【音楽】音楽フェス『ロッキン』開催に賛否! ステージ激減もお値段は据え置き… [ひかり★]at MNEWSPLUS
【音楽】音楽フェス『ロッキン』開催に賛否! ステージ激減もお値段は据え置き… [ひかり★] - 暇つぶし2ch253:名無しさん@恐縮です
21/06/13 00:53:31.91 Z+Bn16fz0.net
>>251
副反応のまま炎天下フェスとかw
死人出るぞw

254:名無しさん@恐縮です
21/06/13 01:09:10.50 0ZblmCAR0.net
浜崎あゆみが表紙になったの見てあー買えるんだ表紙って田舎モンでも分かって冷めたなぁ

255:名無しさん@恐縮です
21/06/13 05:22:36.15 LWtzbjXa0.net
きっぱり
ふざけんな
中止
人流阻止

256:名無しさん@恐縮です
21/06/13 06:19:39.14 PpsW3W5a0.net
マリファナフェスティバル

257:名無しさん@恐縮です
21/06/13 06:30:57.49 Ietpe18a0.net
五輪もやるって言うんだからロッキンやっても何も問題無いだろう
問題があるってんなら五輪も中止しろって話で
国民は五輪だけのために様々なことを我慢して自粛しているわけじゃない

258:名無しさん@恐縮です
21/06/13 06:39:35.63 eTQbbDC30.net
正直、西浦さんの予測を見れば中止になるだろうね

259:名無しさん@恐縮です
21/06/13 06:51:49.35 jSdkDJRX0.net
茨城が滅ぶぞ

260:名無しさん@恐縮です
21/06/13 09:27:53.86 LWtzbjXa0.net
マスコミ

批判したら
ダブスタ
坂上
ゴゴスマ石井東
松本明子
打倒

261:名無しさん@恐縮です
21/06/13 09:29:21.70 LWtzbjXa0.net
>>259
あの、
反日ばか知事くび
パブリックビューイングとか批判しなきゃできたのにね

反日共産党看護ふ協会
つぶれろ
医療放棄のくるくるぱー
まさかの
フェスティバル
はいいの?

262:名無しさん@恐縮です
21/06/13 09:30:05.87 LWtzbjXa0.net
>>257
パブリックビューイングが
だめなのに
野外フェスティバル
で人流つくれるわけないだろ
あほ
ばーか
ひたちなか

263:名無しさん@恐縮です
21/06/13 09:34:53.58 /Qx5EYjU0.net
>>247
これ観に行くのはジジババだろ

264:名無しさん@恐縮です
21/06/13 09:35:52.82 ed2yKjwB0.net
ロキノンエンタープライズは出版業じゃなくてイベント屋だからなあw

265:名無しさん@恐縮です
21/06/13 09:53:39.11 tNzOMSPi0.net
改行多用するの、キモいな…

266:名無しさん@恐縮です
21/06/13 10:10:34.28 Rx8gSzkl0.net
rockin'onっていま懐古特集ばっかりやってんだな

267:名無しさん@恐縮です
21/06/13 10:18:45.03 3AXim4fm0.net
>>257
君が知らないだけでみんな五輪開催のために自粛してるんだよ
五輪開催前に感染爆発させるわけにはいかないから

268:名無しさん@恐縮です
21/06/13 14:44:08.14 clO3nzCx0.net
>>267
プロ野球やJリーグ、ラグビーは客を入れて開催しているけど?w 
自粛している奴なんてニートだけだろ

269:名無しさん@恐縮です
21/06/13 17:09:04.36 TbepypMx0.net
>>266
エド・シーランを表紙にしても誰が買うんだ?だよw
譲ってビリー・アイリッシュよ
でもビリー・アイリッシュ好きなヤツがrockin'onを定期購読するような人達かな?と考えたらかなり絞られるよな
ロキノンの全盛期の講読者であったであろう40代後半~50代前半の人達は電子音のリズムトラックだらけのチャートの音楽を受け入れるのはキツいよw

270:名無しさん@恐縮です
21/06/13 17:13:32.47 1q+c3IHa0.net
>>269
そのへんの世代って、どこからトレンドについていけなくなったんだろう?

271:名無しさん@恐縮です
21/06/13 17:30:12.45 AxvxGwh+0.net
>>269
そもそも日本じゃ若者も大してノッて無いからな
むしろテクノブーム通ってるその世代のがノレるんじゃないかってくらいw

272:名無しさん@恐縮です
21/06/13 17:34:21.22 PyhKaEle0.net
半分クラウドファウンディングだよ
これ

273:名無しさん@恐縮です
21/06/13 17:40:52.27 zrzRYktr0.net
>>271
40代後半~50代前半ってちょうどその辺の世代だな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch