【サッカー】契約解除の浅野拓磨にチームメートから批判…現地日本人FWも「正直がっかりすぎる」 [伝説の田中c★]at MNEWSPLUS
【サッカー】契約解除の浅野拓磨にチームメートから批判…現地日本人FWも「正直がっかりすぎる」 [伝説の田中c★] - 暇つぶし2ch146:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:27:33.10 OStM2nEe0.net
>>134
宮崎さん試合に全然出てないのに、どこがやれてるんだよw

147:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:28:02.16 fCV3dJo80.net
海外では給料が未払いでも労働者は辞める権利はないちゅーこと

148:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:28:06.26 /ySazYJ20.net
>>131
ダメなのはお前だよ
3ヶ月の給料未払いは規則で認められている
パルチザンはこの規則に違反していない
にも関わらず浅野は一方的に勝手に契約破棄してチームを離れてる
こんな身勝手な振る舞いは許されないって批判されてるだけ

149:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:28:06.80 gIjVe0Tu0.net
>>8
チーム変わりすぎだろ

150:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:28:50.57 ijkgGYJZ0.net
浅野を擁護してる日本人ネトウヨ、頭悪すぎな

151:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:28:54.25 ePZQaBS/0.net
先が見えてるからな
何も言わないと中国中東へ
拒否しようもんなら干される
ただでさえ計画的不払いしてくるチームに
長くいたくないでしょ
浅野側も何も用意してないわけではないだろうからなあ

152:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:29:14.73 14szCU0u0.net
>>145
お前、宮崎さんに何を求めてんだよ
宮崎さんはプロサッカー選手である前に
一社会人なんだよ!
試合に出るとか出ないとかが第一義じゃねーんだよ

153:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:29:15.53 +mfxprkQ0.net
>>138
5ちゃんらしく>>1のソースを読まないレスだし
生活どうこう関係なく給料払わないクラブはクソだよ

154:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:29:49.57 zrlintvU0.net
>>7
揉みたいんか?

155:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:29:56.13 znJmq0Uz0.net
残ったら中東行き確実だからな、2年の泥沼裁判の方がましかあ

156:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:30:28.52 djaEMHc20.net
完全にブラック企業のそれじゃん

157:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:30:29.97 fCV3dJo80.net
日本と海外の常識は違う
日本では給料未払い会社で働く義務はないが、海外ではそうはいかない
海外では日本以上に労働者は会社への奉仕が求められる

158:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:30:35.46 lLHssIuo0.net
>>8
実家が金持ちでボッタクリ代理人とゴミクラブに大金払って買った海外キャリアなのが目に浮かぶな

159:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:31:07.25 pO5vogib0.net
浅野は全てを敵に回した

160:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:31:09.66 pVB9Dc0U0.net
>>146
サッカー選手は労働者ではない

161:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:31:40.51 fCV3dJo80.net
海外に行ったんなら海外の常識に合わせないと

162:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:31:46.58 lMMHZ30A0.net
チームへのリスペクトだの何だのは金もらってからです

163:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:31:54.12 tZlwM0Fa0.net
給与未払いが本当だったらそりゃ辞めるわ

164:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:32:07.61 OStM2nEe0.net
>>151
プロニートの宮崎さんが語る社会人論ってさ、童貞が語るSEX論みたいなもんだよな
真に受けた俺らが悪い

165:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:32:11.96 MfJx5KEq0.net
>>22
そのルール使ったとはどこにもソースない
あるのは未払いと相手の態度が酷いとかそんな話

166:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:32:13.58 uYNBBoo00.net
マルコビッチしか頭に入ってこない

167:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:32:40.08 skLLorDs0.net
チームメイトにって話もあるが言葉できないだろうし、特に仲良くしてる奴が居なかったんだろ
契約のゴタゴタを言葉の通じないチームメイトみんなの前で通訳通して言うってのも無いなw
まあ契約やFIFAの規定がどうなってるか知らんが契約解除条項に適用されるんだったら問題ない。逆だったら浅野やっちまったなという感じ

168:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:32:56.05 k0GbvTJy0.net
欧州なんて
それも東欧とか信用ならねえ🤣

169:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:32:58.65 NbnAUOwL0.net
浅野て10人兄弟くらいだったろ
そりゃ金のありがたみは1番わかってるはず

170:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:33:01.21 vEYr/J7F0.net
1年でクラブ替えまくってる奴に浅野も言われたくないのでは・・・
2014 ジョイフル本田つくばFC
2015 BKSスパルタ・ブロドニツァ
2016 いわきFC
2017 滋賀ユナイテッドFC
2017 レイジェンド滋賀FC
2018 サンディエゴゼストFC
2020 メラワティFC
2021- OFKバチュカ

171:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:33:41.26 7ZkNit0c0.net
宮崎ってマレーシアから謎移籍したあいつか
浅野のことはどうでもいいから、自分のこと語って欲しい

172:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:33:51.65 P4Uz1Bll0.net
>>147
おまえ知的か精神かに障害があるなw
16をどう読んだら3ヶ月なんて周回遅れの話になるんだキチガイw

173:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:33:52.44 xPzZbPPA0.net
チームの犬になってプロ生活続けるしかない選手はクラブ批判なんか出来るはずないだろ
批判したところで同じような貧乏チームにしか移籍できないんだから

174:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:33:55.26 GBzpRet90.net
あれ いつのまにかセルビア代表監督ってストイコビッチになってたんだな

175:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:33:57.01 m9MBXalT0.net
なんで給料払わないことを正当化する奴がいるのか分からん
奴隷か?

176:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:34:25.14 c7CVV6bU0.net
バックれたのかね

177:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:34:29.79 L12qcUMF0.net
パルチザン (ユーゴスラビア)
第二次世界大戦中のユーゴスラビアにおける、ユーゴスラビア共産党によって組織された抵抗運動。
パルチザン・ベオグラード
上記にちなんだ、セルビア・ベオグラードを本拠地とするサッカークラブ。

178:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:35:02.72 UU0/FdI50.net
>>170
www

179:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:35:16.18 14szCU0u0.net
>>169
社会人として素晴らしいキャリアパス
履歴書映えも半端ない

180:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:36:20.39 /ySazYJ20.net
>>171
> 一方的な契約の終了は
> FIFAの規定により禁じられている。浅野の離脱によって引き起こされた現状を遺憾に思う。パルチザンは解決策を見つけ、
> 選手を助けるために可能な限りのことをしてきた」と、クラブ側を擁護した
日本語読めないのかマヌケ
パルチザンが契約や規則違反してないのは明白なんだけど

181:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:36:21.68 XXuC6TD20.net
>>8
荒らすのはよくないと思うけどwikiでこんな中身のないページ初めて見たわ

182:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:36:36.75 7t3qG5Ub0.net
パルチザンは給料未払いで制裁受けた前科あるんでしょ?それで懲りずにまた未払いしてりゃ選手は逃げ出すわ

183:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:36:53.45


184:XPTZEe5/0.net



185:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:36:53.49 znJmq0Uz0.net
>>175
音信不通や
まさにブラックの辞め方w

186:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:37:05.16 R1WmrPbc0.net
チームメイトにはしっかり給料払われてるのか?

187:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:37:46.70 RXK4cWWw0.net
中東や中国に売られるてのはそれを承知で入団してるんだし浅野が一方的に悪い

188:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:37:46.86 JdV45Jpg0.net
日本人が嫌われるわけだよ(笑)
ソン・フンミンを見習えよチョッパリ!

189:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:37:51.94 ITMsg0T80.net
>>178
これだけチームがあって、プロのチームが殆ど見当たらないんですがw
Wikiになってるのが不思議なレベル、というか本人が書いてるだろww

190:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:37:52.33 Etlo++2l0.net
給料払わず勝利目指そうってアホやろ

191:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:38:08.56 dQ6tL7Pr0.net
コミュ障の浅野が悪い

192:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:38:11.21 t1kX5Ttt0.net
がっかりする気持ちも分かるな
SNSだけで伝えるなんてまさに現代っ子だなw
理由はどうあれ直接話せよ

193:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:38:14.49 MfJx5KEq0.net
>>181
それなら他選手も味方つけてみんなで出る手続きすればええ

194:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:38:26.18 ol/5Si/Z0.net
>>182
宮崎さんクラスのキャリアではさすがにパルチザンには加入出来ないと思うが

195:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:38:56.02 IOk6fZ050.net
>>16
まじか。。。浅野やっちゃったんじゃね??これ情勢微妙になってきたような。。。

196:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:39:18.02 BOZn3R+E0.net
報酬の不払いはどうなんだ?貰ってたのか貰ってないのか?
貰ってないのなら仕方がないんじゃ無いのか?だってプロなんだろ?

197:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:39:19.24 XPTZEe5/0.net
>>192
わかりやすく宮崎さんのような経歴の選手でも入れるリーグと書き込めば良かったね 
ごめん

198:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:39:24.51 URJ24HS40.net
給料未払いは???
そこが一番重要だろ
未払いとかプロ選手を舐めすぎてんじゃん
どこにリスペクトがあんの?
未払いは嘘?

199:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:39:45.87 0ZIMyHfC0.net
現地に残された自分の風当たりも強くなりそうだから、頭には来ての発言だろうけと

200:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:39:46.97 Enpggfb10.net
「シーズン終了の3週間前、セルビアカップ戦決勝があるのにチームメート、コーチ、クラブを残して去るのか?
誰にも別れを告げず、携帯電話の電源を切って日本に帰るのか?」
「けど、浅野さんの今回の行動もチームへのリスペクトがない。チームメイトやクラブに何も言わず帰国。
この行動どうなの?プロサッカー選手の前に俺らは社会人。正直がっかりすぎる」
これは事実なの?

201:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:40:01.83 P+OVkeyC0.net
浅野はチーム、チームメイト及びサポーターに嫌われることよりも解放を望んだ
別に批判されようと浅野はそういう判断を下したんだから黙って見てればいいんだよ外野は
擁護する必要は一切ない

202:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:40:14.67 AY6g6sf20.net
>>179
一方の言い分のみを、それもクラブ側の人間の発言だけでは説得力に欠けるな。
浅野側ももう少し経緯等を説明してくれれば状況もわかるのだが・・・。
弁護士に情報出すのを止められているのかな?

203:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:40:24.73 TRezgWhu0.net
社会人としてってなんだよw
義理人情なんてこれからの報酬ありきで発生するもんで契約も約束も守れないところに居るわけねーよ
アホか人間舐めんなよ

204:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:40:29.56 IOk6fZ050.net
>>53
当事者達以外実情把握してるやつおらんやろ。
ポイチが知ってたとしても、浅野側からの一方的説明�


205:セろうし



206:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:40:52.18 ePZQaBS/0.net
出場停止のペナルティがあるのに
勢いだけで浅野側が突っ走るとは思えんがな
これ負けたら代理人失職レベルだし
そんな下手はこかないでしょ流石に
まあ興味深い件ですな

207:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:41:13.36 XPTZEe5/0.net
ポイチを解任するべきだと思うわ
こんなんじゃ代表は強くなれない

208:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:41:14.83 t1kX5Ttt0.net
メールで辞めるといってくる若者を見る感じ

209:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:42:17.88 .net
マジレスすると東欧で給料未払いは普通
なので1・2ヶ月の未払いでギャーギャー騒ぐなという感覚

210:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:42:26.73 znJmq0Uz0.net
裁判で負けたら移籍先のクラブが払う流れやな
Jでも一方的な破棄は二件ほどあったし
ただ給料は払えよと

211:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:42:31.85 XPTZEe5/0.net
森保は仕事してますよーと見せるために辺境のブルガリアから選手呼んだハリルみたいだわ

212:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:42:41.17 FeGscyWg0.net
バイトをバックレたみたいな感じだな

213:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:42:46.10 gxjogyYD0.net
>>12
未払いでも仕方ないなんてあり得ないだろうね、部活じゃないんだから

214:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:42:46.83 MfJx5KEq0.net
>>205
メールすらもなかったりして

215:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:42:48.05 Kpa/tcGn0.net
>>58
他の選手もじゃね
どーせ核選手だけ給料支払って外国人選手とか新参者は未払いとかかと
未払いの選手がほかにもいるからチームメイトにガッカリされてんだろ
ガッカリする方がアホ

216:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:43:05.29 ol/5Si/Z0.net
>>205
メールはきちんと証拠で残るから顔付合わせて口頭で告げるのよりマシなレベル

217:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:43:16.31 uYCkth9m0.net
こう言っとかなきゃ駄目なんだろ

218:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:43:20.07 rltvmjDe0.net
>>8
こんな実績の奴でもいけるのか
どんだけ低レベルなんだ

219:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:43:21.26 t1kX5Ttt0.net
広島時代チームでサブなのに代表呼ぶこと自体変だったな

220:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:43:41.21 3+JPFWu+0.net
パルチザン「よしよし交渉順調だ、夏に浅野を中東クラブに4億で売る準備が整ったぞ。この移籍金で給料払ってやるか😁」

浅野「未払いやし対談するわ」

パルチザン「ふざけるな💢4億ねーと給料払えねーんだ!訴訟してでも分取るぞおおおお😡」

まあ浅野の勝ちだよね

221:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:44:03.94 vYHa/Hyo0.net
ブラック企業にありがちな、間違った仲間意識による共犯関係。

222:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:44:30.09 ol/5Si/Z0.net
>>195
同じリーグでもレッドスターとパルチザンは別格だから同じレベルで語るのは無理でしょ

223:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:44:53.27 .net
まあ別に代表にも要らんけどな
何しろカウンターでも決定率低いw
普通カウンターなら決定率高くなるのに一対一でも異常に外すw

224:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:44:53.88 /ySazYJ20.net
>>200
代理人は別にクラブ側の人間じゃない気がするけど
給料未払いが原因で浅野が一方的に契約破棄したのは事実
そして未払いは3ヶ月までは規則違反ではないのも事実
規則上100対0で浅野が悪いのも事実
数億単位で損害賠償起こされるのも事実
そしてそれを肩代わりしてくれるようなクラブは世界中どこにもないのもまた事実

225:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:45:02.32 owbsxIWA0.net
>>16
これは微妙になったな・・・。
それでも未払いが悪いと思うが。

226:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:45:31.25 GrfqwMyE0.net
社会人云々いうなら経営陣も社会人として給料のちはいということをまずはしてはいけないだろ

227:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:45:38.04 xPzZbPPA0.net
>>191
セルビア人がクラブ批判すると代表に入れないし将来セルビアで仕事も出来なくなる

228:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:45:39.21 HNB0kfWk0.net
むかしカズが行ってやはり大もめしたことなかったか?

229:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:45:48.94 J8NjzItK0.net
給与未払いな時点でお話しにならないですww

230:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:45:56.09 vHDoKnqh0.net
>>16
今は代理人じゃ無いのか?このひと
それによって変わるだろ

231:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:46:17.57 XPTZEe5/0.net
>>225
たしかザグレブだったよな
クロアチアじゃね

232:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:47:08.76 +EPt9mcw0.net
>>9
未払いしてる方が悪いって意見のが多いぞ

233:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:47:15.82 t1kX5Ttt0.net
>>225
懐かしいな
あれはクロアチアか

234:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:47:19.83 7dYd5Stk0.net
>>200
>>16のリンク先記事には>>37のことも書かれてるんだが

235:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:47:31.93 MfJx5KEq0.net
>>223
コロナ禍で資金繰りがとか言い出したら多分ヨーロッパ人は浅野に否定的な見方すると思う

236:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:48:10.56 OLe3AKNT0.net
選手に給料払ってないくせにリスペクトもクソもねえだろ

237:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:49:02.14 .net
というか現実問題として5大リーグは取らんよ
ドイツで通用しないこと証明した26歳のベテランだぞ
要らなさすぎる

238:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:49:07.12 v/K64Bg10.net
セルビアなんて誰も見てないけど宮崎っていう奴のおかげでリーグレベルが知れるな
こんなリーグで活躍してもガチで意味がない

239:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:49:09.93 vCnJxLFz0.net
>>215
リーグランキングではJより上だけどね

240:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:49:21.43 RXK4cWWw0.net
日本みたいに金融がしっかりしてれば遅延は無いかも知れんが
外国もみんな同じだと思うなよ
日本も銀行が金を止めれば払えないでしょ

241:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:49:34.72 XPTZEe5/0.net
>>236
トランスファーマーケットだと下だけどね

242:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:49:54.37 HNB0kfWk0.net
>>228
クロアチアだったか
クイズ王がトラブルの詳細書いてた記憶があるが内容がさっぱり思い出せない

243:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:50:36.45 LtizViD/0.net
なんで何も言わなかったんだろな

244:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:50:41.94 ol/5Si/Z0.net
>>236
UEFAにいるだけでランキング上位になるんだよ

245:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:50:48.96 6+HCh4n+0.net
いや、未払いのチームをリスペクトしろって無茶苦茶やろ

246:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:51:20.12 XPTZEe5/0.net
海外厨とか代表ファンのみなさん
日本代表は浅野に汚されてるんやで
Jリーグに入れないレベルの選手がいるリーグにいて、トラブル起こしてると

247:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:51:28.73 DYj2EYSt0.net
クラブを擁護する人が出てくるけどことは給与の未払いが常態化してるって事だろうね

248:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:51:38.56 mTYAGiIn0.net
マルコビッチとか懐かしすぎて笑った
ベンフィカ→リバプールからセルビアに行ってたのか

249:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:52:56.62 yDPK2hBb0.net
>お金や給与の問題ではなく、このクラブやここにいるわれわれとの関係性の問題だ。
ちょっと何言ってるか分からない

250:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:53:10.26 7dYd5Stk0.net
>>222
>>16の記事に出てる代理人が現在も浅野の代理人をやってるかどうかは記事からは読み取れない
浅野から代理人契約を切られたとしたらクラブ側擁護の発言しててもおかしくはないな

251:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:53:41.83 ol/5Si/Z0.net
>>247
今の代理人は田邊だって

252:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:54:06.26 znJmq0Uz0.net
残ったら中東行きが決まって給与がやっと
断れば未払いのまま買い殺し
一方的破棄すれば裁判
地獄だなw

253:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:54:19.58 vYHa/Hyo0.net
>>246
倒産寸前の企業が客を人質に従業員働かせる手口。
労働の対価が給与なんだから、対価なしでというのはタ�


254:_マンやらせるサセコと一緒。



255:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:54:22.45 cZ64isfX0.net
>>245
リバポの後トルコのフェネルにいた

256:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:54:34.45 vxAOAZ/T0.net
セルビアリーグがどれだけショボいか宮崎という謎の男が証明してくれましたありがとうございます

257:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:55:08.41 ENMKIsZv0.net
なんか思ってたよりも
浅野に全面的に理があるわけじゃないっぽいな
代理人かもしかしたら浅野が移籍したいクラブの差し金かもしれないけど
梯子外されるパターンもありえるか

258:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:55:12.01 ePZQaBS/0.net
>>234
ワンチャン落ちたシャルケが獲ったらおもろいんだけど
浅野の言い分で契約解除できたら
フリーになるんかな
だとしたら格安で2部ならある気がするんだ

259:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:55:26.35 6rM7DZOZ0.net
契約を一方的に解除できるかは法律の問題。報酬の未払があっても必ず契約解除できるわけではないルールなんだから、未払そのものを騒いでも意味がない。契約を解除できるレベルまでの給与の未払があるのか。3ヶ月という数字が一人歩きしてるが、それはFIFAの規約にあるのか、事例の処理でその手の裁定であっただけなのかによっても違う。後者なら事案によって裁定が変わりうるから、必ずしも3ヶ月とは限らなくなる。

260:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:55:34.59 RXK4cWWw0.net
>>250
セルビアじゃこれがあたり前かも知れんだろ

261:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:55:55.14 cBSSHR9e0.net
>>215
Jリーガーになれない人が
こういう所に行ったりする
もしJ1からオファーがあったりしたら喜んで帰ってくるよ
そういうレベルの人

262:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:56:01.03 TBbCrHk50.net
このチームメイトは払ってもらってるんだろか
それによって事情は異なる

263:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:56:18.21 yDPK2hBb0.net
>>236
UEFAは係数が高いから

264:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:56:18.61 MfJx5KEq0.net
つかこのクラブオシムが監督してたんだな

265:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:56:20.41 HNB0kfWk0.net
>>246
いやわかるだろ
筋の通し方の問題ということで。一緒に戦ってきた仲間とのな

266:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:57:33.27 km8ONmXb0.net
>>202
だったらポイチもよく分からんまま発言すべきではないと思うけどな。自分の立場を分かってない。

267:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:57:34.74 .net
セルビア(失笑)なんかで何点取っても意味無いんだよね20歳ならともかく26歳だし
ドイツで通用しないの証明しちゃってるし
クラブに非が有るのは明白反だけど朝倉もフリーのタダなら5大からオファー来るかもという浅はかな計算だろう
無いだろうな
セルビア(失笑)で何点取ろうが関係ねーもんw20歳ならともかくw

268:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:57:40.26 tWkzWE6G0.net
>>55
3ヶ月以内に払えであって1日でも遅れてもいいなんて言ってないぞ

269:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:57:41.22 yDPK2hBb0.net
>>221
お前の願望を事実と言うなよw

270:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:57:52.15 XPTZEe5/0.net
>>257
J2でも大喜びで帰ってくるだろう

271:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:58:33.37 yDPK2hBb0.net
>>179
> 外国人選手の場合、給与遅配が2度目となった場合、15日間の警告後には契約解除を通告することができる
間抜けはお前

272:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:58:55.47 yDPK2hBb0.net
>>147
間抜け
> 外国人選手の場合、給与遅配が2度目となった場合、15日間の警告後には契約解除を通告することができる

273:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:59:05.34 nap5uMbw0.net
あーあ浅野終わったろコレ

274:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:59:09.55 yDPK2hBb0.net
>>114
> 外国人選手の場合、給与遅配が2度目となった場合、15日間の警告後には契約解除を通告することができる

275:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:59:18.62 aK3mBFdV0.net
得点王とっても過去の選手は4大リーグ行ったのは若手だと読んだが…

276:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:59:38.20 gxjogyYD0.net
俺だって給料払って貰えてないけど会社をリスペクトして働いているぞ!
的なクラブ擁護の意見は全然見当たらないな

277:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:59:46.99 ttU15Vz/0.net
これって
契約違反を口実に解約できれば移籍金ゼロで移籍できる

移籍金ゼロならトップリーグのクラブが獲ってくれるかもしれない
こういうわけではないよな?

278:名無しさん@恐縮です
21/05/04 20:59:54.91 tWkzWE6G0.net
>>117
チームと浅野が結んだ契約があって
浅野が一方的に契約解除できることが起きたってことでしょ
チームとしては裁判するしかない状態なんだよ
もし契約でしばれるのであれば、解除が無効だ、浅野がなんと言おうとね
裁判所に確認させる必要もない

279:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:00:08.10 6QdRhhhI0.net
給料払わないチームなんか
信用できる訳ねーだろw

280:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:00:15.72 AugRqH/a0.net
シーズン終了とか順位確定とか適切な時期じゃないと未払いで退団の正当性が薄れるからなぁ
仮に優勝してスポンサーから多く金が入ったらそれで支払われる可能性があるのに、
シーズン途中で突如抜けるのはさすがに悪手としかいいようがない
マッチみたいに(引き留めるだろ?w)とか思って強気だったんかな
それが逆に「浅野の方から辞めるんだから違約金が取れるかも?」と判断されたのかもな
不義理に対して不義理を返すのでは「どっちも悪」と一括りにされるだけだ

281:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:00:39.91 znJmq0Uz0.net
なんちゃって海外の奴はJでも使えないんだよなあ
今まで二人くらい来たけどどれも出場0

282:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:00:45.05 yEm52wjl0.net
>>273
別にそれでも何の問題も無いな
長期の未払いや繰り返しの未払いが無ければいいだけだし

283:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:02:00.68 yEm52wjl0.net
>>276
ルールに則った契約解除に不義理もクソもないんすよ、バカの脳内以外には

284:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:02:07.98 tWkzWE6G0.net
>>276
浅野を売ることが決定してたのに
浅野が逃げたら金が入らないだけでしょ

285:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:02:31.36 cBSSHR9e0.net
>>266
まぁそうだわな
ルーマニアにいた瀬戸より下だと思うし
瀬戸は甲府にいったけど、結局通用しなかった
国は違うが瀬戸のコメント聞きたいわ

286:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:02:57.36 ePZQaBS/0.net
夏前だし時期とかはまあええだろ
機は今しかなかったのかもしれんし
早く続報が聞きたいなあ

287:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:03:45.91 yEm52wjl0.net
>>266
そりゃ地域リーグですら役立たずだった選手だからなあ
事実として、サッカーの上手いアマチュア

288:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:04:22.93 cBSSHR9e0.net
浅野の代理人のコメント聞きたいわ
どこか取材する所ないのかね
こういうどうでも良い奴の意見じゃなくてさ

289:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:04:35.83 qvDGXSzk0.net
そりゃセルビア人はクラブには逆らえないだろ
パルチザンはセルビアではレッドスターと並ぶ名門クラブだから睨まれたら現役引退後の仕事にも影響する

290:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:04:49.63 QwEiKiNJ0.net
誰がなんと言おうが給料を払わない糞クラブが悪い
しかも浅野の意向を無視して中東に売ろうとしてたんだから契約破棄が唯一の手段だった
契約を守らないクラブには選手の保有権を認めるべきじゃない
これがありならもはや奴隷商人だろ

291:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:04:53.50 /ySazYJ20.net
>>268
クラブ側が遅配してないって言ってる以上それはない
そんなことしてて裁判起こせるわけないしそもそも浅野側が何も言及してない
ルールはギリ守ってるわけだよ
そもそも年俸制だし
裁判で億単位の金回収されるだろうしそれを払ってくれるクラブはどこにもないし
最悪fifaから年単位の出場停止だよ

292:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:05:30.36 cD8Y2zHg0.net
FIFAのルール化で認め垂れた権利を執行下に過ぎないのに
頭の悪いキチガイがいたもんだ
こういう


293:馬鹿猿が契約語ってるんだぜww 387 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/05/04(火) 11:25:14.95 ID:8hu4h5uS0 [2/2] >>375 契約解除にクラブが合意していないのに現場放棄でクラブには戻らないと宣言した だから賠償請求する 当たり前の話 契約何だと思ってんだよお前、朝鮮土人か?



294:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:05:41.76 Se15w1n70.net
チームへの忠誠心と言うが、現実問題、シーズン終わってからフリー闘争起こしても、他のチームのチーム作りはだいぶ進んじゃってる訳だからな
その責任は誰もとれない
恨むなら金を払わない脇の甘いフロントを恨め

295:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:05:48.80 IOk6fZ050.net
>>262
とにかく粗探しして批判してるだけ 笑
お里がry

296:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:06:23.09 FNnuqw6SO.net
サンフレッチェ復帰かな?

297:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:06:25.71 RXK4cWWw0.net
>>286
中東に売るのはクラブの権利だから問題ないでしょ
何故それを一緒くたにするかね

298:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:07:34.79 yDPK2hBb0.net
>3ヶ月の給料未払いは規則で認められている(自国選手のみ)
>外国人選手の場合、給与遅配が2度目となった場合、15日間の警告後には契約解除を通告することができる
ここが争点
つまり
浅野「2度目の給料未払なんだけど・・・」
クラブ「ウルセェ馬鹿。3ヶ月までの遅延は認められてるんだよ」
浅野「未払いなら契約解除するよ?」
クラブ「そんな事をしたら訴えるぞ?」
2週間後
浅野「給料未払でしかもクラブ側の対応が不誠実だったので契約解除した」
クラブ「私たちはルール内でちゃんとしていた。訴える」
こんな感じでしょ?

299:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:07:47.19 cZVSB/JW0.net
ここまでボロクソに言われた代表選手はいないね
結果が出なくて叩かれる事はあっても
金関係でボロクソに言われた人はいない

300:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:07:52.07 .net
マジで浅山は5大無理だからな
所詮その程度のゴミ

301:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:07:52.54 XPTZEe5/0.net
>>291
いわくつきの選手をJリーグクラブは取らんよ。
嫌だろ、取ったら訴えられましたなんて

302:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:08:02.32 WN459Pr30.net
>>8
もう更新されてるけどこれ本人が書いてるだろ
こんなゴミ経歴なんて追えるはずがない

303:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:08:04.80 ENMKIsZv0.net
浅野が5大リーグに移籍しようとするから話が拗れるのか
クラブからしたら中東移籍したらクラブも潤って浅野に未払い給料払えて
浅野も次のクラブで高給だからウィンウィンって思ってたか

304:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:08:34.79 cBSSHR9e0.net
>>295
反論ビビッてID隠してる基地外

305:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:09:02.20 yEm52wjl0.net
>>294
人間としての魂や性根関係まで批判された本田△はどうなるんすか

306:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:09:07.27 kb8ZKSac0.net
>>252
最下位チームで出場できてない(怪我もある?)ので、セルビアリーグより遥かに実力が低いはず
どうやって契約したのか謎

307:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:09:07.59 znJmq0Uz0.net
クラブが結果出してるのに敵だからな
対立は仕方がない

308:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:09:45.60 ji6gbngU0.net
>>297
だよな
サッカーが大好きな一般人だぞこれ

309:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:09:53.21 yDPK2hBb0.net
>>287
>クラブ側が遅配してないって言ってる以上それはない
それお前の願望じゃんw
>そんなことしてて裁判起こせるわけない
クラブは裁判を起こしてないじゃん?
裁判するぞ?と脅してるだけで

310:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:09:56.54 IClTR94E0.net
>>298
本人はその皮算用だけど、そもそも5大リーグからホントに話が来てるかどうかなんかわからんし。

311:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:10:10.46 XPTZEe5/0.net
実はもう一人日本人選手がいるけど
レンタルでセルビアからゼルビアに行った

312:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:10:18.72 W8frVhgl0.net
>>298
パルチザン側の考えはこんな感じだと思う
浅野がお金でプレーするチームを選ばなかったってのは誤算だったんだろうな

313:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:10:35.58 MZaJVKGu0.net
この日本人とるのはDMMしか無理なような

314:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:11:02.64 1/Q0ZSVo0.net
真相はなんなのか

315:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:11:06.84 ji6gbngU0.net
>>287
いや思いっきり遅配してるって自白してるんだがw

316:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:11:21.20 gif4Coqx0.net
宮崎さんやハスキッチみたいなネタ選手ばかり上げてるが、では鈴木隆行が何点とれたのか調べてみたら簡単なリーグでない事がわかる。クロアチアのカズも。

317:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:11:23.02 wltB76Df0.net
>>293
多分この警告のうちに給料の一部でも払っとけばセーフみたいなグレーな手段があるんじゃないかなあ

318:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:12:10.08 X1h/aedG0.net
劇団時代に勘違いしちゃったね
まあポイチが監督中は代表に呼んでもらえるだろうけど

319:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:12:18.09 z+7R7Mqz0.net
社畜サッカープレイヤー宮崎、こいつ何者だよ?

320:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:12:51.00 W8frVhgl0.net
>>312
相手は未払いのプロwだからなぁ
何かしら抜け道があるのかもしらんな

321:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:13:34.02 IOk6fZ050.net
>>248
田辺なのか。じゃ、とんでもない脱法行為とかではなさそうだな。
元代理人がクラブ側なのも、単にクラブとの関係の問題だろうし
とにかく、何が真実で嘘かは分からないからFIFAの裁定待ちだな。

322:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:13:34.38 axQxTcoU0.net
そらそうよ
途中で逃げる奴とか主要リーグは取らない
もう選択肢は中東かチャイナプレミアしか無くなった

323:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:13:43.23 94wC4mw20.net
代理人はっきりしないけど、この騒動は選手生命を左右するよな
未払いなんか当たり前なんだから、そこはしっかり代理人がクラブと話し合えば済む訳で、
いきなり退団という選択は最低最悪としか言いようがない
こういうトラブル起こした選手はもうどこも手を出さんだろう

324:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:13:43.69 2s7WGQQl0.net
サカつくで選手売り飛ばそうとしたら勝手に退団しやがったって感じ

325:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:13:53.62 LVRkBDSC0.net
>>266
宮崎選手、日本じゃJ3にすら入れなかった人だからねえ

326:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:14:03.65 XPTZEe5/0.net
>>311
鈴木師匠はその頃かなり衰えてるからな、のちに給料ただで水戸に所属したり破天荒なお人であった。

327:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:14:13.63 cZVSB/JW0.net
>>300
結果が出てなかったからって書いてるぞ
金関係で揉めた代表選手はいないって事だぞ

328:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:14:58.03 gif4Coqx0.net
>>307
まあ純粋にサッカー好きでプロやってるなんて世界で日本人くらいじゃないか。パルチザン幹部も腰抜かしただろうw

329:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:14:58.79 SuGOnd8I0.net
>>317
中東や中国ならJでええやろ

330:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:15:25.65 RXK4cWWw0.net
>>310
日本みたいにセルビアは金融はしっかりしてるのか?
コロナで現金も入ってきにくいだろうに

331:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:16:01.69 lJ1NOOk10.net
>>142
セルビアについては意外と知られてないけど
東日本大震災での日本への義援金をヨーロッパ諸国で一番多くを送ってくれたのは東欧セルビア
セルビアの人達は旧ユーゴスラビア時代からセルビア建国時と日本から受けた経済支援に対する恩義を忘れなかった義理堅い国民だよ
URLリンク(luckylion.blog.ss-blog.jp)

332:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:16:15.68 IOk6fZ050.net
>>293
断片


333:的な話が漏れ出てるだけなのに、よくそんな妄想で帰結出来るな 笑



334:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:16:30.92 ENMKIsZv0.net
>>307
貧乏リーグのクラブの得点数上位選手が
適切な移籍金のオファーを拒絶したらまあクラブからしたらキツイね
これに懲りてもうJ1クラスや代表選手が東欧リーグに移籍するのやめるべきだね

335:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:17:19.00 /ySazYJ20.net
>>304
間違いなく裁判というかfifaに訴える
何億の金がパァになると思ってんの?
他国から安く買って少しでも高く売るって商売してるクラブチームは抜け目ないに決まってる
大事になればなるほど浅野にとって不利になっていく
最悪年単位の出場停止だから

336:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:17:33.73 xjqvFEqh0.net
>>1
金や給料の問題だろ
アホか

337:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:17:41.81 h0IFGjTn0.net
>>307
選手本人の給料が良いかどうかはまた別問題だからな

338:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:17:41.82 +8KlmJm10.net
5大リーグの下位クラブでも遅延せずにキチンと給料払うのはプレミアとブンデスくらい
日本人は欧州に幻想を抱きすぎ
プロスポーツで給料をちゃんと払う日本と米国が逆におかしいって思われる世界なんだから
特に海外厨は少しは反省しろ

339:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:18:05.44 eCCtwD3Y0.net
>>291
今獲得に動いて浅野が違反してた場合ジョーみたいにクラブも賠償金を払う羽目になる
とりあえずFIFAが決定出すまでどこも動かんだろ

340:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:18:28.04 0NciQc0V0.net
浅野はルールに則って解除してるからな

341:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:19:04.13 jBuq9mmX0.net
Jの一部ブラジル人みたいに勝手に帰ったんじゃなく契約解除の上でなら選手側の勝手ではできないことだから文句言われる筋合いはない
リーグ順位やカップ戦タイトル掛かってる中で得点源がいなくなるわけだからチームメイトやサポが今かよと文句言いたくなるのもわかる
訴えると騒ぐクラブの考えはわからん

342:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:19:09.62 Se15w1n70.net
>>323
日本人も最悪jに帰れば本人の年俸としてはだいたいのリーグより高給もらえるからな
帰りたい選手と金出したくないjクラブの利が一致するから、移籍金については国外クラブも強く交渉にでれないってだけで

343:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:19:17.85 dPn+g1iP0.net
浅野も養う兄弟が40人もいるんだから大変なんだよ

344:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:19:41.49 NPXSDC9h0.net
ジャップどうすんのこれw

345:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:20:04.02 axQxTcoU0.net
泥沼の法廷闘争を2年やってその間無所属だと
キャリア終わるぞ
中東でいいじゃないか?
大金を手に入れるのの何が不満なんだ?
カネのためにパルチザンきたんだろ?
そうじゃなけりゃ最初から四大の2部でもいいからそこから這い上がるよ
安い年俸でも

346:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:20:04.37 iAAxG0Eu0.net
給与未払いなんて珍しくもないんだから
そんなの普通って話
過剰に反応しすぎ

347:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:20:04.46 HNB0kfWk0.net
昔ラツィオが給料遅配しまくってるのに選手が健気に頑張ってトップ争いしてたときは泣けた

348:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:20:49.14 XPTZEe5/0.net
>>338
浅野が代表から追放されればどうなってもいいです。

349:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:21:24.91 Z/kjLTum0.net
全然知らんけど、給料未払いのチームが明らかにおかしいやろw
今後はボランティアから選手を呼ぶべきだな

350:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:21:27.54 maQG+QVg0.net
本人は遅延どころか「ただ働き」と言ってるぞ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

351:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:23:39.91 L12qcUMF0.net
>>344
趣味でサッカーやってる人と変わらんやんw

352:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:23:57.51 8QlDmiJg0.net
夜逃げとか言われてるけど実際そんなもんだろう。
バレないように誰にも言わずに身辺整理して
セルビアじゃ有名人だから顔も隠して脱出したんだろうな
出国する時はドキドキしただろう そのうち本でも出してくれ

353:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:24:07.11 gif4Coqx0.net
>>321
衰えてるって元日本代表スタメンFWだろう。
アマチュア選手がいけるリーグというからには点とってみせないとな。カズも。
やはり難しいんだよ。

354:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:24:08.20 E6bEMm/50.net
まだ決まってないけどセルビア戦はどうなるのか。この一件でおじゃんにならなきゃいいけど

355:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:24:12.98 iAAxG0Eu0.net
>>304
契約期間は残り一年だから
移籍できない場合は
一年間引きこもりなだけだよ
そもそも契約のトラブルなんて珍しくないから
君の言うような厳罰が下されるわけがない

356:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:25:18.46 UTMLmTWY0.net
>>8
アマチュアレベルが競い合うセルビアリーグとかいうクソリーグ

357:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:25:19.63 cDdS3W7D0.net
>>349
レス番間違ってね?

358:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:26:34.07 kmWidFQs0.net
>お金や給与の問題ではなく、このクラブやここにいるわれわれとの関係性の問題だ
ブラック企業の責任者そのものw

359:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:26:45.50 YyuZvGa80.net
>>8
自分で編集してそう

360:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:26:59.36 iBl5jIyN0.net
>>335
契約違反だからだ
馬鹿だろお前

361:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:28:34.21 hcSaQ30D0.net
一歩的に契約解除じゃ裁判で勝てないだろうな

362:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:29:26.69 iAAxG0Eu0.net
>>344
2年間未払いか
移籍金は払い終わったのかな?
多分、浅野を売った金で浅野の給与を払うか
そのまま知らんぷりのどちらかだな

363:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:29:39.11 WX2N/8dd0.net
お金は出さないけど次の試合は大切だからタダで出てくれってか?
バカじゃねーのw

364:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:31:03.98 cBSSHR9e0.net
>>339
ジョーなんかは未だに名古屋と裁判してるが
普通にブラジルリーグ出てるぞ

365:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:31:23.64 bZuwubf60.net
見返りを求めないのが日本人の心なのに悲しいね

366:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:31:33.40 IOk6fZ050.net
>>344
損害賠償金が300万ユーロなのが受けるw
これって、単に名を変えた移籍金くれって言ってるだけだろ?次のクラブがこれ払えばすんなり解決するやつやん
この辺りの微妙な手打ち感いいよねw

367:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:31:38.56 W4eKU7di0.net
せめてチームメイトに挨拶だけでもしてたら違っただろうな
これじゃバイトバックレどころじゃなく、社会人なってから会社バックレるやつと変わらんからな

368:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:31:57.57 dBXCS8aZ0.net
こういう和を乱す奴って日本人じゃないだろ

369:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:32:15.15 XPTZEe5/0.net
>>358
裁判は名古屋勝訴で3億5500万をジョーと所属クラブが支払うことになった

370:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:32:46.14 RXK4cWWw0.net
日本のクラブは銀行が運転資金を出してるから給料を払えてるんでしょ
セルビアはそこちゃんとできてるのか?

371:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:33:03.01 wv4ILsKf0.net
>>1
なんだ、単なる売名行為野郎か宮崎とか雑魚は

372:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:33:20.61 uWu6xXrZ0.net
よくわかんないけどクラブ側が攻撃的な反応だよなあ
未払いの件と主力選手なんだから話し合いをするよう説得、まず説得するべきなんだけどなあ
裁判やら賠償金やら、どうやらヤクザまがいの運営なのは隠せないみたいだね

373:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:33:40.86 de/mjkAd0.net
この宮崎って
ハリルの秘密兵器の人?

374:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:33:53.79 TmAgp+RP0.net
リーグ終盤で得点王に唐突に抜けられたらチームメートは恨むわな
欧州にこだわるのもいいがあんまり東の方にはいかない方がいいのかねえ

375:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:35:00.77 6rdMvpNy0.net
これクラブは中東か中国辺りに高く売ろうとしてたアテが外れてキレてるのかもな

376:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:36:02.03 de/mjkAd0.net
ポルティモネンセもパルチザンと変わらんじゃん

377:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:36:09.16 iAAxG0Eu0.net
チームメイトに挨拶とか
筋を通さないからとか
わかってないな
あっちは選手もフロントもガンガン変わるからな
ちょっと活躍したら翌週ライバルチームにいたとか
監督かわったらさっさと選手移籍したとか
お前、今売ったから、今から相手のチームにいってサインしてこい
ってのが当たり前

378:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:36:22.50 XPTZEe5/0.net
>>367
それは当時ブルガリアリーグにいた加藤さん。
のちにトーレスがいた頃のJ1鳥栖に移籍したが1試合だけで辺境に逆戻りして
今はモンテネグロリーグにいる

379:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:37:09.72 7Uuc1XaF0.net
>>1
こいつら全員に未払いOKだな
チームはラッキーだな

380:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:37:46.04 P+VsYVzM0.net
浅野が何も戦略なしで、一方的に契約解除したならやばいな。

381:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:37:51.15 NQbNKyMS0.net
>>1
なんかクラブのチームメイトも、宮崎とかいうやつも、完全に洗脳されちまってるな
まず金払わないのがありえないのに、セルビアにいると感覚が麻痺しちまってんのかね
だいたい金払えないなら、フロントが浅野に頭下げりゃ浅野だって我慢するだろうに、
セルビア人って欧州でもすげー嫌われてるほど頑固だから、そういうこと出来ないんだろうな

382:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:37:56.57 7cC+BmQ/0.net
4億自腹を切るのは大変そうだな、

383:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:38:06.49 HLDk4gds0.net
日頃から嫌われてたんだろうなw
普通こんな言われないw

384:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:39:01.67 j2Zi/CUQ0.net
マレーシア3部からどういう経緯があればセルビア1部に行けるの?宮崎って人は資産家の息子か何か?

385:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:39:25.40 /ySazYJ20.net
>>360
払うクラブがあればな
こんなトラブル起こしてて中東や東欧のクラブは嫌だとワガママ言ってる能力も高くない26歳の選手に

386:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:39:37.47 IOk6fZ050.net
>>363
FiFAの裁定が出た後ジョー側はCASに持ち込んだから最終判決はまだ先
取り敢えずFIFA内では名古屋が勝った

387:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:40:44.92 TyuJlw4v0.net
すべての外国人選手はここでリスペクトを受けてきた。
われわれは彼らが居心地よく過ごせるようにしてきたし
、ベストを尽くせるようにしてきた。
給与未払いの件を知っていてこれを言うのか?
もはや価値観が違いすぎるとしか言いようがないな

388:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:40:46.15 XPTZEe5/0.net
>>378
自分から売り込んで取ってもらえたとかだろうなこういうケースは

389:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:41:03.66 rFvmmNKm0.net
こんなゴミクラブ抜けて正解だべーなw

390:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:41:26.11 de/mjkAd0.net
Jリーグでは考えられない不条理な出来事がサッカー選手として成長できる

って本田さんと長友が言ってたで


オレは全然納得できんけど

391:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:41:26.29 ji/YxR230.net



392:批判されるべきなのはチームのフロントだろ



393:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:42:03.72 BrzB+1550.net
勝手に契約解除はありえないわ

394:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:42:28.74 QQhHFFfZ0.net
なんで社会人なら無給で働かなきゃいけないんだ?
しかもトップクラスのエリートなのに

395:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:42:39.89 rxtIfgKw0.net
浅野拓磨は「我々を裏切った」パルチザン主将ストイコビッチが批判
ストイコビッチは浅野が訴えている給与未払いやクラブの待遇面については「自分は弁護士ではないので、
それらについてコメントする立場ではない」とした上で「でも人として、モラル的にはどうなんだろう。
浅野の決断は尊重するが、シーズンが終わるまであと20日待つことはできたはずだ」と話した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
なんで20日程度待てなかったのかね
シーズン終わった後に堂々と退団すればよかったのに

396:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:42:48.24 RXK4cWWw0.net
>>385
国情かも知れんだろ
セルビアではそれが常識かも

397:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:42:55.16 hc99+BhX0.net
>>381
仕事なんだから金がキチンと払われるのが第一に決まってるよな
馬鹿なのかこいつら

398:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:43:44.45 iAAxG0Eu0.net
旧ユーゴ系は欧州の足手まといで
年収もずば抜けて低いからな
認められてないのには理由がある
要するにそういう国

399:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:44:53.21 nbA7p47m0.net
は?
未払い一番悪いのでは?

400:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:47:28.74 /ySazYJ20.net
>>388
セルビアで活躍しても西ヨーロッパなんて行けないのが今更理解できたんじゃないの?
過去の得点王もそのまま中東や日本に移籍する程度のレベルなんだから
それなら勝手に契約破棄してフリーになって西欧にいけるかもって行動したんだと思う
もしそうなら最低なんだけど今のところそういうトーンで批判されてる

401:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:47:55.72 RXsN4LF40.net
でも正直いらつく顔立ちや仕草ってあるよな。浅野と同じチームメイトになって生意気言ってきたり決定機潰してヘラヘラしてたら自分だって思考停止で胸ぐら掴んでしまいそう

402:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:48:07.59 4bi9U1Ou0.net
>>385
批判されるべきなのはチームのフロント
本当にその通りなのだが、なぜかセルビア全体を責めたり、便乗してリーグレベルを非難=浅野もたいした事ない、といってる輩が多い

403:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:48:36.47 LHuCXxPX0.net
>>77
ほんと社畜って頭おかしいよな
人の親切さを利用し自己利益しか考えてない

404:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:49:03.87 KOvNvY+50.net
>>377
いや、せっかく今季活躍してステップアップする気満々なのに
移籍金を高額に設定されたら、移籍先は中東とか中国とかに限られてくるから
暗黙の了解になってる給料の遅延を理由に強引に契約解除して
フリーで欧州5大リーグに行こうとしてるんだろ
それをみんな知ってるからブーブー言ってる
優勝かかってるリーグ後半に、チームより自分の将来とったから
やっと結果出せて人生最大のチャンス、年齢も若くないし浅野も引けないんやろな

405:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:49:38.54 kmWidFQs0.net
向こうの記事みるとどうやらリーグ全体がブラックなのは周知の事実で
外国人と違って国内選手は泣き寝入りするしかないらしいな

406:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:49:55.26 Se15w1n70.net
>>388
その20日で就活市場が激変してしまうのがサッカー界やからな
シーズン終わってたら、すんなり解除してあげるよって話になる訳でもないから、事後処理期間の計算も浅野側してて今なんだろ

407:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:50:53.98 6rdMvpNy0.net
給料払ってないのにチーム側偉そうなのは草

408:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:51:02.29 6FZZxEMj0.net
>>391
意味不明、アスリートは排出してるだろ

409:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:52:32.00 Hk9FCNl+0.net
>>393
浅野マジで最低だな

410:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:52:32.24 l1ma28890.net
>>48
お前は趣味だからなw

411:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:52:35.13 Hp8vixUn0.net
お前らさー
バイト先や就職先が
全然給与払わないのに働け働けゆーて
それでも会社いくの?
奴隷ですかw

412:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:52:38.40 ol/5Si/Z0.net
>>401
政治的、社会的、経済的な国の評価でしょ

413:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:52:39.88 XPTZEe5/0.net
主将のヴラディミル・ストイコヴィッチさん、現役のセルビア代表GKか
Jに来てくれないかな

414:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:53:56.15 ow7lGzQK0.net
浅野をフォローするコメント出してるの森保だけなんだね

415:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:54:02.10 /aP23LT00.net
浅野には失望した

416:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:54:13.10 Pbor3t/n0.net
浅野が正しくても
次取ろうとするクラブは躊躇するよね

417:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:54:14.33 jBuq9mmX0.net
>>354
つまりクラブとしては契約解除には至ってないのに浅野が勝手に帰ったという意見なのか
で、今回の行動が問題でクビにするから違約金払えと
その場合は契約が残ってることになるからどこかが金出さないと浅野はどこにも行けなくなるな
契約解除に至ってるなら全部ただのイチャモンだけど

418:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:54:23.93 5DiolRo20.net
意識他界系サッカー選手・宮崎 崚平さんを応援しよう!
「欧州のクラブであれば【給料は月に数万でも良い】と代理人に伝えていました。
欧州でプレーできれば5大リーグのスカウトに注目してもらえる可能性が高まる。」
「日本サッカー協会の方が浅野選手を偵察しにセルビアに来る際、僕が結果を出していればついでに観てもらえるかもしれないじゃないですか。
そういう可能性もありますよね。
(中略)けど、逆に結果を出せば日本代表や欧州トップリーグへの道も見えてくるはず。」
注∶見えてきません
最新の日本での成績:2017 日本5部 ←
(リーグ戦)11試合0得点(カップ戦・その他)1試合0得点
※ポジションはFW。なお所属クラブは日本6部へ降格した模様
セルビアリーグ所属前のクラブ∶マレーシア3部 ←

419:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:54:25.50 cDdS3W7D0.net
>>388
それチーム側が一方的に得するだけじゃんw

420:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:54:33.78 P3ipRxND0.net
活躍うんぬん以前、給料
未払いなら誰でも辞めるよ

421:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:54:39.99 h8ktvsAA0.net
給料払ってないのに、チームとかを盾にして批判するのはモラハラだな。
契約上のルールが破られていないなら、むしろ浅野は被害者だからそこは堂々とすればいい

422:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:55:58.04 6rdMvpNy0.net
あのブラックと言われる、ワタミやすき家だって給料は払ってたぞ・・・

423:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:56:17.91 /ySazYJ20.net
>>414
ルールを破ってるのは浅野なんだよね

424:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:56:20.68 h5AQ966W0.net
給料未払いなら転職する以外ないだろ
生活できない

425:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:56:46.11 R0HDO5zD0.net
>>397
なるほどねよく理解できた。
正直コロナ前の平時の世の中なら浅野最低だな~なんて俺も言ってたかもだが、このコロナ社会はほんとに全てを変えたし人生観180度変わった人多いと思う。
自分もその一人だし浅野も恩やら情より、いや金でしょってなっても責める気ないね。
サッカー選手なんて現役も短いし怪我もいつでも怖いしね

426:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:56:55.51 Gy/lT0sH0.net
なんでも良いから先払えよ
そしたら解決だろ
給料の遅配は俺でも無理

427:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:57:07.73 kmWidFQs0.net
逃げられない国内選手が中心となってブラック企業的な団結力を発揮して
それが美徳だと思い込む空気があるみたいだな
あーイヤだイヤだw

428:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:57:22.25 GFdJMfri0.net
>>412
かと言って契約解除で喧嘩別れしたところで浅野の得にもならんだろ

429:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:57:39.75 XPTZEe5/0.net
>>41
意識他界とか貶してるようだけど
そんな宮崎選手がアピールして取ってもらえるレベルなんやでセルビアリーグは
つまりブーメランになる

430:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:57:43.38 l1ma28890.net
>>252
金払ってるんじゃね

431:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:58:03.53 5DiolRo20.net
>>421
休みが伸びてベストコンディションで次クラブに向かえるな

432:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:58:07.69 XPTZEe5/0.net
422は>>411あて

433:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:58:20.82 okGqfren0.net
浅野叩いてる奴って焼肉と在日だろ
分かりやすいわ

434:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:58:48.61 RcWsCpe20.net
ようはやりがい採取
東に行くならスコットランドとかのほうが遙かにステップアップしやすい

435:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:58:49.25 pEKK1umQ0.net
キャプテン激おこw

436:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:58:51.82 dZpKZ4Qc0.net
>>421
フリーになるから他のチームは移籍金なしで取れるんだよ
浅野にとってはかなりのメリット

437:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:58:53.12 YvUq+CrH0.net
セルビアなんて国自体が信用出来ないじゃん
移籍するなら最低でも投資適格国じゃないとね
そう言うところ移籍した浅野にも責任あるよ

438:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:59:19.16 /ySazYJ20.net
>>424
1年も2年休んでたらサッカー選手として終わりだから

439:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:59:41.20 Se15w1n70.net
>>421
給料さえ払えばいいんだから、普通のことだし、最悪でもjはとるやろ
浅野側もそういう計算でやってると思うぞ

440:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:59:45.16 HP+suuD90.net
なんだこの宮崎とかいう日本人は、リスペクトリスペクトうるせえな
未払いならリスペクトもクソもないだろ、奴隷じゃないんだから

441:名無しさん@恐縮です
21/05/04 21:59:50.16 ol/5Si/Z0.net
>>426
焼き豚でしょ
アイツら保有権みたいなのが念頭にあるから話が噛み合わん

442:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:00:19.77 ItIGVAe40.net
とりあえず給与払って契約を全うしてから浅野を攻撃したらいいのに
金払わんけど浅野は働けって無理がある

443:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:00:24.17 R0HDO5zD0.net
まぁ浅野がめっちゃ有能だったって事よな叩かれるのも(笑)
役立たずなら何も言われもしないし

444:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:00:25.68 hc99+BhX0.net
浅野のことよく知らんけど選手として優秀なら次あるやろ
ライオラ物件ですら就職できるんだから

445:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:00:43.31 9gpkZn6f0.net
同じリーグの日本人は置いといて同クラブの主将はフロントから言わされてる可能性もあるんじゃねーか
まぁ、でもこんな面倒な話になるなら20日間ぐらいなら居ても良かったかもな
主将の発言が全て本当だと仮定したら給料払わないクラブが悪いにせよ、
一緒にやってきた同僚に辞めるけど世話になったぐらいは言おうよ…とは思う

446:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:00:51.47 5DiolRo20.net
>>431
問題∶5月初旬から7月初旬のキャンプ開始までの期間を出してみよう!【知能指数65向け】

447:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:01:01.54 zh6asP2T0.net
サッカーの闇だな
まともなところなんてトップリーグくらいでほとんどこんな状態なんだろうな

448:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:01:05.72 RcWsCpe20.net
DMMに買い取って貰うとかがベスト


449: スズキもちょうど出ていくし



450:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:01:26.17 GFdJMfri0.net
>>429
すんなりフリーになれそうにないから騒動になってるんだが

451:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:01:53.88 jnGOnnNG0.net
デビューしたての若手じゃないし、金が即急に必要なわけでもないんだろう?
浅野の対応も問題あるのかもな、知らんけど

452:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:02:11.09 7dYd5Stk0.net
>>367
常磐道かどこかであおり運転で捕まった人が確か宮崎とかいう名前だったような

453:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:02:36.29 RXK4cWWw0.net
日本のクラブや企業も現金を持ってる訳じゃなく金が入る事を前提に銀行が立て替えてるだけだからな
だからコロナで金が入ってこないと大赤字になる
じゃあセルビアで日本と同じ事が出来るのか?

454:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:02:48.34 6rdMvpNy0.net
>>440
ブラジルのトップクラブでも給料遅配してるからな
ちゃんと払われるJが凄いって記事あったな

455:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:03:00.19 l1ma28890.net
>>443
さすがに2年無給なら腹立つわ
リスペクト云々もわかる
舐めとるやん

456:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:03:13.57 FwX6rqE50.net
一度でも遅延があるならやめるべき
向こうから信頼関係を壊しといて何を言ってる
お金がプロとして大事な事くらいわかるだろ

457:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:03:15.73 3TwYhDwm0.net
>>409
まともなクラブなら躊躇しないだろ
給料きちんと払えばいいだけなんだから

458:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:03:45.53 l1ma28890.net
>>445
それも含めてクラブ経営だからな

459:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:03:56.86 /ySazYJ20.net
>>439
最悪FIFAからの処分で年単位の出場停止処分すらあるんだぞマヌケ

460:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:04:26.40 R18V4tBC0.net
セルビアが精いっぱいでこれからもセルビアでやっていく選手はそらそういうしかないよなw
もうセルビアが注目されることないもんな
宮崎も浅野がいるリーグに移籍出来てあれだけ喜んでたのにw

461:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:04:41.05 L8Bv6nIw0.net
話し合いは無理だったのかな

462:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:04:53.40 dZpKZ4Qc0.net
>>442
FIFAの規定ですんなり契約解除できるよ
w

463:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:04:54.20 RXK4cWWw0.net
>>450
国情に違いがあるのは当たり前だろ

464:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:05:05.22 P3ipRxND0.net
内政超不安定のセルビアで
給料未払はあっても不思議じゃ
ないが、、
給料がないとまじで嫌になる
だろう。

465:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:05:11.37 cnTEZvHo0.net
マルコビッチはタダ働きするらしいぞ

466:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:05:23.49 5DiolRo20.net
>>451
注∶遅配が明確になっている契約解除にそのような可能性はございません
(なおキチガイの脳内にはございます)

467:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:06:07.43 5DiolRo20.net
なんか本格派のキチガイが湧いてて草w

468:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:06:49.09 /ySazYJ20.net
>>458
その給与遅延に猶予期間が認められてるんだけど?

469:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:07:00.09 g/2TBO3e0.net
>>442
そこは長引かないだろ
浅野側が正式な手続き踏んで契約解除したかどうかの問題だし
そこが明確になってないからなんかややこしいことになってるけど

470:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:08:41.06 Hk9FCNl+0.net
>>461
クラブとの合意がない時点でアウトだろ

471:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:09:27.01 4O59AMDX0.net
いい加減海外の空気吸えば成長出来るんじゃないか症候群やめろよ

472:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:09:36.41 lg/mY0qL0.net
浅野はFIFAから追放すろべき
日本人の顔に泥を塗った

473:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:10:26.10 eooRoLUP0.net
流れ変わったな

474:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:10:38.22 0jPoNf/v0.net
わろたw
めっちゃ悪者になってるがどうすんだこれw

475:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:11:15.97 j9P5dpN80.net
小粒の揉め事すぎてFIFAも全く介入してこなさそう

476:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:11:48.55 Hk9FCNl+0.net
>>466
勝手に契約解除してフリーになって違うリーグに行こうとするのは韓国人選手がよくやる手口

477:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:11:55.06 xjpOA2cD0.net
浅野って貧乏子沢山一家に生まれたから
金に汚くなったのか?

478:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:12:09.73 cDdS3W7D0.net
>>462
一方的に契約破棄できるルールがある
双方の合意が無いと駄目ならゴネて同意しない側が一方的に有利になるから

479:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:13:02.90 Se15w1n70.net
>>468
韓国人はちゃんと給料もらってるくせに夜逃げするから叩かれるんだよw

480:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:14:00.42 cDdS3W7D0.net
ID:Hk9FCNl+0=ID:/ySazYJ20か
IDコロコロで浅野粘着

481:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:14:02.68 Hk9FCNl+0.net
>>470
そのルールを浅野が守ってないから問題なのよ
一方的な契約破棄なんだから

482:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:14:16.08 XPTZEe5/0.net
詳しい情報が流れてないから流れなんてわからないよ。
ただ宮崎さん批判が日本代表選手である浅野にJリーグに入れない程度の選手でもいられるリーグに落ちぶれたんだぞとブーメラン。
ここは浅野と同じラインまで行った宮崎さんを褒めときゃいいのに

483:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:14:38.32 xQHd+QuL0.net
>>462
どうして「何度も給与遅配する相手からも合意がないとアウト!」って思っちゃったの?

484:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:14:55.86 LBeRfKHZ0.net
>>1
給料支払うって当たり前のことが出来ないクラブを批判しないほうがおかしい。
両方の意見があるはずでクラブ批判もたくさんあるはずなのに、浅野批判だけ取り上げる腐ったメディアがこいつ。

485:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:15:15.32 WSsymeSk0.net
森保とはできてるから代表は安泰

486:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:15:22.95 j9P5dpN80.net
「正直言って、話が通じないレベル」給与未払いで退団発表のFW浅野拓磨、同じ東欧でプレーする元千葉DF浦田樹が内情に言及
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

487:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:15:48.40 Hk9FCNl+0.net
>>475
遅延に猶予期間が認められてるから

488:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:16:02.36 i6W44s6n0.net
欧米→仕事よりとにかく金とその契約が大事
日本→ちゃんと金払ってくれるなら社畜にならなくもない
バルカン→金は払わないけど社畜であれ。それが美学

489:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:16:23.63 xQHd+QuL0.net
>>476
このスレだと>>16のニュースが比較的まともに書けてるので参考に

490:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:16:33.53 CxOTVoWT0.net
>>455
言い訳するな

491:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:16:58.87 xQHd+QuL0.net
>>479
>>16
読んで分からなければ施設へgo

492:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:17:36.15 jOSa0Yzi0.net
Jリーグでやれよ

493:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:18:11.16 Hk9FCNl+0.net
>>483
いやちゃんと読めよ
一方的な契約破棄した浅野を批判してるんだけど

494:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:18:53.60 ucwT8E6x0.net
未払いで辞めるのはいいけど辞め方ヘタクソかよ

495:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:19:11.07 RXK4cWWw0.net
>>482
何が言い訳なんだか
先進国の基準でやられたら途上国は同じようには出来んわな

496:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:19:34.97 jj5cM71n0.net
給料払えなくてスマン…って謝るならともかく、「金の問題じゃないだろ?こういうのはさぁ!!」って言い出すのはおかしくね?
同僚も貰ってないくせに同じようなこと言い出すとかひでーブラック企業見せられてる感じだわw

497:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:19:35.26 3TwYhDwm0.net
ピクシーの意見を聞きたいな

498:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:19:51.81 xQHd+QuL0.net
>>485
こら、ちゃんと読みなさい
→施設へgo

499:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:19:56.87 W8frVhgl0.net
>>485
外国人選手の場合、給与遅配が2度目となった場合、15日間の警告後には契約解除を通告することができる

500:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:20:37.57 Hk9FCNl+0.net
>>490
マジでバカなんじゃね?お前
どこをどう読んでも浅野�


501:フ振る舞いを批判してるんだけど



502:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:20:43.59 ZovVYmiD0.net
髪染めなきゃ良いのに
人は外見から判断するからいくら正当性があっても見た目で左右されちゃうんだよなあ

503:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:21:10.89 dXCPUPI20.net
おっぱい揉むゴールパフォーマンスはセルビアでもやってたのかな

504:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:21:40.06 SwoV3FIt0.net
まぁ、東欧は白い土人シリーズの一角だからな
そりゃ、キチガイで19世紀くらいの価値観で止まっているわ

505:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:22:02.88 E6bEMm/50.net
この感じだと浅野はほんとにシーズン後、中国か中東に売られたんだろうな。給料未払いなのに移籍金でがっぽり儲けるチームが許せなかったんだろうね。

506:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:22:32.75 Hk9FCNl+0.net
>>491
2回目だという根拠がどこかにある?
浅野側ですら言ってないのに

507:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:22:44.34 D01YLZaH0.net
逆にどんだけクラブへの愛情があってもクビ切られることもあるのがプロの世界だろう。
この宮崎とか言う奴は趣味でサッカーやってるの?

508:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:23:40.79 9gpkZn6f0.net
この問題より次にどこに行くか?に興味がある
どこも獲ってくんなかったらどうするんだろうな

509:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:25:15.03 RXK4cWWw0.net
>>496
セルビアではそれが常識かも知れんよ

510:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:25:54.85 +8QelIuA0.net
ID真っ赤にしてまで浅野を悪く言う奴ってやっぱり?

511:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:26:04.20 h8ktvsAA0.net
給料を払っていないというルール違反をまずクラブがしてるから、
そのうえでの浅野の契約破棄はルールにのっとってるので浅野は何の落ち度もない。

512:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:26:29.55 W8frVhgl0.net
>>497
クラブによる度重なる給与等の未払い、今現在も相当額の未払いがあります

513:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:26:55.56 /ySazYJ20.net
>>500
というかセルビアの過去の得点王もそのまま中東や日本に移籍するだけ

514:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:27:01.08 bxMcMfva0.net
>>469
お金が大事だったら中島みたいに中東割り切るでしょ

515:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:28:13.62 SwoV3FIt0.net
>>499
セルビアは欧州の嫌われ者(ロシアに匹敵する)なので
セルビアでモメても浅野が干されることはないだろう

516:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:28:24.45 dME/Eree0.net
>>1
これは酷いクラブ😰

517:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:28:52.44 Hk9FCNl+0.net
>>503
遅延は認められてるからって話
そもそも年俸制だしボーナス的なものはシーズン終わらなきゃ入らないし
バルサですら未払いとか起こしてて欧州じゃ当たり前
向こうには向こうのルールがある

518:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:29:35.20 eCCtwD3Y0.net
中東なんかにとか言うけどセルビアから中東って正当なステップアップだぞ

519:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:30:14.04 77i0K0D00.net
どうすりゃよかったのさ

520:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:30:16.18 RXK4cWWw0.net
程度の問題で給料を全く払ってなかったら生活出来ないし理解は出来る
ただセルビアだと金融システムが脆弱で遅延くらい起こるであろう事も想像できる

521:名無しさん@恐縮です
21/05/04 22:30:24.23 Se15w1n70.net
>>508
とりま俺にレスバに負けた以上、IDくらい変えてやってくれw
痛々しくて見てらんないw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch