【漫画】『呪術廻戦』、作者体調不良のため約1ヶ月休載 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【漫画】『呪術廻戦』、作者体調不良のため約1ヶ月休載 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch139:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:32:16.39 rn/Qgv7g0.net
1ヶ月も仕事休める人はいいね

140:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:32:21.13 GpZ1J1wx0.net
90年代、2000年代くらいまでは新人アシスタントは3ヶ月ベタと線をひたすら練習して集中線が描けるまで何ヶ月も修行したけど、
今の漫画は未経験の新人アシスタントでもパソコンでベタ塗りも集中線もクリック数回でほんの数秒で描けて失敗してもやり直せる。
ここほんの数年で漫画のデジタル化は飛躍的に進んだ。

141:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:33:14.89 GU5aLbNf0.net
最近絵が荒んできてるから、メンタルがやられてるのはよく分かる

142:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:33:23.70 ZvsBtTW90.net
>>139
締切に追われる商業誌の漫画なんてそんなもんでいいでしょ
手書きは労力かけすぎ

143:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:33:34.49 JKDmcG+Z0.net
アニメの最後に糞寒いストーリーのネーム描くくらいなら本編の書き溜めしとけや

144:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:34:00.93 h1Fmw3cE0.net
ポスト鬼滅のプレッシャーかけるから・・・

145:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:34:04.92 u96QRJpK0.net
超人の留美子や超速筆のヒロくんみたいなのが稀なんだよ

146:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:34:11.94 QxTmlrKp0.net
これたいして面白くないよな

147:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:34:23.00 CyqF6o7P0.net
オマージュにしては多過ぎるよな
読者が見つけきれてないだけで全てがオマージュなんじゃないかと思うほど多い

148:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:34:32.72 Qyeb0/yN0.net
人がいっぱい死ぬ呪詛系の話描いてるだけでメンタルやられそうだし

149:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:35:13.71 CaX+WQg20.net
>>147
どんな糞メンタルだよ ただの創作なのに

150:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:35:25.63 lHyOJGNg0.net
もうやめさせたれよ
素材が素材だからこれ以上風呂敷広げられないだろ

151:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:36:02.05 u96QRJpK0.net
適当に読んでる自分ですらハンターとナルトとブリーチを混ぜ合わせた感じだなって思ってた

152:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:36:16.17 lWGQfC9t0.net
いろんな要素が入ってるなwwwww

153:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:37:14.08 7DSN/eRi0.net
こいつ韓国人てのマジなん?

154:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:37:14.72 MsF3p+SJ0.net
>>19
黒人差別イクナイ!


とアスペレスしてみる

155:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:37:40.27 MsF3p+SJ0.net
>>52
その人レアケースゥゥゥゥゥ!!!

156:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:37:45.45 lHyOJGNg0.net
とりあえず23巻ぐらいまで続けさせるのかなw

157:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:37:52.13 wPJX7Zkj0.net
冨樫二世

158:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:38:11.21 VsSVtmBK0.net
これはあかんやろw
URLリンク(i.imgur.com)

159:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:38:27.11 CUTZ9K7h0.net
漫画家って良く体壊してるイメージ
朝晩ずっと机に無かってるってハードだよな

160:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:38:34.29 9Vl9vbME0.net
また潰したのか

161:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:38:38.57 CtMLZkBX0.net
思ったより元ネタが多かったんだな

162:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:38:51.86 QxTmlrKp0.net
>>52
あれ同時に描いてたのかよ めっちゃ稼ぐやん

163:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:38:55.49 L8KXkDOE0.net
こういう話題って間違いなく編集部を叩き始める無知な知ったか屑こどおじが湧くなあ
作者のファンや作品のファンじゃなく集英社や角川とか大会社で働くエリートを妬むだけのアホだから話にならんけどな
つか最近じゃ休みが必要かの確認を取っても作家側が不調を隠して強行とかも普通にあるからな
昔と違って作家自身が発信を出来るツール持ってる時代だし情報のやり取りはかなり密に行われてる
それでも病気や事故は回避できるものじゃないってことだ、考えればわかることだがな

164:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:39:15.81 b9QExEvH0.net
>>130
荒木飛呂彦先生は漫画家デビューしてから徹夜は一度もしてなく
週休二日制で漫画描いてるんだと

165:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:39:16.60 wPJX7Zkj0.net
夜戦病院、少年ジャンプ

166:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:39:26.70 Bdj3ZIDL0.net
バレないパクリ元を探してるんだろ

167:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:39:37.23 u2XRCy6j0.net
>>158
ずっと座って動かない仕事はヤバいらしいな
立ち仕事の方が体にとっては良い

168:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:39:43.36 JKDmcG+Z0.net
>>161
パチンコ化もどうぞどうぞだからな

169:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:40:27.21 OJPBRfVy0.net
OK🙆‍♀🙆‍♂🙆‍♀🙆‍♂

170:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:40:30.50 icUmL//g0.net
姉妹後編終わったときや、渋谷事変終わったときに第一部完とかで休めば良かった。

171:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:40:35.05 HH9Kv4qn0.net
コロナったか

172:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:40:37.65 5NaStJDM0.net
>>157
相討ち?

173:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:41:15.71 38GwMN130.net
そもそも週間ってのがもう無理だろ
ほとんど休めないんだから発狂する漫画家出るのも無理はない

174:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:41:19.72 6cirgPpR0.net
>>7
というより、この作品冨樫が描いてるんだと思ってたわ。

175:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:41:42.46 wC41maTg0.net
鬼滅の後釜って騒がれ始めてからおかしくなったよな

176:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:41:43.10 B2SmAunb0.net
案の定げえいんはネトウヨの四六時中在日認定らしい

177:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:42:02.87 Pwpt//5I0.net
漫画家はショートスリーパーの人が多いらしい
だから早くイク

178:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:42:39.17 +ils1vVq0.net
冨樫は2~3年休んでるな
まぁ人生の半分休載してきた冨樫だけど
URLリンク(i.imgur.com)

179:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:42:44.89 DQ+So9Vo0.net
過大評価漫画

180:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:43:09.43 u96QRJpK0.net
月刊で休載しまくってる漫画家って一体なんなんだろうな
ページ数多いとは言えそれでも30pくらいだろ

181:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:43:32.51 QdjpyL7l0.net
スレいらない

182:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:44:06.33 0z/vl0oe0.net
>>173
俺も

183:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:45:09.90 6cirgPpR0.net
>>52
昔から描いてる人って、絵柄の関係なのか複数連載でも問題ないっていう人多い印象だわな。
今の作品って、良いことなんだけど、無駄に小綺麗に書き込み過ぎてるんじゃないのかな。
週刊連載で継続してやるレベルではないんじゃないかと思うわ。

184:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:45:19.15 kFGa5uMq0.net
お前ら何かと留美子持ち上げてるけど最近ヒット作描いてねーだろ

185:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:45:31.95 EDtDsOjZ0.net
荒木飛呂彦も週刊連載楽勝とか言ってなかったっけ

186:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:45:35.16 /T/W2umH0.net
残念だけど仕方ない
しっかり休んで体調整えてくれ

187:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:45:41.54 jH7EvqVC0.net
>>15
最終回まで描き終わってから連載開始で

188:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:45:48.72 NLECePm40.net
そこまで冨樫リスペクトしなくても

189:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:46:04.05 IgYOgpHh0.net
グロ系を入れて持ち上げられだした奴はきまって絵が乱れて休載突入がパターン

190:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:46:04.18 HXK7plBM0.net
高橋留美子は天才かもしれんが
犬夜叉以降の絵なんてジャンプ漫画の労力の半分以下だろ
手が早いもなにもないよ今の絵なんて

191:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:46:32.15 VsSVtmBK0.net
>>171
キッズは幽遊白書知らんからパクリまくってんのかw

192:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:47:05.23 TndaDQAZ0.net
>>52
息抜きに他の漫画描く人と一緒にしてはいけない
呪術作者はゆっくり休むように!

193:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:47:54.89 yCz0wRXh0.net
俺、唯一追ってる連載漫画が
呪術なんだよな
進撃は終わっちゃったし
何を楽しみに生きていけばいいん?

194:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:48:02.77 xZL8vJBs0.net
永野護を見習えよ

195:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:48:03.35 fKjDkk0R0.net
まあオマージュなのかもしれないがハンタ、ナルト、ブリーチ、ジョジョ、その他諸々色々詰め込みすぎだよね。

196:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:48:26.28 HHCc8rES0.net
他の漫画読んで仕入れしないとね

197:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:48:33.26 Qyeb0/yN0.net
>>193
あれはむしろ見習っちゃダメなケース

198:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:48:57.25 dz7gP7G00.net
休載もパクリか
ようやるわ

199:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:49:50.78 6WjRrikA0.net
堂々とパクリ絵やパクリ理論を展開してたのが
騒動になったからほとぼり冷めるまで逃げるつもりなんだろ
オマージュやパロディばかりで本筋は引き延ばしじゃ叩かれるわな

200:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:50:41.29 //bgKvED0.net
「実は連載開始当初から鬱病で、不安で人の作品からパクってしまったんです」
護身完成

201:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:51:17.88 eMHKCowW0.net
>>50
水木しげるがあいつら徹夜ばっかりするから早死にしたんやって言ってたな
自分は程ほどにしか仕事しないから長寿なんだと
ベルセルクの三浦先生もなくなっちゃったし、ワーホリも程々にしてほしいわ…

202:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:52:02.18 TndaDQAZ0.net
>>184
速筆で有名
リアル露伴

203:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:52:43.07 pI0A7ZrS0.net
芸人やタレントは代わりはいくらでもいるが漫画家は代わりがいないから厄介

204:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:52:50.17 PV1tusSV0.net
そもそも中ヒットの鰤レベルの漫画だったのに鬼滅効果でもう一山当てたいと思う連中に担ぎ上げられただけだからな
荷が重すぎた
関連商品もあんま売れてないみたいだし騙された企業は御愁傷様

205:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:53:00.58 v8ZoT9BY0.net
そこまで冨樫リスペクトしなくてもいいだろ

206:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:53:13.92 XI1qdpAk0.net
ワートリの作者もぶっ壊れて移籍したし
健康には気を付けてもらいたいね
連載陣2倍にして全員隔週にすれば

207:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:53:53.05 xn7uXrFW0.net
冨樫みたいなパクリ系は必ず行き詰まる

208:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:54:11.15 hn95gxVb0.net
時間の使い方が上手い漫画家ってすごいよな
真島ヒロとか弱虫ペダルの作者とか数本連載抱えてるのにちゃんと遊んでるしさ

209:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:54:14.99 TXjFTP6E0.net
ただ殺し合いするだけの漫画はツマラン、暗いから終わって良い

210:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:54:39.42 B2SmAunb0.net
喧嘩商売ってどおなったの?文さんの腕がちぎれてたとこまで読んだ記憶。。。よもや文さん負けるの?

211:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:57:03.03 HWEsAFWv0.net
>>199
うつ病はそういう病気じゃない
むしろ自分のアイデアでも描けなくなる
他人のアイデアをパクるなんて行動力出ないって

212:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:57:23.25 6I8cHhSJ0.net
ちょっと売れるとこれだよw
ジャンプ編集は舐められ過ぎだな
富樫をさっさと切らないからぽっと出の新人にさえ舐めた態度取られるんだよ
白いワニに襲われる妄想見るくらいまで追い込まないと駄目

213:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:57:31.56 6WjRrikA0.net
0巻は面白かったけど
学園対抗戦の途中からすさまじくつまらなくなった
東京グールREみたい
ブリーチですら20巻は面白さキープできたのに
こっちは4巻途中からもうグダグダ

214:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:58:39.40 Jeauf6vQ0.net
最近はすぐ休むな
2作同時に連載してるツワモノの漫画家ってもういないのかよ

215:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:58:59.65 RpAKmVjW0.net
これだけ売れてればOKだろ
売れてない奴がやったら終わりだけどなw
これからも金稼ぐ作家が壊れると困るから休ませるって方針は間違いではない

216:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:59:09.85 IgYOgpHh0.net
>>206
近年の傾向で漫画家になったのはこのアイデアを作品にしたいからって人は病まないよね
進撃とかワンピとか

217:名無しさん@恐縮です
21/06/10 11:59:50.57 vxS5dXdB0.net
パクリ炎上の余波だろ。

218:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:00:17.86 wC41maTg0.net
漫画家は延々と座って作業だから寝不足でストレスも凄いから酒やタバコを飲みまくりなんだよな
早死にする全ての要素が揃ってるんよ

219:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:00:35.35 i7ANNBxn0.net
何か新作ゲーム出たっけ
あっ!

220:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:00:51.23 b9QExEvH0.net
無理というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
途中で止めてしまうから無理になるんです。

221:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:01:21.44 Js


222:8u6zgc0.net



223:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:01:37.23 sLzrKbA50.net
HUNTER×HUNTERみたいになるのか

224:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:01:40.72 neqSN5Av0.net
最近つまらなくなってきたからどうでもいい

225:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:02:35.18 5NaStJDM0.net
>>213
ストーンマンの作画の人とか

226:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:03:05.29 D26wYj010.net
漫画家って虚弱体質だよな
まあしょうがないか

227:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:04:26.73 r1JLfcuSO.net
こいつブリーチじゃなくて絶対冨樫信者だと思う
下書き掲載も冨樫みたいだったし

228:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:04:31.60 uDLRi6WS0.net
油性ペン(細)で描いたような
ゴツゴツした絵だな
こういう雑な絵が好きなの?

229:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:04:43.60 EKcxXSj+0.net
>>3
え?ワートリ以降、対策し始めてるのを知らないの?

230:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:05:05.63 RuL9+n650.net
>>57
ドラゴンボールは一回のページ数が他の漫画より少なかったから
確か13ページとかだったかな
他の漫画は17~19ページくらい

231:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:05:21.89 pztajIKL0.net
特例で隔週連載にすべきだな

232:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:05:24.75 GoGfntkQ0.net
うわぁ、まじでジャンプで読めるのがDr.ストーンしかなくなったわ

233:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:06:07.31 wd/dXe2y0.net
>>225
信者とかじゃなく色んな漫画から少しずつパクってるだけ

234:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:06:17.74 b9QExEvH0.net
>>228
にらみ合ってるだけで何も話進まずに数ページ経過とかあったしな。

235:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:06:33.33 TSQDkBFv0.net
まずは富樫を切れ

236:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:06:40.74 CHJNp1XX0.net
>>157
色々聞いてはいたがこれは酷いw

237:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:07:15.13 rGFooJUa0.net
マンガなんて同人で好きな時に描いていればいいだろ
と、思うけど
マンガ家にとって商業ラインで自分の作品が売り出されるのはまた格別
らしいな

238:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:08:03.66 EYOGkDrn0.net
ファイテン!!

239:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:09:23.72 AmcwaDnl0.net
>>214
これ原作者はたいして稼いでないと思うぞ
集英社にも矢立肇的な組織があって、集英社8原作者2ぐらいの取り分だと予想
じゃなきゃこんなパクリばっかのクソ漫画世に出せんだろ

240:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:09:37.58 jYMJLE4F0.net
ここまで主人公が不人気なヒット作も中々無いだろ

241:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:10:32.10 AIPcDF4v0.net
これ本当に人気なのか

242:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:10:50.22 TICxJXvY0.net
>>238
結構あるだろ
ナルトも人気無かったし

243:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:11:00.60 qU90bbY30.net
いろんな面で冨樫を継いだな

244:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:13:29.94 HWEsAFWv0.net
>>220
海外旅行のときに行き帰りの飛行機で執筆
ホテルから電話でアシスタントにコマ割りと背景指示
キャラはストックのなかの別のシーンから切り貼り指定
これくらい過酷だからな

245:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:13:50.64 RpAKmVjW0.net
>>237
同人漫画なんて諸々引いて稼いでも数百万だろ
商業は余裕で億超えるぞ
1000万部の漫画書いたのが二桁億稼いだって言ってたからな
映像化で成功するとそのくらいいく

246:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:14:03.83 B2SmAunb0.net
鬼滅も休載あった?ネトウヨが旭日旗強要した件とかで。。。

247:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:14:09.69 tuXrYeHR0.net
体調不良の話してるのに聞いてもいない「メンタルは大丈夫!」連呼とその言葉とは裏腹に体は動かない
こいつ相当豆腐メンタルだろ
うずまきの炎上が即これだからな

248:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:14:54.22 VpNTz2mm0.net
>>52
高橋留美子と荒川弘、真島ヒロはもはや別格だよ。

249:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:14:56.05 AGfUlAbv0.net
>>242
でも手塚治虫は
現代の漫画家の数倍同時に書いてたんじゃないのん?
描いてたというか、請け負っていたというか

250:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:15:03.18 WxMNmUYC0.net
え~先が気になるのに禪院家を皆殺しにした後が、、、

251:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:16:22.29 WKagDI9f0.net
>>225
わかる、ブリーチの本体はポエムだからな

252:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:16:47.06 70aXsJcZ0.net
この人も女性漫画家なんでしょ?

253:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:16:56.20 IGReFGmy0.net
>>13
パクる内容さかしてるあのかな

254:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:17:17.52 OJPBRfVy0.net
えっ🤯🤯🤯

255:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:17:48.91 JSXRXhur0.net
>>157
この頃の冨樫は神ってたよな
絵が上手い訳じゃないのに不思議と心が掴まれる魅力がある
本人は病んでたんだろうけど

256:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:17:54.69 GgmLZULz0.net
>>1
読んでないけど面白いの?

257:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:18:26.26 aejb/04C0.net
コラボしまくりだもんなあ。
今もイレブンとやってる。
企業絡みで盛り上がると作者は大変だよね。

258:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:18:37.05 hDBw43Tu0.net
>>250
普通に男

259:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:18:53.65 EY3mRKZu0.net
>>157
はあああああ!?
これは絶対許せない!絶対許せない!
いい加減冨樫パクんなや!劣化パクしか出来ねーくせにマジで冨樫ファンとしては腹立って仕方ない!
休載して帰ってくんな!

260:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:19:00.35 WxMNmUYC0.net
>>254
面白いよアニメから見た方がいい 漫画が入ると内容が分からなくなる 難しいから能力

261:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:19:18.09 x97TsKfP0.net
壊したのか
アホ編集だな

262:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:19:22.58 XSzcqJ9a0.net
>>157
こんな程度じゃないのがごっそり出てくるよ
作者本人が「既視感のある漫画」を自認してコメントして開き直ってるんだもん
そりゃ他の作家から「このままでいいんですか?雑誌社さん」ってツイも飛ぶよ

263:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:19:29.89 hDBw43Tu0.net
>>246
漫画を描くことでストレス発散してるような超人だからな
人種が違う

264:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:19:49.97 Ux1b37XL0.net
そもそも毎週書き続けるのも苦だよな

265:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:20:03.53 wTRMUASW0.net
冨樫リスペクトか

266:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:20:17.29 HWEsAFWv0.net
>>247
プロダクションシステムを確立した人
才能を見出す名人でもあり
アシスタントや虫プロから輩出された才人多数だからね
手塚治虫はいろんな意味で神だよ

267:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:20:29.97 hDBw43Tu0.net
これ単行本売れまくってたのも話題作りで何割かは広告代理店が買い占めたんだろうな

268:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:20:35.41 DicYOV/o0.net
>>1
精子かけられてんな
きも

269:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:20:42.18 JSXRXhur0.net
>>257
冨樫も散々パクってきたんだからそこはいいだろw
パクリ元から過去の名作知るのも一興だよ

270:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:21:56.22 Ux1b37XL0.net
>>245
うずまきって単行本で修正されたよな

271:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:22:56.72 8HiPY1xI0.net
パクリのネタ探しの為休載やろ

272:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:23:03.46 XSzcqJ9a0.net
>>268
【漫画】『呪術廻戦』16巻“うずまき”が修正!「お叱りが入った?」と邪推する声も [幻の右★]
スレリンク(mnewsplus板)

273:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:23:08.12 RpAKmVjW0.net
>>237
ないよ
サンライズと一緒にするなw

274:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:23:18.17 EY3mRKZu0.net
>>267
コイツのはオマージュを感じねーんだよ
カッコよく見せるシーン思いつかないから手軽にパクリましたって空気がプンプンするから腹立つわ

275:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:23:33.97 8HiPY1xI0.net
>>265
発行しまくってるけど売れてはないんよ
在庫余りまくってる
ワンピースと同じ

276:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:23:45.16 SwgwgBwM0.net
鬼滅って休載一切なしで駆け抜けたんだっけ
高橋留美子も漫画家は体力大事って言ってるし、女作家の方が体力あるんかね

277:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:24:02.39 HWEsAFWv0.net
>>245
メンタルどうこうじゃなくて
連載上のトラブルでプロット練り直しなんじゃないの?
それか目に余る酷似描写で謹慎処分
……と思うけど真相は知らん

278:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:25:07.91 RpAKmVjW0.net
>>273
店頭品薄は最近まで続いてたわな
ゴムは常に余ってたけど

279:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:26:03.61 GZ0eL7BJ0.net
仮病なら…ヤバい、ネタ切れたから探しながら休み休み描く、で休み
病なら…ヤバい、ネタバレたしオリネタないからヤバいヤバいヤバい、で休み

280:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:26:54.59 VpNTz2mm0.net
>>261
それは初耳。
荒川弘は実家(酪農も営む農家)を手伝いながら育ったと聞いて、基礎体力とタイムマネジメント能力はその過程で身につけたのかな? と。
真島ヒロはアシスタント経験がないけれど、要領の良さとアシスタントの使い方を弁えている点は漫画家向きだと痛感する。

281:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:28:06.65 6haKOrvW0.net
最近ネームのような殴り書きだったからな。無理するなよ

282:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:28:33.21 vCSol6xO0.net
紙の本は売れないよな
ワイもKindleで買ってる

283:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:28:34.22 sQSoOXDj0.net
もう週間ってのが無理があるんだよ隔週でいいよ

284:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:28:51.74 KueLQg5L0.net
>>246
まさに漫画を描くために生まれてきたんだろうなぁ。

285:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:29:49.19 kyxdDobP0.net
>>41
永井豪もデビルマンの執筆中に体調悪くなったって話があるよな
題材が題材だからマジでお祓いしてもらったほうがいいんじゃないの

286:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:29:54.79 ec151Cbq0.net
>>274
昔ねだけどベルばらの池田理代子さんもあの絵柄で週刊とかとんでもないよね

287:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:29:56.97 BFiBY7Uu0.net
締め切りに間に合わなかったんか?
昔なら編集部で土下座させられて誓約書に血判押してるとこだ
優しい編集部で良かったな

288:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:29:57.73 aw/Q+x1Z0.net
休ませるようになったジャンプは偉いと思うけどね

289:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:30:07.13 BmZ3CIUo0.net
7巻くらいまでは幽白の仙水編パクってるだけのゴミ漫画だったけど
五条の学生時代の話あたりから確変したな
あのあたりかなんかあったのかね?担当が無能から有能に変わったのか
とにかく渋谷事変にかけて、魂が入れ替わったような鬼気迫る漫画が描けるようになった
体調不良はその代償かね

290:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:30:07.23 5XQSna1b0.net
呪われたか
ああいうの描くと跳ね返ってくると言うからな
俺は呪術回線は読んだこと無いから知らんけど

291:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:31:27.28 8vzJzDkt0.net
>>83
ちゃけんしもじもの方が可愛くて良いかもな
何か許される感がある

292:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:32:27.82 HTTvvtvV0.net
>>1
それ考えると、休載無しで終わったドラゴンボールや


293:こち亀ってスゴいんだな



294:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:33:08.53 tpR1Juzx0.net
胸をなで下ろすオワコンチョンピ汚駄であったとさ

295:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:33:10.01 8vzJzDkt0.net
>>93
いやいや
ベルセルクは休載だらけになってしもたが絵はこの人の真逆やし…

296:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:33:14.67 VpNTz2mm0.net
>>282
つくづくそう思う。
荒川弘は難病のご主人とお子さんを看病しながら『アルスラーン戦記』と『百姓貴族』を連載しているから凄い。

297:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:33:30.41 xP6Sz7Rh0.net
そういやテラフォーマーズとかファブルとか有ったな
まあ金が有ればどうでも良くなるか

298:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:33:38.58 XI1qdpAk0.net
ジャンプ+の面白い連載陣を本誌に引き上げて、全員隔週連載に移行でよろしい

299:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:33:40.08 L/AEM1mB0.net
>>290
描きあげるスピードが違うんだろうな

300:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:33:48.33 3xsGM67x0.net
手詰まり

301:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:34:08.54 tQ++C/H20.net
この漫画なんで売れてるんだろうな
広告代理店に目をつけられて作者も気の毒だわ

302:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:34:33.68 5UxmLHv+0.net
鬼滅は1回も休まなかったけど終盤の無惨戦辺りの展開は無茶苦茶だったからなあ
明らかにコマ割りとか台詞回し練れてなかった
芥見に今回の処置許すなら吾峠にも休暇与えてやれば良かったのに
ボロボロになってから休暇許すとか本当にジャンプ編集部はクソ
作者は編集部の奴隷じゃない

303:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:34:45.31 g516sUQF0.net
こういうニュースを目にする度に
高橋留美子のすごさを再確認する

304:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:34:51.47 1+cSBRt70.net
>>293
え、旦那さんって難病なんだ?
体力気力すごいな…

305:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:35:09.45 FAgeGsdc0.net
冨樫じゃあるめーし甘やかすな

306:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:35:56.26 GTPpq7Pb0.net
パクリ先を見つける時間をください

307:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:36:25.45 tQ++C/H20.net
>>253
この頃の冨樫は伝説級にかっこいい絵描いてた
1番好きな頃だよ

308:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:36:28.72 wl/kgqgI0.net
なんかメインキャラのメガネ女を闇堕ちさせて殺人鬼にしちゃったから作者の心壊れてるんだろ

309:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:36:40.04 8vzJzDkt0.net
>>163
アシをうまく育ててちゃんと使ってるんだろうなあ
その点ウラケンは死ぬちょっと前にアシ育てて作画もある程度任せて連載頻度上げてこ!だったようだから…

310:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:37:09.52 ktF5BjVR0.net
>>301
しかも美人だしな

311:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:37:13.80 h95jenqX0.net
>>3
富樫「全くその通り」

312:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:38:14.46 aojE/TYt0.net
>>299
奴隷ではないがジャンプという圧倒的読者数いるブランド使って書いてるのだから頑張らないと駄目だろ
それが出来ないなら同人で書いてろ

313:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:38:16.07 J6jSjyXc0.net
休載中沢山漫画読んで使えるネタ探してそう

314:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:38:21.53 hDBw43Tu0.net
もう先がないから持ち上げてた企業とか早々に撤退するだろうな
鬼滅の後釜なんて器じゃなかった

315:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:39:07.41 xPUImIK40.net
うひょぉ

316:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:39:20.13 D25GA/x60.net
毎週一作品休めばいいと思うの

317:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:39:23.20 JxGhGVK60.net
>>157
これ呪術なん?

318:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:39:33.81 tQ++C/H20.net
>>246
少年誌連載できるような才がある女性ってもう
男性より勝るんだなって

319:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:39:48.59 IT0OhqzX0.net
逆にオリジナルの部分を探す方が難しい漫画

320:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:39:56.69 5UxmLHv+0.net
たった1ヶ月で直るの?
絵の荒れ方は渋谷事変序盤からずっとだしもっと時間かけてオーバーホールさせてやれや

321:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:40:41.45 D5tcO1Ll0.net
>>157
他の漫画見ながら漫画描くなや

322:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:40:42.36 tQ++C/H20.net
>>307
高橋留美子もおっぱい大きい

323:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:40:44.51 VpNTz2mm0.net
>>301
本当に強い方だと改めて実感している。
妊娠中に『鋼の錬金術師』を描き貯めて、連載に穴を開ける事なく産休・育休を送った時点で凄まじい。

324:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:41:05.37 IK64GocZ0.net
読むまではもっとぬ~べ~ぽい漫画かと思ってた(´・ω・`)

325:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:41:15.98 J6jSjyXc0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

326:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:41:26.80 m9yH3Fw90.net
もう引退しても一生食っていけるぐらいは稼いだろ

327:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:41:40.84 XCpcXEsj0.net
あれれ?これ冨樫書いてるの?

328:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:42:24.87 nHScIeAd0.net
>>52
鉄人だがな

329:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:42:26.12 JxGhGVK60.net
>>322
こんなんで作家やってて楽しいもんなのか?

330:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:42:43.38 T0rLKvUN0.net
全部SEでいいよ。
600円ちょいでワートリと剣心しか読んでないし

331:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:43:06.91 VpNTz2mm0.net
>>315
マルチタスクが得意という面では男性より元から上なんだよね。

332:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:44:25.14 xxxtlEgm0.net
>>1
>>326
日本人からパクって流通させるとこまでもっていけたら楽しいんだろうな
家畜や農作物の遺伝子をパクってるのと同じ

333:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:44:27.17 PadfjkVd0.net
>>1
絵がキモい

334:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:45:01.24 RpAKmVjW0.net
>>323
映像であれだけ成功すると10億は余裕で超えるな
まだ冬に映画化控えてるし、今すぐ辞めても一生食っていく分には十分w

335:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:45:12.70 ktF5BjVR0.net
>>319
留美子で上書きしてくるな!!

336:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:45:40.90 J6jSjyXc0.net
URLリンク(i.imgur.com)
冨樫好きだね

337:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:46:00.03 9IpWt0110.net
>>322
画力が違いすぎるからセーフ

338:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:46:04.58 s7+fmZHZ0.net
オマージュですが何か?事後承諾得ましたが?って開き直ればアイディア盗用し放題なんだな
漫画ならせめて書籍や映画からパクれよと思うが嫌な世の中だ

339:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:46:25.43 tbaZ/A8d0.net
グッズや関連本関係は、もうデザイナーがAI使って書け。

340:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:46:55.31 RpAKmVjW0.net
外界と断絶したかのような生活送ってる留美子は特別w
近所に買い物くらいしか行かなそうw

341:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:47:57.03 XXfux1Ti0.net
デビルマン的なアレか。

342:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:48:04.15 BMaDY/XO0.net
画力荒れてたもんな
プロのレベルじゃない

343:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:48:38.88 7V9TlOmu0.net
休載が休戦に見えた

344:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:48:49.62 rGFooJUa0.net
高橋留美子先生の言うように
マンガ家ってマンガ描くのが好きで無いと保たないな

345:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:49:13.12 GhB3b5Fh0.net
出版社も儲けたんだから少し休ませたれよ

346:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:51:00.13 q+WCkP1W0.net
最近ネームのまま乗せてたのは冨樫リスペクトじゃなかったのか…

347:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:51:29.82 hDBw43Tu0.net
グッズ展開してる企業は戦々恐々だな
もう損切りするしかなくなる

348:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:51:51.65 2Ztw/Xw+0.net
売れるとサボる
大体漫画家ってそうだよね

349:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:52:26.90 BMaDY/XO0.net
>>157
既視感あったがこれか
盗み廻銭やん

350:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:53:08.22 9RpLb3ft0.net
有名になったせいで簡単にパクれなくなったからだろ

351:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:53:41.56 JBLZi5xE0.net
休載続いてたもんな

352:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:53:59.81 VfTP4G3+0.net
>>333
同じ週刊誌で連載中の作品からパクるとかこの作者本当に日本人か?

353:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:54:09.08 xxxtlEgm0.net
>>1
この間もエウレカセブンの作者からガチのお叱りを受けてたし、今回パクッてた箇所の単行本の書き直しを決定せざるを得なくなり、
あっちこっちから怒られて集英社も対策を練ったんだろうな
1回ラフ(元から下書きみたいな画だが)で掲載させて、体を壊しました、という体にして1ヶ月様子見してもし沈静化しなかったらその時考えようってことだろう

354:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:54:30.97 BMaDY/XO0.net
他の漫画からの使い回しで
成り立たせていたのかな
さすがにコンプライアンス的にまずくなって
謝罪と立て直しを図るのか
この作者ってなんか謎だよな
絵は素人レベルだし

355:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:55:13.87 8vzJzDkt0.net
グッズ言うても絵柄がキモくてなぁ
ドンキで見かけるけどTシャツとかアレだわ

356:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:55:22.55 L8KXkDOE0.net
しっかし誹謗中傷が酷いな、呪術アンチどんだけ陰湿で恥知らずなんだ
実際に体が悪いのかメンタルダメージかなんて俺らに判別できるわけねーだろうによ
メンタル前提で気持ち悪い勝利宣言してるのまでいるけど犯行声明だって気付いてねーのか

357:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:56:04.68 RnoA/RpU0.net
週刊は厳しい 隔週にすべき

358:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:56:11.87 XlB7ABBP0.net
>>64
昨日、安彦が漫画を書く風景テレビでやってたが、やり方が変態すぎて過程を他にさせるのが無理な漫画家も居そうだ

359:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:57:46.36 r6R1VjFN0.net
今までは話の展開が思い付かなくても気軽にパクって済ませてたのに今はパクると簡単にバレて叩かれてるのをエゴサしてメンタルやられたんだろな

360:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:58:02.31 LD8Op3wr0.net
話題作りだろ

361:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:58:09.13 JBLZi5xE0.net
棘が片腕失った経緯を知るのはいつになるんだろう
でも真衣の命の引き換えに真希が伏黒パパみたいになってクソ強くなって
あいつに勝ってスッキリしたとこで休載はよかった
頑張ったんだろうな

362:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:58:39.70 HXfxgs7/0.net
落ち着くまで休んだほうがええな
鬼滅の終了後の持ち上げられ方おかしかったし
どんどん雑になるのみるに耐えない

363:名無しさん@恐縮です
21/06/10 12:58:53.53 tpR1Juzx0.net
>>157
更に元を辿ればKILL BILLだろコレw
ジャンプマンガって薄っぺらいなぁ

364:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:00:01.00 wL9DXtto0.net
最近これより双星の陰陽師読みだして好きになった
月刊な分、読みやすいしキャラがかわいい

365:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:00:57.33 rUAK8oGP0.net
うずまきか

366:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:01:40.88 1d1sABhk0.net
>>60
知るかそんなもんクソオタクが

367:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:01:57.80 rBhgUVPn0.net
昔は休載や下書き連載だとサボりだなんだ叩かれたもんだが、やっと週刊連載の非人道的な実情が広まったんだな

368:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:02:05.37 BMaDY/XO0.net
ジャンプの漫画家もみんな絵がうまくて
毎週すごいなと思うけど
呪術は勢いだけだもんな
それは悪くはないけど
もうちょっとちゃんと描いてくれと
せめて鬼滅くらいまでは
鬼滅も上限の壱までは頑張ってたよ

369:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:02:15.06 XlB7ABBP0.net
>>157
なつい
幽々白書の魔界編のやつだw

370:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:02:16.41 dZPGOOFn0.net
コロナだろ

371:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:02:27.42 OXJOry/b0.net
漫画家の売れると体調崩す法則的中

372:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:03:07.91 qA9R6SBa0.net
>>52
この人は化け物だなw

373:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:03:25.45 X7riO1cQ0.net
こんなに絵が生理的に無理な漫画もそうそうない

374:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:03:49.83 9advln600.net
パクリがバレたから?

375:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:04:11.37 p9MUdArj0.net
編集からお休み打診されるってかなりな気がしてしまう

376:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:04:38.32 EY3mRKZu0.net
>>350
しかしうずまきの件の手書きコメントで謝罪しないで言い訳してたの見て各方面から怒られてもこいつは絶対謝んないだろうし自分は悪い事してないと思ってそう
ガイジ漫画家かな?話通じねー訳だわ

377:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:04:46.65 cVc2LdO40.net
>>308
お前はもうちょっと執筆しろ

378:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:05:28.09 xjpJas440.net
>>299
さすがに無茶苦茶はオーバーだと思うよ
確かにその前の上弦戦の勢いが凄かった後だけど、コミックスでラストまで通しで読むとちゃんと流れが出来てるのが解る

379:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:05:28.68 4NGV57ZI0.net
呪いキタ━━(゚∀゚)━━!!

380:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:05:34.90 Ji04nwsy0.net
釘の女とアイドルオタこんなとこで退場、
読者どん引き
これで
収拾つかなくなったんやろ

381:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:06:23.78 JVBYFxDz0.net
16巻の表紙の人って元々こんな顔してるの?殴られたかパンスト被ってるみたいな顔してるが
あとザーメンぶっかけられてるみたいだがどういう状況なんだよ説明して!

382:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:07:26.21 HWEsAFWv0.net
>>356
本人いわくメンタルヘルスじゃない
そうだけど
邪推だと
編集「先生もうバレるトレースは止めてください」
漫画家A「わかったわかった、うぃーす、お疲れ」
変わらない画風でまた見つかる
前のやり取りリピート✕3回くらい
編集「上から休載しろって言われました」
…こうだったんじゃないか劇場(完)

383:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:07:54.59 Ji04nwsy0.net
キャラクター殺しすぎ
主要キャラ死ねば泣けるとかのとりあえず昔のエロゲー
古いんだよ、逆に

384:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:08:20.93 zBpXum7a0.net
作画が荒れ過ぎでずっと休ませた方がいいと思ってたが
一ヶ月なんかでもとに戻せるのか

385:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:11:53.75 trmksEVi0.net
パクリネタが切れたのでパクリ元をじっくり読み込むためのお休みかな

386:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:12:14.58 XI1qdpAk0.net
パクリ開戦

387:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:13:06.79 Iq3RHGyv0.net
結局、鬼滅抜けなかったね

388:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:13:21.14 26q4OBXQ0.net
好きな作品の続刊はよ!と思う時もあるけどこんなんばかりだと連載は作者に優しい月刊誌位でいいんだな

389:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:13:27.69 Be6yv6Hd0.net
ジャンプ終わったな!
ワンピはダラダラ糞つまんねーし

390:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:14:32.13 aojE/TYt0.net
>>384
1億だぞあれ
あんなの抜けるのは早々いないわ
月刊なんて10万も売れない作品ばかりだわ
5000万でも十分凄いよ

391:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:15:36.44 nCirMxEt0.net
>>308
お前は働け

392:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:16:02.97 9advln600.net
絵へたくそだよなあ
時々急に手がバカでかくなる

393:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:16:52.49 hDBw43Tu0.net
ネクスト鬼滅(笑)

394:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:17:13.00 LGadYeUO0.net
>>48
番宣すると数字低下?
っていうか、パチンコ営業は開店休業かな?

395:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:17:49.31 nScolajL0.net
作者は自ら公言するほど韓国だいすきなんだよね
不自然に持ち上げられるマンガで草
フォロワーがなぜか鬼滅の刃を目のカタキにしてるのはなぜかね

396:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:17:58.98 ibGfewB70.net
バトルもんで鳥山明クラスの画力の人って
鳥山明以降でいるの?

397:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:18:22.98 aojE/TYt0.net
三浦の件でビビったのだろ
統計的に職業漫画家じゃなくたって早く逝くのは逝くのだけどなw
有名漫画家が早めにポックリ逝くセンセーショナルに騒がれるから

398:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:18:35.50 zBpXum7a0.net
困るのはYouTubeであらすじ語って再生数稼いでやつら

399:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:19:17.13 yCz0wRXh0.net
>>393
ゆでたまご

400:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:20:14.70 yCz0wRXh0.net
>>395
挨拶ロストインパラダイス
クロでーす

401:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:20:31.14 iqg9ztV00.net
編集部の判断でしょ、作者はストライキかな。

402:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:20:46.35 lKbj4DWx0.net
>>38
連載複数抱えてさらにアニメにも力入れてたからな
アシも当然使うが本人が作画とも主体的に関わってるし晩年になるまで作品の質は上がり続ける

403:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:21:04.27 J0Pkf3QO0.net
>>389
それ能力だから
しらんけど

404:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:21:04.93 BWQp6GyM0.net
アニメだけ一応全話見たがマジで何が面白いのかわからなくて恐怖すら覚える

405:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:23:03.95 XI1qdpAk0.net
>>401
なんとなく五条先生つえー!って盛り上がれば成功だ

406:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:23:05.35 00JRvsGE0.net
ネクスト鬼滅のプレッシャーに負けたか

407:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:23:56.43 Dfnl4uSf0.net
25巻くらいで完結するなら見る
長くなりそうなら見ない

408:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:24:52.01 lKbj4DWx0.net
>>246
細野不二彦もなかなか
大量連載を苦にしない心身の感覚が別次元なんだろうな

409:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:25:27.98 A5JtXIVo0.net
>>401
そんな感想持ったアニメを最後まで見るあんたの方が恐怖だわ

410:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:27:18.13 z5RHMRTJ0.net
誰か殴ったのか、誰がしゃべってるのかわからん
これはジャンプ担当者がクソ

411:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:27:21.87 ZpKxNPZF0.net
はあ

412:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:28:04.21 lKbj4DWx0.net
>>356
そっちな気がする。結構オマージュ要素を多用して回してたからうずまきの件で漫画イップスになってしまったか

413:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:28:05.93 WUiKCGXc0.net
やっぱりか
ゆっくり休んでまた良い作品を書いて欲しい

414:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:28:15.22 CyqF6o7P0.net
糞作画の炎上回避だろうが
こいつこれがはじめてじゃねえからwwww

415:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:28:32.29 WUiKCGXc0.net
>>25
という設定

416:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:28:44.10 xjpJas440.net
>>299
作家に休暇を与えるべきってのは、その通りだと思う
昔の漫画家さんや高橋留美子さんその他本当に凄い方達もいるけど、人も時代も変わった
システムを隔週連載に変えたって、始めは違和感あっても読者はなんだかんだ慣れる気がする

417:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:28:49.58 WUiKCGXc0.net
>>227
それがこの結果か

418:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:29:39.26 ENUwSa5a0.net
分不相応な評価を受けてたからな

419:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:30:34.23 2Kr8EUAc0.net
週刊は盆正月以外にも、休刊日作っていいと思う

420:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:30:43.64 mvjhFHjL0.net
パクりばれてもうパクれないからこうなる

421:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:31:38.66 jFfcfDx/0.net
なんか「売れるまでゴリ押しし続ける」ってのがここ10年くらい徹底してるよな
それで一番売れたのがキメツ

422:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:31:40.35 DD+tPMlk0.net
表紙絵見てると不安になってくるんだけど画力そんなにないよね

423:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:32:11.09 YV4LtkPR0.net
ハンタ待ってるから別に屁でもない

424:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:32:57.03 tKHk5Vbz0.net
隔週が基本になればいいのに

425:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:34:34.63 8/v99MoI0.net
>>118
サボる人は月刊に移動しても3ヶ月に1度とかになって行くんだと思います

426:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:36:30.94 ElebKYjw0.net
>>406
貶し方が無理やりすぎて草

427:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:38:04.78 doi7cvWy0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

428:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:42:19.56 l7cw0QkO0.net
主要(人気)キャラ殺してたから天罰です
というか絵がキメツより酷い上に文字ばかりで読みにくいし
本屋はキメツより平積み多いし
もう腐女子も転売屋も離れたみたいなので終了したら?

429:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:43:49.37 HWEsAFWv0.net
>>417
本人はまったく気にしてないけど
版元の集英社と編集部が後始末大変そう

430:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:45:42.62 TXggI3JK0.net
漫画も酷いけど
アニメも十分酷いからな
OP曲なんてもろGANTZのパクリで酷いってもんじゃない

431:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:48:20.25 fHKoEhEc0.net
パヨクがステマしてたのに全然話題にならなかった漫画だったね

432:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:48:30.28 TXggI3JK0.net
>>401
一貫性がなくて
次から次へと敵が出てきて
ずっと御託並べて
毎回「で、これ何が面白いの?」が感想
あれ、面白いと思ってる奴ヤバいと思う

433:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:49:09.14 TXggI3JK0.net
>>428
これから盛り上げて映画化しようとしてたんだぜ
鬼滅みたいにさ

434:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:49:45.78 HXfxgs7/0.net
>>427
さすがにそれは作者悪くないだろwwwww

435:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:50:26.19 m2+VRUjy0.net
アニメはおもろかったけど原作は絵が雑で読みにくい感じがした

436:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:52:55.32 37u0QI/90.net
連載開始の頃の方が絵がきれいという稀有な漫画家だもんね

437:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:52:55.46 9kJZmQ0n0.net
安倍したか

438:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:53:29.33 szQAO+/C0.net
鬼滅と同じ手法でごり押ししてるよね
YouTubeで2次創作の綺麗な絵を使って解説を繰り返して脳内補完させてる

439:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:54:19.08 Dn7n24QT0.net
>>405
あの方も凄いね……。
HEROESで『うわさの猿飛』続編を何回か拝見したけれど、作画のクオリティがあまり変わったように見受けられなくて驚いた。

440:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:55:27.58 6S2AaaJo0.net
今週の完全にベラミーでワラタ

441:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:57:45.27 HFhgxOPX0.net
ファイテン!

442:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:57:50.24 FwRF20ay0.net
自ら潰れたか

443:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:58:17.69 dfk+x8BD0.net
ハンターやジョジョのように戦略的な戦いでもなく
鬼滅のようにキャラの扱いも丁寧でもなく
呪いという名の題材を使ってただ拳�


444:ナ殴ってキャラを殺しまくるクソ漫画



445:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:58:24.61 BC6IT6Fx0.net
週間でも隔週連載にして作家数2倍にしたらいいのに
ハマれば単行本の部数で稼げるし
マガジンの尾田くんは書いた分だけのせてやればいいけど

446:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:58:28.17 .net
>>401
マンガならまだしもアニメだからな
罰ゲームだったんだろ

447:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:58:51.93 A7CLGz6K0.net
パクリネタ枯渇で調達期間か

448:名無しさん@恐縮です
21/06/10 13:59:56.85 dJ5qOPDs0.net
この作者はどうも「精神延齢がお子様」な感じがしていたので
そのうち尾田くんみたいにイキって自滅しそうだなとは思ってた
地上波(TBS)が絡むと余計な仕事が増えて漫画に集中できなくなるから、フジからは逃げることだな

449:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:00:31.15 6S2AaaJo0.net
>>41
小畑さんもデスノートの時死神書くからってお祓いいってたな

450:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:01:50.32 BC6IT6Fx0.net
>>41
矢沢あい「天使なんかじゃない」
体調不良で休載‥ひえっ

451:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:02:23.74 +J3Aocj30.net
ヤンマガとかモーニングとか大人向けの週刊誌は各週とか月1休んでる作家もわりといるのにジャンプはそういうのやらないのかな。

452:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:02:54.95 3UQvVsy40.net
>>447
ワンピース今そんな感じじゃないの

453:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:04:43.25 ec151Cbq0.net
作者からのコメントで下書きのまま掲載しちゃったみたいなことが書いてあったけど、編集担当は気がつかないのかな

454:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:05:36.84 unOCVg7S0.net
>>446
天ないから休載まで何年空いてると思ってんだ

455:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:06:39.08 LD8Op3wr0.net
電通 「もう次見つけたんで」

456:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:08:29.61 y8rpoLX90.net
荒川弘も週刊で銀匙、月刊でアルスラーン戦記、季刊誌で百姓貴族やってたもんな

457:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:08:34.54 S6X62PDM0.net
>>449
気付いてるから休めと言ってるんだろ
つか仕事ちゃんとやれてないから休めと言ってるのに
休まなかったのがおかしいわ

458:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:12:45.57 uXOJjepO0.net
>>157
多分週刊連載のスピードに発想が追いつかなかいからパクリて手段に出るんだろうな

459:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:15:07.90 itUi8OSM0.net
週刊連載ってシステム考えた奴が鬼畜すぎる
そもそも無理だっつうのに
天才が寿命を捧げてやっとなんとか、というシステム

460:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:16:32.58 PpijmRIG0.net
ジャンプには休載に関しては凄い先輩方がいるからな

461:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:16:51.66 l7cw0QkO0.net
鬼滅の刃の次は呪術回線!!!
絵も内容も作者の人間性(ワニは少しだけど)もキメツ以下の
五条先生人気だけの腐女子漫画だった
で進撃の巨人最終回をTBSでやたら取り上げてたが話題になってない
他局はしらないけどTBSはオワコン作品をステマして何がしたいのかわからない

462:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:18:41.52 JxGhGVK60.net
>>457
その五条ももはや…

463:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:18:47.69 lA+fm9MI0.net
>>405
細野先生は筆が早くて、連載しながら急な他の作家の穴もしれっと埋めたことがあったと聞く

464:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:19:12.63 98xltx6F0.net
パクリがバレたから逃げてる印象になってしまう

465:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:20:31.52 vhZs2bo10.net
呪術は構図までパクっているのでパクリ漫画の中でもかなりパクリ純度が高い

466:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:20:33.64 4FKc4phY0.net
木多「こっちに来いよ~」

467:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:22:00.25 vhZs2bo10.net
呪術ブームは不発でウマ娘ブームだし
NiziUが不発でヨアソビブームが来た


468:のと同じ流れ 電通はマジで失敗続き



469:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:23:44.13 lA+fm9MI0.net
このへん、少女漫画誌の方がワークライフバランス取れてるよね
4回掲載したら1回休みとか、アニメ化始まったらさらに休み入れるとか
そういうルーチンが既に出来上がってる

470:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:23:55.18 zBpXum7a0.net
そもそもパクリで作った方が売れるって世の中が証明してきたから
こうなって当然
ネットですぐバレてるだけで昔はパクっても話題にならん

471:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:24:42.97 VsSVtmBK0.net
>>424
空知に憧れたんだろうけど方向性が全然違うからな

472:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:25:23.82 h236LRFU0.net
1ヶ月と言わず3ヶ月くらい休ませろよ
ブラックかよ週刊少年ジャンプ編集部は

473:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:25:49.16 vhZs2bo10.net
パクリ度で言うと佐野パク春とかあのレベルだからな、呪術は
メジャーどころか丸パクリという

474:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:30:00.11 8Yq/3dvN0.net
剽窃に対して躊躇いが無さ過ぎる姿勢なのに、売上がデカいせいでネット以外で問題視されない
漫画界のORANGE RANGEですね

475:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:31:29.14 BoXfNYTs0.net
>>16
手塚治虫ってそう思うとすごいな

476:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:31:52.83 E8TbXPHM0.net
下書きは冨樫ばっか言われるけど荻原も相当だったと思う

477:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:32:40.90 4kdrZsmC0.net
休載してた内に突然入ってきた奴にパクられるハンタが可哀想

478:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:33:53.28 EY3mRKZu0.net
>>424
パクリじゃない、オマージュだからって予防線張りすぎてダッサ

479:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:37:32.63 y0+cY+Pt0.net
>>320
マジかよw漫画家としてというか、人としての出来が違うなw

480:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:39:32.89 FFHUL3820.net
ええ…呪われてるんじゃないのかこの作品

481:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:45:09.21 vlGnHH620.net
富樫の休載、激務といわれる漫画家が休みやすいように無理矢理続けてる説

482:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:45:18.43 A+0gTzOCO.net
富樫病かな?

483:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:46:05.60 fC3jJAAP0.net
URLリンク(i.imgur.com)

484:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:46:06.43 PRDgga4b0.net
パクリとかあんまり気にしない方だけど
この漫画はちょっとパクリ過ぎな気はしたな
うずまき騒動とか見たらパクるのが当たり前になっちゃってたとこありそう

485:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:50:15.77 cVc2LdO40.net
>>424
これがあるからなんか嫌な感じがする。
まぁ面白ければ良いけど...。
URLリンク(i.imgur.com)

486:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:52:31.84 WrcJ6gcx0.net
ネタ切れじゃねーの

487:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:54:49.09 sX12QDrw0.net
冨樫病までパクらなくていいんだぞ
冗談はともかくそろそろジャンプは月刊にしろよ
週刊より月刊の方が漫画家にも優しいだろ

488:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:56:15.03 24gnn2GB0.net
>>480
なんの脈絡もなく、いきなり韓国語使ってコメントするとかキモすぎる

489:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:57:52.03 YpjMK8pV0.net
まさか未完で終わるとはな…

490:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:58:17.22 mbyUVKyo0.net
無事これ名馬
一度も落とすことなく24巻分完走した鬼滅の作者は凄かった

491:名無しさん@恐縮です
21/06/10 14:58:47.50 bwfTfnug0.net
>>424
これマジモンなの?

492:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:02:56.78 NFRleoUfO.net
>>350
>この間もエウレカセブンの作者からガチのお叱りを受けてたし
これ本当?
ドコでお叱りを受けたの?

493:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:04:31.51 FYkfM/+y0.net
気持ちわるい絵だな

494:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:06:00.99 DDpsHQ9E0.net
>>480
こういうのが許されるキャラだと思ってるんだろうな。尾田と同類だわ
投稿者に失礼極まりないだろうに

495:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:07:05.53 wjS8hHJE0.net
パクって開き直ってるのか・・・・・・。

496:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:08:20.69 xf6ndGe60.net
>>446
それはお人好しで明るい女子高生主人公がエンジェルっていうあだ名を付けられてるってだけの学園ラブストーリーで、
天使と悪魔が術を使ってバトルするファンタジーとかじゃないw
そもそもジャンプじゃないしw

497:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:09:35.22 fWkYZ6pU0.net
鬼滅の人女性かつアナログ作画なのに凄いなと改めて思うわ
漫画だけじゃなくて映画やらアニメやらファンブックやら打ち合わせなんかも多かっただろうし

498:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:09:35.44 hmEwCv0i0.net
漫画家をスカウターで測定してみたい
れ・・・れ・・・連載力・・・1307・・・・・・・・・!?

499:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:14:44.37 kPQ5rKwT0.net
これはアニメ2期まだまだ先だな

500:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:15:46.00 bFxcS/ex0.net
アニメのおまけ部部を作者に絵コンテ描かせたりしてるからなぁ
アニメ化になったら多忙になる図式は改めるべきよ

501:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:17:54.89 ZTrL3Hv+0.net
女が描いた鬼滅とは違うみたいなムーヴが作者も信者もひどかったな

502:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:18:45.04 Fkz2d17L0.net
あれ?つい最近似たような記事を見た記憶があるんだけど、、、
ちょくちょく休んでるのかな?
富樫病?

503:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:19:27.33 HWEsAFWv0.net
>>494
映画の成績次第だろうな
NEXT鬼滅で煽ったわりには人気不発だから

504:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:22:11.31 OFV0Bu170.net
そして富樫化へ

505:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:23:21.74 zyEBEC8N0.net
間違いなく冨樫化して未完で終わるに一票

506:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:25:51.27 MkL02Mzc0.net
チョンさん…

507:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:29:12.01 sKmFdsLD0.net
>>480
唐突に韓国人キャラを出してきたと思ったら作者が気に入ってるキャラと書いてて、あっ…ってなったのを覚えてる

508:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:31:02.77 c7neJBAv0.net
お大事に

509:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:33:20.65 Q27n0XZE0.net
休めとは思ったが一ヶ月かよ
このままハンター行きか?

510:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:36:56.08 uvGMvXmN0.net
パクリでどうにもいかなくなったんだろ

511:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:38:54.57 RaqHBR0e0.net
富樫ほど結果出す前に

512:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:39:18.49 YSLmCAVU0.net
その点こち亀は凄いわ40年間休載なし
もしものためにストック5週分編集部に預けてある
アシスタントも仕事9-19時までで昼夕休憩一時間ずつ

513:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:44:15.81 yCz0wRXh0.net
>>507
秋元先生は経営者としても優秀なんだな

514:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:45:01.14 vhZs2bo10.net
>>496
キメツは王道エンタメだからサブカル系にバッシングされまくっているからな
ただワンピース以来の一般人にヒットした漫画だからな
キメツの次はもう出ないかもしれないレベル

515:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:47:50.53 uXcWMjYI0.net
秋田書店系の漫画家は「集英社や小学館に渡すくらいならウチで潰してしまえ」と
搾取される例が多かったらしいね
呪術廻戦がチャンピオンで連載されてたら今頃漫画家引退して故郷に引っ込んでるな

516:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:48:09.93 RRmyWBC50.net
ほとんどの昔の漫画家は休むなんて論外だった
週刊と月刊とかの掛け持ちも当たり前の時代
今は打ち切り漫画どころか人気漫画も誹謗中傷に耐えながらだから
まあしんどいわねメンタル的に

517:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:50:11.35 uvGMvXmN0.net
>>511
その代り、


518:みんな早死だよ



519:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:51:53.94 xfQ2U4Pi0.net
>>507
ピーナッツスヌーピーのシュルツさんも晩年体調を崩した後も
ストックをたくさん預けてたから亡くなった後もしばらくの間新聞に載ってたんだよね。
そういう人たちはすごいね。

520:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:52:53.22 yIp0WU1t0.net
あんな下書きみたいな絵で週刊連載するくらいなら
SQに移動でもいいと思うけどなぁ

521:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:53:18.32 xfQ2U4Pi0.net
>>512
ベルセルク先生休んでたのに何で早死にしちゃったんだろう。
休んでる間もネームとかずっと書いてたのかな。

522:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:53:24.97 ByjJIs1M0.net
まず朴李を止めろ

523:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:55:19.86 ymU3J1uq0.net
はい、コロナですね

524:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:55:25.84 pztajIKL0.net
>>515
若い頃の蓄積もあるし
人間50過ぎなんていつ何が起きてもおかしくないデッドゾーンだし
突然死なんて文字通りいつ誰にだってある

525:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:55:48.93 RaqHBR0e0.net
>>515
執筆休んでても、座って徹夜でゲームやってたら
寿命削ると思うわ。

526:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:57:26.33 pztajIKL0.net
稼いだ額的にはいつ連載放り投げても余裕だからな

527:名無しさん@恐縮です
21/06/10 15:58:31.36 pztajIKL0.net
この人は最初から週刊向いてなかったわ
ずっと絵が荒かったし

528:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:04:34.34 qMLiw7zB0.net
なんかやらかしたか?

529:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:05:00.64 HWEsAFWv0.net
>>487
エウレカセブンのコミカライズしてる漫画家が
今月4日付のTwitterで「うずまき」について言及したらし
「片岡人生 呪術廻戦」で検索するとまとめサイトは出てくる
元のTweetは出てこない(削除済みか?)

530:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:05:45.95 yIp0WU1t0.net
>>480
あ~だから渋谷事変は日本経済破綻ENDだったんだ

531:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:08:25.10 7nfenk/Q0.net
お?なんだ?
体力の限界か?鬱か?
頑張れ超頑張れ

532:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:12:03.12 /AMopDLQ0.net
な、鬼滅は別次元だろ?

533:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:13:01.05 gMsdN20Z0.net
>>492
1巻辺りだと炭治郎のアザや岩陰とかスクリーントーンですらなく手書きの網掛け線みたいなので描いてるな
集中線多用してるけど手書きっぽいし逆に何か凄いな

534:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:13:07.75 og2ozLAV0.net
褒められたら伸びて、批判されたら腐るタイプだな。

535:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:13:13.69 5I7BgdCI0.net
自分でこっからもらってますって言っちゃう人らしいね
それでもトレースはな

536:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:15:23.03 rC/2fRst0.net
鬼滅の後釜としてプッシュしまくってもらって分不相応に売れちゃったけど
鬼滅と違って中身が伴ってないから内容の評価が低くて病んじゃったんだろうな

537:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:18:57.37 iNRzDinn0.net
呪術はセリフが下手くそなんだよなぁ

538:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:19:47.79 5jhAfx110.net
あーなんか問題あるシーンあった系か

539:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:20:26.26 BxqQLvf20.net
>>474
実家の手伝い(農作業)で鍛えられた肉体とタイムマネジメント能力の賜物と言える。
確かモットーが「時間は自分で作るもの」だったはず。

540:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:21:24.88 A1LIT++l0.net
刃牙は隔週連載になってんの?

541:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:23:34.54 BxqQLvf20.net
>>515
描き込みの凄まじさが端々から伝わってくるし、休載期間もそれなりに原稿と向き合っていたように思える。
それから良質な睡�


542:ーは大事だよ。 https://i.imgur.com/0jPHgow.jpg



543:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:34:27.04 usnrvIqX0.net
富樫パクってサボり

544:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:36:38.55 vj021Y9Q0.net
性根の問題だろうなぁ

545:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:36:58.35 vhZs2bo10.net
正直、何も知らない腐女子がターゲットだからって
集英社も作者もやり過ぎた感が強い
電通が絡むとどうしても業界が堕落しちゃうよな

546:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:38:48.52 QgSt/Se70.net
もう鬼滅に追いつくの無理だな

547:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:43:33.49 h88eRG970.net
16巻でたばかりで、年末発売の18巻、来年春発売の19巻を付録付きで受注予約販売まで決まってたら、プレッシャーでメンタルやられそう

548:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:45:08.84 jhstrZzL0.net
>>244
鬼滅は休載なかったよ

549:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:46:31.44 OzPO4r3X0.net
>>489wKOKK方々で暴れまくっててクサw >>1
スレリンク(livejupiter板:736番)

550:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:48:35.68 Datk/rc70.net
新展開がクソ過ぎて練り直しなんだろうなw

551:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:50:57.73 zBpXum7a0.net
公式ツイ画像、直筆コメも載ってないんじゃ全然駄目だな
休載要請は編集部側から言ってたけど断ってた
メンタル通常病気もないと言ってるが
ネームを描き始めるのに2日半動けず寝てるとある

552:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:51:44.54 zBpXum7a0.net
一月休んで新規連載のつもりで頑張りますとある

553:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:52:56.42 zBpXum7a0.net
つまり作者自身が呪霊にやられて動けないのである

554:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:54:49.55 OzPO4r3X0.net
>>535
ジャンプなのにこうも違うか
URLリンク(i.imgur.com)

555:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:55:41.18 HkLodn5E0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

556:名無しさん@恐縮です
21/06/10 16:55:54.20 GoRDkzFz0.net
>>538
もう電通ってのは時代遅れの戦略しかとれてないんだろうな
大して絡まなった鬼滅が成功した訳だし

557:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:02:05.75 vhZs2bo10.net
あまりに凡人をごり押しすると
日本の芸能界みたいに業界全体が駄目になるからな
日本の芸能界は電通システム以上に
事務所主導で何もかもが決まるシステムが駄目なんだが
池田エライザとかいう奴なんて福岡第一高校出身なのに
何故の文化人推しまで始めているからな
まぁ、普通に売っても人気全然出なかったせいだろうが

558:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:02:50.37 Ra1seqp50.net
渋谷事変だっけ
このシリーズ入ってから面白くないからな

559:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:05:37.54 gUfyX6460.net
魔力のない女の子が、ないゆえに物理パワーで無敵になって、エリートの一族をボコボコにしたところまで読んだ
最近のはやり?

560:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:07:48.44 jVA/pkBY0.net
実力ないのに推されて推されてw
一応人気は出たものの、本人がおっついて行かないのか

561:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:09:33.46 1loW4fFG0.net
ハングルっぽい
ゲーム散歩のロゴほどあからさまじゃないけど

562:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:12:10.81 4NGV57ZI0.net
渋谷事変がびっみょーーーーーーーーーーーーーだった
それまでの期待値貯金が一気になくなってしまった(´・ω・`)

563:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:13:26.20 O/O7O1V30.net
ジャンプとしては中の上レベルなのに不自然に持ち上げすぎたわな
鬼滅の超ヒットでたまたま2匹目のドジョウ狙いで白羽の矢が立っただけだからな
不相応な扱いで作者が可哀想

564:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:16:51.25 vhZs2bo10.net
>>556
呪術ってただの量産型腐女子漫画だしな
ジャンプも良い編集者がいなくなっているんだろう

565:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:17:46.12 zBpXum7a0.net
エウレカのコミカライズごときにごちゃごちゃ言われて大変だな

566:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:21:42.38 pTTboz8H0.net
ハンターの代わりに読み始めた
俺が大好きなブリーチとハンター合わせた感じですごく面白い

567:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:21:49.60 b9QExEvH0.net
>>535
タバコは吸わない。酒はたしなむ程度。
夜11時には床につき、必ず8時間は睡眠をとるようにしている。
寝る前にあたたかいミルクを飲み、20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくと、ほとんど朝まで熟睡さ。
赤ん坊のように疲労やストレスを残さずに朝目を覚ませるんだ。
健康診断でも異常なしと言われたよ。

568:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:22:42.07 J8PJuFWxO.net
冨樫と呪術の作者にパクられる伊藤潤二凄くない?
海外だと伊藤潤二の方が単行本売れてるけど
国内だとヴィレバンに単行本が沢山ある作家くらいにしか思われてないもんなぁ

569:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:23:21.75 Z1r/L8z10.net
>>560
多忙な漫画家はそれがなかなか難しい、という話だよ。
自分語りは悦に浸れるけれど、文脈を読んで程々に。

570:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:25:30.23 zBpXum7a0.net
凡人どうこう言われるがここまで冨樫トレースできてる漫画家がなんでいないの?
って逆に聞きたいわ

571:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:26:28.14 pTTboz8H0.net
ヤンマガみたいに休載をローテーションすればいいのに

572:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:31:09.15 byyamtmw0.net
作画も荒れてたからなぁ

573:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:33:16.32 IO8ugIZh0.net
今週落書き状態だったもんな

574:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:35:33.19 ojaLUSoA0.net
パクるのはいいけど好きなセリフや場面を無理矢理持ってきすぎなのは気になる
基本的に主人公の言動は軽くみえる

575:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:40:00.44 jQh87wRo0.net
作画崩壊って、話題になってたなw

576:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:42:30.41 nUebYDvQ0.net
>>401
アニメは途中までしか保たんかった
動きや見せ方にフム、と思う部分もあったが
キャラにも話にも惹かれる部分が少なすぎでな
鬼滅が当たって以降の企業や編集部の考え方にも問題があるんじゃないの?
いくら進撃を逃したからって個人の持ってるタレントやキャパシティには違いがあるし
何がどうやって当たるのかは製作者サイドで作りきれるもんでも無いんだしさ

577:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:44:44.06 OzPO4r3X0.net
>>557 URLリンク(i.imgur.com)

578:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:45:44.78 vhZs2bo10.net
同業者からはマジでAKB並の評価だろうな

579:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:48:48.33 zJ4MbJv80.net
>>515
ベルセルク休載中でも、平均睡眠時間4時間で、休みは年間2日ほど、着信履歴は2年間ゼロ、誰とも遊びにも行かないストイックさだぞ
2年間で携帯電話着信0件…命と対等交換をした漫画『ベルセルク』(1)
URLリンク(japanese.joins.com)

580:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:52:20.91 zkcy2mVH0.net
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当

581:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:54:30.82 5q2GL2RP0.net
渋谷事変までは面白かったけど今の編になってから色々腑に落ちない
あと芥見さん、女キャラに厳しくないか?
アニメのミニコーナーとかにも手を出さない方がいいと思うけど
漫画に集中した方がいいよ

582:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:54:43.93 VBZ0q4gA0.net
578名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM8f-tdH6)2021/04/18(日) 00:29:58.35ID:ww4V6Wl9M
ポニテメガネが呪力0を体得してラスボス化するのを待ってるんだけど
いつまで雑魚同士の小競り合いが続くの?

583:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:56:26.67 73E+k+Xz0.net
キン肉マン

584:名無しさん@恐縮です
21/06/10 17:57:27.50 oIRLTgGy0.net
同時期にヒットしたから比べられるけど鬼滅と呪術全然違うジャンルだよな
鬼滅がヒットした理由とかで家族愛とか裏切りや内輪もめが無いとか主人公が敵にしっかりトドメさすからスッキリとかよく言われるが呪術全然当てはまらねぇ

585:名無しさん@恐縮です
21/06/10 18:02:35.67 nUebYDvQ0.net
>>471
主役とラスボスの名前からしてアウト
飛騨の道祖神をこんな使い方するのがあるかい
知らんかったけど父だか祖父だかの字の使い方も大概だよ
何でこれに編集部がOK出したのかが分らん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch