【話題】論破教教祖「ひろゆき」の常勝論破術をプロが徹底分析! なぜ彼の言説は人を引きつけるのか [牛丼★]at MNEWSPLUS
【話題】論破教教祖「ひろゆき」の常勝論破術をプロが徹底分析! なぜ彼の言説は人を引きつけるのか [牛丼★] - 暇つぶし2ch488:名無しさん@恐縮です
21/06/13 18:13:30.56 Rpp9mK0m0.net
5ちゃんの「はい、論破」をリアルでやってる感じ

489:名無しさん@恐縮です
21/06/13 19:57:49.54 md5I8dQF0.net
論破って言うけど具体的に誰かの何かを論破した事例あるの?
そういう具体的なのが出てこないで論破王って肩書だけが先行してる

490:名無しさん@恐縮です
21/06/13 20:05:50.24 ddjmNVbQ0.net
>>482
明確なデータがない相手には「それって貴方の感想ですよね」が効く
後はロジック破綻する相手には強いかな。明確な根拠もなく感情論で話すタイプに多いけど
まともにデータも根拠もしっかりあるタイプ相手だと
ネットで拾った浅い知識でイチャモン付けるだけのひろゆきは勝てない
頑張って論破しようとするけど論点が違いすぎて子供が駄々こねてるようにしか見えない

491:名無しさん@恐縮です
21/06/13 20:06:15.81 JT0XdzeV0.net
>>482
そうだよな
そもそも論破したって誰がジャッジしてるんだ?
欠点を指摘して黙らせるのは論破なのか?
ホリエモンを前科者って言うのは論破なのか?

492:名無しさん@恐縮です
21/06/13 20:58:16.28 9uxNq9Ov0.net
会社でこんなことやっても敵作るだけだぞ

493:名無しさん@恐縮です
21/06/13 21:01:18.86 C3qiYuCYO.net
バカリズム辺りに論破されそうだけどな

494:名無しさん@恐縮です
21/06/13 21:20:03.16 Ap2fCZXZ0.net
ここ最近負けっぱなし
勝ったことにするなよ

495:名無しさん@恐縮です
21/06/13 22:09:50.40 1091nDmE0.net
劣勢になった


496:途端に突然フランス語で返して さらにフランス語で完全に内容でも返されて の流れは最高にダサかったんだけど 若い人はそういうの見てないの?



497:名無しさん@恐縮です
21/06/13 22:19:25.59 oE9aKglO0.net
>>488
ひろゆきが使うキーワードが誰でも簡単に使えて、尚且つ相手を不快させられる
これは間違いなく証明されてる
フランス語で返される相手とぶつからないことさえ注意すれば、ひろゆき語は効果的に使える
ひろゆきを有難がる連中は、ひろゆきがダサいかどうかなんて気にしてない

498:名無しさん@恐縮です
21/06/13 22:39:49.36 Vv0LiwHD0.net
言葉選びのセンスが絶妙だから
目を引く
ローランドの語録もそう

499:名無しさん@恐縮です
21/06/14 00:32:45.66 5okJLDz70.net
西村のはただ議論に勝ちたいってだけだよね
つまりエンタメ意外になにも取り柄がないわけ
西村は誰か噛みつく相手が居なければ何もできないし
自分から何かを生み出すようなことはまるでできないわけ

500:名無しさん@恐縮です
21/06/14 00:41:23.70 HGYeQpY/0.net
実際に会って会話してみたい人の5本の指に入る人
なんてゆーか激昂せずに機知に富んだ話し合いが
出来そな人だな 最近は炎上狙ってる傾向あるけど

501:名無しさん@恐縮です
21/06/14 00:42:10.37 BkkspPTZ0.net
まぁ役に立つ意見は聴いてそれ以外は流すで良いじゃない。

502:名無しさん@恐縮です
21/06/14 00:42:11.43 t6qAjZb70.net
ひろゆき「経産省は商売が下手。半導体は今更日本で作れない。台湾1強」
識者「デジタル半導体はそうだが、パワー半導体はまだまだ日本が強い。そこをさらに強くしていくのが国の政策」
ひろゆき「デジタルの時代にアナログの半導体なんかいらない」
識者「そもそもアナログ半導体はPC、スマホ、自動車などなんでも動かすのに絶対必要だからむしろこっちの方が重要」
ひろゆき「これからの自動車はEV。EVのシェアの半分以上が中国で半導体も中国。中国が研究開発進めてるんだからここで勝つことは出来ない」
識者「EVの半導体は中国ではなく日本とドイツ」
amebaの半導体の話は全部ひろゆきがサクッと否定されてて草生えたわ
知らないのになんで知識人ぶって専門家の前で醜態を晒すんだろう

503:名無しさん@恐縮です
21/06/14 00:44:33.13 xZZg5+jR0.net
ぴろゆきは話の内容よりあの食い気味のしゃべり方が苦手だわ…つうかイライラするw

504:名無しさん@恐縮です
21/06/14 00:47:22.30 t6qAjZb70.net
>>495
食い気味に行くことで何故かひろゆきが正しい、専門家が回答から逃げてるっていう風に見えるからやで

505:名無しさん@恐縮です
21/06/14 00:53:23.08 xic+0EGdO.net
議論が強いとは、また違う

506:名無しさん@恐縮です
21/06/14 01:02:18.12 Yf0nPKRs0.net
まぁディベートが上手いのも価値がある
本質的では無く、一般的にはテクニックでしかないが
ただ、実際やると普通に負けそうではある

507:名無しさん@恐縮です
21/06/14 01:08:18.63 96BPx7mk0.net
>>498
とにかく言葉の最後にクエスチョンマークを付けて
相手に問いかける風を装い
相手に喋らせる
それだけ
「それって意味あるんですか?」
正しく議論するなら「それは意味がないと私は思います」と言って
何故意味がないかを自分が説明する、んだが
「それって意味あるんですか?」
と、問いかけられてしまうと、真っ当な人ほど「ええ、意味はあります、その理由は…」と話し出す
そしてその理由に、また何か文句をつけて、さらにクエスチョンマークを付けて相手に喋らせる
「それデータあるんですか?」「それ根拠ないですよね?」「貴方の感想ですよね?」
あれこれ言っているが、最後にクエスチョンマークを付けて問いかける風を装うだけでいい

508:名無しさん@恐縮です
21/06/14 01:18:46.96 rI1ZY7rS0.net
賠償金払うのが嫌で海外に逃げて、
ヨウツベで乞食して稼いでいる引きこもり
にしか見えない。

509:名無しさん@恐縮です
21/06/14 01:23:02.84 Hz0BfZVU0.net
対策が練られたのと詐術がバレたから
ここんとこ連戦連敗だね
もともと何の専門家でもない
ただの犯罪者だし

510:名無しさん@恐縮です
21/06/14 01:26:10.54 rI1ZY7rS0.net
海外で活躍している人ではないね。
海外の借家に引きこもって生きてるだけでしょ。
乞食する相手は日本人じゃん。
プログラミングも英語力・フランス語力も凡人レベル。
すごい人というより、口達者な古事記です。
英語で論破できるかといえばできないでしょ。
日本語で屁理屈まくしたてるのが上手なだけ。
日本の若者がこの人にあこがれる意味が分からん。
逃亡者・ひきこもり・乞食ってすごいんですか?

511:名無しさん@恐縮です
21/06/14 01:29:19.85 aDThOkr50.net
上念とか三橋にボロ負けはまだしも一般人にフランス語ではったりかまして返り討ちにあったのダサすぎる

512:名無しさん@恐縮です
21/06/14 01:32:40.46 96BPx7mk0.net
>>502
ひろゆきは、相談者としては使える、という点が挙げられる
何かに迷っていて、人に相談する
ひろゆきは相談内容に対して、何々だから何々だ、と断言する
本当にどうしたらいいのか分からない人にとっては、断言してくれる人が道を指し示してくれたと思える
ひろゆきの断言に心が動かなかった場合は、自分はそれを望んでいないと自覚できる
「あなたの好きなようにしなさい」「自分で決めろ」と答える人より、ひろゆきの方が有益に感じるから

513:名無しさん@恐縮です
21/06/14 03:27:25.18 KlBGkhoXO.net
ギャグやり続けてるザコシシショウを論破して欲しい

514:名無しさん@恐縮です
21/06/14 07:03:41.94 tZfKur8d0.net
>>494
中国が半導体ってどこから仕入れた情報なんだろうなw

515:名無しさん@恐縮です
21/06/14 08:10:57.37 UQ2s0H6H0.net
フットワークは軽いが知識や経験が根本的に足りない
話が専門的になると返り討ちにあってる

516:名無しさん@恐縮です
21/06/14 08:37:42.67 B0qHcZvo0.net
>>504
占い師の効用、みたいなものかね

517:名無しさん@恐縮です
21/06/14 08:48:04.99 xgOCm56K0.net
揚げ足取りは効くからな
コイツに言ってもムダだなと
思わせる効果は絶大

518:名無しさん@恐縮です
21/06/14 09:24:49.96 +WGdQGNJ0.net
詭弁の達人

519:名無しさん@恐縮です
21/06/14 09:25:57.41 +WGdQGNJ0.net
三橋戦はマジで見てられなかった
先生に話を聞いてもらってるイキった子供みたいな感じで

520:名無しさん@恐縮です
21/06/14 09:34:27.05 .net
>>499
まあ、どうして?どうして?って問い詰めていけば誰でも答えられないラインまで行くからな
どうして小僧みたいな感じで
でも、それって論破ではないだろ
質問し続けてるだけで

521:名無しさん@恐縮です
21/06/14 14:47:45.82 jk5XY3gA0.net
論破してないのに論破したような雰囲気を醸し出すことに長けているだけ

522:名無しさん@恐縮です
21/06/14 15:08:04.40 LGkMnIMd0.net
>>507
ネットで広く薄く聞きかじった知識でイキってる引きこもりみたいなもんだからな。
まさに歩く2chねらー。

523:名無しさん@恐縮です
21/06/14 15:23:51.23 m32X0yu80.net
冷笑系に憧れてる奴ってそれだけで頭悪そう
ましてやマネする奴のオツムなんて

524:名無しさん@恐縮です
21/06/14 16:54:51.79 .net
こいつ、賠償金払わない人に偉そうに言われたくないと言われたらどう反論するんだ?
それだけで論破できる出だろうに

525:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch