【アニメ】『鬼滅の刃』放映権をフジテレビがゲット!第2期は10月スタート内定へ [ひかり★]at MNEWSPLUS
【アニメ】『鬼滅の刃』放映権をフジテレビがゲット!第2期は10月スタート内定へ [ひかり★] - 暇つぶし2ch305:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:06:22.56 S8hs0Bf/0.net
フジ限定だとアマプラとかネトフリとか
他の動画配信サービスで見れなくなるじゃん
動画配信サービスで見れるのが売りだったのに

306:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:06:46.74 2d/87uWY0.net
まず声優は総替えだな

307:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:06:52.42 v8lSQRCR0.net
>>222
作画おかしい回もあったし不安定やったろ
体反りすぎ問題どうにかしろ

308:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:07:01.21 ZgvXYcjJ0.net
フジが放映権取るもの大体、日本で人気落ちるんだよな
F1とかwweとか…

309:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:07:09.67 FYl/Wucs0.net
どう見ても妄想記事だろ
前にフジで改変と書いてたとこと同じじゃねえか
内定言ってるのもいつもの関係者でいつでも逃げられるようにしてる

310:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:07:26.74 58ArMHrJ0.net
名作劇場のオープニングつけて鬼滅を放送すればいいんだよ。
すでにもう名作になってしまったから。

311:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:07:33.26 dHxUIjTP0.net
>>227
2期発表も2月だけど
難航記事が2月5日で2期発表が2月14日

312:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:07:36.90 Vwr9Kv450.net
あほやん

313:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:07:47.79 Shl80Ibv0.net
>>1 >>296
そう思うだろ、ところが、、、

著作権は、集英社とufotableとアニプレックスが持ってるから本来ならフジテレビは口出しできず、買うだけの立場のはず
だがしかし、いざ金を払って放送が始まると、
「CMスポンサーの意向を表向きの名目に、いろいろ指図して仕切りたがるフジテレビPが出てくる」

原作や人への思い入れも敬意もないのがフジテレビの体質、これが初めてじゃない

314:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:08:22.14 xWAd61qN0.net
2期アニメ化決定を報道したの
日テレだけだったけどなぁ

315:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:08:36.34 Shl80Ibv0.net
>>306
声優は吉本芸人に総変更、初挑戦!

316:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:09:02.86 TU9/hdbG0.net
>>307
呪術は2クール連続でやったが1クール目は中盤以降作画微妙な回が結構あった
2クール目は全体的に作画はかなり良かった

317:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:09:14.92 niLKgDwp0.net
あんまりフジが鬼滅に熱を入れすぎたら
ワンピの立場がなくなるだろ
尾田くんが嫉妬して憤死しちゃうだろ

318:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:09:48.37 FYl/Wucs0.net
これでフジの株価が変動したらマジで風説の流布に該当すんじゃねーのか

319:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:09:48.45 mixEQN+A0.net
アホだろ。一気に萎えたわ。

320:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:09:48.95 tp/EzsjS0.net
>>305
これ

321:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:10:03.62 n8HdI1ml0.net
>>303
舞台が遊郭とかは元々問題ないよ
鬼滅は単純にグロシーン多いからゴールデン難しい

322:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:10:18.26 i5JO20Q90.net
サッカーのスーパースターがタオルブンブン回すEDを作るだろう

323:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:10:19.82 ae55IfDf0.net
尾田くんの居場所まで無くなるとは

324:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:10:25.49 2GLiQqzb0.net
土曜日の20時枠がいいな

325:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:10:36.58 U6dG4yAR0.net
>>97
北斗の拳とか、弾け飛んでたんだぞ、あべしって。
まあそれから規制されるようになったんだが

326:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:10:40.67 Ji09ZIOKO.net
鬼詰のオメコ遊廓編

327:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:10:43.38 CqgAMT2M0.net
引っ張りすぎると皆引いてくぞ

328:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:10:44.05 ZgvXYcjJ0.net
>>307
エンジェル・ハートの体型(顔面)不安定を超える崩壊はそうないと思う

329:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:10:53.92 5XivHPQP0.net
>>176
これに反省して鬼滅特番ではちゃんとスタッフロール流して好評だったぞw

330:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:11:18.41 TU9/hdbG0.net
>>313
どうでも良い作品ならともかくこれだけ大きく育った作品にフジのP風情が影響力出せるとは思えない

331:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:11:45.29 RjIo8lKc0.net
>>305
ドラゴンボールや
ワンピース見れないか?

332:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:12:05.52 ZgvXYcjJ0.net
>>330
アナ雪でやらかしてるのによくそんなこと言えるなw

333:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:12:20.14 alJf6HaZ0.net
それまでに映画放送するな
見に行かなくて良かった

334:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:12:32.19 j25TctiC0.net
フジかオワタ

335:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:13:14.40 8MhlAVFb0.net
初回放送、無限列車編→遊郭編1話の強力コンボと予想

336:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:13:23.35 b6HuDvE50.net
もしストーリー改変したら抗議するわ。

337:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:13:34.70 Shl80Ibv0.net
>>330
アナ雪だけじゃなくて、フジテレビのPや関係者は、ずっとその体質

338:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:13:45.41 TU9/hdbG0.net
>>332
どうでもいい作品やん
少なくともこれから育てていくべき作品ではない

339:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:13:52.54 bBGHXtkn0.net
アニメが年間最高視聴率稼ぎそうで終わってる

340:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:15:06.02 ZgvXYcjJ0.net
>>338
お前頭おかしいなw

341:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:15:14.56 K2taR0Bd0.net
>>329
ufotable提供のメイキング映像付きエンドロールだったからな、多分製作はアニプレが仕切ってフジは本当に流しただけだったんじゃないか
それで大成功だったわけだが

342:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:15:18.12 1eUpUgGy0.net
内容に関わるのも嫌だが、余計なバラエティ番組作るのがムカつく
アニメクイズ大会みたいなやつ

343:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:15:20.22 sXN7/JIH0.net
無能Pが調子こいて、しゃしゃり出て来てバッシングされる流れまで見えてるw

344:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:15:33.94 ImgBSqq70.net
>>3
大型コンテンツは局の改編期4月10月にスタートってイメージあるな

345:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:15:40.50 FYl/Wucs0.net
こんな飛ばし記事信用すんなよ

346:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:16:02.72 D5L9ud3Y0.net
>>313
なあ、フジの意見きかなくても、海外で受けてるんだから、フジに屈する時代じゃないんじゃないか
集英社もユーフォも断るべき点は断れる状態になってないかな

347:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:16:07.17 TU9/hdbG0.net
>>340
鬼滅とアナ雪一緒にしてるおまえの方がおかしいだろ

348:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:16:07.21 JfU4kK+F0.net
耳飾りの模様カットしそう
吉本芸人が声優で出てきそう

349:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:16:16.59 Ayik9bQ80.net
一時期バイキングのCMアタックが鬼滅になってたのは笑った

350:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:16:46.38 C0ZaiB0z0.net
>>253
バラン編についてはTwitter等でトレンドになるくらい評判が良いし、
スポンサーも当初から増えている。

351:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:16:49.25 4SyGsp8E0.net
鬼滅ってあんだけ話題になったのにまだ無惨倒してなかったのかよw

352:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:17:06.59 m7Dj6oQX0.net
>>313
孤独のグルメは映像化に熱心な制作会社Pがいて
初め親系列のフジに企画を持っていった
するとフジの大物幹部が「中年のおっさんが飯食うだけの番組が面白くなると思う?」
とけなしたあと「うちでやるなら主演は一茂で」と言って結局この案は原作者の久住氏が断った
それでしょうがなくPはテレ東に話を持っていき現在のような人気シリーズになった
もしフジが制作してたらせいぜい一期か二期で終了の糞ドラマになってたことは間違いない

353:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:17:39.14 yVI8ZSn60.net
炭治郎の耳飾り、旭日模様から別デザインになるから見ててみw

354:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:17:41.41 7r2UsKGS0.net
今頃wwwww

355:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:18:06.35 STPDFAaP0.net
>>317
テレビは視聴率がすべて
URLリンク(nanjsoku.com)

356:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:18:48.28 n8HdI1ml0.net
>>305
フジが作ってるわけじゃないしそんな事にはならんよ
FOD独占配信だとフジはとんでもなく払わないといけなくなる

357:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:18:52.44 vuz6dHEt0.net
余計な事しなけりゃいいけど

358:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:19:11.73 TU9/hdbG0.net
スケジュール的には9月ぐらいに無限列車地上波初やって
10月から2期
いつになるかわからんが次の劇場版公開前にもう一回無限列車地上波でやる感じかな

359:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:19:13.96 Khzar40w0.net
ワンピースが2%しか取れなくてワイドなショーがそこから8%まで引き上げてるから
鬼滅と交換しててもらえばもう少し上がるかも

360:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:19:16.93 yVI8ZSn60.net
耳飾りのデザイン、あれ、旭日模様に意味があるのに。

361:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:19:18.37 0wcw2n0z0.net
キッズと女向けの漫画

362:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:19:25.62 qmTTcyH90.net
呪術廻戦だってグロイからゴールデンじゃやらん
ネットで金払って観てくれだし
下手したらフジテレビONE/TWO/NEXTで観てくれや言うかもしれんぞ

363:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:19:29.53 C5m/UZgU0.net
フジテレビだとストーリー変えてくるからなあ
マキバオーもチュウ兵衛をダービーで死なさず生存ルートへ変更したくらいだし

364:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:19:36.54 z4rW/uOb0.net
>>255
時代遅れのジジイが

365:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:19:38.61 gBFpzyNzO.net
1クールか2クールか

366:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:19:47.55 Zzjv/46i0.net
>>311
そしたら難癖つける意味がないだろ
2期発表の時は放送局は発表されてないんだし
MXかフジか発表後も検討してたんだろ
1の記事にはようやくまとまった、内定と書かれてるしな

367:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:20:16.62 7r2UsKGS0.net
ターンエーガンダムくらいやらかしそう
今から楽しみ

368:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:20:56.49 r0DWCPfh0.net
ウジは敗北者じゃけぇ

369:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:21:08.05 TU9/hdbG0.net
>>355
みんな視聴率低いなあ
10%超えてるのほぼ無いとか

370:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:21:44.92 1eUpUgGy0.net
>>359
なんでそんなクソ番組との流れに組み込まれないといけないんだ

371:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:21:54.60 m7Dj6oQX0.net
>>355
これで「祝!高視聴率」か・・・
ほんとにTV離れ進んでるんだな

372:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:22:14.04 cuBtHrgn0.net
耳飾りが韓国の国旗になるのか

373:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:23:08.89 gQgNrUvd0.net
三宅の競馬実況風に改変しちゃうとか
三宅「これが鬼殺隊、竈門炭治郎の底力だ〜っ!」

374:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:23:27.59 PLhSlrhg0.net
第一話で耳飾り無しになってたらお察しだな

375:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:23:53.75 1eUpUgGy0.net
>>367
小林亜星をいいともに派遣するくらいしかしなかったのに比較の対象になるかよ

376:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:24:21.23 y9F0Aap80.net
>>355
ここ10年で10%は落ちてるんだな
ホント斜陽産業だ

377:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:24:27.30 4nT175v60.net
無限発射編が地上波で見れる日も遠くない

378:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:24:33.64 6RUsMiuv0.net
>>305
権利関係はアニプレは強いから手放さないだろ
一つの配信に独占させない戦略を掲げてるし

379:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:25:18.06 0WxPvkC40.net
『放映権』だからな。
制作には一切かかわれない。
著作権もアニプレックスだろうから速攻で配信いくだろうし。

380:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:25:41.76 1eUpUgGy0.net
本当にフジならHuluが鬼滅やってますって宣伝に力入れてんのは最後っ屁ってやつか?

381:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:26:06.88 GLDkjPoT0.net
耳飾り変更
グロシーンは黒く塗り潰される
主題歌がk-pop
まぁこれ位はやってくるだろう

382:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:26:42.28 VsPug3KH0.net
>>54
鬼滅の代理店がフジサンケイのクオラスだからね
フジでも深夜のノイタミナでやるなら、あまり問題ないし

383:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:26:54.90 FYl/Wucs0.net
まあフジは本当かもしれんがフジだけってのはありえんな

384:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:28:08.81 uMPNPTVl0.net
逃走中に着ぐるみを出し
99人の壁で鬼滅大会までは見えた

385:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:28:19.82 zeoWbHRx0.net
どの時間帯になるんだろ
日曜19時から放送でワンピースが19時30分とかかな
もしくは19時放送でジャンクor新番組を19時30分から21時までとか
でも鬼滅は1~2クールで決まってるだろうからワンピースがくる事はないかな

386:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:28:44.05 Shl80Ibv0.net
>>1 >>378
>アニプレは強いから手放さないだろ
>一つの配信に独占させない戦略を掲げてる

これが本当なら心強い

387:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:28:51.23 +U5YYA660.net
ノイタミナ枠で放送するのかな

388:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:28:57.87 UWE5Cgm20.net
>>355
MXや配信で流しまくってた鬼滅の再放送がトップで、他のフジ新作は低視聴とかフジ終わりすぎだな

389:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:29:28.87 C4oZ8wgt0.net
まず7月に前作を毎週ゴールデンで流し、映画をテレビ放送して、遊郭編始まる前に、鬼滅好きの芸能人バラエティを始まる前週に放送し、放送開始日の2時間前に総集編放送して、やっと1月から始まる。

390:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:29:44.47 IHapxVYX0.net
>>1
ある意味、アニオタのご期待に沿った結果だな。

391:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:30:14.34 haA7cbw70.net
>>321
バーカ
既にゴールデンで散々放送してたのに

392:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:30:30.69 q08stRIC0.net
制作にテレビ局いれてないし
複数のテレビ局で放送
やってもおかしくないけどな

393:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:31:10.21 aOkyCngh0.net
>>24
楽天がちびまる子ちゃんの時間帯にその曲でCM打っていた事があった

394:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:31:47.55 /2LSZFRv0.net
今は動画配信サービスを視野に入れない戦略はありえないだろ

395:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:31:52.95 V6RJQocG0.net
>>381
流石のフジでも耳飾りを黒く塗りつぶすはないな
あまり画面に映らないようにぐらいは言いそうだけど
OPの曲にK-POPはやらないと思うけど
EDならあるかもw

396:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:32:04.35 TiD7EIvQ0.net
朝鮮人のアニオリキャラが登場しそう

397:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:32:14.87 kAd0Lay40.net
>>330
あいつら身の程知らずだから

398:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:32:19.17 2QqyKDvX0.net
EDは女子アナが歌うんですね

399:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:33:33.17 kAd0Lay40.net
フジが断った
チコちゃん
孤独のグルメ
恐ろしく見る目のないバカがいる

400:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:33:36.27 7r2UsKGS0.net
ついでにウマ娘の再放送も入れたらええ
数字取るぞ

401:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:34:00.64 V3mV3fIl0.net
>>1
フジか。。何となくイヤだな

402:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:34:12.88 n8HdI1ml0.net
環境が変化してるの分かってない人意外と多いね
昔は地上波が絶対で、そこに切られると食いっぱぐれるから意向には逆らえなかったし、
そもそも出資してるパターンがほとんど
今は配信が普及してきたから地上波は選択肢の一つに過ぎなくなって来てるし
鬼滅なんてテレビ局が放送させてくれって頭下げに行く立場

403:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:34:13.00 V6RJQocG0.net
鬼滅の刃は海外でも人気だから
OPがEDのどちらかに
K-POPねじ込みたいだろうなぁーw

404:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:34:29.20 kAd0Lay40.net
>>398
いいえ
あのKpopグループ来日!で主題歌ループです

405:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:34:43.10 XnGFTBTe0.net
ゴールデンタイムで首が飛んだりしたら、むっちゃクレームの電話が殺到しそう。
鬼滅のファンの年齢層考えているのかな?
絵が荒れなきゃいいけど、、

406:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:35:06.03 1dW5MyaS0.net
放送局の外資比率規制違反で役人が忖度しなければ
こうはならなかった

407:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:35:34.90 V3mV3fIl0.net
>>351
原作は完了してるのは知ってるよな?

408:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:35:43.38 Shl80Ibv0.net
>>1 >>379
フジテレビに許されないのは、
「制作への口出し」
「芸人の売り込みのくだらない番宣」
「他のメディアへの圧力や独占放送」

最悪、フジでも許されるのは、最速放送
時間遅れ、曜日遅れで他局に差を付けるくらいならフジがやってもいい

409:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:35:43.78 DSkiqkC00.net
リーガルハイも結婚できない男も
フジが本腰入れた続編はひどい有様だったからなぁ

410:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:35:52.17 TKQ91c2m0.net
>>234
いやufotableの本領発揮って戦闘だから日常やるなら会社どこでもいい

411:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:35:58.78 y2NMZvbU0.net
朝鮮人のオリキャラが出るんですね分かります

412:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:36:03.03 kAd0Lay40.net
ま、ニジューとbtsねじ込んでくるに100ペリカ

413:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:36:28.70 gc35sk9z0.net
>>13
めざましファミリーですよ

414:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:36:39.76 rAaCVKqW0.net
10月まで熱あるかな?

415:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:36:42.87 Czg5IHLD0.net
どれぐらいふざけるのか今から楽しみです

416:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:36:46.93 TKQ91c2m0.net
>>412
それどちらかというと日テレTBSだろ

417:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:36:49.62 32gUpZ+50.net
>>389
遊郭が映画なら分かるが
テレビアニメだから無いわ
無限列車はdvdか有料配信見てねだよ

418:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:37:16.26 0n9tCx610.net
炭治郎の耳飾り変更されるんちゃうか

419:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:37:50.46 Oy7mi/Ge0.net
遊郭編
くっそつまらないから
どうでもいいや

420:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:38:10.93 IHapxVYX0.net
>>395
ニジウは確実にぶちこむかもな
ソニー主導で

421:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:38:54.56 V3mV3fIl0.net
>>360
こういうのを含め考察出来るから話題性高まったんだよね

422:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:39:28.76 IHapxVYX0.net
あと、ソニー所属で『天気の子』で実績ある低視聴率女優さん・森菜々は確実にキャスト入りだろw

423:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:40:07.62 7hvneQmX0.net
あてにならん

424:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:40:31.67 I5iq4K5v0.net
連載が終わってるから、どうなんだろうね・・・

425:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:40:41.00 UWE5Cgm20.net
フジってアニメをそのまま普通に放送した事あるのか?
ワンピみたいに引き伸ばすか、約ネバのようにカットしまくって縮ませるかのどっちかのイメージだ

426:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:41:12.70 RvbpC91f0.net
いやな予感がするなあ
堕姫ちゃんのM字開脚ちゃんとやれよ

427:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:41:18.92 z9n7JJOx0.net
CSフジでやれ

428:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:41:30.25 WK4uhRMaO.net
グッズの売れ方にさすがに陰りが見えてきてる気がするな
10月でも遅い

429:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:41:33.21 tFOQGBSX0.net
NHKだと睨んでおるが

430:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:42:00.90 5XivHPQP0.net
無限列車地上波放送でまたバカみたいに大騒ぎだろうなフジは

431:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:42:04.24 p8tnUF1r0.net
>>425
放映権だけだと
制作に口出せないから

432:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:42:20.69 sCMbEg9K0.net
フジとか嫌やな予感しかしないな
引き延ばし・芸能人声優・オリジナルキャラ

433:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:42:20.97 ZWDrRV7s0.net
>>1
>外国語映画の1週目の興行成績としては、これまでの歴代1位を塗り替える快挙となった。
何でわざと低くめに言ってるんだろう?
外国語映画どころか、その後フツーに全米の興行収入1位になってたやん(週間)
それと2020年に公開された世界の映画の興行収入で、全世界1位も確定して発表されてたよ

434:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:42:46.97 fsoDdqIx0.net
MXだってキメハラとかとりあげてたぞ

435:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:42:47.25 D2wltlZA0.net
>>426
残念ながら後頭部で股隠れるぞ

436:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:43:09.80 jLvbVS6V0.net
多分
日テレかと

437:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:43:12.39 ZYUYn8uw0.net
鬼滅の刃GTはまだか

438:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:43:17.80 mpRxBxNX0.net
くだらねえ吉本芸人の番組よりよっぽどいいな

439:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:43:51.08 zeoWbHRx0.net
飛ばし記事かもだが今でもフジは鬼滅鬼滅言ってるからフジじゃないかなと思ってたけどな
一挙放送もしたし

440:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:44:10.54 HtbadT7s0.net
君たちフジテレビ嫌いなの??。私は嫌いだ。

441:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:44:33.11 DBvGYVno0.net
「フジだからタレントを声優にガンガン入れるに違いない」
とか言ってるが、ワンピースだけでなく コナン プリキュア
アンパンマン ポケモン しんちゃん ドラえもんとかよく
タレント声優入れてるだろ 
フジでなくたって可能性あるんだから心配は無意味

442:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:44:44.60 0b4Y3BwD0.net
>>433
すげえな全米の興行収入歴代1位って

443:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:44:59.10 Ht+q0lMq0.net
関係者って誰よw
怪しい記事だなぁ

444:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:45:34.83 GeaT5yWG0.net
遅いわ色々と

445:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:45:42.84 H3lkceEi0.net
フジ「戦前の日本は幼い少女を人身売買して強制的に性風俗で働かせた歴史があります
太平洋戦争では中国や韓国の少女を強制連行し・・・」
とかな

446:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:45:56.58 Mke8sE7/0.net
かつてのドラゴンボールZの水曜7時とかゴールデンに持ってくる可能性大
深夜や朝じゃなさそう

447:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:46:00.13 ZWDrRV7s0.net
とりあえずフジだったら、今後物凄いアゲアゲ攻勢が始まるんだろーな
あれ逆に嫌われるからやめて欲しい

448:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:46:11.94 h3JYva1v0.net
tbsもバラエティ番組内で鬼滅鬼滅言ってるけど
分からんな

449:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:46:37.49 taHO4Xv+O.net
>>23
日曜朝なら地方は終了だな
地方だけど日曜朝はワンピの前にポケモンやってる

450:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:47:05.24 g2mvZEsK0.net
みんなで歌おう

451:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:47:33.81 MQoxuVL10.net
邦画史上No.1 興収400億円!ドンッ!
続編がついにフジテレビで放送決定!ドドンッ!
とか下品な煽りやりそう

452:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:47:48.40 +OGdJUWd0.net
公式が発表しない限り信じないけどフジは嫌
フジテレビは嫌!

453:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:48:11.05 mCUIwy2B0.net
週刊女性は鬼滅嫌いなの?
ワニ先生が引退する飛ばし記事もここだったよな

454:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:48:35.13 t3Eva8ng0.net
つっても1クールでしょ?
どこでやるのよ

455:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:48:49.33 ZWDrRV7s0.net
>>442
全米の歴代1位じゃないよ!
全米の週間興行収入で1位になってたんだよー
全米の歴代では233位らしい
URLリンク(i.imgur.com)

456:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:49:31.81 QzZN140V0.net
はぁ?!
フジテレビはやめろ

457:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:49:47.41 FYl/Wucs0.net
飛ばし記事信用するアホたち

458:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:50:05.45 WXft2h570.net
ええ…制作には入らないで欲しい
余計なことしないでくれ

459:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:50:09.19 1HtfHixU0.net
映画公開前に2週にわたって総集編的に放送して
高視聴率とったのが興収的にも繋がったと思うけどね

460:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:50:56.40 ErVwa1A+0.net
アニメの基礎知識
・製作会社
何をアニメ化するか企画をし、金も出し、制作会社もどこにするか決めて
出来たアニメをどこで放送して、放送後も販売や配信もする会社
基本的に一番金を出してるから一番発言権が大きい。別名幹事会社
・制作会社
製作と同じ読みだが字が違うこの会社はアニメを作る会社
絵を描き、音を入れ、声を入れる。それらの決定権を持ってるのはこの会社
ジブリは制作会社であって製作会社ではない
・製作委員会
アニメに出資してる企業群
リスクを分散するため製作会社や制作会社だけじゃなく
オモチャ会社やゲーム会社にも参加してもらって
アニメを商品に使える権利を与える
金を出した企業は当然発言権があり、内容の修正などの口出しが出来る
アニメで得た利益は出資比率で配分される

鬼滅2期の製作委員会はアニプレ(製作)、集英社(原作)、ufo(制作)のみ
フジは入っていないから変な事にはならない

461:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:51:05.06 mCUIwy2B0.net
>>434
キメハラはTBSの造語だろ

462:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:51:10.09 m7Dj6oQX0.net
【フジテレビ】新社長に金光修氏就任へ、遠藤龍之介氏は副会長に [鉄チーズ烏★]
スレリンク(mnewsplus板)

463:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:51:20.77 mx/e6tS50.net
>>455
メンツがすごすぎる

464:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:51:22.58 y2NMZvbU0.net
そういやパヨチョンがステマしてた呪術なんとかって全く聞かなくなったな

465:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:51:29.75 zeoWbHRx0.net
さっき1~2クールと書いたけど1クールは無さそう
26話の2クールかな

466:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:51:31.89 0b4Y3BwD0.net
>>455
君のいう表現が
外国語映画「歴代」1位よりすごいことを数字で説明してね

467:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:51:44.53 P49nveBV0.net
ジャニやアイドルがゴミみてえに群がりそう
フジ得意だろ

468:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:52:06.57 DSkiqkC00.net
>>460
安心しました

469:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:52:37.63 jBxToBqD0.net
あれ断ったんじゃないの?

470:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:52:37.91 UWE5Cgm20.net
アニメが洋画と張り合えるレベルになったのは凄い事だ

471:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:53:05.66 MHCygv9Q0.net
もう飽きた

472:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:53:11.15 pxxQL7a60.net
フジか禰豆子に乳出し布着せるとか咥えてる竹が朝鮮海苔巻きになるかもなw

473:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:53:16.32 PhhL+IDU0.net
フジかぁ
余計なことやりそうで嫌だなぁ

474:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:53:18.12 kWfZaOOO0.net
>>455
これ勘違いしてるアホ多そう

475:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:53:18.56 mCUIwy2B0.net
>>455
台湾では歴代Top10入りだっけ

476:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:53:31.84 1HtfHixU0.net
ぶっちゃけアニメならフジが一番いいと思うけどね
DB、ワンピ、るろ剣、王道人気ジャンプアニメは全部フジ

477:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:53:36.89 X+t2zxXh0.net
もう熱は冷めた

478:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:53:41.06 ZWDrRV7s0.net
>>460
へー全然知らなかった

479:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:53:41.67 CxOWFeJ+O.net
>>1
朝だと時刻が邪魔だからMXでいいのに

480:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:53:57.55 zeoWbHRx0.net
さっき誰かが書いてたけど放送局が色々と口出せる立場では無さそう

481:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:54:17.31 P49nveBV0.net
声優に芸人やアイドルなんて不要だとちょっと話題になったけど
未登場キャラ達からは芸人やアイドルが普通にねじ込まれそうw

482:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:54:24.18 nDgJQWuV0.net
あー終わったな
ドラゴンボールやワンピースみたいに【もったいぶって余計なエピソードや演出を入れて無駄に引っ張り全体のテンポを悪くする】
絶対に一期と比べて残念な事になるぞ
たぶん事務所絡みで変なエンディング歌手が来るぞ

483:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:54:32.56 P141QDYQ0.net
>>455
ホームアローンより上とか凄いと思うわ

484:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:54:42.42 mCUIwy2B0.net
>>476
それ全部アニメ化が文句言われてるやつww

485:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:55:05.66 TcguyflR0.net
10月かよ
もう賞味期限切れだな

486:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:55:39.46 kgLDUmOK0.net
ド派手に行こうぜ

487:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:55:45.23 vyAQ/YvV0.net
>>7
冷やし韓国の頃ならマジでやりかねないね

488:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:55:50.94 A9f0ji7N0.net
>>433
いずれ確定するだろうけどまだ確定してないよ
ひとつの集計サイトの集計ではという話
それに額的にはかなりしょぼい
コロナでハリウッド大作の公開延期や全米の映画館が閉じていた影響だから

489:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:56:14.51 WK4uhRMaO.net
最終話まで読んで誰が生き残るか知ってての緊迫感の無さよ

490:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:56:14.94 EB8pbWIj0.net
原作で遊郭編なんて名乗ってたっけ
まあ何でもいいけど

491:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:56:17.08 X+t2zxXh0.net
>>482
Kポップとか?
ありそうなのが怖い

492:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:56:36.56 cnFDAKOb0.net
>>83
みんなが見惚れる色男っ設定

493:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:56:59.01 1HtfHixU0.net
>>484
それら連載中で原作を追い越さないように
引き伸ばさないといけなかっただけで
鬼滅はもう終了してるからその心配はないと思うけどね

494:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:57:01.18 EJQP6nLO0.net
フジなら配信はFOD独占になりそうだな

495:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:57:42.72 XDZJ4+zS0.net
フジの株を買えwwww

496:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:57:52.02 allG1lpb0.net
>>488
コロナで閉じてる映画館が多いのに歴代外国語オープニング1位になったなら尚更すげえわ

497:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:58:16.56 wc/illZO0.net
>>355
個人視聴率に変わってることも知らんやつが
視聴率低いなぁとか言ってて笑うわ

498:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:58:26.28 r5HvKUf10.net
>>372
サムゲ炭治郎w

499:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:58:26.83 LJ/Qk/X/0.net
>>1
アニメ好きにとってはTOKYOMX&BS11が一番安心安全なんだが?

500:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:58:37.22 nDgJQWuV0.net
なぜか
時間帯や局が変わると
描写がマイルドになるでしょう
終わったな

501:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:59:17.53 oLIuPvy10.net
これ半分強奪だろ

502:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:59:27.98 G8CxmSPq0.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな

86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

503:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:59:43.93 mCUIwy2B0.net
>>493
るろ剣はアニオリやテンポより
タイアップ曲、話題作りに芸能人声優、原作者の意向は聞き入れないあたりが原作ファンから不評

504:名無しさん@恐縮です
21/05/18 07:59:54.45 PhhL+IDU0.net
>>460
ありがとう
知らなかった

505:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:00:19.69 mCUIwy2B0.net
>>499
うん、前回と一緒でいいな

506:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:00:24.94 eCoUjXoR0.net
遊郭編じゃ、日曜朝は無理か。

507:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:00:33.20 AHtsJA680.net
>>56
放映権と関係ないだろ

508:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:00:34.82 8+1BXH8a0.net
これで9月になったら、お抱えの芸能人をこぞって投入して、鬼滅、鬼滅ってやりだすのだろうな。

509:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:01:33.41 MCgwPNqg0.net
読売でやれ

510:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:01:36.06 eOm0i/W50.net
>>21
おいおい妖怪ウォッチは落ちぶれてなんかいないぞ
ちゃんと見ろよ

511:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:02:28.60 m2bTZJOe0.net
これから出てくるキャラにアイドルごり押ししたり悪夢のような鬼滅になりそう

512:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:03:07.25 ZWDrRV7s0.net
フジテレビは「新社長に金光修氏が就任へ」って記事が出てたな
ついに……が社長に。

513:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:03:19.63 2lTPwxQU0.net
大手民放になってネット配信がどうなるのかってのが気になるとこだろ
前シーズンはやたらめったらネットで無料配信しまくったことで火がついたって言われてるんだから

514:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:03:34.67 aISJiyBd0.net
放送させてくださいという立場で内容に口出しなんてできるわけないだろ

515:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:03:54.34 S6FwGJ3i0.net
関西は19時にやってたんだろ
当然全国ネットゴールデンでしょ

516:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:04:41.01 hdl8i92A0.net
ほんとフジどんくさすぎるわ
他局で鬼滅ゲットしてたら既存のスポンサーにキレられてでも
ゴールデン枠無理矢理こじ空けてもう1~2クールは放送早めてる
クオラスの絡みで放送権確定してたからって1年間だらだら根回ししてたのはありえん

517:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:04:43.65 vDFGFaeX0.net
>>496
ん?外国語と注釈つけないといけないようなのが何が凄いんだ?
ポケモンが凄かったと言いたいのか?
因みにイギリス映画は英語だし含まれてない

518:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:04:55.05 1HtfHixU0.net
>>503
タイアップ曲が悪いみたいな風潮なんだろうな
自分は昭和のアニメも見てたけどタイアップ曲はアニメ好きだけでなく
一般人にも見向きされるメリットがあると思うけどね
言葉わからない外国人にもちゃんと受け入れられてるし
まあ自分はジャンプ見てたけどアニメはDBくらいしか見てなかったけど

519:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:05:47.67 pkm1PS2F0.net
>>506
読んでないのが丸分かりのバカwww

520:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:06:31.75 fPREwBj/0.net
ネットで見れないのか…

521:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:06:32.69 v7FFfji10.net
どうなんだ?
映画で消費しきったような

522:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:06:48.28 2AOyJj/30.net
>>500
SONYやuofortable、集英社がそれ許さんやろ
フジのが立場弱いから放映権だけじゃね

523:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:07:41.42 YNdw0opg0.net
まさか、ノイタミナ枠?
あそこ実質22分くらいだよな
で、約束のネバーランドなみに大改編するのか……

524:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:08:00.61 mCUIwy2B0.net
>>518
はぁ?
アニメソング=キャンディキャンディってよくわからん主題歌作られて浸透してるんだぞ
そばかすキャラ一人もいないのに
左耳のピアスってなんだよLGBT配慮か

525:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:08:14.74 IFFoBRut0.net
お前ら的にはオリンピックより大事

526:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:08:20.20 W11Dp99I0.net
>>517
アメリカ人は英語の映画ばかり見るから外国語映画がオープニング21M取るって物凄い事だぞ
大金かけて作ったディズニーのラーヤとかアメコミのワンダーウーマンとかオープニング8Mだかそこらだったから

527:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:08:33.58 aLA7mLI90.net
ということは、のちのち今見たくアマゾンプライムやNetflixで気軽に見れない?
フジの有料のだけ?

528:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:09:03.33 XDZJ4+zS0.net
>>518
おまえがステマを知らなかった子供だったつーだけだろ
今は子供でもステマを知っている

529:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:09:22.00 qTUBEzbU0.net
>>1
>「『無限列車編』の続編にあたる『遊廓編』は、今年10月からフジテレビで放送されることが内定したそうです」(アニメ制作会社関係者)
マスゴミが「〇〇関係者」と書くときは、実在しない(こたつ記者の自由作文)
>「編成に関してはお答えしておりません」
> と、否定はしなかった。ここから新たなヒットの“型”を作れるか。
否定しなかった=相手にされてない、取材すらしてない の意味

ジャンプは尾田くんに異常な忖度するとこなので、フジがワンピを捨てて鬼滅に乗り換えるのはよく思わないだろうし
キー局が絡むとネット配信に制限がかかったり、自由にコラボができなくなるデメリットが大きいので
捏造大好き♪で有名な、アホを釣ってアクセス数伸ばす事に全集中してる反日女性自身の飛ばし記事なのはミエミエである>>203

530:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:09:53.98 vDIjWeAj0.net
はよ映画放送して

531:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:10:19.79 Unf/Drw10.net
MXで良かったのに
よりによってフジ
気持ち悪い盛り上げ方しかしないだろ

532:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:10:20.23 gk/gtO1M0.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな

86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

533:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:10:47.93 aISJiyBd0.net
>>527
FODでしか見られないのってフジが制作したドラマくらいなもんでしょ

534:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:11:18.08 QzZN140V0.net
すげぇ余計なことばっかしそう

535:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:11:32.47 6dgg8LzS0.net
鬼滅終了のお知らせ

536:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:11:52.86 psM5/mDh0.net
フジでやったから広まったのにな
それまではなんか急にゴリ押しされてる電通の漫画って言うやつネットに多かった

537:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:12:16.55 7EmomrSE0.net
こういう小細工してるからだめなんだよフジ
あの製作が自前の枠手放すかよ

538:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:12:17.42 85MYpFnC0.net
>>7
太極図にすれば全て解決ニダ

539:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:12:22.94 IZXgFseN0.net
>>523
そんなに改編されてんの?

540:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:12:27.72 bIL7xdw50.net
主題歌ジャニか韓国系になってFODでオリジナルストーリーやりそう

541:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:12:36.75 DicUj9Qm0.net
制作会社の中にフジの子会社があるから、フジが放映権取っても不思議じゃないし、フジとしては取らないといけないコンテンツ
懸念するのはテーマ曲や声優にアナウンサーや芸人を使う事

542:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:13:05.48 psM5/mDh0.net
深夜にやってくれっていう
子供の気持ちを一切考えない気持ち悪い大人の多さに呆れる

543:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:13:24.28 rFgc7Zka0.net
朝鮮から謎柱が参戦

544:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:13:35.36 1HtfHixU0.net
>>524
そばかすに関してはプロデューサーが
わざと関係ないようにしてたらしいから特例だよ
そもそも歌詞ってそんな大事かね
直接的なワードじゃなくてもなんとなく合ってるものだよ
関係あるワード入れてればラップなヒップホップでもいいの?

545:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:13:49.10 /mnEOq1n0.net
全部営業とコネで使われそう
今期のキングダム の主題歌みたいに

546:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:14:34.20 wkR+QIMY0.net
>>148
無限のテレビ放映とか早くて来年だぞ

547:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:14:34.92 00RizQGD0.net
>>1
韓国人が社長になっちまって
旭日旗デザインは無理だね。

548:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:14:49.87 Y9erP/mE0.net
冷し韓国とかないからな
忘れんぞ

549:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:14:56.55 ejCjHiTG0.net
>>25
おそ松さんは、さっさと2期を始めてればよかったのにと思う。

550:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:15:03.68 psM5/mDh0.net
世界が終わるまではもタイアップだし

551:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:15:03.85 XDZJ4+zS0.net
>>542
鬼滅を子供が見てるわけないんだよなぁ

552:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:15:42.48 mCUIwy2B0.net
>>536
いや、先に広まっててフジが焦って放映権買っただけ
一話をCM無しで放送にOKしたのがMXだけだったからフジはいらん

553:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:15:44.26 pxxQL7a60.net
フジ叩いてたけど他も似たようなもんだわ
終わってんな日本のテレビ局

554:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:15:57.06 HzVPQTWz0.net
あーこりゃ耳飾りが横線になる奴や

555:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:16:13.86 psM5/mDh0.net
>>551
子供見てるぞ
子供鬼滅の話よくしてるし
子供に触れ合う機会ない大人が増えたんだろうな

556:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:16:32.84 DJn7CPf70.net
韓国さんちーっす!

557:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:16:33.72 XDZJ4+zS0.net
今の地上波TVとかほぼ100%BBA視聴者なんだから鬼滅はキラーコンテンツだろ

558:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:16:59.13 fsoDdqIx0.net
>>461
それは知ってる
その報道に便乗して一期放送した局にも関わらず小バカしてたのがモヤモヤするだけ
一期一話CMカット挟まず放送を許可したのは感謝してるが

559:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:17:02.40 0b4Y3BwD0.net
>>455
あれ?お返事がないようですね
じゃあ過去の数字とか別にして論理的に論破しようか
1週目限定であっても外国語映画歴代1位を塗り替えるということは
それまで同じだけの成績を上げた外国語映画ががない
その成績は前例がないということな
それに対して週間全米1位のほうがスゴイと言おうと思えば
過去に1つも外国語映画で週間全米1位になったものが
ないと言わなきゃいけない。あれば過去の外国語映画にも前例が
あるということになるからね。それはひょっとすると実際にないのかもしれない
でもそこまで説明して初めて記事の表現よりもすごいことを指摘してる
ということになるんだよ
「たまたま同じ週に公開されてた映画の中で週間全米1位」と言っても
そんなもの過去の外国語映画にも前例があるはずじゃんということになる
「過去の外国語映画に前例がない1週目22億円」というようがよっぽどすごい
分かった?

560:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:17:11.18 clO03i7V0.net
ジャンプ作品のアニメといえばフジテレビだから、これ自体は別にいい
問題は、主題歌や声優に変なのを捻じ込んでこないか

561:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:17:27.66 C3xdA2HW0.net
遊郭なんて所詮言葉のみでそういう描写が特別あるわけじゃないし危惧なんてしてなかった
問題は堕姫のパンモロだろ
改変すんなよフジ

562:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:17:32.74 qTUBEzbU0.net
こういう捏造書いても、「よけいな事するな!」とフジが叩かれるだけだし
フジ「そんな話はありません」
とあとで否定しても、「断られてやんのwww」、「俺たちの力で権利剥奪させたどー!」
とかいわれて捏造した女性自身は金儲けだけしてトンズラだからマスゴミと呼ばれるのよ

563:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:17:54.52 DicUj9Qm0.net
>>551
この間CSで1期全話まとめて放送していたけど、小1の息子が熱心に見てたよ

564:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:18:07.14 psM5/mDh0.net
>>552
それはファン以外に広まる前の話でしょ
5chとかヤフコメとか
テレビでやって明らかに風向きが変わった

565:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:18:18.28 NPghW3Yb0.net
>>1
>鬼滅=フジテレビのイメージが視聴者に定着しました」(テレビ局関係者)
wフジテレビ関係者乙
ポジティブなイメージは無いけどなぁ。
どうしても”定着した”と言いたいとした、「ネガティブな意味でのイメージは定着してる」かもw

566:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:18:44.73 XDZJ4+zS0.net
売りスレに小1の息子wwww嘘松おつwwwww

567:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:19:06.08 OyEZZ5tf0.net
>>3
調整難航したらしい

568:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:19:11.72 Yynd3tQR0.net
遊郭は今でいう銀座のクラブみたいなもん
ソープとかは岡場所な

569:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:19:13.43 mCUIwy2B0.net
>>544
わざと関係ないようにした?
YUKI本人が「アニメの曲だからキャンディキャンディイメージしました」って言ってるんだぞ
TMRとアニメタル(いや、阿久悠か)は原作を考えて曲作ってた
キャラソンも酷かったなぁ

570:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:19:27.60 0NuEfXMa0.net
絶望感

571:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:20:13.19 mCUIwy2B0.net
>>564
誰を想定してるんだ
かなり疎い人はそうだろうな

572:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:20:40.28 4wj0TCqO0.net
ドラゴンボールやワンピースやってるテレビ局だから多分大丈夫だよね?

573:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:20:42.70 psM5/mDh0.net
てかLiSAもタイアップじゃん

574:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:21:16.34 1f40yV6U0.net
イノーウェイ完全勝利

575:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:21:17.93 wdnBIg6U0.net
>>510
イナイレもダン戦もおじゃんになってもうレベル5の数少ない残ってるコンテンツだから必死よね
スナックワールドはそこまでやし

576:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:21:20.97 psM5/mDh0.net
>>571
疎い人の方が多いから

577:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:21:30.76 JBzitZyt0.net
え?
鬼滅の成功の秘訣はテレビ局の縛りが無いことだったのに…。
終わったな。三期も映画第二弾も無い、もしくはあっても爆死の危険性が高いな。

578:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:21:35.72 pxVYQIlg0.net
>>482
ドラゴンボールやワンピースがあんな無様な感じになったのはまだ連載中だったから。
だから連載にアニメが追いつかないように
無駄でくだらない部分であっても付け足して
なんとか尺を稼いだ。
鬼滅はもう終わってるし、ここで評判下げたらせっかく作ったブランド力が落ちるし
今後製作されるであろう新作映画の売り上げにも響く
まぁムダな引き伸ばしはやんないだろうね

579:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:21:49.00 mCUIwy2B0.net
>>564
ちなみに最近でもまだ電通だのなんだの言われてるけどな
フジがどうこうよりファンがそういう叩きに反論してきたのが今だと思ってる

580:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:22:30.26 PtoY83Cg0.net
>>86
そんな昔じゃなくて最近までゴールデンだろ
ドラゴンボールとかキテレツとかハウス名作劇場とか

581:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:22:32.75 HelXDZ3n0.net
フジにしては上手くやった

582:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:22:43.01 XDZJ4+zS0.net
>>577
それはねーな
TV放送見てた連中は売りスレ民くらいで、一般人はほぼ配信で見てるから
配信時代が生んだ大ヒットがTVに買われる皮肉だよ

583:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:22:44.05 q6pdh7de0.net
別にフジに限らず鬼滅の放映権取れたとなれば社内じゃ「最大のチャンスを最大に活かせ」「あらゆる自社番組とのシナジー効果を」という議論になるのは自然な流れよね

584:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:23:06.82 aZRpS+7F0.net
フジテレビは二期を放送させていただけて感謝いたしますの態度でいろよゴミクソ放送局が

585:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:23:13.38 1HtfHixU0.net
>>569
突然担当マネージャーからアニメのタイアップが決まったので、
3日で曲を書けと言われて作った曲。
バンド側には急に伝えられたうえ、どんな作品かもまともに教えてもらえなかったため、
曲のテーマは唯一メンバー全員が知っていたアニメ作品『キャンディ・キャンディ』になった。
そのため、時代劇アニメのOPテーマとレコーディング後知ったメンバーは、
非常に驚いたという。YUKIいわく、「凄く力んで新しい歌い方に挑戦した曲」らしい。
JUDY AND MARYのプロデューサーであった佐久間正英はこの曲について、
「自身の意向でアニメの内容と関係の無い曲に意図的に仕上げた」ことを明かしている。

586:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:23:23.53 R2K8Qt3N0.net
平日の8時に芸スポ板にいる親w

587:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:23:33.51 psM5/mDh0.net
>>579
まあね
でも話題になり始めたときよりだいぶ減った

588:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:23:44.62 JBzitZyt0.net
ワンピースやこち亀みたいなパステルカラーばかりの鬼滅。
ワンピやこち亀の画を見て気持ち悪くなって、ルフィ以外の声や両津の声を聞いてもう一度吐きたくなって、以降アニメの両作は見ていません。
あんな画づくりの鬼滅とかwwwww

589:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:23:47.02 J0IHksxg0.net
>>561
堕姫はタイツ履かされると予想
甘露寺入浴はタオル巻かれると予想

590:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:24:11.46 QA7dWHGT0.net
アナウンサーが主題歌歌いそう…

591:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:24:18.17 psM5/mDh0.net
>>586
親じゃないやつの方もキモい

592:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:24:26.94 PCNhQ++p0.net
>>460
なるほどな
ドラゴンボールを調べたら
制作がフジテレビと東映動画になってて納得

593:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:24:42.28 H5IzAGdi0.net
ノイタミナ枠だけはやめてくれ
いつも録画最後の途中で切れる

594:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:25:01.76 +I25AmzI0.net
フジが放映権取っても映画版はやらんだろうな
1時間程度の特別編集版とかじゃないか

595:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:25:12.07 9IVhT2Zc0.net
フジで放送した時はCMだらけでかったるかったわ
NHKならCM無しでいけるのにな

596:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:25:37.46 jBxToBqD0.net
ノイタミナ枠?

597:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:25:43.39 CZ9ZPeIK0.net
なんで7月開始じゃなく10月開始なんだよ
こういうのは早目が正解なのに

598:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:26:00.56 vDFGFaeX0.net
>>526
アベンジャーズはオープンニングは357M、スターウォーズは247Mで10倍以上も差がある
鼻くそみたいな興収で凄いとか気持ち悪過ぎだよ
外国語映画として健闘したならわかるが
せめて100Mは越えないと
累計でも40Mいくかどうかのしょぼさだろ

599:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:26:04.42 qfoo6crV0.net
ノイタミナ枠に入れるのか?
別枠で豪華スポンサーでゴールデンタイムにやるのか
気になって眠れます

600:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:26:10.42 mCUIwy2B0.net
>>582
なんで売りスレ民くらいなんだ
本スレ民も鯖スレ民もいるだろww

601:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:26:13.84 PCNhQ++p0.net
>>597
クリスマス商戦に合わせたんとちゃうか

602:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:26:18.21 0GD+yocQ0.net
>>520
ティーバーで見れるでしょ?

603:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:26:22.34 0NuEfXMa0.net
約束のネバーランドみたいに変な実写化されてアニメも改悪される未来しか

604:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:26:30.26 DPMtJY+N0.net
>>580
最近て
その辺りの奴25年以上前なんですが

605:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:26:37.32 pmoZHLH70.net
>>224
いや、残念だけどキッズはもう鬼滅の刃の話題はもう全くしてない
今騒いでるのは鬼滅おじおば

606:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:26:41.15 9IVhT2Zc0.net
鬼滅の刃 吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
ワンピース 尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
ドラゴンボール バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

607:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:27:44.81 JBzitZyt0.net
>>582
それ言ってるんです。

608:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:27:46.96 1PTMXOLw0.net
フジならFOD独占にして他のアマプラやネトフリには許さないかもな

609:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:27:48.18 pmoZHLH70.net
ノイタミナ枠なら多少安心感あるけど、普通にフジと集英社でやると余計なアレンジ加えてきそう…

610:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:27:51.53 t2O39bqi0.net
貧乏神に取りつかれては鬼滅もこれまでか・・・
囲い込みなんてマイナスにしかならんよ・・・

611:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:28:44.31 /M/f3sZ70.net
あーあ、最悪な展開じゃん

612:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:28:50.38 Ld+WnEvp0.net
フジはFOD限定配信とかやるからな
これやったら視聴者減る

613:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:29:02.95 ooXvRPTE0.net
グロを徹底的に排除して家族向けにゴールデンで放送してほしい
まぁ終わるけどな

614:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:29:41.29 ifVsSr+M0.net
テレ東のダイの大冒険みたいに表現の自主規制かけまくりそうで怖いわ

615:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:29:42.56 URNFGgWT0.net
>>605
んなことない
まだしのぶやねずこのプリントTシャツ着た子やキーホルダーバッグに付けてる子を普通に見かける

616:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:29:52.51 /M/f3sZ70.net
>>608
ね。それが一番困る
深夜帯で地方局ネットなし。FOD独占配信とかやりそう

617:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:29:55.52 qaJRv2wa0.net
別にどこでもいいだろ、どうせ殆どがサブスクで見るんだから

618:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:30:25.87 1PTMXOLw0.net
>>612
ゴールデンカムイがこれだったよな

619:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:30:47.50 0NuEfXMa0.net
ちびまる子→サザエさん→鬼滅
日曜夜はアニメで決まり!

620:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:30:53.01 JU9Urx8o0.net
当然その前に映画版の放送するんだろうな?

621:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:30:54.40 YEqG30YA0.net
約ネバのシーズン2が原作改悪しまくりの最悪なことしたフジだから心配だ・・・・

622:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:31:17.03 6B0SLOSO0.net
9月に映画地上波初放送だろうな

623:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:31:31.10 21v9fMaV0.net
>>605
連載も終わって放送してないから当たり前始まったらまた話題になるそれだけの事だよ

624:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:31:33.24 mCUIwy2B0.net
>>585
ジュディマリ側のPのことは知らんわ
SPEとフジのPの話をしろよww
当時はアニソンタイアップは曲を売るのにもってこいだったからそりゃバンド側は戦略練るわ(ファンからはCD裏面がアニメ絵になるから不評)
それでジュディマリ売るためにイメージ全然違う曲が代表曲みたいに言われるんだぞ
当時はアニメソングなんてそんな程度の立ち位置だった

625:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:31:34.90 eCNkRjIW0.net
モブキャラに芸能人を声優としてブチ込んできそうだな

626:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:31:47.63 1PTMXOLw0.net
>>617
フジはFOD独占があるんだよな

627:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:31:48.56 mCUIwy2B0.net
>>587
頑張って訂正してきたからな

628:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:31:57.52 /M/f3sZ70.net
>>617
だからフジだとFOD独占とかやるから

629:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:32:08.14 Ayik9bQ80.net
エンディングテーマはBTSになりそう

630:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:32:44.36 21v9fMaV0.net
ぶっちゃけフジは放送させてもらう側決定権は全てアニプレ

631:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:32:45.75 Ld+WnEvp0.net
>>605
アニメ始まったらまたキッズも見だすだろ
アニメなんてそんなもんだよ

632:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:32:47.60 6B0SLOSO0.net
これで原作の続編の可能性出てきたな
ドラゴンボールはほぼ作者の手を離れて好きにやってる

633:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:33:21.79 21v9fMaV0.net
>>625
ぶち込む余裕なんてない
>>629
LiSA

634:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:33:22.11 wkR+QIMY0.net
深夜に本放送、夕方に再放送っていう二毛作放映でも数字獲れるだろ今の鬼滅なら

635:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:33:30.13 0NuEfXMa0.net
オリンピック中止の放送穴埋めで1期再放送して9月に夢幻列車初放送かな

636:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:33:34.73 oxCv6VuV0.net
>>621
>>1
実写化されるとことごとくコンテンツが死ぬ
原因はTV局、電通、芸能事務所が絡んでイジリ出すから

637:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:33:36.97 DNODiPcF0.net
至る所にハングルぶっこんでくるな

638:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:34:13.81 SDFppCjB0.net
>>630
だよな
全てSMEの手のひら

639:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:34:14.10 U3tOmiED0.net
キッズはダイの大冒険らしい

640:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:34:35.29 21v9fMaV0.net
遊郭編は無限列車以上にジジババが好む話また孫からその年代までが見出す

641:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:34:49.16 1HtfHixU0.net
そもそもタイアップ曲を批判してるのは
昭和のアニメで育ったお年寄りがほとんどだよね
タイアップ曲アニメで育った世代は普通に受け入れてると思うけど
鬼滅も作品自体批判してるのは大きいお友達だろうし
本来子供向けのアニメをなんで大人が見て批判してるのだろう

642:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:35:14.23 c8SSR5ha0.net
うわぁ…よりによってフジテレビ

643:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:35:22.27 u2G1XHEo0.net
終わったわ
ジャニーズや韓国人がキャラの声をやることになりそう

644:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:35:28.38 0NuEfXMa0.net
しれっと炭治郎の耳飾りが変わってたりして

645:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:35:30.09 qfoo6crV0.net
アニプレ主権限なら安心
ノイタミナ枠以外で放映だろう
あの枠はソニーミュージックとフジパシフィックが牛耳っているからテーマ曲を変えてネジ混んでくる

646:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:35:37.36 oxCv6VuV0.net
>>636
実写化企画とTV局、電通、芸能事務所は密接に関係がある
本職声優使わず芸能人使うのも全て電通の儲けと事務所の儲けのため

647:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:35:55.88 ooXvRPTE0.net
>>633
遊郭の一般人いくらでもいるだろ

648:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:36:08.54 RyVSqeUU0.net
最悪の結果だMXで放送して欲しかったのに・・・
フジの放送って平日深夜しかイメージないんだけど
せめて休日前夜の11時台に枠作れよ
何度も見る予定だから平日深夜は勘弁して

649:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:36:27.13 WdAX0CTD0.net
>>605
わかる。俺は教師だけど、親?がまだ鬼滅グッズを子供に持たせていると鬼滅グッズ持ってる児童が時代遅れっていじめにあうようになって問題になってる
鬼滅いじめ問題めんどくせーよ

650:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:36:45.44 VjPjgy5b0.net
大々的にプロモーションはできるな
関西住なんでなんか日テレ系のチャンネルでやってたがw
MXとかどうでもいいし

651:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:37:03.12 pxVYQIlg0.net
>>518
タイアップ自体は別に悪くない。
あなたが言ってる理由の通り。
じゃなんでタイアップが批判されるのかというと、
大抵の場合タイアップは単なるタイアップだから
昔だと例えばさらばヤマトとか999の主題歌は今でも評価が高い。
なぜなら、それらはちゃんと「作品の内容を踏まえて、その作品に合わせて」作られているから。
例えば999とかは、最初に躍動感のある前奏で始まって、
そんで「さあ行くんだ、その顔を上げて」とか歌われたらそら泣くわw
ドラマだと例えば「新参者」とかは作者(山下達郎)が
しっかりと台本を読み込んで、かつ、舞台となった人形町とかの実際の場所を
自分の足で歩いてその雰囲気を掴んで作った。
だから内容にマッチした曲になった。
でも劇場ではJUJUよる単なるタイアップのラブソングになってダメになった
問題なのはタイアップかどうかじゃなくて
その作品にマッチしてるかどうかだね

652:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:37:17.58 D5L9ud3Y0.net
どうしてもフジPが噛みたいなら「鬼平犯科帳」体制で、と書こうとしたら
>東宝及び松竹が制作し、NET系(後のテレビ朝日)とフジテレビ系で放送された。
だって、時代劇を撮ってた経験のあるPでなきゃ口出しさせんなよ

653:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:37:20.25 ooXvRPTE0.net
>>649
もう始業始まってんぞ

654:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:37:55.76 FRROp++z0.net
鬼滅の刃って
もう下火でしょ?

655:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:37:59.66 QERSQckS0.net
原作まだ読んでないんで普通に楽しみ
ネタバレはちょいちょい見たけど

656:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:38:16.28 Nw7TwbCK0.net
放送時間は夜11時くらいにせざるを得ないだろ

657:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:38:25.99 u4R8oa6F0.net
ノイタミナは地方だと微妙に遅れて放送だし
閉店間際の蛍の光が流れるぐらい時間キツキツで放送するから嫌なんだよな

658:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:38:39.82 VmwSzY2G0.net
>>176
頭おかしい
これだから蛆嫌い

659:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:38:47.40 URNFGgWT0.net
別に芸能人使おうがセリフ少ないサブキャラならどうでもいいわ
堕姫とかにきたら炎上するだろうが

660:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:39:14.71 1PTMXOLw0.net
>>645
ソースでは地上放映権の内定としか言ってないのがね
制作にまで食い込んで放映権も地上波だけでなくサブスクの権利まで取得してると厄介なことになる

661:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:39:29.79 IgQrQctH0.net
>>325
ダメじゃんwe

662:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:40:53.91 1HtfHixU0.net
>>651
ドラマや映画の曲はそこまで内容踏まえた曲でもないのだけど
なんでアニメだけ内容踏まえた曲にやたら拘るのだろう
昔のアニメはまさに子供向だったから
子供に分かりやすい歌詞の音楽にしていただけのことだよ

663:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:41:00.81 qfoo6crV0.net
BSはBS11で放映して欲しいね

664:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:41:21.46 Q8OdSb150.net
>>355
ヨンピース=鬼滅か

665:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:41:21.75 +zlHotqy0.net
ワシならノイタミナ枠と日曜夕方枠の2本やるけどね

666:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:42:28.11 u2G1XHEo0.net
配信はフジ専用のFODだけの配信になるのか
終わったな
鬼滅が流行ったのはアマプラとか色んな動画配信サービスで見ることができたからなのに

667:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:42:43.87 pxVYQIlg0.net
>>655
鬼滅は原読んでてもアニメで感動出来るからなぁ。
この部分がアニメではどう表現されるんだろう
っていう期待、楽しみがある

668:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:43:14.70 xkfBNwqp0.net
無限城では炭治郎がずっと走ってる絵が見える

669:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:43:23.81 PjoVuOQu0.net
フジは放映権をゲットしたって記事なのに
記事読んで制作にまで関わってるって思ってる奴マジで
理解能力なさすぎでは?

670:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:43:44.97 58/BZo/w0.net
>>636
そう、実写化はコンテンツの墓場だよ
銭ゲバは手っ取り早く目先の金と自社のゴリ押しタレントの宣伝以外興味無いから
イナゴが食い荒らしたようにぐちゃぐちゃにされる
コンテンツがその後潰れようが関係無いし

671:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:43:57.25 i+uk9HvH0.net
>>666
フジはそこまで権利ないよ

672:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:44:04.77 YEqG30YA0.net
「ノイタミナ」枠の約束のネバーランドシーズン2
・ユウゴが登場しない
・ゴールディ・ポンド編がまるまるカット
・「ノーマンとの再会シーンが、こんなにも心に響かないことが悲しい」「漫画で見た時の感動を返して」など炎上
・最終回にいたっては、物語の結末などの重要エピソードが数十秒で、しかも静止画で無理やりまとめられた
・打ち切りのような終わり方
大炎上

673:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:44:18.01 2XqAxa2M0.net
サザエさんと交代だな

674:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:44:22.16 epioru5v0.net
>>176
きよきよしいな

675:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:44:31.28 ve3OUizm0.net
>>609
約束のネバーランドというアニメがあってだな

676:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:44:39.09 HUzzGbUA0.net
ソースが自称関係者

677:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:44:46.27 skqf132o0.net
絶対意味不明な改変してくるよ。
原作にはいない鬼や柱が増えたりとかな。
ウジは死ね。

678:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:44:59.13 bb6jA6tN0.net
なんだ週刊女性か
ガセだな

679:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:45:21.97 CaERvK640.net
>>1 >>646
芸人が顔出すだけで30秒CMのスポンサーから莫大な利益を得るために
「電通、TV局、事務所」がグルになって芸人の顔を売る
実写作品は「電通、TV局、事務所」が芸人の顔を売る手段
作品の内容はあいつらにとって、本当にどうでもいい、だから平気で原作破壊や改変をする

680:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:45:38.53 t0ig2tQZ0.net
URLリンク(mobamemo.com)

681:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:45:38.59 ghh1hnMi0.net
>>673
7時からやればいい

682:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:47:16.84 A8hSKtVx0.net
決めた終わったなw

683:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:47:28.61 sYJX7YCJ0.net
牛歩展開
OPとあらすじに5分
オリジナル回でかさまし

684:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:47:39.73 rPz5Fvu+0.net
主人公は韓国人に変更

685:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:47:52.02 24JZLtx50.net
部屋を明るくして離れて見ましょうねテロップ入るの?
あれ嫌なんだけど

686:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:48:13.99 pxVYQIlg0.net
>>662
映画やドラマは普通のjーPOPに合う内容が殆どだからね。
ヤマト、999、ワンピース、鬼滅等々は
それらの世界観、雰囲気とは違うし、
マジンガーz等のヒーローものも
同じくその世界観、雰囲気に合ってるってこと
洋楽だと、スターウォーズやインディジョーンズはやっぱりあぁいうざ音楽が合う

687:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:48:23.73 dGujzEZr0.net
ノイタミナ?

688:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:48:37.60 qfoo6crV0.net
視聴率が振るわないゴールデンタイム番組を鬼滅に変える可能性があるな

689:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:48:38.34 CaERvK640.net
>>636 >>670
芸人が顔出すだけで30秒CMのスポンサーから莫大な利益を得るために
「電通、TV局、事務所」がグルになって芸人の顔を売る

実写化は「電通、TV局、事務所」が芸人の顔を売る手段
フジが鬼滅の実写化したら本当に終わり >>1

690:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:49:14.65 dSMk7HFJ0.net
製作に一切関わらないならいいよ
どうせアベマとかで観るから

691:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:49:28.61 IXzuhOkE0.net
うわぁ…最悪だなw
オープニングに糞タイアップ曲もって来そう

692:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:49:50.04 6wU7XwYj0.net
うっわ最悪
グダグダの引き伸ばしやって
うんざりした制作会社が降りていつの間にか東映に変わってて
グッズ権もいつの間にかバンダイががっつり握ってるやつやろ?

693:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:49:58.51 CaERvK640.net
>>672
約束のフジーランド

694:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:50:25.23 iVEpUOwi0.net
朝鮮の意見を取り入れるため何が何でも鬼滅ビジネスに入り込みたいウジテレビ
目的は鬼滅をポリコレで潰すこと
アイススケートで浅田下げをやったのと同じ手法

695:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:51:21.28 UWitelEl0.net
キムチ鍋ステマ

696:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:51:32.16 1HtfHixU0.net
>>686
今はアニメに沿った曲になってきてるいうけど
そのわりに今のアニメは子供向けより
大きいお友達向けのアニメのほうが多いというアンバランス

697:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:51:36.90 CaERvK640.net
>>690
フジテレビを甘く見てはならない
実写化で破壊活動を仕掛けてくるかも
マジで油断ならない

698:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:51:54.89 WLM/SUdR0.net
>>>305
そもそもフジのアニメじゃないから関係ない
進撃だってNHKに移ってもサブスクで配信されてるだろ

699:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:52:39.46 nJz7ueIZ0.net
最悪だ…マジ最悪

700:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:53:00.67 r0gNOAAr0.net
海猿のときには無断で本出したんだっけ?
朝からなんか暗い気持ちになった

701:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:53:12.98 qTUBEzbU0.net
>>654
5月3日?5月9日
男の子 TOP5
1位 →
鬼滅の刃 DX日輪刀 ?胡蝶しのぶ?(総合1位)
2位 ↑
機界戦隊ゼンカイジャー 全界変身銃 DXギアトリンガー(総合5位)
3位 NEW
プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオンZ E5はやぶさ
4位 ↓
機界戦隊ゼンカイジャー ゼンカイジャーゼンカイなりきりセット
5位 ↑
トミカ ダブルアクション トミカビル(50周年記念特別仕様)
先週の時点でも鬼滅はまだ盤石。

呪術がいまいちパッとしないのは、TBSが放映権もってるので他局が乗っかににくいからだから
今や三大捏造メディア(リテラ・まいじつ・週刊女性)と呼ばれるこたつ記者が書いただけでは信ぴょう性に欠けるだろう

702:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:53:22.85 +DVlHx+W0.net
ワンピースが酷いから
休みの為にあの枠使おう

703:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:53:23.22 JU9Urx8o0.net
>>518
北斗の拳の
クリスタルキング
子供ばんど
TOM CAT
は全て素晴らしい

704:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:53:31.56 cCABZ6E+0.net
いい加減、火曜7時半のサザエさん枠潰せよ
そこでいいだろう。

705:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:54:08.10 keMcjoyN0.net
最初から鬼滅テレビというweb番組を放送配信してるAbemaTVは印象いいわ
スタジオも凝ってて

706:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:54:23.13 D4I8rF/50.net
週刊誌の情報だろ?
信じられんわ

707:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:55:01.52 nJz7ueIZ0.net
>>677
あぁ、さりげなく柱のひとりが韓国人なってるぞ

708:名無しさん@恐縮です
21/05/18 08:55:48.39 keMcjoyN0.net
>>672
一期から売れてないし
二期は制作に原作者がかかわってるんだけど
なんでフジのせいにする?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch