【TOKYO FM】「CITY POPとはなんだったのか?」をテーマに稲垣吾郎が杉真理・角松敏生と対談 細野晴臣はハマ・オカモトと対談 [muffin★]at MNEWSPLUS
【TOKYO FM】「CITY POPとはなんだったのか?」をテーマに稲垣吾郎が杉真理・角松敏生と対談 細野晴臣はハマ・オカモトと対談 [muffin★] - 暇つぶし2ch63:名無しさん@恐縮です
21/06/11 11:52:17.20 5Dsggibc0.net
>>54
広義には入るだろうけど、リゾートミュージックとか当時は言われてた。
ベースになるものが往年のアメリカンポップスの要素が強いので、海外でのシティポップスの評価がされにくいのと、
日本ではド定番になってるので、再評価の流れにも乗ってない感じかと。
ロンバケ以前の掘りおこしは別物だし。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch