【野球】大谷翔平「三刀流」報道にツッコミ相次ぐ…「冷静に考えたらおかしい」「完全二刀流が妥当」  [Anonymous★]at MNEWSPLUS
【野球】大谷翔平「三刀流」報道にツッコミ相次ぐ…「冷静に考えたらおかしい」「完全二刀流が妥当」  [Anonymous★] - 暇つぶし2ch131:名無しさん@恐縮です
21/05/16 14:13:16.85 v4h4AUlg0.net
>>8
現代野球では投手と打者は全くの別競技
かつ、体力的に両立はほととんど非現実
5/8
大谷翔平、ファンのみならず他球団選手からも好感を持たれるわけ
https:
//www.nikkansports.com/baseball/mlb/column/mizutsugi/news/202105080000172.html?mode=all
レイズのマイク・ブロッソー内野手(27)は大谷を「physical specimen(フィジカル・スピーシメン=肉体の標本)」と表現していたが、
つまり標本になれるほど肉体的には「完全体」ということなのだろう。選手たちは、大谷の身体能力のすごさに圧倒されている。
それはなぜかというと、試合そのもののパフォーマンスはもちろんのことだが、1つには試合に出るまでの準備がいかに大変かを
選手たちが熟知しているからだと思う。特に先発投手にとっては、登板後のリカバリー(疲労からの回復など)にかなりの労力を費やしている。
これまで長年、メジャーの選手を取材してきて、リカバリーの大変さに苦労する投手をたくさん見てきた。少し古い話になるが、
アスレチックスの取材によく通っていた2005年、当時エースだった先発左腕バリー・ジト(当時27歳)も、やはり登板後の体のリカバリー
に悩んでいた。何かいい方法はないかとさまざまなことを試し、ヨガを取り入れたエクササイズなどを行っていた。
それでも年齢とともにリカバリーのスピードは如実に遅くなり、中5日なら好投するが中4日だと大崩れすることが多くなった。
リカバリーを重視し、登板間の負担を軽くするために、ブルペンでの投球練習を一切行わずに次の登板に臨む投手もいる。
ほとんどの先発投手にとって登板翌日はリカバリーデーで、投手によっては試合前の練習時間にはフィールドに一切出てこない場合もある。
フィールドに出ないということは、普段やっているキャッチボール、ダッシュやラン、打撃練習中の球拾いにも参加しない。
そうやってリカバリーに集中する。
ところが大谷は、先発登板の翌日にも打者として試合に出場し本塁打などを打ってしまうのだから、他の選手にとっては驚きだ。
大谷のフィジカルに対して、一体どうなっているのだという素直な驚きを持ち、純粋な尊敬の念で見ているのだと思う。
5/9
【テレビ】上原浩治氏 “リアル二刀流”大谷翔平は「弱点がない 何か弱点探してるんですけど」 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)
 「1年間って長い。投げた次の日にバッターで立つって僕の中じゃ考えられない。(次の日は)体中、筋肉痛ですよ。なのに出てるってすごいこと」と驚くばり。

5/12
大谷翔平の「万能性を活かす更なる方法」 “三刀流”実現に米メディア驚き隠せず
URLリンク(full-count.jp)
 米テレビ局・ESPNは、大谷の投攻守での躍動に「二刀流と呼んでも、もはや正当な評価をすることにはならない」と強調。

4/22
「過小評価されている」大谷翔平の"脚力"を米最大手メディアが特集。「ベースランニングの研究家」と称賛の声
https:
//thedigestweb.com/baseball/detail/id=40182
5/3
【MLB】大谷翔平の脚力は「リッキー・ヘンダーソン」級? 2盗塁決めた快足にエ軍OBも仰天
https:
//news.yahoo.co.jp/articles/7a630a0aa4300f0681626ffd103f40fd8e1fcab7
5/10
「ベーブ・ルースとしか比較できない」大谷翔平の“唯一無二っぷり”を米メディア記者が強調!「誰もが疑っているが…」
https:
//thedigestweb.com/baseball/detail/id=41068
4/14
「ショウヘイは完璧に彼だね」一大旋風を巻き起こす大谷翔平、ついに“二刀流スター”ボー・ジャクソンとの比較論も浮上!
https:
//thedigestweb.com/baseball/detail/id=39818
5/12
「QBが向いてる」NFL現役選手も大谷翔平に注目「非常に運動能力高い」
https:
//news.yahoo.co.jp/articles/cde22ac7fcc7c4a7489606cae85900bde0efc16c

132:名無しさん@恐縮です
21/05/16 14:14:56.10 v4h4AUlg0.net
5/9
【MLB】大谷翔平3戦連続安打、走力、打球速度、投手球速すべてにトップレベル  メジャー全体で20位の足の速さ [砂漠のマスカレード★]
スレリンク(mnewsplus板:344番),396-400,546,856,873-878
5/12
【MLB】大谷翔平は「100万人に1人の逸材だ」 元DeNAグリエルら敵軍も賛辞惜しまず [砂漠のマスカレード★]
スレリンク(mnewsplus板:243番)-244,250-254,288,291

133:名無しさん@恐縮です
21/05/16 14:16:59.46 qRYGTjUM0.net
>>122

134:名無しさん@恐縮です
21/05/16 15:15:15.37 Uqpu0v6s0.net
>>130
セ・リーグの投手ってみんな登板日以外は打者で出場してるんだ
それなら大谷なんてなんも凄くないな

135:名無しさん@恐縮です
21/05/16 15:20:34.39 nRpnKC6k0.net
それよりリアル二刀流とか言ってるメディアあるけど意味不明

136:名無しさん@恐縮です
21/05/16 15:23:10.23 v4NwpS1O0.net
>>134
してるんじゃない
それに大谷と違ってローテは守ってるよ

137:名無しさん@恐縮です
21/05/16 15:23:12.59 2FdeazKH0.net
尾田くんがっかりしたぞ

138:名無しさん@恐縮です
21/05/16 15:23:43.79 Ed5du+hb0.net
でも今年始まって1ヶ月と少しだろ?
これシーズン続けてから評価しろよと思うけどなw

139:名無しさん@恐縮です
21/05/16 15:24:39.32 Ed5du+hb0.net
DHってシステムが欠陥だと思うけどな

140:名無しさん@恐縮です
21/05/16 15:25:35.87 ULzBTC0d0.net
審判もやってよ。四刀流

141:名無しさん@恐縮です
21/05/16 15:45:06.01 4XQFo/W90.net
>>135
大谷を見たみんなが思っていたことがある
「これ?本当に二刀流?」
投げては完封、打っては決勝本塁打、これは二刀流
野手として守備に就いている、そしてピンチの際には守備位置からマウンドへ向かい
投手として打者を抑え、打ち取った後はまた守備位置につく、これも二刀流
リリーフ、セットアッパーとしてベンチに控えておきながら、時には代打としてチャンスで結果を出す
これも二刀流
大谷のやってる二刀流は二刀流じゃない
だから今までのはフェイク、という意味

142:名無しさん@恐縮です
21/05/16 15:46:44.62 m1N06ErV0.net
オレも自宅警備と実況の二刀流

143:名無しさん@恐縮です
21/05/16 15:52:44.85 +cHXOcVt0.net
野球の二刀流と、あっちの二刀流は別で考えるべき

144:名無しさん@恐縮です
21/05/16 16:28:52.63 zhz0mRfg0.net
野球のマスゴミはこんなんでも国民騙せるからなあ

145:名無しさん@恐縮です
21/05/16 16:40:41.04 ds321gfw0.net
てす

146:名無しさん@恐縮です
21/05/16 17:11:55.30 2w6pB1/wO.net
やかましいわぐだぐだ
ジャップに大谷を愛でる器なし
ジャップは打の大谷超え佐藤くんと投の大谷超え佐々木くんで満足しとくがよい

147:名無しさん@恐縮です
21/05/16 17:18:31.38 /vmx3ABF0.net
腕は2本しかないのに三刀流って完全に下ネタ

148:名無しさん@恐縮です
21/05/16 17:18:50.55 UDfbAIRa0.net
捕手もやって 完全三刀流が見てみたい

149:名無しさん@恐縮です
21/05/16 18:45:01.12 gmc4KAFN0.net
兼務 じゃだめかい?

150:名無しさん@恐縮です
21/05/16 18:51:02.81 uFElr3zv0.net
まずリアルってなんだよ
比喩なんだからこっちはリアルじゃねぇだろ

151:名無しさん@恐縮です
21/05/16 18:57:05.72 VsYE6NJu0.net
刀3本も持ってたら逆に弱そう。勝てそうな気がする

152:名無しさん@恐縮です
21/05/16 19:09:50.60 M2S4KVl50.net
イチローもオールスターだったかでピッチャーやってた様な記憶
あれも三刀流で良いか

153:名無しさん@恐縮です
21/05/16 20:27:07.27 20m6zv330.net
>>48
玉なんか
肩なんか
にしてほしかった

154:名無しさん@恐縮です
21/05/16 20:29:39.74 DGLAH1sf0.net
つまんねー記事だな。
冷静に考えたら二刀流の時点でおかしいんだよ。
冷静とか常識の上を行く大谷を素直に褒めろよ

155:名無しさん@恐縮です
21/05/16 20:52:39.60 7vfg/U7f0.net
野手 1刀流
DH 0.5刀流
投手+DH 1.5刀流
投手+野手 2刀流

156:名無しさん@恐縮です
21/05/16 21:11:28.48 HaEgj4KV0.net
次の試合ではキャッチャー大谷翔平として四刀流をやります

157:名無しさん@恐縮です
21/05/16 22:24:51.59 V3vkRREY0.net
代走でプラス一刀流

158:名無しさん@恐縮です
21/05/16 23:45:31.59 4XQFo/W90.net
さらにヒマワリのタネを吐くのが上手いでプラス一刀流

159:名無しさん@恐縮です
21/05/16 23:48:41.63 wx3hSIsE0.net
守備について打席に立つ野手も
二刀流になっちゃうしな

160:名無しさん@恐縮です
21/05/16 23:59:20.25 QAI7G2Z70.net
ファン食いまくってちんこが三刀目だったらわかる

161:名無しさん@恐縮です
21/05/17 00:56:11.67 O41r+DQB0.net
普通に野手も二刀流やろ

162:名無しさん@恐縮です
21/05/17 03:30:47.83 FLg4Bwfd0.net
十徳ナイフ的な言い方のほうが合ってるやん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch