xr+P0.net
>>15
テレビはすべて芸スポルールなのでテレビ宮崎だろうが芸スポ

56:名無しさん@恐縮です
21/07/10 20:43:57.85 dppcUbu00.net
実況したかったわ

57:名無しさん@恐縮です
21/07/10 20:46:47.13 4BX7C8ywO.net
またミストお願いします。
定期的に見たくなるんだよ。サメものとアナコンダとミストは必ず見るw

58:名無しさん@恐縮です
21/07/10 21:04:20.91 CSAdm4LL0.net
トレマーズ全身シリーズはよ

59:名無しさん@恐縮です
21/07/10 21:08:17.83 vOllfMzi0.net
来週14日水曜にテレ東で心霊番組やるぞー

60:名無しさん@恐縮です
21/07/10 21:46:02.42 cnC+r+4o0.net
>>10
ぶっちゃけマグニートーのオリジンをジョーカーみたいなコンセプトで作ったらけっこう評価されたんじゃなかろうか
ファーストジェネレーションの話は無視して

61:名無しさん@恐縮です
21/07/10 22:00:33.06 C/F8HWhI0.net
>>49
俺43歳だけど、中学生くらいの頃は当たり前のように昼間の映画枠でエマニエル婦人とかやってたわ。今じゃ考えられんね。

62:名無しさん@恐縮です
21/07/10 22:10:54.01 tLBLCOhw0.net
>>49
イタリアのコルポグロッソかな?チンチンガールズの

63:名無しさん@恐縮です
21/07/10 22:40:30.42 016bBZlaO.net
B級C級映画は深夜に見たい

64:名無しさん@恐縮です
21/07/10 22:55:24.92 LrVmc3dx0.net
最近は午後ローもおっぱいにモザイクの時代
女性のおっぱいは性的で観せてはいけないとの
断固、反対したい
だったら男性のおっぱいにモザイクもするべき


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch