【サッカー】「速い選手は巧くない」の概念を覆す、低身長国ニッポンのキープレーヤー [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【サッカー】「速い選手は巧くない」の概念を覆す、低身長国ニッポンのキープレーヤー [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch320:名無しさん@恐縮です
21/05/19 15:22:37.32 sJ+nkRmP0.net
>>315
Jみてるとフィジカルが劣るからすべてのスピードが遅くて
判断を早くする必要がないからな
だからそれ以上の環境に適応できない

321:名無しさん@恐縮です
21/05/19 17:05:41.79 Tri2Z9tc0.net
>>320
まあそれでもMLSよりはレベル高いけどな

322:名無しさん@恐縮です
21/05/19 17:06:15.78 Tri2Z9tc0.net
>>319
してねえよガイジ
適当こいてんじゃねえーわ

323:名無しさん@恐縮です
21/05/19 17:14:13.27 aYoxGdVG0.net
>>321
MLSはレベル低いのか?
アメリカ自体がレベル低くはないのに

324:名無しさん@恐縮です
21/05/19 17:15:27.66 IOvkckWH0.net
ロッベンのことディスってんの?

325:名無しさん@恐縮です
21/05/19 17:17:09.13 GNjwToKd0.net
>>323
正直イギリス人のみのプレミアと、アメリカ人のみのMLSは互角だと思う。

326:名無しさん@恐縮です
21/05/19 17:22:55.04 5ZU62FYU0.net
プレミアも外国人で持ってるリーグで英国人だけならすげえ脳筋サッカーになって弱いだろな

327:名無しさん@恐縮です
21/05/19 17:33:53.07 0yEXCqTp0.net
>>325
MLSってかなりの数の外国人プレイヤーそれも有名な選手いるんじゃないの

328:名無しさん@恐縮です
21/05/19 17:51:12.57 ei7fsozA0.net
>>325
これがガチのガイジアメポチかw
まあガチの脳障害なんだろうw

329:名無しさん@恐縮です
21/05/19 17:52:24.31 3NRvaBUj0.net
お杉の記事って違和感というか必ず反論したくなる認識のズレがあるけど
それ抜くと全く中身スカスカっての自分で気づいてあえてやってるのかもね。

330:名無しさん@恐縮です
21/05/19 17:55:09.39 y1OY3ZP40.net
お杉は昔のサッカーをリアルタイムで見てないから歴代バロンドーラーに関するこの記事はかなりピントがズレてんな
まあ、他の記事もアレだけど

331:名無しさん@恐縮です
21/05/19 18:04:27.72 5UIJcCdq0.net
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)
○サッカーW杯男子アジア2次予選視聴率
【前々】24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
【前回】22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
【今回】14.7 10.1 13.5 10.6 *8.9
○東アジア選手権
【2017年・ハリルホジッチ】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】      6.8  6.6 7.9
○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124  7.7
○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!
URLリンク(www.jfa.jp)
サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
URLリンク(www.youtube.com)

332:名無しさん@恐縮です
21/05/19 18:06:15.48 gOzSo86y0.net
むかしのウイイレみたいな選手観
なんだお杉かよ

333:名無しさん@恐縮です
21/05/19 18:08:24.70 HsRT4Oe90.net
スピードだけだと若さがなくなると急に衰えるよな

334:名無しさん@恐縮です
21/05/19 18:12:41.41 BPWBtbJq0.net
臭みがないってw カレーか? なんなん? どこのマヌケが書いた文章なんだよ

335:名無しさん@恐縮です
21/05/19 18:52:53.22 bb3DFieK0.net
お前らほんと杉山と金子大好きだよなwwww

336:名無しさん@恐縮です
21/05/19 18:59:14.50 BTfqmw6X0.net
どうせ杉山だろ
こんな素人の居酒屋トークみたいなの書いてるのは
なんでこいつに仕事あるのに俺にはないんだよ腹立つ

337:名無しさん@恐縮です
21/05/19 20:10:24.22 c9Sp1rVR0.net
新潟の本間選手がハンパないぞ

338:名無しさん@恐縮です
21/05/19 23:09:45.46 fEKZl+MP0.net
>>316
あれはラインの裏だけに見えて混戦の覇者だからカテゴリー分けできない

339:名無しさん@恐縮です
21/05/20 08:42:32.79 h9pSWHFN0.net
杉山を馬鹿にすれば通ぶれるみたいな風潮も好きじゃない
たまにはまともな事も結構言ってるしな

340:名無しさん@恐縮です
21/05/20 10:05:18.94 MgTYArxt0.net
「早い選手がうまくない」というのは、何の根拠もないと思うけどな。
そもそも、うまくない選手がプロに、ましてや代表選手になるわけがないので、
結局、技術の稚拙さを上回るほどの魅力が他にある(背が高いとか足が速いとか)というだけの話だろう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch