暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch470:名無しさん@恐縮です
21/06/14 20:38:50.70 qXXDjd5I0.net
>>457
確かに路線変更やフォロワーは大量に現れたがメインストリームになったかとなると疑問符は付く
だってガンズ以外でガンズっぽい作品の中に今でも語られる名作の類は全然残ってない

471:名無しさん@恐縮です
21/06/14 20:43:36.11 Y8ezo1mx0.net
こんなリストに載ったら捨てるだろ普通

472:名無しさん@恐縮です
21/06/14 20:45:12.36 Ez9a1tdE0.net
>>454
ただのポップアイドルになっちゃったね(´・ω・`)

473:名無しさん@恐縮です
21/06/14 21:42:27.84 f7w8eMZp0.net
>>457
ガンズがメイクをあまりしなくなったのはYYIあたりからだろ
撮影とかではそれ以降も普通にメイクしてるぞ
V系がメイクを落としたように見えても実際はまだメイクしてるのと同じ

474:名無しさん@恐縮です
21/06/14 21:56:41.40 gRdD6ttz0.net
ヘアメタルブーム終焉が始まる頃には、Kissですらメイクを落としたからな
でもそんなノーメイクKissですら、Crazy Nightなんかキラキラと輝いてたよ
シリアスな90年代を迎えるまでの、長く続いたパーティーだったに違いない

475:名無しさん@恐縮です
21/06/14 22:01:39.30 q/EYrtWY0.net
ウェルカムトゥザジャングルのPVとかのアクセルケバいぞ

476:名無しさん@恐縮です
21/06/14 22:04:43.09 fqWOjWrB0.net
ヘアメタルというか80年代的HR/HMが86-88がピークとここまでで完成されちゃってる

477:名無しさん@恐縮です
21/06/14 22:09:24.47 Wwk7ObHV0.net
なんでウェルカムトゥザジャングルは他のガンズの曲に比べて再生回数が低いんだ
代表曲じゃないのか

478:名無しさん@恐縮です
21/06/14 22:19:42.37 weg64O6x0.net
ハノイはグラムだしハードロックかもしれんがメタルは絶対に違うだろ
ストーンズ系のロックンロールの軽快さ
特にギター

479:名無しさん@恐縮です
21/06/14 22:22:20.36 weg64O6x0.net
ガンズはイジーが居たから凡百なメタルにならなかったんだよ
居なくなった途端に厚塗りで大げさ大艦巨砲主義になった

480:名無しさん@恐縮です
21/06/14 22:37:48.27 2+26RMpj0.net
>>470
本人達がメタルは大嫌いだって言ってたもんな

481:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch