【芸能】川本真琴の『昔の人、懐かしい人という書かれ方が嫌』 “怒りツイート”に呆れ声 「こじらせてる」「現実を受け入れて」 [jinjin★]at MNEWSPLUS
【芸能】川本真琴の『昔の人、懐かしい人という書かれ方が嫌』 “怒りツイート”に呆れ声 「こじらせてる」「現実を受け入れて」 [jinjin★] - 暇つぶし2ch184:名無しさん@恐縮です
21/06/20 17:50:09.47 WKDImEeo0.net
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

185:名無しさん@恐縮です
21/06/20 17:52:48.86 IWJJh6c70.net
>>29
全く手入れしてないご様子、芸能人でコレはありえん。
エステとか行く金無いんだろうな。
全く一般人の老け方。

186:名無しさん@恐縮です
21/06/20 17:52:53.11 uJxyjvvx0.net
>>29
最新
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

187:名無しさん@恐縮です
21/06/20 17:54:24.20 udwsy9YE0.net
>>184
なんか韓流のタレントみたいね

188:名無しさん@恐縮です
21/06/20 17:57:16.82 jP3hgsP50.net
悔しかったら売れろよババア

189:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:01:06.77 gHsfYgnh0.net
(愛の) 才能 無いの?

190:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:04:06.30 IWJJh6c70.net
前歯矯正したほうがいいんじゃないか。
笑顔が汚くなる。

191:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:04:17.76 3DZq5vX90.net
>>77
お前凄いなw

192:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:06:00.77 IWJJh6c70.net
>>184
野沢直子に似てる…。

193:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:13:59.37 PuPymsox0.net
>>184
後列中央のハゲてるのにペニスっぽい髪型の人が気になる

194:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:17:11.70 Ab3hspvA0.net
本人が言ってた通り、昔の「可愛い川本真琴」は虚像だよ
デビューしたてのころなんてダミ声一重ブスだし
男性ウケを狙ってぶりっこ声で歌い、アイプチメイクで二重にしてただけ

195:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:18:41.14 h00EK3LM0.net
ノストラダムスが予言したとおりだな

196:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:20:05.23 +DRe8x9R0.net
>>20
でも一周回ってさらに年取ると歌い出すあるある。
お金のためかな

197:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:21:19.25 zVMgDWFN0.net
岡村ちゃんのおかげで売れてたってこと。

198:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:21:49.70 qHdpZtNK0.net
くーちびるとくちびるめとめとてとて

199:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:23:20.43 j+B5lwXh0.net
バルセロナ五輪だよな、新体操
全盛期は美人さんだったな
浜松町駅で見かけたことあるけど、後光が射してたよ

200:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:30:55.99 jP3hgsP50.net
>>184
奇抜な見た目にしないと勝負出来ないんですね。

201:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:31:13.85 5N1dJUJU0.net
佐橋佳幸はすげーベテランなのに松たか子と結婚とか驚いたな。
岡村靖幸もいなかったらあんなに売れたかも分からないし。
サポートやプロデュースって大事だな。

202:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:32:33.49 5N1dJUJU0.net
IDのJUJUってなんだよ😲
明日がー来る~なら~歌っちゃう。

203:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:35:17.32 Ggru+cv30.net
>>140
真夏の夜の夢
早送りバージョンでしか知らないが

204:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:39:54.29 bMGyjrmL0.net
まあ怒るのも当然だが懐かしいと言われるのも無理はない
この記事だって紹介文に昔の事しか書いてないし、結局そういう事だろう

205:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:40:19.44 TgSMS0J+0.net
誰?一発屋?
あいあいあいあい愛してるトーの人か?

206:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:41:50.67 pQodgfwi0.net
>>29
ちょっと、明石家さんまぽいな

207:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:44:13.30 za3WoklT0.net
川本真琴か
懐かしいな

208:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:45:50.33 tgx9wBDC0.net
>>33
今年1番聴きたくなったタイトルやわwwカートってwww

209:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:48:51.87 BwTyzHDu0.net
>>29
60超えてる顔してる
何歳かググるほど興味もない

210:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:53:04.38 WGt8O+kS0.net
ラーメンつけ麺の人にヤリ捨てされたババア

211:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:53:25.49 PlZYRwsY0.net
愛の才能無いの
これがずっとリアルに影響するとはな
なんか愛の才能無い人達が愛の才能無いのを聞いてしみじみしてしまう曲だよな
愛の才能なかったな
浮気されて逃げられちまった
ゴチャゴチャこじらせて婚期逃しちゃったな
とか各々がしみじみする曲
それがDNA

212:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:54:16.15 tkNCo4re0.net
懐かしのとか往年の、懐メロ
これを大半の歌手が受け入れるのがおかしい
60代の演歌歌手ならしょうがないけどさ

213:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:55:31.83 LbQPyk7v0.net
ネットのない時代なら、現役の歌手でもメディアに出なかったら「あの人は今」
って言われるのも、失礼だけどまあわかる。
でもwikiや本人のサイト等で現況を確認できるなら「あの人は今」とか「懐かしい」
っていうのはありえないだろ。本人に失礼だと思う。
ましてや狩野英孝がどうのこうのとか一発屋とか関係ないだろ
じゃあ懐かしの歌手とそうでない歌手の線引きはどこにあるんだ?
基準はどこにあるんだ?
勝手なイメージだけで言われたらそりゃあ怒るでしょ

214:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:56:37.78 h/hm51AN0.net
あの人は今枠である現実に耐えられそうにない

215:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:58:00.43 pjdZM3zD0.net
小松未歩わ
一時はコナンのEDやるくらい売れてたよね

216:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:58:38.61 PlZYRwsY0.net
いつまでも愛が分からずずっと勉強し続ける魂
なんか歳とると歌の意味も変化あるよね

217:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:01:18.71 WGt8O+kS0.net
プロ名乗るには寡作過ぎてな…

218:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:02:45.42 nImuxrgB0.net
>>153
エンディングテーマは姫乃樹リカだったか

219:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:03:04.83 WGt8O+kS0.net
>>130
川村かおりは亡くなった

220:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:05:52.55 BcxEdNmp0.net
とんでもない天才だったのは間違いがないよ  女性ポップシンガーの歴史にだって残れたレベル
でも恋愛スキャンダルはいいとしても内容が致命的だったね せめて相手が俳優とかロックシンガーとかならこんなザマにはならなかった

221:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:07:40.80 ljQgRQ670.net
ぐるぐるまわーって

222:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:08:47.45 +fzEluSk0.net
全盛期に露出抑えて神秘的なイメージを付けてたのに久々に名前聞いたと思ったら狩野の相手とか泣きそう

223:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:09:44.76 5+wZa+2a0.net
この人1/2の一発屋じゃないのか?
♪唇と唇 瞳と瞳と手と手 神様は何も禁止なんかしてない 愛してる~ 愛してる~♪

224:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:10:15.98 YgD5jUMt0.net
>>184
林葉みたいになってる…

225:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:15:46.17 Zbl8uVx/0.net
あいのっさいのっないのっ
ぐるぐるまわってー
くーちーびるとくちびーるめーとめとてとて
さーくらになーにーかいっーぱい かーぜのなかでいっぱい
ぴかぴかーってそーっととなえるー
さんじゅーななどーにぶのーはーつねつー
この辺までかな売れ線は

226:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:16:35.87 jIKmsH7M0.net
あんな声出せてたんなら音楽より声優やった方がまだマシだったんじゃないの(´ω`)?

227:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:17:14.23 F2XPcTwW0.net
ほっといたらいいのに

228:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:18:09.67 hyzp8nFZO.net
当然旬なわけでもないし、メディアにガンガン出れてるわけでもない、誰も記憶にないから、懐かしい人ですらないよ
世間的には初見の人で、「この知らないおばちゃん急にはしゃいでどうしたの?」って感じだよ

229:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:19:48.52 pgx7K58w0.net
狩野英孝ってなんかヤバい人が好きなんだな
それとも手当たり次第に行ってヤバい人だけが引っかかるのかな

230:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:20:29.62 NUvsjEUX0.net
女流棋士のなんとかさんみたいだな…

231:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:21:27.60 XXB7GKl30.net
>>218
こんなもんが天才って お前の天才ハードルどこまで低いんだってのww

232:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:22:40.45 qnHwWKCs0.net
aikoと川本真琴は似たような軌跡をたどってるな
自分で曲つくれるのにデビュー曲は外部作家だったし

233:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:23:34.75 uAwPG28p0.net
渋公ライブ行ったり、タイガーなんとかの時代も知ってるし、
去年ネット配信とかも見たけど、昔の人で良いと思うわ

234:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:25:34.24 dfYUUx3Q0.net
この人とシャムシェイドはセットのイメージ

235:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:32:51.96 2UMo+M6k0.net
>>229
いや、間違いなく天才

わかってないのはお前

236:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:34:46.79 BcxEdNmp0.net
>>229
お前はこの人が出てきた時の衝撃をリアルタイムで知らないんだろ とんでもなかったわ
ただその輝きは一瞬で終わっちゃったけどな

237:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:36:45.24 AHGeopeA0.net
懐かしいな

238:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:36:56.44 NABWIU0t0.net
メジャーでやれてないんだから懐かしがられるのはしゃなーないでしょ

239:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:44:32.31 dNccYxWD0.net
>本来の自分とは異なるキャラクターが人気になったことで心に葛藤が生まれ
>若い人は狩野英孝の元彼女くらいにしか思ってないだろうね。
そうなの?
昔プチブレイクした人くらいの印象しか無かったわ。

240:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:45:38.40 4CQQKJGz0.net
こう言うこと言うとわざと言う性格悪いやついそう

241:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:47:35.75 v8xDBuY20.net
このくらいの人って印税は今どのくらい入るんだろ
小室ってカラオケとかで年に2億円入るらしいが
借金の返済でほとんど消えるらしい

242:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:48:23.97 FN5XrfGE0.net
わざわざ言うとか笑
やついフェスがテレビで紹介されててそれを見た人がつぶやいたのを本人がエゴサーチしたのに笑笑

243:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:50:00.63 CrE/Zb6v0.net
お前らが知らねぇだけでこちとら図っとやってんだよ

そのお前を全く見なくなっていたから懐かしいと思っただけだ
出てこれない自分を受け入れろ

244:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:52:01.66 pVGMHAOD0.net
作詞作曲してて1stアルバムがミリオン売れたから
普通に暮らしてたら一生食っていけんじゃないの?

245:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:54:25.81 Hjef4jX50.net
これも一発当てたからこそであって
ヒット曲なしの歌手では触れられることは絶対ないよ

246:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:55:32.09 zFe3qEou0.net
もう10年以上見てないんだが

247:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:56:19.09 WzRB0D+m0.net
昔より活躍してないだろうけど、今も当時のことを覚えてくれている人がいるのはありがたいことだよ。
今のファンを大切にして地道に進めばいい。過去は過去、今を大切に。
応援してるよ。

248:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:59:05.25 se5hnRiT0.net
ピカピカって唱えればいいじゃん

249:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:59:44.28 wmi8YaUS0.net
パッと思い出せる人が多くいるってだけで幸せなのに。

250:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:00:01.38 4CQQKJGz0.net
>>240
今後のこと言ってんのにピント外れたこと言って勝ち誇ってて恥ずかしくないの?

251:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:01:51.23 OJImOD350.net
愛の才能は俺もCDを買った

252:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:04:57.54 JbkCVcmp0.net
懐メロ歌手扱いが嫌なら最初から100%でやれよw

253:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:08:47.55 zUSkvKcs0.net
現役で活動してたらそうだろうね。
マキタ・スポーツが話してたが、松任谷由実も昔の作品ばかり取り上げられてて不満をこぼしてた。

254:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:10:47.73 OoXGzJSw0.net
SNSやめた方がいいな向いてない

255:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:12:23.75 jJYjTz1s0.net
るろ剣の1/2以降パッとせんな
下手に聴こえる歌い方の問題だろう

256:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:14:25.37 PqBxymVt0.net
相変わらずメンタル不安定だなw

257:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:19:00.72 vqt9D6FQ0.net
成長しないって約束じゃん

258:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:25:50.74 EN1+JFL10.net
そら昔の人でしよ
何年ヒット曲出してないのよ
何年テレビ出てないのよ

259:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:33:47.08 eXofnOfC0.net
>>13
二十年以上前

260:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:35:46.14 aT7FhVBO0.net
GAOを見習え

261:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:36:27.11 tHXblkdi0.net
ババァになるとなんでパヨってくるんだろうな?w

262:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:44:03.52 +SIMijZU0.net
>>259
そうだねラサールとか全然ぱよってないのにね

263:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:47:16.21 nnUrUYy40.net
まだ懲りてないのか

264:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:51:45.93 aaN/wTYJ0.net
>>229
間違いなく天才だと思うよ
休業した辺りからおかしくなった

265:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:53:09.66 EmSPnzix0.net
るろ剣に合っていなかったと今回の件に便乗して叩いてる奴さあ…
あれジュディマリのそばかすの方だって全く合ってなかった時点でアーティスト側の問題じゃないの気付くだろ、頭悪そう
ジュディマリはアニメのタイアップでとしか聞いてなくて急遽作らされて、アニメと言ったらキャンディキャンディくらいしかイメージなくてそれでそばかすにしたら、まさかの時代劇アニメで驚いたとさ
アニメ制作陣が主題歌頼むのにアーティスト側にきちんとイメージや設定等伝えていないのが原因なんだよ
ジュディマリや川本真琴のせいじゃない、アニメスタッフが主題歌を重要視してなかったのが悪い
何でもかんでも適当に絡めて叩き材料にするなよ
るろ剣好きでも何でもなさそうな奴が言ってそうで気分悪い
この人のこの発言は拗らせてて叩かれるのわかるけど、だからって落ち度が無い事までこの人のせいにするのはおかしいよ

266:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:57:01.34 FRTzKrrI0.net
tomorrowだけの一発屋やん

267:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:57:21.11 ppeym9PQ0.net
全然可愛いわ。
むしろ抱きたくて仕方ない。

268:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:57:57.48 t6L8YlhT0.net
だれ?

269:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:58:07.59 WessovMJ0.net
クロマティ―「カノジョ~ プッツンネー」

270:名無しさん@恐縮です
21/06/20 21:05:23.40 Ab3hspvA0.net
>>262
昔の「川本真琴像」は商品​として世に売り出すための虚像だよ
作詞作曲はほとんど他の人の案やパクりばかりで川本の精神性は反映されなかったらしいし

271:名無しさん@恐縮です
21/06/20 21:06:34.86 Z5rLEKFr0.net
鬼塚ちひろルートですか?

272:名無しさん@恐縮です
21/06/20 21:23:15.21 uSzhJqMs0.net
オワコンちゃん

273:名無しさん@恐縮です
21/06/20 21:23:27.42 NKAfhT410.net
LOVE & LUNA好きだったよ

274:名無しさん@恐縮です
21/06/20 21:26:01.35 Wjv9Bc3L0.net
長期間コンスタントにヒット曲を書いたユーミン、サザン、ミスチルあたりでも懐かしいと言われてるんじゃね

275:名無しさん@恐縮です
21/06/20 21:28:05.35 rQa5DVf80.net
最近韓流にハマってるのが困る

276:名無しさん@恐縮です
21/06/20 21:31:09.58 aStuwwfK0.net
一発屋芸人なんだからこういう扱いされるのは仕方ないだろ

277:名無しさん@恐縮です
21/06/20 22:01:30.35 tOs0KGi/0.net
そもそも知らない

278:名無しさん@恐縮です
21/06/20 22:03:28.66 ubhD2zmH0.net
>>170
これは、出しちゃいけない膝だな
膝の上におばあちゃんの顔が乗ってる

279:名無しさん@恐縮です
21/06/20 22:09:05.80 bi14dCE/0.net
更年期で機嫌が悪くなりがちなんだと思う
暫くしたら元に戻るよ

280:名無しさん@恐縮です
21/06/20 22:09:31.75 yVO9S8uE0.net
誰だよ

281:名無しさん@恐縮です
21/06/20 22:31:33.91 zUSkvKcs0.net
>>272
その辺ですら新曲をリリースしていても語られるのは過去の曲ばかりだしね。

282:名無しさん@恐縮です
21/06/20 22:33:01.84 Dv55IgsV0.net
すんごい昔の人だよね?

283:名無しさん@恐縮です
21/06/20 22:34:06.45 m2H5rOLt0.net
ラルクも久々Mステ出て好きな曲ランキングやってたが
90年代の曲ばかりだったな

284:名無しさん@恐縮です
21/06/20 22:47:23.44 EhOyPDGC0.net
うおー懐かしい名前だわ久しぶりに聞いた

285:名無しさん@恐縮です
21/06/20 22:51:04.45 zUSkvKcs0.net
懐かしがられるだけでも感謝しなきゃ。
90年代にデビューした大半は忘れられてるんだし。

286:名無しさん@恐縮です
21/06/20 22:53:57.00 hy6w1FLg0.net
>>170
誰や?…還暦言うてんのは…
by 川本真琴

287:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:12:23.79 WessovMJ0.net
及川光博とかあんだけ活躍してるけど
もともと歌手で今もそっちもやってるみたいだけど
俺は最近ふと思い出した。この人そういえば歌手だったねって

288:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:19:52.57 PlZYRwsY0.net
>>281
一般的にはレディースタディーゴー以降分かりやすいヒットないな

289:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:22:18.00 tdxnQbD40.net
芸スポ板に椎名林檎のスレもあったけど、
個人的には初期の曲は知っていても
東京事変の曲とか全くわからんからなぁ。

290:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:28:26.92 GLhOgmAO0.net
戦わなきゃ現実と

291:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:32:24.94 Ly/r7ZN50.net
まぁエキセントリックな女ってこんなもんだし皆

292:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:36:24.01 Dv55IgsV0.net
現在活動しててもアーティスト、ミュージシャンには旬があるからなあ~
スティービーワンダーならやっぱり70年代だよねー!とか

293:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:13:40.30 I4B7+RUH0.net
同級生思い出したら懐かしいと思うだろ

294:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:12:26.56 S1lCp7Ej0.net
今はネットがあるから違うけど、昔はテレビで見かけなくなっただけで死亡説とかでたもんだ

295:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:25:07.01 PI1Tzp/M0.net
1/2の純情な感情

296:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:27:42.63 N3zL0cWf0.net
いや分かるよ分かる
舞台役者だけどたまにデカい有名な舞台出ると
まだ役者やってたんだーとか言われる
ええ…あなたと同じでずっとやってますよ細々と

297:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:19:17.48 DrRkEy9k0.net
活躍すればいいだけだろ?
やれもしないし懐かしいとか昔って言われるのがいやなら人前に出ずに静かに暮らしてろよ

298:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:26:09.32 hvGUXlfD0.net
>>295
何者でもないモブによる
謎の上から目線に草

299:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:51:58.96 sVQJgN170.net
ナウなヤングには誰それって感じだろうね

300:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:44:15.48 IjMad2HA0.net
柴田淳と被るなSNSで毎日文句ばっかり

301:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:48:35.24 BalTI4X40.net
>>29
何歳だよ

302:名無しさん@恐縮です
21/06/21 06:29:27.07 0NyW8EMt0.net
■1996年7月8日付オリコン週間シングルランキング
1初 STAY 氷室京介
2初 太陽にくちづけを! ~あたしたち、真夏のFUN・P~ FUNK THE PEANUTS
3初 MISERY hide
4↓ 愛の言霊 ~Spiritual Message~ サザンオールスターズ
5初 太陽は罪な奴 サザンオールスターズ
6↓ LA・LA・LA LOVE SONG 久保田利伸 with ナオミ・キャンベル
7↓ You're my sunshine 安室奈美恵
8↓ アジアの純真 PUFFY
9↓ イージュー☆ライダー 奥田民生
10初 相談天国 ザ・ハイロウズ
11↓ Hey! Ladies&Gentlemen TRF
12↓ BREAK OUT! 相川七瀬
13↓ ゼロから歩き出そう ZERO
14↓ いいわけ シャ乱Q
15↓ In The Future hitomi
16↓ NICE TO MEET YOU L-R
17↑ 愛の才能 川本真琴
■1996年10月14日付オリコン週間シングルランキング
1初 save your dream 華原朋美
2↓ Swallowtail Butterfly ~あいのうた~ YEN TOWN BAND
3↓ 渚 スピッツ
4初 さよならゲーム 浜田省吾
5← YELLOW YELLOW HAPPY


303: ポケットビスケッツ 6↓ 田園 玉置浩二 7初 大人になれば 小沢健二 8初 DNA 川本真琴 9初 Rhythm Generation TWO-MIX 10初 SPEED 吉川晃司 ■1997年4月7日付オリコン週間シングルランキング 1初 Go! Go! Heaven SPEED 2↑ 1/2 川本真琴 3↓ サーキットの娘 PUFFY 4↓ CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 5初 ゲンキダシテ 大黒摩季 6↓ ツキ 猿岩石 7↓ ダイナマイト SMAP 8↓ FIREBALL B'z 9↑ まごころの橋/夫婦みち オーロラ輝子(河合美智子) 10↓ 魂のルフラン 高橋洋子 ■1998年4月13日付 1← DIVE TO BLUE L'Arc~en~Ciel 2初 桜 川本真琴 3↓ 長い間 Kiroro 4初 ミュージックファイター JUDY AND MARY 5初 モノクロームの虹 浜田省吾 6↓ Time goes by Every Little Thing 7↓ my graduation SPEED 8↓ 愛のしるし PUFFY 9↑ Love again globe 10↓ LOVE AFFAIR ~秘密のデート~ サザンオールスターズ



304:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:15:48.32 Eo+jP8mx0.net
ほにっちほにっち!

305:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:20:05.39 x/CaR8gJO.net
>>283
自分は今でも第一線のつもりなんだよ
本当に「第一線」ならあちこち引っ張りだこで露出もそれなりにあるはずなんだけどね

306:名無しさん@恐縮です
21/06/21 09:01:09.35 dbw2/Y330.net
懐かしい人の代表格じゃん

307:名無しさん@恐縮です
21/06/21 09:06:30.85 0xxIAe0t0.net
なんか玉手箱開けたような人だよな

308:名無しさん@恐縮です
21/06/21 09:26:14.91 eGvkqn7j0.net
>>90
女性ボーカルが藤井千夏って声優なんだよな。

309:名無しさん@恐縮です
21/06/21 09:28:28.78 9XxCtmkR0.net
懐かしがられもしないよりマシだと考えるべき
この感じだと懐メロ番組の仕事も断ってるな

310:名無しさん@恐縮です
21/06/21 15:46:34.99 qP69wk5+0.net
>>1
休んでたんじゃないのに、うっせーわ!だわな。
岡田奈々(中村雅俊と出てた方)は「あの人は今」企画のオファーには
「今も活動してる!」と取材拒否

311:名無しさん@恐縮です
21/06/21 17:23:29.64 aps647Qj0.net
昔の人だし懐かしいけど、うっとおしいヤツだな

312:名無しさん@恐縮です
21/06/21 23:22:23.57 H04+gO4U0.net
沸点低い女って大体こんな感じじゃないか?

313:名無しさん@恐縮です
21/06/21 23:33:01.91 RYVN6qof0.net
>>302
もはや地縛霊のメンタリティだな

314:名無しさん@恐縮です
21/06/23 06:28:58.57 Uh3EnKTL0.net
瑛太の香水とか懐かしいからな

315:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:04:27.98 TDzngmMp0.net
ヒット曲を出さないからしょうがない

316:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:07:16.10 o/eqm2LT0.net
愛の才能がめちゃくちゃ岡村靖幸節全開だったんだなってのが
のちに岡村靖幸聴くようになってよくわかった
この曲出たときは知らんかった

317:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:07:29.70 /S3oRyt60.net
>>1
反日まいじつのアクセス稼ぎスレ立てんな反日アフィカス

318:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:08:32.00 3vV757Xe0.net
1stアルバムをサブスク解禁はよ

319:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:08:33.18 TDzngmMp0.net
山下達郎や松任谷正隆がどれだけ嫁プロデュースで苦労してるか
ちゃんと売れるよう常に探って見極めないと
それをやってくれる旦那を探さなかったのが失敗

320:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:09:33.74 CpS1v+pG0.net
現実受け入れてるとしても、その上で「嫌だ」と言ってんだろ?いいじゃん。
それに指摘してマウント取った気になるなよ。

321:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:09:56.41 ++wmMtMT0.net
狩野英孝のセフレの人と書いてあげて

322:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:10:25.54 ceZB0Nw30.net
狩野英孝にひっかかる時点でお察しな女w

323:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:10:49.42 eRp5ocZs0.net
微熱は名曲

324:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:10:51.40 N5t5L9H90.net
見せしめの人

325:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:12:47.45 JVoj24H80.net
こいつ嫌いだったなあ

326:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:26:38.48 leN8TC0n0.net
広瀬すずって足くさいの?

327:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:28:21.17 4FIpZWkU0.net
るろ剣のO Pってそばかす始めまんまタイアップ曲で全然合ってないやつばっかだったよな

328:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:33:20.25 M9JeOne+0.net
>>316
川本真琴は岡村ちゃんプロデュースなんだよねデビューが。
そりゃまぁ売れるわ。
そして浮き沈み激しいのも納得だわ。

329:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:36:56.01 mzTNpIBd0.net
>>317
まあそれって年老いるのが嫌だって言ってるようなもんで
周りからしたらどうしようもないがなとしか反応しようがないことだけどな

330:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:40:37.23 +wIQT8i10.net
>>29
なんか魔肖ネロというか、ネロ魔身(崩壊後)みたいやな

331:名無しさん@恐縮です
21/06/23 08:43:07.33 PI6erxNz0.net
同じ福井県出身で応援してたけど
狩野英孝との報道には心底がっかりしたし懐かしいと思った

332:名無しさん@恐縮です
21/06/23 09:17:21.90 l9NRNfzR0.net
ほう

333:名無しさん@恐縮です
21/06/23 09:21:44.41 M1dZeKd+0.net
>>218
は?
岡村靖幸のモノマネにしか見えなかった

334:名無しさん@恐縮です
21/06/23 10:49:06.73 E61al+hs0.net
この程度でキレるなんて、驚くほど怒りの沸点が低いな
人格や容姿を否定するような中傷したわけではなく
かつて憧れた歌手を懐かしんだだけでキレるなんてビックリだな

335:名無しさん@恐縮です
21/06/23 10:52:11.64 QqWjkFZ90.net
>>1
その頃に生まれてる赤ん坊は成人してる
20年前はどう考えても懐かしいだろ

336:名無しさん@恐縮です
21/06/23 10:54:50.66 GGe/C9Xf0.net
狩野英孝はYOUTUBE絶好調だからなぁ

337:名無しさん@恐縮です
21/06/23 10:57:38.72 rJ8o0LaK0.net
後発の四天王の存在も痛かったな
四天王とは宇多田、椎名林檎、aiko、MISIAw
やっばりこいつらにけらべたら三段階くらい劣る

338:名無しさん@恐縮です
21/06/23 10:59:48.77 xtht33uB0.net
今はあんたイコール狩野英孝だから

339:名無しさん@恐縮です
21/06/23 11:01:10.32 rBVpCVVC0.net
狩野の相関図に川本いなかったぞ
加◯紗里はいたのに

340:名無しさん@恐縮です
21/06/23 11:46:21.84 DHPB5qjS0.net
加藤といい川本といい
狩野はやっぱりもってるなーw

341:名無しさん@恐縮です
21/06/24 01:22:17.04 7j5ej1vd0.net
まこと残念

342:名無しさん@恐縮です
21/06/24 04:47:35.15 fmyfhEU/0.net
音楽はポップとアングラ上手くやってカッコいいんやと思うけどもう光り輝かないな。
どこまで行っても川本真琴が望んだ川本真琴になれなかった。

343:名無しさん@恐縮です
21/06/24 10:47:59.33 OSPIFkBf0.net
これは酷い。
「昔、人気だった人」と正しく表現すべきだな。

344:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch