【テレビ】高島彩アナ「開催なら無観客」「尾身会長の提言、受け流さないで」 サタステで踏み込んだ発言 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【テレビ】高島彩アナ「開催なら無観客」「尾身会長の提言、受け流さないで」 サタステで踏み込んだ発言 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
21/06/19 21:58:42.63 /eojpsyt0.net
>>2のチンポしゃぶるはw

3:名無しさん@恐縮です
21/06/19 21:59:06.75 sZTJrPeJ0.net
さすが、次期教祖の母

4:名無しさん@恐縮です
21/06/19 21:59:14.41 fzAq4Jo00.net
うるせーブス!

5:名無しさん@恐縮です
21/06/19 21:59:18.24 gWA+Gbut0.net
そもそも開催すべきかの議論なんて無かったかような…

6:名無しさん@恐縮です
21/06/19 21:59:35.91 VGptr0tt0.net
この人ちゃんとしてるな

7:名無しさん@恐縮です
21/06/19 21:59:48.64 zSmod1690.net
そして開催されたらマスコミが手のひら返しで盛り上げるところまで見えたわ

8:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:00:09.45 W3WL9PYU0.net
ん?なんで受け流したら駄目なの?

9:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:00:17.32 JvlEbauc0.net
開催するかの議論はとっくに終わってる
なぜ中止の可能性があると思ってるんだか

10:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:01:02.64 OJj7DRQu0.net
なんでオリンピックやるかわかるよ
もし中止にしたら、2度と日本でオリンピックをやることができないからだよ

11:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:01:54.09 zyPtiD130.net
野球やサッカーも人入れてるんだけど

12:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:02:43.26 57oZJ0eY0.net
エンタメ側の人間が何でこんなこと言うんだろな

13:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:02:49.81 pnpIqRkq0.net
テレ朝は五輪中継しないの?

14:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:03:03.31 PQNg1U0M0.net
子育てしてる人や未来ある若者はそういう心配すべきだよな
今無理したツケはその世代が払うんだから

15:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:04:09.91 uchkIGjz0.net
開催中もそのスタンス貫くんだろうなオイ

16:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:04:12.95 PbBT/qsj0.net
間違ったメッセージが届かないようにするのがおまえらの仕事だろ働けよ

17:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:04:58.97 9mqQGFuT0.net
なかなか言えないから・・・

18:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:06:43.00 Lzae9erJ0.net
個人的な発言したらダメ

19:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:06:44.48 fckjCiXD0.net
すごいわ
かっこいい
支持したい

20:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:07:16.57 VuoxlsQ40.net
観客入れて開催したら番組内でオリンピック取り上げない、この番組を潰して五輪中継したら、私は降板するくらい言えや高島

21:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:07:23.56 VuP+8+dz0.net
そこまで言うなら、お前の番組含めたテレ朝の番組は
スタジオ収録中止して全部リモートにしろよ。
何でやらないの?

22:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:07:47.59 vZYECGAJ0.net
学生時代の写真は受け流してあげてるよ。
尾身さんの提言も受け流す、

23:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:08:09.08 byn5DZLM0.net
>「東京ではパブリックビューイング(PV)が全て中止になりましたが、家で集まったり、
>お店で皆で盛り上がって応援したり、そういったところが、観客を入れる以上に心配だなと思います」と
>PVを中止しても、家や店で大勢で盛り上がれば、感染が広がるという懸念を伝えていた。
オリンピックに限らず甲子園とかスポーツのテレビ中継もしない方が良いね

24:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:08:20.52 0UH/tL730.net
カルパンの言う通り

25:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:09:04.90 nojPVVXY0.net
>>10
ならば未来の為に中止がいいな

26:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:09:06.61 VuP+8+dz0.net
テレビのスタジオ収録自体しないほうが良いよな?

27:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:10:46.91 Cm1BIEya0.net
開催か中止かの議論から逸れて無観客か有観客かで議論してる時点で自民の狙い通り

28:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:11:31.08 cqqbDL8y0.net
医者の言う事全部聞いてたら日常生活出来ない
頭痛い、風邪→一週間学校、仕事休んで安静にして下さい
医者としては当然の発言だが、世の中の専門家の言う全て事聞いてられない
車の運転の前にタイヤがパンクしてないか、ブレーキランプが消えてないか、車乗る前に高嶋は毎回確認してるのかね

29:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:12:22.11 sSI+yrFp0.net
サタスタてなんぞ?

30:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:13:01.82 0P/kbUDj0.net
ワクチンとかアビガンくださいww

31:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:13:05.97 hLgE13By0.net
べつにコイツが考えた意見じゃなくてテロ朝が言わせただけだろ

32:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:13:49.07 u/y954tl0.net
宗教的には尾身が絶対正義なんだ

33:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:14:07.00 14209ATE0.net
他のスポーツにも文句言えよ

34:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:15:47.51 WqUcI16a0.net
こいつ整形なの?

35:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:16:21.12 zL2eYSGj0.net
女子アナごときが

36:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:17:14.44 Oevs2dmb0.net
立派な人ですね 尊敬します

37:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:18:00.56 1MfAhz5L0.net
テレ朝が放映権返上しないなら何の意味もない
始まったら煽るのは目に見えてる

38:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:18:26.96 GIrYHMi20.net
キャバスケが偉そうだな

39:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:18:30.33 9tze39zk0.net
イライラしてる奴多すぎやろ
菅総理の言う安全安心を信じたれよ

40:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:18:35.51 f8WEP4YV0.net
攻撃的なネトウヨが溢れる世の中でたいしたものだ

41:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:18:36.43 3f8IL8AM0.net
国民の意見 はっきり言ってくれてありがとう

42:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:18:54.42 fFWy6DFO0.net
どうせやるなら無観客とか半端なことしないで観客入れてやればいい

43:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:19:00.63 sOYio6gD0.net
今やってるプロ野球、Jリーグ、観劇エンタメを無観客にしてからホザげ、メスぶたが

44:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:19:20.83 jmCXwDPp0.net
だよな 俺は甲子園は中止以外あり得ないと思う

45:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:19:29.34 14209ATE0.net
リモートかマスクして放送しろよ
スタジオ来て普通に喋られても説得力ないぞ

46:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:19:45.63 N5tmtXji0.net
アヤパンは正義

47:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:19:57.31 6gWjzD/p0.net
>>10
いつになるかワカランが、マンイチ日本開催があるとしても、その頃には生きちゃあいねーよ。

48:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:20:10.84 lB3q8Qsy0.net
マスコミの中でこれを言えるのは中々立派
パソナの圧力で降板とかならないといいけど

49:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:21:10.48 EfBAPRrO0.net
尾身の提言最初の一文で切って印象操作するのいかにもメディアだなって感じ

50:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:21:32.24 3MoDXlCQ0.net
念仏唱えてコロナ撲滅してくれよ

51:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:22:08.40 WYQmJXwK0.net
ひでースレだなここ。

52:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:22:16.99 f/VVHO9k0.net
うーん
賛成にしても反対にしてもアナが意見を言うべきではないと思うけどな

53:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:22:20.02 dOA6QWkf0.net
定員の半分、1万人って該当する競技場が3つ4つなんだよね。

54:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:22:21.20 1NWZiuXJ0.net
専門家気取りかよ
女子アナも偉くなったな

55:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:22:46.89 MPyPiGXS0.net
なんかこの取り合えず五輪に対して批判したら 勇気出してよく言った!って持ち上げられる感じが気持ち悪いわ
今は批判するのが楽な感じだろ

56:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:22:56.92 BgDoJQA50.net
そうだな他のスポーツで観客入れてんだから
オリンピックだけ無観客っつーのも変だよな
まぁ俺にはどうでも良い話だけどねー

57:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:23:20.22 2BnneLDp0.net
ディズニーも無観客にしようぜ!

58:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:23:41.25 v/3dLAK20.net
放送するな

59:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:23:55.79 VuP+8+dz0.net
>>45
それな。

60:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:23:59.99 14209ATE0.net
無観客でも良いけど甲子園止めようぜ

61:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:24:02.75 eJUcFFqc0.net
彩パンは好きなんだけど石坂浩二がヤダ

62:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:25:21.12 NGln3jBG0.net
勇気ある発言だと思うけど、コメンテーターじゃ無いんだからアナウンサーが言う事では無いような。

63:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:25:50.64 bNAFssCY0.net
観客はIOCとスポンサーだけで国民我慢なのか
なんのための五輪だよ

64:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:25:53.04 Oc0vu1Vw0.net
感染拡大したら簾ハゲは死刑

65:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:26:04.78 EfBAPRrO0.net
>>27
そんな議論元々ねえよ

66:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:28:02.03 MPyPiGXS0.net
>>62
今は五輪を批判する事に勇気なんていらないよ
言う方が称賛される空気なんだから
今は五輪をやった方が良いと言う方が勇気がいる空気

67:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:28:03.35 4Aou1RFz0.net
チケット再販売してみな
殺到するから
もともと中止なんざアカの犬っころたちが言ってただけだしな

68:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:28:23.48 VuP+8+dz0.net
「五輪でジンリュウガー!!」って騒ぐなら
テレビ局は何で出演者やスタッフを
局やスタジオに集めて収録してんの?
ロケやドラマ撮影してんの?

69:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:31:24.41 b+Fdp+To0.net
ここまで言うならテレ朝はオリンピック中継しないんだろ?

70:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:32:14.06 zEzdWNrb0.net
URLリンク(www.jiji.com)
観客上限1万人、21日決定へ 菅首相譲らず、感染「第5波」兆候も―東京五輪
2021年06月19日07時19分
>新型コロナウイルス感染拡大への懸念から「無観客」を求める専門家に対し、菅義偉首相は「有観客」を譲らなかった。
>ただ、開催都市の東京都では「第5波」の兆候も見える。
>リバウンド(感染再拡大)を招けば、首相の責任が問われるのは必至だ。

>一方、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長らは、五輪開催の提言をめぐり水面下で協議。
>宣言発令の目安となる「ステージ4(感染爆発)」相当なら中止を求める案も一時は有力視された。
>政府は当初、こうした専門家の動きに対し、「自主的な研究」(田村憲久厚生労働相)などと冷ややかだった。
>しかし、五輪中止論の広がりを受けて方針転換。
>今週に入って「西村康稔経済再生担当相が連日、専門家との調整に当たった」(政府関係者)という。
>最終的に公表された提言は、無観客が「望ましい」としつつ、有観客の余地も残した内容となった。
 
>首相は「野球やサッカーはいいのに、なんで五輪だけ観客が駄目なんだ」と周辺に語るなど、専門家への不満をにじませる。
>観客を入れて五輪を開催することで、新型コロナ対策の成功を国内外にアピールする思惑に加え、IOCなどの意向も背景にあるようだ。

71:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:33:42.20 UYgKIOOj0.net
医師に無観客にしろって何度も言わそうとしてたのが不快だった。

72:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:33:44.63 EIWHHrea0.net
報道も入れたら駄目だな立ち入り禁止
IOC関係者だけで全部放送して公式ホームページで配信すればいい

73:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:34:42.29 6xNZuTDP0.net
>>5
尾身氏が野球やサッカーなどのスポーツイベントのキャパの話を了承したら
それを五輪にも適用しようとしたクズが政府内い居たので警鐘を鳴らしたという話。

74:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:36:57.74 DLfzyCnW0.net
全てのスポーツ中止にするべき

75:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:37:17.42 6R49ihcn0.net
>>10
オリンピックなんてどうでもいいことに気づけ

76:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:37:54.15 enfTpiFn0.net
観客入れるも入れないもIOCの命令に従うしかない立場だろ日本政府は
そんなの百も承知のくせして何でも日本政府をディスるネタにする

77:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:37:57.07 AO3OuMNZ0.net
>>41
韓国民

78:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:38:14.32 ek/o6Ka50.net
オリンピックの観客より毎日通勤してる人の方が遥かに多いのがわからないのかな

79:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:38:33.79 QZrr1YR/0.net
日本選手メダルラッシュでも喜べないだろうな

80:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:38:49.84 zEzdWNrb0.net
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
習近平が東京五輪を「熱烈支持」する本当の理由
THE GAMES MUST GO ON
2021年6月17日(木)15時25分
<2022年の北京冬季五輪ボイコットを封じるためだと思われがちだが、それだけではない>
中国勢のメダルラッシュを
国民のスポーツ熱をバネに
東京五輪の開催を支持して、中国選手の大活躍を内外に示すことは、
中国共産党がまさに必要としている「バースデープレゼント」なのかもしれない。
COCの劉も、「素晴らしい成績は中国の国威発揚になる」と語っている。
五輪は政治とは無関係に国民を盛り上げるチャンスでもある。
多くの国のスポーツファンと同じように、中国のスポーツファンも、
高尚な外交にはほとんど関心がなく、純粋に世界のトップクラスの選手たちの活躍を見たり、
自国の人気選手を応援したくてウズウズしている。
たとえそれが日本との長年の外交問題を一時棚上げすることになったとしても、
「なにがなんでも五輪を開催する」ことは、現在の中国政府にとって重要な利益になるのだ。

81:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:39:10.01 ek/o6Ka50.net
>>75
どうでもよくても誘致したら責任が発生するんだよアホ

82:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:39:55.18 R8ef0jnL0.net
サッカーも野球も格闘技も客入れて問題じゃん

83:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:40:52.08 GCrslyYlO.net
>>27
開催か中止かの議論から逸れてしまっていますよなあ
無観客か有観客か何かて、外人が日本に来た時点で意味ない
然るに、中止にするかの議論をせなあきまへん

84:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:43:07.23 sPp/+0Jr0.net
随分と老けたな

85:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:43:23.57 7eOwpX+30.net
国民はそもそも賛成のが多いしな開催も

86:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:43:49.58 V/skygt70.net
NHK世論調査 五輪開催 「中止」 31% 「観客制限などで行う」 64% [ベクトル空間★]
スレリンク(newsplus板)

開催賛成派が中止派の倍以上になったwwwwwww
中止を主張していた売国左翼と在日チョン号泣wwwww
ちなみに都民に限定したアンケートだと、
「賛成派68%」「反対派29%」でさらに賛成派が増える

URLリンク(www.nhk.or.jp)

87:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:44:12.39 V/skygt70.net
【脳科学者】<茂木健一郎>尾身茂会長をバッサリ!「うんざり」「一体何の『専門家』なのか。道徳か?」 [Egg★]
スレリンク(newsplus板)
【脳科学】<茂木健一郎氏>政府分科会をバッサリ「尾身茂さんに対して、私は全く信頼を抱いていない」 [Egg★]
スレリンク(newsplus板)

左翼仲間からも切られるくらい尾身は馬鹿ってことだろう

88:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:44:27.18 V/skygt70.net
同業者の医者からも批判されてる負け犬の尾身wwwwww

【東京五輪】「思いつきで恐怖あおるな!」分科会・尾身会長の無観客提言を…同業者がバッサリ [首都圏の虎★]
スレリンク(mnewsplus板)

竹田からもフルボッコwwwwwww

尾身「無観客望ましい」 竹田恒泰「そんな事はわかってる。体制の不備とかを指摘しないと意味ない」
スレリンク(news板)

89:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:44:51.84 V/skygt70.net
もう世論調査も開催賛成派の方が多いし、
開催に近づくにつれて開催賛成派はもっと増えていくのだから、
尾身って馬鹿は計算外れたね
尾身って馬鹿は世論が自分についてくると思っていたのだろう
マスコミに梯子外されたバカ=尾身

90:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:45:09.68 o7TfNa+P0.net
世界陸上だったら、中止だっただろうなw

91:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:45:14.18 V/skygt70.net
そもそもメディアは本気で五輪中止なんて主張してなかった
だからメディアはスポンサーから降りなかったわけだから
尾身一人が空気読めないピエロだっただけ
トドメに世論調査で五輪開催賛成派が多数派になった
尾身って負け犬は既に詰んでる

92:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:45:45.39 D/z4JYUt0.net
テレビなんかもう馬鹿しか視てないから、そいつらに媚を売ってるんだろ
落ち目のメディアの常

93:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:45:49.81 CpRCnxWC0.net
色々な著名人からフルボッコにされてる負け犬売国奴の尾身茂に失笑w
医者なんて身辺調査すればすぐに金とか女とか出てくるんだから、
尾身茂の身辺調査して、とっとと尾身茂を地獄に叩き落したほうがいいよ

小林よしのり
2021.06.05(土)
菅首相、尾身茂をクビにするべきです。
『ゴー宣』第130章のシナリオが出来たので、今日からコンテに入る。
『ゴー宣』第129章の画稿締め切りは来週火曜(6月8日)だが、大丈夫だろうか?
最近は東京オリパラを潰して、政権に打撃を与えてやろうという「政治運動」に左翼コロナ脳が血まなこになっている。
朝日新聞、立憲民主党、共産党ら左翼どもの象徴が尾身茂になっている。
尾身茂を権威化したのは政府だが、全くの失敗だった。
尾身茂を菅首相が横に置いて記者会見をしたのが、大失敗だった!
尾身茂は完全に思い上がってしまった。
菅首相より自分の方が上と思っているのだ!
「専門家」というもの自体が極めて曖昧で、政府に権威化されていない本物の「専門家」は他にいる。
そろそろ政府周辺の「専門家」を見直した方がいいのではないか?
菅首相に提言するが、「分科会」を解散してもいいし、少なくとも尾身茂はクビにしなければダメだ!
尾身茂は「専門バカ」であり、「総合知」がゼロである!
「総合知」がないから、「人流を止める」という対策が、「移動の自由」や「営業の自由」を補償した日本国憲法に違反していることに、全く頓着していない。
日本国憲法の「公共の福祉」という概念が、国連からも危険だと指摘されていることを、政治家までが知らないから、こんな「基本的人権」無視の社会になってしまうのだが、そもそも現在のコロナ対策こそが「公共の福祉」を著しく破壊している!
感染症のプロを自認するのなら、スウェーデンのテグネル博士を見習え!
憲法上、出来ないことをコロナ対策とはしなかった。
その結果がマスクもしないで、自由な社会を持続させながら、コロナ禍を乗り切ってしまう快挙に繋がった。
世界で成功したのはスウェーデンしかない。
尾身茂はプロ失格である!クビにするべきだ!
『コロナ論3』がベストセラーになっているが、これがもっと売れれば、本物のプロたちが声を挙げやすくなるだろう。
ガラスの天井は間もなく破れる!

94:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:46:16.75 Eva2D4Qr0.net
栄光の架橋の妻

95:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:47:50.27 VD7SMvNj0.net
従わないと受け流したことになるの?

96:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:48:01.46 Hu7I92MR0.net
五輪中止とか無観客とか主張してる連中ってほぼ人に厳しく自分に甘い連中だな
そこまで危険を主張するならテレビでマスクしなさい

97:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:48:57.39 vRaG4i2x0.net
コイツは10年位前の雑誌のインタビューで中野アナといっしょに 韓国人を好きになりそう日本人の男は頼りないとか 二人して笑いながらインタビューに答えたクソ女 

98:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:49:37.22 wA94t2sV0.net
>>1
高島彩アナは竹中平蔵に逆らうつもりかな?
竹中平蔵に逆らった人たちがどうなったか知っているのだろうか?
痴漢冤罪 植草一秀さん
剽窃被害者 鈴木和志さん 高橋伸彰さん
ミサワホーム乗っ取り事件 三澤千代治さん
・・・

99:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:50:38.69 IzYdNOoY0.net
とにかく彩パのンはピカイチの女性キャスター。同じテレ朝でも報ステ(月∸水)
の徳永アナの陰気なツラに比べ格段の差。

100:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:51:01.43 gwBMZa7P0.net
尾身さんは中川とか海外の批判かわすために蓋してるだけやろ(^_^;)

101:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:51:05.93 qqxT8usP0.net
何様だよ

102:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:51:19.93 hNQKEINy0.net
>>99
徳永アナは森葉子か誰かと交代すべきだった。

103:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:51:26.87 RIBtNbwP0.net
ワクチン打ってる人のみという条件でよくない?

104:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:51:34.64 zEzdWNrb0.net
URLリンク(www.cnn.co.jp)
インドで判明の変異株まん延、世界規模の勢い 英国で99%
2021.06.19 Sat posted at 17:45 JST
>ワクチンの完全接種を終えた場合、デルタ株に対する予防効果はかなり見込めるとの指摘もある。
>ただ、接種2回分のうちの1回分だけではその効力は期待出来ないという。

105:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:51:37.05 RroSYhnS0.net
ジャップは知能が低い

106:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:52:44.96 6R49ihcn0.net
>>81
責任持って中止しろやアホ

107:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:53:16.77 IzYdNOoY0.net
竹中平蔵は日本一の売国奴として著名な人物、誰もマネできないよ。

108:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:53:44.30 zEzdWNrb0.net
URLリンク(www.jiji.com)
6~8週で「第3波」 緩みに警鐘―印医学権威
2021年06月19日17時14分
【ニューデリー時事】インドの医学的権威である全インド医科大のランディープ・グレリア理事長は
19日、地元民放NDTVの番組で、新型コロナウイルス感染の「第2波」後の規制緩和を受け
「(今後)6~8週間で『第3波』は不可避だ」と警鐘を鳴らした。
インドでは「第2波」のピークを越えた5月末から各種規制の段階的緩和が始まっている。
グレリア氏は「規制緩和が始まれば、適切なコロナ対策の欠如が始まる。
『第1波』と『第2波』の間に起きたことから学ばず、人々は集まり、『密』になる」と指摘。
再び新規感染者は増え始めると予測した。

109:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:53:45.26 U0AhQznc0.net
もっとちゃんと説明すればいいのでは

110:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:54:09.26 ek/o6Ka50.net
>>106
こんな少ない感染者で海外にどう説明するの
EUROもウィンブルドンもやってんのに
教えてくれよお馬鹿さん

111:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:54:28.40 CpRCnxWC0.net
テレビは面白いとか面白くないって以前に、
もっと積極的に日本を滅ぼそうとしている存在だと思っていた方がいい
売国左翼と在日チョンは、テレビでコロナを煽って経済的に日本人を大量に自殺に追いやっている

山口二郎「世界の中で日本の居場所なんかない」 [Felis silvestris catus★]
スレリンク(newsplus板)

売国左翼と在日チョンは、コロナを煽って日本経済を叩き潰し、
五輪も中止に追い込もうと画策して、日本人から夢も希望も奪い取ろうとしている

韓国が「対日世論工作」工作費を三倍に増やしたけど、
今の異常な東京五輪中止運動と関係あると思う

URLリンク(www.zakzak.co.jp)
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

日本の売国左翼マスコミは完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ

112:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:54:53.04 doOOaFhv0.net
韓国が広島長崎に原爆落として戦争を終わらせたように
韓国がまたジャップに原爆落としてオリンピックを中止させるしかない

113:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:55:27.20 3egXr/7R0.net
開催しなければ赤字
開催しても無観客不参加国多数で赤字

114:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:56:05.77 V+7Yelh60.net
スポーツ紙とはいえこの程度で踏み込んだ発言と報道されるのが終わってる
どんだけ不自由な国なんだよwww

115:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:56:19.81 ek/o6Ka50.net
>>113
不参加国???

116:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:56:49.04 0Vc0G+D70.net
んなこと言っても、テレ朝中継やめないんだろ??単純にダブスタだよ

117:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:57:27.52 zEzdWNrb0.net
URLリンク(www.bbc.com)
イギリスで感染なお拡大、デルタ株が猛威 ワクチンでリスク低減も
2021年6月19日 12:45
35歳未満の若年層で感染拡大
ONSは、自宅での検査で陽性が判明したイングランド住民の年齢別のデータも公開している。
それによると、35歳以上の感染率は低く推移している一方、それ以下の若年層や10代後半では上昇している。
一方、ウイルス感染者1人が次に何人に感染させるかを示す実効再生産数「R」は、イギリス全体で1.2~1.4となっている。
これは感染者が10人いた場合、平均12~14人にウイルスが広がる可能性を示している。
URLリンク(ichef.bbci.co.uk)

118:(。・_・。)ノ
21/06/19 22:57:31.15 Frr7zg+y0.net
海外のメディアの人たちやVIP客やスポンサー企業関連の人たちが会場入りするのに、日本の観客だけシャットダウンしても意味ない訳
仮に日本人は無観客にしました
じゃあ、海外のメディアの人たちは誰が案内やら誘導をする訳?
日本人のボランティアがやる訳でしょ?
結局は日本人は会場入りする訳
もうね、現実見ろって

119:名無しさん@恐縮です
21/06/19 22:59:25.37 fq0/z5hR0.net
よく言った、ここまではっきり言える女子アナとは思わなかった、
見直した。
政府(事実上菅総理や自民関係者)は尾身氏のみならず民意に全く耳を貸す気がない
普通の行事の観客数にしても5000人から1万人に増や時にオリンピックは別と言いながら
舌の根も乾かない内に菅総理はオリンピックも普通のイベントの観客数1万人を基準にするとか言い放つ始末、
独裁者も独裁者、金正恩と何ら変わりはない、
尾身氏のみならず一般市民を見下すにもほどがある。

120:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:00:25.76 dSoSSkmO0.net
>>28
同意する
世間は医療関係者だけで回ってる訳じゃない
医療関係者の理想はゼロコロナだけど、現実には不可能
そんなんを目指す対策は経済の犠牲が莫大
ワクチン接種が進行してるし、ある程度の感染者や重症患者や死亡者は受け入れて経済を回すべき
コロナで死ぬ人間より、経済破綻で自殺する人間が人数上回れば意味ない
そもそもコロナ感染者を診ない医療関係者が多いのが問題でないの?

121:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:02:03.06 FRSkcy5p0.net
>>19
きも…

122:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:02:18.33 fgtyo3/K0.net
>>13
無観客ならテレ朝のオリンピック中継見るヤツが増えるだろ?

123:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:02:49.92 2uhm1ral0.net
テレ朝は民意に沿ってスポンサー返上すべきだな

124:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:03:09.18 7aPbWf7Y0.net
サッカーと野球の決勝と、400mリレー決勝のチケット当選してるんだが、
なんだかんだ俺は見に行きたいぞ。
そもそも、満員電車で通勤してて、会社で毎日会議してるのに、
リスク低そうな屋外のイベントで無観客とか言い出すのか理屈がわからん。
すでに野球もサッカーも客入れてやってるし。

125:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:03:32.06 zEzdWNrb0.net
URLリンク(www.bbc.com)
デルタ株の症状、頭痛や鼻水など=英研究 新型コロナウイルス

URLリンク(www.bbc.com)
デルタ株の症状を解説 新型コロナウイルス

126:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:03:46.18 poZFmLBo0.net
専門家なら有観客の場合、どうしたら一番リスクが少ないのかも提言しないと
無観客がリスクないってのは誰にでもわかることだしw
一番リスクない方法と、無観客の比較で論じてないのは専門家として物足りないだろw

127:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:03:56.58 +mZ8WHJm0.net
踏み込みすぎだろ。
観客を入れることがどう感染拡大につながるのか説明しろよ。

128:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:04:21.06 +mZ8WHJm0.net
マスクして出演しろや

129:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:04:30.16 TNWyFw5r0.net
もうテレビも新聞も五輪に一切言及しなければいいんじゃないの

130:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:05:06.11 KZA9BirF0.net
>>78
都内通勤・通学人口 700万人
都外からの通勤・通学 300万人
平常時は1,000万人が毎日人流を作ってたわけだ。
五輪開催期間18日でのべ1億8000万人
ここから在宅が4割くらいだとしたら、1億ちょっとの人流。

五輪観戦が500万人(販売済みチケットの数)、半分が地方からで3日滞在するとしたらのべ1000万人だな。
1億の10%分くらいの人流増、多いっちゃ多い気もするし、在宅勤務をちょっと締めれば吸収できる気もする。
どうなんだろうね。

131:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:05:20.59 Qxzq+2v00.net
>>120
大体、コイツは医師会の要望を取り込んで発言してるだけだからな
だから、私立の病院の解放とかは殆ど言わない
空いてる病床の半分以上が私立病院
そこを少し解放するだけで医療ひっ迫なんて起きない
コロナ関連で問題なのは感染者数じゃなくて医療ひっ迫なのにね

132:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:06:11.89 cieWj4sU0.net
>>103
バカは未だにワクチン打てば感染しないと思い込んでるみたいだな

133:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:06:53.13 zEzdWNrb0.net
URLリンク(jp.reuters.com)
2021年6月18日6:44 午後
東京五輪、開催中に中断とならないよう対策打って欲しい=尾身氏
[東京 18日 ロイター] - 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の会長を務める
尾身茂・独立行政法人地域医療機能推進機構理事長ら専門家は
18日、東京五輪・パラリンピックでの感染拡大を予防するため取りまとめた提言について都内で会見した。
提言の理由について尾身氏は、感染が再拡大するリスクがあると強調し、
五輪開催中に中断するようなことがないよう、必要ならば強い対策を躊躇(ちゅうちょ)なく打って欲しいためだと説明した。
<東京五輪開催、国際公約となったため中止は提言せず>
尾身氏は五輪開催の中止を提言しない理由について、菅義偉首相が主要7カ国首脳会議(G7サミット)で開催を約束し、
国際公約となっているためだとし、一時は中止を選択肢とするよう提言する案もあったが、結局盛り込まなかったと説明した。
尾身氏は、国際公約は守るのが当然との見解も示した。
尾身氏は、五輪開催期間中であっても、医療がひっ迫する可能性があれば
躊躇なく強い対策を当該地域で取ってほしいと訴えた。
医療の逼迫の可能性を判断する具体的なタイミングとして、病床が満杯になる2週間前との見解を示した。
提言では、感染再拡大のリスクが複数ある中で「無観客が最もリスクが低く、望ましい」との見解を示し、
観客を入れる場合でも「感染拡大・医療逼迫の予兆が察知された場合は無観客とすること」なども盛り込んでいる。
尾身氏は、五輪と野球やサッカーとでは規模や注目度が異なるとして、
会場の観客数制限について、上限1万人など、政府が示した大規模イベントの基準を「当てはめるのはやめて欲しい」と訴えた。 
尾身氏は国民のコロナ疲れに言及し、国や自治体が外出自粛(ステイホーム)や
飲食店の営業時間短縮を要請しても「国民の心に響かない」と指摘。
ワクチン接種が広く普及するまでの感染防止策として、情報技術(IT)などを活用した新機軸を打ち出すよう求めた。
一例として、保健所の感染情報連絡が手書きのため、首都圏など都市部での感染履歴の追跡が難しく、
感染者数の下げ止まりの要因になっているとの見解を示した。

134:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:06:55.17 SxK0jrW+0.net
どうせ口だけ女
五輪が始まればしゃあしゃあと報道されてする

135:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:07:45.40 osrdHHY60.net
こうやってなんとかして中止しようとしてた人がはじまった時にどう言うテンションで報道するか気になるわ

136:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:09:06.37 7aPbWf7Y0.net
>>130
そういうロジックがあれば少し納得感あるが、感覚的に無観客とか言い出すので訳分からん。

137:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:09:23.24 OrvP6bjw0.net
甲子園もプロ野球めラグビーも全部無観客でやれと言いなよ

138:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:09:58.27 1k8/YXDi0.net
ワクチンうったら
無制限でもいいだろ
アメリカは
無制限になってきた

139:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:10:34.86 osrdHHY60.net
海外から変異が持ち込まれるって心配するけど完全隔離しで検査徹底すりゃ問題ないのかね

140:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:10:52.72 w9GrkWfk0.net
>>131
そうそう、医師会がコロナに協力的でないのが医療ひっ迫の原因なのに、マスゴミはそこを無視して尾身を持ち上げる
女子アナが偉そうにこんなこというなんて本当にダブスタ

141:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:10:58.95 4D9Se5WP0.net
高島はオワコン!
以上!

142:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:11:40.84 Qxzq+2v00.net
>>140
本当にマスゴミは腐ってますねぇ

143:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:11:44.58 9tze39zk0.net
>>130
観客ありなしでそこまで差が出なさそうなのはデータでも出てる
問題は飲食のとこや夏休みの旅行や帰省のとこのブレーキが効かなくなるかもしれないこと

144:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:13:05.30 3o77iD1j0.net
観客入れてテレビ中継無しが一番良いんじゃね?
観客よりテレビ観てバカ騒ぎする奴の方が多いと思う

145:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:13:12.25 zEzdWNrb0.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
知事会「第5波」阻止へ宣言解除後も対策継続を要請 五輪はテレビ観戦促す
[2021年6月19日22時23分]
>緊急提言は、PCR検査や移動自粛の呼び掛けを強め、第5波を阻止すべきだと強調。
>五輪開催が感染拡大の契機とならないように、来日する大会関係者の行動管理の徹底や
>ボランティアへのワクチン接種を実施するほか、国民にテレビ観戦を促すことも求めた。
>高齢者以外の一般接種加速も明記。
>米ファイザー製ワクチンの供給量が7月以降、減少する見通しで、
>現場に不安が広がっているとして、米モデルナ製を含む供給スケジュールの全体像を早期に示すよう訴えた。
>病床逼迫(ひっぱく)に備え、都道府県の枠組みを超えて患者を受け入れる仕組みの整備も要請。
>緊急事態宣言などの長期化で経済的打撃を受けた飲食、観光事業者らへの支援拡充と、
>臨時交付金増額を含めた自治体への財政支援も盛り込んだ。
(共同)

146:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:13:24.76 w5AzmD6c0.net
はよ子供作れや

147:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:13:59.58 VRZBNE/b0.net
右から左に受け流すよ~

148:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:14:37.39 7aPbWf7Y0.net
>>143
海外、地方との人流拡大によるリスクはあるかも
飲食は、今の野球サッカーと同じでよいのでは
行き帰りの飲食は、日常のリスクと変わらない気が

149:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:15:17.69 8djhbJ4Y0.net
この人共産党か?

150:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:15:36.88 fq0/z5hR0.net
オリンピックは野球やサッカーみたいにその地域の人だけが集まる競技と違って
日本中から観客が集まり、またその観客は日本中に(地方に)散らばって帰るわけだから
一歩間違えたら日本中からコロナが東京に持ち込まれるとか
或いは逆に観客がコロナに感染し発症前に気が付かないで地方に持ち帰って
地方でコロナが広まるとかの危険を大いにはらんでいるからね、
野球やサッカーとは同列に語れない。
一言で言えば「日本全体の人流」が有る事が最大の問題、
100歩譲って競技場内が安全だったとしても、
大きな人の流れが最悪に事態を招きかねない、
無観客意外に安全、安心のオリンピックなど有り得ない。

151:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:16:28.79 DrrwELzl0.net
黙ってろよブスババァ

152:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:16:28.95 ECqwb/zd0.net
アヤパンもアップで見ると肌の張りが無くてだいぶおばさんになったな
もうやりたいとも思わないな

153:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:16:29.02 fr0vV+f/0.net
テレ朝は夏のイベントやるって言ってなかったっけ?
それも中止するんだよね?

154:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:17:49.04 eJTEIDx20.net
まあ当然やろな
5ちゃんだし
スダレはノー天気だからコロナ蔓延のことこれっぽっちも考えてねえし
どうせ想定外とか言うんだろ

155:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:17:57.73 UegW2mge0.net
>>55
今は逆だよ

156:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:18:14.39 hSZ1p6v+0.net
国民は高島さんを支持します
中止か無観客しかないです

157:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:18:31.30 WfhhZb//0.net
>>153
イベントなんてもう全国でやってるだろ
アホなの?化石みたいなやつだな

158:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:19:11.93 hvQyzhzs0.net
アヤパンはこの番組しか見ねえな、まあこの番組も見てねえけど

159:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:19:14.43 Qxzq+2v00.net
どうも勘違いしてる人が多いね
感染者数が増えても重篤者が増えたり救急搬送が増えても医療ひっ迫しなければ問題ない
数字上でも日本ではそこまで恐れる事はないのが証明されてるんだよね

160:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:19:19.05 TNWyFw5r0.net
テレ朝がかんでる客の集まるイベントなんて山ほどあるだろうがまずはそこから説明してくれ

161:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:19:19.24 BJhXWbSA0.net
仮に国立満員にしても天井空いたこんな広大な空間で危険なんかないから
これが問題なら毎日の通勤電車なんて殺人列車だろ
その上観客1万制限にって話なんだから何の危険が、散々プロ野球でもやってるけど問題起きてないよね?

162:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:20:18.98 7aPbWf7Y0.net
>>150
そうすると東京近郊の人以外は、
現地観戦NGでいくしかないかも
もしくは、ワクチン2回接種を条件とするとか

163:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:20:43.03 U41spvwM0.net
専門家でもないメスザルはすっこんどれ!

プロ野球やサッカーで感染蔓延しとるんだろうな?
ちゃんと科学的根拠とエビデンスはあるんだろうな?ああ?こらクソ豚!

164:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:21:01.64 osrdHHY60.net
インドでイベルメクチン使いまくって効果出たってやってるけど日本ではどのくらい使ってんだろ

165:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:21:22.19 VuP+8+dz0.net
>>156
韓国民は黙ってろ。

166:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:21:46.41 8Gw3Fk6k0.net
>>143
そのデータ見たい、どこで見れるかしら?
適当に計算したけど、通勤通学以外で人の動きあるし、実際の五輪による人流増は数%な気がする。
科学的なデータちゃんと出してほしいよね。
尾身提言もそういうシミュレーション出てくるのかと思ったら、「無観客の方がリスクは低い」って。
当たり前じゃんとしか言いようがない。

167:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:21:51.83 8Gw3Fk6k0.net
>>143
そのデータ見たい、どこで見れるかしら?
適当に計算したけど、通勤通学以外で人の動きあるし、実際の五輪による人流増は数%な気がする。
科学的なデータちゃんと出してほしいよね。
尾身提言もそういうシミュレーション出てくるのかと思ったら、「無観客の方がリスクは低い」って。
当たり前じゃんとしか言いようがない。

168:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:22:00.85 0WgPeECm0.net
専門知識もないのに余計な口を出すな
話がややこしくなる

169:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:22:11.24 hoQAfj6F0.net
また一人ネトサポのパヨク認定が増えるのかwww

170:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:22:30.02 9tze39zk0.net
>>148
国や都が五輪やるけど時短継続してください酒提供の制限続けますを言えるかどうかと
その要請をどこまで守ってくれるかって話

171:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:22:48.35 Qxzq+2v00.net
>>164
日本は承認してないですね
劇薬だから相当慎重にやらないとワクチンの副反応どころの話じゃなくなりますし
インドは重篤者が多過ぎるからやってるんだろうけど

172:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:22:58.30 8Gw3Fk6k0.net
>>136
俺もそう思う。
尾身提言も、専門家なら科学的提言してほしい。

173:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:23:21.81 cieWj4sU0.net
>>163
おまえは専門家みたいだから
メスザルとか言ってないでなんとかしてくれ

174:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:23:40.06 7r9wpp8y0.net
なんでこいつら野球やサッカー、格闘イベントには文句言わないんだろ

175:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:23:46.25 ptXF9Za10.net
偉いな良く言った

176:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:24:37.06 osrdHHY60.net
スポーツ観戦した奴が感染してもそのこと話さないでそょ
そのあと食事行ってとかもあるし
外に出歩くなって話にらだけだから

177:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:24:57.34 7aPbWf7Y0.net
>>166
データで話をすべきだね
例えロジックが結果として間違えてたとしても
絶対無観客とか言ってるのか、理由を言わずに話すから納得感が出ない 

178:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:24:57.88 enUL3ACU0.net
都内は満員電車だしスーパー銭湯は人いっぱい入ってるし全然問題ねーだろ。電車使わねー現実の社会知らねー奴が何言ってんだよ。

179:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:25:06.05 vZYECGAJ0.net
今までも、インフルエンザで年寄がガンガン死亡してたのに、
コロナだけなんで異常反応しないといけないのか分からない。
インフルエンザで、医療崩壊とかなかっただろ、
ICUもエクモも使わないで年寄を放置して死亡させてたから。

180:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:25:22.12 eJTEIDx20.net
とにかく開催しておもいっきり森下がってほしい
それだけ
呪われたおpにふさわしい

181:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:25:35.71 OrvP6bjw0.net
有観客なら五輪のニュースは流しませんとまで言えば筋が通る

182:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:25:53.13 tAZnm+zZ0.net
どのテレビ番組もずっとマスクすらしないで大声で騒いでたくせに
お前らこそ提言を受け入れろよ

183:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:27:38.63 lwyajguB0.net
ムーディ勝山かよ

184:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:28:24.53 9tze39zk0.net
>>166
ニュースで出てたやつだからはっきりしたソースは覚えてない
たしか東京都が試算したやつだった気がするけど
どっかにないか探してくるわ

185:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:29:23.25 XBzOcE9z0.net
この女は活動家だったのか

186:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:29:38.00 osrdHHY60.net
>>179
コロナのために頑張ったおかげでインフル絶滅しかかってるしそれだけコロナが強いってことなんでしょうな

187:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:29:46.95 hoQAfj6F0.net
消費税減税なら開催賛成5%
給付金オカワリなら開催賛成10%
NHKスクランブル化なら開催賛成15%
JOC会計明瞭化なら開催賛成19%
竹中平蔵公開処刑なら開催賛成50%
反対1%
99%の圧倒的多数の国民が東京五輪開催に賛成しております
反対しているのは妨害目的のパヨクだけ
やれやれ😥こういう行儀の悪いのが税金泥棒で調子に乗っとるのか

188:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:30:41.70 gl8qekPg0.net
アヤパンすっかり重鎮になっちまったなー

189:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:30:43.77 vZYECGAJ0.net
>>182
それ。
マスコミが一番、気が緩んでるよな。
コロナがそんなに危険だったら、スタジオの人も
全員マスクして欲しい。

190:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:31:29.02 nBOg/Sla0.net
>>10
普通にやらなくていいぞ、逆に最近は金かかり過ぎてどこも立候補しないから開催地選びに困ってるみたいだがw

191:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:31:48.90 Q6jo3nt10.net
じゃゆずのコンサートもなし

192:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:33:32.19 EnVRU6VJ0.net
バッハは糞だ
とも言ってくれ

193:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:34:51.51 Qxzq+2v00.net
>>186
インフルも感染してる可能性はありますよ
熱が出たから検査してコロナじゃない人も結構いたようなので
そこで、インフルの検査はしませんし

194:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:35:30.46 0ecc0LhE0.net
民放各局が放映権上乗せしてはらってあげたらどうか

195:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:36:05.11 8KOL1Z1o0.net
当然甲子園大会も無観客でやるしそれぞれの地方で集まってPVなんてやらないよな

196:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:37:05.71 fq0/z5hR0.net
>>162
そうですね、観客をワクチン2回接種を条件とするならば良いでしょう、
それでも100%安全と言うわけではないにしろ
どうしても観客を入れたいと言うのであれば
観客を入れる条件としてワクチン2回接種は許せる範囲内ですね、
ワクチン2回接種を確認できる方法が有るのかどうか分かりませんが。

197:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:37:09.59 fdn6DMuJ0.net
バカの権威主義者って救いようがない

198:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:37:09.69 vZYECGAJ0.net
>>193
いや、インフルが流行ってたら、
学級閉鎖、学校閉鎖になるだろ。
今年はなかったんだから。

199:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:37:21.79 wNdtqhmS0.net
彩ちゃんGJだね

200:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:38:23.40 ZVM5JQpY0.net
ああでも無い、こうでも無いと非生産的なだらしがない話ばかりしてるが
結局こういう理由で開催できませんor無観客でやりますという理由は何?
日本の今のコロナ被害のレベルがワクチンで収束した欧米レベルだということを踏まえてだ

201:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:38:32.49 osrdHHY60.net
>>198
学校の子供達見ると流石にマスクの徹底できてないからクラスター作ってもおかしくない環境なんだけどうつらんね

202:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:38:59.52 DCaAF5yI0.net
再放送だけ流しとけよ

203:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:38:59.64 osrdHHY60.net
>>200
ゼロコロナを目指してるから

204:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:39:08.30 Qxzq+2v00.net
>>198
そもそもマスク着用してますし
コロナもそこまで蔓延してませんよ

205:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:40:37.63 8KOL1Z1o0.net
つーか無観客を言う奴って尾身のデータをちゃんと見てんのかね
仮にオリンピックを無観客にしても感染再拡大は避けられず結局緊急事態宣言を出すレベルになるって出てるのに

206:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:40:49.93 svpc4KQg0.net
こんな可愛い人を困らすなよ
森元よ菅よ、お前らは消えて無くなっても誰も困らないんだからさ
でもこんな可愛い人がいなくなったら困るだろ?
お前ら、マジ消えていいんだよ
糞ジジイどもが

207:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:41:30.02 hxt6bbYu0.net
この女五輪の仕事したら笑うわ

208:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:42:11.21 C5m7S/BY0.net
さすが我が同胞の高嶋
これからも頑張ってくれ

209:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:42:29.52 j7AxAgQ50.net
えらい!

210:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:43:07.00 L1bjmM/G0.net
テレビ朝日はオリンピック放送は全て自粛したらいい。

211:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:44:04.60 M4mW7IsO0.net
日本のマスコミはオリンピックに出入り禁止でいいよ
感染が怖いみたいだから

212:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:47:09.59 RST5PLe00.net
恐怖心を煽るだけの感染症専門家
こうなる前に成果だしとけよ
税金で研究してんだろ

213:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:47:23.49 Rge1RdJ40.net
そんな事言う前に、都民に対してオリンピックまでは完全自粛して感染者数を減らそうくらい言えよ。

214:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:48:18.18 34hSH1aF0.net
>>212
アベノマスクやgotoさえなければ、今頃日本はとっくに救われてたかもな

215:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:48:31.04 Rge1RdJ40.net
>>211
どうせオリンピックが始まれば連日狂ったように放送するくせにね。

216:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:49:12.40 BqhsQ3M70.net
ニュース番組のメインキャスターやると
自分が権威を持ったかのように勘違いする奴多いけど
女は特にそれが顕著だよな

217:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:49:13.75 tEQ1ZupY0.net
テレビでしか見られなくなったら余計密になるだろ。

218:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:49:17.19 pzStbHK20.net
それより旦那の顔なんで急に変わったの?シワ取り?

219:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:50:20.37 Rge1RdJ40.net
>>214
その前にWHOがきちんと人から人に移るし空気感染もあるといってれば世界は
ここまでの被害は出ていないよ。まあ日本の政府もゴミなのは間違い無いけど。

220:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:51:03.93 34hSH1aF0.net
>>219
わかってなかったでしょ、それは。
じゃなく、シオノギの件は決定してる。
妄想と事実をごっちゃにしちゃだめよ

221:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:51:15.15 lZcU3Qvv0.net
放送で私見垂れ流しはもうやめろ

222:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:52:03.67 lpzGP+no0.net
>>1
馬鹿は政治に口を出すな

223:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:52:15.68 osrdHHY60.net
今ちゃんと自粛してるやつで外で移るパターンが全く想像できないんだが

224:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:53:44.88 A2Rnll8y0.net
ほお責任取れるんか?どーやって?

225:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:53:54.92 x3mdof0d0.net
観客ありきの前に開催ありきをどうにかしろよ

226:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:54:51.99 gsW5FiDv0.net
>>215
金目だもんなw

227:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:55:17.59 vDTZ7KFv0.net
五輪中継はもちろん今から五輪ネタをやめろよ
ニュースで事実のみ報じるのならともかく時間とりすぎだろ
それにしても旬が過ぎた元有名人が突然政治発言やり出すのって頭の悪ささらけ出すだけ
発言するなら一般人としてヤフコメでやれ

228:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:55:27.24 vZYECGAJ0.net
>>214
アベノマスクは、今でも絶大な効果があったと思う。
布マスクに効果がないとか、朝日がやってたし、
不織布マスクは一箱5万円で転売されていた時だ。
配布は遅れたけど、布マスクを自作する人も出てきて、
マスクをすることに効果があることを全国民に知らせる利点があった。

229:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:55:42.52 hoQAfj6F0.net
アヤパンが一発させてくれるなら開催賛成99%
槇原敬之が一発させてくれるなら開催反対1%
賛成圧倒的多数
反対しているのはパヨクとホモだけw

230:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:55:52.32 34hSH1aF0.net
>>228
あ、科学よりも感情の人だったか

231:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:56:04.77 8KOL1Z1o0.net
今までだってオリンピック関係なく感染者が増えてきただろ
結局活動が再開すれば感染も再拡大するって当たり前の話だよ
オリンピック反対派ってオリンピックさえ止めれば全て解決とでも思ってんのかね

232:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:57:44.94 af3VMKkc0.net
これが無難な意見だよ
本当に矛盾してるよ
その矛盾を説明しないし、矛盾を覆す為の決意とセキニンの弁も無い。
オリンピックは政府のものでは無いと言うならわがままに東京とIOCに政府の100%をぶつけたらどうだ?それすらも出来ねーのよw使えねー中間管理職の集まりよww今のクソ日本の中枢は

233:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:58:37.67 UwcKFCWm0.net
ライジンやったフジが何言ってんだよと思ったらいまフリーなんだね

234:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:58:50.29 b8yWTz8b0.net
無観客でなんで日本でやる必要があるのかね
背景はCGで歓声は録音で良いじゃん
ヨーロッパサッカーはそうしてるぞ
と色々辻褄が合わないのは
論理破綻無視して無理矢理ゴリ押ししている馬鹿がいるからというだけのこと
ほんとしょうがない
国民の命や生活を犠牲にな

235:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:58:51.78 +cvWKCyd0.net
>>184
スレリンク(news板)
これが近いか。
五輪関係者の人流だけの試算みたいだけど

236:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:59:04.80 zWce+Nco0.net
自分達はマスクもしないで普通に働いてるのにな

237:名無しさん@恐縮です
21/06/19 23:59:22.66 G6cHRPHI0.net
野球は?コンサートは?

238:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:00:28.45 aJyOb/ZO0.net
何も考えず、聞いて良さげな方に組みする知能の無さ。
そういう知能の無いコメントをされても。。。
聞こえが良い方を無条件で選ぶのではなく、ちゃんと考えろよ。

239:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:00:37.14 iGq1hA6m0.net
ゆずのコンサートも無観客なのかな

240:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:00:57.61 kmTEZkMz0.net
ちゃんとテレ朝色に染まるアヤパン流石だわ

241:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:01:23.02 bH0GmP7v0.net
旦那のライブも無観客だし相当頭きてそう

242:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:01:55.25 nBwomm7X0.net
汚染人TVに魂を売ったおバカアナ

243:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:04:07.32 xxtAi77x0.net
>>236
この人らは感染したら世間の反応がリアルタイムでくる。言い訳しか出来ない
それでもやってるし、やれてるのよw
わかるかな?
つまり対策をすればやれる、その対策には責任が伴う。
スダレハゲが政府の責任の元にオリンピックをやると言えば一発で解決だ
小池が卑怯なのかしたたかなのか

244:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:08:02.51 pJJ80L2r0.net
>>122
そもそもネガティブキャンペーンやってるのに中継するわけないだろ
•••しないよな?

245:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:09:16.92 SKbw9bP90.net
無観客になればサタデーステーションの視聴率も上がるからな

246:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:09:28.85 vXoNh+q00.net
>>230
マスクしろというのが、科学的でない?
それが科学なのか分からないけど。
マスクもしないで放送しているマスコミが、
オリンピックは危険って言っている方がオカシイだろ。

247:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:12:04.92 o6puBfcH0.net
あやぱんすげー ツイッターで見かけた正しい左翼が言っていた事と同じことを言っている!

248:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:15:35.59 pqDfBH9/0.net
別に無観客でも構わんけどよ今客入れしてるイベントにもきっちり噛みつけよ

249:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:16:51.58 K87KQXTu0.net
人が集まるすべてを批判しろよ

250:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:19:37.57 9EJvqhwM0.net
なんで尾身会長が100%正しいことになってんの?
客入れてもいいっていう専門家だって絶対いるだろ

251:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:19:40.13 kBBr5uSr0.net
何でも石橋を叩き過ぎてぶっ壊してしまうくらい慎重すぎる方針だった日本なのだから
これまでの方針にのっとれば大事をとりまくって中止
100歩譲っても無観客なはずなんだが
今回に限って人命無視で忖度しまくりとか(笑)
決定権とかそういうことじゃなく忖度というか
従順な奴隷 文句ひとつ言わない政府(笑)

252:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:22:31.26 QI6YbdlK0.net
無観客と言っておけば、安全だから、
保身に走った高島とか尾身さんとかは信用できない。
選挙という形で責任が取れる政治家が一番信用できる。

253:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:23:52.87 /RTQYtei0.net
コイツもオミンピック派かよ

254:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:24:27.25 /xXkJ/tL0.net
無観客にしろ自体は、普通の考えだな
あと10日様子見だ

255:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:25:38.91 QeBYOQqi0.net
おばさんまだ仕事してたんだ

256:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:26:27.08 P2k1tGnS0.net
教祖さまのお嫁さん

257:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:31:38.58 QCYF9zj40.net
>>1
お前旦那がミュージシャンなのにそんなこと言っていいのかよ

258:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:33:02.50 STfeRenQ0.net
尾身会長は五輪に関しては部外者だし意見無視するのも別に問題ない
これ政府が上限1万2万で推し進めて結局ろくに感染拡大しなかったら尾身会長や五輪批判してきたメディアも肩身狭くなるから今は何とか阻止しようと必死だよな

259:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:36:34.25 8Xj0ZOvv0.net
>>250
ヨッパライの宮沢ぐらいじゃね

260:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:37:49.49 vXoNh+q00.net
>>254
有観客にするかどうじゃなくて、
オリパラを開催するかどうかは、もっと早く決めないといけなかった。
全部、総理の責任だろう。都知事は逃げているし。発信力がなさすぎなんだよ。
開催するってキッパリ発信しなかっただろ。ウジウジ陰気くさいんだよ。
総理がバシッと方針を決めたら、それに従って国民はついてくるって。

261:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:37:57.65 xxtAi77x0.net
簡単な話なんだよなw
現状で無理を承知でイケイケすれば年寄りが死ぬ確率が高い
それを抑えるためには国民が黙る
はい、どっちよ?www
言えよ?言わせろ!!デモしろや!
誰もやれねーだろwww卑怯者どもがwww

262:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:39:35.97 OTsijWFT0.net
アヤパン
カンペ読んでるだけなんだが

263:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:40:46.02 R+pnG98o0.net
>>1
アナウンサーの意見なんぞいらんが

264:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:43:45.86 jkhJC6fL0.net
写真が(2014年12月撮影)ってのが

265:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:47:35.65 upUCL6ai0.net
アヤパンの愛を受け止めたい

266:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:47:36.18 vXoNh+q00.net
>>262
スガちゃんが、プロんプターみているから、カンペみている、目線がおかしいって、
外国人に罵倒されているのに。
あ、それを皮肉ったコメントか。

267:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:52:59.93 ZmYRmdb90.net
旦那は道交法違反でのし上がった反社

268:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:54:38.70 2iu2/cfb0.net
やったらやったで大騒ぎするんだよね

269:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:55:54.50 0pzbyh9c0.net
自民党は無観客しか選択肢なかろう?
開催した上で感染防ぎたいのなら
誰が何のためにこんな意思決定してるんだろ

270:名無しさん@恐縮です
21/06/20 00:57:30.98 yzh6pYOO0.net
テレ朝こそ閉鎖したら?
感染しまくりで

271:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:08:42.92 oV7mEGsA0.net
頭軽そう

272:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:10:50.36 G4H/0iiG0.net
アナウンサーや芸能人ごときが騒ぐな。

273:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:12:27.69 41n/q4zD0.net
まあこの人は子供の頃病気でお父さん亡くしてるからなあ

274:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:15:01.84 V5dJPALr0.net
TV業界は無観客のほうが視聴率上がるからな
結局どの業界も自分らのポジトークばかりでうんざりですわ

275:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:18:37.23 RKut587w0.net
>>239
ゆずは夏に有観客でツアーやる
8/9~9/12までの13回

276:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:20:03.37 Ze/JmipO0.net
>>230
使い捨てマスクがないから布マスクを代わりに使おうとした。
その間に懸命に使い捨てマスクを増産したら布マスクを使わないで済む人が増えた。
確かに布マスクはいらなかったかもしれないがそんな叩くことでもないと思うが・・・

277:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:20:35.70 RKut587w0.net
1日2公演の日もあるから18回だった

278:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:21:10.81 KvBIrQ6d0.net
昨日テレビで見たけど
阪神甲子園球場の大観衆観てないのか?こいつは
AKB峯岸卒業コンサートの大観衆観てないのか?こいつは

279:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:23:14.96 /KLXZcRf0.net
テレビでオリンピック中継やっても絶対見ないわ

280:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:25:54.09 +1hThPDe0.net
>>1
URLリンク(www.nkt-tv.co.jp)
東京五輪の開会式 観客2万人を上限に検討
東京オリンピックの開会式の観客について、大会組織委員会などは、
2万人を上限に検討していることがわかりました。
東京オリンピック・パラリンピックの観客の上限については、政府のイベント開催基準に従って、
収容人数の50%以下であれば1万人まで認めることで検討していますが、
開会式のみ2万人を上限とする方向で調整していることが関係者への取材で分かりました。
開会式の観客数は、これまでの計画では、一般へのチケット販売で9300人、
スポンサーなど大会関係者への販売で1万0500人、IOCや国会議員といったセレモニー関係者で7300人の、
合わせて2万7000人あまりとなっていました。
これを減らすため、大会関係者を1万0500人から9000人に、
セレモニー関係者を7300人から6000人に絞りましたが、それでも、2万4000人あまりとなっていました。
そのため、最終的には、さらに大会関係者9000人のうち、
パッケージツアーの客など5000人を「一般に近い関係者」として
、一般販売の9300人と合わせて再抽選し、1万人以内に絞ることで総数を2万人以内にするということです。

281:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:26:25.09 tRPxSPz10.net
化石メディアはいつまで尾身の言う事信じてんのよ

282:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:38:37.77 dCVxx4v90.net
特定の意見だけを恣意的に伝えるのは放送法違反だろ。
総務省はテレ朝の放送免許をはく奪しろよ。

283:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:44:22.30 V/eWA5yW0.net
開催なら観客入れないとあまり収益が見込めない
五輪開催の収益の大部分はレガシー資産だから
レガシー資産が価値を持つには開催期間中の観客動員が必要だから

284:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:44:38.30 eip5RYHW0.net
旦那との溝ができそう

285:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:45:04.34 t/Oc6D580.net
日本学術会議は、コロナに関して一切提言だしてないけど、それはマスゴミ的にはOKなんですかね?

286:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:45:47.66 2V/vs53S0.net
>>1
なんか唐突だったな
急に言い出したぞ

287:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:47:54.24 eip5RYHW0.net
無観客なら安全とか子供でもわかる
観客入りで安全に出来る方法を考えるのが専門家の仕事だと思うんだが

288:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:50:00.66 BJG+9MJc0.net
テレビ芸者風情が偉そうに意見言ってんじゃねーよ
アナはアナらしく事実のみ淡々としゃべってればいいんだよ

289:名無しさん@恐縮です
21/06/20 01:54:46.78 PWzcJ9Zz0.net
もっと踏み込んで、
テレビ朝日はオリンピック中継しませんって言ったら?

290:名無しさん@恐縮です
21/06/20 02:07:46.03 9373iKzy0.net
開催するまではオリンピック中止しろ中止しろ!で金稼いで開催したらふつうに放映して金稼いでっていう安定のスキームですんで

291:名無しさん@恐縮です
21/06/20 02:13:25.25 WA03hCa50.net
>>1
Q:中止に言及しなかったのは何故か?
尾身茂「かなり前から有志で議論をし、当初は中止も文章にあった。組織委が6/20に観客に関し発表をする中で、出来るだけ最新の感染状況を入れながら提言する為に今になった。
その中で、総理がG7で開催を表明した事で開催の有無を云々する事は意味が無くなった」
URLリンク(twitter.com)

尾身茂「日本という世界で信頼を得て重要な位置を占める国が、国際社会に『五輪をやる』と約束した。
国際社会との約束を守る事は当然あって然るべき。
更に選手。一生に一度あるかの五輪に心身を集中して努力してきた。その人達の想いを一市民として叶えられれば良いという気持ちは我々にも強くあった」
続き】
尾身茂「1964年のように満員の会場が理想的。しかし現状ではしっかり感染対策をし、規模も縮小が必要。
その中でも選手達には今迄の努力を発揮して頂き、我々も感動したい。会場に行きたい気持ちは私にも皆もあるが、なるべく家で見る。
更に今の技術での感動を分かち合える試みにも期待したい」
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

292:名無しさん@恐縮です
21/06/20 02:21:17.87 cNnev7zj0.net
さすがに老けたな
小綺麗な細江純子かとおもったわ

293:名無しさん@恐縮です
21/06/20 02:22:55.81 +1hThPDe0.net
【東京五輪】開会式は観客2万人を上限に検討 [ニーニーφ★]
スレリンク(mnewsplus板)

294:名無しさん@恐縮です
21/06/20 02:24:51.68 b1KPADm90.net
原稿読みマシーンが専門家面。

295:名無しさん@恐縮です
21/06/20 02:25:45.24 GERMUqwR0.net
もう尾身は無視でいい
高齢者にワクチンが行き渡れば何も問題は無くなるから

296:名無しさん@恐縮です
21/06/20 02:36:12.43 4O+r4Fkh0.net
左へ受け流すぅ~

297:名無しさん@恐縮です
21/06/20 02:39:24.39 vXoNh+q00.net
>>276
だから、アベノマスクは正しかったんだろ。他の国でもアベノマスク真似しただろ。
一箱5万円のマスク買えるかよ、買えないからマスクしないって言っている人いただろ。
感染拡大させないために、もっとも安上がりで効果があるのはマスク。WHOも当時否定してたけど。
後になって、布マスク、ウレタン、布の効果が何パーセントとかやってたけど。
どんなマスクでも付けている効果は絶大だ。
命かオリンピックかとか言うんだったら、マスコミもマスクして放送すれば良いじゃないの?

298:名無しさん@恐縮です
21/06/20 02:49:57.80 vXoNh+q00.net
>>292
それと、コロナとは別にして、老けたなって思った。
昔よりも画面ドアップが増えたから、余計にそう思うんだろうな。
そこで、法令線とか、目じりのしわが目立ってしまう。

299:名無しさん@恐縮です
21/06/20 02:50:00.57 xBm7aUdu0.net
>>297
妄想癖もいい加減にしろよネトウヨ
ソース出してみろw

300:名無しさん@恐縮です
21/06/20 02:53:03.93 u05c0Ftu0.net
>>299
いきなりネトウヨかよ
糖質パヨク!

301:名無しさん@恐縮です
21/06/20 02:54:43.35 qhwgkNwI0.net
>>1
尾身は無観客が望ましいけど、入れるんならちゃんと対策しろって言ってるだけだぞ
お前こそ勝手に解釈変えんな

302:名無しさん@恐縮です
21/06/20 02:58:10.80 mi/lpBm70.net
有志が勝手に言ってるだけじゃなかったか、放っとけばよい。

303:名無しさん@恐縮です
21/06/20 02:58:13.38 LojW69S50.net
アホパン

304:名無しさん@恐縮です
21/06/20 03:15:17.33 vXoNh+q00.net
>>299
本来だったら、PCR検査の、検査、検査っていって、
PCR検査をやれっていうんだったら、陽性になったら14日間くらいは完全隔離してほしいよな。
抜け出しても何の罰則もない。抜け出して感染拡大しまくり。
感染拡大させているのは、人権、人権って、権利の主張してた左翼のせいだろ。
緊急事態宣言とかやっているけど、お願いレべるで、ロックダウンもできあいのは
左翼のせい。

305:名無しさん@恐縮です
21/06/20 03:21:07.87 GARlIfow0.net
じゃあゆずのオリンピックパラリンピック関連のイメージ仕事も全部辞退しなよ
日本生命に違約金払って辞退するべき

306:名無しさん@恐縮です
21/06/20 03:26:26.04 0H5ka7Gh0.net
高齢者施設の高齢者と職員は五輪の頃にはワクチン打ち終わってない?
終わってれば、感染しにくいし重症化しにくいから医療逼迫にはなりにくい。

307:名無しさん@恐縮です
21/06/20 03:42:44.93 GYUSZtAK0.net
サタステ好き

308:名無しさん@恐縮です
21/06/20 04:00:39.91 aqtPWOQd0.net
まず旦那に言ってやれよ

309:名無しさん@恐縮です
21/06/20 04:35:57.68 n4DbczGc0.net
なぜ無観客じゃないとダメなんだ?
全国で行われてるイベント、スポーツでクラスター出してるか?
基準が守られていれば問題ないのでは?
について説明してるのかな

310:名無しさん@恐縮です
21/06/20 04:38:31.57 +0LIpAKZ0.net
どうせ五輪が始まったらサタステでも大きく特集して喜んで報道するんだろ
結局ダブスタだわ

311:名無しさん@恐縮です
21/06/20 04:40:30.66 xLO6vPep0.net
知らないから聞くがアレって分科会会長の発言だけど、分科会の総論なのか?
発言した時の五輪2~3ヶ月前に無観客を言うならその時からやってた野球やサッカーを無観客にするのが先だろう

312:名無しさん@恐縮です
21/06/20 04:42:49.70 KyZRRqo60.net
当局はオリンピック関連は放送しませんくらい言えよ

313:名無しさん@恐縮です
21/06/20 04:46:09.81 Tds45D+v0.net
>>110欧州にと比較すると検査数少ないから感染者数が少ないんだよ 割り算わかる?お馬鹿さんw

314:名無しさん@恐縮です
21/06/20 04:46:46.65 sQRhKtsM0.net
EURO2020見てるけど各国観客を入れて各チームにコロナ陽性者はいる。
観戦爆発の英国ロンドンで行われる予定の決勝は9万人入れるとのこと。
そう考えると日本はナーバスすぎかな。
って気もする。
世界は既にウィズコロナ

315:名無しさん@恐縮です
21/06/20 04:47:56.89 Tds45D+v0.net
アスリートなんて庶民の生活に関係ないからどうでもいいスポーツの力?平和の祭典?感染爆発させるかもしれないのに何寝ぼけたこと言ってんだカスども

316:名無しさん@恐縮です
21/06/20 04:56:46.72 xLO6vPep0.net
テレ朝って何人働いてるんだ?
屋内で社員関係者数百人は常時いるだろ
日中なら数千人
屋外のイベントよりリスクが高い
間違ったメッセージになるから放送やめるべき

317:名無しさん@恐縮です
21/06/20 05:05:36.35 iUrFY0Fz0.net
プロ野球とか格闘技とかサッカーは客入れてるぞ?

318:名無しさん@恐縮です
21/06/20 05:07:05.64 3abEtvUT0.net
>>316
てかテレビ局で最初にコロナ出したのテレ朝だし
看板番組のキャスターやってる局アナが散々感染予防訴えておいてからの感染って言うコントをやるのもテレ朝だし
平気でウソ垂れ流すし謝罪も適当だし朝日系列は最初から全てコメディだと割り切ればオモシロとして優秀
真面目に取っちゃう人も居るから全てフィクションですって注意書きは欲しいところかな

319:名無しさん@恐縮です
21/06/20 05:19:56.32 QwqiTK510.net
五輪楽しみなのに、何で足を引っ張る報道をするんだ

320:名無しさん@恐縮です
21/06/20 05:52:53.71 RUuvGxo/0.net
人気なくなった過去の無能アナが偉そうそもそもアナウンサーってのは事実を客観的に伝える仕事
意見なんて誰も求めてない

321:名無しさん@恐縮です
21/06/20 05:56:51.78 9373iKzy0.net
旦那のライブも一生無観客で頼んだぜ

322:名無しさん@恐縮です
21/06/20 05:59:38.38 wcHu3oAE0.net
>>244
特別枠組んで入賞者呼んで大騒ぎですよ

323:名無しさん@恐縮です
21/06/20 06:12:31.85 gyiqLX+Q0.net
>>11
おまえ、コロナでしね

324:名無しさん@恐縮です
21/06/20 06:21:24.74 lU3Ublbr0.net
>>1
プロ野球、Jリーグ、ライブなど興行の有観客には反対しないんだよなw

325:名無しさん@恐縮です
21/06/20 06:35:25.46 6dTyGlch0.net
フジテレビはライジンやったのに何言ってるんだ?
PCR検査はやってない高校野球はやめるのか?
ウガンダは隔離。
五輪よりはるかに高校野球のほうが危険なのに。
日本のメディアには膺懲しないと気が済まないレベル。

326:名無しさん@恐縮です
21/06/20 06:37:56.53 gG5RlYlB0.net
イベントしてるんじやないよ
ゆず
ばーか

327:名無しさん@恐縮です
21/06/20 06:38:37.56 gG5RlYlB0.net
ダブスタ禁止
反日ばか
ふざけんなよ
観客いれるな

ゆずは夏に有観客でツアーやる
8/9~9/12までの13回

328:名無しさん@恐縮です
21/06/20 06:41:18.31 6dTyGlch0.net
8月9日に横浜でコンサートするのか、旦那はw
恥知らずにもほどがある。
反対派によると五輪で蔓延してると予定してるころだから辞めるのが筋だろう。
本当に芸能人って糞だと思う。

329:名無しさん@恐縮です
21/06/20 06:54:36.38 f7ItPqxl0.net
最低だな
旦那のライブもやるなら無観客でって言えやダブスタ糞ババア

330:名無しさん@恐縮です
21/06/20 07:04:06.37 bz6Nwme80.net
これで五輪始まって感動しましたとか言ったらこいつを叩くからね

331:名無しさん@恐縮です
21/06/20 07:07:19.47 6dTyGlch0.net
北京五輪もついでに仕事受けるなよ、東京五輪反対したやつらは。

332:名無しさん@恐縮です
21/06/20 07:07:45.40 R7eKgt1Q0.net
ゆずの有観客ツアーも中止ですよね

333:名無しさん@恐縮です
21/06/20 07:09:19.72 6dTyGlch0.net
PCR検査しまくりの五輪を問題して14万人の高校野球はスルー
するのはどうみてもおかしい。

334:名無しさん@恐縮です
21/06/20 07:09:24.13 yMCwPo+O0.net
お前たちテロ朝なんか見るなよ

335:名無しさん@恐縮です
21/06/20 07:15:20.31 ohkpfIN50.net
ゆずはいいんですか?

336:名無しさん@恐縮です
21/06/20 07:18:05.92 uB8LjvSh0.net
甲子園も無観客で!
プロ野球も無観客で!

337:名無しさん@恐縮です
21/06/20 07:24:38.18 K1Jw/AKz0.net
尾身さんは感染収束を今すぐにもしたい
一方総理や経済界はwithコロナで
「多少収束が先に延びても」
「経済廻さないと限界だ」的な認識
更に「五輪は」「やる」し
「国内の移動制限は常にお願いベース」
スタンスがまるで違う
高島アナは尾身寄りってだけ
無観客とかあり得ないよ、
もし五輪レベルを無観客にするなら
都内の電車も止めて戒厳令下とか
そんな時だけだな。
それぐらい五輪は特別興行
日本だけで開催を決めてないからね

338:名無しさん@恐縮です
21/06/20 07:24:59.31 oKw+8PSg0.net
あんな無能は受け流して当たり前
新型インフルエンザの尾身を調べてみろ
今回同様に悲壮感芸で悲観的な事しか言わないぞ

339:名無しさん@恐縮です
21/06/20 07:27:18.92 WWDsqP9g0.net
>>328
オリンピックのせいにするから大丈夫

340:名無しさん@恐縮です
21/06/20 07:30:50.40 2gQrTyS60.net
アヤパン可愛かったなあ

341:名無しさん@恐縮です
21/06/20 08:09:50.50 tRPxSPz10.net
フリーだからメディアの論調に合わせないと仕事貰えないってのもあるのかもしれないが尾身に尻尾振るとか情けないな

342:名無しさん@恐縮です
21/06/20 08:12:58.81 s6JahcUx0.net
無観客しか提言してないみたいな報道をいまだにしとるな
小池の握手拒否なみの切り貼り捏造じゃねーか
やっぱテレビはダメだな

343:名無しさん@恐縮です
21/06/20 08:13:49.59 MyTH4OLo0.net
世界から笑われてるで

344:名無しさん@恐縮です
21/06/20 08:15:06.17 dOvnBW/20.net
一ヶ月後、スタジオには笑顔で五輪開催を伝える高島が

345:名無しさん@恐縮です
21/06/20 08:17:11.83 NDVSuXqe0.net
大リーグは3万人以上入れてるのにな
1万人とか笑われるで

346:名無しさん@恐縮です
21/06/20 08:18:43.56 gG5RlYlB0.net
ゆず
コンサート中止へ
バカ
ダブスタ左翼

仕込アナ

347:名無しさん@恐縮です
21/06/20 08:31:04.46 ovCz3Oq20.net
例え無観客でやっても家でたくさんの奴らが集まってテレビ見ながら騒いだり店のテレビ見ながら騒いだりするだろうから感染は増えるだろなww

348:名無しさん@恐縮です
21/06/20 08:36:28.37 LH+MVXDs0.net
高島彩でムラムラしたときはAV女優の大槻ひびきに限る。マジソックリ

349:名無しさん@恐縮です
21/06/20 08:48:14.78 nd+3c5vc0.net
オマエは事実だけ伝えてろ

350:名無しさん@恐縮です
21/06/20 09:01:04.83 gG5RlYlB0.net
コンサート中止しろよ
感染したら
ゆずとおまえらのダブスタのせい

【コロナ】 東京の中学でインド型クラスター14人感染  強い感染力・・・専門家 「同じ部屋にいる人たちをドッと感染させてしまう」
スレリンク(newsplus板)

351:名無しさん@恐縮です
21/06/20 09:01:27.30 6Dj4q5l70.net
1席100万くらいで売ったらいい(´・ω・`)

352:名無しさん@恐縮です
21/06/20 09:03:37.59 5WNO2RZ+0.net
踏み込んだ発言ってフリーアナウンサーなんだから当たり前だろ
局アナが言ったら問題というか「それは局の姿勢なのか?」となるけど、自分で看板背負ってる人は自由だろ

353:名無しさん@恐縮です
21/06/20 09:32:38.77 EmmUXtUI0.net
服装で誤魔化してるけど二の腕ムチムチで腰回りも程よい肉付きですっかり熟女体型に

354:名無しさん@恐縮です
21/06/20 09:41:22.89 SFBa54Py0.net
頼むからテレ朝は放映権放棄してくれ。
骨折する勢いで手のひら返しオリンピック盛り上がり中継だけはするなよ。
そして甲子園は中止!
それだと言ってる事は筋が通る。

355:名無しさん@恐縮です
21/06/20 09:42:18.21 xd31jtyY0.net
提言するほうは最悪考えて厳しいこと言うだろ
何かあとたら批判されんだし
それを踏まえて現実的な判断が必要なんだよ

356:名無しさん@恐縮です
21/06/20 09:58:49.92 iuEpI1Ge0.net
10年前は可愛かったわ

357:名無しさん@恐縮です
21/06/20 10:09:32.58 SqKedGK20.net
>>313
お前の情報古すぎワロタ
少しは勉強しろよ^^

358:名無しさん@恐縮です
21/06/20 10:11:02.61 6dTyGlch0.net
コロナの死者は欧米より少ないんだから感染者数も少ないんだよ。
コロナの死者は隠せないから。

359:名無しさん@恐縮です
21/06/20 11:35:08.91 lR/aLoz70.net
>>358
今日本はイギリスの10倍くらい死んでるぞ?

360:名無しさん@恐縮です
21/06/20 11:44:03.14 gG5RlYlB0.net
ゆずのコンサート

中止へ

ダブスタのくそばか
何様きどり
おわこんゆず

361:名無しさん@恐縮です
21/06/20 11:47:31.94 YWtL2Phe0.net
>>315
共産党の方ですか?

362:名無しさん@恐縮です
21/06/20 12:57:56.97 eT5ygaVt0.net
>>360
尾身先生は国内で行われる一般のスポーツや音楽のイベントの基準として了承した案を
そのまま五輪へ適用しようとした馬鹿政治家に対して注意喚起しただけだぞ。

363:名無しさん@恐縮です
21/06/20 13:08:02.42 lR/aLoz70.net
>>143
どのデータ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch