【芸能】松本人志“コア視聴率”の重要性を説くも「言い訳?」「なんかダサい」 [Anonymous★]at MNEWSPLUS
【芸能】松本人志“コア視聴率”の重要性を説くも「言い訳?」「なんかダサい」 [Anonymous★] - 暇つぶし2ch238:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:35:41.92 iSZNDc2h0.net
コアコアダサダサジジイwwww

239:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:37:10.02 T1vCtd2+0.net
>>236
キングオブコントの会も
芸人それぞれのファンが単独やユーチューブで見る分には
良かったのかも
でも松本はキツい

240:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:38:19.01 4tQ2JpAe0.net
そもそもの視聴率の測定がかなり微妙だから他の測定がでてきてるのに、視聴率を疑いもしない人は、もう少し批判的に物事見たほうがいいんじゃない。

241:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:38:29.25 1Fd+QKCB0.net
>>201
瞬間最高のコア視聴率とか

242:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:40:11.49 Wey1ro3+0.net
ちゃんと全部見た上でつまんなかったなぁ
実況も盛り上がらずだったし

243:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:40:14.46 T1vCtd2+0.net
(世帯)視聴率を疑ってないって話じゃないでしょ

244:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:40:38.12 4tQ2JpAe0.net
キングオブコントがイマイチだったのは同意。

245:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:41:23.41 T1vCtd2+0.net
>>242
寒々しかった
コラボすればいいってもんじゃないね

246:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:42:15.06 V+hs16PC0.net
そのコア視聴率をださずに文句をいうマッツ
ダサいよマッツ

247:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:44:10.13 T1vCtd2+0.net
わざわざ反論するなら他番組含め数字出さないとね

248:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:44:38.11 D/z4JYUt0.net
>>240
今回の発端がそこだからねぇ。
もう、テレビ局は50歳以上が好む番組を
極力無くしたいんだよ。
TBSのオトラクションやラヴィットが典型的
あれだけ視聴率が低くても
若者向けなら打ち切られることは無い
TBSは田村正和の追悼番組だって
やったんだっけ?
あれも視聴者層がコア層から外れてたからね

249:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:44:39.37 .net
>>234
ガキ使DVD累計500万枚ってのは梱包されてる円盤の枚数を累計しただけです
ってちゃんと伝えてる?w

250:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:45:40.33 NS1RvYa20.net
テレビの広告費が1兆9000億円で
ネット動画広告費が3800億円で
いずれテレビにネット動画広告費はテレビに迫るよ
2019年ネット動画広告費費は1900億円程度だった

251:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:48:26.93 UEqSqT430.net
そこに向けてCM打つんだから有効な手段じゃないのか
ネットでもこっちの嗜好に合わせたものを出してくるし

252:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:50:09.70 .net
>>248
ラビットは始まったばっかりだから切れないだけだろ

253:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:50:59.23 .net
吉本なんて嘘とハッタリで成長した会社だろw

254:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:51:26.46 NS1RvYa20.net
もうこれ以上テレビ見る人は
増えないし 減って行く一方で
どんどんyoutubeの動画見る人は増える
スマホも5gになるし 楽天モバイルやドコモのアハモプランみたいな格安の
無制限プランを契約してどんどん 外でyoutuberの動画見る人
増えるよ でネット動画広告費はどんどん増える今3800億円だけど
いずれ1兆円とかになるよ
今チャンネル登録者数1万人程度の底辺youtuberでも
外歩いてたら視聴者から声かけれて
変装しないと駄目になってるらしいから
相当見てる人が多いんだよ
昔はチャンネル登録者50万人超えないと
外で声かけられることはなかったとか

255:名無しさん@恐縮です
21/06/19 10:56:50.28 NS1RvYa20.net
もう芸能人の人や有名人は
みんなyoutuberに移動したらいいのにね
youtuber芸能人が今の主流

256:名無しさん@恐縮です
21/06/19 11:04:28.27 fOvgSiZj0.net
>>200
これは恥ずかしい
恫喝してるのが腹立つ

257:名無しさん@恐縮です
21/06/19 11:40:31.06 4tQ2JpAe0.net
>>249
?だからマスコミが適当な情報流してるって事だよね??

258:名無しさん@恐縮です
21/06/19 11:50:26.25 xo9g6wbI0.net
NHKでやったやつ
あれ視聴率良かったの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch