【芸能】『CDTV』YOASOBIだらけのランキングに不満の声「偏りまくってる」 [砂漠のマスカレード★]at MNEWSPLUS
【芸能】『CDTV』YOASOBIだらけのランキングに不満の声「偏りまくってる」 [砂漠のマスカレード★] - 暇つぶし2ch972:名無しさん@恐縮です
21/05/05 17:38:54.68 gE/KFFxq0.net
>>951
美男美女で好感度高いとなれば当たり前
メディアの方がほっておかないよ、何よりこれで先行する夜系を断然追い越しただろ? ミュージシャンといえども人気商売なんだよ

973:名無しさん@恐縮です
21/05/05 17:44:03.98 nGWumvpb0.net
都合よくNijiUとjo1がランキング上位にくるよりかマシだ

974:名無しさん@恐縮です
21/05/05 17:46:29.20 YIUxtqrR0.net
>>1 >>100
BTS南北朝鮮人はパンストを被った爬虫類のようなエラハリ顔を整形しまくって、
大量の在日朝鮮人を使って人気偽装しまくって、
日本以外でもあちこちで不正をやって迷惑をかけまくっているからな。。。

>朝鮮人による『ビルボード』チャート順位の不正操作が指摘され、信頼性を失わせている。
>韓国の国家ぐるみのK-POP輸出戦略は、在日朝鮮人らによるネット工作部隊「VANK」を含めて各地で反発を招いており、嫌韓をひき起こす感情が顕あらわになりつつあるのも現実だ。

URLリンク(www.excite.co.jp)

975:名無しさん@恐縮です
21/05/05 17:51:14.35 G8ml91jH0.net
曲以外の要素で陣取ってたアイドルだらけの時代よりマシだわな
そもそもたかが1番組のランキングにそんこまで文句つけるのも意味わからん
聴きたいもん聴けばいいのに主体性がないんだろう

976:名無しさん@恐縮です
21/05/05 17:54:02.19 tWpRy3f1O.net
>>869
Ayaseの

977:名無しさん@恐縮です
21/05/05 18:30:27.72 Hl+XWzKA0.net
YOSAKOIだらけの日本の祭り

978:名無しさん@恐縮です
21/05/05 18:40:44.13 LYcKO2BL0.net
YOSHIIKUZOの新曲MV来てるぞ

979:名無しさん@恐縮です
21/05/05 18:42:05.03 eCEKmM6Z0.net
でも良い曲多いよね
聞いててなんか心地いいしハズレが少ない

980:名無しさん@恐縮です
21/05/05 18:45:30.65 RadTLt6jO.net
月間TOP100とかやったらCDが初週だけ売れて消えるタイプのアーティストもそれなりにランクインするのだろうか

981:名無しさん@恐縮です
21/05/05 19:14:53.06 EkThju2G0.net
イクラは自作の曲歌いたいしアヤセは自分で歌いたいんだろうが、この組み合わせでブレイクしちゃったからな。
早くユニット解散したいんだろうがここまでカネが動くようになっちゃ無理だな。

982:名無しさん@恐縮です
21/05/05 19:19:17.83 Zjyzu9iP0.net
アスカとか玉置とかmisiaのような歌手が歌唱力の王道みたいに思ってたけど、この人の曲聞いて歌の上手さって様々なんだなと思った
まぁあの声あってこそなんだろうけど

983:名無しさん@恐縮です
21/05/05 19:38:06.88 k1LEs8Wt0.net
>>209
ランキングに出てこないのを探して聞くが何か?

984:名無しさん@恐縮です
21/05/05 19:41:45.90 xK5wdHnK0.net
>>964
ニヤニヤ

985:名無しさん@恐縮です
21/05/05 19:49:21.27 LYcKO2BL0.net
>>962
ikuraがYOASOBIの曲調を幾田りらに逆輸入し始めたから大丈夫だろうw

986:名無しさん@恐縮です
21/05/05 19:56:15.28 63h2imSQ0.net
単発で聞く分にはいいが連続で聞くと飽きる

987:名無しさん@恐縮です
21/05/05 20:28:25.08 rY8ZsIq50.net
キムチ臭いチョンドルばかりよりはマシ
だいたいチョンドルはテレビ局に賄賂を渡してランキングを不正に操作しているからな

988:名無しさん@恐縮です
21/05/05 20:37:38.35 GrFTvwpk0.net
SONYはkpopの真似して再生回数水増し工作してる

989:名無しさん@恐縮です
21/05/05 21:01:20.47 BteMLLfI0.net
>>962
やっと売れたのに早く解散したいわけないじゃん
なにその余裕解釈w

990:名無しさん@恐縮です
21/05/05 21:19:14.86 WywV/2wx0.net
『BTS』まいじつ()

991:名無しさん@恐縮です
21/05/05 21:28:36.97 aS4YaRNa0.net
>>970
Ayaseはどう考えてるか分かんないけど幾田りらは>>962の通りか、せめてYOASOBIのボーカルikuraじゃなくて幾田りらとしてやりたいでしょ
YouTubeの再生回数が幾田りら自作曲はトホホなのはともかく、フジファブとのコラボも少ないってのはナゾ

992:名無しさん@恐縮です
21/05/05 21:29:55.18 4S+Y5rMy0.net
何でもかんでも文句つけるのな

993:名無しさん@恐縮です
21/05/05 21:32:59.82 wqFqm28q0.net
>>972
YOASOBIの曲よりたりないすくないの方がいい曲なのにな

994:名無しさん@恐縮です
21/05/05 21:33:29.97 BE8M0bvK0.net
本家が終了してるのにCDTVとか冠すから非難来るでそりゃ。

995:名無しさん@恐縮です
21/05/05 22:36:05.63 NbD+q8Ur0.net
アーティスト1組独占もまぁたしかに…だけど、昔の小室ファミリーだらけのランキングもウヘァ…だったぞ。YOASOBIなんか目じゃないくらいの独占率だった
今はストリーミングとかで一曲が長く支持されてる印象

996:名無しさん@恐縮です
21/05/05 23:06:15.75 TvbnDvXD0.net
ソニーっていつも調子付くとやり過ぎる傾向あるよな
そういう人達の集まりだから周りが見えていないとかだろうか

997:名無しさん@恐縮です
21/05/05 23:42:25.17 xK5wdHnK0.net
>>836
角川映画とか見て育った世代じゃねえのお前も?

998:名無しさん@恐縮です
21/05/06 01:36:12.20 h7Sv7eZ00.net
ikuraちゃんが不細工だったらここまでの人気はなかったのでは
やはり歌手におけるビジュアルの重要性は高い

999:名無しさん@恐縮です
21/05/06 02:26:45.82 qqsSoNQH0.net
>>3
ボカロちゃうわ
ボカロキライの俺がYOASOBIすきだもん
賭けてもいいが、同じ歌をボカロに歌わせてリリースしててもここまでのヒットにはならん
あと人間が歌うことを前提に作ってるから曲風は残しつつもボカロ的な歌い方になってない
ボカロ曲を人間がカラオケで歌う時の機械的な歌い方にはなってないでしょ

1000:名無しさん@恐縮です
21/05/06 03:45:49.53 VcDKQBTr0.net
歌い方しか違わないならこの先全てボカロ圏に飲み込まれて行くだろうな

1001:名無しさん@恐縮です
21/05/06 03:52:12.49 6GWEynus0.net
>>976
ソニーファミリーと考えるとここ数十年ずっとソニーだな

1002:名無しさん@恐縮です
21/05/06 04:05:34.60 RuzZYYL90.net
声にもビジュアルにも興味を惹かれなくて、なぜこんなことになってるのか全く分からない。
つか、顔で人気なのなら、アイドルやん、もうそれ。

1003:名無しさん@恐縮です
21/05/06 04:06:21.86 RuzZYYL90.net
そもそも歌にもね。

1004:名無しさん@恐縮です
21/05/06 04:27:03.57 VcDKQBTr0.net
SNSが音楽の中心となったからだよ
5chを見てる層はそこにリーチしてない人が少なくない
感じているその感覚は疎外感

1005:名無しさん@恐縮です
21/05/06 04:32:51.32 RuzZYYL90.net
TIKTOKとやらか?
この曲、刺さるぅー、とか?
確かにそれは分けわからん。

1006:名無しさん@恐縮です
21/05/06 04:41:28.09 6Adi/d1fO.net
>>3
わかる、ボカロ曲だわ。

1007:名無しさん@恐縮です
21/05/06 04:56:32.30 NoHFsuI+0.net
ソニーの宣伝力

1008:名無しさん@恐縮です
21/05/06 05:13:57.22 3l8um0kLO.net
ランキングで変なASOBI覚えたんだね

1009:名無しさん@恐縮です
21/05/06 05:17:50.23 5l+I8BDi0.net
>>10
これマジなん??

1010:名無しさん@恐縮です
21/05/06 05:24:23.22 52XMds930.net
AKBやジャニの聴いたことない曲が並ぶより全然マシ

1011:名無しさん@恐縮です
21/05/06 05:39:19.16 gvO3uytx0.net
アメリカのヒットチャートも似たような感じ
同じアーティストの曲が一時期ベスト10の半分近くを独占したりする
ていうかビルボードの信頼性が失われてからもう20年くらいたつんじゃない
ランキングってほんとやりづらくなってる

1012:名無しさん@恐縮です
21/05/06 05:55:33.21 RuzZYYL90.net
>>992
クリスマス時期に20年以上前のクリスマスソングが上位を占めるのもね。
好みが多様化しているし、どんなランキングを出してもどこからか不満が出るだろう。

1013:名無しさん@恐縮です
21/05/06 06:11:37.55 fKfbNxg40.net
ayaseの引き出しあんまり無いんだな

1014:名無しさん@恐縮です
21/05/06 06:12:44.02 KgilaGnf0.net
>>993
23年前のHEY!HEY!HEY!のクリスマス時期の洋楽ランキングを見たらTOP20にクリスマスソングが8曲入っていた
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

1015:名無しさん@恐縮です
21/05/06 06:49:34.80 W8CmmjzK0.net
実際のランキングだろ
若い子に流行ってるんだから仕方ない



1016:Fんなメディアが宣伝ばかりするからこうなるんだよ



1017:名無しさん@恐縮です
21/05/06 06:57:12.79 RYB7bRpc0.net
全部同じ曲に聴こえる俺はもうおっさんですか??

1018:名無しさん@恐縮です
21/05/06 07:04:49.98 tNbksoGX0.net
>>997
はい

1019:名無しさん@恐縮です
21/05/06 07:36:03.26 cIKef+710.net
>>997
おっさんではないです
好みじゃないか興味がないだけです
民謡が同じに聞こえたりラップが同じに聞こえたりするあれです

1020:名無しさん@恐縮です
21/05/06 07:58:03.50 6GWEynus0.net
>>997
全部同じ曲です

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 46分 51秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch