【サッカー】原大智がスペイン1部アラベス移籍、東京からクロアチア経由とんとん出世 [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【サッカー】原大智がスペイン1部アラベス移籍、東京からクロアチア経由とんとん出世 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch364:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:42:39.83 VIOx4KTm0.net
>>354
久保君の悪口やめろよ

365:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:46:53.55 PxFL33BA0.net
何のコネだよ

366:名無しさん@恐縮です
21/06/20 14:52:19.65 jRRtM3Mg0.net
プロ野球選手って、地球に3千人もいない
そんな少ない数で、記録とか、活躍とか、たいして意味ないだろ

367:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:10:06.97 IkA4Ljsn0.net
>>2
雑魚狩りの雑魚だよな。ただの餌

368:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:12:43.40 IkA4Ljsn0.net
>>13
流石に大谷の方が凄いけど、メディアにコネを仕込まないと駄目だろうな。

369:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:27:15.47 Y2IOR6zY0.net
結局はクロアチアから出れないんだっけか。
上に行くには得点王にもならないと無理だな。

370:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:45:50.74 MBEdeNfU0.net
>>364
シティみたいな人身売買クラブとレアル同じにするとか

371:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:46:59.04 3eAi+v920.net
>>360
スコットランドはビザゆるそうじゃね?
あんまきかないよね

372:名無しさん@恐縮です
21/06/20 15:50:50.20 qX5lNIuU0.net
>>354
シティ所属凄えとか言ってる人見たことないな
君が何かを叩くために作り上げた妄想上の人物かな?

373:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:02:22.39 h8AQCGhV0.net
クロアチアからスペインに行けるのか若いからか

374:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:07:03.26 IsPhZFcs0.net
>>31
ありゃあ、薬丸の息子と同じで、サッカー留学ビジネス

375:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:08:23.35 a2wq+tRL0.net
日本人も体格いいサッカー選手増えてきたね

376:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:08:55.09 IsPhZFcs0.net
>>66
カップ戦入れれば18試合8G3Aと悪くない

377:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:10:07.72 jAIdgPHn0.net
籍は親会社になったけどそのまま子会社に出向するようなもんか

378:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:11:33.51 a2wq+tRL0.net
J3効果か知らんがこの世代の瓦斯ユースすごいな
もう瓦斯は育成力でも緑抜いちゃってるんじゃないですかね?

379:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:21:22.19 XPqipa+L0.net
本気でスペイン1部に行くと思ってる人痛すぎだろ
これがあるから日本人の人身売買ビジネスが美味いんだろうけど

380:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:23:53.19 VIOx4KTm0.net
>>370
今のレアルってジダン、ラモスもいないけど?
暗黒期突入

381:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:24:03.23 Ll8wp3py0.net
でかい選手は欧州に預けちゃったほうがいいかもな
といっても原は急にでかくなってしまったんだっけ?

382:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:24:55.34 Ll8wp3py0.net
リーガで久保と対決できたら熱いな

383:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:27:55.78 Oo6RNwLJ0.net
本人はJリーグで活躍できなかった
だからクロアチアリーグしか行き先がなくて、こっから遠回りでも他の選手に追いついていくってスタンスだったのにえらい急にチャンスがやってきたな

384:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:36:23.10 Oo6RNwLJ0.net
スペイン2部にレンタルでも全然アリだよな
24〜25歳に1部に上がって代表入り目指そう

385:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:37:37.45 cozvW7T00.net
>>371
スコットランドもイングランドも同じ英国連邦だからビザ条件は同じだよw

386:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:38:05.77 a2wq+tRL0.net
和製イブスキーか

387:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:39:13.31 0/fMaO+u0.net
U24の2軍的な位置だったけど海外行って呼ばれなくなったな
活躍して這い上がれ

388:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:46:46.36 MBEdeNfU0.net
>>378
バルサ帰りの14歳のクソガキがはいってきて
抜かれて奮起してた世代やし
久保はデカかったのでは

389:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:47:16.47 MBEdeNfU0.net
>>380
それと若手の取り方は別だろ

390:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:48:32.01 7WPcQShR0.net
久保は良くも悪くもでかかったやろね
周りの方が負けるかってなったから

391:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:48:41.59 W2VlS4eE0.net
>>362
はらたいらの孫

392:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:49:28.39 H9u6V3Jl0.net
スペイン早めとけ

393:名無しさん@恐縮です
21/06/20 16:51:34.21 a2wq+tRL0.net
>>385
連邦どころか同じ国だぞw

394:名無しさん@恐縮です
21/06/20 17:18:13.47 l9tQrith0.net
モーグルの銅メダリスト?

395:名無しさん@恐縮です
21/06/20 17:23:23.42 PlZYRwsY0.net
結局保有権だけアラベスに移って本人はレンタルという形でまたクロアチアでプレー濃厚みたいだな

396:名無しさん@恐縮です
21/06/20 17:29:03.99 V4KwPFsL0.net
>>226
真面目な話久保がビリャレアルでスタメンなら来季チャンピオンズリーグ戦えたのにな

397:名無しさん@恐縮です
21/06/20 17:34:02.30 EIEvmKU70.net
>>62
同姓同名がいるのね

398:名無しさん@恐縮です
21/06/20 17:47:50.25 j5YQZMN80.net
>>395
なんだそれじゃ大したことないな
現時点ではスペインで通用しないってことだ

399:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:15:56.35 TQTYqPwv0.net
田川よりは期待できる
田川はこの前の代表戦も昨日の大分戦も一対一外しててアカンわ
いくら他のスキルが良くても決定機を決められないFWは信用できない
浅野もな

400:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:25:47.74 rE8KqB500.net
読み方は
はら たいち

401:名無しさん@恐縮です
21/06/20 18:33:49.18 8NZBHGxh0.net
>>395
やっぱりかぁ
プチ青田刈りみたいなもんか

402:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:00:40.84 JMZ0ZBO70.net
>>398
J1でもロクに試合に出られないレベルだったんだからそりゃそうだろ

403:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:14:43.39 3eAi+v920.net
>>385
プレミアは就労ビザ厳しくするのわかるけどスットコで厳しくしたら誰も入れなくなるような希ガス

404:名無しさん@恐縮です
21/06/20 19:32:59.35 6CTnbXNI0.net
>>376
カップ戦なんか控え中心だろ。
下部リーグとの対戦もあったりするしな。
クロアチア1部の実績じゃない。

405:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:00:56.04 sj7YmqTy0.net
デカくて身体能力高い選手は海外に行くべき
日本の指導者はフィジカルエリートを育てられない

406:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:09:27.61 LvtVRKje0.net
行ってみるもんだな
ケンタからの卒業

407:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:25:53.68 yAXElTnm0.net
クロアチアリーグからでもラリーガ直行出来るのにJリーグは笑
田中碧がブンデス二部でも飛びつくわけだ
同じ活躍でもステップアップの機会がまるで違う
いくら川崎で無双しても価値が知れてるってこった

408:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:28:25.01 yAXElTnm0.net
ベルギーリーグでも毎年30~40人が5大リーグにステップアップしてるのに
Jリーグからは1人出るかどうかのレベル笑
プロになる奴らは欧州からプロキャリア始めた方がいいね

409:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:39:58.20 sj7YmqTy0.net
いい加減に日本サッカーは育成年代で上手さばかりを重視するなよ
チビは使うとしても一人しか使えない
まず身長や身体能力やフィジカルを重視しろ
原みたいな身体能力高いタイプはどんどん海外に挑戦するべき
日本じゃフィジカルエリートを育てようとすらしないからな

410:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:41:09.14 lMGAh7Zp0.net
和製指宿?

411:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:42:39.88 4VFabGIx0.net
>>405
それはあるな
日本で育てるとハーフナーマイクみたいな体格にめぐまれた逸材でもなぜか体当たりに弱いのが出来上がる

412:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:44:56.87 cozvW7T00.net
>>409
フィジカルエリートを選抜して育成してきたのが中国
基本的な技術を優先してフィジカルは体の成長にあわせて育成してきたのが日本
どっちが正解なのかアホの君にも理解できるだろう

413:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:50:42.93 bK9F5MeN0.net
191cmで22歳で10点期待出来るかもならお試しで
リーガ一部は全然あると思われる
件の久保と違って今のところ移籍経緯が悪くないのもかなり有利な条件だろうな

414:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:53:10.35 bzL541Mk0.net
ほぼ無名から日本代表クラスが苦戦しまくるスペイン1部移籍ってすごくね?
柴崎とかずっと2部なのに

415:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:55:42.88 RWBqepFm0.net
まずはアラベス保有なだけみたいだけど細くともリーガへの道が繋がってるのは夢がある

416:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:56:01.28 sj7YmqTy0.net
>>411
日本のサッカー指導者は背の高さにコンプレックスある人が多いのだろう
本田も長谷部も吉田も遠藤も海外に行って強靭なフィジカルを作りあげた
なぜ海外リーグで選手は強くなるのに国内では育てられないのか?
育成年代が未だにチビや足下の技術ばかり重視してるからだな
原は海外に行って本当に良かった

417:名無しさん@恐縮です
21/06/20 20:57:26.63 av+CDjtU0.net
>>414
まあレギュラーは無理だし、レンタル移籍っしょ
レギュラーとって活躍したら土下座だわ
スペイン1部はあのバルサに対抗する守備を構築しないといけない訳で、
プレースペースを与えてくれない
ボールキープ能力が低く、スペースがないと何もできない柴崎が最初から活躍できるリーグではなかった

418:名無しさん@恐縮です
21/06/20 21:01:23.35 m57sPjQM0.net
クロアチアの下位にいくならjの方がマシだと思ったけどこんなすぐにステップアップするとはな
俺が間違ってましたすいません

419:名無しさん@恐縮です
21/06/20 21:11:53.58 vaQ7Zboi0.net
ミキッチを信じるな

420:名無しさん@恐縮です
21/06/20 21:12:28.71 3eAi+v920.net
>>411
とりあえずランパスさせとけみたいなとこあるかもなとおもた。

421:名無しさん@恐縮です
21/06/20 21:16:46.65 oFvU6yjE0.net
まあ、リーガ言うても下位はド貧乏やからな
乾なんて減俸受け入れてブンデスからエイバルいった
こういうケースもあるってことやな

422:名無しさん@恐縮です
21/06/20 21:23:46.65 av+CDjtU0.net
>>421
そんなど貧乏でもないっしょ
下位でも放映権料だけで65億円ぐらいの分配金がある

423:名無しさん@恐縮です
21/06/20 21:25:56.47 bBfc1Cz70.net
旧ユーゴスラビアから脱出出来たのは奇跡だろ

424:名無しさん@恐縮です
21/06/20 21:34:45.42 i40uUKHK0.net
>>404
決勝戦で
絶対王者ディナモザグレブから2ゴールな
ちなみにカップ戦得点王

425:名無しさん@恐縮です
21/06/20 21:40:05.42 sj7YmqTy0.net
セルビアリーグだった浅野を代表に呼んでたんだからクロアチアリーグの原も代表に呼ぶべき
五輪代表に原を選んでくれたらワクワクするんだけどな
原と久保のツートップも観たい

426:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:23:16.77 8NZBHGxh0.net
>>422
クラブハウスシャワーが出ないところもあると

427:名無しさん@恐縮です
21/06/20 23:44:34.03 PuZgfVMu0.net
セルビアよりちょい上で2ゴールだろ
まだピンとこない

428:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:13:41.44 QhRsj01v0.net
>>314
FTで内田がトルコも給料遅延未払い問題あるし
全所属とのことがクリアになってないと裁判になるけどだいじょうぶなんおか?って言ってたな
弟の方が良さそうって話もあるが

429:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:21:03.83 r3QUAubn0.net
>>416
ただ単に日本人の高身長の絶対数が少ないだけだろ
少ないから伸びてくる数も少ないし
更に高身長同士の競合も少ないから切磋琢磨の部分が弱くなる
まあだから早くに海外に行くのは同意だな

430:名無しさん@恐縮です
21/06/21 00:47:24.82 PXh83QPb0.net
あれ?原大智ってスキーモーグルの選手じゃなかったっけ

431:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:12:29.42 GtNPpzes0.net
原には一番期待してる
身体能力凄いしフィジカルも強い
日本サッカーはデカい選手の育成ダメダメだから海外に行ったのは大成功だな
田川上田垣田小川立田町田ザイオンあたりも海外へ早く行った方がいい
冨安吉田板倉原みたいにデカくて身体能力高い選手は海外でさらなる進化を遂げてる
海外はまずフィジカルありきなんだが日本は足下のテクニックしか見ない無能な指導者が多すぎる

432:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:35:22.72 7MxQSSNB0.net
ええー
田中碧はブンデス2部に行くのにか
jリーグ舐められすぎだな

433:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:38:01.39 cNeoSUJy0.net
1月に移籍して主力で使われてチームを降格から救ったわけだから、十分な活躍だ。
リーグ終了後、空いた時間にスペインで練習してるのもいい。
イストラは監督が変わったが、アラベス保有なら大事に育ててもらえる。
Jで2部あたりにローンされるより完璧なシナリオだ。誰がブレーン(頭脳)なんだか。

434:名無しさん@恐縮です
21/06/21 01:52:07.98 GtNPpzes0.net
身体能力高くて身長高い選手こそロマンがある
クリロナやイブラやルカクやハーランドみたいになってほしい
日本代表は大型化してきてるし身長高くて身体能力高い選手がもっとたくさん増えてたら最高だな

435:名無しさん@恐縮です
21/06/21 02:03:12.40 TEoIQgtA0.net
不思議な顔立ちだな、中央アジア人とかそこらの人に見える

436:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:25:07.56 c/bgBL9P0.net
>>416
指導者じゃなくて選手の方に「デカいだけと思われたくない。俺は足元もある」ってコンプレックスがあるんだよ
だから「背の割には強くなく、背の割には上手い」っていう中途半端な選手ができる
ハーフナーとか典型で、世間で思われてるほど空中戦弱くないけど見た目の期待値からするともの足りないし、本当に上手い代表クラスに交じると足元下手
これは指導者層よりも更に根深い日本のパスサッカー至上主義にある
Jリーグみてもどこもかしこもパスサッカーやりたがる。今はできなくてもいずれと思っていて、ちょっと順位が上がるとパスサッカーできる監督呼んで失敗する。
試合じゃカウンターやってるから練習ではパスサッカーして選手の不満解消するなんてチームもある
こういう環境で他人に競り勝つ楽しみを覚えて育つ選手が生まれるわきゃない。周りから尊敬もされないもの

437:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:41:59.64 s6X509440.net
>>30
いずれにしても無所属で代表招集はエコ贔屓すぎるよな

438:名無しさん@恐縮です
21/06/21 03:51:29.74 Ka/bAxKx0.net
190もあるのにはしれるのがいいね
評価方法もそういうのついてきてそう

439:名無しさん@恐縮です
21/06/21 04:59:09.51 PLhcQ1uy0.net
でかい選手は日本じゃ育てられないからなあ

440:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:09:23.39 r9Wh+wS70.net
船越や指宿に夢見てた時代もありました

441:名無しさん@恐縮です
21/06/21 05:54:51.09 ua3ZX/qU0.net
ロンドン五輪前のトゥーロンで話題になってた指宿がはじめて招集されて注目されたが
ゴール前に走り込んでシュートという場面にまったくスピードについていけずヨタヨタした足元のプレーにこりゃダメだと1プレーで見切った思い出

442:名無しさん@恐縮です
21/06/21 07:05:27.03 zrzwpa3P0.net
>>433
アラベスからイストラはいるみたいだが、逆は皆無だぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch