【テニス】大坂なおみ“ラケット破壊”の波紋 元プロが明かす「批判されても叩き続ける理由」 [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【テニス】大坂なおみ“ラケット破壊”の波紋 元プロが明かす「批判されても叩き続ける理由」 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch1:首都圏の虎 ★
21/05/18 14:32:01.32 CAP_USER9.net
(略)
《今回のような行為は決して望みません。大坂選手は世界ですでに活躍しているアスリートでありますので、影響力があります。ジュニア世代やキッズたちが今回のような行為を真似することを危惧しております》
 SNSでも批判的な意見が極めて多い。《擁護できない最低のこと》、《子供に見せられないことはしないでほしい》、《道具を大事に出来ない選手は正直言って三流以下》、《人として最低な行為。こんな恥ずかしい行為をする日本人アスリートは私は記憶がありません》─という具合だ。
“悪童”マッケンロー
 テニスを取材した記者は「大坂選手を擁護するつもりはありませんが、昔からラケットを壊すテニス選手はいるものです」と指摘する。
「2000年の全米と05年の全豪を制したマラト・サフィン(41)は1999年、1シーズンに48回、ラケットを壊したというワースト記録の持ち主です。40代以上のファンならジョン・マッケンロー(62)がラケットを叩きつけて壊し、審判に暴言を吐く姿をご記憶かもしれません。当時のファンはマッケンローを支持しました。“悪童”のニックネームを持つ彼は世界的なスター選手で、日本でもトヨタがCMに起用しました」
 最近のスター選手でも、ラケットを壊す姿がテレビで放送されることは珍しくない。
「錦織圭(31)やノバク・ジョコビッチ(33)は、ラケットを壊すことで有名です。紳士的なプレーで知られるロジャー・フェデラー(39)もジュニアの頃はラケットを壊していました。05年にウィンブルドンで3連覇すると報道陣から質問され、苦笑しながら『テニスを愛しているなら、やめるべきだと気づいた。試合中にはエネルギーの無駄だ』と答えたというエピソードがあります」(同・記者)
 大阪は18年の全米で優勝し、「男女シングルスで、日本勢として初めて4大大会を制覇した」という記録を樹立した。決勝戦の対戦相手はセリーナ・ウィリアムズ(39)だったが、彼女も試合中にラケットを破壊することで有名だ。
罰金33万円
 大坂との決勝戦でも、審判に暴言を吐くなどして合計1万7000ドル(約189万円)の罰金を科された。その中には「ラケットの破損」も含まれていた。
「テニスでは自分がサーブをする『サービスゲーム』は勝つ必要があり、落とすと苦しい展開になります。セリーナは第2セットの第5ゲームがサービスゲームだったのですが、大坂がゲームを取りました。するとセリーナはラケットをコートに叩きつけて折ってしまいました。ちなみにラケットを壊した罰金は3000ドル(約33万円)でした」(同・記者)
 プロテニス界は選手がラケットを壊すことを問題視している。罰則や罰金をルール化し、防止に努めてきた。
 運営側だけでなくファンの目も厳しくなっていることは、大坂に批判的なツイートが多いことでお分かりいただけるはずだ。
 だが、コートで怒りを爆発させる選手は相変わらず減らない。一体、なぜなのか、元プロテニス選手の神和住純・法政大教授に訊いた。
壊す理由
 神和住氏は「どんなプロ選手でも、テニスを始めた時は『ラケットを大事にしなさい』と教わったはずです」と言う。
「子供の時、ラケットを宝物のように抱きしめて寝たことのある選手も多いでしょう。とはいえ、人目のない練習中ならラケットを壊したプロ選手はたくさんいるに違いありません。『人生で1度もラケットを壊したことのない選手はいない』と断言してもいいくらいです」
 プロ選手がラケットを壊すのは、極めてシンプルな理由だ。「スッキリするからです」と神和住氏は指摘する。
全文はソース元で
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(amd-pctr.c.yimg.jp)
関連
大坂なおみの「ラケット破壊」… 提供したYONEX「今回のような行為望まない」 ネット「BLMアスリートは応援しない」「提供しなきゃいい [Felis silvestris catus★]
スレリンク(mnewsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch