【野球】プロ野球、無観客で政府に補償を求める方針★2 [冬月記者★]at MNEWSPLUS
【野球】プロ野球、無観客で政府に補償を求める方針★2 [冬月記者★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:04:05.54 VmVzBdIg0.net
どうせサッカーも続くだろ サカ豚は馬鹿だね

3:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:04:53.35 Ya58qHBc0.net
じゃあ20万円で

4:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:05:45.87 HfeLYz2y0.net
1試合2万でいいだろ

5:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:06:47.70 nq7XqU2X0.net
1日1万円補償させていただきます(´・ω・`)

6:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:06:55.47 10F0X1xr0.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
<緊急事態宣言>ゴルフ練習場、遊園地の「無観客」営業OKって? 
大学、ネットカフェは対象外 東京都の主な休業要請一覧
2021年4月24日 21時38分

URLリンク(static.tokyo-np.co.jp)

7:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:07:43.41 WvxBAuu+0.net
というか、サッカー協会が元凶。
みんなに止めろと言われたのに、韓国代表を呼び込み、練習試合をやった。
プロ野球はサッカー協会に補填してもらえ。

8:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:10:32.16 0lgRx3wY0.net
20時で消灯させてもらいます

9:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:10:43.63 BL6egYSJ0.net
飲食不可持ち込みも今後禁止で
売り子さんと売り子さん目当てのキモヲタには悪いが今後も酒販売いらんやろ

10:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:11:15.98 hsURBYO80.net
選手の年俸下げろよバカ

11:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:12:01.28 OLObOeN+0.net
億貰う選手切ってから乞食しろ

12:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:12:58.30 JkNQwXQ50.net




13:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:13:12.94 AFOugLKF0.net
震災の時は節電に協力しなかった癖に

14:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:14:03.93 zRVb86Ch0.net
だめだ 選手の年俸下げろ
球投げて棒振ってスターになれる時代は終わったんだよ

15:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:14:07.58 LMh+rHLe0.net
どうせなら地方でやって普及活動でもすれば

16:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:14:37.10 zRVb86Ch0.net
>>9
この間久しぶりに生観戦したが売り子しか見てなかった

17:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:15:44.03 c4QoXpV10.net
焼豚だんまりw

18:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:15:53.43 kp3tKy/r0.net
どの口が言ってるんだよ?

19:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:16:42.85 P+uWBdJm0.net
年俸って高いのにね

20:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:17:23.88 d2OFjFGl0.net
強硬だよね
ただ野球もサッカーも外国人入国させてもらってるから政府に敵対はしないとは思う

21:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:18:10.31 j0fJD/mN0.net
無観客でもテレビ中継するから、マスゴミからの放映権収入はあるだろ。
ネットでもライブ中継を有料ですればいいだろ。
 

22:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:18:15.93 fCwELyod0.net
さすが微陽性なんて専門家も知らない言葉作ってまで開催しようとする金に汚い集団だな

23:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:19:34.58 NOB0KpNS0.net
週一のJリーグの経営は広告料補填ありきだから実は関係ないんよ
あとスタジアム使用料も減免されてるしね

24:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:20:17.23 BL6egYSJ0.net
>>22
ゴミ売り以外の11球団はそんな事してませんけどね

25:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:24:41.96 UYF1RnQu0.net
選手クラスター出してるじゃん

26:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:25:51.44 Ka4adzWC0.net
選手に数億円年棒払うために、
なけなしの税金から補填
馬鹿政府は本当にやりそう

27:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:26:14.91 amOYTC7M0.net
>>23
でもサッカーファンはヴィッセルだろうが浦和だろうが、あんな経営で黒字って言ってるよ
じゃあ日ハムとかも全部黒字やんっていうね
しかも野球はスタジアム黒字にしまくってるしな

28:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:26:18.25 E5kDRmYl0.net
野球なんて無くても良いことなんだし期間中の試合を中止すりゃ良いだけだろ

29:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:26:20.93 CIUNGXw20.net
>>7
サッカーにもタカるの?w

30:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:27:09.37 PIBKw8Y30.net
粗利の補償じゃなくて
払い戻しの手数料の補償をしてくれとコミッショナーは言ってる

31:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:29:21.93 d2OFjFGl0.net
急に決めるなってことだろう
まあぶっちゃけ政府が悪いよな

32:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:29:51.41 UYF1RnQu0.net
購入時に手数料で儲けてるだろ
儲けもバックすりゃいいだけ

33:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:30:47.70 UYF1RnQu0.net
>>31
は?
緊急事態の緊急の意味知ってるか?低脳

34:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:31:41.25 YLQI2st70.net
>>27
Jリーグ規準ならロッテも球団創業以来ずーっと黒字だよ
累積赤字なんて一円も生まれなかったんだからね

35:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:34:23.99 UYF1RnQu0.net
コロナはまだまだ続くぞ?
廃業して転職しろ
税金にたかるな

36:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:34:47.60 d2OFjFGl0.net
>>33
今のお前と一緒だな
そんな応対なら皆守らねえよ

37:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:35:08.29 7g4hT1wD0.net
レベルはマイナーなんだから、給料もマイナーレベルに下げればいいだけ

38:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:35:27.20 UYF1RnQu0.net
>>36
は?
感染の流行は災害と同じだぞ?

39:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:35:54.09 STOoQg0k0.net
低学歴が政治家になったらいかん一例
たかが法政卒の人間が政治家になるから混乱が生まれる
政治家になれるのは旧帝一工神のみにしろ

40:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:36:09.12 UPxQJvGc0.net
野球は世界的にマイナーなスポーツなくせに

41:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:36:25.19 40ptjGBG0.net
これが通ったら
悪用する人達が増えそう

42:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:37:27.45 UYF1RnQu0.net
>>36
そーいった個人主義、自由主義が
コロナの収束を阻んでいるから
コロナはいつまでも続く
いずれ、個人主義、自由主義振りかざしてたら
どんどん状況悪くなっていくと理解するよ

43:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:38:49.47 RjWtJFx90.net
無くなっても困らないのになw

44:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:39:31.75 jH84u0Bu0.net
選手の年俸下げとけ
全体の1%でも十分だろ

45:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:39:55.78 KOyBsZn40.net
>>6
無観客遊園地wwww
ガチで馬鹿なのかな日本の政治家って

46:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:40:00.96 YLQI2st70.net
>>23
損失分を税金から補填して調整するなんて平日時からやってることだからな

47:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:40:38.11 fm6vJhkz0.net
プロ野球側からも呆れられる日本の無能政治家
さすがに日本の政治家はアホすぎる
アーティストにもプロ野球にも批判されるってヤバいな

48:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:41:33.24 UYF1RnQu0.net
>>47
じゃあ、プロ野球関係者とお前でコロナ終わらせてみろよ?

49:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:41:59.48 w2OLOKn60.net
日本でやったサッカーの国際試合でかなりコロナが広まったと言われているね

サッカーはなんでこの時期に国際試合なんかやったの?

50:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:43:25.61 UYF1RnQu0.net
既に転職、廃業、失業してる奴もいるんだ
プロ野球も同じ

51:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:44:08.31 YLQI2st70.net
>>49
あれの最大の謎は、外人の隔離期間とかいっさい無視で開催されたことよな
いきなり来ていきなり試合しとったわ

52:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:44:09.19 KOyBsZn40.net
もう日本人が政府をボイコットするしかなくね?
こんな馬鹿な政策に従う必要ゼロだろ
老人が寿命で死ぬ程度の死者しか出てない雑魚ウイルスに何を怯えてんだかw
URLリンク(static.tokyo-np.co.jp)

53:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:44:17.23 VSzb96hR0.net
>>1
ゲスいなw

54:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:45:03.46 546lo3v30.net
野球毎回密だもんな
客席間隔あけろよ
甲子園で確実に広がってる
連勝でばか騒ぎ毎日してたしあいつら

55:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:45:17.24 8P2eartx0.net
昭和の娯楽スポーツと違って今は他にも色々あるしな
野球が楽しみの生き甲斐ってわけでもないし

56:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:45:20.13 xe2BW7vx0.net
プロスポーツが政府に要求する補償って税金で支払われるんだよな。

57:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:45:51.48 hileXAw30.net
>>2
税リーグは制限がなくてもどのみち無観客だからな
それで補償を言い出したら詐欺だわ

58:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:46:24.47 546lo3v30.net
何十年も通達で税金にたかってたのにまだほしがるのかこいつら

59:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:46:50.02 3MkWbYZS0.net
この手のスレは対立分断工作員だらけになるからアレなんだよなぁ

60:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:46:51.76 jYovQyik0.net
1日20万円でいいだろ贅沢言うな

61:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:46:51.78 UYF1RnQu0.net
>>52
今広がってる変異株は
現役世代の重症化増えてるし
ワクチン効かない変異株出てるし
老人だけでも医療崩壊するし
医療崩壊したらコロナ関係ない疾病、怪我でも死ぬぞ?

62:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:47:41.80 xe2BW7vx0.net
百貨店にせよプロスポーツにせよ飲食店にせよ、国や地方自治体に補償を求めるぐらいなら、
緊急事態宣言なんかやらなきゃいい。
その代わり、それでコロナが広がっても政府の責任じゃない。

63:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:48:06.35 7JKWuhVI0.net
プロ野球と相撲だけは税金ドバドバいれて生き残るんだよ日本だから

64:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:48:21.60 UYF1RnQu0.net
医療崩壊の恐ろしさ、
医療のない社会の恐ろしさ
それをまだ理解できないバカがいるんだな
そーいった低脳バカがコロナを拡大させてるから
コロナは終わらない

65:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:48:30.49 xe2BW7vx0.net
>>59
補償や給付金に関しては工作員じゃないだろ。 ごく自然に、立場によって利害が異なる。

66:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:49:10.86 UYF1RnQu0.net
>>65
一律10万円でいいじゃんw

67:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:49:24.54 hileXAw30.net
横浜市だけどうちの婆さんにワクチン(ファイザー)の案内がきたぞ
5月2日に受付開始
実際に9月くらいには俺らもOKになってるはずだ

68:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:50:16.19 UYF1RnQu0.net
>>67
秋冬には
ワクチン効かない変異株が大流行してるよ

69:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:50:39.88 Vgtf2lwz0.net
>>1野球なんてやらなくても問題ではない
血税を使うな 無駄遣いをするな
生活困窮者を優先して救済しろ
どれだけ税金を無駄遣いしていると思っているんだよいい加減にしろ

70:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:50:50.54 pjoZHKOS0.net
>>23
週1のJリーグの経営は企業スポーツ、企業の広告塔だからな、それでスタジアムは大赤字
プロ野球はプロスポーツ業でチケットメインかつスタジアム経営も成り立たせる

71:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:51:18.82 XdbQm7Gr0.net
>>61
バランス感覚がお前らおかしいんだって
人間はいろんな理由で死ぬ
何でコロナ死だけはどんな犠牲を払ってでも
止めなきゃいけない、て発想になるんだよ
欧米とは死亡率が100倍違うんだから、
相応の対応になるのが当たり前なのに
欧米より深刻に騒ぎまくってる、滑稽としか言えないわ

72:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:51:28.29 fRJtvSq+0.net
手数料持ってくれるんだ、某アニメのフェスは手数料お客様負担だったよ(´;ω;`)

73:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:51:46.78 hileXAw30.net
>>63
野球何の税金が入ってるんだよ
赤字運営してると親会社の利益が下がるから
何て理屈か?
プロ野球はテレビCMと同じ扱いなんだよ
それを拒否した税リーグとは意味が違うわ

74:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:51:48.21 3oc7X9Rm0.net
まずオリンピック中止を発表しろよ無能政府は

75:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:51:55.51 eBqMtPZk0.net
雇用調整助成金のコロナ特例があるじゃないか。
他に頼らずちゃんと使えよ。

76:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:52:26.59 tawC+TFu0.net
>>57
コロナ禍の入場規制を緩和したところその上限まで
客が入らず顔まっ赤になってたのはやきうのほうだぞ?

77:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:53:05.06 UYF1RnQu0.net
これだけ世界的に流行すると
コロナが凄いスピードで各地で独自進化していくからな
冬にはワクチンが無駄と理解できるよ
そーいやインフルエンザですら
型が違うウィルスが流行したらワクチン意味なしだったなと
いずれ痛感するよ

78:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:54:27.68 UYF1RnQu0.net
>>71
じゃあプロ野球関係者が首吊れば?
それも色々な死に方にひとつ
プロ野球関係者が首吊って
我々はコロナを広めませんでしたって

79:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:55:40.63 rCsfSORn0.net
野球は反社

80:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:55:50.68 hileXAw30.net
>>76
そりゃ不人気チームもあるわな
天候とかもあるし
巨人なんて毎日チケット争奪戦だわ
税リーグみたいに勝てば優勝が決まる試合で半分どころかその半分も入ってないとか
珍しくBSでやったたんだから見に行ってやれよ
争奪戦どころか行けば誰でも入れたとか

81:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:56:53.75 3MkWbYZS0.net
国はこの一年間何やってんだよ
どうせ一年後も医療逼迫病床不足とか言ってんだろうな
くだらねえ

82:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:57:02.27 UYF1RnQu0.net
自殺者も減ってる
まだまだ経済苦の自殺は少ない
色々の死に方あるから経済苦の自殺もオッケー
まだまだ経済止められる

83:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:58:46.09 UYF1RnQu0.net
金くれ金くれ言ってるうちは
まだまだ経済止められる
倒産、失業で乞食が街に溢れて
そーなってから考えればいい

84:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:58:46.16 XdbQm7Gr0.net
死んだヤツをわざわざ検査やってコロナウィルスもってたら
全部コロナ死です、ってこんな方式でカウントするんなら
ここ1,2年じゃなくても毎年毎年、風邪死、を遂げたやつが
ごまんといたはずだろう?
そん時、こんな騒ぎなんか起きてないだろうに

85:名無しさん@恐縮です
21/04/25 03:59:33.83 kp3tKy/r0.net
NPBにむかって選手年俸見直してくださいって
言える人などいないだろ。

86:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:00:14.00 UYF1RnQu0.net
>>85
企業が傾けば
球団なんて損切りするだけだ

87:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:01:15.58 DS9prE2G0.net
DeNAとかそろそろ身売りしそう

88:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:01:23.76 6yIUZd370.net
>>45
はい

89:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:02:52.08 /pJ/qyMF0.net
えーと…これ本気でやってんのかい?
だとしたら頭おかしいにもほどあんな

90:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:03:11.56 hileXAw30.net
>>86
テレビCMより効果がないと判断されたらな
簡単に身売りだなんだとさせないために
参加するためのハードルを高くしてるんだよ
補償金を10億単位で預けるとかを義務化してる
サッカーそれをしなかったから基盤が弱くて税金にたかるしか手段がない

91:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:03:49.62 UYF1RnQu0.net
>>90
そもそも球団って宣伝効果あるのか?w

92:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:03:59.58 NNbF9d1J0.net
>>1
>(神田さやか)
 
 
おまえら誰も気づいてないけどこの記事書いたの松田聖子の娘だぞ

93:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:04:15.47 6KsmdTuV0.net
無観客開催を要請
ゴルフ練習場/バッティング練習場/テーマパーク/遊園地/ホテル・旅館

これマジで意味分からないんだけどw
誰か解説して

94:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:04:27.29 XjBiseu+0.net
野球は日本最大の娯楽だからな

95:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:04:42.53 hileXAw30.net
>>85
基本は契約だからな
できるのは来年の年俸
途中で中断して試合数に比例させるのが限界だよ

96:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:04:56.25 NNbF9d1J0.net
>>91
めちゃくちゃあるだろ
試合するたびにあちこちのニュースで名前を連呼される

97:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:05:19.48 tBvPG2fA0.net
>>71
ほんとはただの風邪って政府のお偉方言ってただろ
日本じゃ大したことなかったから、ほんとはブラジルみたいに感染させ放題でほっといて経済普通に回したかったんだよ
世界と国内の世論、時勢、同調圧力に逆らえないのが日本

98:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:05:22.84 1A+A+M8n0.net
従業員を何百人も抱える百貨店は20万円
スポーツ、テーマパークは無観客開催で0円 ←休業補償逃れ

99:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:06:05.22 RsZDb5BG0.net
>>26
お前のほうが馬鹿だよ

100:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:07:14.01 UYF1RnQu0.net
>>94
野球なんてせいぜい2千億円規模の市場だろ
ゲーム産業は2兆円に届くかってとこだぞ?w

101:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:07:23.65 N8pKqPA70.net
>>80
勝てば優勝が決まる試合で半分も入ってないってどこのチームのいつの試合だよ?
サッカー嫌いの焼き豚って恥を知らずにすぐ捏造するよなwwww

102:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:07:48.68 UYF1RnQu0.net
>>96
うちにテレビも新聞もないからなあ

103:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:08:03.24 hileXAw30.net
>>91
チーム持つ前と後で比較してみろよ
昭和の頃は鉄道チームたくさんあったけど
意味がないと判断された結果がいまだ
プロ野球チームの赤字額とテレビCMの値段と効果を考えればどれだけ意味があるか

104:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:08:06.92 XdbQm7Gr0.net
>>97
普段はテレビ馬鹿にしてるネット民ですら、テレビの煽りに
簡単に乗せられてこのざまだからなぁ

105:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:09:29.60 UYF1RnQu0.net
>>104
つか、お前に父親母親祖父祖母っていないの?
心配しないの?

106:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:09:54.94 sD1ob5qR0.net
やき豚は乞食だな

107:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:09:56.21 UYF1RnQu0.net
橋の下で生まれた子には関係ないのかもね

108:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:10:21.14 NNbF9d1J0.net
>>102
おまえ個人の話なんてどうでもいいわアホか

109:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:10:32.63 hileXAw30.net
>>101
昨年の大分でやった試合だ
昼間やってたからタマタマ見たけど集客発表で1万だったぞ
地域の文化なのに行けば優勝決定かも
なんて試合この惨状

110:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:11:30.85 UYF1RnQu0.net
>>108
若者のテレビ離れは顕著だぞ?w
新聞なんてもはや新聞自体は終末だし

111:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:11:39.52 hileXAw30.net
>>101
確か勝てばで負けたから次週に繰越した試合だよ

112:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:11:50.74 Qus+TjkO0.net
菅「小池氏と吉村氏にお願いしたい」

113:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:12:30.01 XdbQm7Gr0.net
>>105
病気はコロナだけじゃないの
コロナで死ぬ人が何人いるんだよ
優先順位は、塩分を控えさせる、とかのほうが上だよ

114:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:12:35.12 4Dr6DVSx0.net
コロナに関しては本田が一番正しい
「選手が貰いすぎ」

115:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:12:53.53 Z7bd6/Rg0.net
オリンピックやるのに巨額の追加資金いるのに政府がカネ払うわけないじゃん
デパートの休業補償20万円だぜ 野球なら5万円もらえればいいほうじゃ?

116:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:14:08.16 UYF1RnQu0.net
>>113
だからーw
医療崩壊をまだ理解できないバカ多いんだな
そーいう脳味噌の足りない奴がコロナ拡散させるから
コロナは10年でも20年でも続く

117:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:15:32.75 DUDsysrA0.net
税金を求めんのか 年俸を

118:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:15:47.39 UYF1RnQu0.net
>>113
企業倒産もフツーのことだ
球団も倒産すればいいよ
死因と同じ、企業も色々な死に方がある

119:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:16:27.18 NNbF9d1J0.net
>>110
だから何なんだよw
頭おかしいのか、この世間知らずは

120:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:16:27.66 EXmbh2EU0.net
全業界で休業要請無視してほしいな
さすがに今回のはめちゃくちゃすぎ
いろんな業界に負担押しつけてオリンピックやりますとかクソ

121:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:17:04.93 DUDsysrA0.net
これを許したら他のスポーツも補償求めてくるよ

122:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:17:26.64 XdbQm7Gr0.net
>>116
病床をコロナに割り当てたら終わりでしょ
日本は人口比のベッド数は世界一
重症者や死者は他国の1/100なんだから
現状、医療崩壊なんてする方がおかしいんだよ
お前らがテレビやテレビに乗せられてるお前らが
風評をまき散らすから、民間の病院が
コロナ患者を受け入れられなくなってんの

123:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:17:52.73 eG0BgB7r0.net
>>115
デパート20万は驚いたわ

124:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:17:54.62 DUDsysrA0.net
そこまで言うなら強行開催すればいいのにな オリンピックだって強行開催なんだからww

125:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:18:38.58 3MkWbYZS0.net
PCR検査とかいうザル
どうしてもコロナで緊急事態にしとかないといけないんか?
収束させる気はさらさらないんだろ?
エンタメ業界はいい迷惑だろうよ
合理的な説明の一つや二つほしいよな

126:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:18:53.19 UYF1RnQu0.net
>>120
コロナ拡大がより大きなダメージを経済、社会に与えると
冬には学習できるかなあ?
脳味噌無いに等しいから無理かな
自分たちがコロナ拡散させてるから
終わりの見えないコロナに疲弊して
やっと理解できるかな

127:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:18:53.33 EXmbh2EU0.net
個人でやってる飲食店が1日6万もらえるのに大型デパートが1日20万wwwww
なんのギャグだよwww

128:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:19:24.19 y3WODx7D0.net
>>1
選手にあんな高額年俸払ってて、
国民の税金を無心するって乞食以下の馬鹿だろ?

129:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:20:21.70 +b4aJ65y0.net
>>6
無観客開催ってホント人を馬鹿にしてるよな
怒るよそりゃ

130:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:22:57.11 UYF1RnQu0.net
>>129
馬鹿にしてるんじゃなく
緊急事態宣言に文句言ってる奴がバカなんでしょ?
個人主義、自由主義がコロナ拡散させてるから
コロナがいつまでも終わらない
そうならないと理解できないバカ

131:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:23:31.21 fy+qj4F40.net
急に無観客って言われたらブチ切れるだろうな今まで何やってたんだか自民党は

132:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:23:39.91 +b4aJ65y0.net
>>127
あたおかだよな
まぁ飲食店なら全部一律の時点で頭おかしいんやけども

133:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:24:15.39 CET2grzC0.net
>>130
だから全体に補償金を出して休業命令を出せばいいんだよ

134:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:24:37.67 UYF1RnQu0.net
>>131
感染症の流行は災害と同じだぞ?
地震に急にくるんじゃねえって言うくらいナンセンス

135:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:24:55.09 UYF1RnQu0.net
>>133
一律10万円だな

136:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:25:36.72 XdbQm7Gr0.net
>>116
>>コロナは10年でも20年でも続く
それとこれが一番笑えるわ
お前、もしかして風邪が根�


137:竄キると思ってんのwwwww



138:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:25:40.26 CET2grzC0.net
>>135
命令だったらそれじゃ済まないだろバカか?

139:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:25:47.95 +b4aJ65y0.net
>>130
真っ赤なやつに絡まれた
あなたはどんなお仕事されてるのちなみに

140:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:25:50.92 u+Zk06TN0.net
>>6
今回ネカフェ入ってないのはほんとよかったと思う
ネカフェの店員だけど確実にネカフェ難民増えてる
うちはロングステイのプランないけど毎日寝に来てる人とかほぼ住んでる人が確実に増えてる
ウーバーイーツのリュックの人もよく見かける
ウーバーイーツでなんとか稼いでるんだろうなと
ネカフェ閉まると行き場なくなった人らが路上生活になるからね
地域最安ってわけでもないのに平日夜に埋まってたりもするし

141:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:25:54.26 YK4PXzvA0.net
年俸全員500万に下げたら解決

142:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:26:36.03 fy+qj4F40.net
>>134
うるせーよ?基地外が
てめーに聞いてねーから真っ赤になるなよ?バカが

143:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:27:06.77 CDKz5JQH0.net
政府にカネをたかるやきう恥を知れ

144:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:27:08.57 UYF1RnQu0.net
>>136
まだコロナを風邪というバカっているんだなあw
まあお前は感染してもルル飲んで寝ててねw

145:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:28:04.33 CdMmLC6G0.net
>>126
こんな中途半端ことやってたら終わらんぞ
どうせまた緊急事態宣言→感染者減る→解除→増える→緊急事態宣言だ。自殺者出るわ
こういう時だけ独裁政権が羨ましくなる。お願いベースとかじゃなく強権発動しろ
どうやるんなら短い期間で終わらせるため徹底的に抑えつけろ

146:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:28:53.93 q3dCKgzu0.net
たかがオリンピックのために日本経済に大ダメージを与えてる無能政府
とっとと中止しとくべきだったのにな
開催するならワクチン確保と接種を最優先にすべきだった

147:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:29:30.30 4lUxVgU00.net
>>138
おじいちゃんの年金で食ってる自宅警備員だろ。ソットしといてやれよ

148:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:29:49.67 EXmbh2EU0.net
脳味噌コロナにやられてるキチガイが一人で暴れてて草

149:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:29:57.73 UYF1RnQu0.net
>>144
一番いいのは
感染者全部、無症状でも全部、
どこかに収容所作って隔離監禁だな
勿論、下界と遮断するから
餓死かなあ

150:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:30:33.82 XdbQm7Gr0.net
>>143
うんうん、コロナはみんなががんばればいなくなるんだよねwwwwwwwww
ゼロコロナとか言ってたのは立民だっけ?
馬鹿も休み休み言えってのww

151:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:31:58.76 i7pnBKCD0.net
プロ野球以外のスポーツは言ってない←
こういうのってスポーツの団体集めて競技して言うもんなんじゃねえの

152:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:32:07.24 y3WODx7D0.net
>>1
まずは選手の年俸を下げてから、
それでもダメなら政府に無心だろうが、アホ。
順番が違うわ。
楽天田中なんて1年間で9億円ももらってんだろう。
国民の税金をもらうな、恥ずかしい。

153:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:32:07.30 IA2ztx060.net
豚双六ごときに補償なんてするわけねーだろ
この馬鹿どもはいつまで日本で一番だと思ってるんだろうね

154:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:32:11.99 fEPLaze20.net
何万人が特に帰りなんかすごい人溜まりで駅までも密密で人の流れもゆっくりだし、ちょっと行く気になれないな
いやもう三年くらい行ってないんで過去の記憶から言うと

155:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:32:18.24 UYF1RnQu0.net
>>149
少なくとも変異株の増える速度を抑え込まないと
どんどん死者増えて射kだけだぞ?

156:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:33:00.17 +b4aJ65y0.net
>>154
さっさと答えろよボケが
お前はなんの仕事してんのか聞いてんだろ

157:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:33:04.53 fy+qj4F40.net
>>151
まあ田中は1億円くらい寄付していいかな

158:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:33:21.45 i7pnBKCD0.net
プロ野球しか言ってないのが笑える
普通他のスポーツとも協議するだろ

159:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:36:07.37 kp3tKy/r0.net
>>156
マーは寄付したくてもカネ目当ての嫁が許さんだろう。

160:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:37:46.45 QBagCZTa0.net
やっぱプロスポーツなんていらんな
害でしかない

161:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:40:10.72 tO47Hb6i0.net
全方位に敵を作るのが凄いな

162:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:41:08.57 xo3VIFjG0.net
>>1
プロ野球もJリーグもサッカー男女代表も、
そいつら自分たちの利益のために興業やってる反社団体だよなあ
オリンピックやろうとしてるやつらと同じだよ
楽天の三木谷って五輪反対してたけど、野球の楽天やJリーグの神戸にストップかけてないのは糞だね。
最近は、申し訳ないけど、テレビで扱うスポーツの話題は、見るのもきつい。
「アスリートから、元気もらえますね!」「希望になりますね!」なんて気味が悪い。
そういう人ちょくちょく見るようになったけど、
コロナ禍で興業強行するプロスポーツという物の本質があぶりだされて、
汚い拝金主義者たちが日常がパッとしない人を依存させて金儲けしてるだけなんだとみんな気が付き始めたからかな。

163:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:42:21.04 2Hof376B0.net
何でもかんでも保障求めんな

164:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:42:52.48 6iauFpFX0.net
エンタメ産業に補償はありません
残念でしたー

165:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:43:01.53 T6062/Mb0.net
こんなの国が認めたら、どえらい騒ぎになるんじゃないか。
というか、選手の年俸を下げたらいいじゃん。

166:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:43:06.66 xo3VIFjG0.net
選手たちは税金で何億も維持して恥ずかしくないの?
なにが夢だ。
何が子供のヒーローだ。
糞じゃないか。

167:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:44:42.91 1bYTCA2j0.net
焼豚キモイ
何が補償だ、ボケ
NHKと癒着してるくせに

168:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:45:49.81 w8qSj4540.net
補償なかったらもう無視して開催でいいっしょ
わりと世間からの理解得られると思うよ今なら

169:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:46:26.73 V1RkjUQb0.net
放映権料がスゴいはずの野球様が何をおっしゃいますのw

170:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:47:41.92 xo3VIFjG0.net
日本だけじゃなく、世界の先進国のほとんどで反対が50%を超えてるんだぜ。
トヨタとかコカコーラとかのスポンサーは、
マイナスイメージ作るために金払ってるの?
バカなの?w
何がアスリートのためだ。
人々を不幸にし、殺していく集団のために祭りをやって税金を一部の人間に配るイベントしたいだけやん。

171:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:52:10.90 WYHsevuZ0.net
百貨店が1日20万なんだから野球は2万でいいだろ規模からすると

172:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:56:22.10 yZdxpe+L0.net
今回の緊急事態宣言は江戸時代なら一揆が起きるレベルの愚策

こんなもん守らんでよろしい。

173:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:56:57.95 /4D16Tx30.net
>>48
菅がホームラン打てるの?
安倍はバカのホームラン王だったけど

174:名無しさん@恐縮です
21/04/25 04:59:11.40 3Hj2/vdr0.net
酒類提供するなら休業要請が妥当だから
1日最大20万だな

175:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:00:10.08 3Hj2/vdr0.net
客入れてもアルコールの提供は禁止だからな?

176:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:02:57.40 T1HFZPYS0.net
税金にたかりまくりの野球

177:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:03:06.88 +N0qOKI20.net
全員給料半額で乗り切るくらいの気持ちは無いのかよ
今年は上限1億円でやらせろ
自分たちの職場無くなったら困るのはこいつらだろ

178:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:09:28.40 y4tjgWoo0.net
何で野球だけ補償できるんや
他のスポーツや娯楽施設もやらんとフェアちゃうやんけ

179:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:11:28.89 JUOb4fNW0.net
だったらディズニーのように普通にやれや
稼ぐとこほどめんどくせ

180:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:13:28.37 88LXTIHA0.net
野球ってなんで客席詰めて座ってんの?
格子状に座れよ
バカじゃねーの

181:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:16:18.53 gjtqVTvg0.net
そりゃ他の業界も補償しなきゃフェアじゃないしな
プロ野球は娯楽だが、飲食店での食事も娯楽みたいなもん
アホみたいに金出すから、もうこの傾向は止まんねーぞ
行き着く先はベーシックインカムだろう

182:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:16:42.09 tO47Hb6i0.net
停電のときに東京ドームで試合やるだけはあるな

183:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:19:41.87 72a/pY1w0.net
普段高給かせいでる奴らは、こういうときこそ慈善事業に乗り出すものだと思ってたけどな
発想が貧困だね

184:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:20:42.64 MUDvMG9E0.net
やき豚なんていらない

185:名無しさん@恐縮です
21/04/25 0


186:5:22:36.03 ID:quvKAwpl0.net



187:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:22:56.82 2d2WGD0S0.net
やきうに補償なんぞいらん
どうしてもというなら1試合3000円が妥当

188:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:23:29.23 oPhlNjC+0.net
>>177
野球は日本人にとって特別なスポーツだからに決まってんだろ
野球だけは絶対に守らなきゃならん

189:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:26:27.38 x0vZo2Oo0.net
娯楽に金出さないわ

190:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:26:51.47 ZBZLcbgn0.net
観客入れてやったらいいよ

191:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:28:03.92 GU4oS63N0.net
無観客を要請してるだけ。

192:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:28:41.66 ufo3mYI20.net
休業求めといて協力金が貰える業種と貰えない業種があるのは普通におかしいな
額の大小はあっても飲食店と百貨店だけは協力金出しますでは通用しない

193:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:31:40.29 d70LMRtC0.net
ソフトバンク純利益6兆円なり

194:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:34:29.11 hdXAAuvQ0.net
>>178
ディズニーは千葉県だから休業は関係なし。
プロ野球無観客試合は東京、大阪など緊急事態発令の都府県だけでしょう。

195:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:36:11.94 aDOtYkQT0.net
なぜかサカ豚が発狂してて草

196:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:36:12.51 K2HZobfs0.net
>>101
そういや天皇杯初優勝して念願のACLか何かの出場権を得た神戸の予選緒戦がホームであったのに
観客が7000人位しか来なくてイニエスタが地域住民はもっと関心もって応援してくれよ、
ってSNSで嘆いた事もあったな

197:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:37:18.99 PdlGGc7u0.net
呆れてものがいえん
死んどけプロ野球

198:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:38:23.65 R9/8rR6t0.net
感染者出したら、ピロやきうで対応しとけ
水商売なんかにお金出すな

199:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:39:09.10 /ykXZIZP0.net
政府が舐められてるね
冷遇措置を取らないと後に続く団体出てくるぞ

200:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:39:14.11 PdlGGc7u0.net
>>186
え? 

201:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:40:19.74 R9/8rR6t0.net
何億って貰ったりマスゴミで無料で宣伝してもらってたりの奴らに何で国がお金だすんだよ
やきうなんて解散しても誰も困らない

202:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:41:45.14 R9/8rR6t0.net
朝鮮バンクやロッテなど日本企業なの?

203:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:42:13.95 VWOG2qXe0.net
やきうファンってジミンガーのパヨクだらけだよね

204:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:43:03.15 T6NCiUvg0.net
現在の渋谷センター街
ここだけじゃなくて渋谷のあちこちがこんな感じ
マジで無秩序世界になってる
面白いから来てみ
URLリンク(imgur.com)

205:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:43:26.53 CfQjfAEZ0.net
野球とか価値ないしwwwwwwwwww
消えてもいいよ

206:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:43:52.22 aDOtYkQT0.net
そういえばサッカーは韓国人呼んで試合してたなw
元凶はサッカーだなw

207:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:43:55.12 xYchtuvO0.net
人気ないのに税金貰って延命してるJリーグとか見てりゃ不公平だと思って当然だわな
こっちはちゃんと集客して独立独歩で商売してるのにやめろって言われてるんだし

208:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:44:39.24 CfQjfAEZ0.net
ゴミレジャーとか日本には必要ないwwwwwwwwww
誰も興味ないからねwwwwwwwwww

209:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:45:39.58 ntOBsbW20.net
次のことを考えて国に文句言うべき

210:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:46:32.96 XrE69f3X0.net
野球であれサッカーであれ所詮はスポーツ興行
無観客でやったって意味は薄いわ

211:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:46:40.53 R9/8rR6t0.net
逆に何億も貰って来たんだから1人何億単位で寄付しろよ

212:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:46:55.88 XtCzVbx90.net
別にいいと思う
飲食店も支払われてない所多いみたいだしちゃんと払ってやらないと末端から死んでいく

213:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:47:11.02 Xlwpsngr0.net
通常はあれだけ金満なのにこの程度でギブアップか

214:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:48:43.02 Wl3CFYAl0.net
この娘の生活も守って上げて下さい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

215:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:49:03.40 hCm4rNrB0.net
>>199
なるほど
選手がこれまで払ってきた税金は全額返還ってことですね

216:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:49:09.88 A6dvozcp0.net
一試合二万だな

217:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:49:26.44 Xlwpsngr0.net
何億円も稼いでる人間がいるビジネスに保障って根本的に間違ってるだろ
死ぬか生きるかって飲食業の人間でも数万円ももらえないのに
野球選手は一律給料30万にすればいい
それでも余裕で人並み

218:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:50:04.37 vWIudoYq0.net
どいつもこいつも補償補償
もう一年以上コロナでワーワー言うてるのにその間何をやっとったんや
環境に適応できないなら滅ぶのは当たり前やで

219:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:50:50.41 WWEpar1r0.net
テレビで放映してもらったりオンラインで放送したりしたらいいじゃん!他の稼ぎ口作れよ!

220:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:50:58.03 XtCzVbx90.net
>>215
税金払わなくていいならいいんじゃないか?

221:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:51:33.02 R9/8rR6t0.net
やきう関係者は怒ってボイコットしろ やきうやらないぞって
数ヶ月はボイコットして困らせてやれ  一度解散しても良い

222:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:51:42.48 6lLRwreQ0.net
これは当然のこと。
怒りの矛先をプロ野球側に持っていくのは筋違い。

223:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:51:52.52 Xlwpsngr0.net
>>218
そもそも野球やサッカーは税金払ってない

224:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:53:09.42 R9/8rR6t0.net
>215 一円もやる必要無い 契約金だったりもたんまり貰ってる

225:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:54:07.60 NSXJKCZx0.net
野球は好きだが、どう考えても球場で観戦するよりも
ゴルフとかもそうだがカメラで打球を追ってくれたほうが見やすいよね
何にせよ、普段からプロ野球はもの凄く税制上の優遇を受けているよ
だからライブドアも球団を持ちたがったんでしょ

226:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:56:02.78 hCm4rNrB0.net
>>221
馬鹿もいい加減にしろよ。クズが

227:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:57:49.52 ufo3mYI20.net
プロ野球の親会社が税制上の優遇を受けてるのは確か
Jリーグとかラグビーやプロバスケットには認められない税制上の優遇がプロ野球の親会社のみにはある

228:名無しさん@恐縮です
21/04/25 05:59:01.40 pz6xlLrr0.net
>>215
だったらスタジアム使用料払えよ玉蹴り
税金に集るな

229:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:00:24.79 d8QNtX6H0.net
緊急事態宣言の東京、大阪、兵庫がホームの球団って親会社が金持ち球団だよね

230:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:01:48.91 gR7HlxnW0.net
>>1
さすが税リーグの名前は伊達じゃない

231:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:02:59.92 4vF+eG8o0.net
よかったね
20万円もらえそう?

232:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:04:19.36 DHPKBX3X0.net
まず観客の距離取れや
全く客入れてないゾーンとギュウギュウに密になってるゾーンの差ありすぎやろ

233:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:05:10.93 n6rNSWWu0.net
何でも金だけど、仕方ないよ
それがプロだもんw

234:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:07:40.51 opQzDv3D0.net
韓国なんかも感染増えたらすぐ無観客にされたけど
補償はうけてるの?他国が受けてないなら日本もやらなくていいよ

235:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:08:16.37 opQzDv3D0.net
王貞治がすがと一緒に会


236:食してもなんで王は叩かれなかったの



237:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:09:11.79 eUwsAMBE0.net
選手の給料下げろや
無駄に釣り上げやがって

238:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:09:33.25 13gBfeqC0.net
これで補償があるなら他のエンタメも軒並み補償されるな。
チケットがもともと売れなくても。

239:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:10:06.11 1SkVbHrG0.net
親会社が税制上優遇受けてるんじゃないのか?先ずは親会社に言えと

240:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:10:08.36 PSIqyMju0.net
ふざくんなカス

241:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:10:18.49 opQzDv3D0.net
>>230
あれは感染のリスクがたかいのは一目瞭然だよね

242:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:11:00.72 PK1hLA/u0.net
1年経って対策してないどころか調子に乗って客バンバン入れてたからね
未だにチケット代を全球団に分配する制度も出来てないわ、YouTube等オンラインでのライブ配信での収益化も出来てない。稼ぐ側にも問題あるよ
視聴者参加型の家で出来ることってかなりある

243:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:11:21.33 C4KN/xVn0.net
これでNPBだけに特別な対応をしたら他のイベンターが黙ってないと思うんだけど

244:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:12:00.87 ufo3mYI20.net
今年のプロ野球は中止でいい
横浜ファンだから

245:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:12:31.33 Hp73Ix/+0.net
まずは選手全員の年俸を一律リーマン並みに引き下げてから要請しろよ

246:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:13:27.33 DHPKBX3X0.net
>>238
政府や自治体もそういうことじゃないって通達出すべきなんやけどな
一列あける、知り合いじゃ無い人との隣はニ席あけるってのをルール化しなきゃ

247:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:14:00.67 d8QNtX6H0.net
>>241
同じく
中日ファンだから
どうせ侍ジャパンにも召集されないし

248:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:14:05.34 K2HZobfs0.net
>>225
JリーグとBリーグは対象になるってこの前両コミッショナーが確認取ったろ

249:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:14:16.71 jR4jMQtK0.net
パントラルリーグは昔に戻るだけだろw

250:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:14:42.40 h+8TRwiB0.net
ほほう

251:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:15:04.66 t2I24VQx0.net
最初から税金で補償されてるJリーグが羨ましい

252:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:17:06.62 h+8TRwiB0.net
ガッラガラの試合見てもワクワクしないんだよな
観客ってこんなにも大事だったのかと痛感させられた

253:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:19:10.10 1TWeZOQb0.net
年俸下げろ定期
年俸1000万以下の奴を除いて25%カットでええやん

254:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:19:13.60 RHGorCXa0.net
俺、焼き豚だけど、補償は絶対に反対。
選手の給料を減らせば良い。
ダルビッシュが1年でたった7ヶ月しか働かず、5ヶ月の超長期休暇があるのに、20億円ももらうのはおかしすぎる。
年収1000円もあれば、充分だろう。
プロスポーツ選手の給料は、この世界をゆがめている。
プロスポーツ選手に法外で使いきれないような金を与えるから、共産主義や民主社会主義(バイデン大統領)が志向されるのだ。

255:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:19:23.52 wLZfl7lV0.net
>>235
昨年芸能関係がたたかれまくったな

256:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:23:11.09 ust1bU3eu
めざましテレビの春のYOASOBIテーマ曲もここから始まった。
新しいユーザーになりたい人は是非とも参加して

URLリンク(www.sme.co.jp)


「夜遊びコンテストvol.3 withめざましテレビ」。応募総数5,605作でmonogataryのコンテスト史上最多となりました。本当にありがとうございます🔥
大賞作品を原作とした楽曲がめざましテレビ新テーマソングとなります

257:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:23:29.56 0p3A7jWg0.net
今まで、プロ野球選手が我慢して節制して
コロナ感染者も出さずにやっていたというならまだ気持ちは分かるけど、そうじゃないだろ。
自分たちだってコロナ感染の一因になっておいて、いざ無観客になったら補償してくれ
というのは虫が良すぎるな。

258:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:27:40.27 LZZNOgO90.net
6.1パーのくせに生意気だな
潰してしまえwwww

259:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:28:34.26 I/WmRxl40.net
俺にも保証くれ

260:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:29:42.35 mn6QQLkb0.net
まず高級車売れよ豚共が

261:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:30:17.39 opQzDv3D0.net
感染経路うそついたり不用意なパーティーしたり
総理がバッシングされた会食に同席しても叩かれなかったり
いまだに感染を多発させたり
かなり甘やかされてて悪影響なことやってるのに何が補償なんだろう
自分達が加害者かもしれないのに

262:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:33:52.22 9eU59Rq80.net
焼き豚が集金して配れよ
税金にたかるな韓国人じゃあるまいし

あw韓国球団しかなかったw

263:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:34:49.26 hXW2am8h0.net
年俸カットしろよ

264:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:35:47.43 zcJgYaZc0.net
大体選手にレベル以上の給料支払ってるだろ。
あいつら、アメリカだとマイナーレベルなんだから給料もマイナーレベルにすればいいだけなんだよ。

265:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:35:52.27 ZTONQvKw0.net
ふざけんな、税金使うなよ

266:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:36:49.44 opQzDv3D0.net
コレ国民人気がおちてしまうよ

267:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:37:27.66 a+FheHZI0.net
プロ野球はええやん、どうせ親会社が損失補填するんやから

268:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:37:47.79 GKhtXYYj0.net
巨人絡んでるからやりそう。

269:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:38:23.65 3wmX5vqV0.net
野球ファンって税金に集るなって口癖のように言う集団だよね
当然プロ野球に対して怒ってるよね

270:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:39:00.92 vhGfmu8C0.net
コロナ脳への精神安定剤代わりに無観客にされたらたまったもんじゃないからな
ワクチン利権でコロナ恐怖を煽るマスゴミと盲信するコロナ脳が日本を崩壊させる

271:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:39:01.35 JNhfxvia0.net
普通にやっても、日生球場や藤井寺はがらがらなんやから、
補償求めるとかありえんと、うちのじいさんが言うとります。

272:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:39:14.96 00KOXdzd0.net
無駄に高額な年俸カットすればいい話

273:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:40:13.33 cH/p4Yf/0.net
補償補償ってなあ
生活に必需でない事なんて不要なんだよ
おまえらの懐を温めるために国民は税金を納めてんじゃないんだよ

274:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:40:53.19 ojK0Pn850.net
ID:UYF1RnQu0
低脳

275:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:41:27.87 vhGfmu8C0.net
>>130
まだこんなバカがいることに驚き
むしろワクチン工作員だな
コロナを民度の問題にするとかバカの極み
イギリスなんかマスクしてないからな

276:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:42:05.07 Ys8cmdwj0.net
ホームラン1本につき10万
勝ち投手で10万
勝利打点で10万
振り逃げ1000円
これでいいだろ、客いなくても選手頑張るだろ

277:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:42:13.20 AyUx4vfi0.net
客から感染者はほぼ皆無だし、その為の投資や努力もしてきたからな
野球に限らず国民はもっと怒るべき

278:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:43:35.14 8l72SRfX0.net
休業の要請はしてなくて、開催の条件を提示した訳�


279:ナ保障は無理。



280:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:45:17.15 +6htPcoY0.net
初めてプロ野球感染行ってきた感想まず第一に
硬球素手で絶対に捕るなよと言いたい何故か?超痛いから
オイあんな危険極まりない球でスポーツすんなよ
石だよ石アレがライナーで飛んでくんだぞ観客席に
手の骨折れるかと思ったぞフライでも観客席落ちてとんでもない方向に飛ぶし
頭直撃したら間違いなく死ねる野球怖すぎ

281:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:45:27.27 xsYUhsSO0.net
本当に観客に感染者が出てないかはわからない

282:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:45:41.31 8l72SRfX0.net
勿論休業の要請はしてないんだから保障はない

283:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:47:00.39 kCEth/OX0.net
プロ野球は儲かると常々言ってた
超高年俸の選手達

284:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:47:23.16 nr5oL/020.net
これは違うだろ
不毛に高い選手の年俸下げるべき

285:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:47:39.28 j8MqzNIt0.net
自民党「 20万円を1万人で分けなさい (爆笑)」

286:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:48:22.72 wxOO5rVu0.net
選手に寄付してもらえばええやん

287:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:48:31.65 opQzDv3D0.net
>>274
客の感染経路なんかはっきり調査できないし隠蔽し放題
客がクラスターおこしてないって言えないよ
あの客の入れ方は危険だし
野球って選手に感染者も多く出して不用意な行動したり感染経路嘘ついてる奴も多いじゃん
感染広げかねないことしてる奴に怒るべき

288:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:49:19.51 S05vO3BT0.net
昔のパリーグなんてほぼ無観客でも普通にやってたしなんとかなるだろ

289:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:49:42.70 j8MqzNIt0.net
>>284
そう考えるとプロ野球人気って復活したね

290:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:50:02.34 Gc6OyTc00.net
>>1
逆に阪神ファンを調子づかせてウェーイさせた責任を取るべき

291:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:51:22.10 Vz436stp0.net
>>266
何が正しいかじゃなくて野球が好きか嫌いかで話をしてるんだろうけど
自分たちが野球場作りたいから税金で作ってくださいって話と、政府が一方的に客入れるなって言うなら税金で賄えって話は別だと思うよ

292:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:54:05.85 cH/p4Yf/0.net
意識低過ぎのプロやきう選手がこれまでどんだけあちこちでクラスター出してんだよ?
選手への意識は低いですが観客への感染防止だけはしっかりやりますってどんだけ説得力ないんだよ

293:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:55:02.02 L3cTpOyP0.net
政府「補償? すでに税金をまけてあげてるじゃないですか」

294:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:55:24.16 52toWvZp0.net
>>284
ロッテと南海戦のこといったらだめな

295:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:56:05.41 a/8sna3c0.net
>>289
菅総理
わしゃどうなってもしらんよ

296:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:56:53.50 HvrIZaR40.net
>>1
あちゃー

297:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:57:12.34 LOjLQcNC0.net
自粛明けにダブルヘッダーでやればいいじゃん。

298:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:57:21.05 uZkCPK+V0.net
観客も感染対策意識が希薄だからなぁ
焼き豚見てりゃ一目瞭然だろ
大阪の感染爆発も春のセンバツが原因のひとつなの明白だし
むしろ野球が土下座して賠償する必要あるんじゃない?

299:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:57:34.84 Vz436stp0.net
>>288
仕事上ある程度密になって濃厚接触になるのは仕方ないでしょ
観客が罹るのとは話が違う

300:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:58:19.26 ctlt1fAC0.net
国民は怒るべきとか言ってるけど、いまだに客入れて興行してる
野球に怒るんだろw

301:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:59:15.77 9YNdReFT0.net
強制的に年俸1割カットしろ。海外は全てやってる

302:名無しさん@恐縮です
21/04/25 06:59:53.55 X+IIl90a0.net
おいおい東京ドームと同じ管理会社の後楽園ホール25日のキックボクシングは、
1,000人キャパと小規模で元々独り観戦が多い上に声援やくっちゃべ禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
過酷な減量に耐え半日後に契約計量っていう直前での中止で、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りに困惑してつべで独白してて、涙を誘うぞ!
youtu.be/bXvCHROZdwc
巨人戦はペア観戦が多い上に大規模有観客で飛沫を飛ばしまくるのに出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

303:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:00:47.04 62sjaMjG0.net
プロ野球も演劇界と同じ乞食に成り下がったかw

304:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:00:58.06 CM7jWLKo0.net
・入場前のマスク着用徹底
体温チェック
・球場内の飲食禁止
・観客席に等間隔で係員を座らせ
付近の観客のマスク外し、声を出しての
声援等を監視、場合によっては注意。
ここまでやればいいさ。

305:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:04:12.60 WDs0BcNu0.net
じゃあ補償金は…20万円でいいかな?百貨店とかもそうだし

306:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:04:27.81 EF4hA7js0.net
>>1
焼き豚がこき下ろしていた投げ銭も導入wwwwwwww
【野球】プロ野球中継に“投げ銭”機能 ヤフーとパ・リーグ 「無観客でも気持ち伝わる」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

307:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:05:06.98 eUVzY2o40.net
野球を批判してる奴は馬鹿?
政府のクソ対応にぶちギレしてるだけで本当にカネ取ろうとは思ってないでしょ

308:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:06:03.78 IUAe63OL0.net
>>303
カネを取ろうとしてない奴がカネよこせなんて言いませんよw

309:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:07:24.47 ctlt1fAC0.net
経済を回すために野球や興行を危険を承知で見逃してたんだから、
なぜ野球ファンが政府に対してキレるの?最初から無観客でやっとれよ。

310:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:07:27.48 NqqiViem0.net
風向き悪いんで少しだけ恵んでくれ
微要請

311:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:08:46.19 dB61lX+00.net
国内リーグなんて間隔空けて大人しくしてたら良くない?
デパートもフードコートだけ閉めればいいだけ
小池が面倒臭がってまとめて要請してるのがクソ

312:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:09:12.05 /BV5qsaI0.net
補償w アホか!

313:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:10:06.08 UxAQBTz60.net
ほんと無観客は痛いよな
せめて五千人OKにしてくれよ

314:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:12:40.95 Vz436stp0.net
>>305
実際そんな危険とは思われないのに無観客を要請したからじゃないかな

315:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:13:31.83 Ce2rbG770.net
>>28
お前もいなくて良い存在だしな

316:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:14:36.67 Ce2rbG770.net
>>43
おまえもなくなっても困らないしな

317:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:15:02.25 FBlzTpX50.net
>>302
また焼き豚にブーメランw
こんなこと言ってたのになw
URLリンク(i.imgur.com)
23:名無しさん@恐縮です[]:2020/05/19(火) 06:54:33.89 ID:KP3DXiXi0
玉蹴り、乞食始めます
25:名無しさん@恐縮です[]:2020/05/19(火) 06:57:58.65 ID:nh+rYlI20
>>23
野球も真似するから馬鹿にしない方がいいと思う
38:名無しさん@恐縮です[]:2020/05/19(火) 07:30:07.99 ID:KP3DXiXi0
>>25
今やるのは玉蹴りなんで
245:名無しさん@恐縮です[sage]:2020/05/19(火) 11:13:10.42 ID:hDM4vQZ70
>>38
清々しい程のバカだな

318:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:15:47.70 ctlt1fAC0.net
ドーム多すぎ、長いから球場内、外で飲食するし、
まあ当たり前でしょ。
ドームでやってたのを見逃してもらってたのをありがたく思わないと。

319:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:17:10.70 3wmX5vqV0.net
>>287
野球が好きか嫌いかで話してんのお前だろ
理由なんか関係なく「税金に集るな」が口癖なのは野球ファンなんだから
ダブルスタンダードのクソ野郎が

320:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:17:51.44 Ce6jrQQP0.net
>>295
野球にだけは激甘くん頑張れ

321:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:17:57.41 P6aIzzuU0.net
年俸高過ぎ。いくら夢のあるプロ選手とは言え、コロナ禍で収入も減って瀕死の状態の人も多い中明らかに貰いすぎ。
欧州のサッカー選手は給料カットして球団運営に充ててるのに、日本の選手からはそんな声一切聞こえて来ないよね。
給料半分カットしても一般人の倍以上の選手ばかりなのに。

322:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:18:10.74 RPTSlonB0.net
演劇人、映画人、音楽界が金よこせの時は100%乞食乞食の批判レスしかないのに
このスレは擁護派もいるんだな

323:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:18:31.86 Vz436stp0.net
>>315
つまりどんな理由であろうと税金にたかるのはダメってことね
話にならんわ

324:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:18:43.76 q49ozUAl0.net
>>51
そりゃオリンピックやるんだから
あれも隔離なしだろ

325:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:19:45.78 3wmX5vqV0.net
>>319
それを唱えてんのが野球ファンなんだよ
頭おかしいからねあいつら

326:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:20:18.46 ctlt1fAC0.net
サッカーがtotoで貢献してるのに、
税リーグがーって言ってたから。

327:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:20:22.36 tqTF1Zw+0.net
東京大阪じゃないけどこの前ソフトバンクの北九州開催試合観たら観客ギュウギュウの密状態で応援団が大声でかっとばせ~言ってて笑った

328:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:20:45.90 aUG4oXPM0.net
選手の給料を世間並みにすればええやん

329:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:21:07.79 Vz436stp0.net
>>316
別に喧嘩してるわけでも憎しみあってるわけでも自分の意見が絶対正しいと思ってるわけでもないから、頑張ることじゃないよ
間違いを指摘していただければあっさり意見翻すし

330:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:21:34.27 Ce6jrQQP0.net
選手たちがそんな大金もらう価値のある存在ではないとハッキリしたんだから年俸減らせよな

331:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:21:39.45 Vz436stp0.net
>>321
おかしいね
野球も税金の世話になってるのに

332:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:22:36.41 3wmX5vqV0.net
>>327
そう
野球ファンはそれはスルーするくせにそれ以外には異常に厳しいクズの集まり
今回も他の競技なら怒り狂って批判してるのに野球だからスルー

333:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:23:20.13 GNH1zu2u0.net
>>49
関西も春の選抜でかなりコロナが広がったなんてと言われてるな

334:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:23:56.56 gxi2YOJ70.net
俺ベイスターズファンだけどもう今年のプロ野球開催は諦めたほうがいいと思う
残念だけど今年の成績は無かったことにして来年また一から始めるのが野球ファンのためだと思うよ

335:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:24:27.84 IZBSDYv30.net
やりたいなら金のかからないやり方考えろマヌケ

336:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:27:58.49 sBMaGhdD0.net
>>7韓国代表とやった試合でコロナが出たの?

337:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:28:42.71 BwlK5ljg0.net
>>1
は?なんだこの非国民スポーツ
消えろや

338:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:30:03.13 EwF2P2R+0.net
不要不急でそこまで言うのなら
野球税の創設と <


339:br> 経営者や選手の収入減額が最低の条件だね



340:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:30:13.79 ekwzagWi0.net
まずは自分達球団の全選手の
年俸1割カットしてからの話

341:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:30:31.17 zPdyrCtL0.net
>>7
センバツで全国に変異種をバラまいたんだろw

342:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:31:50.13 52toWvZp0.net
学生とかのバレーボール大会はいいの?
マスクはしてるが

343:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:31:57.84 /nw2futR0.net
今はFAちらつかせて微妙な成績でも高額年俸になってるかるなあ

344:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:32:29.96 opQzDv3D0.net
>>303
政府だけが悪いっていえないでしょ

345:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:32:48.58 sCz+NaFG0.net
とりあえず五輪中止しろと言ってた楽天三木谷には言う資格無いよね
同じスポーツイベントなんだしむしろ自ら今シーズン中止しろと呼び掛けないとおかしいわ

346:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:33:29.06 opQzDv3D0.net
>>328
野球は不用意な行動してもマスゴミからあまやかされてる

347:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:33:39.84 soLpqSxY0.net
>>336
やはり感染源は京都国際か

348:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:33:54.75 GQccP4zr0.net
俺らの税金に手を出すくらい廃業してくれたほうがいいわ
プロ野球なんて生活に必要ないし

349:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:34:11.84 o6tTgwzY0.net
>>339
野球が悪いと言えないでしょ

350:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:34:30.82 ekwzagWi0.net
>>317
議員もそうだけど自分達の身を切る
事は絶対にしないのは何なんだろうなとは思う

351:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:34:55.60 NXZaUXuV0.net
島田紳助に枕した女の旦那に9億払っとるやん

352:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:36:06.76 P6aIzzuU0.net
プロ選手は選ばれた人しかなれない夢のある職業だから、大金を貰えるんだってのはもちろん理解出来るんだけど、プロ野球やJリーグってのは世の中が平常であることが前提な上で行われる不要不急な物だから、その運営が傾くならまず過剰待遇を受ける選手監督コーチの給料をカットしなさいよ。
それでGWの興行収入分なんて余裕で担保出来るだろうし、一般人でも補償を受けれないのに補償しろなんてちゃんちゃら可笑しいよ。

353:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:36:37.82 pxvyocih0.net
中国に賠償請求しろよ

354:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:37:01.28 Vx7/tgUR0.net
ぷろやきう「何億ももらってるけどもっと贅沢がしたいんや!政府は補償しろ!」

これ確実に嫌われるよね
その結果がビデオリサーチ圏外
自業自得

355:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:37:14.91 NXZaUXuV0.net
去年のオフの契約更改でもコロナ禍なのに平気で年俸アップ求めるアホが沢山いたな

356:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:38:49.20 o6tTgwzY0.net
沖縄県
プロ野球チームないのに全国で常にトップスリーの感染率が高い
プロ野球の中止は政府の陰謀でしかない

357:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:39:15.40 Tw+MjVxQ0.net
>>330
いや、神奈川県は今まで通りですので…

358:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:39:48.15 hfTbXpKX0.net
夏の運動会の為に様々な業界が犠牲になって気の毒だけど野球に関しては五輪にねじ込んで貰った立場だから文句言えないよな
補償が欲しいなら追加競技削除で

359:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:39:50.06 IZBSDYv30.net
給料払えないから興行ストップするのは運営側の責任
コロナ感染拡大を阻止する意味でも理にかなった決断のはず
なのに続行して集客できないから国からたかるってどゆこと?
消えてなくなれよw

360:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:40:09.03 NXZaUXuV0.net
>>303
じゃあそう言えよ
金が欲しいなんて言う必要ないだろ、民事訴訟起こす時じゃあるまいし

361:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:40:26.60 LpCCnp480.net
>>343
MLB見てればいいしな

362:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:41:54.82 vTsipFlI0.net
メジャーは一悶着あったけど試合数に比例して年俸カットしたけど
日本はそういう努力してなかったよな

363:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:42:01.46 zPdyrCtL0.net
野球とコロナ
・球団が感染ルート隠蔽&逆ギレ
・コミッショナーが保健所に責任転嫁
・国に補償を求める
・同じ専門家会議の話を聞いたのに……
☆Jリーグ・Bリーグ・トップリーグ
 →14日間に1度PCR
 →アルコール販売一切禁止
★NPB 
  →1ヶ月に1度PCR
 →売り子や売店でのビール販売(巨人除く11球団)

364:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:42:23.80 wLZfl7lV0.net
>>351
あそこはとりま空港を有事以外シャットアウトしてみる実験できそうだがな 気温は他より高いし

365:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:43:12.55 vTsipFlI0.net
脱税リーグから乞食リーグに進化したな

366:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:44:03.08 mJ2ArYH/0.net
野球とか相撲はデブが多すぎるからこの際廃止でいいだろ
相撲はともかく野球でデブとかスポーツですらねえわ

367:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:45:55.75 FoSCK6m20.net
20万円貰うの?

368:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:48:59.49 zPdyrCtL0.net
>>361
BMI30以上は基礎疾患扱いだから野球選手のワクチン接種が捗るね

369:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:50:21.31 Lcn6+Vbh0.net
高収入に憧れる無職の集まりかよココはw

370:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:53:11.46 JC4cj/OW0.net
潰れないように税金免除してもらいつつ違法賭博麻薬暴力を罪に問われないようにしてもらいながら税金による補償を求めてるだけなのに何で叩くん?

371:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:57:44.97 AOfh6d8l0.net
あつかましい
感染対策も、とらず
密観客の反日巨人打倒
スケート客みならえ

372:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:58:26.68 z40Ef3fu0.net
給付金詐欺といえば焼き豚!
①慶大野球部・鶴岡嵩大容疑者、持続化給付金詐欺の指南役で逮捕 故・鶴岡一人さんの孫
②高校時代はドラフト候補 愛知大のエースとして活躍する大矢圭一郎容疑者、持続化給付金詐欺の指南役で逮捕 
③神戸国際大付属高出身で主将として春夏連続で甲子園に出場した大学生が200万搾取で逮捕
④コミッショナー「カネ出せ!補償しろ!伝統文化やぞ!」

373:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:58:52.69 7LwdffKs0.net
>>303
本来得られる収入が政府の都合で不意にされたから補償求めるのは筋が通っていると思うけどね

374:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:59:32.94 GX11lLoI0.net
>>333
朝鮮やきうですから

375:名無しさん@恐縮です
21/04/25 07:59:46.72 djiapMp+0.net
医療崩壊してる関西はともかく東京って五輪ありきの無観客試合要請だろ?
動機が不純すぎて誰も言う事聞かないだろう。そもそも公共の福祉ではなく五輪の為に私権制限するって憲法違反じゃないかね

376:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:00:03.49 mQQx7PUF0.net
>>1
じゃあ、JやBも後に続かないといけないよね

377:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:00:52.17 nkxv8E8K0.net
>>7
オリンピック


378:…



379:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:01:05.32 Ivf2OfOH0.net
税リーグは求めないのかな?

380:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:01:59.37 nkxv8E8K0.net
>>1
固定費から考えないとね
去年は兎も角、今年は想定出来たのだから

381:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:02:22.90 1D+5EJoz0.net
>>370
そんな五輪に土下座して開催地採用して貰ったやきうさんw

382:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:03:11.28 z40Ef3fu0.net
>>373
ちゃんと>>1読んだか?税リーグの斉藤コミッショナーが求めてるじゃん。

383:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:03:20.53 NXZaUXuV0.net
ここまで厚かましいのって朝鮮人の慰安婦婆くらいだろw

384:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:03:31.01 aKt0QIBi0.net
補償ってのは税金を貰うって事だからな
寄付して当たりまでの業界でこんなはした金でイメージ悪くしてどうする

385:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:03:39.18 zcJgYaZc0.net
>>370
そんな五輪に土下座して一度っきりの追加競技に入れてもらった焼豚さん

386:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:04:05.55 TBCxAncS0.net
この際だから宣言で振り回されたところは全員一斉に訴えてカネを巻き上げるべし
国がいくら損しようがシラネ、カネを出せカネを!

387:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:04:23.05 z40Ef3fu0.net
>>336
甲子園は兵庫、ホテルは大阪
どう考えても選抜のせいだよな

388:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:04:42.20 JC4cj/OW0.net
野球をやる子供たちが激減し野球の視聴率の低下で地上波でやることはほぼなくなりそれでも日本人のために野球文化を守ろうと税金で補填させてあげようとしてるのに何で叩くん?

389:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:06:12.19 JYb9531Z0.net
ま、さ、か、満員想定で請求するのかな?w

390:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:06:48.78 7mzFvdmq0.net
政府?
小池と吉村などのパフォーマンス痴呆自治体の長にでしょ?w
それとマスゴミに扇動された自粛警察や
不謹慎ファシスト、PCR真理教の連中にも。

391:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:06:49.06 edBLLhm40.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!

392:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:06:54.97 z40Ef3fu0.net
>>303
斉藤C「カネを出せ」
↓逮捕後
斉藤C「カネを取るつもりはなかった」

393:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:07:48.44 z40Ef3fu0.net
>>383
東京ドーム55000

394:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:08:59.13 C7u/2X650.net
コロナ感染拡大は自民党のせいだ
やきうって民主党みたい

395:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:12:36.48 wfvhtitP0.net
政府や知事を試しているんだろうな
政府や知事が感染防止に対して本気ならば球団関係者の年俸を全て肩代わりしてでも無観客開催を要請するだろうし

396:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:13:44.67 UYF1RnQu0.net
スポーツやってる奴は「国民の敵」

397:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:14:22.11 IZdPIOZc0.net
>>358
Jリーグは割と厳格にやってるけどNPBはゆるゆるだよな
去年の藤川引退試合なんか普通にマスク外して酒飲んで応援歌大声で歌ってて驚いたよ
それでクラスター起きてないなら野外のスポーツ感染は基本的な対策すればリスク低い証明になるが

398:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:14:56.19 pslVqYMb0.net
今テレ朝のサンデーライブのスポーツコーナーで先週の野球やってるけど、普通に応援歌歌ってホームランでうぉーーーーっ!とか大歓声あげてるw

399:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:15:19.11 ilmAHL7B0.net
毎回観てた番組が中継になるから
テレビ中継もやめろ

400:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:18:02.74 J4ilhuzQ0.net
これはおかしいだろ
政府は感染拡大防止のために緊急事態宣言出すんだから

401:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:18:30.31 4ywLxPlT0.net
外山恒一
@toyamakoichi
補償しなくても自粛してくれるFラン人民なんぞナメられて当然である。
人の命なんぞより自らの地位や利権が大事な奴らに“�


402:]うこと聞かせる”には、こっちも死ぬ気・殺す気になって、 「頼むから、カネを出すから家でじっとしててくれ」と奴らが懇願し始めるまで街に繰り出し続けるべきなのだ。



403:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:18:59.49 pslVqYMb0.net
これJリーグもNPBから圧力掛けられて同じこと言わされそう。

404:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:20:44.23 VWOG2qXe0.net
>>393
4/15に日テレゴールデンで放送した配球王サバイバルナイター(巨人中日戦)なんて、ビデオリサーチの週報で視聴率ランキング圏外だったからな。
昼間の競馬中継は視聴率が出たのに。

405:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:26:09.05 d/mu6Eqc0.net
全額読売が補償したらいいだろ
なんせ自称球界の盟主なんだし、こういう時にこそ盟主らしさを見せろよ

406:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:30:20.95 nEFpXKvY0.net
マインドが持続化給付金不正受給詐欺犯と同じ

407:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:30:21.06 u6sMc3yE0.net
>>347
MLBみたいに日頃から福祉施設訪れるとかなく
ごく一部の選手が行ってるだけだからねえ

408:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:30:52.25 neInTIaY0.net
>>8
それいいな。
デイゲームはさっぱりだけど、暗闇になる20時以降にやたら強いチームって面白そう。

409:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:32:12.96 VWOG2qXe0.net
>>399
給付金詐欺といえば野球だしね
>>358

410:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:33:40.29 UxAQBTz60.net
大谷の試合中継見てるけど、ヒューストンの客大丈夫かよ
マスクなしで大騒ぎして

411:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:34:43.58 gaD0YSxB0.net
これは当然
映画館、球場、パチンコ屋などてはクラスターが発生していない
人流そのものを減らすために
クラスターが発生してない施設も規制するというが
飲食店は時短営業&酒類の提供もやめるのだから
試合終了後に飲食店に寄るという人の流れも出来にくい
球場が無観客を要請される筋合いはない
もし要請するなら補償とセットで話をするのが当然

412:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:35:40.09 Ivf2OfOH0.net
>>376
プロ野球と違って税リーグの場合、
税リーグクラブの経営状態が悪くなったから
自治体が税金で出資した資本金を溶かして運転資金に回してまた税金で資本金増強したり
自治体に払う使用料をタダにさせたりと
コロナ関係なしで普段から税金でクラブ運営してるしなぁ

413:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:41:28.45 JC4cj/OW0.net
国に税金を納めないだけじゃなくこれからは国民の税金で麻薬買って違法賭博して気に入らないやつを殴れる最強の上級や

414:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:42:30.10 fFi40X7v0.net
緊急事態しか出せない政府
だめだこの政権

415:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:43:16.82 Qpct7E5h0.net
2万円でいいよ

416:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:44:43.17 kxO/qIJ+0.net
よく中村ノリをネタにしてたけど、黒いノリさんですらこんな物乞いなんてしなかったよ

417:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:45:29.00 8rdTDES/0.net
やらなくても全く問題ないのになぁ

418:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:47:00.95 HRI+PwEm0.net
こんなスレにまで在日韓国人の対立煽りが来てるのか

419:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:47:29.71 7ZJwz3ae0.net
>>407
2週間経済活動停止
スーパーも病院も停止でいいよね

420:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:47:29.88 //v6ksEE0.net
今年はチケット払い戻し権利放棄の寄附金控除ないの?
ファンに支えてもらえよ

421:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:47:50.82 5MmxIWXY0.net
まず選手の給料をだな

422:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:48:56.81 HRI+PwEm0.net
>>413
そっちのほうは今年も適用してほしいね

423:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:48:58.18 6iwDpIUl0.net
>>109
去年ならコロナで入場規制あったんじゃね?
てか大分県民は川崎の優勝決定試合とか興味ないやろ

424:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:52:21.51 X+IIl90a0.net
おいおい東京ドームと同じ管理会社の後楽園ホール25日のキックボクシングは、
1,000人キャパと小規模で元々独り観戦が多い上に声援やくっちゃべ禁止と感染防止を徹底させてたのに中止。
過酷な減量に耐え半日後に契約計量っていう直前での中止で、
タレント顔負けの美人ファイターぱんちゃん璃奈選手が持ってきようのない怒りに困惑してつべで独白してて、涙を誘うぞ!
youtu.be/bXvCHROZdwc
巨人戦はペア観戦が多い上に大規模有観客で飛沫を飛ばしまくるのに出し抜け的に開催なんざして許されるのか?

425:名無しさん@恐縮です
21/04/25 08:52:27.26 QKdIe2Uq0.net
選手会は知らんぷりかよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch