【阪神】佐藤輝明、ドラフト制後新人最速10号!本塁打、打点でリーグトップ [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【阪神】佐藤輝明、ドラフト制後新人最速10号!本塁打、打点でリーグトップ [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch450:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:21:26.91 LYNZ8FPF0.net
>>424
甲子園で4本、神宮で2本、ハマスタで2本
マツダで1本、バンデリンで1本
一番出やすいであろう東京ドームでまだ打ってないというね

451:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:22:30.10 MR0A/4BV0.net
とはいえまだ好調ではない

452:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:23:03.22 x1jvDtjC0.net
セリーグだもんな
参考記録扱いでいいんじゃないか

453:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:24:08.46 IxYW78Zm0.net
頭が結構動くから、打てないだろって思ってた
250 30 くらいは行きそうだな

454:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:24:58.71 b7shxNJ/0.net
0割5分を切るまではスタメン維持しろと主張した俺も見る目がなかったな
そんなところまで落ちるかもと思っていたわけだから

455:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:25:21.23 PHvO2aY40.net
将来的には50本打ってポスティングでメジャーやろな

456:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:26:33.09 LYNZ8FPF0.net
>>448
しかも誕生日が同じ

457:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:27:30.77 UU6rK9/70.net
>>411
佐藤が才能に溢れてるだけだな
阪神に育成能力はないだろ

458:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:28:43.23 LYNZ8FPF0.net
>>453
いや頭動いてねえし、身体の軸もぶれてない
頭が動いてたら体の軸がぶれてあんなスイングにならん

459:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:29:19.40 zC9EvuIZ0.net
大谷が打つとホントに打つのか

460:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:30:13.64 HS08572l0.net
>>450
そもそもまだ東京ドームでやったの3回だけだしな
その3回もブンブン丸だった頃だし今やれば普通に飛び出すだろ

461:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:32:35.98 DBKfK7w60.net
>>460
今頃「佐藤用空調」がプログラミングされてるかもw

462:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:35:38.62 9obWepbH0.net
>>443
大学在学中から長期離脱前までは
アキレス腱等の痛みに苦しんでいたから
持てる力を十二分に発揮できたとは言い難い
大谷は昨年
そのようなところを手術したという

463:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:37:42.50 IQNaW/MW0.net
>>41
こやぶるスポーツって番組で佐藤のこと語ってたよ
清原ってああ見えて理論がしっかりあって説明も分かりやすいよね
URLリンク(www.youtube.com)

464:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:38:28.48 A9I2ayJA0.net
>>418
どんな学校なの?

465:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:38:32.60 R3pN7zod0.net
大卒だから、高橋由とか村田との比較になる?

466:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:40:20.76 9obWepbH0.net
>>464
ミッション系私学といったところか
報徳学園とはお隣さんだよ

467:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:41:30.21 NUfASW830.net
2冠王
秋山幸二並の和製大砲かな

468:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:42:07.73 6PIdLsuC0.net
けど
清原って30本打ったんだよな
しかも高卒で
根尾とか清宮とかみてると考えられん偉業だな

469:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:42:29.28 NUfASW830.net
2冠王といえば男村田がいたな・・・最後が惨めだった

470:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:43:57.60 0fIiXuhd0.net
清原は高卒ルーキーで31本はすごいけど
キャリアハイ37本だからな
全然伸びしろなかったから微妙

471:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:47:29.07 aQ5/RY2V0.net
>>457
育成したわけではなく佐藤は才能があり過ぎるだけだと思う
大社は赤星今岡とかも勝手に才能で出てきたけど佐藤は流石に桁が違い過ぎる

472:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:47:51.49 DBKfK7w60.net
>>470
野球エリート、甲子園エリートって10代で既に大半使い減りしちゃってる
から20代での伸びしろほとんどない
清原はその典型
佐藤は高校時代の清原よりまだ伸びしろ残してるよ

473:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:49:28.13 Vh9GyNd/0.net
今のパワプロが何段階表記か知らないけど昔のパワプロだとパワー250超えだな
カブレラ以上パワーあるわ

474:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:50:14.34 aQ5/RY2V0.net
>>472
清原とか立浪とかPLは高卒時点での完成度高さはあるだろうね

475:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:53:05.79 A9I2ayJA0.net
>>466さん
ありがとう。
兵庫県はお坊ちゃん学校多いイメージ

476:名無しさん@恐縮です
21/05/07 23:53:40.29 DPPi9aBJ0.net
バケモノだな

477:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:00:55.94 8Sl543C90.net
外野にフライ上がったらホームランじゃん
ファミスタのぱつくみたいなもんだな

478:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:07:21.27 8klYXXui0.net
>>457
佐藤輝は最初から凄かったしなあ
阪神は成長を阻害せず経験を積ませ続けてる感じかな

479:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:07:34.29 1vTg4FeD0.net
ホームランに関しては本当に凄いだろうね
当然徹底研究されるがそれでもホームランは打てる

480:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:11:19.92 qjPQiF250.net
開幕して1ヶ月ちょいでインハイ直球の捌き方を見つけたんだな
打たせてやってる連呼厨の手持ちカードもう残ってないんじゃ…

481:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:15:26.67 G3siS1oL0.net
あの打ち方で業務用スーパーまで飛ばすのがすごい

482:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:15:55.78 9qrZvUk80.net
最終的に1年目から50本近く打ちそうな感じ
規格外にも程がある

483:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:16:24.88 IRXgfOVo0.net
フルスイングしたらオーバーキルになるからしなくて良いって気づいて
打率も上がってきた

484:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:18:20.69 fAt1UUrE0.net
PL学園て東京でいうと八王子のまだ都心より離れたとこにある感じなんだが
清原が岸和田出身かなんかしらんけど、一般の関西人からしてみたら
田舎もんの馬鹿が必死に野球してるみたいにしか思ってなかった
PL学園てなんかイモくさくてダサいイメージだった
なんかアホそうだった
まあ関西人はいろいろうるさいからな

485:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:20:44.39 hlsX++Fj0.net
佐藤輝はイチロー系のストイックか それとも清原の二の舞か・・・どっち?

486:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:21:39.43 9d0Jm9+I0.net
どっちにも似てない気がするわ

487:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:23:31.65 vh3DCEtK0.net
犯珍は嫌いだけど佐藤は認めざるを得ない

488:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:24:34.46 G3siS1oL0.net
あの親父さんだから浮かれて羽目外すようなことはなさそうだが

489:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:25:28.65 2zoay4Oo0.net
パ・リーグならここまでは打たれん

490:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:25:48.25 65CiUiEP0.net
佐藤もホームランそれなりに打ってるが、本拠地が甲子園ってのがなぁ。ドーム球場を本拠地にしてるチームでこれだけ打ててたらさすがにすごいと思うが、甲子園や神宮で何本打っても素直に凄いとは思えないんだよなぁ。

491:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:26:25.92 B1Cm4/Sg0.net
>>39
オリンピック三連覇しても無理やん
野村忠宏

492:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:27:38.68 TlRKYUOE0.net
あかん!
まだやでぇ~まだやでぇぇ~~
まだメジャーに行ったらあかんでぇぇぇ~~~!!

493:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:28:27.17 1wjkmp8z0.net
清原って本当に惜しい才能
歴代本塁打5位で惜しいいうのも変な話だが

494:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:30:27.45 Ldjp9SgU0.net
オオタニサ〜ンじゃなくてサトサ〜ン

495:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:31:10.59 V0bJSV2N0.net
いやこいつ素材って聞いてたんやが…

496:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:31:41.73 Jw4CL/+20.net
内角高めをこの打ち方で放り込んだか・・・・・
以前はバットが下から出てきてファウルチップがせいぜいだったのに・・・・・あかん、これは行ってまうで

497:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:33:49.68 1wjkmp8z0.net
精々左の高橋智くらいのイメージで見ていた

498:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:35:38.87 6FtjGs/y0.net
>>472
清原は高卒ルーキーでいきなり大活躍したものだから、野球を舐めて意識低い系になってしまった感じや。
何がなんでも王のホームラン記録を抜いてやると思って練習してたら、また違った結果だったに違いない。

499:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:35:49.86 fA3vAMkC0.net
打率もじわじわ上がって来てる
最終的には,285ぐらいは行くんちゃう?

500:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:35:49.77 fAt1UUrE0.net
関西人でPL学園応援してたやつなんていないよ
授業中も野球やってたんだろ馬鹿、みたいに思われてたわ。関西人には。
PL学園は関東でいうと相模原のかなりはずれにある感じ
PL学園ってだけで、すごくアホそうに思われてたぞ関西では
落合も馬鹿で嫌いだけどPL学園もアホそうで嫌いだったわ
監督がまたエラそうでうざかったな

501:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:36:08.51 9Jqdw2sg0.net
>>400
新人最速=誰も通ってない道だが

502:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:38:48.20 aWqFjqL70.net
>>108
こっからアウトローに速球投げたらどうなるか興味あるw

503:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:39:11.40 MVVX0IOb0.net
>>489
なんで?

504:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:39:21.17 C6zPrHyE0.net
清原超えとか思ったが向こうは高卒新人だからレベチか。
高橋由伸超えられるかどうかになってきたな

505:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:39:37.87 KHACa4B+0.net
ワクワク感あるのがいい
結果その日打てなくても十分楽しめる選手

506:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:39:45.67 Hmznzw3v0.net
清原・松井・松坂クラスなんて50年に1度だと思い込んでたら大谷・佐藤・ダルが
簡単に出てきたw後はイチローみたいな天才アベレージヒッター、古田みたいな
天才捕手が出て来てくれたら言う事無し。巨人の将来の顔は秋広だろうな、中日
は岐阜第一の阪口楽を意地でも取らないとな、前川なんて勝負にならん程の怪物。

507:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:39:52.30 a1p1MXw40.net
高城れにのどこがいいのか分からん

508:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:41:23.93 i/Llv/b00.net
腕を畳んで詰まって最上段

509:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:41:56.68 C6zPrHyE0.net
>>480
佐藤を貶めるバカと一緒にされたら悲しいがあえて言うかランナー溜まってたり試合の終盤でホームランバッターに内角の直球では勝負されないだろう

510:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:42:16.68 vvNaXrvD0.net
HR後のカメラアピールはやめた方がいい

511:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:42:45.83 9qrZvUk80.net
>>485
どっちでもない
一番近いのは大谷だろ
並外れたパワーと俊足
柔軟な修正能力と学習能力の高さ

512:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:43:24.31 a9jhWNEB0.net
清宮は何してるんや?今

513:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:43:59.63 9Jqdw2sg0.net
>>500
勝手に関西人の代表ヅラして語ってんじゃねーよ白痴爺さん

514:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:45:05.59 fAt1UUrE0.net
清原って高校の時から背が高い馬鹿にしか見えなかった
今は太った馬鹿
アホそー

515:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:47:07.88 fAt1UUrE0.net
>>513
おまえPL学園関係者かw
河内長野のクソ田舎もん
笑わせんなやくそタコw

516:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:47:18.86 zczNd2710.net
>>394
いいから日本ハムとロッテのコロナ感染お前が謝れ

517:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:49:43.59 h8Wehoio0.net
巨人がとってたら佐藤見たさに久しぶりに日テレの巨人戦の視聴率回復してた可能性ある。もったいない。

518:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:51:35.90 9qrZvUk80.net
>>517
ドームラン連発で今より更に本数打ってただろうけど
空調ドームと神宮でしか打てないニセモノに劣化しただろうな
阪神で本当に良かった

519:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:51:50.78 1wjkmp8z0.net
そもそも関西人は八王子なんて知らんだろ
野球アンチがいっちょかみしてんだろうけどさ

520:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:51:50.85 64U3ibDS0.net
>>512
あの時、村上を指名しとけば良かったと後悔している球団は、何球団ぐらいかな...

521:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:52:43.64 OdpAIaz30.net
勝っても負けても佐藤が打つかどうかを楽しめるのに
今年は優勝できそうな勢いだし阪神ファンは楽しかろう

522:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:55:01.27 qZEWBPZh0.net
NPBで個人の打席見たくなるなんてイチロー松井以来だわ

523:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:55:30.88 VssaCQBS0.net
村上も神宮補正はあるんじゃ

524:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:55:52.25 qZEWBPZh0.net
山川柳田はスイングが汚い
この子はマジで美しいしやばいw

525:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:58:10.05 9qrZvUk80.net
なんていうか打席に入った時から
他の選手と空気感が違うんだよな
血沸き肉躍る感じ
ざわざわする

526:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:58:42.65 fAt1UUrE0.net
>>519
関西人だけど、八王子も高島平もケンドーコバヤシの駒川商店街も知ってるけど

527:名無しさん@恐縮です
21/05/08 00:59:07.14 V8HJi9Il0.net
清原越えるか?

528:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:01:10.73 9Jqdw2sg0.net
>>515
まったく関係はないが、おまえみたいに憎悪や嘲笑の対象じゃねーよキチガイ

529:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:01:20.12 OdpAIaz30.net
>>523
ヤクルトの選手みんなそんな感じ
あそこの飛びおかしいわ

530:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:01:32.54 qpfMEetd0.net
>>526
でも梅田と大阪の区別はできないんだよな

531:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:01:34.50 wFVFrv/g0.net
開幕したての頃とはほんとに別人のように成長してるからな
その過程を見るのも楽しい
怪我なく無事にシーズン終えたらホームラン40本は普通に打ってるだろう

532:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:04:39.99 9Jqdw2sg0.net
練習試合から合わせたら、もうすでに20本近くのホームラン見てんだよな
いつも佐藤が打った時って、息が止まる感じがする
しかも一瞬静かになるような、音が止まってる気すらする、不思議な感覚
そんな打者は今までで本当に初めてだよ

533:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:05:31.20 TnHe1rYv0.net
失投じゃなくインハイを腕畳んで打ってたのが凄いわ

534:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:05:37.26 vfR3ER9N0.net
ベイスがルーキーに敬遠するレベル

535:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:06:03.21 vfR3ER9N0.net
物凄いスピードで成長している
化け物だわ

536:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:09:28.37 fAt1UUrE0.net
>>530
梅田は東京でいう渋谷。巨人桑田が梅田にいたとかないから
まあPL学園は大阪の八王子みたいなとこだからな。
PL学園があるのは大阪駅(阪急梅田駅)から電車で1時間半ぐらいのとこ

537:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:10:35.49 lseCbxdS0.net
ボールを飛ばす能力がすごいなこいつ

538:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:12:05.30 9qrZvUk80.net
>>537
希少なホームラン職人

539:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:14:04.22 lseCbxdS0.net
今の時点で日本三大佐藤に入ったやろ
パンチ佐藤
佐藤義
佐藤輝-----ここ

540:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:14:04.69 OImry9Te0.net
中西太が出てきたときがまさにこういうふうだった
なにぶん子供の時分だから親がラジオで聞いてるのをはたで見てるだけだったが

541:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:16:19.36 cDnnOzmM0.net
マジですごいな、でも大谷以上にはならない

542:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:17:03.02 UB03ketl0.net
これだけインハイを上手く打たれたらこれから攻めにくくなるな
ちょっと前は全部空振りしてたけど最近はファールカットできるようになってるし

543:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:17:46.98 9Jqdw2sg0.net
>>541
プロでまだ公式戦30試合しかやってないルーキーなんだが
もう大谷の今と比べてんのかよ

544:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:22:37.98 qfhoyleF0.net
これでバルク求める学生増えそうだな

545:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:23:37.80 qfhoyleF0.net
>>540
いくつのジジイだよw

546:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:23:41.17 Rqma6CGr0.net
・速球に糞強い
・インコース攻めが通用しない
・緩急も通用しない
・変化球で崩されても片手で拾う
・全方向のフライボールヒッター
・肩も足も良く恵体
・親が身体能力高い
ガチで比較対象が大谷しか居ない、あと巨人の秋広ぐらいか。

547:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:25:37.97 HWAkfUPI0.net
業務スーパーに行きたくなったわw

548:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:28:27.37 KeCrpDaf0.net
50本打てる選手になってほしいね
松井以来日本人でいないよな

549:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:29:28.38 cDnnOzmM0.net
顔は大谷の勝ち
でも佐藤のようなブサイクも30歳位からイケメン化しそう

550:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:31:26.66 lseCbxdS0.net
縦の変化には弱いと思うけど、こいつ当たると飛んでくから厄介

551:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:34:56.18 9qrZvUk80.net
あとは大阪のタニマチさえあしらって精進すれば、1年目からホームラン王可能

552:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:41:28.26 lGwSPcA60.net
業務スーパーもいい宣伝になったな
冷凍ブラジル産鶏肉贈ってやれ

553:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:44:40.75 9Ehb6pH50.net
選球眼については色々言われてるし
確かに一回り目は扇風機だったけど
2廻り目からは明らかに変わってる
ボール球スイング率が低下してストライクゾーンをバットに当てる率が向上してて
現状大山レベルに落ち着いてるからもう殆ど問題無い所に来てる
ここからさらに勝負を避けられがちになった時に我慢出来るかだな

554:名無しさん@恐縮です
21/05/08 01:57:59.75 9Jqdw2sg0.net
>>546
巨人の秋広ってなんでそこまで過大評価されてんだよ
イースタンでもまだ3本しかホームラン打ってねーぞ
>>539
全然ブサイクじゃねーわ

555:名無しさん@恐縮です
21/05/08 02:03:18.33 5vnSccJU0.net
>>484
私立を立地場所であれこれ言う奴なんて初めて見たわ
いろんなところから来てるのに笑

556:名無しさん@恐縮です
21/05/08 02:04:21.27 vfR3ER9N0.net
>>536
新宿だろ

557:名無しさん@恐縮です
21/05/08 02:05:03.87 G3siS1oL0.net
業務スーパーは何をあげるんだ

558:名無しさん@恐縮です
21/05/08 02:06:13.33 6/yBf1D+0.net
大谷は打った瞬間飛び方がわかるがこいつはエッそんなに飛んでるんみたいなんが多い

559:名無しさん@恐縮です
21/05/08 02:09:04.88 3IRzqven0.net
高目苦手なんじゃなかったのか。
成長が早すぎる

560:名無しさん@恐縮です
21/05/08 02:14:24.71 SmY+F8HM0.net
佐藤はもちろん大谷もまだ独身とか何やってんの日本人女性達は
さっさと捕まえないと外国人に獲られるぞ

561:名無しさん@恐縮です
21/05/08 02:15:39.48 ZlFXt5co0.net
化け物
今日のインハイ打ちはシャレにならん
もうストライクゾーンで勝負できない

562:名無しさん@恐縮です
21/05/08 02:15:41.58 s2J2wfe/0.net
佐藤は内角高めの苦手ゾーンの球1個分上がツボゾーン
オープン戦でも今日のゾーンの速球を神宮の最上段に運んでた

563:名無しさん@恐縮です
21/05/08 02:22:12.75 HWAkfUPI0.net
もうソロホームランで済んだら御の字って感じだ
し敬遠が増えてきそう。今日もベイス逃げたし

564:名無しさん@恐縮です
21/05/08 02:32:31.76 3AtRcnNo0.net
大谷とどっちうつか?

565:名無しさん@恐縮です
21/05/08 02:36:15.37 3AtRcnNo0.net
無名の高校なんだな
野球やる気なくなって甲子園にも興味なく家から近い高校に
最初はサッカー部入ろうとしたらしい

566:名無しさん@恐縮です
21/05/08 02:40:41.87 H3RLRom+0.net
余程のアクシデントなかったら新人最多記録(31本)、余裕で超えるわ
マジで凄い

567:名無しさん@恐縮です
21/05/08 02:44:37.30 z5QMyMII0.net
>>557
ハマスタに看板出してるとは意外だった。神戸の企業なのに

568:名無しさん@恐縮です
21/05/08 02:47:23.54 0LS2EUCT0.net
昨日のはボンズを彷彿とさせる打ち方だった

569:名無しさん@恐縮です
21/05/08 03:01:05.94 9Jqdw2sg0.net
>>567
名前は神戸物産だけど、本社は加古川市

570:名無しさん@恐縮です
21/05/08 03:15:50.71 qQrxD9Xl0.net
高めの速球が弱点と言われてたがそれをスタンドに持っていったとは‥
あのキツいコースあそこまで飛ばすとかバケモンか

571:名無しさん@恐縮です
21/05/08 03:19:14.78 KCniyqJS0.net
最初シーズン250三振のペースで打率1割台だった頃から俺は言ってたぞ
「そんな異常なペースで三振してたらアホでも学習するだろ
4月前半のルーキーの三振数見てそれが10月までずっと続くと思うとかバカだぞ」と
ただ俺が予想した以上に対応が早かったな
4月半ばまであの内角高めの球ばっかり投げとけばアホみたいに振りまくって三振してたはず
まぁまだ弱点だらけではあるけど.260超えて本塁打王ペースなら文句なし

572:名無しさん@恐縮です
21/05/08 03:24:02.59 2sWg45X60.net
この人はたぶん5年くらいでメジャーに行くと思う
日本でプレーする姿を目に焼きつけておいた方がイイ

573:名無しさん@恐縮です
21/05/08 03:24:12.59 0WuzaK0X0.net
>>571
俺すごいっすね!

574:名無しさん@恐縮です
21/05/08 03:25:57.33 qrzwPUiO0.net
弱点も多いけどすごいな

575:名無しさん@恐縮です
21/05/08 03:30:10.79 lQvkg3Yv0.net
>>571
きっしょ

576:名無しさん@恐縮です
21/05/08 03:31:22.34 vfR3ER9N0.net
>>574
毎日成長してるぞ

577:名無しさん@恐縮です
21/05/08 03:34:50.13 /h4O5PWF0.net
オープン戦 12試合
43打数13安打 302 6本 9打点
公式戦 33試合
122打数32安打 262 10本 26打点
計 45試合
165打数45安打 273 16本 35打点
年間 273 48本 105打点

578:名無しさん@恐縮です
21/05/08 03:38:00.42 Jyf1Q9DR0.net
>>118
まあインハイストレート続けてたからね

579:名無しさん@恐縮です
21/05/08 03:45:24.46 zYUbSNzy0.net
業務スーパーの看板直撃か
冷凍鶏肉1トンぐらい貰えるんでない

580:名無しさん@恐縮です
21/05/08 03:49:58.31 iXVl89de0.net
>>480
それ佐藤に打たれた言い訳してる他チームの連中を
いつまでわざと打たせてんですかー?とバカにしてるんだけど

581:名無しさん@恐縮です
21/05/08 03:53:25.32 oWUCed+c0.net
大谷が打つと佐藤が打つ

582:名無しさん@恐縮です
21/05/08 04:00:16.51 JlbSc1+10.net
テスト

583:名無しさん@恐縮です
21/05/08 04:17:01.89 ZsNepO2N0.net
オープン戦の頃はバースの再来って騒いだ記憶あるけど
もう忘れちまったわw
なんか違う次元だよな

584:名無しさん@恐縮です
21/05/08 04:27:51.76 M/BX/HfB0.net
ええの獲ったわ!獲りすぎたわ!
和製カンセコ超えたわ!

585:名無しさん@恐縮です
21/05/08 04:40:25.41 F/ZvOSKB0.net
業務スーパーは冷凍スイーツのバリエーションあっておもしろい
あとコロナ前に大容量の78%アルコールスプレー598円で売ってたけど今あるかな

586:名無しさん@恐縮です
21/05/08 04:57:51.91 5f61wDkq0.net
>>584
そうだな、近鉄カンセコぐらい活躍するよ

587:名無しさん@恐縮です
21/05/08 05:02:05.77 kEjDtO6M0.net
佐藤が生涯何本打つか楽しみだが引退までお前らの何割かはもうこの世に居なさそうだなw

588:名無しさん@恐縮です
21/05/08 05:16:58.29 ImMHrcbo0.net
>>12
佐藤はわざと打っている

589:名無しさん@恐縮です
21/05/08 05:19:21.32 vfR3ER9N0.net
わざと!?すげーな

590:名無しさん@恐縮です
21/05/08 05:44:36.10 ce2rS/Dm0.net
ドラフト制後っていう謎の区切りなに?

591:名無しさん@恐縮です
21/05/08 05:45:55.06 F/ZvOSKB0.net
>>587
君も不慮の病や事故には気をつけて

592:名無しさん@恐縮です
21/05/08 05:50:53.35 jewumUS8O.net
清宮とは
何だったのか…

593:名無しさん@恐縮です
21/05/08 05:58:39.86 znuG0Fr80.net
率も上がってきたが3割は厳しいか
最初思ってた今シーズン250 15本はケガなければ5月中にクリアしそうだな

594:名無しさん@恐縮です
21/05/08 06:00:46.89 cfPaCPh60.net
筒香「これで俺と大谷と佐藤と3人併せてホームラン20本になったな」

595:名無しさん@恐縮です
21/05/08 06:04:51.78 3fRGUXaz0.net
どさんこ魂を感じる

596:名無しさん@恐縮です
21/05/08 06:11:32.96 M/BX/HfB0.net
業務スーパー弾!
テレビカメラマンより打球追うの上手くて草生える
警備員はホームランボール自分のものになるんか?
URLリンク(youtu.be)

597:名無しさん@恐縮です
21/05/08 06:12:05.61 rWdXF46a0.net
栗林も凄いけど新人王はこっちかもしれん

598:名無しさん@恐縮です
21/05/08 06:21:00.39 wK9hNxxx0.net
高城れにはあげまん

599:名無しさん@恐縮です
21/05/08 06:24:26.76 SSG6PfpA0.net
見事ホームラン王と打点王と新人王とMVPを取り
れにを娶るが良い

600:名無しさん@恐縮です
21/05/08 06:27:56.86 aq38bNCO0.net
最終的には.295、44本程度の
新人にしてはすごいけど
思っていたほどではないという
微妙なラインで落ち着きそう

601:名無しさん@恐縮です
21/05/08 06:50:58.32 A4/z5/T90.net
もうインコースも最上段までもっていけるから30本は確実
URLリンク(www.nikkansports.com)

602:名無しさん@恐縮です
21/05/08 06:55:57.04 HWAkfUPI0.net
>>600
おいおい
そんな成績各チームのクリーンナップでも
残してるヤツどんだけいるやら
助っ人外国人でも十分な好成績じゃねえか

603:名無しさん@恐縮です
21/05/08 06:57:02.63 8ZYRA52E0.net
筒香「俺みたいなメジャーでプレー出来る選手になって欲しい」

604:名無しさん@恐縮です
21/05/08 07:01:15.99 Q+U5N3Ys0.net
>>490
何言ってんだこいつ?
甲子園がホームでトップだから凄いんだろうがよ
箱庭東京ドームがホームならとっくに20本打ってるわ

605:名無しさん@恐縮です
21/05/08 07:02:36.40 WZLcfp1p0.net
ヤクルトに入ってたら1年目から40本打ってたかもな

606:名無しさん@恐縮です
21/05/08 07:03:43.99 zTy4cNtO0.net
ワイみたいに長く活躍してこそ一流や
清原

607:名無しさん@恐縮です
21/05/08 07:05:34.82 j8FzyQNv0.net
この選手のパパは有名な柔道家だった体力的な
面って筋トレよりも素質が重要

608:名無しさん@恐縮です
21/05/08 07:05:59.93 eY3upMdf0.net
もはや阪神の中心打者だし ルーキー感なんてまったくなし

609:名無しさん@恐縮です
21/05/08 07:06:53.23 P2R84tBH0.net
やっぱ大山とは違うな。
大山は結局去年30本打てなかったからな。
116試合ではあるが。

610:名無しさん@恐縮です
21/05/08 07:10:24.40 9Jqdw2sg0.net
>>605
甲子園でも普通にホームラン打ってんだから40本は可能だろ
ヤクルトだったら将来的に60本打てるかも知れんが

611:名無しさん@恐縮です
21/05/08 07:15:30.42 HWAkfUPI0.net
>>606
清原は一年目がキャリアハイのような印象
佐藤はそうならないで欲しい

612:名無しさん@恐縮です
21/05/08 07:20:38.22 aq38bNCO0.net
皆期待値が高すぎるんだよ
ホームランなんか50本も
打てれば御の字だと思うよ
大事なのはいつ打つかだし
普段の打率は3割5分前後でも
得点圏打率では7割そこら
佐藤にはそんな打者になってほしい

613:名無しさん@恐縮です
21/05/08 07:28:30.54 HWAkfUPI0.net
>>612
オマエも期待値高過ぎたろ
ツッコミ待ちかもしれんが

614:名無しさん@恐縮です
21/05/08 07:28:50.71 9up7eb6o0.net
10号のインハイのボール球くらいの体近めを肘畳んでスタンドインしたのにはパワーより技術に驚いたわ
あの内角打ちは坂本がプロで10年やってようやく身につけたくらいのレベルだぞ
内角を打てるホームランバッターは間違いなく大成するだろうな

615:名無しさん@恐縮です
21/05/08 07:34:26.30 my7ohiVw0.net
ゴリラを人間のゲームに出すなよ

616:名無しさん@恐縮です
21/05/08 07:38:05.09 inlHGU8v0.net
>>587
そう考えたら煙草は1日1箱に減らして
毎日4.5本は飲む発泡酒も糖質オフにしようかな

617:名無しさん@恐縮です
21/05/08 07:44:55.10 8FpX6tMT0.net
>>536
関西人は花火がきれいな所としか思ってないよ
田舎とか梅田から何分とか全く何も思ってないのが普通

618:名無しさん@恐縮です
21/05/08 08:03:05.45 WEfXikuq0.net
球場によって違うのに何の意味があるの?
その上新人の定義もガバガバすぎる。高卒と大卒と社会人じゃあ話が違う。

619:名無しさん@恐縮です
21/05/08 08:07:45.36 X/rMEi1Y0.net
現時点で打率.262 出塁率.311 長打率.549
OPS.860は大きいな
この後、長打率は下げずに出塁率.330を越えてくれたら言うことない

620:名無しさん@恐縮です
21/05/08 08:08:46.50 ju0iD70W0.net
>>69
お前試合見てないやろ

621:名無しさん@恐縮です
21/05/08 08:18:44.62 yRIDWMX+0.net
>>225
育つ言うても阪神は何も育ててない
佐藤は素材そのまんまやからな

622:名無しさん@恐縮です
21/05/08 08:24:26.76 VFKLNKAC0.net
佐藤テルアキは見ててワクワクするね
こんな選手は久しぶりかも

623:名無しさん@恐縮です
21/05/08 08:39:49.96 rYJ3uTui0.net
野球だけやってりゃいいけど阪神でそれができるかな?

624:名無しさん@恐縮です
21/05/08 08:41:48.47 MlDHFpsj0.net
>621
今の阪神はその素材を邪魔せず育む環境がある。

625:名無しさん@恐縮です
21/05/08 08:43:25.38 DwevnFok0.net
>>621
近大時代の佐藤くんとは見違えるレベルに成長しとるのは阪神首脳陣が正しい育成方針を貫いたお陰でもあるからな
なんでも否定すればええっちゅうもんやないで

626:名無しさん@恐縮です
21/05/08 08:47:14.06 chVbdOL70.net
打率もだんだん見れる数字になってきたし
すげえな
しかも狭い神宮とか横浜が本拠地ののチームじゃないんだぜ

627:名無しさん@恐縮です
21/05/08 08:48:47.28 9Ba2g4L20.net
最近大山、佐藤となかなかの長距離砲育成っぷり
二軍の井上も注目したい

628:名無しさん@恐縮です
21/05/08 08:55:55.73 G3siS1oL0.net
高校時代は兵庫県予選1回戦負けで
大学もレベルが高いとは言えない関西学生で目を見張るまではいかない成績なのに
プロに入った瞬間すごいってどういう事やねん

629:名無しさん@恐縮です
21/05/08 08:59:24.75 HWAkfUPI0.net
>>628
ドラフトで4球団競合するくらいだから
凄さはスカウトが見ればわかるんだろ
なお清宮

630:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:01:49.09 chVbdOL70.net
30本ぐらい打てるのかな
そうすると清原以来?

631:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:04:47.05 /T71CcvF0.net
守備難でもそれでも期待できる選手
外人にしてもすごい選手が阪神にきたな

632:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:07:45.70 TtGZeXgZ0.net
>>45
大学ですら所属リーグのレベルの低さから1位指名を疑問視されていたというのに

633:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:12:30.87 jii0ckYk0.net
1985年
3番 バース
4番 掛布
5番 岡田
2021年
3番 マルテ
4番 佐藤 
5番 大山

634:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:14:10.96 9Ba2g4L20.net
>>631
守備難なの?

635:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:16:30.76 3AtRcnNo0.net
>>628
やっぱり負けたら終わりの甲子園文化が良くないんだよ
守り基本重視で小さくまとめちゃう
今の子にあってない 大きく育てないなら佐藤ぐらい
甲子園も興味ない サッカーにしようかなぁ?くらい気楽な方がいいんだよ
野茂とかもそうやったろ

636:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:18:18.97 3AtRcnNo0.net
>>628
あと甲子園活躍組は清宮、根尾とみんなパットしない
今井と安田がちょっと活躍しだしたくらい
まぁ村上も一年の時一回出てるけど

637:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:18:55.98 HWAkfUPI0.net
>>634
外野もサードもそつなくこなす
別に下手じゃない
さらに足も早く走塁も上手い

638:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:19:39.17 0KBW5u/O0.net
ネオはハズレやな
3年目でやっと初ホームランで大騒ぎとかwww

639:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:21:59.22 Ze/jexmB0.net
横浜や神宮はホームベースを後ろに下げて、
距離を調整するのはできないの?

640:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:26:39.81 9Ba2g4L20.net
>>637
ドラフト時にもっと競合しても良かったくらいだな

641:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:31:45.28 m+SPEgB80.net
弾道がおかしい
柳田超える大砲なんてしばらく出てこないと思ってたのにもう超えそう

642:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:32:02.03 6UkhFBDw0.net
来年阪神に大谷とトラウト、田中将大、ダルビッシュ来たら優勝間違いないな!

643:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:32:36.05 TMZyKNE/0.net
>>105
松井の身長は188cmだろ?

644:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:32:42.00 C26asJ6o0.net
>>624
江越「そうだね」
高山「邪魔されない環境とは」
中谷「何のこと?」

645:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:33:04.64 hLc7aLaD0.net
>>522
言うほど見たい選手だったか

646:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:33:24.67 sWimyQE/0.net
まだまだ、れにちゃんを嫁にはやれんな

647:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:33:24.87 BKJs5f380.net
ゲームのパラメーター感覚で指標を見てるネットスカウト様が完全否定した選手なんだよね…

648:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:35:02.04 gkEEUmRf0.net
佐藤より驚いたのが桑田が清原と同じだけホームラン打ってたとか、、、

649:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:36:03.73 TMZyKNE/0.net
お前ら散々持ち上げて、打てなくなると180度意見変えるのやめろよな。

650:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:37:54.72 ajRlLm+a0.net
コッソリ大谷と入れ替わっても分からんのちゃうか?

651:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:38:21.25 GThOY0RO0.net
放任という名の正しい育成方針

652:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:41:04.68 9mx/ejQN0.net
大谷と佐藤はバッティングの映像と飛距離が全くリンクしない
飛びすぎだわ

653:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:42:39.59 FcIId78E0.net
>>639
球場の広さに応じてボールの反発係数で調節した方が手っ取り早い
ボールの選択が自由だった時代には神宮のHRPFが0.73~0.83(2002、2003年)の
時とかあったぐらいだし

654:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:42:40.61 T557BBhQ0.net
>>649
それは「お前ら」より阪神ファンそのものの性向
野手育成に関しては金本のおかげ
ドラフト指名から選手起用まで
打てない阪神を変えたのは金本
確か大山を使い続けた時、ボロクソに言ってたよね
ここの奴ら
おまけに岡本と比較して叩いていた
近本をドラ1で採ったときもそう
アヘ単1位かよ、で荒らしまくった

655:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:47:01.14 AAg+1UJL0.net
>>653
使用球バラバラって文句言われてたけど
今になると国内バランスだけ考えりゃそっちの方が良かったね
かといって別に国際戦強くなったわけでも、メジャーと統一されてるわけでもないから昔の方が良かったかも

656:名無しさん@恐縮です
21/05/08 09:50:17.83 Lzsh2OD20.net
大社ルーキーなら4月中までで10ホーマーぐらいやってるのいそうだったからちょっと意外な感じがしますな

657:名無しさん@恐縮です
21/05/08 10:28:00.63 7SJ+Gxr30.net
>>12
地方リーグとトップリーグを比べるなよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch