【アニメ】宮崎駿のジブリ作品で描かれる「10代少女たちの魅力」、彼は果たしてロリコンなのか [muffin★]at MNEWSPLUS
【アニメ】宮崎駿のジブリ作品で描かれる「10代少女たちの魅力」、彼は果たしてロリコンなのか [muffin★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:40:55.38 MpDVdX8p0.net
いや、ロリコンだろ

3:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:42:48.56 8pviROzd0.net
男の本質はマザコンだろう
少女に母性を求める拗らせ方をしてるだけ

4:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:43:48.26 yNzIi7Rl0.net
>>1
近藤は「誰もいない場所で主人公の月島雫がしゃがみ込む際に、下着が見えないようにスカートを押さえる」 という絵を描いた。しかし、それに宮崎駿はめちゃくちゃがっかりしたそうだ。宮崎駿が考える月島雫というキャラクターは、右脳型の感覚肌であり、誰も見ていない場所でなら下着のことなど気にせずに、本能的に座ってしまうような子だったのだ。
気持ち悪いわ。
ジジイのくせに、お前に少女の何がわかる?
そうやって男のくせに女のことをわかった気になっている
そう言うとこが気持ち悪いんだよ

5:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:44:02.86 HarkMFdm0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

6:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:44:03.66 wTaXssmI0.net
>>3
認めたくないものだな

7:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:44:16.27 uYUDNXSj0.net
鳥山明の方が
ロリコンだろう

8:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:44:56.06 paWlzl740.net
ロリコン好きのマニアはおるかー^_^

9:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:45:54.04 MM7wmgNs0.net
宮崎という苗字には気をつけなければならない

10:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:45:56.79 mvgTRoMk0.net
コナン時代のインタビュー見れば…

11:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:46:55.19 8zoHj9a80.net
最近のアニメにはおまんこを舐めたくなるキャラがいない

12:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:47:14.29 zoOS26gA0.net
>>1
ロリコンです

13:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:47:36.57 CMTSKTVK0.net
>>3
本当はハウルの動く城のソフィーが理想なんだと思うよ
あれやってることお母さんだよね

14:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:47:55.51 mvgTRoMk0.net
>>7
もしそうならアラレはあんどろトリオみたいになってたろw

15:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:48:15.71 hqC3d9wW0.net
日本のアニメは子供が主人公のものばかり。

16:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:48:29.23 H3fOmyoE0.net
>>11
w

17:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:49:34.92 hqC3d9wW0.net
アイアンマンやバットマンは、オジサン

18:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:49:41.34 hRJ+Bjkh0.net
ミミ子・ラナ・シータ・サツキ・メイ

19:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:50:48.38 uYUDNXSj0.net
何処でもドア好きは
ロリコン

20:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:51:26.21 TQ78gT4Y0.net
80年代で死んだ分野だけど
ロリータってのは写真集が出たりで芸術としてあったけど
ロリコンに殺されたね

21:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:52:39.74 h3Hw9i570.net
>>7
正確には『方が』じゃなくて『も』だな。

22:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:52:58.47 7hUvl2620.net
ロリコンかつマザコンだろう

23:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:53:56.14 NGkeBqJW0.net
ペロペロしたいなんとか

24:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:54:15.56 /Iv+ekQP0.net
そんな事気にしてアニメ見てるのか?

25:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:57:01.22 E+98+R3T0.net
生理が来る前の女の子を
性欲の対象ではなく
信仰の対象にした連中の生き残りだろ

26:名無しさん@恐縮です
21/04/23 20:58:37.24 J3fbvyvp0.net
レオンのマチルダも最後のシーンでわざわざパンチラしてたけど
もしスカート抑えて木植えてたら、
レオンが死んで哀しむ感情より、
他人の視線を意識したヒロイックな行動に酔いしれてる女の子になってたな

27:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:00:35.46 YojzneAf0.net
>>1
そんなもん
ジブリの作品は子供向けだからでしょ

28:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:01:01.80 bfbS3Rrr0.net
ロリコンやから女の子を可愛く描けるんや
絵描きなめんなよ

29:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:01:56.79 h3Hw9i570.net
>>24
そりゃあ少女ばかりが主人公やヒロインなら違和感覚えるわ。
メロドラマの風立ちぬすらかなり歳離れていたからな。

30:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:04:16.05 zqv5sQpO0.net
宮崎アニメのガキ同士がイチャイチャしてるのがすごい苦手なんだよな

31:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:05:07.30 8zoHj9a80.net
URLリンク(honten.info)

32:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:05:44.79 dwrdY72g0.net
むしろ、ロリコンメーカーだろ。

33:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:08:25.09 8SVB89Jh0.net
駿だけはガチ

34:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:08:44.74 JJgmvOVy0.net
ちょうど今つべで峰不二子の声優比較動画見てきたとこだが
1stの声優が一番俺にはピンときた
あと1stで宮崎が入ったせいで不二子がガラッとイメージ変わってどっかの女子大生みたいに変わっててダメだこりゃ状態

35:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:09:02.74 pVu+2Bmr0.net
1: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 00:29:53.44 ID:SLiF8Nq3r
宮崎駿「なぜこのシーンで雫はスカートを抑えているんだ?」
スタッフ「? 普通女の子はしゃがむときスカート抑えますよ、下着見えますから」
宮崎駿「馬鹿野郎!純真爛漫な少女が男の目線を気にするか!
スカート抑えるってのはつまり男の目を意識してる!非処女!汚い!
雫になんてことしてくれたんだ!」
スタッフ「ってことがありまして」
原作者「えぇ・・・(ドン引き)」

宮崎駿ブチギレ「おい!なぜこのシーンで雫はスカート抑えてパンツ隠してんだ!?(激怒)」
2019年01月27日

36:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:09:42.78 pVu+2Bmr0.net
>>4
>>35

37:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:10:26.33 Tic4WCUF0.net
女は少女時代が一番社会性があるからな
成長するに連れてどんどんワガママでメンヘラ嘘つきになる

38:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:10:36.88 pVu+2Bmr0.net
>>9
URLリンク(hakaiya.com)

39:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:11:45.40 RZ4y0/hQ0.net
和月みたいに証拠さえ残さなければセーフ

40:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:11:56.83 RZ4y0/hQ0.net
和月みたいに証拠さえ残さなければセーフ

41:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:12:03.13 pVu+2Bmr0.net
>>1
w
ろはろりーたのろ
URLリンク(i.imgur.com)

42:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:13:22.03 DF6MWJuS0.net
↓庵野が一言

43:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:15:05.04 pVu+2Bmr0.net
>>39
w
証拠多過ぎクサw
宮崎駿の後輩の映画監督・押井守が証言
URLリンク(up.gc-img.net)
宮崎駿の理想の老後は「子供たちが侵入するホスピス」
URLリンク(up.gc-img.net)

44:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:17:12.15 AhcvObXh0.net
遊人『ANGEL』より
URLリンク(assets.st-note.com)

45:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:17:34.76 BSLkuM0c0.net
ロリコンではなくペドフィリアだよ 宮崎さんにとっての本当の悪とは
ラナ(12歳)みたいな少女のパンツを脱がして性的な虐待する奴のことだからね
URLリンク(i.imgur.com)
こういう発想自体がペドフィリアでない限りありえないんだけど
本人は理解してないだろうね

46:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:17:55.56 NbdA4l020.net
>>31
これ初めて見た
おもろいw

47:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:18:32.62 K0LRXc9l0.net
日本の漫画アニメゲームは胸と尻のデカい長身のグラマーな女性をメインキャラにできず
ロリなデザインの少女(漫画アニメ好きでない一般人や海外の人の目からみて容姿がリアル基準の16歳以下に見える女性キャラ)をメインキャラにして
成人男性の主人公キャラと組ますような作品が多い
日本の漫画アニメゲームの女性デザインや、女性型のフィギュア(人形のほう)や、VTuberのアバターキャラは殆どがリアル基準だと15歳以下に見える容姿の少女なあたりに
"少女"という存在概念に何か夢(?)を見いだしている宮崎駿的な人が日本人には多いのだなと感じる
男だけならともかくVtuberやってる大人の女性までロリ崇拝信仰が強いあたり(実況でロリにハアハアしてる人が多い)
ロリに対して性欲だけでない青春とかアイドル的なキラキラとか特別な綺麗さ美しさを見いだしてる価値観が蔓延してる感じ
その価値観の下地を作ったのはもちろん・・

48:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:19:24.16 HEeLhuCa0.net
未来少年コナンの原作では
ラナが船長にレイプされてるって聞いてエェェェってなったなあ

49:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:20:29.50 pVu+2Bmr0.net
>>40
これはマジやばっすよw
URLリンク(up.gc-img.net)

50:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:22:31.02 8pviROzd0.net
>>47
ピーターパン症候群が言われ出す頃に
一部で支持を集めていたのが誰かさんだね

51:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:22:43.17 JJgmvOVy0.net
富野と庵野の話が面白かった

52:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:23:29.46 aOWnokhC0.net
それは、るろうにの作者だろ?

53:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:24:14.90 QVyh4Njk0.net
>>49
この人がガチかは知らんけど
お年寄りって若い子と遊ぶの(普通に買い物とかお話とか催し見に行くとか)をデートとかボーイフレンドガールフレンド言う人も多いけどな

54:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:24:55.39 cRrrtunC0.net
るろ剣の作者たたくなら ぱやおもたたけよおまえら

55:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:24:57.70 id/++28+0.net
ディズニープリンセスだって大抵10代じゃないか?

56:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:25:08.33 TuXphzPf0.net
女は10代が一番真面目なのよな
20代以上になるとほとんどがワガママ、嘘つき、メンヘラしかいない

57:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:25:33.88 dQZZzknv0.net
ビジネス的に少女が主人公が一番儲かるからな

58:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:26:19.25 cRrrtunC0.net
子供の気持ちなけりゃ 女のこあんな魅力的にかけたり
名作つくれんだろうしな

59:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:27:21.98 Hg9GdOGA0.net
松本もラジオでこの人を
そう言ってたような?

60:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:27:54.31 5WBIEYv60.net
パヤオがロリコンかどうかより少女が男の妄想で塗り固められてるのが嫌だ
ニッチな漫画でやってるならどうでもいいが国民的アニメみたいに持ち上げられてるのが気持ち悪い

61:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:31:21.77 NbdA4l020.net
>>60
少女に限らず、キャラクターって全て妄想の産物だぞ

62:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:31:23.83 iFbleA+D0.net
え?
女は10代が一番美しいじゃん
特殊な性癖とか言ってるメクラは死んで

63:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:32:04.82 JjXaxa0X0.net
児童ポルノ漫画所有で逮捕される欧米とクール・ジャパン
URLリンク(1ovely.com)
アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

64:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:33:15.76 YUpbTks/0.net
ロリコンがロリコンだろって言って反応してるだけだろうなw
かわいい人間が好きなんでしょ
必然的に女の子が多くなるけどジムシーが一番かわいいし

65:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:33:44.23 vaX1vt4S0.net
クシャナ殿下が25歳という衝撃

66:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:34:11.09 mvgTRoMk0.net
>>49
親戚の子だよ

67:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:34:34.10 FPiW9GXx0.net
>>18
キャシーがいいな

68:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:35:03.77 HEeLhuCa0.net
>>56
なにいってんだ
女は10歳以前でももう給湯室で悪口いいまくる給湯室OLメンタル完成してるぞ
口にだす機会がなくて母親くらいしか気づいてないだけで

69:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:35:41.04 J9ycGpcj0.net
ガキの頃カリオストロ映画館に見に行って吐きそうになったわマジで
カリオストロはトラウマ

70:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:36:05.61 ZcxcHc/s0.net
ほとんどのアニメは少年少女が主人公だろうが

71:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:37:14.80 pVu+2Bmr0.net
>>54
ほんそれw

72:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:37:14.92 IugqAhmV0.net
ロリコンであり、ハキハキした強い女性が好きだよね。

73:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:37:29.72 s7TrtI8U0.net
これはアウトでしょう?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

74:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:37:47.43 DsV6M//S0.net
ジブリ関係ないけど、ファンタジー好きでハーレムものが嫌いだから最近は男主人公の作品は避けてる
でも表紙買いしようとすると表紙にいない男が主人公として出てくるんだよな

75:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:37:52.04 pVu+2Bmr0.net
>>66
ようもんもうw

76:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:38:13.31 /h/IrLPz0.net
近年ブスだけど

77:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:38:42.60 pVu+2Bmr0.net
>>62
地獄に戻れw

78:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:39:28.05 nIC2Xhc70.net
宮崎勤もロリコン

79:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:39:44.49 kVE7cXxd0.net
たるルートくんは当時では斬新だったな
小学生女児を性的な目で見るってのが

80:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:40:03.26 .net
>>8
クラリスからずっとロリータは好きだがロリコンは好きではないよ

81:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:40:27.23 EBMiWMWo0.net
宮崎駿の描く少女の乳首は神がかってるからな
ありゃそれなりの経験あるはずやで

82:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:40:54.90 1qY1MssP0.net
>>45
読んだけどちょっと何言ってんのかわからないw
想像以上だなwやっぱり凡人ではないのはたしか
紙一重なんだね
なにか間違えてたらどうなってたか
世界的映画監督になれて良かったな

83:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:41:30.06 .net
>>20
神話少女は1997だが

84:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:42:43.76 093GCofF0.net
クラリスは永遠の処女

85:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:43:35.32 uNF4/wBu0.net
これがロリコンじゃなかったら
ロリコンってなんなんだよ

86:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:44:08.74 kVE7cXxd0.net
>>49
朝ドラの子役に出てた子?
雪国の電車がモチーフみたいな 
ぽっぽやみたいな朝ドラ
そいえばその後見ないな

87:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:45:18.85 pVu+2Bmr0.net
>>82
世界的映画監督になれて良かったな

?
ハテナw

88:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:46:19.07 GDbVKX0D0.net
これすき

富野:
今、わかるのは明らかに絵の問題なんです。そういう嫌悪感が僕の場合は、尾を引くね。
だから、さっきも言った宮崎さんのフィルムがロリコン趣味の部分が見えてね、って事についてね。
「本来、ロリコンなんでしょ、だったらそれ言っちゃいなさいよ」。
それを言わないでこうしてるから、いけないんだ。どういうことかっていうと、
白いパンツが見える、その瞬間を、この描き手というか、演出家が、ファッションでしか見せていなかったり、知った風なものでしか見せていなかったり。
(キャラクターの)肉付きがね、見えるって所まで意識しないで出すんなら、それは止めて欲しい。
それで、パンツの向こうも、もうひとつ脱がしたいんだろうって、それがあるのか、無いのか。やっぱり知った風な、
ロリコン漫画風になっているのなら、それこそ教育上良くないから止めて欲しい。アニメなんていくらでも、見せないで済ませられるんだからね。
見せるからには、少女のお股の所に食い込んでいる白いパンツがね、光っているのか光ってないのか。
「見えちゃったんだよ」なのか、「見えたから、どうなんだ」という部分なのか?
それはキチンとやって欲しい。例え、セル絵であってもなの。
だから、「その子のパンツを見てしまった」「見えてしまった」「見なくちゃいられなかった」。
つまり、どっちかキチッとしてくれないと。そのキャラクターを出した意味が無いというよりも、僕、失礼じゃないかと思うんですよ。
うかつにパンツを描いちゃって。失礼じゃないか。

89:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:46:24.46 L3gnFokP0.net
いあ、あのボツになった魔女宅のキキのトイレシーンやぶっとい棒にまたがってすかした顔してパンツ見せながら飛んでるシーンとか…

90:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:47:00.11 QC2+rRHl0.net
日本人が好きなゲームはデブのおっさんのカード集めだからなw
宮崎駿やそれをヨイショするフェミがロリコンなだけで決して日本の文化じゃないからなw

91:名無し募集中。。。
21/04/23 21:49:21.19 zLWUxpyn0.net
男はみんなロリコンだろ、基本
ペドとは決定的に違うけど

92:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:50:15.76 j1Tsec7i0.net
千尋の身体見てみろ
アレはロリコンにしか描けない

93:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:50:55.60 bfbS3Rrr0.net
自分はロリじゃないとか言ってるやつほどド変態

94:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:51:09.49 8zoHj9a80.net
魔女宅にも千と千尋にも、主人公少女の初潮が出てくる

95:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:51:20.64 E5uwdQMZ0.net
海外だとロリコンってだけで人権はく奪されるんだけど
何故か世界の宮崎はロリコンで非難される事がないな

96:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:51:30.55 jnyRob3d0.net
ロリコンとは12以下ぐらいやろ
初潮きたら立派な大人や
だいたい16から結婚もできるのに
若者は正しい判断できないとか差別するな

97:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:51:31.64 x5ZVkZEa0.net
>>9
ツトムとハヤオの違いは紙一重だな

98:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:51:40.65 R9nTUi/t0.net
岩井俊二も少女もの多いけど、逆に少年たちを捉えた「リリイシュシュのすべて」は素晴らしい。
市原隼人・忍成修吾・高橋一生・勝地涼らの美しい少年時代の一瞬を見事に捉えた映画。
市原隼人なんて”天使”だから。
「ゲイなんじゃないの?」って思うくらい男の子のカワイさや美しさを捉えた映画。
その少年たちの美しさを20年前の映画なのにHDカメラで記録した判断も素晴らしい。
世界的に見てもかなりレベルの高い少年映画。

99:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:52:03.65 rqSYE0kA0.net
ロリコンって今さらww
映画見れば分かるだろ
ペドじゃなく真正のロリータコンプレックス

100:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:52:52.02 Tic4WCUF0.net
>>60
全ての恋愛映画恋愛漫画恋愛アニメ恋愛リアリティーショーを否定するなよ
女のあり得ない設定の男はなんなんだよ

101:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:53:09.23 8j/sT5ma0.net
合法ロリ親父

102:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:54:02.12 0UnEKEBp0.net
誰か言ってたけどオタク界を牽引してきた人たちにオタクっていないんだぜ 知ってた?
庵野と宮崎はオタクだけど自己批判をし続けてるからオタクじゃないと見なすんだってさ

103:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:56:11.65 QVyh4Njk0.net
>>96
元のイメージは初潮きたくらいからの未成年だよ
極端なほどいいと勘違いしてるオタが勝手に年齢層下げまくってるだけ

104:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:56:28.01 4SCP3DOd0.net
>>7
どこがだよ
ロリコンはチーパイ、パイパン好きだから
「ぱふぱふ」なんて漫画に出てこねえよ

105:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:58:33.24 ytdUyl4a0.net
なんだこの駄文は

106:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:59:20.41 JJgmvOVy0.net
>>88
よくここまでくだらない事に熱くなれるな

107:名無しさん@恐縮です
21/04/23 21:59:21.79 qUfuKvrl0.net
>>26
単にリュックベッソンもロリコンってだけのこと

108:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:00:00.42 iDqoIDGw0.net
変態

109:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:04:08.04 V0EwYEx00.net
こっちの方が気持ち悪い

「パパよりかっこいい人と結婚できるかな」
「楽しみだな」
親子デートしよ

馬鹿か

110:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:05:16.31 Tic4WCUF0.net
>>68
悪口=不真面目ではないだろ

111:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:05:55.43 qQbkmgez0.net
ジブリスタッフ「サンは野生児だから腋毛は生やした方がいいな」
宮崎駿「やめろ!女の子にムダ毛は生えない!」
ジブリスタッフ「えぇ……」

URLリンク(i.imgur.com)

112:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:07:13.15 blzuBzPa0.net
>>96
こういうのをサラッと書けるのがマジでキモい

113:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:07:40.16 K42YynQZ0.net
本人が「奥さんにも(ロリコンだと)言われた」とか言ってたぐらいだし
作品見れば分かるというか隠す気ゼロ
作家としてはもちろんそれが正解
ましてやアニメで、リアル子供を餌食にしたものじゃない
品性はクズでキモキモでも、リアルに手を出さず、
作品として昇華しているのなら問題はない
だけど女の子の手を取って、自分のあごひげを触らせるのはアウト
絶対に忘れない
NHKで見た
(女の子は「(きゃっ)」と手を引っ込めた)

114:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:08:37.96 fKsExbWJ0.net
描いてるのは10代同士の恋愛なんだからロリコンではないだろ
成人の打算的な恋愛じゃおばさん以外にウケるドラマになんねーだろ

115:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:09:24.02 cEmgy7uM0.net
ロリコンつうよりキモヲタ
あんなん中年の理想じゃん
女を偶像崇拝し過ぎ

116:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:09:26.22 t4R+VduW0.net
ジブリ最新作「アーヤと魔女」、新型コロナの影響で公開延期 ジブリ初のフル3DCG
4/23(金) 17:09配信
スタジオジブリ最新作で初のフル3DCGアニメ「アーヤと魔女」の公開を延期すると23日に東宝が発表した。
宮崎駿監督作品「ハウルの動く城」(2004年)の原作者で「ファンタジーの女王」とも呼ばれるイギリスの作家、ダイアナ・ウィン・ジョーンズによる小説「アーヤと魔女」。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(encount.press)
ジブリ最新作「アーヤと魔女」のメインカット【写真:(C)2020 NHK, NEP, Studio Ghibli】
ジジがいても騙されないぞ

117:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:10:04.50 fKsExbWJ0.net
お前らわざわざアニメで非処女非童貞の性欲中心の恋愛ドラマなんか見たいの?

118:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:10:17.48 2RnKQ2+V0.net
>>111
もじゃもじゃ生えてたらロリコンじゃなくてもなんか不快だろ

119:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:10:51.29 fKsExbWJ0.net
>>115
恋愛リアリティーショーというフェイクショーより非現実的なアニメの方がマシ

120:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:11:49.97 BncVb5n30.net
12歳の女の子と恋愛してどこが悪い

121:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:12:51.29 ZRiYvy7l0.net
>>31
イカ娘w
ポニョの原点なのかw

122:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:13:16.96 Y6yuRNi80.net
純粋な魅力なのか子供としての元気がいいとかの魅力なのか
パヤオはロリコンだろうと思う、ロリコンで兵器オタク
どう考えても、ど真ん中のネトウヨなんだけど、世間体が悪いからパヨクを隠れ蓑にしてる

123:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:14:24.25 nlywnp6W0.net
ロリコンって安易に言うの嫌いだわ
差別主義者みたい

124:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:16:09.98 Vqy/f7xa0.net
これか
URLリンク(up.gc-img.net)

125:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:19:01.86 j1Tsec7i0.net
家宅捜索した方がいい

126:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:19:25.25 Y6yuRNi80.net
幼女に異様なこだわりがあるんだろう
男から見たら魅力的な幼女だろうけど
女側から見たら全く違うんじゃないか?だからロリコンだと言われるわけ

127:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:19:46.03 mw+e84MX0.net
一回くらい男児主人公で話作れば

128:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:20:31.16 XyP70Whd0.net
>>98
あんなんリアルじゃ旭川案件だぞ
映画とは言え加害者を美化擁護しすぎなのは
やっぱ90年代的お花畑感を感じる

129:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:20:45.17 pVu+2Bmr0.net
>>116
ファンタジーの女王とも呼ばれるイギリスの作家、ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
w
哀れ原作レイプ魔パヤヲの犠牲者w

130:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:21:02.35 NbdA4l020.net
>>111
駿が正しい
エンタメとは取捨選択

131:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:21:44.00 pVu+2Bmr0.net
>>118
ようきもをたw

132:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:21:50.17 i50ciwQ20.net
宮さんがホンモノのガチロリだから
少女の魅力が引き出されるのだ

133:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:22:39.48 mw+e84MX0.net
ロリコンのファンタジー映画
なんでこんなもんが評価されてんのか分からない

134:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:23:24.82 tKIOK3ou0.net
>>98
こじらせた腐婆って早口で喋るよねって文章だな
まあ一人称オレでなりきり反論されそうだこど

135:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:24:23.56 2RnKQ2+V0.net
>>131
お前の周りの女は処理してないんか?
腋毛ボーボーとか不快の塊だろ
野生児だから~とかのリアリティ追求したところで不快感しか生まれないんだよ

136:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:24:40.15 pVu+2Bmr0.net
>>61 >>101
w
効いてる効いてるw

137:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:26:55.66 7d3Vf8wg0.net
俺も小さい女の子とか見ると可愛く思うんだけど
ロリコンかなあ?
テレビとかで小さい女の子出てきてくると出演者みんな可愛いって言ってるけど
それもみんなロリコンだからかねえ?

138:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:27:31.82 8paNKlkz0.net
少女が主人公の作品は女が作者しか認められんのか?保育士みたいやな。男女平等は遠いなw

139:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:27:55.04 3XtGeAgq0.net
>>4
「こういう女はこう」ってのが無いと女が出てくる架空物語はつくれないけどな
ただ、男が作る女は
女から見れば「女」じゃない
反対に女が作る男は「男」じゃない
少女漫画の男なんて有り得ない
女の映画評論家が言っていたが
ナウシカは「女じゃない」

140:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:28:12.13 mUT2JdWk0.net
>>127
コナン、ラピュタ、もののけ、ポニョ
ちなみにおっさん主人公なら
ルパン、豚、風立ち

141:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:28:54.90 ZqMOWu+m0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ロリコン以前に生粋の軍事、兵器マニア

142:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:29:44.88 BY49d5740.net
明らかにロリコンだろーが!

143:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:31:02.36 kfN0d3pb0.net
乳ボン尻ボンの少女とかあんなのはロリじゃないんだよな
胸はツルペタ、手足は枝みたいなのがロリ
こういうのをしっかりと迷いなく描いてる駿はガチといえる

144:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:31:52.67 7d3Vf8wg0.net
さんまのまんまに初めて出た時の芦田愛菜さんは本当に可愛かった

145:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:32:06.08 QJbKgL920.net
ドラゴンボールとかドラえもんとか国民的アニメはほぼ男で女はほぼ出番なしだったのに
パヤオのせいで少女が主人公のアニメが増えまくった

146:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:32:19.11 JFjO8hub0.net
>>31
ちゃんとコラ画像と言わないと真に受けるバカがまた増えるぞ

147:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:32:35.38 pVu+2Bmr0.net
>>138
w
つか女に都合の良い女じゃなw
世界中で思考停止が止まらないw

148:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:32:45.00 TQ78gT4Y0.net
>>138
ゆるキャンやネットや最近のマンガの主人公は女ばかりだよ
スポーツマンガも女が主人公が増えてる
中身は男の能力並で絵が萌え絵の女の子
作者は男も多いし

149:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:32:47.14 3XtGeAgq0.net
>>43
「恋愛」ってのが妄想入ってて‥
「ヤりたい」ならまだ分かる
援交でもなんでもあるが、
向こうがオッサンジジイを相手に恋するわけがない
元々モテているならまだ可能性あるが
モテていたわけがない

150:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:33:43.22 RSi32DDZ0.net
>>49
>>124
これコラじゃなくて本当?w
凄いな。結構堂々としてるんだね
満足気なドヤ顔がたまらんw

151:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:34:20.93 3XtGeAgq0.net
>>45
ペドは5才未満という定義も

152:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:35:01.47 pVu+2Bmr0.net
>>141
ぱやをはただのへんしつしゃw
URLリンク(pbs.twimg.com)

153:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:35:46.03 RnOhASOS0.net
宮崎駿本人によると、男キャラは目的や動機が無いとキャラとして成立しないが若い女キャラだけは目的とか無くてもそこにいるだけで成立するって昔言ってたぞ
容姿や立ち居振る舞いの美しさだけで存在意義を周りが勝手に与えてくれるって

154:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:35:48.11 7d3Vf8wg0.net
福原愛さんもちっちゃい時の方が可愛いと思うんだけどおかしい?

155:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:36:05.27 0Ipl6Sa80.net
ロリコンだったら千みたいなブスをヒロインにせんやろ

156:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:36:26.64 ZpFTdTOX0.net
ポニョがピークだろ
あれはガチでゲロしそうになった

157:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:37:10.79 pVu+2Bmr0.net
>>144
今の芦田プロはまんまこじらせ女子だぞ

158:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:37:14.88 gsnziAL70.net
いまさら

159:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:38:28.56 7d3Vf8wg0.net
>>157
うんMotherは何度見てもいいわ

160:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:38:52.99 SXK/Yy5T0.net
>>153
女は逆に思ってそう

161:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:38:56.61 pVu+2Bmr0.net
>>133
大ヒント 自分の意見が無い流されやす過ぎ日本人w

162:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:39:40.81 AhS1SQFb0.net
>>1
Jプライムって女性自身だろ?
糞みたいな記事しかない

163:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:40:13.94 EH0Oc/Bg0.net
>>153
それはまあ男の視点なんだろう
少女漫画は中身スッカスカのイケメン・美少年のオンパレードだし
女から見れば充分存在価値あるんだろうし

164:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:41:13.98 vyez6upk0.net
子供好きを全員ロリコン呼ばわりした結果日本は子供嫌いの大人しかいなくなった

165:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:41:26.92 RSi32DDZ0.net
マジでロリコンの定義を教えて欲しいというか決めて欲しいな

166:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:42:06.52 pVu+2Bmr0.net
>>160
w
ジャニヲタが言うと説得力大アリっすw

167:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:44:56.49 j1Tsec7i0.net
ロリータって映画見たけどこういう純心な少女じゃなく男を惑わす小悪魔みたいな感じだったな

168:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:45:02.63 pVu+2Bmr0.net
>>164
知らんのか?
今の日本は親からまともな躾すら受けてない
最低限の人にもなれない猿化した獣ばかりだぞw

169:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:45:25.41 zI34MxKd0.net
現実の女性からの逃避だと思うな

170:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:47:08.44 RSi32DDZ0.net
>>153
けど珍しくないか
俺が漫画家やアニメーターなら
主人公は少年や青年、サラリーマンみたいな男性で設定して、そこから広げて考えていくと思うわ
多くの人もそうなんじゃないかな
ここを少女を主人公にしようとか自然とスパッとそうなってるっていうのが凄い

171:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:47:48.79 0FQTVUbr0.net
息子2人だろう
娘がいた別の世界線の宮崎駿の作品って
あんまり面白くなさそう

172:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:49:00.71 0FQTVUbr0.net
赤毛のアン
じゃりんこチエ
高畑勲にスキはなかった

173:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:50:11.65 xm/LLlrg0.net
どんどんヒロインを不細工にしてロリコンを排除してるだろ

174:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:50:53.53 srmluWqe0.net
初期の両さんのほうがヤバい

175:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:51:54.43 JBgjxjlB0.net
ロリコンだろ

176:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:53:11.13 sMyHSLga0.net
>>101
合法どころか人間国宝扱いじゃん

177:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:53:59.65 mkGU+XRJ0.net
はい

178:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:54:18.85 t1chFhEg0.net
ロリコンです

179:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:54:38.36 wo1UCktq0.net
ラピュタでドーラ一家のおっさんどもがシータに群がる場面
普通の感性してたらおっさんどもがしょんべん臭いガキに惹かれるという異常な状況なのに
当のパヤオが不自然さに気付け無い時点で確定です

180:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:55:52.63 mkGU+XRJ0.net
>>49
この頃から真っ白か

181:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:56:35.26 ujPowPVb0.net
昔、庵野との対談で
女の子の逆さ吊りの萌えを熱く語ってた
ただのロリコンです

182:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:56:38.37 EH0Oc/Bg0.net
>>179
35ぐらいのおっさんが女子小学生ぐらいの女の子に
ラーナちゅわああああんん!とか言ちゃうアニメを作ってる時点で手遅れ

183:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:57:03.79 NbdA4l020.net
>>163
でも女性から見ても、少女マンガでよくあるオレ様系ドS王子みたいなのは
あくまでフィクション限定であって、もし現実だったら絶対嫌って聞くけどね
男向けアニメに出てくる暴力系女子とか料理ド下手設定みたいなキャラ付けも、
リアルだったら勘弁願いたいのと似たようなもん

184:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:57:13.78 RyAwDJe70.net
ロリコンと幼女が好き、とは明確に違う
パヤオは単なる幼女好き、の部類だ

185:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:57:22.14 8zoHj9a80.net
>>179
そんな事ない
むさ苦しい男集団の中に可憐な乙女が降臨したら全員色めき立つのは必定

186:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:57:29.37 mkGU+XRJ0.net
>>182
ばかねっ!

187:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:58:07.75 tiiF7itC0.net
まあいいじゃないw
(今時の)女はこんなに純粋じゃない、なんて女も叫びませんw

188:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:58:13.00 ZU6wirNw0.net
女の色気が嫌いなんだろうな
カリオストロの峰不二子なんて色気ゼロ

189:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:58:17.91 qtqffrSR0.net
クラリスはルパン3世の祖母

190:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:58:50.86 R8bZKGUM0.net
>近藤は「誰もいない場所で主人公の月島雫がしゃがみ込む際に、下着が見えないようにスカートを押さえる」 という絵を描いた。しかし、それに宮崎駿はめちゃくちゃがっかりしたそうだ。宮崎駿が考える月島雫というキャラクターは、右脳型の感覚肌であり、誰も見ていない場所でなら下着のことなど気にせずに、本能的に座ってしまうような子だったのだ。
年頃の女の子なら人がいてもいなくてもスカート押さえるだろ
右脳左脳言ってこじつけんな

191:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:59:25.52 sMyHSLga0.net
>>172
チエは五年後くらいに母親似の美少女になるよ

192:名無しさん@恐縮です
21/04/23 22:59:26.49 BtDoo/XP0.net
アーヤを見て吾郎も親父のロリコン遺伝子を継いでると実感した

193:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:00:26.19 1oMNQbDc0.net
ロリコンが創作をすると性が作品に出るからわりとわかりやすいんだけど、パヤオの作品にはそれが出てこないんだよな
プロフェッショナルだからなのかもしれんが、あれは性愛というより信仰に近いものだと思う

194:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:01:07.02 jAODN8DE0.net
紅の豚に出てくる幼女のほうが好きそう

195:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:01:56.89 ASSE/YEV0.net
40年前に最近のワカゾーは口だけのロリコンが増えたとか怒ってたのに何言ってんだ

196:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:02:30.89 TRYyoSc00.net
男子が主人公のアニメ作れよ
このロリコン

197:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:02:37.91 ++Dfd02s0.net
パヤオ産はどれもおっぱい小さいしロリではないだろ

198:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:02:38.98 jAODN8DE0.net
>>179
乳がでかいからなあ

199:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:03:00.64 rE0Filn20.net
吾妻ひでおはクラリスよりラナに執着してたなあ

200:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:03:12.97 pVu+2Bmr0.net
>>185
ようろりこんw

201:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:03:15.46 0FQTVUbr0.net
じゃあって2、30代の女性が登場してくると
クシャナやエボシ御前みたいな一癖あるキャリアウーマン(死語)になる

202:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:03:51.03 uEiZq76Z0.net
女が一番美しいのは十代だし、男の根底に処女信仰があるのは間違いないんだよ
こういうのを誰もが心の底にしまい込んでるだけ
処女じゃない女はもう全て同じ、という感覚はおそらく本能のどこかにある

203:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:04:33.32 pVu+2Bmr0.net
>>183
でも女性から見ても、少女マンガでよくあるオレ様系ドS王子みたいなのは
あくまでフィクション限定であって、もし現実だったら絶対嫌って聞くけどね
w
ん?
そうかァ?www
by DV野郎いせやw

204:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:05:05.54 j/0OgwfJ0.net
でもパヤオのキャラデザって全然かわいくないよな。目の大きさも中途半端で、いわゆる萌えキャラじゃない。安達垣愛姫とか時崎狂三などに比べしょぼ過ぎる。

205:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:05:13.69 jAODN8DE0.net
>>199
そうだっけ?
ラナが靴下を洗濯しまくるマンガがあったっけ

206:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:05:17.84 Qr435o6V0.net
ヒロインの体型をみるとロリコンという感じではなさそうだが

207:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:05:39.42 F93BiEL90.net
ロリコンってのは小さい子をエッチな目で見る奴のことだろ
宮崎アニメはエッチじゃないからロリコンじゃない

208:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:05:48.46 8zoHj9a80.net
>>185の続き
例えばその男女逆パターンも駿は描いている
もののけ姫で、たたら場で働く女達のところにアシタカが訪れたシーン
男前のアシタカに、女達は色めきだって興奮してたぶんジュンと濡れてる
同性集団の中に一人魅力ある異性が交じることで生じるおかしみ、というのがパターンとして駿にあっただけで、
ラピュタのシータに男が群がるシーンはことさらロリコン心を表出したものとは言えない

209:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:05:52.26 pVu+2Bmr0.net
>>186
うわぁ・・・w

210:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:06:43.09 rE0Filn20.net
母を訪ねて三千里のマルコをマッチョ的に偏屈なガキに変えたの誰?
原作だと大人の暴力に怯える普通の子供なんだけど

211:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:06:57.97 pVu+2Bmr0.net
>>176
w
ろりこんのじょうしきはせけんのひじょうしきw

212:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:07:23.34 jAODN8DE0.net
>>210
高畑監督だろう

213:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:07:59.94 3ZODGed60.net
この差なんですよ
URLリンク(i.imgur.com)

214:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:08:40.16 rE0Filn20.net
>>212
そうなの?
原作だと殴る蹴るでとてもアメデオ連れて旅できるような話ではなかった

215:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:09:46.52 uEiZq76Z0.net
ロリータという言葉を日本のメディアで最初に出したのは
おそらく11PMとかあのあたり。映画ロリータ、などを紹介した
79年かも知れない。だから本当に宮崎はその最先端辺りに言葉を使っている
しかしロリータというのはハイティーンではなく、ローティーン以下を指していた
宮崎はあえてそれを知っていて、ロリコンという言葉で自らを誤魔化したと推測する

216:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:09:53.30 0FQTVUbr0.net
伯爵は政略のためにクラリス捕まえてるだけで
たぶん趣味のオートジャイロパクられたほうがショックなはず

217:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:09:58.00 pVu+2Bmr0.net
>>208
w
いくら言い訳しても
ロリ臭キツ過ぎてクサw

218:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:10:19.15 r72QFahE0.net
ジブリは食事に魅力を感じるわ、カリオストロのカップ麺

219:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:10:49.08 R+My3wzj0.net
>>1
雫は中学生だったと思うが
誰もいないところでもしゃがむ時はスカートを手で押さえる、
女性としてのマナーを意識し始めた年齢ってことじゃん
13歳の女の子がパンツ丸出しでしゃがんだり、地べたに直座りしてパンツの尻汚したりするわけないだろ

220:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:10:55.10 bQVyAKv/0.net
アニメーターなんて100バーロリコンだろマジでキモイわ

221:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:11:01.93 8zoHj9a80.net
>>217
私が完全に論破したのでぐうの音も出ない、ということでよろしいですね?

222:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:11:45.57 pVu+2Bmr0.net
>>218
w
あざとい演技で美味そうに見えるってw
パヤヲ信者の薄っぺらさだけは不変w

223:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:12:00.05 jAODN8DE0.net
>>218
ハイジのチーズ
ハイジはジブリじゃないが

224:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:13:00.56 mkGU+XRJ0.net
>>181
未来少年コナンでラナをバラクーダの船首にくくりつけたり、三角塔から手錠を後ろ手にされたまま伸びた細い板の上に立たせたのはそういうことか(´・ω・`)

225:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:13:16.36 pVu+2Bmr0.net
>>221
w
ID:8zoHj9a80 w
ロジックの欠片も無い
ただのへんしつしゃのおもいこみw >>1

226:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:14:26.27 R+My3wzj0.net
>>94
千尋は初潮きてないだろ

227:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:15:26.74 eWZgxivJ0.net
もうアニメの世界じゃないと純粋で健気で愛嬌があって清楚な女なんていないからな

228:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:15:38.77 uEiZq76Z0.net
十代、もっといえば18歳以下の少女が
女の人生で一番美しいと俺は断言出来る
別に恥ずかしいことでもない
みんな思ってることだと思う

229:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:16:13.53 ujPowPVb0.net
>>226
作中で初潮が来たって解説をなにかで読んだ

230:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:16:36.30 8zoHj9a80.net
>>226
いや、よく見るとあるんだよ
お腹痛いってうずくまるシーン

231:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:16:49.72 sMyHSLga0.net
>>218
カリオストロならミートボールスパゲッティ

232:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:16:58.78 NbdA4l020.net
>>221
構わんが吉よ
相手はビョーキだ

233:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:17:38.39 sBooXz6G0.net
宮崎駿が昔言ってたけど
「一作に何年もかかるから、スタッフが心から思い入れできるヒロインが必要」
と言ってたよ
つまりジブリスタッフにとってのヒロインでもあるわけだ
アニメーターがロリコン志向ってことなのかもしれないけど

234:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:18:25.44 lRPa3DRb0.net
暇さえあればくちゅくちゅオナニーして毎日パンツ汚しながら人の悪口言ってる不浄な生き物が女でしょ?
せめて子供じゃないと邪悪過ぎてアニメの正義の主人公には向かないでしょ

235:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:19:09.60 jBq6fAPK0.net
> 庵野秀明監督が、「ナウシカの胸の揺れ」について熱く語っている。彼いわく「女性キャラの胸を揺らす表現をしたのは、宮崎駿が初めてではないか」なんて言う。
チチ揺らしはDAICONで貞本義行がやったのが最初、と言うのがヲタの定説

236:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:20:37.48 hSPipra60.net
女は歳を重ねるごとに怪物になるからな
宮崎はそのことを見抜いている
純真な少女と妖怪扱いの老婆の対比が彼の女性感

237:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:20:59.55 pVu+2Bmr0.net
>>232
w
へんしつしゃID:8zoHj9a80のおもいこみにきょうかんできる同類乙w >>1

238:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:21:01.62 sBooXz6G0.net
>>202
さすがにそれはお前の狭すぎる思い込みでしかないわ
根っからの処女厨の脳内がよく分かるな

239:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:21:19.86 l3Kv/woZ0.net
>>1
こういう記事書くゲス野郎が大嫌いだわ。

240:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:22:17.80 FGXmGRhy0.net
ラナのツリーハウスに登るときのパンチラの話は本当なのか?

241:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:22:49.57 NbdA4l020.net
>>233
現場論としてそれもあるかもね
監督本人も含めて、好感持てないキャラをずーっと描いたり考え続けたりするのは苦痛だろうし、精神的にも参りそう

242:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:23:06.54 rUDnt/890.net
宮崎にとって女とは、
少女の頃は無垢(シータ、ナウシカ)で、
おばさんになると男勝りになって(オソノさん、パズーの親方の妻)
婆さんになると妖怪になる(ドーラ、湯婆婆、風の谷のババさま)

243:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:23:12.33 uEiZq76Z0.net
ルパンがカリオストロで食ってるのは赤いきつね、
ラストシーンで不二子への「お友だちになりたいわ」は金鳥サッサの当時のCMの台詞
ちなみに>>238はただのアホ

244:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:24:13.93 DxpzKAIp0.net
実際の小学生女子なんて可愛くもなんともない子が多い
性格容姿ともひどいもんだと思うが

245:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:24:44.68 8zoHj9a80.net
>>233
いいわけ臭いけどなー
というかそれは当たり前だし
だって昔のアニメなんてそりゃみんな1年とか放送したし。当然長期間の付き合いになるからな
スタッフが飽きるようなキャラがお茶の間に受けるわけない

246:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:25:07.04 jj1wfZLS0.net
俺は右翼だが奴は闇を知りすぎている
奴には手を出すな

247:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:26:14.60 pVu+2Bmr0.net
>>202
w
OEEEEEEEEEEEE w

248:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:26:40.44 uEiZq76Z0.net
カリオストロも犬神家も音楽は大野雄二で、全体の雰囲気が似ているが、
数か月で仕上げたカリオストロは随所に横溝作品の影響が感じられる
ルパンが双眼鏡で湖のクラリスを見るのは、金田一が宿から珠江を見るシーン、
地下水路は八つ墓村の鍾乳洞のシーン、時計台は女王蜂である

249:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:26:45.48 jKLmT1SV0.net
ロリコンだろ
あんな幼女いねーもん

250:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:28:26.53 3PO3uXQx0.net
処女神聖視してる感じのロリでちょっとね

251:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:28:59.62 ELO3vuPM0.net
5chでジブリ作品見ると寝るからまともに見た事ないって言うと知能がどうとかめっちゃ攻撃されるんだけど
他のアニメはそんな事ないのに何回も見てるようなジブリヲタって特に基地害多いよな

252:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:29:15.65 7iAvR5Dy0.net
昔、パヤオがラナの足首の太さについて熱く語ってる記事があって
ちょっとキモチ悪いオッサンだなと思った記憶

253:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:29:50.74 pVu+2Bmr0.net
>数か月で仕上げたカリオストロは随所に横溝作品の影響が感じられる
w
パクったって言えよw
とっくの昔にパクリ魔なのがバレバレなのにw

254:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:30:39.16 7jfrlbUo0.net
風立ちぬでカミングアウトしてたやん

255:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:30:51.48 8j/sT5ma0.net
>>251
とりあえずお前はその下手くそな日本語をどうにかしろ

256:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:31:13.22 sBooXz6G0.net
>>218
絵に描かれた食べ物は見る側の想像力を喚起させるからうまそうに見えるんだわ
二次元の女の子が魅力的に見えるのも同じ原理だろうな

257:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:32:09.18 uEiZq76Z0.net
ちなみにカリオストロの影響を受けたハリウッド映画もある
例えばジェームスキャメロンのエイリアン2のラスト、
ヘリのシーンである

258:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:33:14.45 ELO3vuPM0.net
>>255
これこれ
お前みたいな抽象的で斜め上でキレてくるんだよw

259:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:33:40.18 pZX09ioc0.net
ナウシカは年齢的にはロリかも知れんが体型は完全に大人の女だし性格や能力は男だからロリ呼ばわりには疑問がある
駿が考えた最強の主人公の性別を女にしただけ

260:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:35:23.26 EH0Oc/Bg0.net
>>244
精神面で言えば1クラスに1人まともなのがいるかどうかだな
男も同じだが

261:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:35:54.36 hjYcEbyOO.net
最近はロリロリ言われてるけど前はパワフルで包容力溢れる母親像も注目されてたと思う
おそのさんやドーラに抱きついた時の埋もれる感じ

262:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:40:23.73 dSxNhbGF0.net
ポニョが全てだと思うけどなあ
マザコンでもありロリコンでもある

263:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:42:37.90 6iirM7sH0.net
パヤオでロリコンならおまえらなんかもう収監されるしかないじゃないか…

264:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:42:47.16 1Ijox+wm0.net
泣きポーズにフェチ感がある

265:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:42:50.59 FGXmGRhy0.net
ラナの話は大塚さんの「作画汗まみれ」の記述だったようだ

266:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:43:44.04 AjFE2H+U0.net
作品見りゃ普通にわかるだろ
才能のおかげで上手く昇華できてるけどそうじゃなかったらやってる人だよ

267:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:44:19.67 4JfWcF3B0.net
鬼滅に千と千尋の興収の記録が抜かされそうになったタイミングで去年公開分の興収を上乗せして発表した時は驚いたわ。宮崎駿ってこんなに小物だったんだな

268:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:44:36.34 pVu+2Bmr0.net
>才能のおかげで上手く昇華できてるけど

hatena

269:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:45:33.92 pVu+2Bmr0.net
>鬼滅に千と千尋の興収の記録が抜かされそうになったタイミングで去年公開分の興収を上乗せして発表した時は驚いたわ。宮崎駿ってこんなに小物だったんだな
ころなまみれの
つのまるだし

270:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:47:03.78 dohVJ0s40.net
まあロリっていえばロリやろな
女の子は可愛いけど好きじゃなければ描けないもんな
普通のオッサンは新海さんみたいな画に成るんじゃね
まあ新海さんもロリコンだけどさ

271:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:47:47.99 DOkbZ5FH0.net
>>244
リアル小学生女子ってだいたいじゃりン子チエだな
もしくは二作目鬼太郎の猫娘 

272:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:49:07.07 ujPowPVb0.net
>>270
新海は年上お姉さん好きのイメージがある

273:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:51:23.08 sBooXz6G0.net
宮崎駿や高畑勲は、アニメで児童文学をやってるという意識だからね
人物造形はそこが基準だろう
女性作家の原作を使ったりして、「男が考えた女の子」に陥らないように考えてるのが分かるよ

274:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:52:08.25 QIZf7Sia0.net
駿はロリコンだよ
後、切り株マニア

275:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:52:16.31 FGXmGRhy0.net
「宮さん、これはまずいよ。スカートだから、まともにパンツが見えちゃうよ。 コナンを先に上がらせようか」
「いやらしいな、大塚さんは! エッチだなァ! もし、ラナが足を踏みはずし て落っこちたらどうするの? いつでもラナをかばえる体勢で登っていくのがコ ナンなんだよ」大塚康生『作画汗まみれ』170頁より
筋は通ってるが、アングル変える妥協案を出さないあたりに並々ならぬ熱意を感じる

276:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:53:28.02 t5Lu2Nsi0.net
>>1
16から上はロリじゃねえぞ。

277:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:53:49.73 3ZODGed60.net
まあしかし
トトロだけが残れば良いし
トトロはさほどロリ臭は無いし
宮崎駿の独断でバカみたいな素人声優でなく良かったよ
サツキの声はやや微妙だが
メイの声優がバカだったらぞっとする
トトロが惜しいのは糸井重里
雰囲気があってるとか言うヤツもいるが単なるヘタ

278:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:53:55.32 KmjILKl10.net
明らかにロリコンでしょ

279:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:54:10.19 O6+pjX7N0.net
>>242
性の臭いと男の臭いがないんだよ。
つまり男を引きつける色気やフェロモンがない。
オタクはそういう女がニガテ。

280:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:54:33.80 BWYPOmIT0.net
某古い名作漫画で文豪がパイパン少女を女中として飼育して
マン毛が生えると出てけ穢らわしいと追放、また次の女中を補充する話あったけど
あれきっと川端康成の実話なんだろうな

281:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:54:56.07 qi3ft3JL0.net
ロリコンじゃなくてペドだろ

282:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:56:50.72 BLQmhLWh0.net
シータにおっさんどもが色目を使うのがキモい

283:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:56:52.83 lsxvQ/Wn0.net
平均45歳の海兵隊のおっさんが
銃を撃ちまくりながら大冒険する
作品作ってくれんかね
少女、女キャラ禁止な

284:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:57:52.98 OvhrD5o00.net
批判覚悟でいうが。パヤヲの描く女の顔に全く魅力を感じない。

285:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:58:47.90 NbdA4l020.net
>>272
それもあるだろうけど、
天気の子でヒロインのノースリーブに強いフェチを告白してたりして、基本少女好きだとは思う

286:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:58:54.10 pVu+2Bmr0.net
>>275
おま屁がパヤヲ甘やかしたからだろw
ぽんこつおおつかw

287:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:59:32.00 pVu+2Bmr0.net
>>284
そういう奴がいても良いんじゃね?w

288:名無しさん@恐縮です
21/04/23 23:59:42.73 DOkbZ5FH0.net
>>279
いやオタクは性的なコスチュームの女キャラ大好きだろ

289:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:00:26.59 eomDPDjn0.net
雫が小学生ならまだしも15歳の中学生だからな。スカートで隠す羞恥心があるのが常識的だろ

290:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:00:29.50 31oPPdzQ0.net
>>96
松本人志さんすか?

291:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:00:30.81 iybAzHGn0.net
>>279
だろうなw
by 手塚一派w

292:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:01:08.67 4Ff1yfh60.net
ぱやおがロリコンとかいまさらすぎて
共通認識じゃなかったのかよ

293:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:02:36.18 XIIwdCrx0.net
大林宣彦と篠山記信に並ぶ
日本3大ロリコンの1人でしょ

294:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:03:47.96 T/gI8PMm0.net
キャラのほとんど全部に特徴がない。 際立った美しさで描くことはしない。 それは老若男女全方位に平均的に受け入れてもらうというパヤヲの戦略からきているのだろう。

295:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:04:03.06 UvvNaG3z0.net
>>248
宮崎駿と大野雄二ってイメージが真逆で相性悪い
カリオストロって駄作だと思う

296:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:04:16.58 CZvuEMue0.net
でも、パンチラを描こうとするエピソードは多数出てくるけど、それくらいじゃね
アニメーターじゃなかったらやばかったとか言っても盗撮とかのレベルだろう
盗撮も犯罪ですけどね

297:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:05:38.62 EuPN8ube0.net
> 鈴木敏夫が編集をしていた雑誌『アニメージュ』
マジか知らんかった。まぁ別に詳しくないんだけど

298:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:06:59.75 EuPN8ube0.net
ロリコンと言うか初物の恥辱プレイが好きなんだろ
声優でもない奴引っ張ってきて声優ヤラせたり

299:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:07:33.66 mvAhGqcp0.net
>>220
ノーマンマクラレンが?
どうして?

300:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:09:29.39 mvAhGqcp0.net
>>295
久石譲はもっと合ってないよね

301:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:09:37.41 OQ3dRXL30.net
日本3大ロリコンクリエイター
宮崎駿
藤子F不二雄
大林宣彦

302:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:09:48.18 iBBAppoE0.net
男はみんなロリコン

303:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:10:15.04 mvAhGqcp0.net
>>301
今関あきよしは?

304:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:10:52.91 3B93S65s0.net
カリオストロは映画として名作
アニヲタやルパン厨にはかえって良さが分からんのだろうな

305:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:11:46.91 ZuNsbWxu0.net
カオナシ(パヤオ)「千、欲しい。千、欲しい(ドドドドド...)」
どう見てもロリコン

306:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:12:38.10 iybAzHGn0.net
>>304
あれれれェ?
映画公開当時ルパンファンから叩かれまくったカリ城w
案の定興行収入でも惨敗だったカリ城w

307:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:16:57.91 mvAhGqcp0.net
>>304
カリオストロから40年もルパン続けてても1本もそれより面白いルパン作品がないってスゴいよね
1本も無いんだよ
それでもカリオストロはつまらないって
それルパンがダメって事じゃんwww

308:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:17:00.86 oHLeZUEt0.net
>>29
でもアニメそのものが圧倒的に未成年主人公、ヒロインの割合が高いジャンルだと思う
たぶん日本に限った話ではなく

309:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:17:03.65 ZuNsbWxu0.net
紅の豚でポルコ(パヤオ)が無人島でフィオとバカンス、
フィオは下着姿になって泳ぎ出しポルコ赤面、
とかどう見ても中年ロリコン親父の願望全開だからな

310:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:18:02.61 3B93S65s0.net
>>306
公開当時の数字や評判が全てと思い込んでる低能

311:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:19:14.42 iybAzHGn0.net
>>259
これって
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

312:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:19:35.53 mvAhGqcp0.net
ラルフバクシとかエロはあるけどロリはないだろ

313:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:20:31.60 iybAzHGn0.net
>>310
軽くワロタw
信じたくない事実だったんだねえw >>1

314:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:23:15.32 B3Xhq0Cl0.net
>>121
ポニョとイカ娘アニメの公開時期ぐぐってこいハゲ

315:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:23:43.86 mvAhGqcp0.net
>>310
公開時から評判はメチャクチャ良かったじゃん

316:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:25:39.07 2fYcZhzf0.net
最終作品は仮タイトルから文学作品だと思いこんでいたが
シンナウシカとの噂がちらほら
本当にシンナウシカであってくれ

317:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:25:39.77 iybAzHGn0.net
>>310
そうそうw
追悼モンキーパンチということで
金曜ロードショーで放送されたのが
ロリコンカリ城ではなく
ルパン劇場版の礎となったオシャレかつハードな歴史的傑作!
ルパン対複製人間という事実w

318:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:26:07.03 lKbloElZ0.net
>>315
それはマニアの意見
この時点で宮崎の能力に気づいてたガチ層が一部で強烈に持ち上げてた

319:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:26:13.00 /EXdOJN70.net
アホな議論が続いているけど、結局の所は観客の要望に答えただけだろ。
10代少女に「純情」な仮面を求めて、「もしかしたらオッサンの俺でも好かれるかもしれない」との願望満載だからな。
宮崎は冷静にマーケティングプランを実行しただけだと思う。

320:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:27:08.05 2fYcZhzf0.net
>>285
20代のOL好きだと本人が言っていたが

321:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:28:24.15 /mDn/shO0.net
20歳前後が一番いいのに

322:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:30:03.13 iybAzHGn0.net
>>321
女は20代後半からよ

323:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:30:12.70 UdIkzRKf0.net
>>304
本物のルパン厨なんてめったにいないんじゃないか?
ルパンなんて漫画もアニメも時期によってころころ作風変わるし「これこそが正しいルパンだ」なんてファンであるほど決めがたいと思う

324:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:30:35.84 CQfEhvL3O.net
昔から女の子が活躍するアニメが多すぎたんじゃない?
ジブリヒロインだけじゃなく魔法少女ものとか変質者が食いつくネタを提供し続けてるからロリコンが市民権を得始めたんだよ

325:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:30:44.02 2fYcZhzf0.net
千尋の時のインタビューで中学生くらいの女の子の友人が沢山いて
彼女たちにも楽しんでもらえるような作品にしたかったって語ってたが
JCの友人ってww

326:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:31:17.10 iybAzHGn0.net
>>307
w
複製人間に決まってるだろキモヲタw

327:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:31:26.69 prwIBVYE0.net
ロリコンかどうかは今更議論するまでもないわ
重要なのはリアルで犯罪してるかどうかであって
ロリコン魂を燃やしてただアニメ作ってるだけなら
何も問題は無い

328:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:31:46.54 3B93S65s0.net
>>307
むしろ宮崎駿がカリオストロを作っちゃったから
その後も作られ続けるコンテンツになったんじゃね
古代史ミステリーとかを元に、ルパンや次元の過去の因縁を絡めて
悪の組織に追われる女の子が出てきて・・・
そういう出来上がったフォーマットを使い回してるかぎり
カリオストロを超えることはないんだわ

329:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:32:24.97 1EBSGkdU0.net
アニメでロリコンって難しくね
そこまでいったらすごいと思うね

330:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:35:05.27 kyAKt3yp0.net
こいつが闇なのはポニョの声優とほとんど絡まなかったとこ

331:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:35:53.58 4hKlIu1E0.net
>>1
カリオストロの城が失敗したのはマーケティングだろ。同時上映火の鳥の2500とかそんなタイトルアニメ

332:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:36:04.37 iybAzHGn0.net
>むしろ宮崎駿がカリオストロを作っちゃったから
その後も作られ続けるコンテンツになったんじゃね
w
いみふw
ろりこんカリ城が作られたのは
ルパン対複製人間大ヒットのおかげだろw
>>1 パヤヲ信者は詐欺師パヤヲ同様息をするように嘘をつくw

333:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:37:15.01 /mDn/shO0.net
こいつがロリコン なら最近のアニメがみんなロリ巨乳なのはなんなんだよ
気持ち悪い

334:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:38:40.46 9wo7D53y0.net
>>325
ジブリによく遊びに来てた女の子が千尋のモデルなんだっけ?
あの湯屋はスタジオジブリそのもののメタファーだとか

335:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:38:54.76 iybAzHGn0.net
>こいつがロリコン なら最近のアニメがみんなロリ巨乳なのはなんなんだよ
気持ち悪い
w
図星つかれて論点そらしw
キモヲタあるあるwww

336:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:40:28.70 9wo7D53y0.net
このやたら草生やす奴、どこにでも出没するな
宮崎駿や鳥山明を異常に嫌ってるみたいだがなんなんだろう

337:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:45:09.67 iybAzHGn0.net
w
ID:9wo7D53y0
受け売り知識でわかったつもりw >>1
典型的なキモヲタでクサw

338:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:45:17.81 5mu8+7PO0.net
>>323
嘘か真か、モンキーパンチがアニメのルパンのシナリオ書いたらルパンか敵を銃でバンバン撃ち殺してて
こんなのルパンじゃないと突っ返されたという話は笑った

339:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:45:19.35 3B93S65s0.net
>>336
相手にしないほうがいいよ
横から混ぜっ返してくるただのゴミだわ

340:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:46:43.30 iybAzHGn0.net
>>304
>>317 >>1

341:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:46:46.93 vUJGtj5m0.net
>>334
千と千尋はキャバクラネタからスタートしたと鈴木が言ってたな
女の子も客もキャバクラでコミュニケーションを学んでいくとか

342:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:46:53.23 WPMKBooh0.net
逆にロリコン(若い女が好き)じゃない男っているの?
そもそもロリコンという言葉が差別的だわな
若い女が好き=ロリコンは正常な男の証拠なんだよ

343:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:47:05.36 VwkAaXN80.net
>>1
というか、アニオタは10代少女とスカートの学生服に異常に拘るじゃんw
今どき、女子の学生服はスラックスも珍しくないのにw

344:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:47:52.62 1EBSGkdU0.net
俺的にガルパンみたいなのがロリコンに感じる
あとはラブライブとか。鬼滅の刃のねずこもロリっぽく感じる
ジブリはそこまでロリコンには感じないけどな

345:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:48:52.65 iybAzHGn0.net
>>339
ID:3B93S65s0
じえんへたすぎw >>1

346:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:49:11.36 R3QCI1oQ0.net
パヤオの描く少女がリアルに見えるとか ちょっと危ないんじゃないかなこの人

347:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:49:11.70 WPMKBooh0.net
カリオストロの城とラピュタってストーリーがそっくりだよね
逃げている女の子を助けたのがパズーかルパンかの違いだけでストーリーラインは全く同じ

348:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:50:54.36 56O4dYN5O.net
ロリコンて目線で見てるやつがロリコン

349:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:52:22.97 WPMKBooh0.net
ジブリのヒロインの一人と1年間セックスできる券をもらったら誰にする?
俺はね、シータでいいや

350:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:53:55.36 3B93S65s0.net
>>323
カリオストロだけは絶対認めないっていう輩がけっこういるんだわ
狭量な思い込みでいいの悪いの言ってる奴が多すぎ
まあ平成以降に再生産されてるルパンスペシャルは微妙だと思ってるけど

351:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:54:12.16 pZjInFEd0.net
子供の頃に魔女の宅急便見たときはそんなに思わなかったけど
最近見たら執拗に下着を見せることにこだわってて気持ち悪いよあれ

352:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:54:12.17 iybAzHGn0.net
>>339
お達者で~w
URLリンク(www.youtube.com)

353:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:55:36.49 iybAzHGn0.net
>狭量な思い込みでいいの悪いの言ってる奴が多すぎ
w
ろりこんヘボ詩人の自己紹介w >>1

354:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:55:43.91 2fYcZhzf0.net
>>342
生物学的には女の妊娠しやすい年齢は16~22歳だから
本来のストライクゾーンはそこにある

355:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:56:53.10 CacO7fbp0.net
>>231
yugetubeのスパゲティほんと美味そう

356:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:56:58.78 wCDmVgro0.net
勘違いしてるな
パヤオにとって10代少女は母性の象徴
性欲の対象は一桁な

357:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:57:21.55 WPMKBooh0.net
>>351
空を飛ぶときに下着を見せてしまう=まだ半人前の証拠ってオカダトシオが解説してた

358:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:58:08.93 SvwTicup0.net
>>356
12歳じゃなくて?

359:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:58:42.33 /8wUyuJz0.net
ロリコンとは思わんな。少女は気まぐれで成長途上だからファンタジーの主役にはうってつけじゃないか。
仮に20代女性に置き換えたらファンタジー作品としては崩壊するわ。リアリズムを入れこまないといけなくなると思う

360:名無しさん@恐縮です
21/04/24 00:59:37.76 iee8Ce7k0.net
クラリスって10代半ばだったのか
10代後半だと思ってたわ

361:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:00:12.11 cK2q44yg0.net
作品が優れてればロリコンだろうが何だろうがどうでもいい
ロリコン
非ロリコンなんてくっきりとしたものではないだろうしね
こんな区分けは作品をおとしめてるよ

362:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:00:34.03 oIU2Nq4j0.net
リーチ、ツモ、ショタ、ドラ一で満貫です

363:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:00:55.86 m+35Xcsa0.net
生物的には出産適正年齢
それを無理やり人間社会が遠ざけたから
可笑しなことになってるだけなのでは?

364:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:00:58.24 ctcsN1cO0.net
ロリコンだな古いタイプのw
最近では受けないだろうね

365:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:01:39.01 xlxJn6mq0.net
結局パンツ見せるよう描き直したんか?

366:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:01:42.24 iybAzHGn0.net
>仮に20代女性に置き換えたらファンタジー作品としては崩壊するわ。リアリズムを入れこまないといけなくなると思う
w
ゲド戦記全否定でクサw
フェミニスト作者ルグウィン全否定クサwww

367:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:02:06.21 vUJGtj5m0.net
>>359
昔、少女に対する嗜虐趣味を本人が熱心に語ってた記事があった
今だったら叩かれてるだろうけどw

368:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:02:07.35 cK2q44yg0.net
宮崎が想像力を発揮するのに少女が一番適してたって事
それがロリコンっていうならそれでもいい
あの想像力は圧倒的だからね

369:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:04:24.89 SvwTicup0.net
「12歳の女の子と恋愛してどこが悪い!」

370:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:05:22.40 1EBSGkdU0.net
まあたしかにな
時代なのか知らないけど、たしかにワカメちゃんのパンツが見える奴とか
ああいうのかえってダサイと思うんだけど、あれはなんなんだ

371:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:06:14.76 hMvduzYJ0.net
>>311
パヤオ自身はそういう狙いで造形を決めたんだろうけどナウシカの行動を見てるとほぼ男

372:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:06:36.52 R3QCI1oQ0.net
全く意味無く執拗に出してくるパンチラシーン
パヤオのロリコン趣味をあれだけ見せつけられても親が子どもに見せたいアニメらしい
なんという難易度高いことをやってのけるんだパヤオは(´・ω・`)

373:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:07:19.89 fGoxUrDt0.net
婆もよく描くけどな。

374:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:07:22.56 mvAhGqcp0.net
>>318
宮崎の才能はもっとずっと前に知られてたよ
普通に映画ファンは東映時代の傑作やパンダコパンダやコナンで常に味わえる宮崎駿作品の圧倒的な多幸感は浸透してた

375:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:07:27.65 RQp+n7Gj0.net
YouTubeの再生数見れば世界中ロリコンだらけなのがわかる

376:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:08:22.58 mvAhGqcp0.net
>>326
それカリオストロより前だし凡作だよ

377:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:09:42.87 iybAzHGn0.net
ID:mvAhGqcp0
なんとかのひとつおぼえw >>1

378:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:10:18.31 gxlBPgmq0.net
記憶だけだけど、何かの雑誌インタビュー?で自白してなかった?

379:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:10:52.43 cK2q44yg0.net
毎回左翼的なテーマを入れてんだがそれが伝わらず
宮崎の変な想像力だけが伝わるってのが凄いんだよなあ

380:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:12:30.55 1EBSGkdU0.net
まあロリコンも色々だよね
美少女くらいなら俺もついていけるんだけど
ランドセル背負った小学生や幼稚園児のコスプレとかで
それをエロに持っていくのとかはイマイチ理解できない
あとひらひらフリルがたくさんみたいなファッションの奴も俺あんま好きじゃないんだよね

381:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:13:18.05 mvAhGqcp0.net
複製人間どこが面白いの?
北村ルパンの方がまだ面白いじゃん

382:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:13:51.91 PGwZUqCC0.net
YES

383:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:13:52.83 Fcu/mBSP0.net
こんな記事許されていいわけないだろ
「彼の作品は○○なのか」は全然ありだが
「彼は○○なのか」は人格の批評
作者の死後議論されるならわかるが生きてるなら名誉毀損でしょ

384:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:15:32.42 3B93S65s0.net
>>372
パンツが見えても気にしない無垢な振る舞いとして描いてたんだろうけど
時代とともに難しくなってきたのも感じるわ
パンチラとか、トトロに出てくる入浴シーンとか
テレビで放映する時に修正を余儀なくされる時がいずれ来るだろうな

385:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:17:06.94 lKbloElZ0.net
>>374
だから一部がだろ
一般層は知らん
東映時代なんていちアニメーターでしかないのに知るわけないだろ

386:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:17:14.71 qHtk41Om0.net
ラピュタの空賊たちはマザコンでロリコンだからな
シータにゾロゾロとつきまとう姿は結構やばい

387:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:17:20.45 cK2q44yg0.net
大多数がヤンキーの社会で左翼やるってのは男社会から弾かれる事でもある
男のタテ社会を否定するわけだからね
そうなると自身を少女に重ねるのは必然であるのだよたぶんw

388:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:18:34.01 cK2q44yg0.net
まあ処女受胎の聖母マリアもロリコンとマザコンが合成された存在だしな

389:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:22:24.26 ffguDlbp0.net
10代の青色時代や青春時代を魅力に感じるのは人間的なものじゃないの
あまり性的に見てるとだめだろうけど
アイドルとかもそういった売り方してるし
本人自体も20代になったら変わってしまったの自覚してる人も多いし

390:名無しさん@恐縮です
21/04/24 01:23:09.66 mvAhGqcp0.net
>>385
そりゃお前が不勉強で出遅れてたんだよ
映画ファンの間ではルパンの新作っていうより宮崎駿の初の劇場監督作品で作画監督が大塚さんで絶対傑作になるって公開前から話題だった
ただ映画ファンが全人口のごく一部なのは間違いないけどね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch