【野球】阪神・中野 これぞ本当の恐怖の8番 2打席連続の長打に1盗塁 左投手でも結果出す大アピール 13試合.500 0本 3打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]at MNEWSPLUS
【野球】阪神・中野 これぞ本当の恐怖の8番 2打席連続の長打に1盗塁 左投手でも結果出す大アピール 13試合.500 0本 3打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★] - 暇つぶし2ch1:砂漠のマスカレード ★
21/04/16 07:15:06.31 CAP_USER9.net
◇セ・リーグ 阪神4-0広島(2021年4月15日 甲子園)
 自身の武器を最大限に生かした。4回1死の第2打席。阪神・中野が床田の内角ツーシームをとらえると、快足を飛ばして三塁を陥れた。
 「(2回は)チャンスで見逃し三振という悔しい打席だったので、何としても次の打席で1球で仕留めようという気持ちで振りにいけた。(左右)両方の投手を打てるようにやっていかないと、スタメンは取れない」
 続く6回1死の第3打席では、右投手のコルニエルが投じたスライダーをジャストミート。右翼線への二塁打となった。
 4試合連続でのスタメン起用だったが、左投手の先発はこの日が初めてだった。矢野監督は「左を苦にするような感じにはうつっていない。持ち味は出してくれた。打って走ってね」と及第点。打率5割を誇る恐怖の8番の勢いも止まらない。(山本 浩之)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
4/16(金) 5:30配信
中野 拓夢 (ナカノ タクム)
51
内野手
生年月日(満年齢)
1996年6月28日(24歳)
出身地
山形
身長
171cm
体重
69kg
血液型
A
投打
右投げ左打ち
ドラフト年(順位)
2020年(6位)
プロ通算年
1年
経歴
日大山形高(甲)-東北福祉大-三菱自動車岡崎-阪神
プロフィール写真
高い守備力を誇る新人内野手。社会人時代は1年目からレギュラーとして活躍。同年の日本選手権では打率.421を記録するなど、チームの4強入りに貢献した。攻守両面をさらに向上させ、ルーキーイヤーから定位置争いに加わる。

2:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:16:33.75 Q0LauokP0.net
佐藤と一緒にオールスターに選ばれて欲しい

3:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:17:34.75 avyaC+Ej0.net
阪神で活躍する野手は大卒か社会人あがり

4:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:18:10.65 xoUZp9990.net
きなみさん
おつかれした

5:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:18:17.31 ET8pvz280.net
プロ向きな性格してるんやろな、と思う

6:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:18:53.68 VSejGD8r0.net
ピークじゃないんか

7:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:19:55.28 dKPAvitx0.net
ルーキーに外国人選手
なんか阪神も戦力が一気に厚くなってきたね
これも結局は矢野監督の力なのだろうか?

8:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:19:55.70 NXv01UWc0.net
持ち上げられてタニマチが寄ってきて駄目になるパターン

9:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:20:39.22 eEgm0prv0.net
佐藤と違ってホームランはないが三振が少なく難しい球も芯で捉える技術があるわ

10:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:21:29.43 yq8jNkQv0.net
>>2
阪神ファンの特性としては充分ありえる
多分7部門位占めるよ

11:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:22:09.02 M8HyPwrx0.net
阪神とソフトバンクの日本シリーズが観たい

12:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:22:25.32 RfeBsGv10.net
うちに欲しいがや

13:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:22:56.62 SFSR9q/R0.net
スローで横から見るとすごいスイングやなあ
ほんと後ろがコンパクト

14:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:23:17.09 J8OzFXbj0.net
このレベルの選手が6位で取れるなんて編成が優秀やな

15:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:23:45.12 4+lmZKP10.net
ようやく高山中谷江越北條木浪っていう2軍以上1軍未満っていう
長年居座ってた連中を佐藤中野で一掃出来たな・・・

16:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:23:56.39 yq8jNkQv0.net
>>7
編成とスカウトの力
>>8
近年タニマチ寄せ付けない選手増えて影響大の選手淘汰されてるから昔程危険性ないと思われ

17:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:24:00.39 gDZLQ32y0.net
社会人のときは、こんなに打ってたわけじゃないよね?
いずれある程度の落ち着くところに落ち着くんだろうが、本当に誰がブレイクするかわかんないね。

18:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:24:34.82 3mjmgTUd0.net
いい選手だ!
遊撃は埋まった!

19:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:24:52.75 gDZLQ32y0.net
>>8
寄ってきても、時短営業だから健全!

20:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:25:08.49 qlJaK2Fg0.net
燃えろ中野根性だ

21:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:29:22.33 u/aTUEDC0.net
おまけに東北人でありながら生粋の阪神ファンっていうのもファン心をくすぐるんだよねぇ
顔も童顔だから女性ファン増えるな

22:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:34:14.69 Jel7zIFv0.net
セカンドで使ってた矢野はアホ

23:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:37:26.42 VwZTesdj0.net
中野、佐藤、伊藤
個性も実力もあって見てて楽しいわ

24:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:38:52.97 vBgfthuQ0.net
井端がドラフト前から目をつけてたから本物だ

25:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:38:59.24 gz2wvnmJ0.net
もえーろ中野 根性だー
おーとこの意地た とーつげき中野
おーとこの中の おーとこならー
おーまえのバットで きーめてやれー

26:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:40:20.97 nHgWKvA80.net
中々の逸材だな
メジャー無敗のハンカチ王子と交換しない?

27:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:43:41.89 zRR/+qMb0.net
>>10
さすがにショートは坂本勇人じゃない?
糸原がどれぐらい菊池に迫れるかは楽しみ

28:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:43:57.05 po9ZUioi0.net
>>11
今の状態の阪神で、だな。ただそれでも打ち崩せるかと言うと厳しいだろうな。

29:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:47:55.85 ICQvIBVH0.net
あかん優勝してまうw

30:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:49:21.83 pefCrvvZ0.net
2013年の甲子園で山形県勢最高成績のベスト4の時のメンバーか

31:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:51:09.32 Mqh9yzF40.net
ええの取ったわ!

32:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:52:37.49 EFsJ4lwW0.net
山形出身はプロでは成功しない

33:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:52:43.92 NUNKpt0/0.net
世界の中野

34:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:52:48.38 3WFeBvG40.net
8番じゃなくて1番で試してくれ
近本さんにもいい刺激になる

35:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:53:13.37 sA687Tdy0.net
たかが数試合活躍しただけじゃん
絶対に夏までに失速し二軍落ちすると思う
最終的には北條がポジションを獲るでしょ

36:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:53:28.14 Mqh9yzF40.net
>>3
やっぱり高校生はよってくるタニマチを上手く
いなせなくて潰れるんだろうかね

37:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:53:52.88 r7gch16+0.net
日大山形で奥村の1学年後輩か

38:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:54:47.88 6gNou/LE0.net
佐藤と合わせて令和の弁慶と牛若丸って感じやな

39:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:54:52.76 pu56pao20.net
>>32
栗原健太「んだ」

40:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:55:47.83 fSzmqykP0.net
なんかもう、イチローと松井が同じチームで活躍してるようなもんやね

41:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:58:28.03 1yssmOi60.net
一昨日だかエラーしてたね
守備がさらにうまくなれば

42:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:59:15.82 yq8jNkQv0.net
>>15
それ以前に糸井以外の老害と先代51さんを一掃できた下地もでかいよ

43:名無しさん@恐縮です
21/04/16 07:59:45.50 YCS7A4bw0.net
中野の出現で6から8番が第2クリーンナップみたいになってる
アリアス矢野藤本みたいに

44:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:02:13.78 cw5AXzTn0.net
またデータ厨が湧く季節がきましたね。
野球をダメにする人たち。

45:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:05:12.81 i72dscOD0.net
>>39
彼が打撃コーチしてる中日が全く打てないのが辛いな

46:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:06:55.86 Bx6NVZxkO.net
>>45
栗原が打撃コーチて笑うしかないわ

47:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:07:44.43 sGgtmz4+0.net
でもシーズン終わってみれば打率.250とかなんでしょ

48:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:07:56.89 j9pn9DPh0.net
いぶし銀のベテランもいいけどやっぱり若者が多い方が見てて気持ちいいな

49:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:14:07.54 woMiO29X0.net
>>47
ドラ6ルーキーで2割5分なら上出来だな

50:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:14:25.42 MHNOTa+20.net
スタメンが中野と佐藤でなく鳥谷と福留だったらと考えると恐ろしすぎる

51:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:14:29.42 rYl+30zPO.net
>>32
皆川睦雄知らんのかいな

52:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:15:49.23 /XYCEQlP0.net
あかん熊掌してまう

53:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:16:11.15 XcpgDqEv0.net
ほんまええの取ったわ
ドラ二位から五位もでてこいやー

54:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:18:39.63 ehqbXnI00.net
ライトショートセカンドの打撃と守備が底辺から頂点になった

55:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:22:17.40 Ao/QS/rn0.net
>>25
下柳がキレそうな歌詞

56:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:22:47.98 M2ntZp8p0.net
木浪今までありがとうな

57:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:23:08.56 Ao/QS/rn0.net
阪神の背番号51で期待できる選手って久しぶり

58:社長ぺっぺ
21/04/16 08:30:11.15 ATqCIKfm0.net
いくら身長が高かろうが足が速かろうが打撃に難がある選手は論外だって気付いたらしい。

59:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:32:47.14 zf2cRFKX0.net
矢野監督の現役時代のスイングをまんま左にしたフォーム。にしても171センチは盛ってると思う

60:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:36:20.95 XMRDJBDb0.net
>>36
いや、それもたぶん変わる

61:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:37:55.01 6BdFNMVf0.net
阪神の中野って息が長い選手だな

62:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:38:31.62 /K7dC/s40.net
令和の藤本敦士や!

63:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:41:36.53 kX8VvH3m0.net
鳥谷out 中野in
福留out 佐藤in

64:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:48:50.90 XfE9cXVj0.net
木浪や高山や北條はどうなるの?

65:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:50:27.20 YDStODFr0.net
>>64
トレードの弾にちょうど良いな

66:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:54:15.85 9hbmkVmy0.net
1番と入れ替えたらいいのにと思ったけど
勝ってるからこのままが良いのかな

67:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:54:20.89 ehqbXnI00.net
オリかハムとトレードで
いくらあっても足りない中継ぎかな

68:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:56:03.87 NTAFz5Nq0.net
>>64
高山が劣化したのは片岡がいじりすぎたから?

69:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:56:17.63 Ifh40+jy0.net
中野って苗字の奴にろくなのいない

70:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:56:31.68 Ifh40+jy0.net
俺の経験上

71:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:59:07.17 sPYBrOpJ0.net
北條は放出ってことで

72:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:59:11.52 HFW9RCUF0.net
>>32
SB長谷川「んだな」

73:名無しさん@恐縮です
21/04/16 08:59:37.44 9BMCXpS10.net
>>53
2位は充分出とるがな!!!

74:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:00:37.33 ot+u9OkD0.net
>>62
なんかしょぼい感じがする不思議ww

75:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:04:10.55 9hbmkVmy0.net
>>53
ドラフト2位はローテーションに入ってるよ

76:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:05:26.63 Oj513sOA0.net
>>3
ムッシュ(大学中退)「・・・」
鬼平(高卒)「・・・」
亀ちゃん(高卒)「・・・」
新庄(高卒)「・・・」

77:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:10:49.37 M+uxxb1S0.net
ほんまもんで草

78:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:15:11.25 oljuaZ9c0.net
一番の弱点が補強されたらそら強いわ

79:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:16:13.57 Q7B1r/hx0.net
でいつまでチカを1番で使う気なんや?

80:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:33:40.64 gCxNWKHdO.net
>>3
掛布「説得力ある」

81:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:35:44.65 QJIeikjp0.net
コースヒットじゃないのが非常にいい

82:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:36:30.76 aEPiT60p0.net
唯一の穴だったショートが埋まって安心だわ
打つのも良いがやっぱ守備よ

83:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:41:51.92 q9twbemp0.net
和田大野中野の少年隊

84:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:43:40.11 a3Ij5Qf10.net
昨季は大山はベンチスタートだったけど
外人選手の故障でブレイクした
佐藤は三振が多く一日ベンチに干したけど
フアンが「育てよ」の声から佐藤は目を覚ました
矢野は結果オーライの監督だと見ている

85:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:44:57.94 LwXVpEJZ0.net
阪神はスタッフまで優秀
URLリンク(i.imgur.com)

86:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:46:34.19 jHLhvIZC0.net
ワロタw

87:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:46:45.86 y2/bfFrq0.net
こいつ毎日打ってるな
小柄だから体力が心配だけど
今年はオリンピックの中断で休めるし、3割打つんじゃないか

88:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:47:20.46 JwnD+QUi0.net
木浪と北條は、転職サイトに登録

89:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:48:46.61 iC+u3UHh0.net
>>41
昨日は難しい打球裁いてたな
解説の岡田に今のはグラブトスでゲッツー狙えって厳しい事言われてたけど
アウトにしただけでも十分な打球だった
頭が良いのか打球予測が上手くてポジショニングが良いって本スレで絶賛されてた
俺は詳しい事は判らんけど広島時代のシーツみたいなもんなんかな
何故か正面に打球が行く
イレギュラーでたまにエラ―するけど・・・打球の墓場化して敵として嫌だった

90:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:51:19.83 JwnD+QUi0.net
年齢は違うけど、
 ドラフト6位
 小柄な左打ち
 そんなにすごい選手と思ってなかったのに、あれよあれよという間にポジションゲット
 必死に頑張ってる感じ
掛布のデビュー当時を思い出す

91:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:54:29.27 VkB2SmFD0.net
阪神は5~6年前のドラフトから何か変わった気がする。
いい方向に。

92:名無しさん@恐縮です
21/04/16 09:56:51.15 iC+u3UHh0.net
鳥谷は自由枠で入って岡田が将来性を買ったのか契約だったのか判らんけど
我慢して1年目レギュラーとして使ってもらったけど中野は0からのスタートで1年目から
ショートのレギュラーに片手が届いてる場所まで来たってすごいな
佐藤みたいに調子悪くても使い続けてくれるって事は無いだろうけど頑張って欲しい

93:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:01:20.67 3Gaqiw9T0.net
今年は本当に優勝するかも。
東京五輪もあるし。

94:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:01:25.40 0KdFNAki0.net
藤本みたいな立ち位置だね

95:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:02:15.24 x0PHfLI30.net
佐藤と中野で10年は安泰や
V10待ったなしや

96:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:05:01.75 2s1YMaG20.net
佐藤が塁上掃除した後の実質1番バッター化してるよな
問題はPが送りバント成功しても近本が中野をホームに返せてない

97:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:05:14.57 VR9QLMq+0.net
中野の尊敬する一歳年上で同じく内野手の先輩がいるんだけどトレードしない?

98:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:16:01.50 0susrCCc0.net
流石に出来過ぎだと思うが
よく6位まで残ってたな
他の球団は二遊間に困ってなかったのか
それとも非力バッター要らんって感じか

99:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:16:57.23 +G4DoOmh0.net
ホームラン0なのにOPS1.2とな

100:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:25:26.25 7Km99HIg0.net
>>50
まあ点は入らないな

101:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:26:36.00 7Km99HIg0.net
>>35
エラーの連続で足引っ張る勘弁して

102:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:28:11.19 7Km99HIg0.net
>>15
高山中谷江越来年やばいな

103:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:30:55.56 3on4e0vi0.net
阪神のドラフト(2010~)
2010
1位 榎田大樹、2位 一二三慎太、3位 中谷将大、4位 岩本輝、5位 荒木郁也
2011
1位 伊藤隼太、2位 歳内宏明、3位 西田直斗、4位 伊藤和雄、5位 松田遼馬
2012
1位 藤浪晋太郎、2位 北條史也、3位 田面巧二郎、4位 小豆畑真也、5位 金田和之、6位 緒方凌介
2013
1位 岩貞祐太、2位 横田慎太郎、3位 陽川尚将、4位 梅野隆太郎、5位 山本翔也、6位 岩崎優
2014
1位 横山雄哉、2位 石崎剛、3位 江越大賀、4位 守屋功輝、5位 植田海
2015
1位 高山俊、2位 坂本誠志郎、3位 竹安大知、4位 望月惇志、5位 青柳晃洋、6位 板山祐太郎
2016
1位 大山悠輔、2位 小野泰己、3位 才木浩人、4位 浜地真澄、5位 糸原健斗、6位 福永春吾、7位 長坂拳弥、8位 藤谷洸介
2017
1位 馬場皐輔、2位 高橋遥人、3位 熊谷敬宥、4位 島田海吏、5位 谷川昌希、6位 牧丈一郎
2018
1位 近本光司、2位 小幡竜平、3位 木浪聖也、4位 斎藤友貴哉、5位 川原陸、6位 湯浅京己
2019
1位 西純矢、2位 井上広大、3位 及川雅貴、4位 遠藤成、5位 藤田健斗、6位 小川一平
2020
1位 佐藤輝明、2位 伊藤将司、3位 佐藤蓮、4位 栄枝裕貴、5位 村上頌樹、6位 中野拓夢、7位 高寺望夢、8位 石井大智

104:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:31:00.71 7Km99HIg0.net
>>71
行くところない守備駄目打撃長打ないので

105:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:32:01.78 7Km99HIg0.net
>>46
広島にいた人?

106:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:33:28.82 7Km99HIg0.net
>>79
去年も五月から打ったからそれまで様子みるよ

107:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:33:44.13 /RyBEQSq0.net
ドラ6とは言え背番号51を与えられる辺りかなり期待されていた選手

108:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:34:41.75 MRN001JY0.net
矢野監督凄いわ

109:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:36:00.23 DwOxVXXo0.net
>>98
中日3位土田、巨人3位中山、ロッテ3位小川、ヤクルト4位元山
ショート豊作で結果的に6位まで残ってたんじゃない
広島の矢野も6位だし

110:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:37:35.52 x9hrADBj0.net
背番号0でダンカンみたいな顔の選手か
まだ現役だったとは驚き

111:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:38:55.53 tayoX5zzO.net
>>106
言いたい事はわかるが去年のNPB開幕は6月だぞ

112:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:42:53.86 3Gaqiw9T0.net
>>93
余談ながら1964年も阪神が優勝している。

113:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:43:00.10 jHLhvIZC0.net
>>103
下位ばっか活躍してんな

114:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:43:56.07 aeF9XSUh0.net
>>53
にわか乙

115:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:45:51.02 Lbr9JNiQ0.net
知らん奴だけど掛布みたいな顔しとるの

116:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:46:52.73 si6VHP9j0.net
ほんま阪神のタニマチはガンやで

117:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:48:28.94 FA+bBpHg0.net
>>116
コロナでそういう集まりなくなったのってやっぱ大きいのかな
新人にとっては

118:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:50:25.66 hxz7fYGT0.net
北條の立場が苦しいなあ

119:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:50:26.92 y6JTy9020.net
コロナ後にタニマチが寄って来たら柔道家の佐藤の父親に投げ飛ばしてもらおう

120:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:52:38.15 si6VHP9j0.net
新庄はタニマチがハエのように群がって来ても練習はちゃんとしてたらしい。

121:名無しさん@恐縮です
21/04/16 10:56:09.31 QGa11ego0.net
>>12
京田がいるやろ、贅沢言うたらアカン

122:名無しさん@恐縮です
21/04/16 11:04:05.89 Ab/DG3Jy0.net
>>17
社会人時代に何試合か見たけどそんなに打ってる印象は無い
去年の都市対抗本戦でも4打数無安打だった
といっても相手投手は伊藤将司だったけど

123:名無しさん@恐縮です
21/04/16 11:05:01.91 NnqWlLJg0.net
中野や山本を観ていると北條・木浪を使う理由が今のところないもんなぁ

124:名無しさん@恐縮です
21/04/16 11:12:05.59 TSR+4PEW0.net
>>12
名古屋ローカルのドラフト特集で
三菱岡崎ということもあって
散々井端が一押し猛プッシュしてたのにな…

125:名無しさん@恐縮です
21/04/16 11:16:05.20 TSR+4PEW0.net
>>67
まずは小野寺くんのための支配枠補強が最優先なので
金銭で引き取ってくれるパ・リーグチームを探したい

126:名無しさん@恐縮です
21/04/16 11:24:25.28 j9pn9DPh0.net
やっぱ矢野はええわ、中日さんおおきに

127:名無しさん@恐縮です
21/04/16 11:27:11.72 TSR+4PEW0.net
>>113
梅野4位
青柳5位
糸原5位
岩崎6位
中野6位
あと表にない2009の4位が秋山
これだけ下位から年代ポジション満遍なく
主力になってるチームは他にない

128:名無しさん@恐縮です
21/04/16 11:30:31.93 c0oQIEAH0.net
鳴かず飛ばずで一軍に上がれない、鳴尾浜のぬるま湯体質がこれで余計にひどくなるわな
今年は安芸キャンプ、教育、ウエスタンと明らかに中堅クラスがダルダルにやってるし

129:名無しさん@恐縮です
21/04/16 11:32:00.79 DdrjPwOB0.net
シーズン通して活躍してレギュラー当確になるかゴロゴロ転がってる中途半端な一軍半の仲間入りするかは実力次第だな

130:名無しさん@恐縮です
21/04/16 11:33:08.52 JwnD+QUi0.net
>>96
そして糸原が打点ゲット

131:名無しさん@恐縮です
21/04/16 11:33:37.74 myn8Oaco0.net
横浜が指名せんかったら2位で牧も行っとったんやろうな

132:名無しさん@恐縮です
21/04/16 11:39:05.05 x0PHfLI30.net
これで木浪は最高の売り時になったな
このオフに日ハムあたりとトレードや

133:名無しさん@恐縮です
21/04/16 11:42:51.22 M0PVvU7t0.net
>>131
それはない
牧はベイスが最初から1位か2位で採るつもりだった

134:名無しさん@恐縮です
21/04/16 12:13:53.06 pTYBISE10.net
>>128
鳴尾浜の中堅クラスはいつクビになってもおかしくないのにな

135:名無しさん@恐縮です
21/04/16 12:15:43.04 ka93rHmT0.net
>>57
古沢以来だな。

136:名無しさん@恐縮です
21/04/16 12:17:54.63 P7l1Wi870.net
キャンプの頃から掛布氏が絶賛してたよな

137:名無しさん@恐縮です
21/04/16 12:21:53.76 dQ1HT32W0.net
下位指名の選手だからたまたまなんだろうけど、51番をつけてるだけあってバットコントロールがいいよな

138:名無しさん@恐縮です
21/04/16 12:23:47.35 FMQwGLUi0.net
うらやま
それにしてもオリの案山子軍団ときたら…

139:名無しさん@恐縮です
21/04/16 12:26:28.09 Rhzn3fR80.net
近本と打順入れ替えて欲しい

140:名無しさん@恐縮です
21/04/16 12:31:13.18 PPiNsiwG0.net
>>10
ないよ
球宴ジャックとか時代遅れ

141:名無しさん@恐縮です
21/04/16 12:35:28.07 ovxyuMVu0.net
小兵だけど非力感が無い
スイング鋭い

142:名無しさん@恐縮です
21/04/16 12:38:28.90 RSK+8EDM0.net
>>140
珍のファンならやる

143:名無しさん@恐縮です
21/04/16 12:39:59.66 aFytNouE0.net
あかん優勝してまう

144:名無しさん@恐縮です
21/04/16 12:45:28.01 /pK7mV9Z0.net
今頑張ってるのは認めるが
連休中に佐藤に打率も抜かれるだろ

145:名無しさん@恐縮です
21/04/16 13:16:44.32 j17LSn5Z0.net
>>92
まあそりゃ鳥谷は大学の後輩だし自分がいたからチームに入ってきたなんて言われたらそりゃ使うだろう
少なくとも俺がどんでんならそうする

146:名無しさん@恐縮です
21/04/16 13:25:16.38 j17LSn5Z0.net
>>142
アンチは知らんことにしてるんだろうけど、阪神が球宴ジャックするのはチームの調子がやたらいい時だけだぞ
調子が普通だったり不調だった場合はものすごくファンも控えめ
つまり世間の流れをよく読んでるってこと

147:名無しさん@恐縮です
21/04/16 14:52:32.96 dUAj7zZX0.net
ヤクルトも中野欲しかったみたいだな
ソースは昨日の岡田

148:名無しさん@恐縮です
21/04/16 16:34:44.41 OUO+Xd4D0.net
もし鳥谷、福留、能見、球児が居たら悍ましい

149:名無しさん@恐縮です
21/04/16 17:06:47.38 sQZx+vSE0.net
アマ時代にやられてた伊藤と同チームになったしな

150:名無しさん@恐縮です
21/04/16 17:15:17.38 p791Si/f0.net
>>146
調子良くても悪くてもジャックはいい気がしないわ
本当に調子優れた選手ばかりなら問題ないがジャックって必ず他に優れたの居るのに1位になるのが出るからな

151:名無しさん@恐縮です
21/04/16 17:45:40.03 4PrbkZ/u0.net
>>51
最後の30勝投手ね

152:名無しさん@恐縮です
21/04/16 18:17:06.79 ApTW126C0.net
>>150
ファンが多いから結果的にジャックになるってだけ

153:名無しさん@恐縮です
21/04/16 18:20:55.06 mLoWpeKO0.net
中野と佐藤取れたのはデカイ
ベテランが抜けたのも良かった
佐藤はセの投手しか打てないから日本シリーズは糸井でいい

154:名無しさん@恐縮です
21/04/16 18:23:45.43 dhlOVoW30.net
根尾『呼んだ?』

155:名無しさん@恐縮です
21/04/16 18:41:10.59 hfDoTuWh0.net
こんな大当たりが6位とはなあ
他所に取られなくて良かったわ

156:名無しさん@恐縮です
21/04/16 18:43:21.93 hnSh6+zd0.net
あかん優勝して舞う

157:名無しさん@恐縮です
21/04/16 18:43:30.53 DcdFy2540.net
>>147
「ヤクルトも中野は狙ってました」
ウエーバー順位的に7位指名より下でとるつもりだったのか
6位で残っててもスルーしたんだから
めちゃくちゃ評価低いだろ

158:名無しさん@恐縮です
21/04/16 18:44:09.62 hfDoTuWh0.net
>>3
中谷北條植田が虎の高卒最高傑作や
小幡井上遠藤藤田の世代もおるから期待してや

159:名無しさん@恐縮です
21/04/16 18:44:58.55 hfDoTuWh0.net
>>7
山本の加入も地味に大きい

160:名無しさん@恐縮です
21/04/16 18:49:40.76 hfDoTuWh0.net
>>102
江越はまだ足守備に特化した道がある
中谷北條はチャンスが無くなりつつある
一番危険なのは高山だな、二軍であんなに打てない筈が無いんだが

161:名無しさん@恐縮です
21/04/16 18:52:07.14 CuexaNwQ0.net
中野は天才だな
とにかく動きが綺麗

162:名無しさん@恐縮です
21/04/16 19:01:37.63 Zjx5UfkG0.net
ホルホル

163:名無しさん@恐縮です
21/04/16 19:10:22.39 8WHN2dJJ0.net
>>160
高山は去年までの福留、糸井がいつまでも使われて、調子の上下動の激しい外国人が使われる温い体制が続くと思ってたんだろうな
佐藤みたいな本物が入ってかき回し始めたらもう何の特徴も特長もない高山には出番はない
本当は近本が当たった時点で復活してなければならなかった
もう完全に居場所なし

164:名無しさん@恐縮です
21/04/17 01:25:36.64 b+jwWy5t0.net
素晴らしい

165:名無しさん@恐縮です
21/04/17 01:54:01.16 nuvIAJIB0.net
木浪のゴリ押しは何だったんだ

166:名無しさん@恐縮です
21/04/17 02:32:23.32 92l1OsVp0.net
>>1
ガキの頃にミューレンに握手求めにいったらサインまでくれた
その時に「オトーサンオカーサンヲタイセツニネ」と声を掛けられて25年
来月完成するお墓にやっと両親二人そろって納骨出来そうです

167:名無しさん@恐縮です
21/04/17 02:53:57.92 GA+SBBKL0.net
高山、ファームでの打率.104って…
完全におかしくなってる

168:名無しさん@恐縮です
21/04/17 07:02:06.83 vHfDSYso0.net
>>68
掛布がいってたけど
2番打たせたせいでバッティング崩れたとか

169:名無しさん@恐縮です
21/04/17 16:35:55.51 iX9jYzQC0.net
>>157
一番嫌われたのはたぶん背の低さだと思うよ
そこを除けば素晴らしい選手だからな

170:名無しさん@恐縮です
21/04/17 17:16:18.85 JxaIqHUP0.net
穴の二遊間が機能し出してるな
小幡とか期待されてたけどどーなった?

171:名無しさん@恐縮です
21/04/18 09:51:56.64 ucA1Yd+F0.net
おーぅ、言葉の意味は分からんが大した自信じゃ

172:名無しさん@恐縮です
21/04/18 15:24:18.38 TBIeuZzV0.net
>>25
ほんまに中野拓夢の打席で中野佐資のヒッティングマーチ採用してくれんかなー。わしだけやろか。

173:名無しさん@恐縮です
21/04/18 15:29:52.55 26b27awE0.net
>>172
暗黒時代の選手名出すのやめてくれ
気持ちが暗くなる

174:名無しさん@恐縮です
21/04/18 22:34:32.28 AyhxbYaX0.net
>>170
2軍で3割打ってるからそのうち出てくるだろ

175:名無しさん@恐縮です
21/04/19 13:57:32.35 eIhKD2fQ0.net
ここ何年か即戦力の野手が当たりまくって即戦力外じゃなくて凄い
中野はこのままずっといけるか??

176:名無しさん@恐縮です
21/04/19 17:44:56.74 fU0OLlt20.net
この勢いでずっといけたらスーパールーキーなんやけどな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch