【ボクシング】WBAスーパー、IBF世界バンタム級王者・井上尚弥が衝撃3回TKO! 左ボディー炸裂でダウン3度の圧勝★2 [THE FURYφ★]at MNEWSPLUS
【ボクシング】WBAスーパー、IBF世界バンタム級王者・井上尚弥が衝撃3回TKO! 左ボディー炸裂でダウン3度の圧勝★2 [THE FURYφ★] - 暇つぶし2ch399:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:25:10.93 RmteRyXE0.net
>>381
駿台の大学ランキングの表見たらすぐ分かるぞ
マーチは駅弁よりも下
私文の雑魚が異常な私文アゲするパターンな
国立の俺高みの見物www

400:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:25:15.12 cefWRHTb0.net
井上尚弥   20戦 20勝(17KO)無敗
ダスマリナス 33戦 30勝(20KO)2敗1分
同じ歳なのに井上は試合数が少なすぎ
10連勝してやっとダスマリナスに勝ち星が追いつく
今までどこで遊んでたんだよ

401:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:25:19.90 3SyYXuoX0.net
村田は年齢も現役選手では結構な歳いってるのに
1年以上試合しないとか、このままフェードアウトでもしてくつもりなのかね

402:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:25:48.49 4dPmhWTp0.net
>>27
ワクチン接種したらノーマスクでいいと政府や行政機関が公に触れ回ってるからな
マスク嫌いが多い外人にとって最大のインセンティブになってる
日本だとたぶん接種済みでもマスク強要されるだろうからその辺のメリットがない

403:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:25:58.42 ywxLSYRy0.net
ドネア、カシメロが8月にやるのはいいけど、その勝者がリゴンドーとやるとかなったら統一戦は結局来年の今頃とかやんけ。
年末統一戦なら分かるけど、リゴンドーはさむなら井上は対戦相手いないじゃん。

404:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:05.49 gnw419fK0.net
>>374
そりゃそうだよ
この世は金持ってる奴が絶対的に強いんだから
生物的な強さなんて何の価値もない現代ではゴキブリレベル
クレベルなんか本業はうどん屋だしなw

405:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:27.25 68CglrjW0.net
>>385
本物は違うよなぁ
もしかしたらってのがないもんね

406:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:29.02 Y4szfOko0.net
大谷すごい日本人すごい俺すごいはわかるけど
井上の場合チビすごい俺すごいって感じになるよな

407:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:37.00 G1qeuY7B0.net
>>400
強い選手としかやってないから試合数は少なくなる
井上の15戦は全部世界タイトルだぞ
そんなにできる訳ねーじゃん

408:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:39.51 jN3NnP+u0.net
ドネアとカシメロが8月でその勝者とリゴンドーならその勝者と井上はいつになるんや?

409:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:48.13 aG4NAU+i0.net
>>207
言ってて恥ずかしくないの?

410:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:48.26 z4f9kpUv0.net
>>394
悪魔はどっちか言うと内山だと思う
あのなぶり殺す感じが

411:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:48.56 3CKdyHcW0.net
>>388
ウーバーリ戦見る限りあながち嘘じゃないかもという
マジで今のドネアに勝てる日本人は歴代で井上ただ一人だろうよ
とにかく間合いに入ったら最後あの必殺左フックが飛んでくるからな

412:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:48.64 9keQxtEI0.net
>>403
もうさ、先に井上とリゴンドーでWBA統一戦しておこうぜ

413:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:51.94 AKj0DybN0.net
>>396
あんな茶番試合じゃあ評価しづらいよ。HIROYAにオファー来たのも直前だっただろうし

414:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:57.61 RmteRyXE0.net
>>398
それ
体格あるやつのパンチが体格下の内山に効いてないんだろ
じゃあ俺ので合ってるやん
体格あっても関係ないやん

415:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:00.52 g4N8T0CN0.net
相手は雑魚だ!
井上からしたら戦う相手がすべて雑魚になってしまう。

416:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:03.14 /dC8CbVo0.net
世界中の人間の平均みたらウェルターぐらいが一番層厚くてそれだけ才能ある奴集まるんだっけ
ヘビーとかいまや2mクラスが集まっててそもそもそんな人間がそうそう居ないものな

417:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:07.92 AUVJsaBI0.net
>>400
A級デビューだったから最短で日本タイトルとって世界にいったから
試合数こなすべき時期に試合できなかった
世界戦はなかなか組めないしね
それでも年3回はやるべき

418:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:29.05 n8W6uypl0.net
>>327
長谷川がいなけりゃ未だに日本ボクシングはWBAとWBCの2択で統一戦も出来なかったよ

419:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:39.66 aIzA2pmr0.net
井上と大林素子が子供作れば最強の人間が生まれるぞ
たのむぜ

420:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:44.05 E4YPAsH60.net
で井上の強さって全ボクサーの中でどれくらいなん?
下から数えた方が早いやろなぁ

421:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:45.98 MsMEVj530.net
ワイ190cm 51kg の男
身軽さには自信がある
井上のパンチなんかワイには当たらんよ

422:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:54.06 2CW4q8cp0.net
強すぎて酷すぎるw
そりゃあカシメロ戦わないくせにずっと難癖つけてるわけだなw

423:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:01.23 w62FjFLm0.net
>>363
するだろ
逃げ回ればいい

424:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:03.62 wGOGnyss0.net
>>403
トップランクが年末に井上とドネアカシメロの勝者との試合組むと思う
てかそのくらいできなきゃトップランクと契約した意味ない

425:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:04.51 ywxLSYRy0.net
>>400
ナルバエス戦で手の甲骨折して1年空いたし、WBSSの試合間隔が長かったからなあ

426:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:06.70 YdxYhim60.net
井上が強いの?相手がヘボいの?

427:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:07.20 h9cFNHeU0.net
ボディというより背中だな

428:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:07.49 c7IWQSJP0.net
サンドウィッチマンだらけだぁ

429:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:21.94 wwOGCGn90.net
しかしこの戦績のコンテンダーを雑魚扱いって
ホントすっげーな

430:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:26.04 RKJwQRIR0.net
やっぱりバンタムってのがネックだよなあ
村田は試合しないし日本人でウェルターからスーパーミドルまで無双する奴って出てこないかな
日本人でウェルター級世界王者って何故か出てこないよな

431:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:41.20 AUVJsaBI0.net
>>403
その場合また雑魚とやる羽目になるが雑魚の代わりにリゴンドー挟めばいい
ドネアもこないだ試合したばかりなのに急遽カシメロ戦だからお互い準決勝のつもりで

432:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:58.16 facC05pN0.net
>>399
わいのキッズの同級生が首都圏全落ちで
山形大行ったけどなw幸いキッズは受かったから
お誘いはお断りしました。地方の雑魚国立とか
予備校行かなくても受かるから

433:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:59.47 AKj0DybN0.net
>>404
だよな。所詮井上は金に目がくらんでお山の大将やってる猿山のボスでしかない。
生物学的な強さを物理的な強さを争ってるMMA界からしたら井上なんて簡単に料理できるからな

434:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:29:10.23 8bqdndyf0.net
>>421
まずちゃんと飯を食え。

435:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:29:10.71 37fC6YMi0.net
大谷はボクシングで言う所の、ヘビー級とかクルーザー級で日本人が圧倒してチャンピオンになりそうだから大騒ぎになってる感じ。

436:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:29:14.22 HJHjUesh0.net
トップコンテンダー相手にやりたい放題
井上強すぎ

437:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:29:15.48 S0bhLpbC0.net
>>331
はあ?
パッキャオと同レベルに評価されるべきみたいな妄言に対してレスしただけだろ
パッキャオが井上より強いなんて当たり前のこと言うまでもないじゃん
バンタムに引きこもってる奴がパッキャオと同等とかありえねーから

438:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:29:18.12 jZHxAKJs0.net
相手弱いとか言ってる奴おるけど指名試合だから
しゃーねえだろハゲw

439:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:29:27.92 W3qUSYU50.net
>>263
スゴいね 人体♡

440:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:29:56.04 AUVJsaBI0.net
>>430
内山がスーパーフェザー級だったがその殻からでてこなかった
ウェルター級の内山は見たかった

441:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:00.32 9keQxtEI0.net
>>413
しかも当日の5キロの増量制限もあったしなヒロヤ

442:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:08.15 facC05pN0.net
>>399
あと工学部ですねw
なんで私文だと思ったん?

443:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:08.25 fPurKsr+0.net
で、井上くんは166cm89kgの俺に勝てんの?

444:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:32.74 G1qeuY7B0.net
>>429
それが普通の感想なんだけど、相手がいっつもぼろくそに負けちゃうから
井上は雑魚狩りしてるーってなっちゃうw
笑うよなw
この相手だって今迄KO負けゼロの相手だぜ
前の試合のマロニーも
それをKOで沈めてるのに、「雑魚狩りだー、弱い奴としかやってないー」・・・
どうすりゃいいんだ・・・??w

445:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:33.42 0r8oCEmP0.net
>>34
お前の顔よりまともだよ

446:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:42.07 aUa9Sg3W0.net
村田は試合しないまま歳取ってしまってるなぁ

447:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:43.00 HJHjUesh0.net
肘で見えない脇腹の急所を狙い撃ちする化け物です

448:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:45.44 7Q/agFyR0.net
あの倒れ方見れば
たぶん肋骨折れとるやろ

449:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:48.97 w62FjFLm0.net
>>414


450:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:50.30 AUVJsaBI0.net
>>433
そりゃ井上もタックルきれないし転ばされたらあの殺人パンチはうてないからね

451:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:59.32 onmxptlq0.net
>>302
いや、井上はイキりキャラじゃないし
亀田とかなら分かるが

452:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:07.85 9keQxtEI0.net
井上はヘビーに勝てるの?ってパッキャオはヘビー級に勝てるの?
みたいなことと同じだよな
あほくさ

453:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:07.87 jI5xbre/0.net
>>34
アンチの因縁付けが酷いw

454:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:10.01 37fC6YMi0.net
相手弱いんじゃなくて、この階級では相手が居ない。
ドネアが善戦したが元々はフェザー級チャンピオンだし。

455:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:15.09 KXCYgXNU0.net
9分で1億稼ぐ男

456:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:22.42 RmteRyXE0.net
>>432
山形はだいぶ下やしな
てかそもそもMARCHとか雑魚すぎやろ
おまえのキッズも雑魚www
俺の受験時代にMARCHなんか眼中なかったな

457:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:25.61 ZLKzK+TY0.net
まあ相撲取りにあのボディ打っても、蚊がとまったようなもんで「はっ? ポリポリッ」ってなもんやけどな

458:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:33.45 2CW4q8cp0.net
>>78
リゴンドーと戦う事にメリットある選手なんて無名な選手だけだろ

459:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:46.09 3CKdyHcW0.net
>>396
HIROYAは壊れてたし、そもそもあれ足引っ掛かってるよw
階級下の大崎に押され気味(少なくともポイントは多分五分)だったのも考えると、かなりパンチは怪しい
まあ何より遠距離がまるでダメで、しかも結構貰ってたのがかなりまずい
>>397
落とせるならフライまで落としたいけど、多分Sバンタムまでかな
肉体改造を1、2年かけてやって、今から3年後にデビューするなら別だけど
てかあれ京口もそこそこ手抜いてたし、2Rで天心の息が上がってたのは不安しかねーよ

460:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:32:01.09 RmteRyXE0.net
>>432
誘い断ったってことはその辺のレベルやったんやろ
お前のガキは世間的には雑魚だよ

461:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:32:05.65 59Rh50o00.net
>>440
内山はジムが保守的過ぎてダメだった
海外で試合すると後援会がチケット買えないからとかいう狂った理由で内山を国内で飼い殺しにした

462:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:32:08.22 9keQxtEI0.net
>>458
ロマチェンコ「無名ですまんな」

463:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:32:12.05 AUVJsaBI0.net
>>444
ドネアとやって飛び級で階級上げて強いやつとやればいいだけ
かんたんだろ

464:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:32:49.82 7P09wYGB0.net
>>458
天笠「ん? 聞き捨てならねーな?

465:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:32:50.09 RmteRyXE0.net
>>442
マーチの時点で雑魚やんwww
ざっこガキ

466:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:32:56.56 37fC6YMi0.net
最後のボディとか可哀想だから手加減してあげてんじゃんw

467:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:13.46 1Gj+QJOg0.net
ドネアはチンピラカシメロのことどう思ってるんだろうか

468:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:18.29 AUVJsaBI0.net
>>461
大橋ジムもなんか実は保守的に見える
防衛14回やらせて国民栄誉賞とらせるとかいってるし
軽量級で飼い殺しにする気か

469:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:20.55 KFUpSwke0.net
>>339
世界的な評価だと
井上>パッキャオだけどな

井上
殿堂入り確実のリストに入ってる。
パッキャオ
アンチ・ドーピング違反行為(検査を拒む行為、検査を避ける行為)を
何度も繰り返しているので殿堂入りが絶望的な状況

アンドレ・ウォードはESPNで
「MLBでボンズ、クレメンスが殿堂入りができないのと同様に
マニー・パッキャオを殿堂入りさせるべきではない」
とはっきり言及している

470:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:22.40 9keQxtEI0.net
>>463
すでに井上は4階級もあげてる
これ以上上はほとんど未知の領域

471:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:36.43 8m0rCi2g0.net
>>57
まさに職場の俺だわwww

472:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:39.67 3CKdyHcW0.net
>>403
井上の口振りだと勝者とやることがほぼ決まってる感じだね
リゴは普通に干されるだろう
4団体制圧してリゴとやるかは謎
やってもらいたいような、上に上げてもらいたいような

473:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:47.15 /+XThOd40.net
ボディーでTKOとか心ボキボキに折れるぞ

474:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:48.24 U5LQHCIe0.net
ドネアとカシメロが8月にやってその勝者と日本で年末にやって4団体統一って方向性かな
リゴンドーさんはかわいそうだけどね

475:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:50.76 gnw419fK0.net
>>433
そうそう
物理的な強さなんて価値ないことにしがみつく事の方がかっこいいよな
貧乏な方がいいよ
貧乏暇なしって言うしな

476:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:53.47 iummi0Iq0.net
アメリカなら億ぐらい貰えるのかな

477:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:34:00.79 Iwcg4tht0.net
メンズTBCのCM出てるからTBCで脇毛脱毛したんだな
女子フィギュアスケーターより綺麗なツルツルの脇だった

478:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:34:18.84 AUVJsaBI0.net
>>470
井上自体が未知の生き物みたいなもんでどこまで行けるかみてみたいたいうのがある

479:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:34:21.28 s4UL0c/q0.net
>>431
リゴンドー先に倒しちゃうと統一前に新たな正規王者決定戦やっちゃうのがWBA

480:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:34:41.28 AKj0DybN0.net
>>475
そっ。井上なんて全く強くないただの道化師。

481:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:35:07.97 /t2Yi4mq0.net
>>416
ライトかウェルターだね
今はライトが一番多いけど、ジュニアライト(スーパーフェザー)含めたそこら辺の階級が一番選手数多い

482:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:35:17.93 GVZdpxOV0.net
>>476
1億1000万て書いてあるやん

483:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:35:27.31 zUSArvvr0.net
両者ともに顔を狙わないのは怪しい

484:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:35:41.44 qlkJwiWc0.net
那須川天心と試合してボコボコにしてほしい。

485:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:35:44.51 nuvJJHZM0.net
あと、180キロの素人デブと、総合格闘家52キロ級チャンピオンが総合の試合をしたらどうなるかという実験では、
180キロのデブが覆いかぶさっただけで、52キロ総合格闘家は「苦しい」と言ってタップしてしまった。
体重の差はいかんともしがたい

486:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:35:49.89 LzucbH5n0.net
もう負けるところが見たいレベルだからどんどん階級上げるべき
負けずに現役終わったら限界までやってない事になるからもったいない

487:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:35:55.96 Oni6KrIh0.net
井上がドネアと再戦したら勝てるか微妙。たぶん勝つだろうけど、KOで負ける可能性もかなりある。だけど、もう今の階級にいても意味ないって。ボクシング人生後半の新しい挑戦は上の階級で始めるべき。今のままでは才能を無駄遣いするだけじゃ。

488:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:35:57.46 Ut2dN81F0.net
>>443
ワンパンだ

489:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:36:02.92 AUVJsaBI0.net
>>479
そんな事情もあるのか
ドネアのスケジュールはきついけど
年末決戦で井上はそれまで半年お休みか

490:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:36:06.28 jN3NnP+u0.net
>>483
顔はやめな

491:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:36:09.08 9keQxtEI0.net
>>481
メキシコとアジアはフェザー以下が一番多いな
意外とメキシカンは小さい
この前の京口の相手は146センチのメキシカン

492:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:36:11.74 2tbmk0vT0.net
右脇腹悶絶ダウン
直後全く同じ場所でTKO
強すぎた

493:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:36:12.95 GbGfbA2S0.net
フジの放送は生じゃないのかよ
つーかスレタイでネタバレすんなよクズ

494:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:36:14.95 7P09wYGB0.net
いやーでも、糞ツマンネーなwww
もうちょっと骨のある奴は居らんのかい?

495:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:36:28.77 o+8WniOq0.net
何階級まで上げれるだろうな
世界では6階級王者とかいたし

496:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:36:47.54 37fC6YMi0.net
凄い仕事能力高いやつが大した事無い仕事や職場に1人いて、場違いで職場で逆に浮いてる感じ。

497:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:36:50.76 V4Jn3CKW0.net
今日の相手俺だとしても試合内容変わらんw
何もさせてない

498:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:36:52.23 RmteRyXE0.net
朝倉未来みたいに勝つか負けるかわからない選手とやらないと

499:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:37:04.95 fGi+ibzx0.net
また泣くんだろうなw天心ちゃん

500:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:37:07.66 ygzWlGVK0.net
階級上げてネリと怪物対決か?
WBSS優勝してもネリから逃げたとかファンに言われるのは本人も不本意でしょ

501:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:37:10.09 jN3NnP+u0.net
>>491
サッカーの代表も身長が日本と変わらんらしいな

502:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:37:21.78 AUVJsaBI0.net
>>487
井上がもらった左フックは比較的カス当たりだしアゴに入ってない
アゴにいれることができればワンチャンある

503:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:37:27.58 3CKdyHcW0.net
>>473
ロドリゲスは泣いてたからね
WBSSという大舞台で、無敗王者があんな悲惨な目に遭うなんてなあ
しかも頭へのカウンターでダウン→ほぼノーダメージだったはずのボディーでダウン→もうダメ(´;ω;`)
こんなの見たことねえよ

504:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:37:45.66 fGi+ibzx0.net
>>499>>484

505:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:37:48.70 0r8oCEmP0.net
>>457
その関取崩れがこの前のRIZINで豚顔でタップしてたのは草生えたわw

506:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:37:58.50 U5LQHCIe0.net
>>500
ネリさんはもう負けたので商品価値が落ちました

507:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:38:00.38 37fC6YMi0.net
尚弥のガチボディ食らったら、天心でも悶絶して吐いちゃうよ

508:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:38:30.19 3CKdyHcW0.net
>>500
お兄さん、もうネリは終わったんやで

509:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:38:34.05 npaUd0kr0.net
俺の教えたとおりに頑張ってるな

510:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:38:48.96 1ekwpmOx0.net
>>57
立ってくるなよと祈るような気持ちで…というのが全然ない顔だ。

511:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:38:50.69 JvkCzd1u0.net
相手は1ラウンド目から攻め手を失っていた
見てる側がこんなに早く勝ちを確信した試合は珍しい

512:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:39:06.27 IyMfXxXr0.net
>>435
もう邪魔だからどっかいけよ大谷信者

513:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:39:22.03 fGi+ibzx0.net
>>493
今時何言ってんだろwネット遮断しろよカス

514:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:39:26.61 uD9RkmdN0.net
井上のボディ避けられないから、しばらく続くだろう
対戦相手いなくなっちゃうな

515:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:39:33.64 UbDoBnDV0.net
もう途中から相手がかわいそうに思った

516:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:39:37.76 0r8oCEmP0.net
>>507
無理無理、天心には秘技の胴回し回転転びがあるからね

517:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:39:42.26 o+8WniOq0.net
日本人の体格ではヘビー級チャンピョンは無理なんだろうね

518:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:39:49.39 AUVJsaBI0.net
>>457
相撲とりはあの脂肪の下に分厚い筋肉がかくれてるからね
井上でも組まれたら頭から落とされて死ぬ
その前にトランクスが破けて恥ずかしいことになるか

519:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:40:08.81 fGi+ibzx0.net
>>516
トロ過ぎて当たらないよw

520:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:40:18.00 7P09wYGB0.net
天心はあの正面に立つ癖は直したの?
ボクシング脳に切り替えないと無名にも狩られるよ

521:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:40:23.18 9keQxtEI0.net
>>517
アジア、メキシカンでも無理だな
メキシカンのヘビー王者はいたか覚えてないが

522:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:40:30.02 AUVJsaBI0.net
>>516
漫画だと胴まわしにすらカウンターを入れる

523:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:40:45.80 ygzWlGVK0.net
井上って4階級跨いでね?
なんで1つ飛ばしたんだ。そこでやってれば4階級制覇の実績出来てたのに

524:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:40:47.27 +t/OK5/O0.net
総合やキックはプロレス感あって好きになれないけど
やっぱりボクシングは別格だな
那須川も年齢的に早く転向した方がいい本気でボクサーになるなら

525:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:40:48.40 3CKdyHcW0.net
>>507
むしろ1R逃げ切れるかどうか
天心のボクサーとしての実力は大したことないだろうし、国内レベルでも勝てるの何人もいるけど、
井上とやらせるのはメイとやらせた時並みに無謀

526:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:41:03.90 t6bMi6EF0.net
1Rで実力を測って
さて、さっさとどう終わらせるかなって感じの試合だった
スパーリングみたいだったな
バンタムでは無敵だか階級制覇して
スーパーバンタムでの井上尚弥が見たい

527:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:41:09.03 37fC6YMi0.net
ドネア戦は2ラウンドから片眼で戦ってた訳だし、再戦してもまた井上勝っちゃうよ

528:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:41:15.50 ss4Ms9YB0.net
リゴンドーとやって欲しい

529:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:42:16.88 TO0EqfQZ0.net
一般的な知識、教養を持っている人
ボクシング=スポーツ
知識、教養のない人(おもにキッズ)
ボクシング=格闘技 

530:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:42:40.56 9keQxtEI0.net
>>523
成長しちゃったんだろう
21歳でSフライの王者になったけど身長はデビューから3センチ伸びてた

531:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:42:46.28 G1qeuY7B0.net
>>524
な、俺もボクシングだけだわ格闘技で好きなのは
なんか別格なんだよなぁ
インチキゼロって感じがしてさ
そこにインチキ判定を持ち込んじまったから亀田は嫌われてるわけで・・・w

532:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:42:47.83 zUSArvvr0.net
井上ダスマリナス戦の疑念
1試合前ダスマリナスは笑顔
2両者ともに顔を狙わないのは怪しい
3井上がリング真ん中から動かずダスマリナスだけ足を使い回るのも怪しい
4ボディも触れただけなのにやけに苦しがるダスマリナス(パヤノも同じ顔した)
5ボディ3発入れても一応立ち上がりファイティングポーズを見せるダスマリナスは怪しい

533:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:42:48.02 ygzWlGVK0.net
正直な話
相手は大体どの時点で
「あ、これ勝つの無理だわ。強すぎる」
ってなったんだろな。それともやっぱりボクサーだから勝てる勝てる!で戦ってたのか

534:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:42:48.26 nTl8ikMm0.net
雑魚狩りばっかでつまらん
はずかしくないの?

535:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:42:52.12 ZLKzK+TY0.net
ドネアは背中向けて逃げた時点でスタンディングダウンだろ
さもなければ続行
とんでもないミスジャッジ

536:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:42:57.81 de0namNm0.net
なんで学歴スレになってんだよ

537:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:43:12.57 RmteRyXE0.net
>>529
喧嘩したことないヘタレだからやろ
教養ではなく
喧嘩弱い奴は格闘技って認めたくないんな

538:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:43:20.97 LgxXuwcF0.net
>>517
K1の京太郎がボクシングに転向してそこそこヘビー級で通用してたから大谷とか八村レベルの恵体が子供の頃からガチでやれば余裕でなれそうなもんだけどな

539:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:43:21.54 /UfWCxvI0.net
これだけ桁違いだとライトはきついかもしれんが
スーパーフェザーまでは世界タイトル取れそうだよな

540:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:43:28.23 T55eU8+G0.net
このフィリピン人、井上-ドネア戦後にSNSでめっちゃ煽ってきたやつ?
井上だけじゃなくて日本国旗燃やしてる雑コラ作ってたのがイラついたわ
ザマーみろ

541:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:43:32.18 BJYFBQyj0.net
>>526 3Rはオマケみたいだったね、
まあ仕留めるところも見せろ、時間短すぎだろう、チケット代高いのに・・・・みたいな 

542:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:43:32.51 UMlAvGcq0.net
インスタフォロワー数
ソン・フンミン486.6万人
井上56.9万人

543:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:43:44.17 3CKdyHcW0.net
>>520
全く直ってない
だからボクシングファンからはm9(^д^)になってる
>>523
当時のSフライ最強格だったナルバエスから声がかかったからやで
あの時はさすがに無謀とかやり過ぎとかそういう声はあった
ブックメーカーのオッズは井上有利だったけど、まあ判定やろなと誰もが思ってた
結果はご覧の有り様だよ!

544:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:43:44.98 9keQxtEI0.net
>>539
筋肉のみで7キロ増量するのはキツくないか

545:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:44:07.64 facC05pN0.net
>>456
とりあえず大学名聞いておこうか
明治より上の国公立って旧帝除いて
ほんの僅かじゃん?

546:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:44:11.52 G1qeuY7B0.net
>>540
それはカシメロな
今日の相手はいい奴だよ

547:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:44:13.71 AjBd3hUN0.net
正直途中から相手応援してたわ
なんかかわいそうで

548:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:44:33.90 EFIgCgTX0.net
これが日本の主砲

549:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:44:34.19 jlY2bQyh0.net
アゴ打ち抜いてKOとかじゃなくてボディって・・・相手だって王者なのにどうなってんだ

550:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:44:43.20 uD9RkmdN0.net
>>533
もしそう判断したらタオル投げて終わり

551:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:44:59.96 WRSYaGcX0.net
結果知っちゃった、、
まぁおめ!

552:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:45:13.55 n8W6uypl0.net
>>527
2ラウンドで片目潰す破壊力がドネアにあるって事なんだが、、

553:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:45:17.51 T55eU8+G0.net
>>546
違うやつなのか
すまんかったなフィリピン人

554:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:45:18.70 AUVJsaBI0.net
>>524
来年3月でキックは引退
それからボクシングやるらしい
井上と同じようにB級ライセンスとるのかな

555:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:45:22.14 ZLKzK+TY0.net
>>545
地方のやつは地元の液便が天下一だと思ってるから

556:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:45:32.25 3CKdyHcW0.net
>>540
それはカシメロ
8月にドネアとvs井上を賭けて試合するよ
なお、まずドネアに勝てそうもないもよう

557:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:45:47.61 ygzWlGVK0.net
カシメロって何か大物でも喰ったのかな?実績的には井上のライバルって程無い気がする

558:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:45:50.37 ZAgavGVh0.net
相手が弱かったな

559:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:45:53.57 7BoIL2Rz0.net
左ボディでドスッて鈍い音鳴って顔歪めながら転がってたわ

560:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:45:59.87 uD9RkmdN0.net
>>552
ドネアとは力が拮抗していたからああなったのだろう

561:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:45:59.97 gnw419fK0.net
>>480
だよな
やっぱ朝倉ミクルみたいに弱くても金稼げるやつが人生勝ち組なんだよな
本物のピエロを井上は知った方がいい

562:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:46:02.82 y4t8WiWY0.net
カシメロ戦決まりっぽいね

563:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:46:05.29 ECi2ZWu50.net
ダイジェスト探しても無いね

564:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:46:14.20 9keQxtEI0.net
>>550
ついこないだ投げ込まれたタオルを無視して投げ返すレフェリーがいたな
結果選手はもう一度ダウンして肋骨骨折
レフェリーがやりたい目をしてた!まだやらせてやりたかったからとか言い訳してた

565:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:46:16.11 /UfWCxvI0.net
>>544
フェザーまでかね
どっちにしろ年齢的にも相手的にも階級上げても良いよな

566:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:46:16.91 AUVJsaBI0.net
>>525
攻撃スキルだけならメイより上かもしれない

567:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:46:18.82 zUSArvvr0.net
井上ダスマリナス戦の疑念
1、試合前ダスマリナスは笑顔
2、両者ともに顔を狙わないのは怪しい
3、井上がリング真ん中から動かずダスマリナスだけ足を使い回るのも怪しい
4、ボディも触れただけなのにやけに苦しがるダスマリナス(パヤノも同じ顔した)
5、ボディ3発入れても一応立ち上がりファイティングポーズを見せるダスマリナスは怪しい
6、あんなに痛がるボディを打たれてもすぐに立ち上がるダスマリナスは怪しい、それも三度も
7、WBSS以来横浜出身と紹介されていたのに今回は座間出身に変更した井上は怪しい

568:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:46:21.50 GXSPxvJo0.net
>>400
フィリピンでは短いスパンでバンバン試合やるからなぁ
見せ物だったり賭けの対象だったりで倒され屋みたいなのとも試合する
最初からメジャー路線の井上とは全然違う
パッキャオがメジャー路線歩むまでの戦績も見てみ

569:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:46:26.53 ywxLSYRy0.net
>>485
ビッグジョーは素人じゃないぞ。
基礎は出来てる。

570:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:46:31.16 JvkCzd1u0.net
>>533
入れない・・・マズい・・・ってのは1ラウンドから

571:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:46:43.85 uD9RkmdN0.net
>>559
内臓いかれてるな
しばらく要治療だわ

572:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:46:45.84 o+8WniOq0.net
>>521
元K1ヘビー級王者の京太郎選手が、ボクシングでも東洋太平洋王者になってたけど
世界は厳しいね。西洋人のスラッとした手足と比べるとどうしても東洋人は劣るから仕方ないんだろうな

573:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:46:55.53 AUVJsaBI0.net
>>564
それで選手が死んだりしたら罪に問われるな

574:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:47:03.58 ii9nn4F30.net
身長
ソン・フンミン183
井上尚弥 164

575:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:47:21.32 /dC8CbVo0.net
>>533
ガッツ石松はデュランとやった時は1R終わった時点でセコンドにダメだあいつ化け物だ殺されるって言ったって言ってたな
そんでも海外ロケでデュランと世界戦やったって言ったら周りから酒奢らせてくれよとか言われるからやって良かったってさ

576:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:47:23.92 zUSArvvr0.net
井上ダスマリナス戦の疑念
1、試合前ダスマリナスは笑顔
2、両者ともに顔を狙わないのは怪しい
3、井上がリング真ん中から動かずダスマリナスだけ足を使い回るのも怪しい
4、ボディも触れただけなのにやけに苦しがるダスマリナス(パヤノも同じ顔した)
5、ボディ3発入れても一応立ち上がりファイティングポーズを見せるダスマリナスは怪しい
6、あんなに痛がるボディを打たれてもすぐに立ち上がるダスマリナスは怪しい、それも三度も
7、WBSS以来横浜出身と紹介されていたのに今回は座間出身に変更した井上は怪しい
8、ダスマリナスは拓真のスパー相手だから顔を狙わないのでは?

577:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:47:28.16 fGi+ibzx0.net
一度は言ってみたい「強過ぎてごめんなさい」

578:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:47:30.24 AUVJsaBI0.net
>>567
まさかビッキータミフルじゃないだろうな

579:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:47:33.18 TO0EqfQZ0.net
喧嘩w

580:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:47:39.00 9keQxtEI0.net
>>565
だな
一度作って絞りきって53キロなのに筋肉だけでその1割を越える7キロを増やすとか普通じゃない
だからパッキャオは普通じゃないと言われ続けてた

581:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:47:40.46 YBba6Bx00.net
リバーショットこんな綺麗に決まるんだな どんだけいてーのよ

582:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:47:51.55 3CKdyHcW0.net
>>554
井上はA級や
B級は武居な
てかプロテストとかもあるので、天心のデビューは多分来年秋~冬
でもあの感じだと間違いなく未完成の状態でデビューするだろう
じっくり育てないと確実に天心はコケるよ

583:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:48:19.35 LgxXuwcF0.net
>>544
井上は普段62kg~63kg
そこからバンタム級まで落として試合当日57kg~59kgまで戻す感じだから大体当日+4~5kgって感じだから
フェザー級で+4~5kgだと普段の体重くらいだからギリフェザーまではいけるけどライトはまぁ無理だな

584:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:48:22.05 FyeBZnNN0.net
強すぎる。

585:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:48:25.13 klkxd9tK0.net
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

586:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:48:47.14 37fC6YMi0.net
今日の子は何かイジメみたいで可哀想だったが、カシメロイジメる所は早く見たい

587:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:48:53.84 AUVJsaBI0.net
>>582
A級デビューしたが
試験はB級受けたらしい

588:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:48:55.95 8yN/mCzB0.net
二度と出てこないレベルの奇跡的な強さ持った選手なのに日本だと知らないやつは知らないんだよな
なんかすげーもったいない
日本より世界の方が遥かに評価も人気も高そう

589:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:49:03.24 RmteRyXE0.net
>>545
僅か?
冗談やめてくれるか笑
マーチなんかせいぜい中堅国立程度やぞ
こんな分かりきった不毛な会話してるのが無駄やろ
ムスコアゲしたい気持ちは分かるがそんなの受験してたら分かるやろ

590:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:49:14.85 ygzWlGVK0.net
そもそもパッキャオって何階級くらい跨いだんだ?
下手すりゃ8階級ぐらいあげてねーかアイツ

591:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:49:21.33 ANL1HIem0.net
井上と朝倉どっちがつえーの?

592:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:49:26.06 p/cgVnDz0.net
>>531
六車が怒るぞwww

593:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:49:39.59 ii9nn4F30.net
競技人口
サッカー>>>>>>>>>>>>>>>野球>>>>>>ラグビー>>>>>ボクシング

594:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:49:54.72 zUSArvvr0.net
井上ダスマリナス戦の疑念
1、試合前ダスマリナスは笑顔
2、両者ともに顔を狙わないのは怪しい
3、井上がリング真ん中から動かずダスマリナスだけ足を使い回るのも怪しい
4、ボディも触れただけなのにやけに苦しがるダスマリナス(パヤノも同じ顔した)
5、ボディ3発入れても一応立ち上がりファイティングポーズを見せるダスマリナスは怪しい
6、あんなに痛がるボディを打たれてもすぐに立ち上がるダスマリナスは怪しい、それも三度も
7、WBSS以来横浜出身と紹介されていたのに今回は座間出身に変更した井上は怪しい
8、ダスマリナスは拓真のスパー相手だから顔を狙わないのでは?
9、トランクスパンツに明波でないのは怪しい
10、トランクスにあったA A Aって何の意味はa子さんに対する謝罪か?

595:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:49:55.86 KTL7Y+Dh0.net
>>590
パッキャオ ライトフライ→スーパーウェルター
井上 ライトフライ→バンタム

596:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:49:58.26 t6bMi6EF0.net
雑魚かませ犬を相手に防衛を積み重ねて
指名試合でガチ強いのが出てきて負けるというのが
今までの日本人世界チャンピオンだったが
井上尚弥は階級最強を証明するための試合しかやらない
そこが面白い

597:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:50:10.81 mVQuPfBl0.net
ブル中野さん並みの、強さ

598:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:50:16.99 ZLKzK+TY0.net
相撲みたいにボクシングも3年間くらい階級なしにしてやってみろ
おもしれーから

599:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:50:30.03 3CKdyHcW0.net
>>587
まーA級はかなりアマとかで実績ある奴の特例みたいなものだしな
意外にも村田すらA級デビューではない(相手はOPBF王者の柴田だから実質A級デビューだけど)

600:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:50:38.86 ywxLSYRy0.net
>>590
井上がミニマム級まで落としてデビューしたようなもんだけどね。
実際体重超過やらかしてるし。

601:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:50:52.17 9keQxtEI0.net
>>583
そのフェザーの人たちは10キロくらい絞ってのフェザーだしな
絞りきってフェザーの人と脂肪を残してフェザー級の井上だとキツイ
井上本人も絞りきらないと身体が重いしスピードもキレも出ないと言ってる

602:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:50:56.84 WKgQwzhz0.net
>>16
意味がわからん井上はスーパー王者なんだか
WBA以外のベルト持ってないリゴンドーなんかとやる必要ないんだけど

603:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:51:07.37 MsMEVj530.net
>>57
晩御飯何食べようか考えてる顔

604:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:51:08.31 z4f9kpUv0.net
>>553
めっちゃいい奴やで

605:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:51:11.32 NClkunVb0.net
>>537
その格闘技に何故ポイントや判定が存在するのか、そこから考えてみたら理解出来るのでは?

606:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:51:15.33 fGi+ibzx0.net
>>591
井上

607:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:51:16.63 ii9nn4F30.net
競技人口
サッカー>>>>>>>>>>>>>>>野球>>>>>>ラグビー>>>>>ボクシング

608:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:51:21.16 AUVJsaBI0.net
>>582
あんなしょうもない1対3マッチやるなら今すぐキック辞めた方がいいね
やる気もないくせにフカシてばっかのタケルが悪い
タケルとやらないなら今すぐ卒業が妥当

609:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:51:47.82 oyZl/nNm0.net
下から上がってきたカシメロと上から落としてきたドネアじゃ余程の実力差がなければドネア有利だわな
リゴンドーにしても井上とやるためだけに階級下げてきたのにこのままじゃハブられそうだから
元の階級戻ってどこかのベルト持って待ってた方が対戦の確立高そうだな

610:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:51:49.39 G/D6OGM40.net
これはエグすぎ
てか、だれのスマホ?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

611:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:51:50.52 n5RIKoAR0.net
>>4
日本人が活躍すると凄いのは選手であって日本人は凄くねえから。バカジャップwwwwwみたいなウリナラのあおりが必ず入る
普段自分たちが誇らしいとか寝ぼけたこと言ってるからそういう発想になるんだろうな、あいつら
そういう奴らをバカにした上で煽ってんだよ

612:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:51:52.10 Ixt2ToqW0.net
横浜からクレームついたの?

613:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:51:53.71 ANL1HIem0.net
噛ませ犬だとおもって連れてきたのがパッキャオ立った寺尾新さんに謝れよ

614:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:51:58.40 rbaF9XKB0.net
>>410
何を言うてんねん
右を身につけたのは>>5やぞ
神に対抗してって話してんのや
内山がどうとかそういうこと言うてんやないねん

615:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:52:07.02 5syrq0eG0.net
階級が軽すぎる
もっと重たい階級でやれ

616:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:52:13.71 Lrcw7Md90.net
日本の誇りや

617:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:52:21.75 9keQxtEI0.net
>>610
リングサイドにいた女の人らしいぞ

618:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:52:35.43 AUVJsaBI0.net
>>599
なるほど相撲でいえば幕下付けだしみたいなもんだな
日本クラスは幕下だな
世界ランク入りしてはじめて幕内

619:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:52:35.98 fGi+ibzx0.net
>>57
井上にとってはもはや過去の人

620:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:52:36.94 KTL7Y+Dh0.net
>>596
IBFだし指名試合でも雑魚じゃん

621:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:52:40.24 LgxXuwcF0.net
>>601
井上自身もフェザーがギリって言ってるしな

622:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:53:04.25 KDY65LGh0.net
この階級だともうドネアぐらいしかいないかな

623:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:53:10.58 wJZneyNM0.net
え〜バンタムで無双して喜んどるとかマジか
ただの子供の殴り合いですやん
ついでに言うと余程のボクシングマニア以外日本人しか見てませんやん

624:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:53:20.01 lMiDoiaX0.net
正直バンタムじゃやる事ないでしょ
まあ本人的にはいけてもフェザーが限界らしいけど

625:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:53:36.67 MWnsiWik0.net
今夜2戦目を続けてやんのか
楽しみやな

626:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:53:46.21 dJVFNnXh0.net
>>326
余裕ではないでしょ。おそらく見た目より強いのが今のドネア。
いずれにせよやったら楽しみだな~
勝ったら井上にはフェザー級にいって欲しい

627:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:53:48.12 9keQxtEI0.net
>>621
井上の絞りきるスタイルでフェザーでやるならナチュラルで70キロくらいは必要
全然筋肉が足りない
丁度フェザーの時の長谷川がナチュラル70キロだった

628:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:54:13.55 o+8WniOq0.net
>>538
大谷ぐらいの身長でボクシング本気でやってたらヘビー級でもいけそうだね
ヘビー級の世界チャンピョン、いつか日本人で現れるといいね

629:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:54:16.80 ii9nn4F30.net
>>588
軽量級だからだろ。
もしボクシングが他の競技みたいに体重別じゃなければ、井上はチャンピオンになれないわけだろ。

630:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:54:26.23 rbaF9XKB0.net
>>610
アシックス履いてくれてたんやなあ
ミズノにブッ倒されたわけやけど

631:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:54:27.25 G/D6OGM40.net
>>617
さんくす

632:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:54:43.43 /UfWCxvI0.net
>>625
井上だとマジで連戦やれそうだから困る

633:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:54:48.41 z4f9kpUv0.net
>>622
コレ相手にあの試合ってドネアどんだけ強いんや
ていうか全盛期はどんだけバケモンだったんだよ

634:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:54:54.42 AUVJsaBI0.net
>>623
もともとミニマムの次にに軽い階級のライトフライ級スタートだからな
今考えたらバンタム級スタートでよかったと思う
当時軽量級最強といわれたロマゴンのためだろうが

635:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:54:58.96 +BYbdfAJ0.net
>>1
WBSS制した時点で、とっくに4団体統一しているはずなのに
いまだに2団体でこんな無駄な試合やらされてるのが気の毒。
選手寿命考えるとそんなにいつまでも出来ないし…

636:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:55:13.48 NmhkmUGj0.net
>>443
ただのおデブさんワロた

637:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:55:15.01 RmteRyXE0.net
>>605
単に時間的制限があるから
そもそも格闘技の要素を排除するのが無理ある
それなら触れたらポイントになるフェンシングしたらいい

638:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:55:41.70 VRcdru4P0.net
2R終了時に全然違うコーナーに歩いていくの笑った

639:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:56:13.04 LgxXuwcF0.net
ドネアは減量めっちゃ上手いよな
当日何キロなんだろう
バンタムのドネアって当日相手より一回り大きいよね

640:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:56:28.08 hmwfd0K70.net
>>635
テテとネリが悪い

641:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:56:37.93 cMHXkzfp0.net
>>7
格闘技自体が拒絶反応生みやすいからしゃーない

642:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:57:23.67 /dC8CbVo0.net
那須川天心が普通にバラエティーとか出てくるとやっぱ小さいなぁって感じるけど井上も身長同じなのね

643:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:57:27.50 7P09wYGB0.net
>>635
まあでも、WBSSは天下一武道会感があって糞面白かったよ
テテがゴミ屑だっただけだわ他は熱かった

644:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:57:29.93 hoEgeNDl0.net
今日はイノウエサンとオオタニサンの1日だったな

645:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:57:47.13 Q3JWz/xc0.net
オレ日本人だけど、
強すぎてクソつまんない。

646:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:57:55.47 o+8WniOq0.net
>>629
井上尚弥の身体で無理矢理90kgまで筋肉付けながら体重上げても世界チャンピョンは無理だろうしな
まあ、ゴツクなった井上尚弥も見てみたいが

647:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:58:03.61 AUVJsaBI0.net
>>626
今度やるときはドネアはどう井上に挑むのか
またドネア自身も味わったあの左ボディはどう封じていくのか興味がある
アマチュア時代に土をつけられた時にはボディ攻撃で判定敗けを喫したらしいが
ドネアの左ボディだってマトモにはいれば効くだろうし顔に当てるよりは確率高いだろうし

648:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:58:05.57 facC05pN0.net
>>589
と り あ え ず 大学名を明記してみ?
偏差値見てくるからね?

649:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:58:06.54 fGi+ibzx0.net
>>443
リアルハート様乙www

650:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:58:11.31 0sE6bxL00.net
>>610
エッグ

651:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:58:12.01 ii9nn4F30.net
>>7
キチガイのお前ID:NKh4lZeu0は日本から出てけよ

652:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:58:45.33 g3BEQeyj0.net
>>84
ネトウヨ=純血日本人のことだぞ

653:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:58:49.11 NEpR7KTT0.net
ナイフでさしたような効き方してたな
もう発勁やろ

654:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:58:50.11 Ut5hmAKh0.net
強すぎやな

655:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:58:55.51 ywxLSYRy0.net
>>629
格闘技なんて全部階級制やんけw

656:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:59:18.60 ULsP6DiE0.net
こいつ明らかに構えからすごいじゃん
井上は常に顔の前に手を持ってこれてるね
あれ維持しながらガード固めて攻撃してる
基本的なことだけどできてない奴多すぎ
疲れるんだろうね
井上は強いボクサー特有の動きしてるわ
構えから違う

657:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:59:22.49 AUVJsaBI0.net
>>649
いやハート様は180後半あるケンシロウより背が高いし体重もどうみても200キロ以上はあるだろ

658:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:59:31.68 p7sWiSuy0.net
井上はしょうもないバラエティ番組に出ないのがカッコいいな

659:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:59:40.02 fGi+ibzx0.net
>>655
つ相撲

660:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:59:43.06 Zq5VQ90Z0.net
世界的注目度は
中谷vsロマチェンコのライト級ノンタイトル>>>>>井上のバンタム級2団体防衛戦

661:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:59:49.83 NEpR7KTT0.net
松本が興奮してる様子が見える

662:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:00:07.62 lAmADa/j0.net
強すぎつまらん 

663:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:00:12.96 1oN8qpsM0.net
>>44
ボクシングって、いつからボディー打ち合う競技になったん?

664:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:00:18.05 z4f9kpUv0.net
>>658
ジャンクスポーツ
割とレギュラーやで

665:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:00:31.91 wvu77rUb0.net
強すぎて毎回試合時間短すぎやな
すぐ終わる

666:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:00:45.42 hmwfd0K70.net
>>647
ボディ封じるの無理だよ
ボディ固めたら顔面打たれる
顔面固めたらボディは避けれない
そのボディがエゲツないんだからタチが悪い

667:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:00:46.21 E4YPAsH60.net
>>623
いくらなんでも階級低すぎや
世界にボクシングファンは最低でもスーパーウェルターくらいからしか見る気せんやろ

668:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:00:50.61 37fC6YMi0.net
奇跡的に強いのに話題性イマイチなのは、周りとのレベル差があり過ぎるフィールドに居るからじゃないの。
大谷がマイナーリーグで二刀流凄いの見ててもつまんないでしょ。

669:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:00:51.81 NEpR7KTT0.net
>>658
ダウンタウンの番組なら断らない
おそらく笑ってはいけないでもw

670:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:00:54.81 o+8WniOq0.net
>>658
それだけ真面目な選手なんだろうね
日々の鍛練を惜しまないタイプだな

671:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:00:59.28 AUVJsaBI0.net
>>656
疲れるし手を下げてた方がパンチ出しやすいのもある
辰吉はガード甘かったな
辰吉ですら井上相手だと3ラウンドでやられるな

672:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:01:04.37 fGi+ibzx0.net
>>657
そうだったか
それじゃプチハート様に訂正しときます

673:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:01:05.86 wvu77rUb0.net
>>664
ジャンクぐらいならいいな

674:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:01:09.61 dJVFNnXh0.net
>>647
ドネアも左フックのカウンター。井上のボディーにどう対策するか。。ですよね~スピードは井上の方があるからドネアは経験でどううまくやるか。。。

675:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:01:20.33 ANL1HIem0.net
井上でも白鵬と闘ったらひき肉にされると思うと悲しいな

676:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:01:23.25 r+ji6YqL0.net
>>652
ネトウヨ=犯罪者日本人だぞ?
お前は間違ってる

677:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:01:30.44 0r8oCEmP0.net
>>660
お前のしょうもないレスは俺しかみてないぞw

678:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:01:51.74 AdotA3ei0.net
青 大谷
赤 八村
黄 井上
URLリンク(i.imgur.com)

679:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:02:09.11 dJVFNnXh0.net
>>658
太田上田にもでてたな

680:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:02:11.83 m5RDGitv0.net
見てきた 音が相変わらすおかしくて笑うしかない

681:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:02:13.06 mADIttx40.net
>>629
クリチコのしょっぱ過ぎるヘヴィ級の時代知らなそう。

682:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:02:16.59 03A7PA0/0.net
中谷くんのジャブがロマチェンコに当たるのか想像しただけで面白いもんな
ワクワクが止まらないw

683:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:02:33.34 r+ji6YqL0.net
>>79
お前、犬のウンコ食いすぎて脳障害起こしてるのかよ。
悔しさで発狂してるのはウヨクだぞ。
お前、犬のウンコ食いすぎて脳障害起こしすぎだ。

684:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:03:03.37 NClkunVb0.net
>>637
自分でも理解できてるじゃん、その通りこのスポーツは格闘技の要素があるだけスポーツなんだよ。
時間制限が何故存在するのか?それはルールだから
ルールで縛れたもの=スポーツなんですよ。

685:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:03:25.69 o+8WniOq0.net
>>675
まあ、白鳳は最強の力士だから仕方ない

686:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:03:26.96 ULsP6DiE0.net
>>671
メイウェザーとかもちゃんと高いよな
基本的なこと突き詰めてる感じするわ井上
フックのフォームも完璧だったわ
本当に出来てないボクサー多いからなぁ
腕上げないで避けられるとか思ってんだろうな
マイク・タイソンでさえちゃんと上げまくってるのに

687:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:03:28.64 cgWARoh+0.net
ドネアVSカシメロが8/14だってさ
年末4団体統一戦の可能性
おっさんになる前に急げ井上!

688:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:03:29.53 ygzWlGVK0.net
井上って左右のコンビネーションで右ストレートで相手をダウンさせるとか出来るのかな?
ボディで終わってしまうから衝撃の右ストレート炸裂とかは無くなってる感じ

689:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:03:45.07 r+ji6YqL0.net
>>95
お前、犬のウンコ食いすぎて脳障害起こしてるのかよ。
悔しさで発狂してるのはウヨクだぞ。
お前、犬のウンコ食いすぎて脳障害起こしすぎだ。
井上勝ったのか
大谷もホームラン打ったしだから今日はウヨクが悔しさで発狂してるんだなw
正しく治しといたぞ。脳障害

690:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:04:29.93 AUVJsaBI0.net
>>666
しいていうならジャブの差し合いから中間距離はすてて頭と頭をつけて戦う泥臭い接近戦くらいで
ボディのうち合いやるしかない気はする

691:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:04:38.60 duu57zAZ0.net
ランキング5~8位を連れてきて判定勝ちするスタイルがなくなりそうね

692:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:04:42.76 /UfWCxvI0.net
>>675
万全の白鵬と闘ったらヘビー級の奴らでも厳しいわ
190cm超えで160キロの動ける肉の塊だぞ

693:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:04:46.91 wJZneyNM0.net
どチビ同士のパチパチ大会なんかやらせてアメリカ人は笑っとるんやろなぁ

694:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:04:47.82 HSAafvVf0.net
>>688
パヤノ覚えてねえのかよ

695:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:05:03.64 03A7PA0/0.net
>>688
パヤノ「出来ると思うのですが(泣」

696:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:05:39.53 v5JBBUHv0.net
>>629
日本人でプロボクサーを目指す場合まず小さく生まれて小さく育つ必要がある。
日本のボクシングにヘビー級が無いんだからね、、、

697:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:05:42.85 dJVFNnXh0.net
>>693
ライト級くらいまでいってほしいね

698:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:05:59.52 AUVJsaBI0.net
>>688
マロニーちゃんに食らわしたあれを思い出して

699:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:06:10.23 XuyKV3Zk0.net
あんまり盛り上がらんのは日本人とやらんから
めちゃくちゃ強い外国人とやるより亀田とか井岡とアリーナでやったほうが日本人にはウケる

700:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:06:13.17 gKQ25VPk0.net
若いうちからあんま弱い奴とばっかやんなよ
勿体ないよ
これじゃ鬼塚と一緒じゃん

701:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:06:23.40 0sE6bxL00.net
>>687
正式決定なん?
その勝った方と井上尚弥、今年中にやってくれないかな

702:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:06:28.49 ULsP6DiE0.net
調子こかないで才能あるやつが真面目にボクシングしたら井上になるんやな
こいつ歴代最強だわ

703:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:06:29.80 9sq7OSuS0.net
>>44
竹原が動画で解説してたな
ボディは相手がうつと分かって力入れてたら効かない
ボディが上手いプロは相手が息を吸う一瞬のタイミングに合わせて入れる、と
そらボディに力入れて撃たせたら効きませんわ
そういうスポーツではないからね

704:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:06:47.09 I+sT2jjU0.net
自分より弱い選手枠からだからな
勝って当然

705:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:07:01.49 ZnU0j9ry0.net
シバターのせいで体重の重要性がより浸透した気がするな
どんだけ強くても所詮バンタムと思ってしまう

706:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:07:04.31 ygzWlGVK0.net
ヘヴィ辺りだと昔のK1のシュルトみたいな戦術も有効な気もする。
高い身長と長いリーチ活かして、ひたすらリスク少ないジャブ磨いて制空権握って完封狙い。
まぁボクシングだと実際はそれ不可能っぽいけどな。そういう全く面白く無い王者がボクシングでもヘヴィ級でいつか出てくるのかな

707:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:07:10.28 hbSOhUyi0.net
ドネアカシメロの勝者がリゴンドーとって話あるけどどうなん?
リゴンドーはほっといて統一戦かね
ドネア勝ったら半年ちょいでウバーリカシメロ井上ってキツいだろ

708:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:07:14.76 dbQU0TzK0.net
次は誰とやるのだろうか

709:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:07:26.82 TbJtDjXf0.net
亀田みたいに雑魚噛ませ犬としか試合しないのは何故?

710:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:07:37.87 yyVaiFqH0.net
アンチは毎回王座統一戦をやって1回30秒でKOで勝ち続けないと認めないんだろう。

711:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:07:40.64 AUVJsaBI0.net
>>692
ボノとはちがうよなボノとはw
ドルジも格闘技の才能あったと思う
あんな運動神経のいい力士は小兵を除いてみたことない

712:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:07:44.39 AdotA3ei0.net
>>588
井上なんて日本人しか知らないぞ
53キロ小学生高学年レベルの奇形児アジアンが殴り合いに興味持たない

713:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:07:54.91 ZJc2B45K0.net
どんなに強くても重たい素人には勝てない
メイウェザーでさえ素人ユーチューバーのパンチをガー出してる時にピンボールみたいに左右に
揺さぶられてたからな

714:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:07:59.73 soEenb920.net
悟空とパンプットの試合
つまらん

715:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:08:07.84 0r8oCEmP0.net
>>704
それで負けてるのが過去の雑魚チャンプw

716:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:08:24.71 BJYFBQyj0.net
>>666 今回の対戦者もボディくらった後も、ボディ結構空いていて、そこにまた食らってたね
頭部にくらって失神KOよりマシかとしてなのか、またボディ耐性は結構あると当人は考えていたのかもね
井上相手ならどちらか捨てるような防御に空きが出てしまうから仕方ないことなんだろうけどね 

717:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:08:31.53 h9cFNHeU0.net
でも、京太郎よりよわいから
日本最強ではないな

718:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:08:43.33 vOkcO1dt0.net
テレビ番組で流す前に結果発表してもいいの?

719:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:08:44.17 AUVJsaBI0.net
>>713
クリーンヒットまで許してしまったからな
総合ルールなら完璧にやられてた

720:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:08:57.70 DbvgANkT0.net
日本人強すぎる

721:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:09:05.68 duu57zAZ0.net
>>609
リゴンドーは試合しなさすぎだし塩だしな

722:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:09:08.73 AdotA3ei0.net
53キロじゃ世界で認知なんか不可能
向こうからしたら、日本人でいう女子ボクシング43キロみたいなもんよ

723:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:09:12.98 jdQrljtb0.net
>>690
接近戦でボディの打ち合いは井上のステージじゃん
井上には頭つけてゴジョゴジョやる接近戦もできない
大概の日本人にはこの接近戦が有効なんだがね

724:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:09:22.15 Zq5VQ90Z0.net
>>691
ランキング10位以下ばかり選んで苦戦して2-1判定勝ちでどんなもんじゃいな人も違う意味で面白かったよ

725:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:09:28.72 HSAafvVf0.net
>>717
正直京太郎じゃ井上を捕まえられずに判定まけすると思うよ

726:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:09:38.41 uBctjumj0.net
>>529
綺麗事はやめろ。所詮は人の殴り合いを大衆が見て喜ぶ野蛮な格闘技の試合だぞ
スポーツとしていられるのは練習までだ

727:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:09:42.15 fGi+ibzx0.net
>>718
いいんだよ

728:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:09:43.94 /BZIUzE40.net
まあ井上が気をつけなきゃいけないのはパワーありすぎる故の拳の怪我だけやな

729:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:09:49.07 RmteRyXE0.net
>>648
君さ
ムスコは申し訳程度にマーチかニッコマか知らんけどそこに入ったとして、君自身は受験のこと知らんよね?笑
私立と国立の偏差値で比較しようとしてるのは、国立の偏差値と私立の偏差値が同じと思ってんの?笑
偏差値見なくてもMARCHが筑波や千葉とかの準難関と言われる駅弁からほぼ蹴られてる事実。確実に下。
このことからマーチはせいぜい中堅国立レベルってのが長年の定着した事実。
マーチなんかは進学校ではせいぜい滑り止めでしかないで。
俺はガチ目に言うと同志社蹴りの準難関国立。
これでもういいか?
いつまでも見苦しいし時間の無駄

730:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:10:15.63 RmteRyXE0.net
>>684
不毛

731:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:10:21.15 mADIttx40.net
>>692
スタミナが無い可能性が高いから、
ジョシュア(198cm,107kg)がスマートにコントロールしたら厳しそう。

732:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:10:22.56 m0CtWtDA0.net
>>187
サッカーの久保も漫画だよ
バルサ育ちのレアル所属の日本人なんて漫画だろ
それで今はドサ回りだがいつかレアルに戻れたとしたら本当に漫画以上よw

733:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:10:31.93 1IqKTkns0.net
えー、夜の放送楽しみにしてたのにぃ (´・ω・`) ネタバレすんなよ
 

734:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:10:34.09 RmteRyXE0.net
変な学歴厨に絡まれたな

735:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:10:40.75 7Ogc7EtN0.net
ドネアに勝って統一、4階級制覇からの初防衛戦リゴンドーでいいんじゃない?

736:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:10:44.96 srVcSrs40.net
井上、大谷、八村、ぉ
きせきやな。

737:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:10:53.63 AUVJsaBI0.net
>>723
体格的にはそうだが井上はあまりその練習してないだろうし
顔への一撃必倒を避けながら削ろうとしたら接近戦しかないとは思う

738:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:10:59.71 oyZl/nNm0.net
>>707
勝者とリゴンドーやるならカシメロリゴンドーの勝者とドネアでも結果的に同じだし
どう考えてもリゴンドーとはやらんだろう

739:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:11:01.05 ODaPghkt0.net
>>706
それクリチコじゃないの?

740:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:11:02.21 EBp4sM1Y0.net
竹原が2日前の動画で3回ボディでKO、ピッタリ当てたな。

741:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:11:03.61 6dTyGlch0.net
ボクシング界ももうこんな弱いやつとやるな感出てるじゃんw

742:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:11:04.06 0s+BBjo/0.net
全盛期ってたいてい短くて、マスコミが騒いで情弱な自分でも知った頃には
しょぼい試合を見るハメになることが多いけど、井上さんは毎回満足させてくれる
ありがたい

743:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:11:19.56 IZ4hwVB50.net
ボディだけでなく顔面への左フックもコンパクトで鋭い
サウスポーの相手はかなり早い段階でこれに怖気づいてしまった

744:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:11:23.33 zww6TxZO0.net
曙より白鵬が強いと思うが
ボブサップはたいした事は無かったな。
マイクタイソンのパンチが白鵬の顔に当たればノックダウンだろうね。

745:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:11:26.22 jdQrljtb0.net
>>735
それしかないわな

746:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:11:52.63 Iu4WeIiX0.net
井上といい大谷といい日本人すごすぎ

747:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:11:55.09 2VKjd/Sk0.net
井上相手に判定まで行くバンタムのドネアはやっぱり化物だったんだな

748:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:12:04.66 mADIttx40.net
>>726
sweet scienceでググろう。
ボクシングは美しいテクニックの側面と野蛮な殴り合いの両方の側面がある。

749:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:12:30.08 a7Eykqpg0.net
>>438
長谷川も指名試合でランキング一位の選手とやっても芸スポでは雑魚狩りと言われてたな

750:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:12:33.77 ygu9xLL90.net
勝てそうな奴としか対戦しない

751:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:12:46.55 dJVFNnXh0.net
>>699
フィリピン人と日本人しかみてなかったなほぼ

752:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:12:51.08 ANL1HIem0.net
>>744
ボッブサップは素人やん顔面ガードせずにもろ食らうようなやつだし

753:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:12:59.15 ygzWlGVK0.net
カシメロとドネアだとレジェンド的な意味合いだとどっちが上なんだ?

754:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:13:15.68 HJHjUesh0.net
リゴンドーもう四十過ぎだろ
ずいぶん前に見た試合でも手数出せない省エネ運転だったしもうええわ

755:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:13:27.84 ZnU0j9ry0.net
今年一番凄かった日本人は今のとこ松山か大坂

756:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:13:28.69 AUVJsaBI0.net
>>753
ドネア

757:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:13:36.55 Ll8wp3py0.net
強すぎてもうわけわからないな

758:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:13:38.13 hbSOhUyi0.net
>>735
持ってないベルト保持者でもないリゴンドーとはやらないでしょ
アラムが組ませず階級上げることになると思う

759:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:13:47.05 oasnSylM0.net
対戦相手が雑魚なんじゃないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch