【芸能】オリラジ中田、禁酒を始めて1カ月“日本のテレビタレントでは言えない”感想を語る [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【芸能】オリラジ中田、禁酒を始めて1カ月“日本のテレビタレントでは言えない”感想を語る [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch687:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:24:37.29 tY9Xs9fa0.net
>>676
40はまじで老化を感じる
39から禁酒して一日8500歩歩いてるけど
高血圧は治らんな

688:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:24:54.67 GZUeAL/X0.net
酒がやめられないって感覚マジ分からん
飲み会で生中3杯くらい飲めるが個人的に飲む気にならんし

689:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:25:13.50 waoD8zOf0.net
>>635
どっかのテレビ局がそういうテロップつけてたなw

690:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:25:49.99 EGI7SzOw0.net
シンガポールじゃ簡単に飲めないだろ

691:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:25:51.53 qMCMpq+b0.net
CBDは続けてると効かなくなる感じがして
今は使ってないなあ。
ストレスが増えたらまた使う。

692:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:26:23.35 I9N1HsLj0.net
>>688
飲み会だけで多少飲むとかなら別に良いんじゃね?

693:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:26:50.27 5a2VOIZL0.net
>>691
眠くなるの?

694:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:26:57.13 avT85A810.net
酒はもう10年近くほとんど飲んでないな
いやその前もほとんど飲んでない
でも睡眠も体調もこれといってよくない

695:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:27:04.13 uagCtQb50.net
週に3日ほど飲酒を我慢してるが、
飲まなかった翌朝は明らかに違うよ。
その状態が普通なんだろうけど。

696:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:27:08.79 5TunmhOo0.net
>>674
素人のわりには再生数伸びてるのに月一万しか稼げないの?

697:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:27:13.17 iqkEzc9q0.net
>>679
なんかめんどくさくて
昔、12年くらい前に3年ほど副業と節税目的で個人事業主登録して、
家賃とか全部経費で落として、
売上は一個も申告しなかった時期があって
何のお咎めもなかった

698:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:28:42.14 ERFqHXJv0.net
>>674
この再生数で月1万はさすがに嘘
リーマンの月収ぐらいはあるでしょ

699:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:28:57.24 tY9Xs9fa0.net
>>696
URLリンク(socialblade.com)
これに0.3円掛けたら1.5万くらいだから嘘ではなくね。

700:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:29:08.98 MFDzP8Zb0.net
俺も禁煙4年禁酒6年だわ

701:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:29:19.20 5a2VOIZL0.net
>>696
道具代とか交通費で殆ど消える

702:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:29:24.47 lz+NGu0A0.net
>>674
チラ見したけど面白かった
チビはリリースしたのも好印象
声質も良し

703:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:29:24.94 GlJ0lBaa0.net
いちいちめんどくせぇ奴だなぁ

704:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:29:59.49 90mS+nt/0.net
>>688
依存性だからね依存してなければわかんないのは当たり前だよ
タバコや糖質依存やギャンブル依存と一緒だよ
ジョギング依存の人もけっこう居るよ
酷い人は骨皮のガリガリになってるのに毎日走るのを止められない

705:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:30:03.76 iqkEzc9q0.net
>>698
累計視聴者数じゃねと思った
有名人なら一気に稼げるが

706:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:30:49.32 NUG4hDIj0.net
酒飲みまくりでも自称ショートスリーパーで自己肯定感が突き抜けてるのがお友だちにいるじゃないか

707:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:30:53.59 43kBkl4KO.net
わざわざ禁酒をネタにするって事は、けっこう依存してたんかな
肝臓悪くすると鬱病になりやすくなるしたしなむ程度以上は飲んだらダメだね

708:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:30:55.70 qMCMpq+b0.net
>>693
ワックスをヴェポライザーで吸うと、ボーッとして車の運転とか出来ない。
眠いと言えば眠いのか。
でも使い続けると、寝付きがあまり良くなくなる気がする。

709:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:31:04.60 I9N1HsLj0.net
掲示板もYouTubeも依存性ある

710:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:31:24.88 km79dU460.net
サンドイッチマンとか両方飲まない言ってるけど…

711:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:31:55.58 WN+K+AFv0.net
ホントか嘘かはともかくとして
いつまで自分を拘束してたものをネタにして生きてくの?
早く自分の人生生きなよ

712:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:34:45.72 CcYdlE/n0.net
お酒飲まないなら車のCMとかは来そうだな

713:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:37:11.03 U0uB/3pS0.net
コーラはクソ。やっぱ水

714:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:37:21.16 AjBd3hUN0.net
テレビで見ないならもう一生見なくていい奴だけど
意外とあえて見たい人いるんだな

715:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:42:52.41 PHgwUfjw0.net
酒よりも、寝る直前の食事が悪さするよな。

716:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:47:24.77 LBkD7mcU0.net
URLリンク(i.imgur.com)

717:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:48:42.48 5a2VOIZL0.net
中田
俺は5年前にやめたぜ
同い年だけどな
俺のが先駆者や

718:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:49:00.51 43kBkl4KO.net
>>711
自己肯定感とかに拘ってるあたり、コンプレックスが強くある人なんだろうなと思う
この人は本当の自分を認められないんだろうなと感じる

719:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:49:02.33 5a2VOIZL0.net
なんかID被った

720:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:49:11.83 dhT+Idhg0.net
>>232
これ

721:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:50:53.11 iFURYllw0.net
>>4
俺もだー
ストロングがぶ飲みからピタッとやめて四年経つけどマジで眠れなくて睡眠薬生活になった

722:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:51:03.09 m6eyObOG0.net
酒なんて止めれるなら止めた方がいいよ
知り合いが肝臓壊してだけど残りの人生あれでいくとかまぁ地獄よ

723:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:53:07.12 /hUayu9P0.net
酒大好きだけど、酒飲まないとぐっすり眠れて翌日の体が軽い軽い!
毎日飲んでると感覚がマヒして、体や気分がドンヨリして、皮膚もくすんでたるんでるのにるのに気づかなくなってくのが怖い

724:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:53:30.40 43kBkl4KO.net
>>624
タバコ辞めた人ほど他人のタバコにイラつくらしいよ
アメリカの研究で、非喫煙者よりも元喫煙者の方がタバコの臭いに不快感を覚えやすいのだとか

725:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:56:19.70 Bk8KeduS0.net
>>724
極端に変わらない?
極度の嫌煙と周りで吸われても気にしない人と

726:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:58:06.00 43kBkl4KO.net
>>723
肝臓は沈黙の臓器って言われるほど自覚症状が出にくいからね
肝臓やられると鬱病になりやすくなるのはあまり知られていない
お酒は本当に人生壊してしまう

727:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:58:52.84 sAP4/i3j0.net
養命酒中毒

728:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:03:09.81 H/ESqSqK0.net
>>377
俺と同じくらい酒量だけど
急性膵炎なって1ヶ月入院したわ 3週間絶食で点滴のみの生活

729:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:03:29.38 /eNXDCMH0.net
毎日飲むの?
酒は好きだけど毎日飲むのはさすがにしんどいしなぁ
毎日飲める人凄いわ

730:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:04:37.63 zqQt7C500.net
出来るだけ死にたくないから酒なんか飲まないよ
あんなんリスクのカタマリ

731:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:05:53.28 bIe8am7e0.net
アル中でγ−gtpが1300行って肝臓パンパンで膵炎にもなってて入院したんだけど退院しても結局酒辞められないんだよね
どうしても嫌な事や吐き気や食欲無いとお酒飲まないと生きていけない
なんとか辞めたいけどアル中は治らんなぁ

732:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:06:04.20 8eXDXWE10.net
>>1
ヴィーガンだ何だといって1番体に悪い酒やめてなかったのに驚く、何か薄っぺらすぎるんだよ

733:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:06:41.03 ktSwFQgLO.net
>>377
私は350を毎日10本以上飲んでしまう
いつか体がやられて死んでも構わない
アル中はゆるやかな自殺とはよく言ったもの
外では飲まないようにしてるから迷惑はかけずに済んでいる

734:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:07:54.70 ktSwFQgLO.net
>>732
ヴィーガン気取ってたけどすぐに挫折してたよね
意思薄弱だしブレブレなんよね

735:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:10:20.52 GqllLUSu0.net
>>498
お前が死ねカス

736:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:12:03.99 iJJHQH/T0.net
テレビは面白いとか面白くないって以前に、
もっと積極的に日本を滅ぼそうとしている存在だと思っていた方がいい
売国左翼と在日チョンは、テレビでコロナを煽って経済的に日本人を大量に自殺に追いやっている
.
山口二郎「世界の中で日本の居場所なんかない」 [Felis silvestris catus★]
スレリンク(newsplus板)
.
売国左翼と在日チョンは、コロナを煽って日本経済を叩き潰し、
五輪も中止に追い込もうと画策して、日本人から夢も希望も奪い取ろうとしている

.
韓国が「対日世論工作」工作費を三倍に増やしたけど、
今の異常な東京五輪中止運動と関係あると思う

URLリンク(www.zakzak.co.jp)
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
.
日本の売国左翼マスコミは完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ

737:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:12:15.10 iJJHQH/T0.net
しまむら「テレビCMやめてYouTubeの動画広告に変えたら増収増益になってワロタw」
URLリンク(vtuber000.com)

もうテレビ利権に巣食う勢力全体が終わってる
もう、テレビなんてネットの前座に過ぎない
テレビなんて、くだらなくて見てられない
.
そもそもテレビは広告に向いてない
.
ネット広告ならクリックすれば詳細見られるけど
テレビ広告なんて「さわり」しか伝えられないじゃん
.
そりゃみんなテレビ見放してネット広告に走るわ

738:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:12:19.77 u0MJHNNP0.net
ナッツと果物と玄米だけ食べたらよいんだよ


それ生きてて楽しいかな?

739:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:13:05.57 iJJHQH/T0.net
もうテレビなんて高齢者しか見てない
.
シニア向けの番組だと視聴率稼いでも広告収入は稼げない。
若者がテレビを見放している以上、
もうテレビはどう足掻いてもオワコンなんだよ
.
TBS「サンデーモーニング」を悩ます高齢化問題、打ち切りやリニューアルが現実味
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
局内外から打ち切りや大幅リニューアルが囁かれ始めたわけだ。
日テレ制作者によると、視聴者層は同局の「シューイチ」(日曜午前7時半)のほうがはるかに若い。
しかも世帯視聴率は10%を超えており、「サンモニ」を抜くこともある。CM販売高は既に上だという。

740:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:13:15.21 7hz2lhYa0.net
>>738
別に他に楽しみがあれば良いじゃん。価値観の押し付け?

741:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:13:20.21 GqllLUSu0.net
>>503
1日中5chに張り付いてるキチガイだったのかw
納得

742:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:14:41.82 GqllLUSu0.net
>>536
味覚障害だなお前
焼酎(笑)薄めて飲んでるのがお似合いだよお前にはw

743:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:14:47.35 Tt40yKfN0.net
なんでそんな『酒』ごときにむきになって怒り狂うのか理解できないんだけど

744:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:15:57.39 Tt40yKfN0.net
なんでそんなに酒を必死に擁護したがるのか理解できないんだけど

745:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:17:21.71 Kt/JvTqK0.net
>>12
道でゲーゲーとか新宿とか渋谷とか?
飲み歩いてる訳じゃないが、その「一滴も飲まない」俺が銀座を歩いてても見かけない

746:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:17:43.37 H/ESqSqK0.net
>>731
γgtp1300はヤバいな
俺も膵炎で入院したけど
あんな辛い思いもうしたくないから3ヶ月禁酒してる

747:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:18:18.33 BQkrTpmM0.net
昨日だかテレビで10年以上、フルーツしか食ってないというのたいたが、こっそり卵や乳製品は摂っていると思う
タンパク質が不足するわ

748:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:22:41.96 u0MJHNNP0.net
>>744
世の中の人間の大半は無趣味が多くて仕事から帰って来たら酒飲んで寝るだけってのが多いんじゃね?

749:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:24:11.94 cwaaFKod0.net
>>744
むしろなんでそこまで必死に酒がどうとかやってられるのかのほうが気になるわ

750:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:24:29.46 DSKnmbq00.net
数ヶ月禁酒できない奴はアル中だからな

751:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:24:46.70 u0MJHNNP0.net
>>745
忘年会や新年会、花見とかの時期は吐いてる奴見かけるぞ
あと早い時間に歩いてたら見かけないのは当たり前だぞ

752:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:26:53.26 lc+VM2GN0.net
禁煙は1週間くらいで喫煙衝動がなくなって
半年すぎたあたりから急激に知能が冴え渡る状態になってたな
まるで高校の時に戻ったかのような感覚があった
それまではモヤがかかったように思考が鈍ってた
ワイは20代が一番頭が悪かったと思う
酒はもともと多くても1日1杯しか飲まないから大して影響ないだろう

753:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:26:59.64 DSKnmbq00.net
「店もやってないし飲まなくていいか」と思う人は問題ないが意地でも飲もうとする奴はアル中だろうな

754:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:27:39.02 ktSwFQgLO.net
>>744
それだけ依存性が高いって事だろうね
合法麻薬みたいなものだよ
まだお酒にハマってない人は、そのまま飲まない方が良い

755:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:28:09.56 z/+YiwOe0.net
何から何まで最低最悪な人間

756:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:30:02.91 ss89+Fcy0.net
人による
いつも自分に都合良く解釈して物を言う簡単なお仕事

757:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:31:26.44 H6WqCZlV0.net
>>751
だからそれは何処だよ

758:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:32:36.66 HZIFTUfB0.net
2003年1月1日に禁酒して以来1滴も呑んでないわ

759:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:33:38.77 6TK+1Xi10.net
大酒飲みの大スター石原裕次郎と美空ひばりは共に50代で亡くなったしな

760:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:34:06.41 ++h1/dKJ0.net
警察24時とか観てると酔っ払いの対応大変そうだよな。
ぶん殴っちゃえばいいのに

761:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:34:08.22 u0MJHNNP0.net
>>757
コロナ禍だと会社の飲み会はないけど
大学生とかが飲んで吐いてるぞ
探してみて

762:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:34:14.57 RNufd2my0.net
まだ話題になるくらい人気あるんだな

763:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:34:34.31 ktSwFQgLO.net
>>758
偉い!

764:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:34:47.40 lc+VM2GN0.net
普段どんだけ酒を飲んでるかによって大きく変わるかな
酒浸りの人間なら10日やめても大きく効果は出るだろう
肝臓の回復力はすごいからな
アル中レベルに飲んで酒から栄養取ってるやつは
急に禁酒するとアルツハイマーになる恐れがある
(脳のエネルギーをグルコースからではなく酢酸から取る体質になっている)
それを防ぐためにしばらく酢を取る必要がある

765:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:34:56.81 KgPVJwhW0.net
>>731
コーヒーやお茶じゃだめか

766:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:35:00.35 7vVYO11q0.net
めんどくせーな、コイツ……
デブがちょっと痩せたらダイエット本出して、
チェーンスモーカーだった奴が偉そうに禁煙語る
その手の連中と一緒

767:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:35:10.72 0N6Mw3130.net
>>232
よほど喫煙の方が迷惑だわ、静かな町でも遠くからでも届くし
酒飲みが俺の家の前に酒を捨てることはないがタバコの吸い殻は週に何度も見る
こっそり順列変えないように

768:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:35:37.81 F5vcgWaZ0.net
酒は薬物
害しかない

769:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:37:35.31 ktSwFQgLO.net
>>757
都会じゃなくても時々いるよ
何処だよとか詳細な地名を言わなきゃ納得出来ない系?

770:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:38:21.97 u0MJHNNP0.net
>>767
迷惑掛けられるのは副流煙とか道端のガムや犬や猫のフンかもね
飲酒運転とかの害はでかいぞ

771:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:38:40.08 6IaPSyMR0.net
アル中の人って何かに依存しやすい人なんだから
他に依存するものが見つかればやめられそうな気がするんだけどそれが難しい
アル中じゃなく整形依存症になったり、ギャンブル依存症になったり
スリルを求める作りの脳の人にありがちな気がする

772:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:41:14.93 Vm7IbbMx0.net
虫けらに見えてんだろうなー (´・ω・`) おれら
 

773:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:42:12.34 3f0VOyUN0.net
そら酒なんて麻薬と同じやからな、こんなもんが堂々と手軽にそこらのコンビニで買えること自体がおかしい。酒なんて廃止するのが日本復活の第一歩

774:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:49:30.15 ktSwFQgLO.net
>>674
見たよ、たくわんさん
チャンネル登録しといたよ

775:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:50:09.00 nRL1W18z0.net
>>761
>>769
時々とか探す程度を大げさに言ってる系なのはわかった

776:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:53:58.24 ktSwFQgLO.net
>>775
うーん…
なじる為に人の言葉尻を取るとか語彙なさすぎでしょ
まぁ、お酒を飲みすぎて吐く人は実在するよ
あなたが信じたくなくてもね

777:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:54:23.03 XV96l5J50.net
まあ禁酒というワードが刺さる奴
つまりアル中スレだからな基本的に
夜の飲み屋街を徘徊してればそりゃゲロもあるだろう
同族嫌悪

778:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:55:40.87 V5glLemG0.net
>>776
いや
お前吐く奴いるいるって必死になってるけど、相手の言うとおり本来ほとんど見かけないのを大袈裟にわめいてるだけだぞ
頭大丈夫?

779:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:56:03.77 2DuVD5dQ0.net
アル中だけど酒を飲まない方が翌日は楽
認めるがアル中からの卒業がむり

780:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:56:59.91 6o8Ho/mt0.net
>>776
系って文字を返されただけで「煽られた!」とか引くわw
だったらお前も煽ってたってこと
意趣返しされたくらいで真っ赤になるなよ酔っぱらい

781:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:58:47.41 6o8Ho/mt0.net
ああ「なじられた!」か
まあどっちでもw

782:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:59:28.22 ktSwFQgLO.net
>>778
必死、大袈裟、わめいてる、頭大丈夫
うーん…語彙力プラス読解力か
お前の母ちゃんデベソー並みの事を言ってるのわかってる?
まぁ信じたくないならそれでいいけど
お酒を飲みすぎて吐く人の存在をそこまで否定したい意味がわからない

783:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:59:59.26 0SWeLzc60.net
アル中は許してやれ
タバコと違って他人に迷惑かけないから

784:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:01:27.42 Dhw+TUC60.net
>>782
むしろ読解力無いのはお前だろ ちょっと気違い染みてる
別に世界の何処にも存在しない都市伝説といわれてるわけでもないのに
お前の行動範囲がそういう街ってこと
禁酒しろよ

785:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:02:34.03 ISEhg2Cl0.net
>>782
ばーかばーかばーか!

786:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:04:06.48 ktSwFQgLO.net
ごめんね、何か刺さったのかな
IDコロコロに粘着され始められたわ

787:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:04:16.50 BfL4nJU00.net
>>782
君は煽られたって顔あかくするばかりで、時々程度を大袈裟に言ってるんだねというレスの本質は無視
読解力なさすぎでしょ

788:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:05:59.94 Q5ijuFY+0.net
まあ酒とタバコとギャンブルは
やる奴がアホってだけは真実。

789:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:06:26.21 BfL4nJU00.net
>>782
信じないなんて話は誰もしてないぞww
真っ先にゲロが脳裏に浮かぶようなスラムに住んでる奴ばかりじゃないというだけw

790:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:09:34.48 ISEhg2Cl0.net
>>786
人の事を読解力がないとか語彙ないとか罵しるなマジ害悪ババア
ババアは産廃なんだから自覚しろよクズ
ほれID変えずに言ってやったぞなんか反論してみろよ低脳アル中ババア

791:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:10:01.72 vjuoh1FR0.net
たった一ヶ月で…wwwwww

792:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:10:40.17 BqRyLYTq0.net
アルコールはディナーの一部としてオーダーするだけだわ最早

793:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:11:04.14 vySOByN/0.net
自分に酔ってる

794:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:12:29.13 NPX2yF030.net
最初から飲む習慣の無い人の圧勝
下戸は進化した人間だからねw

795:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:14:25.06 7jbBh1CZ0.net
オワコン

796:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:16:58.32 m6w8TlCL0.net
結局、断酒じゃなくて禁酒だろ?
禁酒明けの美味い酒を楽しみにしてるだけw

797:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:17:00.18 ktSwFQgLO.net
>>793
だね
この人にいまいち共感や賛同出来ないのはそこだと思う
自分を持て囃してくれる人を周囲に求めすぎな感じも苦手
一児の父なのに、いまだに10代がやるような自分探ししてる

798:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:17:37.73 OnijX0470.net
禁煙も、美味しいタバコを止める意味ないなと思いながら止めたら体調良くなったから酒もやめたほうがいいんだろうな

799:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:19:41.33 fe63Jcxo0.net
>>796
それもSNSの禁酒イイネを見ながらなー
ほんとこんな本格構ってチャンの動画みたりSNSで構う奴の気が知れんわw

800:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:19:44.20 m6w8TlCL0.net
>>436
3年目の若手社員みてーだなw

801:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:20:16.26 IZ3tewdm0.net
>>797
反論してみろよ、無視すんな低脳ババア

802:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:21:04.14 l1j719WS0.net
まだたった一月かよ 10年は飲んでねえわ

803:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:25:23.05 PIiYXdmD0.net
料理と合わせるビールやワインや酒は異常に美味いけどな
酔いたくないんだけど、アルコール無しにあの味出せないのかな
ノンアルコールビールはかなり良いレベルまできてるけど、今一歩だし

804:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:25:57.12 IZ3tewdm0.net
>>797
ババア早く答えろよ
読解力ないのも語彙力ないのもお前だろ?
俺は歓楽街の銀座でも飲みすぎてはいむてる吐いてるらた奴は見たことない
お前は妄想で、人を、こけにしたいたけだろ

805:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:27:17.75 mC/KxY430.net
>>5
そのまま吸うと肺がんや食道がんリスクがクソ高いんだよな大麻は
タバコの比じゃない

806:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:27:59.75 ugENQLeW0.net
>>12
わかる
しかも酒飲みは酒を飲むのが当たり前という前提で物事を考えるからめんどくさい

807:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:28:24.09 0SY2aILP0.net
酒をやめた効用って言うより
今までの飲み方の問題じゃねぇ?

808:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:30:15.73 ISEhg2Cl0.net
女って自分がぱかなだけのに読解力とか、語彙力ってのに逃げればかてるとおもってるよな

809:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:30:19.43 HFy/Gq800.net
ソーダやミルクコーヒーにおろし生姜入れて飲むと気分もリフレッシュ出来てアルコールは必要なくなった

810:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:30:21.08 xxXRRxV/0.net
○○始めました!って動画でやるなら辞めた時も動画で説明せいよ

811:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:30:32.52 y8NtwlPM0.net
>>804
やり取りみたけど
これで虚仮にされたって思うって相当なコンプの持ち主
まー呑んで吐いてる人見たことないって
相当な過疎地に住んでるから卑屈にもなるかwww

812:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:30:55.43 y8NtwlPM0.net
>>804
歓楽街の銀座という言い回しがもうwww

813:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:31:52.50 cKcNwT1K0.net
河本やチュート福田見てると怖くなるな
確実に膵臓にダメージ入ってるしあそこまで行くとどうなるかって
あいつら糖尿患者と変わらん生活してる

814:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:32:17.09 LEd+sm690.net
電車や飛行機では完全に飲酒禁止にしてくれ
あれほんと迷惑

815:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:32:46.37 ktSwFQgLO.net
>>803
わかる
ああいうのは料理がアルコールに合うようにしてるんだろうね
ノンアルもそれはそれで良いんだけど
飲む人はやっぱ酔いたいってのがあるからなぁ

816:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:33:27.69 LaAHNJrx0.net
酒飲みまくってる奴老け方が凄い

817:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:35:29.25 nzDtsHP20.net
わかる。中田と同意見!
あー、飲んじゃったって後悔の気持ちで目覚めなくて済むようになった。

818:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:35:37.65 u/YmcNwC0.net
ネタで禁酒しただけじゃねーの?

819:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:37:30.64 ISEhg2Cl0.net
>>812
ID変えんなよ、語彙力ないババア!
バレバレでみんながお前を恥ずかしいと思ってるぞ
ID変えるのまで真似るババアの厚顔無恥さよ

820:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:38:25.22 jmFtuklm0.net
酒は楽しい時に飲んで相乗効果を得るものだ
気分が憂鬱な時を紛らわすものではない

821:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:40:13.62 IQS4KUwA0.net
せっかく我慢したのに3ヶ月たったらまた飲むとか、最初の一杯はさぞ美味かろう

822:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:42:10.46 ZecUrsLy0.net
いやー新宿や渋谷で飲んでも、ゴミは見てもゲロゲロは実際は見たことないなあ
千鳥足でフラフラとかぶっ倒れて寝てる奴は見るがw

823:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:43:48.50 ZecUrsLy0.net
いやまあ居酒屋のトイレで吐いてる奴はいるし、だいぶ前に路上で背中さすられてる奴は見たけど
普段からよくゲロ見かけるとかどんな生活よw

824:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:44:32.84 JXdM+B470.net
>>805
嘘を付くなよ 大麻吸ってる奴で食道がんとかで亡くなるのは新聞紙とかで巻くからだぞ

825:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:46:09.17 ZecUrsLy0.net
ああ電車とホームならたまにあるな
新聞かぶせてある奴w

826:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:46:10.58 ktSwFQgLO.net
>>812
変なのに粘着されてるけど気にしないでね(´・ω・`)

827:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:46:25.00 ZfwCWPPe0.net
宮迫の料理番組がまさにそのスポンサーの関係でトラブってませんでしたか
なんかバッティングだかなんだかで
つべだってコラボ相手に気を使ったり忖度しまくりだと思うけど

828:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:47:06.77 5dRyk+rq0.net
生理的に無理な人

829:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:47:08.07 ZfwCWPPe0.net
普通の人はそこまで酒に飲まれることないから「あー今日も飲んじゃったな」なんて自己嫌悪に陥ることないよね

830:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:47:26.52 YDmRZw4g0.net
アル中が発狂しっぱなしで草

831:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:48:15.72 YDmRZw4g0.net
>>829
自己嫌悪に陥るってことはアル中の自覚あるってことだからね
軽い晩酌レベルならそんな気持ちにならないしな

832:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:48:55.59 ktSwFQgLO.net
>>825
駅員さん可哀想だよね
自分は貰いゲロするタイプだから苦手
そういや駅員さんがゲロにふりかけてる白い粉って何なんだろう?

833:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:51:31.28 hVSn4pNL0.net
止めるのに苦労するってアル中か
まぁそんなに苦労してないか
酒も最初から飲まないに限る
テレビは酒のスポンサーが多いからな
飲食店も酒が儲かるらしいし

834:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:52:03.54 N4Bbi7Zv0.net
誰?

835:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:53:16.06 YDmRZw4g0.net
>>833
酒もタバコもとんでもなく凶悪なドラッグだよな

836:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:55:23.85 Z+1/V2CX0.net
アル中がマシになったというだけのことだね
こいつのYouTubeってそんな当たり前のことを言ってるのか

837:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:59:58.52 y8NtwlPM0.net
>>819
別人が同じに見えちゃうのも相当だなw

838:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:01:12.31 CPKNN7LJ0.net
酒もたばこもやらないほうがいいに決まってる
ヴィーガンとかと違ってこっちは確実なんだから本当にやらなきゃいい
金もかからない
肉は食欲あるならどんどん食え

839:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:02:21.72 K99rAba60.net
>>1
YouTubeも1ヶ月休んだらどうだ?

840:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:03:43.80 7jcXW/VF0.net
俺も身体の変調を機にパッタリ飲まなくなったけど、ノンアルのスーパードライがあれば正直ビールは要らないと悟った
酒止めた代わりにノンアル飲料推せばテレビタレントも問題ないだろ

841:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:04:00.56 C61vgpmO0.net
相変わらずあっちゃんは極端に突っ走るね。

842:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:04:25.69 v1Ynb5vW0.net
酒は老けるからな

843:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:06:04.23 tjJekgb60.net
子供向けコンテンツで酒の話?

844:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:07:21.46 LA+Z+H6f0.net
千鳥の大悟が番組の企画で半日だけタバコ我慢したんだけど
半日ぶりに吸った感想が不味いだったのは笑った

845:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:08:48.47 7Bdb95mr0.net
中田さんが酒やめて調子いいのはけっこうなことだが
俺たちはタレントではないので別にスポンサー気遣う必要ないんだよ
ぐびぐび飲んでいい気分になって寝るわけだ

846:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:11:16.20 X6GmTxRW0.net
はよ禁酒法つくれよ

847:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:12:53.22 IZ3tewdm0.net
>>837
無理すんなよババア
まとむまな反論しちみろよ

848:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:13:00.82 vWF+9nsX0.net
人の書いた本の内容で日本人から金を巻き上げて税金はシンガポールに払う人だっけ

849:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:17:47.06 Iu/Z6RbD0.net
>>22
飲めないのか!いかにもビールなイメージ
しかもハマちゃんだとそれ聞いてもイメージダウンしない笑

850:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:19:52.17 .net
中田は典型的な健康オタクになってる

851:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:19:52.34 fDSfaU4N0.net
というか、元々 飲まない人間の方が100倍偉いじゃん。
一か月で なめんなよバカ

852:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:24:39.24 8O6wMb7f0.net
>>22
酒飲めない人の方が酒のCM起用しやすいって聞いたことあるな
ガチの酒飲みは酒関連のトラブル起こしたときに一気にCMや商品がマイナスプロモーションになるから

853:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:25:37.91 Iu/Z6RbD0.net
>>852
なるほどな

854:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:28:07.99 i1vY8N6G0.net
俺は酒が好きな奴が大嫌いですよ

855:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:31:39.76 cKroXFWK0.net
この人日本のタレントじゃ無いんだね

856:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:37:05.34 MxnL7vHj0.net
>>852
確か星野源は下戸だった筈
サントリーに出てたが

857:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:44:58.30 RPPXRQFD0.net
酒なんか病気認定されるレベルのアル中じゃなきゃ別に何も考えなくても辞めれるよ
禁煙とはまるで違う

858:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:46:22.00 84GU2/F50.net
>>4
飲んでたらもっと悪いよ

859:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:47:21.12 jJ6su6Xn0.net
>>855
韓国のタレントだろ

860:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:51:34.39 4MWuu4940.net
そりゃ毎晩飲んでるような芸人はそうだろw
飲みすぎて次の朝キツイのは誰でもそうだわ。
ほどほどに飲むなら、毎日コーラを一缶か、ビールお一缶か、どっちのほうが悪いんだろうなw

861:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:00:52.56 MgC73UC70.net
酒、タバコやらないけど中出しセックスはやりまくってる
現在俺の子種を孕んで出産したのは12人
108人まで作るのが目標です

862:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:08:44.54 G5dfAIpk0.net
>>1
>“日本のテレビタレントでは言えない”感想を語る
中田ってこのセリフをよく使うんだけど、前は
「上手い飲食店なんてそうないのにマズイって正直に言えないから、食レポ嫌いなんですよ」
とか言ってたけど、石橋とかキタナトランで普通に「マズイ」っていうからな
「マズイ」と言っても笑いになるスキルがないだけなので、「日本のテレビでは~」は言い訳にしか聞こえない

おまけ
中田「テレビでは言えない事いいます。日本人は食べ過ぎてる!僕はヴィーガンになります」

ひろゆき「肉を食べるなとかいうんですけど例えば、ヴィーガンが使ってるクスリや化粧品も動物実験の元に生まれてるわけです」

中田「ヴィーガン辞めました(キリッ」

863:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:12:03.09 Af4ihXrb0.net
酒全然飲まないけど眠れないぞ

864:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:16:03.44 fsNneIE20.net
酒飲まない奴のサンプルなんて腐るほどあるのにそんな効果が今さら出てくるわけないだろw
馬鹿すぎw

865:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:16:13.28 yOJwjwYV0.net
こいつもう
ヴィーガン辞めたの?
まだ続けてるの?

866:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:16:48.07 cL5JJPZK0.net
>>865
すぐにへたれて肉食ってる

867:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:18:25.69 yOJwjwYV0.net
>>866
なんだ
やっぱりファッションヴィーガンだったかw
ヴィーガンやってるおれかっっこいいww

こう言うのがファッションヴィーガンな

868:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:21:34.18 TmsalA7V0.net
酒で逮捕されてる奴の多さを知れば
こんなの飲もうとは思わない
ボッタクリにも会わないし

869:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:25:04.27 MupdqJq50.net
>>688
その程度は酒豪でもない
焼酎やウイスキーをうすめないでガンガン飲めるレベルだと依存になりやすい

870:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:25:10.30 XKT4d34Q0.net
酒は大口スポンサーだし酒飲む番組も常時やってるもんな
アル中大国だしメディアで酒のネガキャンはNGだよな
CMだって金融は規制厳しいのに酒は緩いもんな

871:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:27:48.04 06Di4MNG0.net
普通に禁酒してるって言う芸能人いるだろw
中田はキョロキョロし過ぎてたから今が幸せなんだろ
飲みに行く相手もいないんだろうし、たかられる後輩もいないもんな

872:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:30:48.39 qSDHLqAH0.net
シンガポールで肉食わない生活してんの?

873:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:36:18.37 6BaMEJQe0.net
最近はおもしろみのないことを堂々と言う人間がもてはやされるな

874:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:36:40.15 0QoZNE8x0.net
確証バイアスの好例だね
酒にせよタバコにせよ何かを「止める」という決断をすると、その決断を「正しかった」と思いたい心理が働いて、それを補強するように物事を認知し、情報を集めてしまう
反対に酒や煙草を止めない人は逆向きの認知をしがち

875:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:43:43.27 Cr/BWmtO0.net
>>19
中田はすぐ撤回するしねw

876:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:47:28.87 tu/CnlxM0.net
つか、何でこの人、松本と揉めてたの?

877:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:51:29.63 fwOlJT520.net
>>4
そりゃもともと内臓スペック低いんだ
成功しする人間は9割が内臓ハイスペックのショートスリーパー
両親を恨め

878:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:56:47.77 AFLxbxld0.net
まずこんなこと言ってる奴にCM来ない

879:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:04:13.14 vLLjsj2Z0.net
連続飲酒からの入院は地獄だったな

880:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:04:37.40 sk+4bLsN0.net
>>1
酒は人を選ぶ、タバコとは違う

881:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:06:28.41 fRc0fbFW0.net
はやくこいつ死ねばいいのに

882:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:09:18.07 0oAVXjRQ0.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな

86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

883:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:12:11.82 uoxvbwGj0.net
>>15
話題にしなきゃいいだけだろw
お前は世間と接点がないのか?
あればわかるだろw

884:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:15:05.76 0lmLuNG70.net
タバコ吸えないのが辛い

885:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:15:16.52 vLLjsj2Z0.net
人生で何度断酒に挑戦したろうか

886:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:18:25.21 Eohu9yys0.net
単にシンガポールでは酒飲むのに苦労するからだろ
めちゃくちゃ高いし

887:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:21:41.81 sk+4bLsN0.net
>>1
少し語弊があるかな?
禁酒は肉体的には最適で有り、タバコ程では無いが健康になる
酒とタバコの違い、それは酒は血流を上げて興奮状態にする
タバコは真逆で依存が吸うと収まる、興奮=暴力と捉えるのはナンセンス
酒によって行動力が人に齎されるが、タバコは真逆でタバコを吸う前の本来の人並みに制御する
端的に言えば酒はストレス発散、人の行動力にプラスになり、料理等の分野にも酒=アルコールは使われるのが酒
タバコはストレス発散では無く、完全に依存症からの少なからずの開放、あらゆる人体に有毒である事実

頭の悪い奴に分かるように説明したが、理解出来ないと思う、理由はオレは既に飲んでるからw
タバコを吸って10年以上経って辞めたが、今は分かる、タバコは吸う価値に値しない、単なる見せかけと依存症
酒は金土日に嗜むがベターってのが結論、酒の欠点は判断力の低下だが、違う見方をすれば原動力にもなる
ではタバコは…何の益も無い、吸おうが、吸わまいが、ただ、吸って居た頃の若気の至りだけだな

888:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:24:18.30 TdiSKK9z0.net
既に過去の人

889:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:26:16.09 tSxLzYiQ0.net
>>887
内容を批判するつもりはない
だが「長い」
これでは読む人も読まない

890:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:31:50.11 g8mGIh/T0.net
家で飲むとリラックスし過ぎて眠たくなって色々あれこれ出来なくなるから
家ではたまーーーーーーーーーにしか飲まないな

891:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:33:21.92 laI5alhI0.net
中居が一か月禁酒したとか言ってたな
また4年飲み続けるんだと
中居もアル中だったか

892:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:33:39.32 sk+4bLsN0.net
>>889
現実逃避で良いと思うぜ
だって、タバコが料理に役に立つか?
タバコにどれだけの身体への悪影響、吸わない物にまで無意識に毒を送る
タバコを吸いたい気持ちは分かる、タバコは覚せい剤だからな、辞められない奴が多い
酒は調味料にもなれる、ワインしかり、日本酒であろうと世界中の酒は料理の材料になる
ではタバコは世界中で調味料になれるか?
タバコを否定はしない、オレもタバコに体を乗っ取られて居た時期があるしな

893:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:44:51.45 nRHNIces0.net
>>800
3年目の若手くらい大目に見てよ

894:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:51:08.99 rTS2cxvl0.net
>>857
馬鹿じゃないのかお前
タバコの方が圧倒的に依存度低い
日本の喫煙率2割飲酒率8割
タバコは本当に好きで吸ってるやつは少ない
あれは癖だ馬鹿

895:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:53:14.31 /QK8wiMA0.net
>>4
ほーーーーんとこれ

896:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:53:38.40 0lmLuNG70.net
タバコ吸わなきゃドーパミンが出ない状態になるとやめられない。
俺の場合は、体壊して走れなくなってランナーズハイが全くこなくなってからタバコやってる気がする。

897:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:54:02.31 9pAay9KJ0.net
>>862
中田…ひろゆきも他から持ってきた借り物のコメントしか出来ない薄っぺらのアホなのに
それにさらっとひれ伏す程のマヌケ行動か

898:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:54:19.97 rTS2cxvl0.net
>>892
酒の方が覚せい剤だけどな

899:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:54:30.55 R1gHOkAJ0.net
タイトルにyoutuberって入れてくれりゃスレタイNGなのにうぜー
中田をNGするか

900:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:55:59.43 /QK8wiMA0.net
薬用養命酒買ってこようかな…やや高めなのと運転するから夜しか飲めないな

901:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:57:26.85 0lmLuNG70.net
>>900
一晩で1本飲み干しそう

902:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:57:28.79 Ir0jLJ9v0.net
1ヶ月絶ったぐらいで変わった、変わった言うのはガチで依存やったんやと思う

903:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:59:55.61 dgTHzvC/0.net
酒うまいからな
美味い食い物あると更に

904:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:00:12.26 rTS2cxvl0.net
>>896
タバコでドーパミンが出るとは初めて聞いた
酒はドーパミンセロトニンが放出されるので依存しやすい
長年飲んでると自主的にホルモンが生まれなくなるから常に飲み続けないといけない体になる

905:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:00:30.42 kWlTuHCf0.net
>>894
ボケのつもりか知らんが、摂取率=依存度ではない(笑)
アルコール依存症の割合は全体の0.9%に過ぎない
ニコチン依存症は喫煙率の約7割、つまり現在喫煙率20%として全体の14%だ

906:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:01:15.66 CY8F2oa50.net
禁酒なんてほとんどの人が出来ると思うんだがそんなに凄い事なのか?
今日はやめとこうとか簡単に出来るから良くわからん

907:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:01:40.27 3lV72x2Y0.net
砂糖とかの食べ物の話もそうだったけど、テレビじゃ絶対こういうこと言えないもんな
だからテレビは衰退するんだよ

908:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:04:25.65 Y92jbyiJ0.net
チラ裏みたいなどうでもええことでスレ立つんだな

909:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:05:01.79 0lmLuNG70.net
>>907
酒会社とJTと競輪競馬競艇はマスコミお得意様だからな。
依存性薬物ビジネスはほんとよくない

910:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:07:42.41 rTS2cxvl0.net
>>905
お前は文盲の低学歴ぽいなwww
依存症の割合とは書いてないだろ低学歴

911:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:10:29.58 ZGdnooG00.net
コロナで酒飲まなくなって体の調子が良くなった人は多いと思うな
だから、コロナ後も飲食関係は厳しい状況が続くと思う

912:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:11:03.02 LfQMi1Pl0.net
>>90
たまに飲むと凄いやる気が出てきて掃除洗濯したくなる
飲み過ぎると自分は駄目な人間なんだと泣きたくなる

913:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:11:11.60 rTS2cxvl0.net
>>905
分母も違うしアル依存が0.9%の訳がない
予備軍だけでも数割いると言われている
ここまでの馬鹿は珍しい
こいつは脳が既にやられてるのだろうwww

914:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:13:54.35 wyrrHPnG0.net
>>909
あと車な
排気ガスの害の方がタバコより上とか絶対言えない

915:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:14:21.20 CgoJYCgA0.net
他人の本要約家
新しい職業をつくった努力家であることは認めるが中身がない

916:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:15:37.65 d6BuK6VV0.net
>>99
こういう人って何なの?井の中の蛙?

917:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:22:49.58 posVK7iJ0.net
完全禁酒2年だけど、前は安ワイン飲んですぐ寝てたけど
今は酒入らないからなかなか寝れない。

918:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:23:24.35 A2yl306x0.net
>>1
意識高いねえ~
次はヴィーガンかw

919:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:27:26.83 vHuHNhcQ0.net
>>905
0.9じゃ通院してるやつよりも少ねーじゃん。お前の天然ボケの才能すげーな爆笑

920:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:34:22.08 +n870t4m0.net
アルコールは覚せい剤と同等のハードドラッグだからね。
でも地上波では絶対言えないよなあ。
そういう意味ではドラッグ中毒者大国だわな、日本は。

921:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:36:41.09 pymzWfht0.net
こいつって自分をイケメンだとは思ってないよな

922:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:40:54.23 sgORi1tr0.net
>>1
酒に飲まれるバカの飲み方してたからだろが

923:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:43:22.19 v1ZHmH0k0.net
タバコよりも害悪だからなぁ…

924:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:51:23.73 VAj/mvbn0.net
世の中には俺みたいに酒飲んだり、タバコ吸ったりするやつやら色々いるけど、俺達を作った奴がいろんなやつがいた方が面白いだろ?って俺達を作ったわけだよ。中田みたいなやつや、俺みたいなやつも必要とされたから存在してるのよね

925:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:53:48.74 n1BV5G2u0.net
そうやって稼いだ金で移住したんだろ?都合のいい解釈するなよ

926:名無しさん@恐縮です
21/06/21 06:05:00.32 f8+OVziE0.net
峯岸みなみとか言ってるけど?

927:名無しさん@恐縮です
21/06/21 06:07:21.90 Z3vhWO7a0.net
寝れないから酒飲むってのもいるけど
飲んだら眠り浅くなるの?

928:名無しさん@恐縮です
21/06/21 06:08:36.63 u5sHmirC0.net
テレビでスポンサーの不利な事なんて言えないのは仕方ない
だからテレビは生命保険が不要だなんて言えない

929:名無しさん@恐縮です
21/06/21 06:12:55.22 IlsGn0rl0.net
個人差あるだろうけど、そうかもね
化粧もそもそもしない方が肌には…まぁ言えないわな…

930:名無しさん@恐縮です
21/06/21 06:13:10.24 rZFyEyBf0.net
酒ここ最近全然飲んでないけど隈は生まれつきあるし肌は思春期以降ずっと荒れてるわ
タバコも吸ったことないけどヘビースモーカーでも肌綺麗な人とかザラにいるしな

931:名無しさん@恐縮です
21/06/21 06:15:41.32 .net
タバコの次はアル中叩きぜ!!
キャッホー

932:名無しさん@恐縮です
21/06/21 06:18:43.72 lmnsyJZC0.net
缶ビール一本1万円でいいよ
ワイン一本10万円とかでいい
酒は危険な有害物質、健康被害はもちろん犯罪トラブル事件事故ばかり
なのに止められない基地アル中がたくさんいる
タバコと同じように大増税しろよ

933:名無しさん@恐縮です
21/06/21 06:21:07.28 xfQ98qws0.net
酒なんて大麻以上に脳に影響あるだろw
市場の関係で誰も何も言えないだけで世の中から無くなった方がいいものの1つ。勿論タバコもな。

934:名無しさん@恐縮です
21/06/21 06:37:55.93 F1GQz2fV0.net
意識高くてすごいですねw日本国への納税を回避して稼ぐ場所は日本。賢いですねw
最終的に賢い蝙蝠は居場所を失いますよ。

935:名無しさん@恐縮です
21/06/21 06:38:30.48 ZOfzHCyj0.net
>>932
同意。
なんで酒がらみの犯罪や事故や保険やコロナ弊害を
飲まない人まで負担しなきゃならんのか

936:名無しさん@恐縮です
21/06/21 06:39:52.59 rztSZKZ6O.net
元々飲まないのにこうならないのはおかしくね?

937:名無しさん@恐縮です
21/06/21 06:40:12.54 rTS2cxvl0.net
>>927
酒は覚せい剤なんだよ
覚せい剤飲んで眠くなるのは気絶するということで現実は眠れてない

938:名無しさん@恐縮です
21/06/21 06:55:08.31 kF7ILJtk0.net
峯岸みなみとかでも禁酒して体調がいいとか普通にしゃべってるのに何でこいつは毎回テレビに出てる奴には言えないことを言ってるみたいな話しにするんだろ。
今言えないのは言えないのは堤真一や満島ひかりくらいだろ。

939:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:02:20.43 /djKIJEf0.net
飲まないけど目覚めスッキリにはならんよ
睡眠時間は人それぞれだし

940:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:04:08.82 TWV6tEoz0.net
タバコも酒もあっていいけど社会の役に立たない人間はいなくなってほしい

941:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:06:43.05 6BaMEJQe0.net
日本の土地と酒蔵が狙われてるんやろうなというのがよくわかるスレ

942:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:16:30.80 iIMl2BAv0.net
>>59
ただ禁酒してみました!そしてその感想述べたらなんでマウント!なんだよバカw
アホな奴ってすぐマウント!てワード使いたがるなw

943:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:18:07.90 egjFtLGO0.net
テレビなんて公園で飲んでますよー提供している店がありますよーって言うだけで酒自体を批判できないからな

944:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:20:29.20 uZ5fFcMK0.net
口臭の臭うスレだな
ヤニカス&ヨイカス
話しかけんな

945:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:23:01.35 DzdbQQx+0.net
YouTube見るアル中の人って少ないイメージ

946:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:24:04.37 WAsr8Rw50.net
>>721 絶望的だな 飲んでるほうがマシなんじゃねーの?

947:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:26:46.85 A2yl306x0.net
>>944
造語作っちゃった?

948:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:34:32.37 oGgbSrlb0.net
事件事故で飲酒が原因なのは何割あるんだろうな。警察24見てると番組半分くらいは飲酒関係だわ

949:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:49:25.66 yjg2gQdQ0.net
節税目的と日本を小馬鹿にする目的でシンガポールに移住したら、趣向品は高いし、日本より法律は厳しいし、子供は徴兵で取られるし、とっても住みやすそうな国ですねー。

950:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:50:13.18 wNbLqXw/0.net
バイアグラと変わらんな酒て

951:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:57:24.59 G+IU1dOM0.net
寿命を最も縮めるドラッグはアルコールらしいね
少量でもダメージはあるらしい

952:名無しさん@恐縮です
21/06/21 08:03:22.35 s8pvXNFP0.net
元々毎日のように晩酌してるようなそれなりに飲んでる人ならそうだわな。

953:名無しさん@恐縮です
21/06/21 08:04:01.95 26O84Jmb0.net
>>927
自分の適量ならならんよ
まいにち九時間爆睡してる

954:名無しさん@恐縮です
21/06/21 08:14:23.90 JTSmOIQs0.net
酒は健康に悪いのに何で酢は良いの?元は同根のものなのに。

955:名無しさん@恐縮です
21/06/21 08:15:07.84 rROBrMDS0.net
シンガポールだしな

956:名無しさん@恐縮です
21/06/21 08:25:57.02 6XFO8v+X0.net
いいことだよ。
若い人達はあまり飲まないし、CMでストロング買ってるのはおっさんおばさんばかり。
やめた方がいい。
TVじゃ絶対言わないことだよね。

957:名無しさん@恐縮です
21/06/21 08:30:30.03 2d/0e5990.net
>>641
ウェルニッケコルサコフ症候群まで進んだアルチュハイマーは
どれだけ酢を飲もうが酢酸ていどでは脳の器質低下は治らない
すでに手遅れ

958:名無しさん@恐縮です
21/06/21 08:31:51.63 ZFHymIg+0.net
それなら禁酒目標90日でなく永遠に酒飲むなよw
自分で酒否定してまた飲むとかアル中w

959:名無しさん@恐縮です
21/06/21 08:38:02.28 krvA9a2S0.net
>>938
差別化できるのがそこだけだから

960:名無しさん@恐縮です
21/06/21 08:38:14.82 GuFoiV6j0.net
>>938
峯岸みなみはこれからお酒のCMには使われないかも知れないじゃん

961:名無しさん@恐縮です
21/06/21 08:43:59.57 GuFoiV6j0.net
中田の動画を見てお酒が身体に悪いというのを聞いて自分もお酒は止めようと思った
自宅に買い置きしたビールを飲みきったらそれ以降は買って飲まない
家族にも宣言した
ただ他人にも健康に良いからと断酒を勧める気はない
お酒を悪く言う気もない
自分だけ健康になれたら良いや
他の人達はタバコと同様にお酒を飲んで税金払って国を豊かにしてくれたら良い

962:名無しさん@恐縮です
21/06/21 08:47:51.48 gJBbNJOI0.net
やらかして禁酒してる前園さんですら酒のCMやってイジられてたのに
何言ってんだコイツ・・・

963:名無しさん@恐縮です
21/06/21 08:47:54.61 6XFO8v+X0.net
>>961
同じく。週末だけの飲酒習慣だけど、自分でアル中だと認めた。
あきらかにタバコ止めるときよりキツイ。

964:名無しさん@恐縮です
21/06/21 08:51:34.30 1aFNRL9U0.net
お酒の動画見たけど、1人芝居が大袈裟になってるのと教祖みたいな喋り方になってて、
なんか動画始めた頃とずいぶん雰囲気が変わったなという印象でそっ閉じした

965:名無しさん@恐縮です
21/06/21 08:55:36.32 OSYisVux0.net
今までどんだけのんでたんだろ
中田にそんなイメージなかったけど酒に逃げてたのかな
下戸で酒飲めないっていってる芸能人でも酒のCM来たりするしスポンサー忖度は過剰反応だったんじゃないの?
酒やめましたって言えばノンアルのCM来たりしそうだし

966:名無しさん@恐縮です
21/06/21 08:57:53.11 qzNIjG280.net
>>943
その話題の直後に酒のCMが入ったりなw

967:名無しさん@恐縮です
21/06/21 09:00:24.82 xlmAGwhx0.net
>>961
ビールは飲み切らずに流して捨てた方が良い
飲み切るって時点で良いものだと認識しちゃってる
酒なんてもう要らないんだろ?
なら捨ててしまってスッキリしよう

968:名無しさん@恐縮です
21/06/21 09:07:39.00 UqfVMVH30.net
>>940
なんて合理的な

969:名無しさん@恐縮です
21/06/21 09:09:57.38 UqfVMVH30.net
>>954
アルコールは体内でアセトアルデヒドに分解されるとき発がん性があるんじゃないかで言われてる
たしか

970:名無しさん@恐縮です
21/06/21 09:12:12.52 +C9VWJe40.net
憶測やん

971:名無しさん@恐縮です
21/06/21 09:13:50.06 +QcEpFA60.net
髄膜を通り抜ける毒物
それがアルコールであります

972:名無しさん@恐縮です
21/06/21 09:18:58.88 4B22f8QP0.net
酒、車、化粧品。
このあたりは強いね。
莫大な広告費。

973:名無しさん@恐縮です
21/06/21 09:30:43.62 ojakO6Ml0.net
>>820
>酒は楽しい時に飲んで相乗効果を得るものだ
その時に酒に代替するものなんかあるかな?

974:名無しさん@恐縮です
21/06/21 09:48:33.87 RaTaYXWV0.net
自分は飲酒はコミュニケーションのための道具だと思ってるから、家にいる時には基本飲まずに外で人と遊んだりする時そこそこ飲むようにしてるわ
まあ体や精神のことを考えたら中田のあっちゃんの言ってることはその通りだと思うわよ

975:名無しさん@恐縮です
21/06/21 09:50:06.44 73n0fGzY0.net
>>964
怖いよな

976:名無しさん@恐縮です
21/06/21 09:55:55.29 MWiPbNaS0.net
YouTube「酒のCM入れれねーだろ。広告剥がすわ」

977:名無しさん@恐縮です
21/06/21 10:10:01.36 QfS7hh8b0.net
量にかかわらず飲酒は脳に悪影響 英研究 飲酒に「安全な」レベル無し
スレリンク(scienceplus板)

978:名無しさん@恐縮です
21/06/21 10:20:09.69 yytgfQct0.net
1か月しかやめてないのにえらそう

979:名無しさん@恐縮です
21/06/21 10:28:28.69 mJHxuu9S0.net
人間人生100年と短いのに何をそんなに我慢をするのか
楽しんだ者勝ち

980:名無しさん@恐縮です
21/06/21 10:37:46.11 cB/ukdXp0.net
わかってねえな
断酒の話見に来るアル中向けに酒の広告入れるのが一番効率いいだろ

981:名無しさん@恐縮です
21/06/21 10:38:19.71 ewEYA7BT0.net
つーか酒飲む相手がいないんでしょw
嫁以外w

982:名無しさん@恐縮です
21/06/21 10:48:26.77 V5/hN0Y3O.net
まぁ人によるやろな

983:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:13:45.66 3MykDZmc0.net
>>914
それはお前の認識が昭和で止まっとる

984:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:16:37.34 A5zbhUwy0.net
>>910,913,919
アル中ってここまで頭腐ってるのか
よくも自分の脳ミソを疑わずにいられるもんだな
お前らは100人に1人の出来損ないって事だ

世界・アルコール依存症者の割合ランキングで検索しろ
>日本1.1%

985:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:18:47.91 A5zbhUwy0.net
>>910
依存度と書いたから依存症の事じゃないんだ!だって?(笑)
嗜みで飲む奴が多いからって依存度とは何の関係もないんだよド低脳のクソゴミガイジw

986:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:21:36.92 A5zbhUwy0.net
>>919
>>913
よく読んどけやアル中の腐れ脳ミソ
お前は約1%の出来損ないなんだよ
だからそういう間違いを平気で書き込めるんだ

>国際疾病分類第10版の診断基準に基づくアルコール依存症者の有病率は、男性の1.9%、女性の0.1%、全体で0.9%と推定された。
>この割合をもとにわが国のアルコール依存症者数を推計すると80万人であった。

987:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:23:51.15 SXiucScI0.net
>>919
どっから通院してる奴がそれより多いと思い込んだんだ?
アル中の数字なんてキッチリ出てるものに反発するとか…。
馬鹿ってすげえな。

988:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:28:35.12 myq1Ckeg0.net
>>913
予備軍だけでも数割?はあ~?www
しかも日本語がおかしい
予備軍がいくらいようと、依存症と診断されるレベルが1%なのは変わらない
しかも予備軍はせいぜい一割かそれ以内
>「2013年の厚生労働省研究班の調査によると、アルコール依存症者は109万人いると推計されています。そして、その予備群ともいえる多量飲酒者(ハイリスク群)は980万人いると推計されています」

ものすごく頭が悪いな
ところで通院歴は?

989:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:32:15.79 cOjQ+WGF0.net
酒飲んだら逆にそのまま寝込んじゃうけど

990:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:32:26.65 HZWget8P0.net
飲酒率約80%に対して依存症率は全体の1%
喫煙率約20%に対して依存症率は全体の14%
>>894
ID:rTS2cxvl0
もうさっさと自殺していいほどのバカだなお前は

991:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:34:43.45 Xitjs6OO0.net
コイツが言うとすべてうさん臭くなるからなw ウソにしか聞こえない

992:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:34:43.74 5G90VIeU0.net
この人まだタレントなの?一般人かと思った

993:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:37:38.87 +GDK8HH60.net
>>894
>>910
文盲の低学歴はお前だろカス
依存度、なんて言い訳したところで同じ事
嗜むのは依存ではないよ
歩いててもだけでなく、知恵遅れも治療しないとなお前は

994:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:38:07.08 +GDK8HH60.net
>>894
>>910
文盲の低学歴はお前だろカス
依存度、なんて言い訳したところで同じ事
嗜むのは依存ではないよ
アル中だけでなく、知恵遅れも治療しないとなお前は

995:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:39:27.69 +GDK8HH60.net
>>894
>>910
病気認定のアル中、に噛みついておいて依存度は依存症の事じゃないとか
あたおかガイジ

996:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:41:42.96 hBmLF9VS0.net
アル中ガイジって自分の仲間が何割もいると思い込んでるんだな。
どんだけ自分の周りしか見てないんだよオツムの方も通院しろよwwww

997:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:43:20.75 hBmLF9VS0.net
>>937
アルコールはアッパーじゃねえんだから覚醒しねえだろwww
こいつ猛烈なバカだなwwwwww

998:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:46:21.61 DMqRvKpn0.net
>>894
依存「度」って何?キチガイジイさん
おかしな単語使わないでね

999:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:46:47.71 5O+Z5CU60.net
>>146
ちょっと禁酒したくらいで「すごい効果が!?」とかアホらしいよね
他の芸能人はCM欲しさに酒をディスれないとか、ネガティブキャンペーンしてるのが尚更気持ち悪い

1000:名無しさん@恐縮です
21/06/21 11:47:08.25 DMqRvKpn0.net
>>997
一応はアッパーもあるけどね
酒は覚醒剤とかわけわからんわな

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 54分 33秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch