21/07/03 06:36:40.89 uGViNXMR0.net
>>364
トラウトって確かエンジェルス出て行く予定だったが
大谷が入るなら俺も残るって残ったはず
451:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:37:09.89 crmnuuue0.net
デッドボールと四球多すぎなんだよ。ノーコン王子
452:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:37:37.38 uGViNXMR0.net
>>370
それもあるが商業的にも欲しいよな
でも酸っぱいブドウ確実
453:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:39:13.13 +0rofmdn0.net
本来は4日目もゲームあって、雨も降ってなかったのに、中止にしやがった。
ショックが大きすぎて、止めたんだな。勝手なチームだ。
454:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:39:30.14 mEvyWqZa0.net
>>275
HR打っても負けまくってる大谷の悪口ですか?
455:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:40:34.32 uGViNXMR0.net
>>371
レドソックスで82勝している
ほぼ投手にウエイト置いてだ
大谷は純粋に打者投手両方一度にやろうとしてるから
成績が今ひとつだが同じようにすればその戦績超えるんじゃないかな
変な妨害がなけりゃ
でもスイスイ成績が伸び出したら妨害してくるだろうな
それを跳ね除けられるかが鍵
456:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:40:42.84 HYhuembe0.net
>>1
全米から嫌われてるじゃねーかw
457:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:42:34.12 uGViNXMR0.net
>>382
スズキは今季限りになりそうだな
スプリット投げられないのは致命的
さらにチェンジアップ覚えたら大化けするかもしれん
ヤンキースは目がないわつくづく
458:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:42:44.06 +0rofmdn0.net
>>456
NYの共和党支持、トランプ支持の白人至上主義者から嫌われてるだけだ。
アナハイムではスターだ。
459:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:42:50.91 fyj+64Gb0.net
>>1
ホラー翔ってバカにしてんのか?
前の2試合はテラー翔だったくせにw
460:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:43:44.81 sTgWsuI+0.net
やんくすメディア、ファンは味方でも罵るからこんなもんだ。
サンチェスみたいな捕手をまだ使ってんだから弱いはずだよ。
461:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:44:44.31 14M73Zxx0.net
単純に大谷の自爆で攻略もクソもないわな
ヤ軍の振らない作戦とやら笑わしてくれたわw
462:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:44:54.53 DQ2hvvdh0.net
審判のストライク怪しかったな
463:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:45:13.17 PKxb4f2e0.net
(^ω^)ブーンだお、大谷なんかへっちゃらだお
464:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:45:14.16 +0rofmdn0.net
1900年以降、一回で7点入れて、九回で7点以上入れられて負けたチームは
初めてだとよ。
465:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:46:00.09 6JiyxG5q0.net
アメ公の小物っぷりが印象的ですなぁ。
以前ワールドベースボールクラッシックでも
タッチアップの不可解判定があった。
毛唐なんてこんなものですよ(笑
466:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:46:05.04 Yq0UTZgZ0.net
動画見たけど三振になるべきストライクがボールになってし四球になったるしな
まともな審判だったら初回無失点で終わってたかのせい高いわ
467:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:46:10.42 uGViNXMR0.net
>>415
MLBは勝敗じゃ評価しないよ
防御率とかトータルイニング数とか
そういう意味じゃ残念なのは変わりなし
468:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:47:48.86 +0rofmdn0.net
審判は白人至上主義なんだろう。特に今年はそれが顕著。アジア人はコロナのせいで
狙われてる。MLBの審判って白人の年寄りしかいないじゃん。黒人やアジア人、
ヒスパニックの審判はいない。
根っこのところには白人の差別主義があるんだよ。
469:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:48:19.09 ZSdr5BSG0.net
>>3
昔の投手は球が遅かったから、
今みたいな速いスイングスピードは必要なかった。
なのでベーブ・ルースは重いバット使って遠くに飛ばしてたらしい。
470:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:48:34.55 mYkmS5hP0.net
>>1
9回の逆転負けが効いてるって自ら言ってるようなもんだぞNYマスゴミwww
471:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:49:16.24 FmHfAIkt0.net
(´・ω・`)どんなピッチャーでも炎上する時はあるのに1回炎上しただけで叩くのはおかしい
チャップマンですら炎上するんだから
472:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:49:31.88 hrGfuca/0.net
テリブル大谷こどもの雨と雪
473:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:50:33.60 uGViNXMR0.net
>>458
逆だぞ
ニューヨークはガチの民主主義王国
それとカルフォルニアはガチ
まあ全員ではないのでやっぱ保守層(老害)が叩いてるかな
474:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:50:52.62 KYJGD+oh0.net
マジで主審はAIにやらせた方が良い。
みんなが納得できる。
仕事を失った今の審判には、引退するまで得られるはずだった金を与えてあげれば良い。
これで誰も損をしない。
475:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:51:15.61 nZK7wzZg0.net
無様な負け方したから尚のこと何だろうな
記録的には大谷は勝敗無しでヤンキースは負けっていう
476:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:51:29.75 mS8PPT4B0.net
大谷の場合は
チームの勝敗は関係ねーんじゃなかったの?
477:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:51:34.20 uGViNXMR0.net
>>466
デッドボールもバットのグリップに当たったのに無理からにデッドボールにされた
478:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:51:47.76 mYkmS5hP0.net
>>465
審判からして糞だし、そんなだから世界に普及しないんだよ棒振りは
479:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:51:53.78 0aGEqQKr0.net
フットルース
480:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:52:14.16 cmgiCZaY0.net
エンゼルスは投手どうにかしないとなあ
打者はトラウトみたいな凄えのいるのに宝の持ち腐れだ
481:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:52:39.06 w8/Eh6EC0.net
ネタを提供してくれてスポーツマスコミも野球界も大喜びってとこだろう
482:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:52:40.31 uGViNXMR0.net
>>465
中国にああまでやられ放題だしな
アメリカなんてとっくに憧れの国じゃなくなってた
483:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:52:42.26 +0rofmdn0.net
>>458
民主党には世界中から来ている移民が投票してるからだ。
生粋の白人は共和党でトランプ支持者なんだよ。
484:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:52:54.03 LnfZDKCV0.net
差別だなんだ言ってて恥ずかしいわ
ただの言い訳
485:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:53:43.85 +0rofmdn0.net
>>473
民主党には世界中から来ている移民が投票してるからだ。
生粋の白人は共和党でトランプ支持者なんだよ。
486:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:54:17.03 FmHfAIkt0.net
(´・ω・`)月間MVPキター!
これで名実ともに一流の仲間入り
487:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:54:31.00 tBQyiJ2A0.net
負けたのにすごいw
488:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:55:22.63 +0rofmdn0.net
>>484
さんざん韓国人のことをチョンだのなんだのって抜かしてる割には
有色人差別だと指摘すると、それは違うとか。。矛盾してるんだよ。
お前らの深いところに韓国人差別があるように、白人も有色人に対して
そういう感情が存在してるんだよ。
489:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:55:55.17 ju4aG0ey0.net
炎上経験して1人前
490:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:55:56.70 P4VzB4km0.net
負けたくせにw
491:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:56:05.23 20PocP+U0.net
まあ、差別はないわな。
アメリカの新聞なんて、良い選手が成績悪くなったら白人でも叩きまくるからな。
スポーツじゃなくても、トランプもクソほど叩かれてるし。
一番叩かれてるのは白人のトランプだな。
492:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:57:02.95 IqEV4hUn0.net
ローリーホラーショウ
493:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:58:57.07 +0rofmdn0.net
>>491
無いなんてどうして言い切れるんだよ。じゃあ、なんであんなBLM運動なんか
起こったんだよ。
494:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:59:20.93 hrGfuca/0.net
俺は今断言するで
大谷は、45才でサンフランシスコ市長になる!
495:名無しさん@恐縮です
21/07/03 06:59:29.95 PepDqkim0.net
差別じゃねぇだろバカかよ
調整不足、見てりゃ分かるだろ
フォームバラバラ、スプリットは何らかの不具合があって投げれない
フォーシームはコントロールできん曲がらないスライダー狙い撃ち
1回で変えてくれたベンチに感謝しろ
496:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:00:06.29 uGViNXMR0.net
>>486
来ましたか
最後に印象悪かったんで心配でしたが
ニューヨークの馬鹿どもが選ぶわけじゃないし
正当な評価をしたか
坂上の番組でやってたが
今のMLBのトップが評判悪すぎて大谷の人気にあやかりたいとか
でオールスターも二刀流許すようルール変えるんじゃないかと
大谷が投手で選ばれるか微妙だし選ばれてOKが前提だけど
ホームランダービーのようにぜひ出てくれって来るかもな
日本人だからあえて言うが人気低迷のMLBにはぜひ大谷の人気を利用して欲しいものだ
497:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:00:51.82 +0rofmdn0.net
>>495
ヤンキースはMLBの頂点に君臨するチームだ。
歴史、資金力、プライド、ファンの狂信的信者度、ファンの人数。。。
どれをとってもNo1。前日大谷にHR打たれて糞面白く思ってないところへ
NYの精神的支柱、誇り、神様の二刀流をパクリのようにアジア人にやれて
面白いわけが無い。
498:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:00:55.52 RfQBuqAA0.net
>>491
民度の高いサッカー選手でも日本人は差別の対象だゾー
@duatleti
ah ouais ils sont comme ça Antoine Griezmann et Ousmane Dembélé ? #StopAsianHate
午前8:46 · 2021年7月2日
URLリンク(twitter.com)
(動画の)0:05~0:10 デンベレ「この不細工共はお前(グリーズマン)がPES(ウイイレ)をするためだけにいる、お前(グリーズマン)は恥ずかしくないのか」
0:22 デンベレはズームで映した男性を笑っている
0:28 デンベレ「ああくっそ、なんて言葉だよ」
0:36 デンベレ「(日本は)先進国じゃなかったのか?」
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)
499:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:01:22.10 0t4y+Pd40.net
ヤンキース負けてるのかよwww
500:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:01:42.67 H43pfyEJ0.net
大逆転負けの方が恥ずかしくない?
501:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:02:35.29 c//TqvCu0.net
>>1
フラグ
次はノーヒットノーランやられそうだ
502:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:03:30.79 LnfZDKCV0.net
差別とか言ってる奴が1番偏見を持っててワロタ
503:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:04:05.72 vth68u2h0.net
>>6
それ
504:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:04:34.92 mYkmS5hP0.net
>>497
それ。
でなきゃ、あんな書き方しないよな
505:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:04:50.85 20PocP+U0.net
>>493
BLMがあるから、大谷翔平も差別されているとするお前の理屈は破綻している
506:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:04:54.75 /uwnQSgG0.net
間接的にチャップマンdisってるのか
507:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:05:19.84 +0rofmdn0.net
>>501
なんでここの連中は、韓国人のことをチョンなんて言うんだ?
おまえのような、そういう偽善ぶったことはいいんだよ。
508:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:06:51.87 +0rofmdn0.net
>>502
なぜMLBの審判って白人の年寄りしかいないんだよ。説明できないだろう。
白人の年寄は特に保守的だ。
黒人やアジア人、ヒスパニックの審判はいない。根っこのところには白人の差別主義が
あるんだよ。
509:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:08:30.67 wKsvnNLk0.net
文中唐突に現れるボンバーズってのはなんなの?
510:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:09:31.86 QqvJD2fb0.net
ここまで叩かれるってある意味成功したな
511:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:09:55.81 Id+8SIM00.net
野球ファンにガチのレイシストが居て怖いよ
512:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:12:01.53 uGViNXMR0.net
>>507
肩の力抜けよ
ここは初めてか
アンカーくらいちゃんとつけられるようにな
513:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:13:35.96 DxVr1xLW0.net
もうピッチャーはあきらめたに
決まってんだろ追い打ちかけるな
514:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:15:33.12 2xwhnc0Y0.net
敵のチームのアジア人に何本もホームランうたてれムキーってなってただろうしな
515:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:16:17.87 +0rofmdn0.net
>>512
度重なる判定の厳しさは我慢が出来ないね。あきらかに狙い撃ちしてる。
苛めだ。俺たちは・・いや、俺は大谷を差別主義の白人ジジイから守りたい。
それだけだ。
516:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:17:18.31 14M73Zxx0.net
本人によるとあまりに調子良すぎて身体が突っ込みすぎて
うまくいかなかったらしいで
競馬で言う入れ込みみたいな感じだったのかな
自分でも抑えきれないほど興奮してたんだろw
517:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:19:06.61 H5A/AGrt0.net
>>495
スプリットはスズキが要求しなかったからって大谷が言ってたし
スタントンを追い込んだ時スプリットならほぼ三振取れたから展開は違ってた
後逸を恐れてスライダーばかり要求したみたいだしスズキとはもう組ませないでほしいわ
518:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:19:59.18 jn5wnqO+0.net
>>515
馬鹿じゃね、ここにレスすると守れるの?
そもそも全部お前の妄想で確定した要件ではない
519:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:20:03.07 cg2nxoTq0.net
あんなに制球力ないノーコンだとはつゆしらず
剛球とスプリットあるくらいでイキるなよ
肘壊してトミージョン
案の定欠場チームに迷惑
聞き分けのないガキみたいなことしてるから
ヤンキースタジアムでペーブルースの目の前で赤っ恥かかされたね
あんなノーコンでよくもまあ
520:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:20:32.82 unXnL7+N0.net
根底にあるジャップのくせに生意気なんだよって感情が丸わかりの記事だなw
521:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:20:42.06 +0rofmdn0.net
>>516
それは審判の判定のせいにしないという大谷の方便だ。
高校1年の時に書いた、72項目の曼陀羅茶チャートに書いてあるんだよ。
522:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:21:07.53 H3qqHgr/0.net
>>516
すげーな
523:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:22:55.26 +0rofmdn0.net
>>518
それ言ったらなんでもそうだろ。なにかに批判することは相手には届かないのは
分かってるけど、みんな書いてるだろう。掲示板を全否定するようなことを言うな。
524:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:24:15.07 unXnL7+N0.net
>>507
オマエだって日本人をジャップ呼ばわりするだろ?
525:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:26:16.39 WyFXewfl0.net
>>1
ヤンキース審判が機能しただけ。
ストライクをボールにすればこうなる。
526:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:26:18.11 IILt0LFE0.net
勝って記事になるのは一流
負けて記事になるのは超一流
紀元前の哲学者 アリソン・フェリックスの言葉だ
527:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:26:35.52 +CWy+p5U0.net
審判が敵か
東海岸は考えが古そうだもんな
528:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:27:08.32 +0rofmdn0.net
>>524
俺は日本人だから、ジャップなどとは言ったことが無い。あれはアメリカの連合軍が
言ったことだ。韓国人が日本人を言うならチョッパリって差別用語を言うんだ。
サンダルの鼻緒から来てる言葉だ。
529:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:30:28.20 cg2nxoTq0.net
>>528
日本人の草履とか足袋が豚の蹄のように見えるからですね
豚野郎イコールチョッパリイコール日本人
というわけです
5ちゃんねるではなぜかジャップジャップと書き込む人が多いね
中華五毛なのか或いは左翼系日本人か
または反応が欲しい寂しいニート野郎なのか
530:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:31:39.98 Qgp9oxkg0.net
関西メディアの阪神偏向報道より酷いな
阪神偏向は阪神の選手の良かったところを無理矢理ピックアップはするけど相手チームの大炎上を嘲笑ったりはしない
531:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:36:51.51 ArLcAB1O0.net
チャップマンについては ダンマリかよ?
なぜ 大谷ばかりをこき下ろす? このスポーツ誌は?
532:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:37:48.28 0lV1c8rr0.net
まだ野球人気だった90年代日テレの巨人戦中継、松井がホームラン打った時のアナウンサー
「松井がいったああああ!あの!にっくき今中から!ライトスタンド最上段に突き刺さる特大ホームラーーーン!さあ反撃の狼煙となるかあああ!」
というのが日常風景だった
533:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:41:15.61 ZSdr5BSG0.net
>>473
ほんと知ったかばかりだよな
カリフォルニアの気候たかも昨日真逆のこと書き込んでる馬鹿がいたわ
534:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:46:41.81 Dz/cctay0.net
ニューヨークのメディアが大谷叩くのは当たり前だよな
まあヤンキース負けたんですけどねwww
535:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:46:45.89 mYkmS5hP0.net
>>530
逆転負けショックの気休めのつもりで書いたんだろ
536:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:51:23.77 W3CU8YZE0.net
日本人が苦し紛れに言い返した所で
1イニングも持たずに7失点して
NYからの評価を下げた事は変わらないから
537:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:51:30.47 WyFXewfl0.net
>>534
審判にやられただけ。ストライクをボールにする審判。ヤンクス審判。
538:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:53:27.92 W3CU8YZE0.net
澤村はレベルの高いアリーグ東地区で活躍してるけど
大谷には制球難で通用しなかったってだけかと
打者の能力は見せつけたけど投手はてんでダメすぎて2頭竜名乗るのは恥ずかしい
539:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:53:33.95 hC998gjI0.net
バルセロナ選手が日本人に対して差別発言している動画が流出
まとめ
バルセロナ、日本ツアー
↓
グリーズマン、ホテルでウイイレしようとするが出来ずホテルの日本人スタッフを呼ぶ
↓
デンベレ「おい、お前のせいでブサイクな日本人が何人も来たぞwお前は恥ずかしくないのか?w」
↓
グリーズマン「ニチャ」
↓
デンベレ、日本人ホテルマンの顔をズームして笑う
↓
デンベレ「(日本語を話すホテルマンを見て)クソッ、なんて言語だよw」
↓
デンベレ「(プレステ修理する為にモタつく日本人ホテルマンを見て)日本って一応、先進国のはずだよな?w」
540:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:55:36.58 77mK4ZJH0.net
対策って審判を抱き込んだだけじゃねえか
541:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:55:42.57 W3CU8YZE0.net
日本人は負けたんだからあまり
調子に乗らないほうがいい
1イニングも投げ切れずに7支店
メジャーの壁は高い
ジャッジ スタントン この最強打者に手も足もでてなかった
542:名無しさん@恐縮です
21/07/03 07:55:56.78 aZ+hHPZo0.net
>>230
縦縞だしな
543:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:00:43.71 14M73Zxx0.net
>>540
チャップマンにも厳しかったぞ
544:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:05:42.78 vMLVAZBI0.net
大谷は頭も天才だから次にヤンパイヤに当たったときにどうするか対策考え始めてるはず
545:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:06:59.56 xXbII8vB0.net
酷かったなあ、審判も厳しかったが それにしてもフォアボールだらけ
何でちゃんとアップしてないんだ?
スプリットなかったらただの選手なのに
546:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:09:13.39 vGdLd2FL0.net
最低でも10勝しないと駄目だろ?
547:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:14:57.08 Xr+/Ile50.net
所詮は原爆投下してギブアップさせた民族だからな
548:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:15:55.33 YATE3Ava0.net
大谷を擁護やないが審判はもう機械でいいだろう。ストライクボール判定はさあ
549:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:17:38.14 Sxsox9r40.net
ニューヨークとかイタリアのメディアってこんなイメージだな
結果主義で、褒めるときと貶すときの落差が激しい
550:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:22:08.33 d6ouAVNT0.net
大谷の攻略法はAIが考案したんだって
球数投げさせたらいいという方法
551:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:33:31.91 ZlhXRsNB0.net
制球は定まらなかったけどストライクやろ?ってボールカウントも2個ほどあったやろ
552:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:33:37.74 Yq0UTZgZ0.net
>>550
素人並みのAIの案だけどそもそも球数投げさせること自体がメジャーの流儀からはずいわ
あんりトンルールでダメって言われてるだろ
553:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:35:22.99 jAosiA3b0.net
>>541
ジャッジお休みだったぞ
554:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:35:27.38 7wJodpj90.net
エンゼルスが勝ったのが最高に痛快だったなw
555:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:37:48.80 hXtsheeS0.net
負けたから発狂してるだけだろ
556:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:38:05.11 ED4UzJFy0.net
リアル二刀流w
557:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:39:02.88 lTL/V0og0.net
カートスズキはスプリット捕れないから要求しない以外にもフレーミングがヘタ過ぎなんだよね
際どいのを取ってもらえないどころかストライクも変に動かすから取ってもらえない
レンドンの口利きでエンゼルス来たらしいけどほんとやっかいなんだよ
558:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:48:54.89 T4IsR7Rv0.net
大金使って選手集めてる割には
松井ワールドシリーズMVP以来地区優勝が精一杯でリーグ優勝できてないくせに
559:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:56:13.72 x9GvKRpB0.net
>>18
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
560:名無しさん@恐縮です
21/07/03 08:57:49.50 W3CU8YZE0.net
ニューヨーク・ヤンキース
1億5840万ドル(約172億円)
高年俸チームNo.1
ジャンカルロ・スタントン外野手
2500万ドル(約27億円)
ロサンゼルス・エンゼルス
1億7120万ドル(約186億円)
高年俸チームNo.1
マイク・トラウト外野手
3408万ドル(約37億円)
エンジェルスが言えんのかw
レンドーンの年俸いくらだったんだ?
プホルスは?www
561:名無しさん@恐縮です
21/07/03 09:03:12.24 alSt/0D20.net
サッカー人また差別かよ!!!!!!!
562:名無しさん@恐縮です
21/07/03 09:05:08.84 POIHXtvz0.net
>>553
7失点と言ってる時点で試合見てないでしょ
563:名無しさん@恐縮です
21/07/03 09:09:12.20 mS8PPT4B0.net
>>526
突っ込んだ方がいい?それ
564:名無しさん@恐縮です
21/07/03 09:09:19.12 e5LGsg0U0.net
>>517
それが正解
565:名無しさん@恐縮です
21/07/03 09:11:59.65 65oRM6zP0.net
今日はアナハイムで日本時間10:30〜
タイトなスケジュールだっただけに昨日1日休めて良かったねぇ
566:名無しさん@恐縮です
21/07/03 09:14:23.35 aB3Uequu0.net
>>550
スプリット多用する投手は見られるようになると辛いな
567:名無しさん@恐縮です
21/07/03 09:19:37.95 uGViNXMR0.net
>>566
まだチェンジアップ覚えてないんで伸び代はありまくり
568:名無しさん@恐縮です
21/07/03 09:31:55.65 w4oyTMAu0.net
シングル2本しか打ってねーだろw
569:名無しさん@恐縮です
21/07/03 09:34:20.36 pNFREiuO0.net
チャップマンの炎上から目背けたいから大谷の炎上を喜ぶしかなかったんだろうな
570:名無しさん@恐縮です
21/07/03 09:40:57.46 +0rofmdn0.net
>>569
俺は違う見方をしてる。大逆転は深夜12時だからな、、朝刊間に合わず。。
勝ちを確信し、NYの精神的支柱、神様のパクリみたいなことをやってるアジア人を
やりこめて喜々としてキーボード叩いて記事書いて刷って紙面にしたんだろう。
すべて空気が悪い。大谷はこんなチームに行かなくてよかった。
571:名無しさん@恐縮です
21/07/03 09:44:07.90 Xr+/Ile50.net
日本人対白人の対立構図になってんのか
572:名無しさん@恐縮です
21/07/03 09:51:17.86 +0rofmdn0.net
>>571
ニューヨークの馬鹿連中の空気が汚れてるだけだ。アナハイムは気候もファンも暖かい。
573:名無しさん@恐縮です
21/07/03 09:56:52.06 8IpLwk+z0.net
やんきーすが考えたこうりゃくほう
審判がボール判定
574:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:07:53.60 SdCb4m730.net
中東の笛
MLBの審判
どっちも卑怯な土人だわ
575:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:14:23.67 L5yBffQC0.net
MLBの審判ってポンコツだよな
576:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:20:22.57 VK4pjDQn0.net
9回に7失点したヤンキースの方がよっぽどホラーだよ(´・ω・`)
577:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:26:17.73 wdVCvJSm0.net
>>152
めちゃくちゃ不安定だなw
田中のピッチング・・・いや、
ニューヨークメディアの情緒が
578:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:28:36.57 TWOND9PB0.net
英語にも駄洒落ってあるんだな
579:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:29:05.04 Z7J0co+F0.net
Fucking asshole Yankees !
580:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:29:55.67 R928XGfg0.net
結局審判の判定でチャップマンも炎上したんだから審判として間違ってないんだよ
そこは取らないって意思がはっきりしてたからな
581:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:30:04.28 voqGAkfk0.net
ヤンキースが最強だよな
松井でもヤンキースに入ればあれだけ打てる
582:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:33:04.63 BSPA0Fq10.net
でも最近の身体痛めそうなフルスイングでピッチングに影響ないのかって疑問には思うわ
ホームランダービー然りスタイルによってはバッティングにすら悪影響あるみたいだし
583:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:33:30.88 OmKVL3wa0.net
>>221
大谷はオリックスのロメロ的な存在だって言われてるよね
不人気球団の助っ人外国人
584:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:34:58.14 sK2sIFiN0.net
こんなチーム行かなくて正解だったな。
585:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:37:07.46 5KCAbPuP0.net
日本でも大谷はホラーみたいで気持ち悪いっていう人が多いよね
586:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:38:00.46 5KCAbPuP0.net
>>236
こんなホラーに金を積むわけねえだろwwwwwwwwwww
587:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:39:02.72 5KCAbPuP0.net
>>249
醜すぎて子供には見せられないよね
588:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:40:46.09 bizN8u9i0.net
>>1
シーズンオフに10年450億になるか、10年300億で買うかだから、必死だよなww
589:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:41:13.00 5KCAbPuP0.net
>>325
大谷は全米を震撼されるホラーだよ
590:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:41:20.27 30T7nLzM0.net
ほんと粘着性物取り締まりチェックやり出して大谷の本質が浮き彫りになったわ!ベルトに着けてんだろ?
591:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:41:36.29 dtVJKGZm0.net
でも結局ヤンキース負けたのかよw
592:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:42:33.86 5KCAbPuP0.net
>>370
いや、ホラーはご遠慮願います
593:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:44:36.65 87OvJCvI0.net
>>21
現地TV実況解説も「ストライクに入ってるように見えるけど」って困惑?してたらしいね
まあ同じく見てないんだけど
594:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:45:23.99 5KCAbPuP0.net
>>375
大谷は二刀流やるつもりだったから選択肢はエンゼルスしかなかったんだよね
選んだように見せ掛けてるけど
595:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:46:14.56 gznWzD5w0.net
投打でトップレベルだからホラーだな
応援もするけど嫉妬もすると、此処までは本物って事だよね
ライアンやランディみたいに45歳くらいまで投げてほしいよね
596:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:46:19.12 5KCAbPuP0.net
>>385
ホラーショーを見に行く奴なんて変人だけだよ
597:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:48:38.66 FrnvbJ3PO.net
はいニューヨーク永久に大谷逃がしたー
コールたまのきれいな金の巻き髭すら許せないニューヨークに二刀流など手におえまい
大谷はずっとエンジェル!!!
598:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:48:46.84 5KCAbPuP0.net
>>389
>>392
そろそろ本当のことを伝えるようにすべきだよね
視聴者が嘘だって見抜いてるから大谷の人気も上がらないんだよね
599:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:50:37.72 5KCAbPuP0.net
>>418
でも大谷のホラーぶりに笑いも止まっただろうな
600:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:52:06.09 5KCAbPuP0.net
>>435
チンポもホラーなんだろうね
601:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:53:41.59 u9E8+9tJ0.net
ニューヨーカーにすりゃ大谷は悪役
悪役になるには相応の実力が必要
ショボい選手が炎上した所で記事にもならん
如何に大谷が注目されてるかよくわかるな
602:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:54:53.95 Zld1SC+10.net
シングルヒット2本で勝ち誇るなw
603:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:55:09.00 SdCb4m730.net
審判の名前調べて登板日をチェックした方がいい
こんなんじゃおちおち野球賭博もできんぜよ…
604:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:57:51.81 5KCAbPuP0.net
>>476
そういう姿勢の二刀流はニューヨークでは許されないってことだよ
ホラーじゃないんだからDH解除してまで二刀流やって1イニングもたずに降板してんじゃねぇよ
605:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:57:53.25 W3CU8YZE0.net
シングルヒット2本とか言ってるアホおるけど
じゃあストライク投げろって話だが
606:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:58:31.78 gSuaPFDf0.net
>>40
一面や。十分評価してる。
607:名無しさん@恐縮です
21/07/03 10:59:33.37 5KCAbPuP0.net
>>484
日本のマスコミもDH解除してまで二刀流やって1イニングもたずに逃げ帰ってホラーショーを演じた大谷を咎めるべきなんだよ
大谷が醜いホラーショーをやったんだから
608:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:01:11.52 5KCAbPuP0.net
>>515
勝手に守ってろよwwwww
お前のなかでは大谷はホラーヒーローなんだろうな
609:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:02:51.48 Scdkv4bd0.net
ヤンキースは投手の方を諦めさせたいから、ニンマリじゃないのか
610:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:04:01.06 5KCAbPuP0.net
>>44
ホラーに450億も出すかよ?
ゲンダイの妄想記事に騙されてるんじゃないの?
611:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:04:28.47 RSWMLt6a0.net
ヤンカスwwwwwww
612:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:04:56.21 kFZSpssb0.net
>>538
かっこいいな、二頭竜
613:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:06:48.18 DxVr1xLW0.net
会見で言い訳並べてたな
見苦しいヤツだ
614:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:09:29.92 umHLgnjt0.net
凄い人気だな
615:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:11:07.66 DxVr1xLW0.net
速球は平凡さらに致命的なノーコン
地区4位の元名門ヤンキースに
滅多打ちでみじめな降板
まともな神経なら
またピッチャーやるとか言えんわ
616:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:13:48.98 Hf6TvjVx0.net
アベプラで試合見れるようになったけど
アナと解説が煩くてたまらん
617:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:18:03.63 edqElumM0.net
>>601
これっすわ
618:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:19:54.84 spOgoSOT0.net
>>610
めちゃ詳しいなw
大谷の記事は隅から隅まで見てるんか?w
こんな低脳アンチまで夢中にさせるとは流石大谷さんやでw
619:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:22:17.18 XXXe47ks0.net
ヤンクス行ったら常にこれやられるから
大谷は田舎チームにいるのがいいわ
620:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:22:25.68 JfpfmFMg0.net
大谷は凄いと思うが、チームが負けてる時にヘラヘラ笑ってるのが好きではないな
まあこの悔しさをバネに次頑張ってくれ
621:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:22:45.02 kgHl1C/sO.net
NYもこうか
手の届かないマスカットはビネガーか
622:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:25:07.22 fyj+64Gb0.net
>>31
ジャップみたいな戦法だな
パールハーバーリメンバー
623:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:25:53.73 5KCAbPuP0.net
>>620
そういうところがアメリカ人には理解できないんだろうね
薄気味悪い日本人が笑ってたら、それはホラーに違いないよね
624:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:29:48.08 hOota7uY0.net
なおヤ
でも、ヤンキースはこの試合に負けたよなw
625:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:30:27.28 pNFREiuO0.net
>>603
この日の審判の判定はかなり優秀だったらしい
でもミスが3個あってそのうち2個が大谷だったようだ
626:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:40:47.99 VMkEceeH0.net
>>597
日本語の不自由な携帯電話後期高齢者
今日も頑張れ!
59 名無しさん@恐縮です sage 2021/07/03(土) 03:12:35.77 ID:FrnvbJ3PO
過酷な環境で育ってさハングリー精神を持つ人も強いけど脆い
本当に強い人間って愛されて育った人だとおもうまじ無敵
みんなで翔平を愛そう!愛すほど翔平はそして輝く
627:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:42:31.41 nqWu/LO40.net
ほい、29号ソロ。
628:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:46:51.35 1/1kiV6X0.net
怒りの29号
629:名無しさん@恐縮です
21/07/03 11:52:24.68 s/pvUo9q0.net
ヤンクスファンに嫌われてるのは大谷がアメリカ行く時にヤンクスを伸び伸びと野球ができる環境じゃないと嫌ったせいだろ
ヤンクスファンの頭の中で大谷はすでに脳内戦力に入っていたしな
630:名無しさん@恐縮です
21/07/03 12:16:49.91 AqAPGksT0.net
30号出た
URLリンク(video.twimg.com)
631:名無しさん@恐縮です
21/07/03 12:19:43.45 3Z6QaJ1z0.net
なお今日もホームラン打った模様
632:名無しさん@恐縮です
21/07/03 12:21:52.63 nqWu/LO40.net
松井にあと1本
633:名無しさん@恐縮です
21/07/03 12:22:41.84 26WxsZl00.net
うちの大谷がまた打ってすまんの
634:名無しさん@恐縮です
21/07/03 12:22:52.16 EoKiqKyI0.net
ニューヨークで売るための新聞記事だから
635:名無しさん@恐縮です
21/07/03 12:23:04.24 mYObzlWR0.net
ホームランでベーブルース超えちゃえ
636:名無しさん@恐縮です
21/07/03 12:34:57.40 R/8danbr0.net
こういうプロレスは面白い
637:名無しさん@恐縮です
21/07/03 12:36:55.76 lf9CZFZ00.net
ショーは終了したwwwwwwwwww
638:名無しさん@恐縮です
21/07/03 12:39:35.71 bHCJ1OfL0.net
まさにホラーショーだな
639:名無しさん@恐縮です
21/07/03 12:41:00.78 OHWyMVN30.net
次のヤンクススタジアムの登板楽しみにしてろよ。その前にまた3本くらい狭いライトに突き刺すから
640:名無しさん@恐縮です
21/07/03 12:47:55.50 POIHXtvz0.net
(対戦チームに)ホラーショー
641:名無しさん@恐縮です
21/07/03 12:50:10.94 OGRZ5xUT0.net
ベーブルースって投手有利な時代のやつじゃん
642:名無しさん@恐縮です
21/07/03 12:56:45.28 xXbII8vB0.net
結果手にすごいチャンス棒に振った 初回2点もらっての登板だったのに
フォアボールばっかり出して
ちゃんと2点くらいで抑えてたら味方が11点取ったゲームなんだから
楽勝完勝してたのに・・
643:名無しさん@恐縮です
21/07/03 13:10:04.24 bFiQvoP70.net
ベーブルイスって白人なの?
さすがに白人のアメリカ人様の記録にアジア人が並ぶとかそれだと
アメリカはもう得意のアジアン人差別するしかねえよな
644:名無しさん@恐縮です
21/07/03 13:12:32.64 /ScAu/P10.net
>>1
チャップマンも炎上したのを見ると、
あの試合であからさまに滑るボールに換えてきやがったな
645:名無しさん@恐縮です
21/07/03 13:34:33.64 E+sZVaHv0.net
>>283
ヤンキースに来てから投手登板5試合5勝で投手やめてるな。
レッドソックスで90勝くらいしてる
646:名無しさん@恐縮です
21/07/03 13:48:03.94 Su2OxSMH0.net
>>99
ロッキーホラーショーを知らないヤングマンか
647:名無しさん@恐縮です
21/07/03 13:53:41.33 O1aNdN9O0.net
>>646
ロッキーがチェーンソー持って追いかけてくるやつな
648:名無しさん@恐縮です
21/07/03 14:08:18.06 nqWu/LO40.net
大谷、ナイスラン。どーだね、ルースにこんな走塁できるかね?
649:名無しさん@恐縮です
21/07/03 14:08:18.83 2cu8Ivgq0.net
ホラーを越えちゃったな
650:名無しさん@恐縮です
21/07/03 14:10:43.54 l6p6HCEK0.net
ナイスラン!
651:名無しさん@恐縮です
21/07/03 14:11:53.92 AvLcG84O0.net
30号を打ってホラーを越えちゃったな
652:名無しさん@恐縮です
21/07/03 14:14:57.87 gZjLVtni0.net
こんだけ嫌われるとドーピング疑惑とか記事書かれそう
653:名無しさん@恐縮です
21/07/03 14:22:58.58 dHVqxni40.net
投手はデータ揃うと攻略されるから仕方ない、これから他球団も待ちで来るからキツくなる
制球を磨くのは一朝一夕ではできんし
654:名無しさん@恐縮です
21/07/03 14:30:03.67 shO+xlEI0.net
3本ホームラン打たれたことを恥じれよ
655:名無しさん@恐縮です
21/07/03 14:31:54.96 shO+xlEI0.net
>>10
日本だと日刊ゲンダイみたいな
クソ新聞だぞ
656:!ninja
21/07/03 14:31:58.87 l4sLpOiC0.net
いずれ監督もやって3刀流に
657:名無しさん@恐縮です
21/07/03 14:32:52.60 i97nfzPR0.net
KOされた腹いせにガチ振りされた踏んだり蹴ったりなオリオールズ
658:名無しさん@恐縮です
21/07/03 14:40:32.08 IPfZXMM00.net
審判に泣かされた大谷より、ガッツリグランドスラム打たれたチャップマンのほうが凹んでるだろ
659:名無しさん@恐縮です
21/07/03 14:54:39.68 ei5DFM0K0.net
>>276
別に阪神だけじゃないのにw
自分の都合のいいことだけ言う卑怯者。
660:名無しさん@恐縮です
21/07/03 15:37:45.15 vE8L0zIa0.net
NYのメディアはいつもこう
様式美や通過儀礼みたいなもんだから本気で中傷したいわけではない
661:名無しさん@恐縮です
21/07/03 15:39:35.18 tFyOP9Jx0.net
もうシーズン本塁打80本でメジャー記録を塗り替えるしかないな
662:名無しさん@恐縮です
21/07/03 15:41:29.64 hWsULtcu0.net
今日も2本打ったで✌
663:名無しさん@恐縮です
21/07/03 15:51:47.76 hQee+ioc0.net
大谷攻略したったわwwwww
なおヤ
664:名無しさん@恐縮です
21/07/03 16:13:17.89 74dTSwLG0
怒りの30号
665:名無しさん@恐縮です
21/07/03 17:37:50.12 ju4aG0ey0.net
野球好きのアメリカ人の友人にこの件LINEしたらヤンパイヤは糞って返信きたよ
666:名無しさん@恐縮です
21/07/03 17:46:51.92 dSjSVCvH0.net
ストライクをボールにカウントされて、チームメイトがキレた
667:名無しさん@恐縮です
21/07/03 18:15:22.82 bjVPRHmJ0.net
NYバカだなあ。オオタニサーンはヤンキースに誘われたくないからわざと炎上したのに(´・ω・`)
668:名無しさん@恐縮です
21/07/03 18:22:52.80 jtEgVVQ20.net
いや負けてるやん
669:名無しさん@恐縮です
21/07/03 18:26:18.26 TLOaTOLW0.net
これは気持ちよかっただろうな
670:名無しさん@恐縮です
21/07/03 18:29:49.44 JOMXWSsc0.net
ワールドシリーズ制覇おめでとう
671:名無しさん@恐縮です
21/07/03 18:30:38.10 1rB8RDvE0.net
え、あのあとエンゼルス逆転勝ちしてたの?
672:名無しさん@恐縮です
21/07/03 18:31:04.28 TxzCyPMr0.net
ニューヨークのメディアって本当粘着質だよな
未だに大谷がヤンキースを移籍先候補にすら挙げずに門前払いしたのを根に持ってるんだぜw
韓国人と変わらんよ
673:名無しさん@恐縮です
21/07/03 19:42:44.36 E+6q1+Ke0.net
絵に描いたような酸っぱい葡萄
674:名無しさん@恐縮です
21/07/03 20:35:13.10 sfyRzDOH0.net
日ハム行った豚は活躍してんか?
675:名無しさん@恐縮です
21/07/03 21:07:27.81 94BhleqD0.net
MLBの審判のレベルが低いって事はよくわかったチャップマンのジャッジ見ても
日本の審判の方が上だろな繊細なところはアメリカは大雑把な上に自分が神みたいな感じ受ける
676:名無しさん@恐縮です
21/07/03 21:08:53.72 qj1Twbg+0.net
>>674
日ハムには日々大量の豚が送り込まれているが、まあ、それらは活躍してると言えば活躍してるのかな。
677:名無しさん@恐縮です
21/07/03 21:19:01.43 nod1AeM80.net
やきうは欠陥競技だなぁ
678:名無しさん@恐縮です
21/07/03 21:30:20.35 n5H97Ddi0.net
大谷はFAになってもヤンキースには絶対に行くなよ
679:名無しさん@恐縮です
21/07/03 21:50:29.40 NYB++w8a0.net
>>674
それ、エンゼルスに行ったよ
それでね、ニューヨークではホラー扱いされて笑われてるよ
680:名無しさん@恐縮です
21/07/03 21:58:23.02 OgECpsNt0.net
やっぱりベーブ・ルースってアメリカの英雄なんだな
681:名無しさん@恐縮です
21/07/03 22:19:48.52 1tepHuuq0.net
やっぱり間違ってもニューヨークには行っちゃいかんな
682:名無しさん@恐縮です
21/07/03 22:57:31.66 qj1Twbg+0.net
野茂は英雄だ
683:名無しさん@恐縮です
21/07/03 23:06:54.35 L7Gbckgx0.net
大谷ってNYに嫌われてんな