【ボクシング】WBAスーパー、IBF世界バンタム級王者・井上尚弥が衝撃3回TKO! 左ボディー炸裂でダウン3度の圧勝★2 [THE FURYφ★]at MNEWSPLUS
【ボクシング】WBAスーパー、IBF世界バンタム級王者・井上尚弥が衝撃3回TKO! 左ボディー炸裂でダウン3度の圧勝★2 [THE FURYφ★] - 暇つぶし2ch114:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:07.78 NayJdoaQ0.net
>>104
4団体制覇狙ってるのに
返上とかアホか
よく考えて物言え

115:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:12.54 /iR9u0ZC0.net
そんなに天心くんて強いの?

116:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:18.51 /OkS6hP90.net
そろそろ朝倉未来との
日本人最強対決あるかな?

117:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:27.41 uVVSoMDG0.net
ナルバエスだっけ?井上のボディー食らって
ちょっとした間からダウンしたの
あの時、チャンピオンクラスがボディーでダウンって…って思ったけど、打たれ強い方だったんだな

118:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:27.82 maNgWH060.net
>>11
技術がスゴイから整って見えるけど
スローで見ると体重全部乗せて打ってるのが分るぞ
並の選手だと大振りで打つパンチを
コンパクトに打ててるんやろな
それだけ体幹がおかしい

119:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:28.39 Fry+ly/80.net
【バンタム級戦績】
井上
→マクドネル(王者)、パヤノ(王者)、ロドリゲス(無敗王者)、ドネア、モロニー
ドネア
→バーネット(無敗王者)、ヤング、井上、ウバーリ(無敗王者)、カシメロ(王者)

120:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:31.09 7N6Vt/Wr0.net
もうこの階級でやる意味ない1試合で1億しかもらえないから効率悪い

121:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:37.45 9keQxtEI0.net
>>99
普通は少しずつ効かせるものだしな
それかカウンターボディ
カウンターでもないのに高速で一発でズドンでダウンは軽量級離れしてる

122:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:52.48 n8W6uypl0.net
井上尚弥ってもう28歳なんだな
これだけの才能の選手がこれだけ試合に恵まれなかったのは残念で仕方ない

123:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:55.71 4s5o3cz40.net
早く階級上げてほしいな
相手が小さすぎて面白くない
井上は最低ライト級までチャレンジしてほしい

124:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:58.48 MpRNaxg/0.net
さっさと階級上げたらいいのに
もう弱い者いじめみたいになってるやんけ

125:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:53:09.45 E4YPAsH60.net
雑魚がさらに弱い相手に圧勝とかもはやコントやな
こんなもん見て喜んでるの日本人だけやろな

126:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:53:09.49 oJeubXcy0.net
>>78
そうなんだけど組まないのがトップランクであり大橋会長だから
相手も望んでるし時期的にピッタリなのになあ

127:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:53:12.30 fwOXod3b0.net
>>93
那須川は4回戦から雑巾掛けでまずは新人王を目指した方がいい。

128:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:53:37.66 9keQxtEI0.net
>>119
ドネアも当時WBAスーパー王者だったぞ
現役王者

129:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:53:46.29 7N6Vt/Wr0.net
もうこの階級でやっても負けないのは見てたら判るだろ
ベルト統一したところで価値なんか無いよ
さっさと上げた方がいい

130:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:53:48.80 68CglrjW0.net
>>118
ボディ打ちに限らずどのパンチ見てもそうだよね
大振りしないでバコーンてとんでもないパンチがくる

131:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:53:56.87 PFcbCk6v0.net
>>117
あれがキャリア初ダウンという・・・

132:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:53:58.50 GsgF/9ZL0.net
>>57
「3ラウンドか、思ったよりしぶとかったな」って顔してるなw

133:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:00.48 uVVSoMDG0.net
>>93
スピードだけで通用しないだろ
まず相手を倒せない

134:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:06.31 SqKedGK20.net
>>80
そら大分格下になったんだからにっこりよ
あの時のドネアはラッキーマンかよと思うレベル

135:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:08.72 S0bhLpbC0.net
>>110
減量前は井上も62kgだよ
那須川も通常62kgだから全開は減量なしでやったんでしょ

136:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:11.26 rzcndWq60.net
指名挑戦者って事だけど
あれ主要四団体で最弱の奴だったんじゃにの?

137:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:17.91 9keQxtEI0.net
>>123
今回の相手は171センチあったぞ

138:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:32.81 uSUwmPYD0.net
所詮バンタム級
チビ階級

139:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:36.56 wGOGnyss0.net
>>117
ナルバエスは井上戦の前までダウンしたことない
若い頃のドネアとやってもダウンしてない

140:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:38.37 lUFwa5820.net
>>3
常にリロードし俺凄いと書き込むタイミングを狙ってるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この粘着質はまさに<丶`∀´>

141:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:49.83 RAWXz7Qh0.net
亀田興毅が三階級制覇だからようやく並んだってとこかな

142:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:10.36 VvmOipIl0.net
バンタムみたいな軽いところで統一するよりも
どんどん階級上げて強い相手とやった方が見てる方は面白いね

143:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:14.03 HUoKINnQ0.net
ライト級のデービス166cmやん

144:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:15.28 OlJiXD4+0.net
1回目のダウンの時に腹めっちゃ押さえて痛そうだったw

145:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:37.73 n8W6uypl0.net
>>117
顔面や顎は脳が揺れて意思に関係なくダウンするけど、ボディは痛すぎて我慢出来ずにダウンだからな

146:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:38.71 zUSArvvr0.net
座間の井上尚弥弟W不倫! 兄黙認ドロ沼慰謝料
スレリンク(kana板)

147:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:41.46 7P09wYGB0.net
>>131
ナルバエスが最初にダウンしたのは尚弥のデコッパチパンチだよ
あれで拳を潰したと思うわ

148:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:42.67 hQk5WvDi0.net
たぶん拳が金属と同じ硬さになってる
あの痛がり方は金属バットでぶん殴った感じだわ

149:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:44.55 GPcZBars0.net
よし、どーせユーチューブに上がるだろうしフジの録画は見ないでいいや

150:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:47.96 poXS4R8y0.net
全米年間最高視聴率(2020年)
スポーツ別
41.6% NFL
14.3% 大学アメフト
*6.8% MLB
*4.8% NBA
*4.8% 競馬
*4.4% ナスカー
*3.5% ゴルフ
*1.6% フィギュアスケート
*1.4% NHL
*1.3% テニス
*1.1% 総合格闘技
*1.0% ボクシング
*0.8% eスポーツ
*0.6% 女子ゴルフ
*0.4% F1
*0.4% 女子サッカー
*0.4% 女子バスケ
URLリンク(www.sportsmediawatch.com)

151:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:51.81 zUSArvvr0.net
最近の井上の相手(ほとんど相手はフィリピン人)
ジェイミー・マクドネル(シーサケらから逃げまくり)
(2年間無効試合1のコンディション限界、一旦ベルト返上までしたのを6000万払って引き止めた)減量失敗
フアン・カルロス・パヤノ(パパパヤノと会見でフライング指名)
直近5戦4勝1敗、井上戦直前にダウン有りで王者経験者には負け、TOYOTA、藤木
エマヌエル・ロドリゲス
直近5戦5勝だが直前試合は負け同然
ノニト・ドネア(WBSSで有力選手敗退でロートルが決勝に)
直近5戦3勝2敗、アクシデントなければ3敗、王者経験者にまともな勝ち星なしに目を破壊された
ジェイソン・マロニー(カシメロから逃げまくりマロニーに飛びつく)
直近5戦4勝1敗、ベルト関係すると勝てない並挑戦者
比嘉(井岡を散々批判しやる気ない比嘉を引き摺り出す)
一月前に試合をしインタビューでやる気なしユルユルの状態を無理矢理出場させられた、井上は増量ライト級クラスでガチ、比嘉は井上弟と対戦予定のため手の内を隠した。
井上がしたオファーは全て階級下の選手でスケジュール難の選手ばかり
ダスマリナス(殴られや)
拓真のスパーパートナー(民放中継なし)

152:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:53.48 uVVSoMDG0.net
マクドネル戦みたいな雑だけどフルボッコみたいな
試合見たいな あれで身長なんて関係ないって思わせたから

153:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:53.94 9keQxtEI0.net
キャリア21戦の内16戦(元含む世界王者9人)が世界戦とかどうなってるの

154:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:54.01 EFhi70Cx0.net
サッカーのロナウド並に腹筋鍛えればボディーでKOされることはないだろ

155:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:01.85 fZZaODQu0.net
井上よりもレフェリーやラウンドガールの方がデカイの本当に萎える
ボクシングはやはり最低でもライト級からやな

156:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:02.08 9FdZtWnY0.net
>>45
勝てるわ
>>77
カネロでもいいからやれや
>>110
あれは減量なしだから

157:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:07.35 zFkCxkL50.net
>>125
うん、アメリカのツイッタートレンドに
井上上がってるけどなw

158:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:16.00 zUSArvvr0.net
i.imgur.com/7pobHXv.jpg
i.imgur.com/UpMGd2W.jpg
i.imgur.com/0aoyZgj.jpg
jprime.ismcdn.jp/mwimgs/c/4/-/img_c48606973e5deb598569f7165a3042be342615.jpg
i.imgur.com/yyHRU7Y.jpg
19年2月
井上尚弥第二子誕生

19年3月
尚弥が飲み会で女をお持ち帰りし尚弥ファンのA子がそれを見てショックを受け、そのA子を慰めたところからW不倫が始まった
拓真が8年交際した彼女(現在の妻)がいるのを知っている尚弥がAさん紹介しwつまり尚弥が女を斡旋

20年2月
翌年2月にグアムで偶然、再会。ボクシングの合宿ということで拓真さんも来ていて、それが2人の初対面でした。

20年春
井上拓真8年の交際で妻と結婚(当時未公表)

20年8月
軽井沢合宿にAさん同行(チーム合宿にもAさん同行は尚弥も親父も不倫関係を黙認)最終日に拓真の妻出産、その日もA子さんと肉体関係

20年10月
Aさんは夫に離婚を告げる、拓真は隣町に住まわせる
12月浜松合宿にも帯同

離婚してフリーになりたい”と話す拓真に“だから結婚は考えろって言ったじゃん”と尚弥が諭す

Aさん夫から内容証明郵便が届く

 すると、拓真は態度を急変。「まじふざけんなよ」「お前のせいや」とメールでまくしたて─。

井上母がA子さんに激怒し怒鳴りつけた。弟に有利な書面へサインしろと迫り、拒否ったA子の家にまで押しかけて怒り狂った。(脅迫罪の疑いあり)

159:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:19.16 6wzpB5130.net
ボディでバッターン倒れてるのにレフェリーアピールも何もない
人が殺せるボディ

160:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:19.49 n8W6uypl0.net
>>149
もうインタビューまで上がってる

161:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:24.79 rzcndWq60.net
ボワイヨ以上ニエベス未満の実力だったたな
今更そんなのと戦う意味が不明だが

162:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:27.04 1RH3Ncbc0.net
>>129
まあつまらんよな
どういう勝ちかたするかにしかならないんだから

163:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:33.39 rS2Kb3Nj0.net
>>143
あいつと試合したら面白そうだね
ただ契約体重をどうするのかわからんけど
あいつのアッパー凄いけど、なんかカウンター当たりそう

164:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:36.65 G9fTniTT0.net
井上のボディって多分体の連動が完璧だから物凄い威力になってるんだろうな
スローで見てもフォームが超綺麗だし

165:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:45.56 afBl3vG30.net
井上尚弥被害者の会でいちばんの被害者は誰なんだろう
スパーリングでボッコボコにされた八重樫か

166:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:50.74 bxXFyBdH0.net
>>25
これ
WBSSの意味なし
まわりで儲けられる奴らはいいが本人はたまったもんじゃないだろうな

167:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:52.45 68CglrjW0.net
>>148
骨密度上げる訓練とかしてるのかね?
まあ井上尚弥ならやってても全然おかしくないな

168:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:55.77 oHFPN0BC0.net
>>57
大谷君また打ったんか… って感心してる顔だな。

169:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:15.47 eYYAYrq30.net
井上大谷=俺すげえええええええ

170:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:28.00 N9vtNcqg0.net
芸スポなのな結構ボクシング詳しい人多いね
色んな解説があって面白い

171:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:46.03 nnDPvMP00.net
>>135
まあこの前の試合は体重重いやつがいたから大きめに体作ってるとは思うが主戦のキックのフェザー級は57.5だ
バンタムはまず無理

172:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:52.01 N/KJT6jT0.net
>>166
ビッグマウス、テテさんが逃げたのが全ての始まり
彼はその後どうなったか…

173:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:56.59 G1qeuY7B0.net
井上が今迄判定でしか負けた事のない相手をKOで沈めたのは何人目になるんだろうなぁ
ホント異常すぎるわ
内山がKOダイナマイトとか言われたけどそんなレベルじゃねーから
山中とか長谷川、具志堅も全ての今までの日本人ボクサーとは桁が2つくらい違う
いないんだからこんな奴マジで
漫画だよw

174:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:08.40 zUSArvvr0.net
【ボクシング】井上尚弥 弟・拓真の不倫を黙認するも、お相手女性に放っていた「冷徹すぎる一言」 [砂漠のマスカレード★]
スレリンク(mnewsplus板)
井上の戦績がこれ
08戦 オマール・ナルバエス 41歳のロートル
09戦 ワーリト・パレナス 32歳のロートル
10戦 デビッド・カルモナ 無名
11戦 ペッバーンボーン・ゴーキャットジム 31歳のロートル
12戦 河野公平 プロ通算12敗してるボクサー
13戦 リカルド・ロドリゲス 無名
14戦 アントニオ・ニエベス 無名
15戦 ヨアン・ボワイヨ 無名
16戦 ジェイミー・マクドネル 32歳のロートル減量失敗
17戦 ファン・カルロス・パヤノ 34歳のロートル
18戦 エマヌエル・ロドリゲス 王座決定戦ばかりの棚ぼたボクサー
19戦 ニエト・ドネア 36歳のロートルにボコられる
20戦 マロニーちゃん WBSSでロドリゲスに負けた
亀田をロートル狩りと批判してた奴らが井上は本物とか言ってるのは草生えるよな

175:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:19.27 /dC8CbVo0.net
>>148
以前、対戦相手のセコンドが拳になんか仕込んでるから調べさせろって言われてたな

176:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:20.08 wGOGnyss0.net
>>168
相手が凄い苦悶の顔して倒れてるのにこの顔w
シュールだw

177:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:28.47 7N6Vt/Wr0.net
統一するのは最短で12月
長ければ出来ない
時間使う意味あんのか

178:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:30.51 9keQxtEI0.net
>>161
ボワイヨと10R無効試合だったやつにIBO世界タイトルマッチで4RKOで勝ってるぞ、ダスマリナス

179:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:36.99 ZBb8RTuD0.net
>>163
身長近くてもフレーム違いすぎて無理だろ

180:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:39.65 zUSArvvr0.net
自分より歳上、ピーク落ちた無名としかやらない(左が井上の年齢)
19 クリソン・オマヤオ(20)
20 田口良一(26)
20 ヘルソン・マンシオ(26)
20 アドリアン・エルナンデス(28)
21 サマートレック・ゴーキャットジム(29)
21 オマール・ナルバエス(39)衰え
22 ワーリト・パレナス(32)
23 デビッド・カルモナ(24)
23 ペッチバンボーン・ゴーキャットジム(30)怪文書告発ブログあり
23 河野公平(35)
24 リカルド・ロドリゲス(27)
24 アントニオ・ニエベス(30)銀行員
24 ヨアン・ボワイヨ(29)引越し屋
25 ジェイミー・マクドネル(32)減量失敗嘔吐
SF四強から逃げる
ネリから逃げる
25 ファンカルロスパヤノ(34)f木ーk道会ー現地tヨタ法人ースポンサード
26 セルバニアとのスパーで顔腫らす
26 中国人とスパーでフルボッコされた
26 石田にフルボッコされて心折れる
26 ロドリゲス(26)ベルト取られる心配のない試合、親父の挑発行為
26ドネア(36)ロートル雑魚にボコられ目を負傷
27マロニー()ビザや腰痛や減額などウソついてカシメロから全力で逃げミミズ呼ばわりされマロニーに飛びつく

181:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:42.98 1ffmEMPA0.net
>>114
気がついたらひとつの団体に二人目の王者が生まれる現ボクシング界では
四団体統一は困難で無意味と言うしかない

182:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:52.79 68CglrjW0.net
>>164
そう言う事だね
どのスポーツでも超一流は必ずフォームが綺麗
綺麗なフォームが速く効率よく力を伝える

183:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:54.19 nnDPvMP00.net
てか4団体統一とか本当に信じてるやつが多くて草
各団体に相当な恩恵でもない限り4団体統一なんて団体側が避けるわ

184:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:56.76 l0RKMqdM0.net
>>125
井上はトレンド上位20内に上がってるんだよ
本当に日本だけなのは二刀流とかいう人

185:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:04.13 JBSoCG3m0.net
>>124
タッパも骨格も今が適性なのに
無理して不利な階級に上げてどうすんだよ
お前みたいな糞馬鹿はそれで負けたらおおはしゃぎして叩くんだろ

186:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:17.97 Fry+ly/80.net
>>172
ほんとしょーもない男だったなテテw
井上から(ドネアから)逃げたあげくにカシメロにKO負け
ドネアとやってても負けてたろうな

187:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:24.67 G1qeuY7B0.net
将棋の藤井と、ボクシングの井上はマジで漫画
大谷はよく解らんが、、、まぁ入れておこうか
現在の日本人トップ3だな

188:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:28.57 pkZbEXYy0.net
井上マジですげえ。こんなボディー喰らって悶絶してえわ

189:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:37.59 9FdZtWnY0.net
>>171
いや55がベストと公言してるから

190:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:49.68 HUoKINnQ0.net
ラッセルjrって165cmリーチ163cmしかないんだな

191:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:49.92 9keQxtEI0.net
>>181
正規王者倒したあとに名誉王者が出てくるのがWBC

192:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:54.04 f3T+dUEQ0.net
え、今夜テレビで生中継あるんじゃないの?
デマ?

193:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:00:24.75 v4CwpNxr0.net
井上は歴代最強ボクサー

194:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:00:30.47 ysebzBPW0.net
リゴンドーとかいらんから年末でさっさと終わらせてくれ
せっかくドネアが急ピッチでベルトまとめてくれるんだからさ

195:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:00:34.92 S0bhLpbC0.net
>>171
キックは層が薄いから55kgで相手探すのが難しいので重めの体重でやってただけだよ
ベストは55kgと本人が言っているしバンタムにも落とせるとも言っている

196:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:00:41.41 ZLoHiaYS0.net
>>166
あれ本来なら、怪我だろうがなんだろうが日程決まってるトーナメント棄権したらベルト移動させないとおかしいよな
他の競技なら当たり前のように不戦敗になってるのにボクシングはそれがない

197:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:00:41.54 9keQxtEI0.net
>>190
ラッセルはその代わり筋肉の鎧を纏ってる

198:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:01:04.65 68CglrjW0.net
>>187
藤井君は嫌いじゃないけど日本限定の話しだからね
世界を見渡しても傑出した才能のその2人からはだいぶ落ちると思うよ

199:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:01:13.36 fwOXod3b0.net
>>187
井上、大谷、羽生、池江、松山、内村、藤井聡太、長谷部誠
文科省とNHK映えするスポーツ選手

200:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:01:21.41 fZZaODQu0.net
>>157
アメリカのツイッタートレンドなんか何の意味もないぞ
井上なんかアメリカじゃ知名度ゼロに近い
何故ならバンタム級なんか全く見られてないから

201:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:01:27.78 NBAn7Nwe0.net
チートみたいなもんだし階級上げてハンデつけてあげないと試合にならんて。この階級で最強なのはもうわかった

202:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:01:36.02 jX4MtZSv0.net
コロボックルの階級だから
いまいち湧かないよね
あと階級を2つ上げなきゃ

203:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:01:37.94 zUSArvvr0.net
61 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2021/06/20(日) 14:50:52.46 ID:ghmHHcDQ
URLリンク(boxrec.com)
井上キッズはダスマリナスの戦績をもう一度よく見てみろ。
このボクサーが世界レベルと言えるような要素は何一つないからw

204:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:01:55.67 0xddOWYH0.net
シバターとやったら体重差でアッサリ倒されるやろなぁ

205:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:04.49 KeQBnrCv0.net
ドネアとは1Rで視界のハンデ負っても勝てた
もうやる意味無いよ
本人は負ける事恐れてないだろうけどジムサイドだろうな金のなる木だから

206:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:10.61 GpQQ67Au0.net
>>177
井上が期限区切ったらいいのにと思う
もったいなさすぎる

207:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:18.40 uSUwmPYD0.net
井上が最強って言っても井上と村田が戦ったら井上は普通に負けるぞ

208:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:28.04 RmteRyXE0.net
あっとう的に勝てる相手とばかりやって楽しい?

209:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:33.57 RwuTFC5m0.net
>>180
井上が嫌いなの?

210:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:51.52 cefWRHTb0.net
でも世界チャンプの井上よりも朝倉未来の方が何杯も稼いでるという現実
時代はRIZIN

211:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:54.20 G1qeuY7B0.net
マジで井上は世界で見ても歴代トップ10に入るかもな
勿論アリやタイソンやパッキャオとかと並んでね
そういうレベルの人
今迄の日本人ボクサーとは比較しちゃ駄目だね、違いすぎる
今迄の日本人ボクサーってみんな世界戦では弱い相手とばっかりだからね、指名試合以外は
そして指名試合は大抵判定だったり負けだったり
そういうのとは明らかに違う

212:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:03:01.03 MP+6m2970.net
パッキャオを超える

213:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:03:03.60 B1e9dgb20.net
相手が弱すぎるのか、井上が強すぎるのかノーカウント

214:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:03:08.24 zUSArvvr0.net
176 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2021/06/18(金) 12:19:03.27 ID:UAFsEs9q
井上のチケット全く売れてない
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

215:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:03:12.96 g2F+OZCp0.net
メイウェザーすらアメリカじゃほとんど知名度無いのに井上なんかカスみたいな存在だろw

216:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:03:18.69 TO0EqfQZ0.net
ボクシングを格闘技と勘違いしてるアホはまだ一定数いるのは理解出来た。

217:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:03:20.78 RmteRyXE0.net
>>207
それはわからん
スピードは圧倒的だからな
村田はミドル級でベストの選手でもないし

218:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:03:29.86 ZLoHiaYS0.net
>>209
好きでしょうがないから一生懸命調べてるんだろw

219:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:03:36.89 zUSArvvr0.net
>>209
うん、嫌い

220:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:03:43.92 de0namNm0.net
>>11
ミット打ちやサンドバッグ打ちの動画が上がってるけど
足腰の強さとそれらが生み出す重心の安定感が普通じゃない
サンドバッグ打ちからして他の選手とは音が違う

221:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:03:48.59 E4YPAsH60.net
女子の階級に井上入れても下から数えた方が早いクソガリやんww
次の相手は女子選手やなww

222:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:03.58 t0tzqDTO0.net
>>57
えーと、今何時かな?
もう帰っていいっすか?

223:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:17.94 odspLYFk0.net
WBAは井上が王者?リゴンドーが王者?
リゴンドーって強いの?

224:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:18.96 nnDPvMP00.net
>>205
その考えがいかにも日本的w
海外で大物同士が名勝負したら普通に再戦させる
ドル箱カードだからな
もうやる必要ないってのが意味不明wwww

225:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:25.51 Fry+ly/80.net
>>217
メイウェザーvs天心みたいなるで
村田はミドルでもフィジカルお化けなんだから押し潰されるわ

226:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:32.04 yC9QPWD70.net
とにかく凄え試合だったわ
本物の強者同士やった

227:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:32.93 hQk5WvDi0.net
>>204
いや流石にハンドスピード違いすぎてアゴ揺らされてシバターが負けるよ

228:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:38.63 bC9siWV40.net
>>217
体格の前にスピードは意味がない
ボクシングニワカは死ぬか二度とボクシング見るな

229:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:42.13 3v8GAwzF0.net
>>204
通常のボクシングルールならシバターの方がいずれKOされる
ただシバターが途中で何かやらかすだろうけど…

230:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:46.81 NKAfhT410.net
>>213
相手は弱くない
通常のバンタム級だと王者獲れるレベル

231:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:52.61 93Xe2OXl0.net
まーた雑魚とやったのか

232:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:05:01.06 RwuTFC5m0.net
>>219
そうか。相当好きなんだね。ものすごく調べあげたレスだもんね。

233:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:05:06.59 Ut2dN81F0.net
>>187
将棋はガラパゴス感が強い
将棋自体は面白いけどね

234:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:05:10.79 FSjALRd70.net
スレタイ見ないように書き込んでる!
今日の夜の8時までは結果見ないからな
井上ってタイトルを見ただけで下を向くようにしてる
テレビで井上って言い出したらチャンネルかえるし、なにがなんでも8時までは結果を知らないでおくぞ

235:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:05:20.19 aqtPWOQd0.net
もうやる相手いないんじゃないの知らんけど

236:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:05:37.39 zo8f/rIU0.net
階級があと3~4つ上ならほんとのマジの世界的スターになれたのになぁ。もちろん井上はクソ凄いんだけどさ。ウェルター上くらいで井上クラスの無双する日本人いつか出てきてほしいな

237:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:05:38.52 de0namNm0.net
それにしてもリゴンドーの干され方
もうちょっとしたイジメだろ

238:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:05:39.06 9keQxtEI0.net
>>228
メイウェザーとYouTuberとの試合みたいになるかな
メイは食らわなかったけど倒せなかった

239:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:05:39.47 0o8NWDQX0.net
【最強ボクサー】井上尚弥選手の横並び自宅【画像】
URLリンク(jitakukoukai.com)

240:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:05:41.87 68CglrjW0.net
>>220
しかも素晴らしいのが外人がやりがちな速いだけの魅せプじゃなくて一発一発ちゃんと打ってるんだよね
ほんと一発でも無駄にしない練習って感じだわ

241:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:05:53.16 tEuCTTNj0.net
相手聞いたこと無いやつだが有名なのか?
まさか雑魚狩り始めた

242:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:05:53.97 1nR4nhyn0.net
全然ダメ。観客シーンとしてた。
ここでカシメロとやるべきだった。
チャンスは二度と来ない。

243:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:06:03.09 7P09wYGB0.net
>>57
「ウーマナイザーの人元気かな?」

244:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:06:15.99 e41hF8xC0.net
大谷の体格なら日本いや人類の奇跡と言えるけど、井上の体格ではなあ
1億人人口があれば時代に一人は出てくるような才能だとは思うよ

245:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:06:20.62 za2Ft+280.net
ただでさえ試合数少ないのにこの相手じゃもったいない

246:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:06:24.37 9keQxtEI0.net
>>237
一応8月の試合の前座に入れてもらえたぞ
そこで負けるかもしれんけど

247:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:06:38.82 7rj9ubVm0.net
>>223
リゴンドーさんはドネアにKO勝ちしてます
唯一の敗戦はロマチェンコだけです
でもめちゃくちゃ強いですがロートルで最近は弱いです

248:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:06:39.93 HSAafvVf0.net
>>241
指名1位でこの試合を受けなければベルト剥奪
少しは調べような

249:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:06:41.58 cLU4COTp0.net
>>217
体格、リーチ見るに井上の2歩が村田の1歩
これじゃスピードなんか完全に殺されるし何よりフィジカルが違いすぎる。全く相手にならんよ。ボクシングの階級差を舐めない方がいい

250:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:06:45.69 vqLVBY4f0.net
つまんねーやつ朝倉未来みたくピエロ演じろよ

251:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:06:52.51 29cOvKjX0.net
一位相手にこれかよ。。。
強すぎる。

252:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:06:55.43 aG4NAU+i0.net
ボディは凄い

253:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:06:57.32 aDgC5ln80.net
165の小人ボクシングでもアメリカ人に笑ってもらえたか

254:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:07:05.42 uwVkNdok0.net
相手が弱い
しょーもな

255:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:07:07.03 n8W6uypl0.net
>>194
これでドネアが井上に勝って統一王者になったら、マジで漫画の主人公だな

256:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:07:17.09 RmteRyXE0.net
>>225
メイは別格
しかも天神は当時はボクシング雑魚
ボクシング神の井上と比較にならない

>>228
スピードがなぜ意味ない?
それを論理的に説明してみろや
感覚で話すなや
脳筋低学歴さんよ

257:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:07:18.77 a03LtzuT0.net
>>85
減量ガンバレ

258:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:07:29.11 S0bhLpbC0.net
>>211
パッキャオとか冗談もほどほどにしてくれ
パッキャオだったらもうとっくにフェザーでラッセルとやってるわ
井上にはそんな無茶する理由がないからパッキャオにはなれないよ
パッキャオが無茶やって築いてきたキャリアを馬鹿にしないでよ

259:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:07:34.31 68CglrjW0.net
>>250
ワロタwww

260:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:07:38.66 tEuCTTNj0.net
>>248
でも雑魚じゃないか?

261:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:07:41.66 G1qeuY7B0.net
>>240
一度見せプで高速シャドーをツイッターに上げたんだよね
しかしその見せプが物凄くて、本当に風切り音が聞こえるっていう恐怖すら覚える高速シャドーだったw

262:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:07:47.94 9keQxtEI0.net
>>244
ボクシングはパンチを見る目と身体の使い方が重要
体格だけじゃどうにもならん
同じ体格の人間が同じ威力のパンチを打てるわけではないし同じスピードで動けるわけでもない

263:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:08:07.15 RgrLXysN0.net
>>39
ボクシングに蹴り技は無い
そう思っていた時期が僕にもありました

264:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:08:10.90 /t2Yi4mq0.net
>>247
リゴンドードネアはダウン喰らっての判定勝ちだよ

265:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:08:21.05 CAUFeNQZ0.net
>>217
お前みたいなアホを生み出したのが井上の罪だわな
井上と村田じゃフィジカルに差がありすぎるだろうに。スピードってなんだよ?お前の理論じゃメイウェザーがフューリーに勝てるってことになる

266:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:08:37.88 3v8GAwzF0.net
>>260
IBFの指名挑戦者だから雑魚だろうが仕方ない
あまり拒否ってるとベルト剥奪されかんからね
4団体統一を目指している以上はこういう試合を挟むのも致し方なし

267:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:08:40.99 1nR4nhyn0.net
これは井上にとってドネア対モンティエルみたいな位置づけの試合だった。
ここでインパクトを残せないと次のステップに進めない。

268:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:08:43.37 RmteRyXE0.net
>>249
それは直線的な間合いの話だろ
サイドステップで揺さぶれば関係ない
フィジカルも当たらなければ意味がない
おまえ格闘技経験ないだろ

269:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:08:45.55 HSAafvVf0.net
>>260
IBFの1位だ雑魚ではない
まあ強くもないけど

270:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:08:48.79 GpQQ67Au0.net
>>223
井上はスーパー

271:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:08:49.16 tEuCTTNj0.net
階級上げるって言ってなかった?

272:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:08:56.02 G1qeuY7B0.net
>>258
だったらトップランクにも文句言えよ
トップランクの宣伝文句でパッキャオもタイソンも出てくるんだが??
どんだけ無知なんだよ

273:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:09:04.41 RmteRyXE0.net
>>265
は?
俺国立大出てるぞ

274:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:09:13.03 RCLh9BRO0.net
>>217
お前自殺しろよ。二度とボクシング見るな

275:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:09:28.37 68CglrjW0.net
>>258
すまんパッキャオとかどうでもいい
誰も邪魔しないから好きなだけ応援しててくれ

276:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:09:30.00 9OFWyRt40.net
>>77
本人がドネアの名前出したのにかwwww

277:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:09:34.48 Fry+ly/80.net
>>256
天心vs亀田は?
亀が弱いにしてもボクシング未経験の天心にぼこられとったで
まがりなりにもミドル王者の村田が井上に負けるのはありえんわ

278:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:10:04.61 ZLoHiaYS0.net
>>260
相手が雑魚に見えるのは井上のせい
歴代の日本人チャンピオンがどれだけ指名試合で負けてきたか

279:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:10:18.72 jX4MtZSv0.net
最低でもスーパーフェザー級からだよな
面白くない

280:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:10:28.48 e2HvqvGR0.net
ドネアがまた井上とやりたがってるのがいいな
アメリカで知名度抜群で、1回目熱戦だったドネアと再戦ならビッグマッチになる

281:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:10:45.22 U+KzomRc0.net
天心が100万ドル払えばマッチメーク出来る?

282:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:10:49.73 G1qeuY7B0.net
1位の指名試合が相手で”強くない”とか言われちゃってるの、過去に例がねーよなぁ・・・w
でもそれが井上なの
全然桁違い
それでも未だに「井上は強いけど、まだ俺は認めない。パッキャオの方が強い()」とか言い切ってる奴いるからなぁ
どんだけ日本人嫌いなんだよw

283:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:11:00.82 9keQxtEI0.net
>>279
スーパーフェザー級の王者はダスマリナスよりも小さいぞw

284:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:11:03.07 3/8eilpU0.net
>>258
パッキャオってマルケスにKOされてるレベルだぞ

井上はマルケスより遥かに格上のドネアに勝ってる
次元が違うんだよ

285:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:11:21.36 fKjzqOIw0.net
階級制の競技って絶対デブが強いってのが湧くよなww

286:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:11:36.84 a03LtzuT0.net
>>276
村田がドネアと何するんだ

287:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:11:40.36 OrESrFqC0.net
井上の相手は無名の雑魚だろ?
本当に強いなら天心や朝倉兄弟とボクシングで良いから戦って勝ってみてほしいわ
この人達に勝てたら世界も井上を認めると思うよ

288:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:11:55.17 3v8GAwzF0.net
>>273
国立でもピンきり
東大の足切りくらうような雑魚でも受かるとこばっかやん

289:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:11:56.71 gFaNrtI20.net
いくらなんでもミドル級王者にバンタム級王者が勝てるわけない。あれだけ最強と持て囃されたロマチェンコもライト級じゃ自分よりデカい相手にまともに懐に入れないのに

290:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:12:11.02 G1qeuY7B0.net
もうここまで圧倒的に強いのに、まだ井上はーって言ってる奴は只のアンチだろ
若しくは日本人が嫌いっていう奴
もうこういうのは一生○○の方が強かった!って言い続けるんだろうな
ちゃんと見ていないでね

291:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:12:19.13 Dx0p1Oek0.net
トーナメント優勝してバンタム最強は証明したんだから、スーパーバンタムにあげてほしいと思うのは贅沢かな

292:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:12:41.34 Fry+ly/80.net
>>284
ドネア好きだけどマルケスより上か?

293:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:12:41.43 FM0bPMfJ0.net
俺凄いはネタだとしてもアホ過ぎ
凄いのは日本でも日本人でもお前でもなく
いち個人である井上や大谷が凄いだけ
ハイテンションになって我がことのように喜ぶ様はただの無様
ネットの中だからといい気になって喜んでいる日本人を世界は笑ってる
たのむから日本人が凄いわけじゃないことは理解してくれ

294:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:12:52.59 SqVq8ekN0.net
がいいよな

295:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:12:57.48 RmteRyXE0.net
>>274
不老不死なんだよな

>>277
亀は引退したあとやん
比較対象がズレまくってる  

296:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:13:29.88 S0bhLpbC0.net
>>272
トップランクの宣伝なんて関係ないだろ
お前自身がどう捉えるかの問題だ
どう考えてもパッキャオと比較できるレベルのキャリアではない
パッキャオと比べたら井上は何も証明していないに等しい

297:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:13:30.71 3dgCfTfA0.net
Showとしては微妙だよな
ラスベガス
完全格下
イエローモンキー
これらを考慮したらTKOじゃつまらなすぎる
そこはアッパー1撃だろ

298:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:13:41.50 RmteRyXE0.net
>>288
ピンキリゆーてキリでもMARCHよりは上だろ
ちなみに俺は上のほう

299:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:13:50.90 ZBb8RTuD0.net
いつものアホ信者きてんね

300:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:13:57.41 V+ww+u2S0.net
選手層薄い中で無双されてもね
ウェルターは無理でもフェザーくらいがんばれよ

301:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:14:02.64 BJYFBQyj0.net
ボディ一発では仕留められてないからな、対戦者はボディ耐性には自信あったのかもしれないね 
しかしあんなに入れられたら終わりだわ 

302:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:14:04.53 PVXVP+bJ0.net
井上は強いよ。でも所詮バンタム級やん
チビがイキってるだけやん

303:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:14:04.83 9OFWyRt40.net
>>27
検査はしっかりやるは、ワクチンは打つからな

304:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:14:08.51 JMf5E4X/0.net
おばさんの試合やってたから目離して気づいたら終わってた

305:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:14:09.15 G1qeuY7B0.net
>>296
ふーんw
俺は同等だと思う、トップランクと同じ感想だわ
でお前は誰と同じ感想??w

306:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:14:19.60 Fry+ly/80.net
>>295
メイも引退してたやんけwwww

307:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:14:19.95 Y4szfOko0.net
結構強いっぽいな

308:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:14:24.13 jz//QEhF0.net
TV中継無し?

309:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:14:34.52 wwOGCGn90.net
二、三発もらってたのが
気になるっちゃ気になる
目でも悪くしたんかな

310:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:14:37.65 PL8brq5i0.net
>>11
相手の呼吸に合わせてパンチを入れてるってなんかのインタビューで言ってた。
無防備なタイミングで殴ってるんだろうな。

311:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:14:45.40 cZlOCDmc0.net
こいつ雑魚とやるために減量してるんだろ?
本当に強いの?

312:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:14:52.21 a3nINNle0.net
井上すごい大谷すごい俺すごくない

313:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:15:01.73 AKj0DybN0.net
井上がどんなにボクシング強くてもMMA来たらクレベル・コイケレベルにも勝てないだろうな。

314:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:15:28.62 3SyYXuoX0.net
サイズがもう少し大きければ大スターにでもなれたのに

315:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:15:39.53 Ixt2ToqW0.net
勝っても勝ってもフィリピン人 w w

316:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:15:53.47 jBdscGqp0.net
この試合って指名試合?ちょっと実力差ありすぎだろ

317:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:15:58.30 G1qeuY7B0.net
>>309
ええええええええw
貰ってねぇし・・・w
もしジャブとかを少し当てられて程度なら、どんなボクサーだって貰ってるしw
そこまでにしちゃうのかよw
じゃあパッキャオなんて激ヨワだわ、喰らいまくってるしw

318:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:16:11.66 a3nINNle0.net
>>311
世界ランク1位が雑魚って釣りか?w

319:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:16:12.30 N/KJT6jT0.net
>>313
井上がMMAに行こうなんてこれっぽっちも考えてないのに

320:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:16:15.51 YiRi7pRt0.net
PFPならメイウェザーより井上のほうが強いよね

321:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:16:20.33 Br3kjy0h0.net
バンタム級ってコロポックルの世界でイキられてもなあ

322:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:16:31.05 S0bhLpbC0.net
>>275
応援とかじゃなく井上はパッキャオと比べられるようなキャリアは築いてないと正しい認識を持てってこと
>>284
井上はマルケスレベルとやったことすらねーだろ
ドネアみたいな三下がマルケス以上とかありえねーから
本気で言ってるならマジに死ね

323:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:16:33.29 LVh2I5JH0.net
左ボディのあの痛がりようってもしかして折れてね?

324:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:16:44.05 kdIbYXC50.net
ワイ190センチ 100キロの巨漢なんだけど、井上とガチ勝負したら勝てるよな?
よって最強はワイ

325:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:16:45.14 RmteRyXE0.net
>>306
別格

326:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:16:46.69 w62FjFLm0.net
>>45
余裕で勝てるでしょ

327:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:16:55.78 cr5Mxq/X0.net
>>119
内容は置いといて長谷川や山中でも全員に勝てたんじゃないの?

328:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:17:06.65 AUVJsaBI0.net
>>19
井上と同じような背格好で150キロ出すやつもいる

329:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:17:23.20 P1WD0YxU0.net
ラウンドガールはみんな高身長でスタイル良いの集めるからみんな井上より大きくて草

330:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:17:38.90 Y4szfOko0.net
しょせんは階級スポーツって感じだな
観客の中に絶対こいつより強いやついるわけだし
大谷の場合は世界中探してもいないけど

331:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:17:45.42 68CglrjW0.net
>>322
そんな事言ったらパッキャオより強い選手なんて腐るほどいますけど?w
他の選手引き合いに出すの意味ねえからやめろや糞アホ

332:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:17:48.06 AKj0DybN0.net
>>319
そりゃそうだろうな。手しか使えない制限された競技の中のお山の大将で居た方が自分の尊厳が保たれるんだから。
どんなに強くても所詮ボクシングだけの世界でしか通用しない。総合のリング来たらはっきり言って雑魚

333:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:17:53.16 Or3Qit7r0.net
>>324
ボクシングなら負けるど喧嘩なら余裕で勝てるってとこじゃね

334:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:17:58.77 nw03Q5Mk0.net
夜の録画やる意味

335:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:18:07.33 E4YPAsH60.net
ラウンドガールの方が井上より強そうだったよな

336:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:18:18.58 /t2Yi4mq0.net
>>324
それが本当ならマジでボクシングやれ、ライトヘビー辺りで2流王者なら勝てるかもしれんから

337:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:18:34.16 9keQxtEI0.net
>>328
ほんとそれ
才能ってそういうもの

338:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:18:35.52 nrFizwwR0.net
フィリピンかよ
フィリピン人と日本人の試合誰が興味あんねんw

339:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:18:37.83 zo8f/rIU0.net
井上は強い。これは間違いない。ただバンタム止まりなのが不運。世界的人気が出づらい
パッキャオは井上と同じライトフライから始めて強い相手を求めスーパーウェルターまで獲ってる真のレジェンド。試合やキャリアを見れば分かるがレコードだけじゃない部分がある選手でパッキャオ推すやつの気持ちもボクシングファンならわからんでもない。もちろん井上もこれからレジェンドになるかもしれんし期待したい

340:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:18:47.62 Ut2dN81F0.net
>>324
残念ながら秒で負けるよ

341:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:18:48.11 7rj9ubVm0.net
>>311
まあ雑魚なのはその通りだけど
とはいってもマロニーよりは下カシメロロドリゲスよりは上といったところだよ

342:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:19:03.28 Fry+ly/80.net
>>327
ロドリゲス、カシメロ、バーネットあたりは危ないかもしれん
それ以外は問題なく勝てるだろうな

343:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:19:16.48 4mrP+T2B0.net
>>262
大谷がボクシングやってたらヘビー取れてたと思うけど、井上はヘビー取れるの?

344:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:19:18.26 wwOGCGn90.net
顔で倒して欲しかったんだろなぁ
って質問があったな

345:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:19:24.83 Gg398nZl0.net
WBSSとはなんだったのか
井上は早く旬の強敵とやってほしい

346:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:19:26.24 68CglrjW0.net
>>327
無理だと思うね
2人の試合見返してみるといいよ
今から見とるやっぱりちょっと古いボクシング

347:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:19:27.28 90pDkbUd0.net
ワイ157cm 41kg の男
身軽さには自信がある
井上のパンチなんかワイには当たらんよ

348:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:19:28.37 9keQxtEI0.net
>>340
そう思われてたローガンポールはメイウェザー相手に耐え抜いた

349:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:19:28.99 v71am6N60.net
なんだよフジ録画かよ

350:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:19:31.91 i0bU1zoE0.net
亀田の前哨戦シリーズかよ

351:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:19:33.06 DJ+0DeIA0.net
>>258
ねぇ、そもそもなんでパッキャオみたいなドーピング野郎の名前が出てくるの?
頭おかしいの?

352:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:19:37.03 G3geeb300.net
大谷の活躍見てると井上が虚しく見えるんだよな
超フィジカルエリートの化物が集まる中でトップを争う大谷。身長160センチ前半のチビたちの中でイキる井上

353:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:19:44.82 Y4szfOko0.net
要はこんだけ小さいやつが白人黒人じゃほとんどいないんだよな
だからアジア人ナンバーワン決定戦みたいになっちゃう

354:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:19:45.53 cZlOCDmc0.net
バンダム級w
女子かよwww

355:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:19:59.41 G1qeuY7B0.net
>>331
もう無理だよそいつ
もうねぇそういう奴は過去に凄いと思ったことを延々と凄いと思い続けないと駄目な奴なんだよ
現在に生きてない奴だね
もう無理、俺はNGしたよ
無理だもんw

356:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:20:10.84 FTB7sy2b0.net
相手弱すぎ、もっと強いのとやってくれ

357:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:20:14.94 9keQxtEI0.net
>>343
大谷のキックボクシングの練習動画あったけどちょっと腰が引けてるパンチだったぞw

358:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:20:35.96 voUnLpyG0.net
才能は朝倉のほうが上

359:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:20:41.40 C8aYjEoc0.net
ボディ一発で相手の戦意は失せてたw

360:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:20:51.42 gnw419fK0.net
>>332
そりゃボクシングの方が稼げるしな
総合なんてバイトしながらじゃなきゃ生活すらできないし
行く意味が全く意味ないw

361:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:20:53.60 uwVkNdok0.net
こんなしょーもない試合してないで階級上げなはれ

362:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:20:58.34 pIwxmj3d0.net
youtubeの片手間話題作りで格闘やってる人と違って
ホンモノは凄いね

363:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:20:59.75 grnoa00V0.net
お前らさ
もしAbemaTVの番組で、井上に倒されずに1R逃げ切ったら1000万貰えるって企画あったら挑戦する?

364:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:21:01.00 i0bU1zoE0.net
亀田とどっちが強いの?

365:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:21:10.06 c7IWQSJP0.net
カシメロとドネアの勝った方がリゴンドーと井上挑戦権試合で良いんだね

366:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:21:23.00 smcosUmx0.net
井上も大谷も凄い
→日本人の俺も凄い

367:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:21:23.49 7rj9ubVm0.net
>>352
大谷さんのスレでは野球はマイナースポーツでメジャースポーツの井上さんが羨ましいと言われてたけどw

368:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:21:27.55 3CKdyHcW0.net
>>93
この前の見りゃ分かるけど、ハッキリ全然ダメ
キックの癖が染み付いてて、射程短いしパンチないし頭動かないから貰うしで話にならない
日本ランカー以上には現状太刀打ちできないかと
あとフレームも小さいからSバンタム以上でやるのは自殺行為
バンタムでもまずもって結構やられるだろう
vs井上なんて絶対に口にしてはいけないレベル

369:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:21:50.07 37fC6YMi0.net
相手が可哀想。全然階級が上の人とやらされてる感。

370:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:21:58.92 9keQxtEI0.net
25歳の時に参加したWBSSが井上の人生を狂わせたな
あれで四団体ベルトに無駄に執着するようになってしまった

371:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:22:16.48 KrulIGay0.net
相手よわいだろこれ

372:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:22:25.90 68CglrjW0.net
>>367
メジャーリーグは不祥事だらけでファン離れが凄いらしいからね

373:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:22:26.08 7ODkaV8L0.net
>>57
(今日なにでシコろっかな…)

374:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:22:31.47 AKj0DybN0.net
>>360
所詮お山の大将なんだよ井上なんて。金が稼げるからボクシングやってるだけで生物学的な強さは恐らく総合女子格闘技選手にも劣る。

375:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:22:33.08 DaFmUJNg0.net
雑魚狩りばっかで同じアジア人として恥ずかしいw

376:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:22:33.20 JhTvztNF0.net
>>367
ボクシングなんか今やアメリカでもマイナーだぞ

377:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:22:45.65 MsMEVj530.net
怪物だよね。。。( -ω-)y─┛~~~~~

378:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:22:53.13 f4DALZxb0.net
>>309
最後KOしに行ってたから。

379:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:23:04.07 wwOGCGn90.net
>>93
こないだの三人組手の時の一人目に
パカパカ殴られてたから厳しいのかなと
蹴りありきの圧力しかなさそう

380:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:23:05.28 9keQxtEI0.net
>>352
ボクシング見てないんだろうけど
今回のダスマリナスは171センチ、ドネアも171センチ
マクドネルは174センチ
そもそも井上は自分より小さいやつとほとんどやったことがない

381:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:23:17.19 facC05pN0.net
>>298
国立がMARCHより上はやべえwww
酷い世間知らずだわ。
MARCH全滅でもセンターで
駅弁行けるからw
田舎の国立神話ってなんなん?

382:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:23:18.31 RmteRyXE0.net
キックボクシングよりは弱いな

383:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:23:20.14 OEQQGbFl0.net
井上尚弥に勝てるはずねえ

384:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:23:25.34 zTIwzpwG0.net
井上とギャビが戦ったら井上は負ける

385:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:23:33.00 o7HZVr7S0.net
井上は本当に期待を裏切らないな

386:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:23:39.18 CKI3XvhC0.net
序盤早々にボディで倒されるとか屈辱だろうなあ

387:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:23:43.55 CUiyWZEO0.net
全てのパンチでKO出来るっておかしいだろw

388:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:23:52.56 G1qeuY7B0.net
井上とやった選手、全員弱いと認定されるww
可哀そう;;
ドネアだけが強い、もっと昔だったら井上さえ負けてると決めつけられてるし・・・
ドネア自信が今が一番強いとまで言ってるんだがなぁ・・・

389:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:23:52.96 uNCyWvDB0.net
顔がボコボコじゃなくて珍しい選手だな

390:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:23:56.06 d1juXfQO0.net
挑戦者、竹原や渡嘉敷のYouTubeに動画コメント寄せてたけどなかなかの好青年だったな
めげずに今後も頑張って欲しい

391:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:24:11.62 4aSwtYs30.net
フジ
リアルタイムじゃ無かったのかよwwww

392:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:24:32.05 AUVJsaBI0.net
>>179
今日の試合みたらそうとは思えん
あれで倒せない相手となればデービスだろ

393:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:24:34.21 wwOGCGn90.net
>>378
井上なら触らせずに倒せそうだったから
なんか不安になった

394:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:24:38.99 rbaF9XKB0.net
>>5
対抗するんだったら
悪魔の右の方が相応しくね?

395:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:24:47.54 z4f9kpUv0.net
第3R完全に遊んどるやん
最早ボクシングじゃねぇマタドールになっとるやん

396:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:24:49.03 w62FjFLm0.net
>>368
あれだけ体重差があるヒロヤからダウンとってパンチがないかね?

397:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:24:54.14 68CglrjW0.net
>>368
天心どうするんだろうね
バンタムは無理だけど京口とのスパーは結構やれてたからあの辺まで落とすのかな?

398:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:24:54.16 087MslvO0.net
>>217
あり得ない。
元フェザー級チャンピオンの内山高志というボクサーが、180キロのただのデブ素人のボディーに20秒間パンチし続けたらどうなるかという実験をした動画があるが、
全くびくともしなかったし、全然効いてなかった。
あと、日本人のデブとチビが「体重でパンチ力がどれほど変わるか」という実験した動画も見たが、助走をつけないという条件で、体重130キロの本当にキモオタ・メガネデブ色白はパンチ力120キロ、
体重80キロの奴は、パンチ力95キロぐらいだった。

399:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:25:10.93 RmteRyXE0.net
>>381
駿台の大学ランキングの表見たらすぐ分かるぞ
マーチは駅弁よりも下
私文の雑魚が異常な私文アゲするパターンな
国立の俺高みの見物www

400:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:25:15.12 cefWRHTb0.net
井上尚弥   20戦 20勝(17KO)無敗
ダスマリナス 33戦 30勝(20KO)2敗1分
同じ歳なのに井上は試合数が少なすぎ
10連勝してやっとダスマリナスに勝ち星が追いつく
今までどこで遊んでたんだよ

401:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:25:19.90 3SyYXuoX0.net
村田は年齢も現役選手では結構な歳いってるのに
1年以上試合しないとか、このままフェードアウトでもしてくつもりなのかね

402:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:25:48.49 4dPmhWTp0.net
>>27
ワクチン接種したらノーマスクでいいと政府や行政機関が公に触れ回ってるからな
マスク嫌いが多い外人にとって最大のインセンティブになってる
日本だとたぶん接種済みでもマスク強要されるだろうからその辺のメリットがない

403:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:25:58.42 ywxLSYRy0.net
ドネア、カシメロが8月にやるのはいいけど、その勝者がリゴンドーとやるとかなったら統一戦は結局来年の今頃とかやんけ。
年末統一戦なら分かるけど、リゴンドーはさむなら井上は対戦相手いないじゃん。

404:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:05.49 gnw419fK0.net
>>374
そりゃそうだよ
この世は金持ってる奴が絶対的に強いんだから
生物的な強さなんて何の価値もない現代ではゴキブリレベル
クレベルなんか本業はうどん屋だしなw

405:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:27.25 68CglrjW0.net
>>385
本物は違うよなぁ
もしかしたらってのがないもんね

406:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:29.02 Y4szfOko0.net
大谷すごい日本人すごい俺すごいはわかるけど
井上の場合チビすごい俺すごいって感じになるよな

407:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:37.00 G1qeuY7B0.net
>>400
強い選手としかやってないから試合数は少なくなる
井上の15戦は全部世界タイトルだぞ
そんなにできる訳ねーじゃん

408:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:39.51 jN3NnP+u0.net
ドネアとカシメロが8月でその勝者とリゴンドーならその勝者と井上はいつになるんや?

409:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:48.13 aG4NAU+i0.net
>>207
言ってて恥ずかしくないの?

410:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:48.26 z4f9kpUv0.net
>>394
悪魔はどっちか言うと内山だと思う
あのなぶり殺す感じが

411:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:48.56 3CKdyHcW0.net
>>388
ウーバーリ戦見る限りあながち嘘じゃないかもという
マジで今のドネアに勝てる日本人は歴代で井上ただ一人だろうよ
とにかく間合いに入ったら最後あの必殺左フックが飛んでくるからな

412:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:48.64 9keQxtEI0.net
>>403
もうさ、先に井上とリゴンドーでWBA統一戦しておこうぜ

413:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:51.94 AKj0DybN0.net
>>396
あんな茶番試合じゃあ評価しづらいよ。HIROYAにオファー来たのも直前だっただろうし

414:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:26:57.61 RmteRyXE0.net
>>398
それ
体格あるやつのパンチが体格下の内山に効いてないんだろ
じゃあ俺ので合ってるやん
体格あっても関係ないやん

415:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:00.52 g4N8T0CN0.net
相手は雑魚だ!
井上からしたら戦う相手がすべて雑魚になってしまう。

416:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:03.14 /dC8CbVo0.net
世界中の人間の平均みたらウェルターぐらいが一番層厚くてそれだけ才能ある奴集まるんだっけ
ヘビーとかいまや2mクラスが集まっててそもそもそんな人間がそうそう居ないものな

417:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:07.92 AUVJsaBI0.net
>>400
A級デビューだったから最短で日本タイトルとって世界にいったから
試合数こなすべき時期に試合できなかった
世界戦はなかなか組めないしね
それでも年3回はやるべき

418:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:29.05 n8W6uypl0.net
>>327
長谷川がいなけりゃ未だに日本ボクシングはWBAとWBCの2択で統一戦も出来なかったよ

419:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:39.66 aIzA2pmr0.net
井上と大林素子が子供作れば最強の人間が生まれるぞ
たのむぜ

420:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:44.05 E4YPAsH60.net
で井上の強さって全ボクサーの中でどれくらいなん?
下から数えた方が早いやろなぁ

421:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:45.98 MsMEVj530.net
ワイ190cm 51kg の男
身軽さには自信がある
井上のパンチなんかワイには当たらんよ

422:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:54.06 2CW4q8cp0.net
強すぎて酷すぎるw
そりゃあカシメロ戦わないくせにずっと難癖つけてるわけだなw

423:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:01.23 w62FjFLm0.net
>>363
するだろ
逃げ回ればいい

424:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:03.62 wGOGnyss0.net
>>403
トップランクが年末に井上とドネアカシメロの勝者との試合組むと思う
てかそのくらいできなきゃトップランクと契約した意味ない

425:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:04.51 ywxLSYRy0.net
>>400
ナルバエス戦で手の甲骨折して1年空いたし、WBSSの試合間隔が長かったからなあ

426:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:06.70 YdxYhim60.net
井上が強いの?相手がヘボいの?

427:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:07.20 h9cFNHeU0.net
ボディというより背中だな

428:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:07.49 c7IWQSJP0.net
サンドウィッチマンだらけだぁ

429:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:21.94 wwOGCGn90.net
しかしこの戦績のコンテンダーを雑魚扱いって
ホントすっげーな

430:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:26.04 RKJwQRIR0.net
やっぱりバンタムってのがネックだよなあ
村田は試合しないし日本人でウェルターからスーパーミドルまで無双する奴って出てこないかな
日本人でウェルター級世界王者って何故か出てこないよな

431:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:41.20 AUVJsaBI0.net
>>403
その場合また雑魚とやる羽目になるが雑魚の代わりにリゴンドー挟めばいい
ドネアもこないだ試合したばかりなのに急遽カシメロ戦だからお互い準決勝のつもりで

432:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:58.16 facC05pN0.net
>>399
わいのキッズの同級生が首都圏全落ちで
山形大行ったけどなw幸いキッズは受かったから
お誘いはお断りしました。地方の雑魚国立とか
予備校行かなくても受かるから

433:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:28:59.47 AKj0DybN0.net
>>404
だよな。所詮井上は金に目がくらんでお山の大将やってる猿山のボスでしかない。
生物学的な強さを物理的な強さを争ってるMMA界からしたら井上なんて簡単に料理できるからな

434:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:29:10.23 8bqdndyf0.net
>>421
まずちゃんと飯を食え。

435:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:29:10.71 37fC6YMi0.net
大谷はボクシングで言う所の、ヘビー級とかクルーザー級で日本人が圧倒してチャンピオンになりそうだから大騒ぎになってる感じ。

436:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:29:14.22 HJHjUesh0.net
トップコンテンダー相手にやりたい放題
井上強すぎ

437:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:29:15.48 S0bhLpbC0.net
>>331
はあ?
パッキャオと同レベルに評価されるべきみたいな妄言に対してレスしただけだろ
パッキャオが井上より強いなんて当たり前のこと言うまでもないじゃん
バンタムに引きこもってる奴がパッキャオと同等とかありえねーから

438:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:29:18.12 jZHxAKJs0.net
相手弱いとか言ってる奴おるけど指名試合だから
しゃーねえだろハゲw

439:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:29:27.92 W3qUSYU50.net
>>263
スゴいね 人体♡

440:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:29:56.04 AUVJsaBI0.net
>>430
内山がスーパーフェザー級だったがその殻からでてこなかった
ウェルター級の内山は見たかった

441:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:00.32 9keQxtEI0.net
>>413
しかも当日の5キロの増量制限もあったしなヒロヤ

442:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:08.15 facC05pN0.net
>>399
あと工学部ですねw
なんで私文だと思ったん?

443:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:08.25 fPurKsr+0.net
で、井上くんは166cm89kgの俺に勝てんの?

444:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:32.74 G1qeuY7B0.net
>>429
それが普通の感想なんだけど、相手がいっつもぼろくそに負けちゃうから
井上は雑魚狩りしてるーってなっちゃうw
笑うよなw
この相手だって今迄KO負けゼロの相手だぜ
前の試合のマロニーも
それをKOで沈めてるのに、「雑魚狩りだー、弱い奴としかやってないー」・・・
どうすりゃいいんだ・・・??w

445:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:33.42 0r8oCEmP0.net
>>34
お前の顔よりまともだよ

446:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:42.07 aUa9Sg3W0.net
村田は試合しないまま歳取ってしまってるなぁ

447:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:43.00 HJHjUesh0.net
肘で見えない脇腹の急所を狙い撃ちする化け物です

448:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:45.44 7Q/agFyR0.net
あの倒れ方見れば
たぶん肋骨折れとるやろ

449:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:48.97 w62FjFLm0.net
>>414


450:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:50.30 AUVJsaBI0.net
>>433
そりゃ井上もタックルきれないし転ばされたらあの殺人パンチはうてないからね

451:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:30:59.32 onmxptlq0.net
>>302
いや、井上はイキりキャラじゃないし
亀田とかなら分かるが

452:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:07.85 9keQxtEI0.net
井上はヘビーに勝てるの?ってパッキャオはヘビー級に勝てるの?
みたいなことと同じだよな
あほくさ

453:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:07.87 jI5xbre/0.net
>>34
アンチの因縁付けが酷いw

454:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:10.01 37fC6YMi0.net
相手弱いんじゃなくて、この階級では相手が居ない。
ドネアが善戦したが元々はフェザー級チャンピオンだし。

455:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:15.09 KXCYgXNU0.net
9分で1億稼ぐ男

456:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:22.42 RmteRyXE0.net
>>432
山形はだいぶ下やしな
てかそもそもMARCHとか雑魚すぎやろ
おまえのキッズも雑魚www
俺の受験時代にMARCHなんか眼中なかったな

457:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:25.61 ZLKzK+TY0.net
まあ相撲取りにあのボディ打っても、蚊がとまったようなもんで「はっ? ポリポリッ」ってなもんやけどな

458:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:33.45 2CW4q8cp0.net
>>78
リゴンドーと戦う事にメリットある選手なんて無名な選手だけだろ

459:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:31:46.09 3CKdyHcW0.net
>>396
HIROYAは壊れてたし、そもそもあれ足引っ掛かってるよw
階級下の大崎に押され気味(少なくともポイントは多分五分)だったのも考えると、かなりパンチは怪しい
まあ何より遠距離がまるでダメで、しかも結構貰ってたのがかなりまずい
>>397
落とせるならフライまで落としたいけど、多分Sバンタムまでかな
肉体改造を1、2年かけてやって、今から3年後にデビューするなら別だけど
てかあれ京口もそこそこ手抜いてたし、2Rで天心の息が上がってたのは不安しかねーよ

460:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:32:01.09 RmteRyXE0.net
>>432
誘い断ったってことはその辺のレベルやったんやろ
お前のガキは世間的には雑魚だよ

461:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:32:05.65 59Rh50o00.net
>>440
内山はジムが保守的過ぎてダメだった
海外で試合すると後援会がチケット買えないからとかいう狂った理由で内山を国内で飼い殺しにした

462:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:32:08.22 9keQxtEI0.net
>>458
ロマチェンコ「無名ですまんな」

463:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:32:12.05 AUVJsaBI0.net
>>444
ドネアとやって飛び級で階級上げて強いやつとやればいいだけ
かんたんだろ

464:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:32:49.82 7P09wYGB0.net
>>458
天笠「ん? 聞き捨てならねーな?

465:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:32:50.09 RmteRyXE0.net
>>442
マーチの時点で雑魚やんwww
ざっこガキ

466:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:32:56.56 37fC6YMi0.net
最後のボディとか可哀想だから手加減してあげてんじゃんw

467:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:13.46 1Gj+QJOg0.net
ドネアはチンピラカシメロのことどう思ってるんだろうか

468:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:18.29 AUVJsaBI0.net
>>461
大橋ジムもなんか実は保守的に見える
防衛14回やらせて国民栄誉賞とらせるとかいってるし
軽量級で飼い殺しにする気か

469:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:20.55 KFUpSwke0.net
>>339
世界的な評価だと
井上>パッキャオだけどな

井上
殿堂入り確実のリストに入ってる。
パッキャオ
アンチ・ドーピング違反行為(検査を拒む行為、検査を避ける行為)を
何度も繰り返しているので殿堂入りが絶望的な状況

アンドレ・ウォードはESPNで
「MLBでボンズ、クレメンスが殿堂入りができないのと同様に
マニー・パッキャオを殿堂入りさせるべきではない」
とはっきり言及している

470:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:22.40 9keQxtEI0.net
>>463
すでに井上は4階級もあげてる
これ以上上はほとんど未知の領域

471:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:36.43 8m0rCi2g0.net
>>57
まさに職場の俺だわwww

472:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:39.67 3CKdyHcW0.net
>>403
井上の口振りだと勝者とやることがほぼ決まってる感じだね
リゴは普通に干されるだろう
4団体制圧してリゴとやるかは謎
やってもらいたいような、上に上げてもらいたいような

473:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:47.15 /+XThOd40.net
ボディーでTKOとか心ボキボキに折れるぞ

474:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:48.24 U5LQHCIe0.net
ドネアとカシメロが8月にやってその勝者と日本で年末にやって4団体統一って方向性かな
リゴンドーさんはかわいそうだけどね

475:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:33:50.76 gnw419fK0.net
>>433
そうそう
物理的な強さなんて価値ないことにしがみつく事の方がかっこいいよな
貧乏な方がいいよ
貧乏暇なしって言うしな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch