【MLB】エンゼルス・大谷翔平 2戦連発の22号HR! リーグトップに1差、自身シーズン最多本塁打に並ぶ ★3 [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 2戦連発の22号HR! リーグトップに1差、自身シーズン最多本塁打に並ぶ ★3 [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:28:47.45 Wwyb9CQ10.net
>>193
ひえっ!

201:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:28:48.65 4u2+qoxD0.net
>>193
実質ここ5試合はホームランしか打ってない

202:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:28:49.93 46Py1RgZ0.net
球技で野球の面白さだけがよく分からん
観戦時はどこを見て楽しんでるの?

203:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:28:50.61 MpRNaxg/0.net
>>184
立場とか境遇が近い人間じゃないと嫉妬なんて感情出なくね?

204:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:28:51.40 6qrqp1oR0.net
この人の精子を誰が受精するの?
というかこの人ホモの可能性もあるんだっけ?

205:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:29:06.32 S/8gKwRK0.net
大谷みたいのが主人公のマンガはきっと面白くない
すごすぎるからw

206:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:29:24.95 jwlMNgTc0.net
大谷は私が召喚した僕にすぎない
大谷程度で野球ファンの皆さんをこれほど喜ばせられて本当に嬉しい
私自身が本気でやったら大変なことになりそう

207:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:29:27.91 rFPJIwJ80.net
>>140
昨年がセーレン・フィールド、
今年がセーレン・フィールドとTDボールパークだった
しかしこのセーレン・フィールドはロジャーズ・センターより更に狭い

208:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:29:30.01 SEMOBjh40.net
>>188
ピッチャーも普通ではないだろ
日本ではトップレベルの連中がMLBで活躍せずに日本に出戻りしたりしてんのに
今、大谷を明確に越えてるピッチャーはダルビッシュだけだろ?

209:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:29:31.61 cBj71mqI0.net
>>191
ピッチャーやりたいからエンゼルスを選んだんでしょ。
ヤンキース ドジャース ジャイアンツ みーんな蹴って弱いエンゼルス

210:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:29:32.65 OtUF2O+v0.net
もしかして大谷さん
国民栄誉賞クラスなの?

211:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:29:40.89 /FeipRMJ0.net
さすがに週間MVPか月間MVPはくるよね

212:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:29:42.31 rcrBQzBB0.net
メジャーの球を方向関係なく軽々と飛ばすからね
あの松井がすごく苦労したのを知ってるだけにすごさが際立つ

213:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:29:48.10 YUuNr3sU0.net
大谷は100人以上子供産めよ
毎日違う女と死ぬまで中だしセックスしろ

214:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:29:48.14 1Rvx7bi10.net
一言お前らに。

世界で野球のトップクラスでピッチャーと野手両方こなす選手は大谷だけ

215:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:30:15.42 NbWJLsif0.net
ピッチャーでホームラン王とかチートやな
スタイルキャプ翼やし
どうなってんねん

216:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:30:20.52 e+5KhymW0.net
>>186
大相撲なんて国技ってだけで、高校の部活なんて全国で数百人なんだぜ
アメリカ4大スポーツの一つと一緒にするなよ
まあサッカーに負けるのは仕方ない

217:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:30:28.82 vp1yMjZC0.net
エースで4番をこのレベルでやりかけてるのは凄い

218:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:30:40.42 NezwRgTf0.net
漫画でこんな主人公を登場させると
「嘘ばっかし!!」と言われるレベル( ゚д゚)ポカーン

219:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:30:41.55 JFHkO3rl0.net
>>210
そんなゴミみたいな賞は大谷にはふさわしくないぞ

220:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:30:43.61 rFPJIwJ80.net
球場考慮したら実質的には大谷がホームラン断トツのトップなはず

221:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:30:46.56 Wwyb9CQ10.net
>>205
そんなことないよ
甲子園出られないとか、年俸交渉のゴミ扱いとかあったでしょ
活躍できるはずがないとバカにされたり
不屈の人のイメージ

222:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:30:48.30 9hIQgKth0.net
HRだけでなく打点4位っていうのが凄いよな
ピッチャーやりながらの打点4位
日本時代も打点のトップ10入りはなかった
HRはあったけど

223:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:30:53.37 fkZbFW4r0.net
エンゼルスの監督も流石にここまでやるとは思ってなかっただろうな

224:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:31:00.70 tTu5fMKp0.net
>>213
C・ロナウドでさえそんなことしないんだから
バカでも分かるだろ
無意味

225:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:31:02.13 PSWh4miu0.net
本当に漫画を超えた存在

226:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:31:03.82 PCJeUOC50.net
あのフィールドオブドリームの球場で大谷にプレイさせてあげたいなあ

227:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:31:05.90 ISj6ZUYb0.net
大谷さんの精子はマジで国が大量に買い取って冷凍保存するべきだろ

228:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:31:14.08 MpRNaxg/0.net
>>205
なろう系マンガとして読めば良い

229:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:31:20.80 cBj71mqI0.net
>>204
この人だけはディープインパクトみたいに精子保存してもいいレベルだな
優秀な種が欲しい子供がいない夫婦がたくさんいるだろう

230:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:31:23.13 S/8gKwRK0.net
年俸安いんだっけ?

231:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:31:26.64 KuZTXBUg0.net
メジャーの1番重要な指標はOPsね
出塁率+長打率で出す
大谷はいくつなの?

232:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:31:28.54 SEMOBjh40.net
>>203
まぁ野球選手目指してて挫折組なんかも大谷気にくわないって人いるかもね
努力でどうこうなれるレベルじゃないでしょ
全人類初のパイオニアみたいなもんだからな
二刀流で大谷以上のプレイヤーが存在していない

233:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:31:36.66 mAgg+Rmz0.net
今年は特に、目の前の打率追わず、
速くて強いスイングをひたすら狙ってるのが良いよね。
空振り見てもPは怖いでしょ、あれ

234:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:31:44.24 cwqn7he+0.net
大谷は早く池江ちゃんと知り合うべきだと思う

235:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:31:46.24 en7rOsY00.net
ゲレーロ打ったのか
現時点でゲレーロ三冠王だろ

236:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:31:46.40 fmCzZm0m0.net
>>154
また故障してシーズン棒に振らないか心配

237:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:31:47.72 tH1KVUdp0.net
160kmの球を投げてた高校生がメジャーでホームラン王になる野球漫画の主人公

238:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:31:59.40 xBX2pH7N0.net
流し打ちでもこれなのかw

239:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:32:00.62 w5zK/uld0.net
投手「もう投げるところがありません!」

240:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:32:24.65 1CK4SIgK0.net
>>172
ちなみに兄ちゃん確か社会人の野球選手

241:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:32:30.35 ILpwebJZ0.net
>>139
年俸はなんだろうね
詳しそうな人がFA前はあんなもんと言ってたけど
来年オフは凄い額のオファーが来るだろうね

242:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:32:31.78 ISj6ZUYb0.net
>>237
何そのクソ漫画

243:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:32:36.77 awvtlVwZ0.net
>>195
無知馬鹿乙。甲子園出てるわ

244:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:32:39.04 cs+ujE9/0.net
こういう本物が出てきてしまうと松井さんがかわいそうになるな

245:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:32:44.67 Wwyb9CQ10.net
確かに
俺が女なら
大谷の精子で子供産んでみたいかもwww

246:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:32:49.46 SEWmEtlw0.net
メジャーリーグでエースで4番をやってしまう男

247:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:32:51.04 e+5KhymW0.net
月間MVPきたら凄いな
イチロー、松井ですら生涯で1回しかもらってない
週間は何度もあるけどな

248:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:32:58.98 yApxwNw50.net
大谷って肩は強いの?守備は上手いの?

249:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:33:10.75 ecW495j20.net
・レアル久保、「ライバル3人粉砕」圧巻弾 アザールも幻惑…妙技に海外感嘆「もう十分だ!」
・未知の域へ挑む久保建英、光るものは周囲にも伝わる
・「バルサは早くも苦悩」 久保建英、ビダル粉砕の決定的瞬間に海外脚光「完全に嘲笑」
・レアル久保は「メッシの兆候がある」 驚異の“スター性”に英紙注目「輝きを放ち…」
・レアル久保、カルチョの国イタリアも称賛 「日本の若き怪物がジダンとレアルを魅了」
・レアル久保建英、“超絶トラップ”の反響拡大 「みんなが口を開けて驚嘆」「誰もが称賛」
・レアル久保、「超音速フェイント」弾を海外絶賛 クロースやアザール4人翻弄「屈辱与えた」
・「狂気のスキル!」 レアル久保、衝撃の“4人翻弄ドリブル弾”に海外驚愕「相手壊滅」
・“久保主義”が世界中に浸透 レアル贔屓紙が熱狂ぶりに言及「局所的なブームではない」
・レアル久保、驚愕の“股下トラップ”をスペイン2大紙絶賛 「超絶コントロール」「壮観」
・久保建英の“レアルデビュー”をスペイン紙も称賛 「黄金の左足」「傑作の香りがする」
・「ベンゼマを感動させた」 レアル久保建英、“卓越タッチ&美しいゴール”の反響拡大

250:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:33:11.23 FXtJYj2r0.net
盗塁もしろよ30目指せ

251:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:33:11.60 PSWh4miu0.net
大谷の子種が良くても女が良くないとダメだぜ
アスリートの女がいい

252:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:33:17.72 9piMaKLu0.net
>>36
なんかバリーボンズみたいになってきたな

253:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:33:21.72 SEMOBjh40.net
大谷最後の課題は勝利投手+本塁打か
投手の試合で打席に入った時だけはホームラン打ててない
日ハム時代はあったか

254:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:33:29.20 cBj71mqI0.net
>>235
ゲレーロjrの親父がエンゼルスのレジェンドだって言うのも因縁だな
イチローが261安打の時のア・リーグMVP

255:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:33:43.99 VlW8FU2b0.net
>>248
大谷レーザービーム集
URLリンク(m.youtube.com)

256:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:33:48.46 uAyQaSwR0.net
>>224
ネタにマジレスするお前は本物のバカだな

257:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:33:55.21 Hqga5SjL0.net
>>248
投手に何を言ってるんだw

258:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:33:59.93 yDKbkaFF0.net
日本人凄いだけど
ぶっちゃけB型凄いもあるんだよね
野球で成功してる人B型多いし
松山英樹、羽生結弦とかもB型なんだよ
あとはサッカーでB型が出てきたらね
釜本邦茂はB型らしいけど
ストライカーのB型出てきたら日本W杯優勝するかも

259:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:33:59.95 Usfp4AOI0.net
筒香がダメで大谷が通用してる意味がわからない

260:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:34:01.67 QmcgrNJ90.net
今日はたったの一本かよ
確変終了か

261:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:34:02.33 LlSco1y/0.net
岩手県は奥州市出身なんですよ~(* ゚∀゚)エヘエヘ

262:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:34:11.25 cBj71mqI0.net
254 訂正 イチローは262

263:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:34:17.66 Wwyb9CQ10.net
>>243
出てたのけ?
全く覚えてないなwww
2015年くらいから見てたんだが

264:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:34:27.13 cwqn7he+0.net
>>253
打ったわ

265:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:34:28.81 VlW8FU2b0.net
>>253
今年初登板初打席で打ったぞ

266:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:34:30.37 AQ9hDFjC0.net
水を差すようで悪いけど打率273じゃいくらHR打っても評価されなくね?

267:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:34:32.56 qYIIrESH0.net
>>251
運動能力は母体受け継ぐ言われてるからな

268:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:34:33.77 S/8gKwRK0.net
>>245
プレッシャーかかるな
ボンクラ産んだら女の責任や

269:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:34:54.61 l2Cs5S7b0.net
大谷さん女に興味無さそうだから
無名のアイドルに引っかかって結婚してしまうんだろな

270:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:34:56.39 Z/U0FzrB0.net
>>10
哀れ

271:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:35:12.30 NbWJLsif0.net
マジではよ優秀な遺伝子残せオオタニサン

272:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:35:16.10 XVrg237K0.net
打席入る時の大歓声ヤバすぎだろw
つっつもドジャースであれ以上の大歓声受けるはずだったのに

273:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:35:18.78 6uYK7siC0.net
>>170
サカ豚だろ

274:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:35:18.98 KuZTXBUg0.net
>>266
メジャーの1番重要な指標はOPsね
出塁率+長打率で出す
大谷はいくつなの?

275:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:35:23.91 Wwyb9CQ10.net
>>261
そんなマイナーな街から出てくるとか
唯一無二やないけ!

276:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:35:27.80 SEMOBjh40.net
>>244
松井どころじゃなく全日本人選手+99%以上の世界の選手が可哀想になるレベル
自分が命懸けで何十年も努力してきたものを大谷が簡単にやってしまうように感じるだろう

277:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:35:29.87 Z/U0FzrB0.net
>>14
イイよねーまじりたくなる

278:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:35:31.12 0BM2VwXZ0.net
>>171
うるせえ在日ヴァカチョンの虫ケラが!
在日朴秀喜:松井秀喜の両親が教祖の【瑠璃教会】信者さんですか?w

279:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:35:41.60 9piMaKLu0.net
>>55
ついでに外人より足が長くて顔が小さいんだよな

280:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:35:45.65 6qrqp1oR0.net
実は驚くべきところの一つにスタイルの良さもある
リアル10頭身ある
そういう意味でもこの人の精子を誰が貰うかは非常に重要な問題だわ

281:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:35:45.96 tTu5fMKp0.net
>>269
無趣味らしいからな
ガッキーも無趣味だったらしいが
結局結婚したし

282:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:35:49.75 PSWh4miu0.net
>>263
藤浪からホームラン打ってる

283:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:35:56.17 3lQuBjT40.net
こんなアホみたいな活躍できる期間て現役の間でもごくわずかだろうから
その間に伝説を残して欲しいモンだな

284:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:35:57.31 c5TaApt90.net
HR → HR → 勝利投手 → HR HR → HR
打率 .274
本塁打 22 (2位)
本塁打率 17.84 (1位)
打点 52 (3位)
盗塁10 (7位)
OPS 1.004 (2位)
防御率 2.70 (6位)
年俸 3億ちょい

285:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:36:11.63 cwqn7he+0.net
>>274
ゲレーロが圧倒的だが、確か次かその次ぐらい

286:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:36:15.95 cBj71mqI0.net
イチローみたいに年上の女子アナに捕まりそうだな。。
網を張ってそう

287:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:36:17.48 A+6jWm1B0.net
ホームラン打った後ぴょこんってジャンプするよね

288:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:36:20.56 C6VVBWhP0.net
>>269
女に興味ないなら見た目男のようなアスリート系女子でもいいだろ

289:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:36:24.18 Wwyb9CQ10.net
>>268
他の大谷の子供と競わされるのかwww
子供も母親に不満を持ちそうだしwww

290:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:36:27.71 Wt9Hl7/M0.net
俺たちすげー

291:ぴーす
21/06/20 14:36:34.15 T7p0ce2R0.net
URLリンク(imgur.com)

292:ヤフコメに書いてあった
21/06/20 14:55:42.23 HgWUtaR0k
火曜 18号ホームラン
水曜 19号ホームラン
木曜 6回1失点勝利投手
金曜 20号、21号ホームラン
土曜 22号ホームラン

ちょっと何やってんのか分かんないです。

293:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:36:45.94 tTu5fMKp0.net
>>276
つまり
間違えたことをやってたってことだろ

294:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:36:52.79 c5DjDQPU0.net
怪我だけはしないでくれ
俺の願いは記録よりもコレだけだ
大谷が野球を楽しみまくってくれるだけでいい

295:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:36:53.03 IpOXhr3X0.net
45歳163cm72kg童貞無職前科2犯(窃盗と銃刀法違反)の俺と大谷翔平、どっちが凄いの?

296:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:36:59.48 1CK4SIgK0.net
>>262
そういやあの年イチローMVPじゃないのね

297:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:37:05.00 SEMOBjh40.net
大谷見るとイチローも松井もダルビッシュも糞ショボく思えてしまう
それだけ大谷はスーパーマン

298:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:37:09.45 QieABCo/0.net
MLBはチーム格差が激し過ぎる
エンゼルスも前のカードでアスレティックスに
きっちりスウィープ負け食らったと思ったら
今度はタイガースに3連勝か

299:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:37:09.81 e+5KhymW0.net
>>266
メジャーの今季平均235くらいだったぞ、たしか

300:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:37:13.62 xBX2pH7N0.net
>>269
背の高い女性が良いとかいってなかったっけ
アスリートがいいなぁ

301:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:37:26.17 VlW8FU2b0.net
>>291
三度目の正直教えた奴誰やww

302:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:37:33.10 PSWh4miu0.net
イチロー子供いなかったから
大谷は早く子供作って欲しいな

303:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:37:55.57 LxWJMsHe0.net
MVPコールカッコいいわ

304:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:37:57.84 HMSwo29o0.net
イチローとかの時代と比べて野球はマイナー言われすぎてすごいと思わなくなっちゃったんだけど

本当はすごくないんじゃね

305:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:37:59.61 ISj6ZUYb0.net
>>289
あいつは血が薄い とか言われてしまうのか…

306:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:38:05.16 +j0iTEms0.net
試合観てない人は騙されるだろうけどこの人いつも勝負と関係ないHRしか打ってないよ

307:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:38:08.76 1CK4SIgK0.net
MVPコールはいいよなwアメリカはこういう所が良い

308:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:38:10.14 hQk5WvDi0.net
大谷の感覚ではもうホームランダービーやってるつもりなのではw

309:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:38:10.96 cBj71mqI0.net
>>284
契約は来年いっぱい。。そのあとは争奪戦だね。ストーブリーグが大変だ
5年 2億ドル でるかもな

310:ぴーす
21/06/20 14:38:14.22 T7p0ce2R0.net
>>291

よくみると突っ込みどころ多すぎるな

311:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:38:15.45 phj4VzFg0.net
>>10
全然優等生じゃないだろ
審判煽るくらいだし

312:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:38:19.17 PSWh4miu0.net
>>291
オーニタw
大仁田ファンかな

313:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:38:28.16 SEMOBjh40.net
>>293
大谷と同じことやろうとしてやれる選手が他にいるか?
もしかしたら二刀流の育て方が確立されたら出てくるかもだけど
コーチも全員誰も二刀流で成功してないからね

314:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:38:28.83 S/8gKwRK0.net
室伏とーちゃんはロシア嫁迎えて自ら品種改良したんだっけ?

315:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:38:34.39 Wt9Hl7/M0.net
>>272
弱小エンゼルスだから自由に二刀流できてるってのもあるだろ

316:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:38:35.10 zf7Wqy1p0.net
もう当たったらホームランじゃん

317:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:38:36.52 G4oFkvXv0.net
大谷はどうでもいいが
ここ何本か打たれたピッチャーが悔しがってる表情が印象的

318:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:38:56.02 8e9BGe+X0.net
ホームランは凄いんだが、打点どうなの?

319:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:38:58.40 +cu6U8Mg0.net
エンゼルスの選手トラウトいなくなってからノビノビしてないか?

320:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:39:13.32 yEnAGbo10.net
昨日現地でプラカード掲げた二人組アメリカ人の女の子の向かって右の子の画像ある?
変な意味じゃなくて見たい

321:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:39:16.53 h9cFNHeU0.net
5試合5本ペースなら残り60試合で80本か

322:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:39:18.31 rADjOiSI0.net
>>170
それを関西人がどうとか決めつけだすのは改めた方がいいよ
あと5chなんて便所の落書きなんだからそれを一々気にするのも

323:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:39:21.60 e84HSlpI0.net
何か大きな怪我しなければいいけどな
このまま順風満帆で行くものでもないだろ

324:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:39:21.69 t3RptzF40.net
>>263
夏と春に出てる
俺はどっちの試合も生で見たし録画もしてろぞ

325:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:39:23.60 XYpYUeKi0.net
あの打ち方ならホームランは減らないな
凄いよ
ただ打率250~265辺りだな
ホームランバッティングを続けたら

326:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:39:25.37 1CK4SIgK0.net
>>301
違う
大仁田厚と?!と突っ込むのが正解

327:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:39:26.35 mMkr9yks0.net
和製クリス・デービス(本物)

328:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:39:32.64 IG7qHQwG0.net
>>295
ちゃんと更生したならあんたも大谷だ!

329:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:39:33.72 A+6jWm1B0.net
>>318
4位くらいだったと思う
確か

330:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:39:35.18 4Czz6yOv0.net
なんJでは死ぬほど馬鹿にされてたけどやっぱり実力あったな、あいつらマジで見る目ない

331:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:39:38.10 W3qUSYU50.net
漫画の世界を現実で爆進する男だ

332:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:39:53.14 NMVQ4l5R0.net
ヤバすぎるな俺
日本人からこんなのが出てくるとは

333:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:39:53.54 BJYFBQyj0.net
>>291 これ大仁田コラしてるのに違和感余りないのは、例の通訳でいつも大仁田を見てるからだな 

334:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:40:01.92 +/LG5prv0.net
レアルとバルサとPSGが取り合いをした
久保くんさんは世界的なサッカー選手だが
「エンゼルス」や「オオタニ」の名前を
知ってる人は世界中にほとんどいない

野球みたいな超マイナースポーツで
盛り上がることは本当に恥ずかしいことだ

335:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:40:07.28 lMGAh7Zp0.net
球場でのインタビューで「俺の精子が欲しい奴は外で待ってろ!」と叫んだら大量のガチムチゲイが集まってきそう。

336:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:40:09.43 W6PD42EO0.net
>>258
釜本はどう見ても半島系じゃんw

337:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:40:14.94 lIK3rSdI0.net
実際に競馬を見てると大谷が種付けしまくったらスポーツエリートが大量に生まれるだろうね
大谷チルドレンだけで日本のスポーツ界の多くの種目を制覇できそう
女もOKなら、やっていい世界にすべきじゃないの?

338:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:40:17.79 fI2r0y/V0.net
先発 先発 HR 先発 HR HR 先発 HR 先発

339:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:40:18.45 GwlsE93m0.net
ヒット打ったら今日は不調かなって言われる存在

340:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:40:26.65 B8JEq5330.net
絶好調で見てて気持ちいいわ!

341:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:40:26.91 5dp/Tmg40.net
>>70
松井ですらそんなに小さいこと言わんわ

342:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:40:28.75 hQk5WvDi0.net
>>267
息子は母親から、娘は父親から運動能力受け継ぐ気がする
染色体的に

343:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:40:30.59 C6VVBWhP0.net
>>291
左上に大仁田厚いるやんけ
クソコラw

344:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:40:38.79 HMSwo29o0.net
イチローの時代は野球が人気だと思ってたから盛り上がってたけど
今の時代は野球が世界的に不人気なのは常識だからね
大谷の活躍してもいまいち人気でないのは野球がマイナーだって認知されてきたからだろうね

345:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:40:39.42 tTu5fMKp0.net
>>319
レンドーンがいない方が
なんとなく雰囲気良さげ
しばらくDLに行ってて欲しい

346:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:40:39.77 8e9BGe+X0.net
>>329
おー!!すげぇな。
あんまりタイムリーとかツーラン、スリーラン打ってる印象なかったから。

347:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:40:51.74 SEMOBjh40.net
>>322
いや実際多いと思うけどね
関西は国意識が強いから巨人アンチが多かったり
関西以外の者を認めたがらない

348:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:40:52.96 cwqn7he+0.net
>>301
URLリンク(i.imgur.com)
こっちの方が高度

349:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:41:35.80 0tWUBfSu0.net
>>5
こんなこと考えるアホなやつっているんだな
相当気持ち悪いことを自覚したほうが良い 
まともな教育を親から受けなかったんだろう
犯罪だけは犯すなよ

350:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:41:38.00 jwlMNgTc0.net
>>318
2番打者なのに今は僅差の2位だろ

351:ぴーす
21/06/20 14:41:46.69 T7p0ce2R0.net
WARでMLB史上の最高を更新する可能性さえある

352:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:02.77 sRjrfjc10.net
サカ豚おじさん…
なんで激怒してるん?w

353:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:04.37 fVmjJGEL0.net
>>317
8回のピッチャー大谷に全力投球しすぎて気が抜けただろあいつw

354:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:04.90 cwqn7he+0.net
>>318
トップのゲレーロと5点差ぐらいのはず

355:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:10.42 rcrBQzBB0.net
トラウト兄貴が復帰したらもっと打てそう

356:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:10.64 7xWq03yw0.net
全盛期日本人で世代問わず日本人メジャーオールスター組むとして
打者
 イチロー
 大谷
 松井
投手
 大谷
 野茂
 佐々木
 ダル
 田中
他誰入る?

357:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:12.59 7Z7ZiDQk0.net
クリロナ所有してるポルトガルの国民はこういう気分なんだろうか?

358:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:19.47 c5TaApt90.net
一週間
7安打24打数
5本塁打
7打点
打率:292
長打率:714
1勝
防御率:1.50

359:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:27.22 SEMOBjh40.net
>>240
でも板東英二は斎藤佑樹や松井裕樹が三振取りまくってた時に自分の大会記録超えてくれるなと祈ってたらしいよ

360:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:33.17 pdZ/1cXR0.net
>>266
打率はともかく三振が多いのはどうしてもアダム・ダンとかクリス・デービスみたいな1.5流感は出てしまうな

361:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:35.68 ERUwv8Rp0.net
BS見てたが大谷出るとすげえ盛り上がってたな。
みんな笑顔になるし。すごいなあ。

362:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:39.85 hAzBPybx0.net
大谷凄い
井上凄い
俺W凄い
世界で通用しまくる俺すげー

363:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:48.99 5dp/Tmg40.net
>>120
勉強したまえ

364:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:51.46 VuBuQlI90.net
打者と投手どちらかに専念したら
どちらが成績残せるんだろうか?

365:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:51.74 q5pXijZM0.net
アヘアヘ本塁打マン

366:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:56.09 6qrqp1oR0.net
>>334
20年バルサファンで欧州サッカーずっと見てる俺から言わすと
久保とか小学生の時がピークなただの第二の宇佐美
大谷と比べるステージにすらいない

367:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:59.12 fkZbFW4r0.net
誰と結婚するんだろ?幼馴染?女子アナ?
海がハリウッド女優とかともワンチャンあるよな?

368:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:59.81 SEMOBjh40.net
>>359
>>341

369:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:43:06.71 uVLfoLaI0.net
ホームランマシーン筒香の本塁打数は…

370:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:43:07.67 hDPIwH/p0.net
俺のすごさが止まらない

371:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:43:20.32 cBj71mqI0.net
本当に”ザ・スター”って感じの男だね。。
野茂が2度のノーノー、イチローが262本打った時のような感じがある。
松井は一応レジェンドだけどあんまり好きじゃない。昔から。

372:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:43:21.57 AdotA3ei0.net
>>344
全米でNBAより視聴数より多いけどな

373:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:43:22.27 VlW8FU2b0.net
>>318
出塁率260台だったフレッチャーが1番の頃は少なかったが
アプトン1番にしてから上がり始めてるな

374:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:43:32.31 ARB5Os2Q0.net
こいついつも売ってるな

375:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:43:33.47 tTu5fMKp0.net
>>360
ジャッジやスタントンも糞見たいに三振多いだろ

376:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:43:44.47 RvJiz9sw0.net
>>184
才能がピカ一なのに、努力もピカ一なところが凄過ぎる。
遊びにも飲みにも逝かず、ただひたすら練習、筋トレ三昧w
清原なんて巨人時代、後輩の若手にこんな事ほざいてたw
「俺は今まで、軽く100億は稼いだで。全部遣ってもうて、一円も残ってへんけどなw 俺は日本経済に貢献しとるんや!」www

377:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:43:46.31 5dp/Tmg40.net
>>105
つーか最近まで童貞な気がする
最近イキってるのちょいちょい見るから一皮剥けたな

378:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:43:48.01 qYIIrESH0.net
>>306
攻撃の口火切るホームランも有るしチーム勢い付ける中押しのホームランも打ってる、ちゃんとチーム貢献してるぞ

379:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:43:51.16 6pFJb5vP0.net
今は合ってるんだろうけど絶対アッパースイングは直さなきゃ駄目

380:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:43:53.77 oGGx+G0k0.net
ホームラン
ホームラン
勝ち投手
ホームラン×2
ホームラン

381:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:44:08.62 wCPaRvE00.net
>>343
ほんまやw
ワロタ

382:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:44:12.69 h9cFNHeU0.net
大谷が終盤ホームラン王になりかけたら
アメリカは大統領令で国家の威信をかけて敬遠しまくる

383:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:44:39.59 lMGAh7Zp0.net
>>367
皇族

384:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:44:40.69 A+6jWm1B0.net
>>361
MVPコールやったな最後の打席

385:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:44:51.30 i7wPXy8d0.net
MLBも、流石に今年は
two-way playerという概念を
無視できなくなるだろうから、
WARが注目されると思う。
MVPの、
カブレラ・トラウト論争再びか?

386:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:45:11.81 SEMOBjh40.net
>>376
野球以外の興味が薄そうなんだよね
まさに野球漫画の主人公みたいなキャラの人間だよ
なんか最近ホームラン打った時にオラオラ感出すようになったけど

387:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:45:12.89 hjLlcn+m0.net
巨人ファンの俺としては松井の記録は絶対に越えてほしくない
30本打ったら投手に専念させてあげて欲しい

388:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:45:14.40 IG7qHQwG0.net
大谷と久保並べてた画像あったがちんけなヲタにしかみえなかったな

389:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:45:27.44 W3qUSYU50.net
ゲレーロはショボい球場での記録だからなぁ。
そこを考慮すると大谷かな

390:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:45:35.13 c5TaApt90.net
●最新版
打率 .272
本塁打 22 (2位)
本塁打率 17.54 (1位)
打点 52 (3位)
盗塁10 (7位)
OPS .998 (2位)
防御率 2.70 (6位)

391:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:45:35.29 CYVmZjQj0.net
ちょっと前まで絶不調だったのに何かあったん?

392:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:45:43.91 hQk5WvDi0.net
これであとノーヒットノーランでもしたら認めてやんよ
まだ活躍が足りない

393:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:45:51.76 7IF04Drs0.net
投打で活躍できるということは十分に証明できたので、タイトル狙いで打者に専念した方がいい。
今後の他球団からのオファーを有利にする上でも、「本塁打王1回+投手としても活躍」と
「無冠+投手としても活躍」では、扱いが全然違う。
投手と打率は今からでは無理なので、まずはゲレーロJr. の三冠王を阻止しろ。

394:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:45:55.41 VRcdru4P0.net
>>5
若い女は可能性の低い大谷自身よりむしろ大谷の親父を狙うべき
何歳か知らんけどまだ精子生きてるだろ
娘がいるやつは娘に大谷の親父レイプしろって命令しろ

395:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:46:12.37 X5I4mDJ+0.net
ここ最近の5本はミートすれば
スタンドだからな
パワーが桁違い
アベーレージを狙わないで
しっかりどのボールを飛ばすスイングでミートすれば
40本は間違い無く打てる

396:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:46:14.19 Er4+kpHH0.net
ホームラン1本じゃもの足りなくなってきたんだけど

397:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:46:16.17 jUogiE2z0.net
週間mvpは間違いなし

398:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:46:17.40 ZVV0QBC50.net
>>10
おまえのような性格の悪い人間がいちばんいらつくわ。いじめをそそのかすタイプだな。

399:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:46:18.97 rWmr0Tbm0.net
>>357
世界で一番人気の競技サッカーで長年頂点に君臨するクリロナと
世界的にはマイナー競技でアメリカでも人気4番手のMLBで話題の大谷ではさすがに格が違いすぎる
アメリカ中で注目されるNFLやNBAで圧倒的活躍してれば別だが

400:ぴーす
21/06/20 14:46:27.51 T7p0ce2R0.net
>>387
ほんと小さい

401:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:46:35.93 sfE21P3k0.net
日本人凄いな。
大谷と筒香合わせてもう22本!

402:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:46:40.65 HOuHwV9E0.net
え?昨日も打ってなかった?オータニチートしてるから検査必要なのでは?

403:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:46:41.54 eboJQPvj0.net
>>392
お前の敷居高杉

404:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:46:52.77 B1PY8Jaj0.net
凄いんだけど盛り上がらないな

405:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:46:57.01 BCvdXWZb0.net
今日もへなちょこなすげぇ面白いゲームやったでぇ

406:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:46:58.83 hjLlcn+m0.net
>>367
高校時代の野球部マネージャーを希望

407:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:47:15.73 SnUnCWzV0.net
ホームラン
ホームラン
勝ち投手
ホームラン×2
ホームラン 3RKO

408:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:47:26.17 wCPaRvE00.net
>>356
ネタとしては新庄を入れたい

409:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:47:32.67 6JRR71tm0.net
>>390
大谷の成績は大変素晴らしいんだけど、これを1人でやることの価値ってなんなんだろ?

410:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:47:38.38 HMSwo29o0.net
野球ってアメリカでも不人気って知ってるから
いまいち乗れない人も多い
テニスぐらいメジャー人気があるなら盛り上がるけどね

411:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:47:44.77 hQk5WvDi0.net
>>401
大久保とジェコとグラフィッチで50ゴールみたいなノリを思い出したw

412:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:47:47.06 f1JOFi/u0.net
>>360
クリスデービスなんて実は二回もHR王取ってるんだけどネタ要員

413:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:47:51.65 K4bJ1XyC0.net
>>356
ショートは坂本しかいねーだろ
バカ?

414:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:47:54.30 tTu5fMKp0.net
>>389
如何にデータ分析のMLBでも
そこは考慮されないだろ
HR数だよ

415:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:47:54.76 uBn79xWp0.net
海王神人かよ

416:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:48:11.24 rWmr0Tbm0.net
メジャーに適応してきて本領発揮って感じだな
心配なのは怪我だけ

417:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:48:12.72 AdotA3ei0.net
>>399
野球
ファン数→世界8位
興業収入→世界3位
全米放送→NBAを上回る
そんなマイナーか?

418:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:48:27.76 aNMLnLdb0.net
>>70
松井とは次元が違う

419:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:48:27.92 JN5JK27B0.net
話題になってるから今までのホームラン集見てみたけど観客いなすぎw

420:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:48:28.85 OEAZeZ8V0.net
五輪女子金メダル受賞者に副賞として、大谷のオナニー精子をプレゼントしたら張り切るんじゃね。

421:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:48:30.37 fmCzZm0m0.net
>>400
同意
ああいう人は害悪

422:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:48:32.74 e+5KhymW0.net
>>376
たしかに清原は才能だけ見れば日本球界の歴代でも5本の指に入っただろう
それこそ大谷に匹敵するくらい
でも人間性がクソだった、あれだけの才をもってノンタイトルってどんだけだよ

423:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:48:35.43 W3qUSYU50.net
>>367
頼むから安っぽい女子アナやアイドル崩れの餌食にされないで欲しいわ。
アスリートとしてこの男のDNAは国宝だよ。

424:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:48:38.27 +cu6U8Mg0.net
最近は毎打席ホームラン打ちそうな雰囲気あるよな

425:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:48:41.71 oGGx+G0k0.net
>>390
防御率も6位なんだスゲーな

426:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:48:41.88 cwqn7he+0.net
>>392
欲をいえばもう少し安定して長いイニング投げてくれだな
まぁ10勝行けば伝説だろう
今季難しいかな
AS前に最低でもあと2勝は必要だろうしな

427:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:48:43.32 B1PY8Jaj0.net
リーグ戦じゃなくてもっと大舞台ないのか

428:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:48:57.29 Ut2dN81F0.net
大谷ならリーガでも得点王争いだな

429:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:49:03.49 N1Yvmmmn0.net
パワメジャ復活してくれねぇかなぁ

430:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:49:06.04 lMGAh7Zp0.net
>>377
風俗店にサイン色紙飾られてなかったか?
本人は来ていないって事にされてたけどw

431:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:49:08.84 hjLlcn+m0.net
俺たちが見たい大谷は打率重視で内野ゴロをヒットにしてしまう
そんなヒット重視の大谷
ホームランは大味すぎて魅力あるプレイじゃない

432:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:49:17.82 C6VVBWhP0.net
>>420
こういうのジョークとしてもアンチ増やすよね

433:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:49:21.72 NmcglSmX0.net
馬で種付け料とって牡馬に種付けするとかあるけど
あれを完全にやめるか、人間でも同じようなことすべきだわ

434:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:49:22.49 W3qUSYU50.net
>>414
どこを考慮するかは投票する人らの自由だからね。

435:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:49:25.99 AdotA3ei0.net
>>425
投手は規定回数を僅かに足らないんだけどな

436:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:49:26.45 SEMOBjh40.net
普通に考えてひとつのことに専念する方が絶対に楽だよね
投手と野手では使う筋肉も技術もまったく変わってくるのに
どんなフィジカルエリートでも二刀流どっちでも世界最高峰の舞台で活躍するのは難しい
選手寿命短くなったりしそう

437:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:49:27.83 cwqn7he+0.net
>>408
ネタとしては記録員として田口
日記形式で

438:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:49:34.86 7Z7ZiDQk0.net
>>431
フレッチャー好きなん?

439:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:49:40.03 cBj71mqI0.net
今日もレフトに打ってるからな.。。両翼どちらでも打てる。グリーンモンスターも
楽々超えたしな。。
大谷シフトしてたら嘲笑うかのようなセーフティーバントヒット&盗塁

440:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:49:41.93 HOuHwV9E0.net
松井を抜いてほしい言ってる人本気?冗談ですよね?
既に超えてるし比べたらオータニ様に失礼なんじゃない?

441:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:49:49.69 4OFH0oj70.net
>>428
頭身キャプ翼だもんな

442:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:49:54.79 fmCzZm0m0.net
>>390
何気に打点も三位なのね

443:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:49:58.52 JFHkO3rl0.net
>>376
日本経済に貢献したのは間違いないけどな
そこは笑うところじゃない

444:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:50:07.80 qYIIrESH0.net
>>419
最近やっと入場規制が解除されたんだから当たり前

445:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:50:10.42 K4bJ1XyC0.net
>>70
松井は日本のプロ野球の顔だったからね
古き良き茶の間の顔
珍プレー好プレーでも楽しませてくれた
そういう昭和の香りがおっさん心を惹き付ける
最近の科学トレとか言っちゃってるアスリートにはそれがない

446:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:50:12.42 5z3XpRy80.net
>>389
ただアイツは打率も良いからな
HR王単体だとクリスカーターでも成れるから少し弱いな

447:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:50:43.39 2bWpafwJ0.net
>>5
雑魚女と掛け合わせても無駄だから女アスリートに限れよ
高身長の因子も無駄にしたくないから女子バスケとか女子バレーとかの大型まんさんと掛け合わせたいな

448:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:50:49.71 AdotA3ei0.net
松井事件の詳細わかる人いる?

449:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:50:50.61 BjevyJ+a0.net
2コメから自尊心癒やしたい奴が暴れてて草

450:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:51:03.13 fkZbFW4r0.net
ホームラン王目指すなら
向こうの打者はたぶんペース落ちないだろうから、こっちもひたすら打つしかないな

451:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:51:07.70 D1+f5gF20.net
俺だって敬遠されれば出塁出来るんだぜ

452:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:51:12.51 6JRR71tm0.net
大谷と結婚する人って、周りから子供プレッシャーかけられそう。
大谷がどう考えてるかはそっちのけで、周りの変な期待がありそうだから、現役のうちは結婚しないかもな。

453:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:51:13.60 2hmBiiaQ0.net
来月中には松井の31本も抜くな

454:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:51:16.67 6wzpB5130.net
10勝したら10HR以上で史上2人目だったか
なんとか乗るといいな

455:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:51:20.30 7Z7ZiDQk0.net
>>446
でも投げれないじゃん

456:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:51:20.81 oGGx+G0k0.net
モンスターの話は8時までお預けだ

457:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:51:24.59 /iR9u0ZC0.net
>>230
マー君の3分の1だっけ

458:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:51:28.21 lnxyJz8K0.net
>>440
数字として縫いてほしいってことだろ

459:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:51:30.49 HOuHwV9E0.net
>>445
あなたはただの老害 444って番号からして老害
今は令和ですよ
昭和の人ってまだ生きてたんや

460:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:51:45.94 ILpwebJZ0.net
>>407
最後別人のも入っとるやないかw

461:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:04.42 DdeOL+dz0.net
>>137
なんだよそれ?単打がセーフティバントだけかよ

462:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:04.48 SDMm6XfO0.net
>>70
わらたまドッカ~ン

463:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:09.69 tTu5fMKp0.net
>>454
黒田、デグロムがどれだけ苦労人かお前知らないだろ

464:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:33.10 K4bJ1XyC0.net
>>70
今より圧倒的存在だった巨人の4番がヤンキースへっていう夢もあった
イチローもそうだけど弱小チームで記録づくりされてもそこにロマンはない

465:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:59.80 HOuHwV9E0.net
>>458
今年で抜くでしょうね
それどこか40もありえるしバッター専念したら更に上もいける
忘れてはならないけどオータニ様は投手もこなしてるんだよなあ

466:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:53:02.29 VlW8FU2b0.net
>>426
手術明けで去年も1試合で内筋損傷で離脱したから
今年はそれなりに慎重に球数制限してたからな。
リハビリで筋肉つけまくったのとカットボール覚えて力を抜く投球覚えたから
来年以降はフルでいけるだろう。怖いのはケガだけ

467:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:53:11.14 DdeOL+dz0.net
>>457
あんまり言うな
マー君チャンネルがお通夜みたいにやるだろ
防御率でみてくれ

468:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:53:16.93 RvJiz9sw0.net
>>395
松脂チェックのルール化のおかげで、これからミートし易くなるから、パワーが上の大谷の方がなんとかジュニアより有利かもなw
だいたい、日本人のピッチャーは投げられないのに、アメリカ人ピッチャーだけムービングファストボールが投げられるなんて有り得ないんだよw
あんなモン、ムービングファストボールじゃなく実際は反則のスピットボールw

469:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:53:47.80 X5I4mDJ+0.net
投手はやめて貰いたいね
どうせやってもNo.1には到底なれないからな
打撃の方は今後磨けばホームラン王が狙える

470:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:53:48.43 Nr4f7R3A0.net
やめなさいヒトに戻れなくなる

471:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:05.55 c5TaApt90.net
打率 .272
本塁打 22 (2位)
本塁打率 17.84 (1位)
打点 52 (3位)
盗塁10 (7位)
OPS .998 (2位)
防御率 2.70 (6位)
年俸約3億 (708位)

472:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:14.19 osd7ItoY0.net
>>14
アメリカ人からすると、日本の球場は賑やかで楽しそうという意見がある
野球人気は米国で下がっているが、野球は静かで退屈なスポーツなんだそうだ

473:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:21.42 Blsdqryf0.net
メジャーで一番弱いマリナーズの単打マンの信者って、どんな気持ちで大谷見てるの?www

474:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:33.95 qZxE+Axb0.net
朝鮮人の断末魔の呻きが心地よい

475:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:37.44 AxVN4Y4q0.net
>>1
外角も持っていかれちゃうので、ピッチャーとしたら投げる場所が無いだろうなあと。
もう、勝負したくないの分かるわ。
塁が空いてたら歩かせで、ましてや塁が埋まってても歩かせでいいだろうねえ。

476:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:38.39 cwqn7he+0.net
>>466
ケガ怖いよな本当に
だからこそ今季に達成してほしいもんだ

477:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:40.85 b9JnZElT0.net
MLBは売上世界2位だぞ
コロナ前は年間110億ドル
テニスは男女合わせても半分もないよ

478:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:41.69 HOuHwV9E0.net
>>469
打撃はもう今が全盛期でしょ
年齢からしても
日本人初の本塁打王見てみたいなあ

479:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:47.74 SPvdhOhT0.net
>>343
言われるまで気付かなかった(^◇^;)

480:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:54:51.15 UMlAvGcq0.net
インスタフォロワー数
ソン・フンミン488.6万
大谷70.9万人
↑ヤキ豚のおGちゃんたちにはつらい現実

481:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:01.50 iiy2dyKw0.net
>>433
牡馬に?

482:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:06.75 DdeOL+dz0.net
>>391
やっとボールを見ることを覚えた

483:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:12.36 C8wu56Hv0.net
いや松井は自分の記録に拘らずチームの勝利のために打点を積み重ねたわけで
自己顕示欲全開のフルスイングマンと一緒にしないで

484:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:22.75 sfE21P3k0.net
>>464
松井の時代は今と変わらん。巨人圧倒的なのはせいぜい落合メインくらいまで。
俺もおっさんだけど、あんた大概やね。

485:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:22.77 oGHs6O5q0.net
イチロー
「ホームランを好む女性は僕にとって魅力的ではない。より高い技術を必要とする内野安打にこそ
セクシーさがあると僕は思っている」
 

486:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:30.14 VlW8FU2b0.net
>>470
片手でグリーンモンスター超えしたあたりから
MLB公式にノットヒューマン呼ばわりされてた

487:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:35.54 edtUboLQ0.net
>>356
投手の大谷がそこに入るわけが無い
馬鹿なのかお前は

488:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:39.18 3d/djfNj0.net
>>360
大谷は実は日本人シーズン最多三振記録も狙える位置にいるからな

489:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:43.29 KO/bhRqP0.net
>>70
松井は優等生だから記録は破られるためにあるからどんどんチャレンジして欲しいぐらい言うぞ
内心はわからんけどな

490:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:55:54.85 WaF1sF4z0.net
 
大谷選手6月7号今年22号おめでとう!(・∀・)ユメノヨウダ
----
★大谷月別本塁打★ 06/19現在
<2021>
4月 07本
5月 08本
6月 07本 1試合2本(06/19)←←★NEW!!
======
合計 22本
<2020> ※コロナで60試合
7月 02本 
8月 03本
9月 02本
======
合計 07本
<2019>
4月 00本 欠場
5月 02本
6月 07本 サイクルヒット(06/09)
7月 05本 1試合2本(07/01)
8月 01本
9月 02本
======
合計 18本
<2018>
4月 04本
5月 02本
6月 00本 DL入り
7月 03本
8月 06本
9月 07本 1試合2本(09/06)
======
合計 22本

491:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:06.13 PpiQZgqT0.net
2位はビリと変わらない

492:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:16.22 8CgOqRrk0.net
>>399
視聴率的にはアメリカではアメフトに次ぐ人気な。サッカーはドマイナーだけど

493:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:20.08 c5DjDQPU0.net
松井の記録は抜かれたからといってどーでも良い記録
大谷には通過点として走り抜けて欲しいよ

494:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:24.30 sLdirDX10.net
>>356
全盛期でいいなら岡島上原松阪あたりも
斎藤隆も地味に活躍した

495:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:24.41 HOuHwV9E0.net
>>483
結果だけが一般認知されるのでなんの言い訳になりませんよ昭和のおっさん
by平成の青年より

496:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:27.67 jWqGX28L0.net
>>485
小泉進次郎と同じような事言ってるのに
体現してるから説得力あるな

497:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:31.46 nImuxrgB0.net
>>383
佳子さまか

498:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:35.71 oGGx+G0k0.net
最近は宇宙人て呼ばれてるじゃん
もはや人類ですら無い

499:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:38.23 K4bJ1XyC0.net
>>483
そういうとこまで見れる真の野球ファンが減ったのよ
日本人スゲーしたいだけのバカ

500:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:46.34 SPvdhOhT0.net
>>491
ふーん

501:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:56:58.94 UHIZbimd0.net
イチロー
首位打者2回
盗塁王1回
新人王
ア・リーグMVP1回
オールスターMVP(2007年)
シルバースラッガー賞3回
10年連続200安打(歴代1位)200安打10回はピートローズとイチローのみ
10年連続ゴールドグラブ(史上5人目)
10年連続打率3割以上
シーズン最多安打262本(歴代1位)
シーズン最高打率.372
打率350以上4回
メジャー通算打率.311
メジャー通算安打数3089安打(歴代23位)
メジャー通算本塁打117本
メジャー通算盗塁数509
月間MVP1回
週間MVP5回
松井秀喜
メジャー通算本塁打175本
メジャー通算安打数1253本
シーズン本塁打20本以上5回(キャリアハイ31本)
シーズン100打点以上4回
シーズン最高打率.305
ワールドシリーズMVP(2009年)
月間MVP1回
週間MVP4回
グッドガイ賞
野茂英雄
最多奪三振2回
月間MVP2回
新人王
ノーヒットノーラン2回
メジャー通算勝利数123
メジャー通算投球イニング1976回1/3
メジャー通算奪三振1918
シーズン投球イニング200以上4回
開幕投手3回

502:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:00.93 mNWF13+80.net
>>1
本文の
【ア・リーグ エンゼルスータイガース ( 2021年6月19日 アナハイム )】 エンゼルスの大谷翔平投手(26)は18日(日本時間19日)、
やる気あんの?昨日のニュース?

503:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:14.82 edtUboLQ0.net
>>371
野茂なんかスターでもなんでもないぞw
オールスターには一度しか出れず全く活躍してないし勘違いすんなよ野茂マニアwww

504:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:20.25 tTu5fMKp0.net
>>471
ジャッジもHRと新人王を獲った時
最低年俸の6000万円だったよ
2年後に上がって3億円
今は8億円
大谷も同じような上がり方だとは思う

505:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:23.95 Tvgg3bwt0.net
内野安打ばかりの選手をスター扱いしてたマスコミってなんだったの?w
今日は何安打でしたとかバカみたいじゃんww
  

506:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:29.49 xECn9Dr40.net
松井は常にランナーで賑わってるヤンキースだから凡打でも打点を稼ぐことが出来た
大谷は誤魔化しの効かない弱小エンゼルスで投打にフル回転で素晴らしい成績を残している
エンゼルスに移籍してメッキが剥がれた松井とは違う

507:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:31.27 sLdirDX10.net
>>356
黒田も忘れてはいけないな

508:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:32.47 c5TaApt90.net
奪三振率
1 デグロム 14.90 K/BB13.88
2 バーンズ 14.49 K/BB10.20
3 ビーバー 12.90 K/BB3.28
4 グラスノ 12.58 K/BB4.56
5 オオタニ 12.32 K/BB2.52

509:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:34.64 u7tOTxIH0.net
>>356
さすがに投手の方は大谷よりも上が居るだろ
大谷さんはDHや

510:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:49.43 Nr4f7R3A0.net
ところで、大谷てフレッチ好きすぎじゃない?
無理やり横に座らせたり

511:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:49.71 MpRNaxg/0.net
>>468
スピットボールは今回禁止になった滑り止めじゃなくて、逆に滑るものつけて投げるボールだぞ

512:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:52.60 9Pr4dQup0.net
和製ハーランドやな

513:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:53.24 VlW8FU2b0.net
>>501
グッドカイ賞が地味にジワる

514:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:57:53.61 PpiQZgqT0.net
大谷をオリンピックに出そう
シーズンなんかどうでもええわ

515:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:00.75 UHIZbimd0.net
広岡達朗
「二刀流に反対するのは、登板日以外の日が犠牲になるからです。投手としての調整や課題克服のための練習がおろそかになるし、打って走ってスライディングしたら、どんなアクシデントに見舞われるかもわからない。投手に専念すべきですよ。」
「私は大谷の二刀流に日本ハム時代から反対してきた。理由は何度も書いたので繰り返さないが、「二兎を追う者は一兎をも得ず」ということわざがあるではないか。大きな体と素質に恵まれ、頭もいいのに惜しい。 それにしても、26歳の若さであんなにケガをするのはおかしい。現場を見ていないからわからないが、あれだけの素材が毎年のように大きなケガをするのは、トレーニングが間違っているからだと思う。こんな調子では、あと2~3年したらクビになるだろう。」

516:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:22.75 6g7/dRFZ0.net
>>483
まぁヤンキースで世界一だもんね
ワールドシリーズMVPだし
イチローは首位打者
大谷はホームラン王
なったらすごいな

517:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:29.72 b9JnZElT0.net
Googletrendsで見る限り,大谷はイチローに全然及んでない
00年代はイチロー
10年代は錦織と羽生が日本人アスリートとしてボリュームが凄い
20年代は誰になるか

518:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:30.03 oGGx+G0k0.net
>>490
6月の前半は全然ダメだったのに一気にギア上げたな

519:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:40.27 SEMOBjh40.net
MLBに行く前に日ハムに行ったのは成功だったのかな?
大谷だったらもっと早く適応して成績が3、4年前に達成されてたから日ハム時代は無駄だった可能性もあるんだよね
でもいきなりMLBに行ったら通用せずに潰れた可能性もいくらかある
栗山の元に居たのは成功だったか?無駄だったか?

520:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:40.58 kTUfdNYL0.net
ネトウヨ死ね

521:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:45.48 cFH1WuRh0.net
>>78
その代で日本人終わっちゃうじゃん

522:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:58.99 7rj9ubVm0.net
>>469
逆でしょ
一本に絞ったら高々ホームラン王を一度二度取るぐらいのバッターにしかならない
二本するからベーブ・ルースやバリー・ボンズを越える選手と言われてるわけだし

523:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:58:59.67 agNEcUah0.net
>>506
大谷はとりあえずシーズン完走して規定に乗る事から始めろ

524:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:03.22 DnXR792a0.net
>>243
高2夏の帝京戦がワイが生で大谷見た唯一の試合やなあ
あんなスゴくなるとは思わんかった
甲子園2回出てどっちも初戦敗退したのはイチローと同じやね

525:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:05.71 NezwRgTf0.net
間違いなく週刊MVPだな!!

526:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:07.21 LmNZD2M80.net
大谷は足速いとかって言われるけどここまで盗塁10くらいって少なくない?

527:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:09.54 WJy2uW/50.net
ゴジラ松井はAV好きで有名やった
オオタニサンもAVとか観てるんかな

528:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:16.95 5dp/Tmg40.net
>>441
等身で勝ってるのは次藤くらいだな

529:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:21.80 JzIT9Gh00.net
大谷がどんだけ凄くてもエンゼルスにいるかぎり
ワールドシリーズMVPだけは無理だろうな

530:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:28.90 K4bJ1XyC0.net
>>517
ナオミ、八村、サニブラウン

531:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:30.36 edtUboLQ0.net
>>508
規定投球回数にも達してない上にS/BBが論外過ぎるからそこと比べるな
大谷のWHIP見てみろゴミだからw

532:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:34.89 /FeipRMJ0.net
打率2割7分
40本
120打点
30盗塁
7勝
防御率2点台
これやったらMVPかな
10勝したら文句なしだろうけど

533:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:38.97 UHIZbimd0.net
野村克也「二刀流?ふざけるな」
「一刀流だけでも大変なのに、プロ野球をなめるな」
「俺が日ハムの監督で使うなら間違いなくピッチャー」

3年後

野村克也「取り消し!彼のプレーを見て、考え方を改めさせられました」
「もう自信を無くした。自分の見る目とか言うことは信用していたから、(発言を)撤回することはほとんどない。今回だけは、撤回させていただきます。大谷さん、すいませんでした」

534:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:43.36 i7wPXy8d0.net
>>291
オネーさんがもう少しセクシー
だったら、誰も大仁田に気づかない説

535:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:59:56.56 osd7ItoY0.net
>>497
佳子さまと結婚したら、ワンチャン天皇ありだと思う (´・ω・`)

536:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:00:02.32 VlW8FU2b0.net
>>515
老害に見えるが言ってる事は正論
常識的に考えればそれが普通の考えなんだよなぁ。
常識的に考えれば。

537:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:00:06.33 cwqn7he+0.net
まぁ、松井の時代も夢はあったけど、それは日本の野球が通用するかレベルだったからな
ワールドシリーズMVPでその役割を果たしたと言えるので、それでもういいだろう
大谷の場合はもうメジャーリーグベースボールを進化させるかのレベルの選手だから
次元が違うんで、あくまで日本視点の松井は軽く超えないとな

538:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:00:15.68 r9m9x5S60.net
ゴキロー
ゴジラ
大谷のあだ名って何?

539:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:00:18.02 HOuHwV9E0.net
>>514
あんな見せかけの世界一のためにオータニさんが出る必要ないわ
他国だってベストメンバーじゃないし選手にメリットないからな
まーくんみたいな終わった選手使うのが普通
無論オータニさんから却下でしょうな

540:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:00:19.97 BCvdXWZb0.net
このゲームはあちらこちらにオモシロが隠されているのでもっかい見て解析が必要であるな

541:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:00:22.22 GVB0HpW+0.net
三大大谷
大谷翔平
大谷晋二郎


542:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:00:23.06 OEAZeZ8V0.net
大谷が子供の頃、近所の子と野球やる時、ピッチャー大谷だとキャッチャーやる子がいなかったって、なんかで見た気がする。
怖がって逃げちゃうって。
そらそうだわな。

543:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:00:29.09 hjLlcn+m0.net
>>493
日本人初のホームランバッターだぞ?
その記録を安易に塗りかえてほしくない

544:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:00:41.63 6g7/dRFZ0.net
>>526
投手やるから怪我したくないでしょ
割と走りたがるからやめてほしい

545:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:01:00.82 tTu5fMKp0.net
>>538
今のところ
スペランカー

546:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:01:03.47 AxVN4Y4q0.net
よく、「専念しろよ」というけど、投手はやめなくていい。
もし打者オンリーやと、ものすごく中途半端な選手になる
例えばシーズン終えたときに、本塁打もトップ無し、打点もトップ無し、盗塁もトップ無し、OPSも
トップ無し、みたいにね。
だから投手でも2点台やから、ここまで話題になってるわけでな

547:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:01:04.05 edtUboLQ0.net
>>517
これいつも言ってんだがgoogle trendはアメリカ限定で見ないと意味ないぞw
日本選手の場合、大坂なおみを除いて日本からのアクセスが大半だからな

548:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:01:25.31 ILpwebJZ0.net
>>480
大谷ほぼインスタの更新ないからな
ファンだけどフォローしてないわ
虚しい粗探しだのう

549:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:01:38.77 tTu5fMKp0.net
>>541
大谷吉継

550:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:01:41.26 SEMOBjh40.net
>>537
そう
全人類が今までやってこなかったことを成功させてしまってる
大谷がやってることは初めて月に到達するとかそういうレベル

551:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:01:48.96 /n5ZT9ut0.net
>>538
二刀流

552:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:03.68 RmteRyXE0.net
1シーズン通してやれたら褒めてやるよ
僅差で2位じゃ意味ないからな

553:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:16.03 nImuxrgB0.net
>>538
ハードゲイ

554:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:17.30 eDyp1DGu0.net
>>526
足は速いけど盗塁技術自体は下手なので意外と盗塁死が多い

555:ぴーす
21/06/20 15:02:18.45 T7p0ce2R0.net
WARでいうと松井が3割30本の年が5.0に対して大谷は71試合で打者2.5投手2.0
よって打者ぶんだけで松井を越える計算になる

556:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:20.11 GwxkuBEu0.net
スタンフォード大学かカリフォルニア大学を卒業した外人の金髪のムチムチ長身美女を嫁にしろ

557:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:26.64 c5TaApt90.net
rWAR
大谷 +1.9
ダル +1.9

558:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:32.45 AxVN4Y4q0.net
ゴジラ松井は、左方向に打てないからどーでもいいわ正直な

559:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:34.58 SEMOBjh40.net
>>552
何様だよお前
ゴミクズのくせに

560:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:36.73 jlRTmavo0.net
BS1つけたら俺がいた

561:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:40.34 8CgOqRrk0.net
>>480
チョンかよお前w

562:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:42.23 GiQ8O3kJ0.net
【コロナは風邪】立花孝志は救えない
URLリンク(youtu.be)

563:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:54.49 wjBfn+RS0.net
「日本人はメジャーでホームラン王狙うのは絶対無理」
「大谷はバッターかピッチャーどちらか一方にしないと大失敗する」
の連中は息してんのかw

564:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:02:57.84 e+5KhymW0.net
>>490
おお、いいデータ
2018年見てると終盤に向けてエンジンがかかる感じだけど
2019年は逆なんだな、疲れなのか?
今年は2018年バージョンでお願いします

565:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:03:04.00 VlW8FU2b0.net
>>544
二死で塁に出て次の回投球控えてんのに
投球のたびにスタート切って「やめーやw」とツッコまれてたな

566:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:03:10.08 cSWsUOkW0.net
つーか、打っても打ってもトップになれない件
誰だよトップのやつ

567:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:03:38.52 edtUboLQ0.net
>>557
だから今までのダルビッシュと大谷の投球見てきて同等だと思う奴が何人いるかって話なw
100人マネージャーに聞いたら100人がダルが上と答えるよwww

568:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:03:44.14 EFhi70Cx0.net
大谷が将来、代打+抑えの切り札の二刀流になる可能性はある?

569:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:03:50.47 1vIcyVyh0.net
王監督
「イチローは内野安打でもいいから楽だけど、松井の場合はどうしてもホームランを期待される。
が、日本人のパワーだと、メジャーで40本を打つのは無理だよ。30本以上打てば、御の字だ」。   
  

570:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:01.80 SEMOBjh40.net
過去の常識が一切通用しない新人類が大谷翔平

571:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:14.74 K4bJ1XyC0.net
>>552
ほんとにこれ
野球は長期戦

572:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:16.85 b9JnZElT0.net
イチローの全盛期は相手投手が投げる球がなくなり、
スローボールを投げる始末
その後投手に頭を下げられるレベル
日本人はパワーコンプレックスがあるから大谷はより映えるが、現実的にはまだ実績がない

573:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:27.28 iUKmgquw0.net
自分に同じ遺伝子があると思うと誇らしいわ
日本人に生まれてよかった

574:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:27.52 aLEC6Wq10.net
>>541
大谷石

575:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:28.72 UHIZbimd0.net
落合博満
「日本で二刀流がいいとか悪いじゃなくて、もう米国でも認めたの。こんな強いものはない。結果は、何年もやっていけば何勝しました、何本ホームラン打ちましたとか、積み重ねていくから。1年目だからみんな騒いでるだけでしょ。最初からこれは成功なの」
「野球の原点でしょう。昔で言えば野球の一番うまいのがピッチャーであり、4番バッターだった。今、それを実践してやってるようなものじゃないですか」
「もうちょっとバッティングを覚えてくれたら、40本くらいまで打つんじゃない?」

576:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:32.93 LDYWxlSI0.net
筒香凄い‼

577:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:42.69 X5I4mDJ+0.net
>>543
大谷と松井では器がレベチなんだよ
松井は中距離ヒッターな
これはMLBの共通認識
長距砲の大谷とはジャンルが違う

578:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:57.58 OEAZeZ8V0.net
>>541
三大大谷
大谷翔平
大谷大学
大谷短大

579:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:04:58.51 GsHz1nQ30.net
レフト方向なのが良かったよな
もっと量産出来るわ

580:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:05:22.76 osd7ItoY0.net
>>519
絶対に栗山の日ハムに行ってよかった
初志貫徹でいきなりMLBでは、二刀流の芽はない
世間知らずの高校生ルーキーが、アメリカの監督やコーチに我は通せない
下手すると潰されて、まだMLBデビューも出来ていない可能性すらあるさ

581:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:05:25.22 tTu5fMKp0.net
>>554
マジレスだけど
リードが小さい、ヘッドスライディングで帰塁しない為
本当に走る選手はリードが大きい
分かる?

582:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:05:25.67 HOuHwV9E0.net
>>569
王も所詮は雑魚だな
オータニチートの前では

583:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:05:30.79 vfPwHTZa0.net
>>563
ノムさんはもう…そういや投手イチローも否定してたけど、
あれも上手く行けばイチローが二刀流やってた可能性も


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch