暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch2:



3:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:01:17.99 F8WVs4XX0.net
そろそろ再婚?

4:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:06:49.63 JD+ofDKU0.net
再婚したら

5:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:08:43.83 IP/5oSgo0.net
姉ちゃんが離婚するみたいだから、バツイチ同士再婚しろよ

6:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:09:10.90 82Vbx+Ll0.net
妹を

7:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:17:39.54 Gs4hJ88x0.net
事故物件なのに原状回復?
歌舞伎の稽古場所もあったかな

8:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:18:10.62 aryKGMmW0.net
今なら米倉と結婚しても誰も文句言わんよ

9:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:18:53.58 kG9skVW50.net
>>6
事故物件なの?そういうこと書いて大丈夫?

10:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:21:30.98 YSD/P1DC0.net
「俺は人間国宝だから国から2億もらえる」

11:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:24:06.38 /L8WBCqK0.net
>>8
14年にガレージに車が突っ込んだって書いてあるじゃん

12:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:25:58.49 NcU6NCDj0.net
>>1乙!
>>8
ご自宅でお亡くなりになったんだから広義の意味では間違ってない
まぁ変死とかじゃないからそういう言い方はしないだろうな

13:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:26:09.06 oyu7uGej0.net
>>10
事故ってそういう…?

14:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:26:31.73 BwmjVkaZ0.net
そもそも半グレにやられたり突っ込まれたってお友達やん

15:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:27:13.93 2JmEIEMa0.net
>>6
>>10
この短時間に間抜けが二人も

16:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:28:01.22 aKb/V6b70.net
>>4
麻耶と一緒になるのが一番しっくりくるかも

17:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:28:41.02 FHiA/eKb0.net
>>4
嫁の姉とか妹の旦那とか普通に考えたらお互いイヤだろ
そういうことを書き立てられたくないから麻耶も結婚を焦って変なのに引っ掛けられたのでは

18:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:29:56.18 aKb/V6b70.net
>>10は間違ってはないけど
本来の意味が違う
日本語の難しい表現だね

19:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:30:15.26 v4Usn0wv0.net
事故物件と書こうと思ったけど、記事をよく読むと、亡くなった場所はバリアフリーのマンションのほうだろうな

20:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:33:09.08 1J3HluJU0.net
ここ内覧行ったことあるけど
独特な作りなんだよね
地下の風呂場が不気味で
螺旋階段って没落の家相と言うぐらい悪い
と、聞いたことある

21:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:34:58.84 VQ4oS/Z10.net
公務員海老蔵

22:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:35:55.33 Y2fYSqs70.net
>>15
子宮に石を入れて「宇宙と交信できるの(^ρ^)」なんて言ってた中古女なんか海老蔵じゃなくてもいやだろ

23:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:36:19.82 2JtCR4O+0.net
>>16
麻耶はは元々変だから
妹の病気が関係ない頃から
子宮系とかの変なのにハマっていた

24:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:37:18.21 INCfGV1M0.net
>>19
うわ。こわ。
家相ってあるよね。
あと、日当たり悪い、風通し悪い物件もすみたくない。

25:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:39:50.51 Y0BKVr640.net
>>16
戦後はあったんよ姉妹婚

26:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:39:50.69 GTFCu+o70.net
>>18
病死程度(孤独死除く)じゃ事故物件とは言わない。

27:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:40:27.


28:88 ID:/Am/F75B0.net



29:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:44:40.03 fRcD7UOa0.net
>>16
それはあると思うよね
麻央の生前すら癌を公表してなかった時期に麻耶が海老邸に足繁く通ってるのを妹の夫に横恋慕してるみたいな報道されてたし
実際は看病だったわけだけどあの報道で癌公表早まったよね
亡くなったら亡くなったで姪甥が懐いてるからと後妻候補に挙げられるし
そりゃそう言われなくて結婚も焦るよ
仲良い姉妹を亡くした直後で弱ってる時期にパートナー探しなんてしてたらそりゃ変なのに引っかかるわ…

30:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:45:27.61 hIQ0yDcl0.net
40分経ってるのに誰も検索しないのか、海老蔵のブログ見に行けよw
否定してんぞ売る気はないとか

31:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:47:19.10 7iRw61ZZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
西野プペルともつるんでるし変な匂いが
URLリンク(twitter.com)
歌舞伎俳優さんがご来店されました~
えんとつ町のプペルが歌舞伎版でやるそうです。公表はされてないそうです。
「へぇ~」って返したら不機嫌になりました現場からは以上です..��ファック!!
(deleted an unsolicited ad)

32:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:51:51.84 OFss4wNC0.net
池尻のタモリの家のすぐ近くなんだっけ?
変わった作りの家って聞いた

33:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:54:39.90 Z6qXsY4o0.net
真央は女の子が大好きなお姫様のお話そのものだな
恋多き王子様の心はお姫様の最期で永遠に手に入れることができた、みたいな

34:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:54:54.96 sicUngMN0.net
半グレに暴行ってかお友達じゃないの?

35:名無しさん@恐縮です
21/04/21 07:56:06.70 0pfM9v330.net
海老蔵のブログ読めよ 売却は否定してるで(´・ω・`)

36:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:05:40.26 Gs4hJ88x0.net
>>33
アクセス性に貢献したくない

37:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:06:40.22 v00QUNVr0.net
再婚待ったなし

38:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:08:08.66 zr9WNdda0.net
>>34
性に貢献とかいやらしい

39:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:08:48.72 QDoHMDUE0.net
4年で妻の事は忘れ思い出は捨て
女喰い散らし生活の再開

40:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:13:25.91 xLp9qEya0.net
個人的には亡くなった人を連想させるものは目に付くところに置いておきたくないなぁ
こっそりしまって時々眺めて思い出すとかが良い
目に付くところだといつまでも亡くなった人のこと引きずって新しい気持ちで過ごせない

41:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:14:35.89 oHdia5mM0.net
ずっと金ないってマジ?

42:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:18:01.52 YSP7owHw0.net
なんだろね
購入してから色々ありすぎたね
間取りとか凄い気になるわ

43:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:19:24.02 kPYwTtR+0.net
以前良く報道されていた、
親の借金はどうなっているんだろう。

44:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:20:42.85 Gs4hJ88x0.net
松竹が肩代わりしているからどうにでもなる話

45:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:22:38.09 kgDRS8Gy0.net
>>10
日本人か?

46:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:22:58.92 aKb/V6b70.net
>>21
最悪、娘にも石入れられるかもってか

47:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:23:24.72 dRTtK7rW0.net
へぇーあの邸宅、中古物件だったんだ
大きなベランダのついた屋敷の隣だよね?

48:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:24:34.16 /hfrHdoD0.net
ブログ収入無くなったか

49:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:25:57.57 zhKCiCoX0.net
>>28
売るんだったら内装を剥がすのは変だと思ってたw
稽古場にでも改造するのかな。

50:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:28:36.76 zhKCiCoX0.net
>>19
地下に風呂があったらどうやって排水しているんだという疑問が
ポンプで汲み上げないと下水管に接続できないじゃん、傾斜地なの?

51:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:39:52.38 n8tz0kK40.net
螺旋階段が運が良くないらしい

52:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:41:54.50 u9xLYZum0.net
>>16
戦後までは結構あったよ これとは逆に戦死した兄の奥さんと弟が結婚したり子供産んで亡くなった妻の姉や妹と結婚したり
結婚=家の結び付きと考えた時代は普通だった

53:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:47:34.67 FHiA/eKb0.net
>>24
>>50
それはお互いの意思より家の関係を重視しての話だからまた別

54:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:48:48.86 YSP7owHw0.net
>>19
どんな風に不気味だったの?
地下に風呂ってまた変な作りだね
元々建てた人の何かしらの趣味だったのかね

55:名無しさん@恐縮です
21/04/21 08:57:18.19 +pwASQBg0.net
麻耶と再婚かな

56:名無しさん@恐縮です
21/04/21 09:00:09.67 lRnXB5OS0.net
伊東リオンがお礼参り

57:名無しさん@恐縮です
21/04/21 09:02:02.28 naGq+eWF0.net
海老蔵の家に後妻に来るお嬢様はもうおらんだろ
麻耶が適任

58:名無しさん@恐縮です
21/04/21 09:02:45.39 cg4C8tuE0.net
>>11
アホ
マンションに転居したって書いてあるだろ
メクラか

59:名無しさん@恐縮です
21/04/21 09:06:30.38 DXCKdaNq0.net
松竹に借金がありながら億越え豪邸をローンで購入し
別に家族のマンション借りて事務所も運営してるとか
どんだけ金稼いでんだよw

60:!omikuji
21/04/21 09:08:41.80 Iph2WgNq0.net
なんか外壁がピンクだたけ?

61:名無しさん@恐縮です
21/04/21 09:10:30.49 WaFfGvg70.net
>>19
上に 車が突っ込んだと 書いてあるけど、
T 字路のところに 立っているというのは本当ですか?
以前 そんな噂を 聞いたことがあるんですが?

62:名無しさん@恐縮です
21/04/21 09:20:27.38 5sMGpXc20.net
>>21
海老蔵もそっち系の人じゃなかったっけ?

63:名無しさん@恐縮です
21/04/21 09:22:43.94 j/YFTeIg0.net
マンションのほうが管理してもらえるし安心安全だわな

64:名無しさん@恐縮です
21/04/21 09:36:20.19 82xgtyH90.net
海老蔵のブログだと売却は否定してるようだけど
(売ったとしてもプライバシーでしょ、みたいなことを続けて書いてるから真実はわからないが)

65:名無しさん@恐縮です
21/04/21 09:38:37.83 r/rzH3gr0.net
誰か謄本とってや

66:名無しさん@恐縮です
21/04/21 09:40:35.21 j5GmqJ9T0.net
>>16
周りに好奇の目で見られるのは嫌かもしれないけど子供のお世話とか考えたら麻耶が一番子供のこと愛してくれそうだけどな

67:名無しさん@恐縮です
21/04/21 09:42:26.52 82xgtyH90.net
>>59
そうですね
URLリンク(i.imgur.com)

68:名無しさん@恐縮です
21/04/21 09:46:36.49 kru9mGpI0.net
島田紳助のこともあったし、麻耶は元からヘンな人だよな
まあ、ヘンな人だからこそ海老蔵との再婚もありか、と思わせるんだが

69:名無しさん@恐縮です
21/04/21 11:31:08.12 lIxU82S20.net
我らが税金で建てた家でしょ?

70:名無しさん@恐縮です
21/04/21 11:45:59.18 Z9UnTBsp0.net
>>22
行き着くところは話題のチン助になっちゃう

71:名無しさん@恐縮です
21/04/21 12:39:04.55 cupTO4540.net
>16
俺と姉の母親は姉妹

72:名無しさん@恐縮です
21/04/21 12:40:14.06 /1vfx9kC0.net
海老蔵の悪事の報いが妻に行ったのは理不尽だなあ

73:名無しさん@恐縮です
21/04/21 12:42:59.75 yg0kN6SU0.net
嫁のガンで潮目が変わったよなぁ。奴らが来る家だったのに

74:名無しさん@恐縮です
21/04/21 12:56:57.80 +Mf/EBYD0.net
あそこ、新築当初に地相や家相が良くないって言われてた記憶

75:名無しさん@恐縮です
21/04/21 13:14:14.61 ZerU6r7L0.net
>>4
事故物件

76:名無しさん@恐縮です
21/04/21 14:25:06.25 1J3HluJU0.net
>>52
半地下の部分が風呂場で
換気と明かり取りの窓が不気味…
浴槽も独特な色だった
リノベーションして住んでるだろうけど
独特な作りだったから妙に印象に残ってる

77:名無しさん@恐縮です
21/04/21 14:45:36.59 I1IHMr4U0.net
>>7
子供が文句言うわ

78:名無しさん@恐縮です
21/04/21 15:33:34.01 gTcjXMx60.net
>>74
内覧に行かれたのは海老蔵購入の前後どちら?

79:名無しさん@恐縮です
21/04/21 16:09:22.82 aKb/V6b70.net
>>19
螺旋階段って余りよくないのかな
京アニの中にも螺旋階段あったみたいだし

80:名無しさん@恐縮です
21/04/21 16:29:50.06 1J3HluJU0.net
>>76
前ですよ

81:名無しさん@恐縮です
21/04/21 16:32:48.50 ntsw+k+K0.net
>>18
事故物件は自殺他殺とか事件性のあるものや孤独死で腐敗したとかそういうのじゃなきゃ言わないわ

82:名無しさん@恐縮です
21/04/21 16:33:02.33 ntsw+k+K0.net
>>1
いま売ればプラスにならないか?

83:名無しさん@恐縮です
21/04/21 16:48:29.41 Okdv8TK00.net
売らないらしいな

84:名無しさん@恐縮です
21/04/21 17:31:40.76 aKb/V6b70.net
>>81
奇を狙ったオーダメイドな家は他人からしたら使いづらいしな
一回、解体して更地にして売った方が需要あると思う

85:名無しさん@恐縮です
21/04/21 17:52:52.05 rCqMKyef0.net
>>77
螺旋階段はオシャレ
でも、10日ほど使うとこうなる
「なぜ、俺はこんなグルグル回って上に行こうとしているんだ…」
実際、螺旋階段にしてしまったがために、鬱病発症する人すらいるほどだし

86:名無しさん@恐縮です
21/04/21 18:00:21.16 FOjn7D0J0.net
>>4
昔特に戦後はよくある話よ

87:名無しさん@恐縮です
21/04/21 18:02:27.79 FOjn7D0J0.net
>>9
そんなにもらえるの?
嘘くさい

88:名無しさん@恐縮です
21/04/21 18:18:05.45 OkOUq8Tu0.net
>>19
内覧って、海老蔵が購入する前?
それとも震災あって海老蔵が家を売ろうとしてるって噂あったとき?
この家に色々と興味あるんで詳しく教えてほしい

89:名無しさん@恐縮です
21/04/21 18:33:48.80 E8NR9H9V0.net
俺ん家行けで有名な家か

90:名無しさん@恐縮です
21/04/21 18:36:05.82 PDJJAYB00.net
海老蔵が女性のつくゴシップ雑誌は嘘って書いてたよな

91:名無しさん@恐縮です
21/04/21 20:57:27.90 rllb7Fns0.net
青葉台の芸能人
美空ひばり
三田寛子
小泉今日子 
海老蔵

92:名無しさん@恐縮です
21/04/21 21:01:30.44 zX+c1FZS0.net
あの家見たけど、T字路の突き当りで風水では縁起悪いとされている
それ知ってる人は最初から買わない

93:名無しさん@恐縮です
21/04/21 21:03:41.35 9BYXnEpF0.net
>>19
素直にすごいレアな人だね

94:名無しさん@恐縮です
21/04/21 21:06:53.53 CKfeycS/0.net
>>89
三田って勝手に京都かと思ってた
あと山達竹内まりや夫妻とか桑田佳祐夫婦は違ったっけ

95:名無しさん@恐縮です
21/04/21 21:14:11.56 H2V+M/zv0.net
二階建ての家に住んだ事ないんだけど、階段の登り降りってめんどくさくね??

96:名無しさん@恐縮です
21/04/21 21:15:30.11 uXnXIHZ10.net
>>57
CM沢山出てるから相当稼いでるんだろう
でもお金右から左に流れていって手元には残ってなさそう

97:名無しさん@恐縮です
21/04/21 21:15:54.80 QTLRn59l0.net
>>19
二億ならうちでもギリ買えるから興味あるけど
リビングとテラスはそこまで広くなくて
キッチンが庶民的だった記憶だなぁ
やたらとガレージと構えは豪華だけど見た目通りなら
安いよね

98:名無しさん@恐縮です
21/04/21 21:18:28.04 QTLRn59l0.net
>>89
dvで捕まったタピオカ屋と
妻の谷村由美も青葉台
キムタクと工藤静香もそうじゃなかった
フミヤは売って
飛鳥涼も売った

99:名無しさん@恐縮です
21/04/21 21:25:46.99 JJy3lYyH0.net
>>95
この家、螺旋階段だから音が響く構造なんだよ…
色々と物件を見たけど
立地なら旧三菱財閥が持ってた高台なんだよね
さすが東京の大家さんだよw

100:名無しさん@恐縮です
21/04/21 21:26:16.84 yqC+e71s0.net
でも海老蔵なら金貸す奴は多いだろ

101:名無しさん@恐縮です
21/04/21 21:31:23.93 uU/UINPZ0.net
>>10
w w w w w w w w
確かに事故だわw w w w w w w w

102:名無しさん@恐縮です
21/04/21 21:33:37.96 uU/UINPZ0.net
>>26
持ち家で現状回復w w w w w w w w w w

103:名無しさん@恐縮です
21/04/21 21:34:54.58 JJm3xE9B0.net
>>89
タモリ

104:名無しさん@恐縮です
21/04/21 21:50:44.79 sD3NeCpN0.net
焼肉屋のとこね

105:名無しさん@恐縮です
21/04/21 21:54:29.76 Q1326vR+0.net
河原乞食

106:名無しさん@恐縮です
21/04/21 22:09:23.98 a4PNS1pk0.net
購入した家屋を売却する時に内装剥がして現状復帰?
意味がまったくわからない
この不動産関係者ってシロウト記者の考えた仮想キャラだろ

107:名無しさん@恐縮です
21/04/21 22:30:25.43 jgF7p4m60.net
マスコミに追われやすい人ならセキュリティがっちりの高級マンションのほうがいいよね

108:名無しさん@恐縮です
21/04/21 22:31:54.33 FXhKILg50.net
リオンに解体してもらえよ

109:名無しさん@恐縮です
21/04/21 22:37:56.72 3lREizyU0.net
思い出を捨てるとか考えられないな
子供はお母さんと過ごした家を壊されたら傷つくだろうに

110:名無しさん@恐縮です
21/04/21 22:51:30.53 LK3IPS4X0.net
>>65
T字路の突き当りか
風水的には良くないな

111:名無しさん@恐縮です
21/04/21 23:04:07.32 +Mf/EBYD0.net
>>104
現状復帰というより、業者に「旧海老蔵家」みたいな売り方をされないように稽古場部分を撤去したんだと思う

112:名無しさん@恐縮です
21/04/21 23:26:45.66 T0tIxEj90.net
今の高級なマンションもローンなんでしょ?
古い戸建てを売るのは資金繰り?

113:名無しさん@恐縮です
21/04/21 23:27:00.05 JJy3lYyH0.net
>>104
ここ、元々は中古物件で
海老蔵が家の1/5は風呂場と豪語する程に
ソープランド以上にリフォームしたの
そりゃ、一般的な間取りに現状回復しないとwww

114:名無しさん@恐縮です
21/04/22 01:34:35.86 Iid8wRLo0.net
>>78
ありがとう
海老蔵購入前なら変な構造は海老蔵注文でなく初代オーナー好みという事だね
購入時に改築しなかったのを今頃するかんじかな

115:名無しさん@恐縮です
21/04/22 01:46:47.06 stSHUbzj0.net
>>104
一般的な間取りから乖離した個人の趣味用にすると
物凄く使い勝手が悪くマイナス査定になる
リフォームした方が高値で売れる

116:名無しさん@恐縮です
21/04/22 01:53:34.64 stSHUbzj0.net
>>108
風水関係無くT字路は車の照明直撃だし
坂道の下だと雨の日に排水が追いつかない場合直撃する
上下でも関係なく、車のブレーキ操作間違えられると突っ込まれる
物理的にもよろしくない

117:名無しさん@恐縮です
21/04/22 02:55:03.62 n7qevxyX0.net
海老蔵クラスだと2億くらい一括かと思った
税金の関係


118:?



119:名無しさん@恐縮です
21/04/22 04:32:52.40 TbjJIaby0.net
事故物件ではないけどちょっと気持ち悪い感じはする

120:名無しさん@恐縮です
21/04/22 04:39:27.52 k7bDNNPd0.net
>>115
借金相続してたんじゃなかったか?
コロナで厳しいのもあるかもな

121:名無しさん@恐縮です
21/04/22 04:50:01.03 9LWkw5sG0.net
『リング』『らせん』『ループ』

122:名無しさん@恐縮です
21/04/22 10:13:59.28 5gtls8wV0.net
成田屋って、不吉なことおこりすぎるよな

123:名無しさん@恐縮です
21/04/22 10:38:27.24 BootfTgj0.net
>>109
稽古場は
元々ないだろう
すぐ近くの実家の地下にあって通ってた

124:名無しさん@恐縮です
21/04/22 10:39:50.75 BootfTgj0.net
>>110
あそこは賃貸だろ
200マン以上家賃と管理費払ってる

125:名無しさん@恐縮です
21/04/22 10:41:01.96 BootfTgj0.net
>>70
光源氏の夕顔だよね
本妻になった麻央に全部海老蔵が捨ててきた女の恨みが行った

126:名無しさん@恐縮です
21/04/22 10:45:32.44 zQGrabKO0.net
NEWS ZEROの麻央さんはきれいだった、80年代の久能木あゆみみたいな輝かしい美人さ

127:名無しさん@恐縮です
21/04/22 10:47:13.71 9y1pFJoa0.net
>>122
光源氏は夕顔のことさほど好きじゃなかったけど
本妻てだけでターゲットにされてもうた

128:名無しさん@恐縮です
21/04/22 10:57:53.78 XSJ9UpN60.net
>>114
実際車突っ込んでニュースになってたことあったよこの家。
半グレ騒動とか
麻央の若いのに病死とか
最悪の家相だと思う。
海老蔵はピンピンしてるけど20億くらい松竹に借金あるからなぁ。減ってるのかな?

129:名無しさん@恐縮です
21/04/22 11:00:31.21 /2YSR3S00.net
>>121
今のマンション月300万超えやで

130:名無しさん@恐縮です
21/04/22 11:02:30.45 bsNxUT/40.net
かわいい嫁さんもらったのに可哀想

131:名無しさん@恐縮です
21/04/22 11:12:01.15 S3lLAv8u0.net
>>1
「1月下旬、家の前に黒のワンボックスカーが止まっていたのです。海老蔵さんが帰ってきたのかな? と、思って見ていると、3人ほどのスーツ姿の男性たちが書類を持って、家の中に入っていきました。外壁や玄関の状態なども丹念にチェックしていました。ずっと人の出入りがなかったので、印象に残っています」(近所に住む女性)
なにが印象に残ってますだよ笑
人んちジロジロ観察してどうしよもねえババアだな

132:名無しさん@恐縮です
21/04/22 11:19:56.05 ceIMyuZ40.net
>>122
>>124
光源氏の本妻は葵の上だよ
夕顔は玉鬘の母親で庶民の娘

133:名無しさん@恐縮です
21/04/22 11:55:58.80 oc8AKKY50.net
>>64
エビは男を上げられるし悪くはないと思うけど2人がお互いをパートナーにするのは気持ち的には無理なのでは

134:名無しさん@恐縮です
21/04/22 12:49:18.61 ufkBPFco0.net
>>114
あの家、お母さんが強制的に持ってきた物件なんだよね
本当はマンションでも探そうとしてたらしい
この家は東南にT字路だから、午前中の日当たりはいいと思うけどね
なんせ遮るものが何もないんだから
半地下がある分、1fが地面より高さがあってテラスと植栽があるから、照明直撃までは酷くない
ただ出回ってる間取り図と、内見経験者の証言がちょっと違うことから、前オーナーがあとからかなり手を加えてリフォームしたか、もしくは短い間に実は2人オーナーが変わっていたのか(海老蔵で3人目か?)

135:名無しさん@恐縮です
21/04/22 13:28:09.60 sc/cXa1x0.net
伊藤リオンって今なにやってんの?

136:名無しさん@恐縮です
21/04/22 14:48:10.77 7F8o7IO50.net
お風呂で子供作ったみたいに書くなw

137:名無しさん@恐縮です
21/04/22 15:08:22.62 Ubl+b6St0.net
エビは否定してたろ?
ホントなのか
いやどうでもいい話だけど

138:名無しさん@恐縮です
21/04/22 15:52:03.96 e5cY7Czt0.net
>>114
そんなんはあるんかもだけどさ
この物件は高台で1階駐車場(地下扱い)で
正面から車はいってこない所よ(住人だけ)
あと海老前は125でチラシ出てた覚えある

139:名無しさん@恐縮です
21/04/22 16:16:33.37 ufkBPFco0.net
1億2500って、ずいぶん安かったんだなあ
リーマンショックあたりでめちゃ不況だった頃かな?
でもそれにしても土地60坪あるし、異常に安すぎるんだよなあ
前オーナーのとき事故物件だったのかな

140:名無しさん@恐縮です
21/04/22 16:45:54.84 o0XFwUQH0.net
>>111
旅館じゃあるまいし、風呂が無駄に広いのは落ち着かないです

141:名無しさん@恐縮です
21/04/22 17:31:17.49 esuK4mCe0.net
これ海老蔵が麻央のために建てた注文住宅と思い込んでいた
もともと中古だったのか意外

142:名無しさん@恐縮です
21/04/22 19:34:43.66 e5cY7Czt0.net
>>136
いや直前まで155とか158だった感じ
10年前くらいかなー

143:名無しさん@恐縮です
21/04/23 18:15:22.18 P81Bd4SQ0.net
韓玄くん

144:名無しさん@恐縮です
21/04/23 19:47:13.32 rpfcYg1z0.net
ガセ

145:名無しさん@恐縮です
21/04/24 03:28:42.23 /BnhKACq0.net
リオンのトラウマがフラッシュバックするからだろうな

146:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch