【アメフト】元NFL選手フィリップ・アダムスが医師ら5人射殺、自らも命絶つ [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS
【アメフト】元NFL選手フィリップ・アダムスが医師ら5人射殺、自らも命絶つ [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch450:名無しさん@恐縮です
21/04/09 22:56:36.61 R15D+eIJ0.net
なんでサカ豚が発狂してんのw

451:名無しさん@恐縮です
21/04/09 22:58:04.63 6aH6q1Ah0.net
>>450のチョンでこのスレ2匹目か

452:名無しさん@恐縮です
21/04/09 22:58:31.47 M1PB0yfE0.net
>>446
相撲取りは糖尿とかで寿命縮まってるみたいのはある感じだけど
頭ぶつけすぎておかしくなって、ヤバいことになって終わった人ってそんなにいなくね?

453:名無しさん@恐縮です
21/04/09 23:06:07.89 DJi3oDf40.net
黒人が殺されると大騒ぎなのに、黒人が老人や子供殺すのはいいの?
おかしくね?

454:名無しさん@恐縮です
21/04/09 23:15:32.16 eIY7kmI80.net
>>6
目こえーな
同じ黒人でもウィーラーなんて愛嬌の塊みたいな顔してんのに

455:名無しさん@恐縮です
21/04/09 23:19:16.22 YJMzNuNU0.net
トレーニング技術の発達で、アメフトは人間の耐えられる衝撃を超えてるのでは?

456:名無しさん@恐縮です
21/04/09 23:21:25.04 hv07Vh5m0.net
>>434
ダサいよw

457:名無しさん@恐縮です
21/04/09 23:22:09.81 VRYHlqv40.net
>>131
有名な話か?

458:名無しさん@恐縮です
21/04/09 23:24:03.27 qOKIbGc/0.net
>>455
否否、アメフトの歴史は怪我防止の歴史なんだよ
初期(江戸末期)は、毎試合肋骨折るのは普通で試合中の死人も頻繁に出てたそうだから

459:名無しさん@恐縮です
21/04/09 23:25:29.81 VRYHlqv40.net
>>434
そもそも豆腐はぐちゃぐちゃになるんだろ
わざわざ「堅い」と書く必要ないだろ
それと「堅い」じゃなく、「硬い」だろ
無理して賢ぶるなw

460:名無しさん@恐縮です
21/04/09 23:28:15.30 TiEK1nby0.net
PIR

461:名無しさん@恐縮です
21/04/09 23:35:11.85 P7ptkmyE0.net
サッカーのヘディングに文句言うならアメフトを禁止すべきだろアメリカは

462:名無しさん@恐縮です
21/04/09 23:39:39.00 wj2UrMWT0.net
第55回スーパーボウル(Super Bowl LV)の優勝メンバーである24歳のデイビスは、4日に自身のツイッター(Twitter)アカウントで、「マイアミにグック(gook、アジア人の蔑称)どもをのさばらせるのはやめよう」と訴えた。この投稿は、現在削除されている。

463:名無しさん@恐縮です
21/04/09 23:40:09.67 S2y656F00.net
アメフト業界の闇
現役選手や元選手が健康への問題を訴えても、取り上げて貰えない
アメフトのお陰で食えている人が多すぎるのだそうだ

464:名無しさん@恐縮です
21/04/09 23:56:51.15 aNTXXfls0.net
OJ無罪

465:名無しさん@恐縮です
21/04/09 23:58:54.08 ucBSBogL0.net
アメフトは殺人犯と自殺が多過ぎる
スーパーエリートのはずなのにちょっと異常だ

466:名無しさん@恐縮です
21/04/10 00:07:05.55 oVGxsS5n0.net
黒人はやっぱこえーわ

467:名無しさん@恐縮です
21/04/10 00:11:02.17 XY/yV/xq0.net
アメフトの脳震盪問題騒がれ出した途端、サッカーのヘディングも禁止しろとか言い出しやがった。あいつら周りも巻き込みたがるからな笑

468:名無しさん@恐縮です
21/04/10 00:16:24.71 m1RCmJFa0.net
下手に栄光を知ってしまうとね

469:名無しさん@恐縮です
21/04/10 00:37:00.15 lhI7Gj540.net
医者とは何かあったかもしれんけど孫とボイラー技士が不運すぎる

470:名無しさん@恐縮です
21/04/10 00:50:45.60 Y40+lQ+80.net
ドーピングと脳震盪でキチガイの目ですわ

471:名無しさん@恐縮です
21/04/10 00:58:13.45 50CKFPsd0.net
ボクシング選手も長生きしないって言うよね

472:名無しさん@恐縮です
21/04/10 01:03:25.43 vFoYhBdN0.net
>>27
そら、もと貧乏人が運動能力「だけ」を評価されて、
若いうちにチヤホヤされて巨額のお金を手にするんだぜ
引退後、堅実に生活なんて出来るはずがない
中には本人が頭がいい奴とか周りに財テクの能力がある奴に恵まれたりするかもだけどレアケースだろ
ほとんどはカモにされるさ
離婚でほとんど持っていかれたりとかさ

473:名無しさん@恐縮です
21/04/10 01:13:05.72 tiMG8hsp0.net
脳震盪のせいだろ
こわいこわい

474:こんな名無し
21/04/10 01:58:18.07 TY+FcJdA0.net
>>437
ワロタ

475:名無しさん@恐縮です
21/04/10 02:37:19.88 b464F3bU0.net
どんなモンタナ

476:名無しさん@恐縮です
21/04/10 03:08:24.80 C80TVbJP0.net
膝が強けりゃ脳、脳が強けりゃ膝

477:名無しさん@恐縮です
21/04/10 03:11:20.83 IMZvqH6C0.net
度重なる脳震盪の結果かはたまたロイドレイジか・・・
パッと思いつくいずれにしてもロクなもんじゃないがな

478:名無しさん@恐縮です
21/04/10 03:11:38.93 LC5q88Yg0.net
一時期アメラグって呼ばれてた気がするおっさん

479:名無しさん@恐縮です
21/04/10 03:36:31.16 R90l5p9K0.net
作業音がうるさいとかいう
糖質あるある理由?

480:名無しさん@恐縮です
21/04/10 03:38:42.37 vFoYhBdN0.net
現役五年で六チームってどんだけ流浪の生活だったんだ

481:名無しさん@恐縮です
21/04/10 04:00:15.57 NdpNEIaK0.net
1回当たると
脳細胞100個死ぬんだっけ?

482:名無しさん@恐縮です
21/04/10 04:02:22.72 XPeZl+DX0.net
>>5-10 でも正当化できんな 庭のボイラー技士が可哀想過ぎる
アメフトもそうだがサッカーのヘディング ラグビーのタックル 日本の相撲 当然だがボクシング辺りは見てて心配になる

483:名無しさん@恐縮です
21/04/10 04:09:41.22 vLd8iisM0.net
え?レイダースっていまベガスなの?
初めて知った

484:名無しさん@恐縮です
21/04/10 04:27:14.59 BxmkP42W0.net
>>93
なるほど
バイク事故でフルフェイスのヘルメットが逆に危ないみたいなもんか

485:名無しさん@恐縮です
21/04/10 04:30:08.69 vtTHIJRN0.net
>>194 ロック様主演のボーラーズってドラマ見てると選手の家族とか友達が群がってめちゃくちゃ金遣ってた。元々貧しいから恩返しって意味もあるんだろうけど、まさに湯水の如し

486:名無しさん@恐縮です
21/04/10 04:30:51.02 vtTHIJRN0.net
>>485 安価間違い
>>27へのレスでした

487:名無しさん@恐縮です
21/04/10 04:33:03.49 lpNujB0p0.net
>>354
醜い韓国人
第五種補給品、嘘吐き売春婦の国、韓国

488:名無しさん@恐縮です
21/04/10 04:56:09.15 XwQ6PvCd0.net
>>97
未経験のようだね
練習みてこようね

489:名無しさん@恐縮です
21/04/10 05:27:59.65 CMsol0zY0.net
中国やりやがったな

490:名無しさん@恐縮です
21/04/10 05:53:24.24 bklyPq0T0.net
誰を殺しても酷いことに変わりはないが
にしてもこのとち狂ったような殺人は酷いな

491:名無しさん@恐縮です
21/04/10 05:55:59.96 J6VGh1NF0.net
URLリンク(youtu.be)
これを見るとメットをしていても、そりゃ脳震盪を起こすわ

492:名無しさん@恐縮です
21/04/10 06:15:06.79 b464F3bU0.net
ワールドニュースみてたら6チームも渡り歩いてるのに向こうのテレビが出す写真が49ers時代のばっか
やっぱチートリオみてーなインチキチームよりナイナースだよな
元巨人選手みたいなもんか

493:名無しさん@恐縮です
21/04/10 06:39:50.01 ztJ+n8rn0.net
コンカッションだな

494:名無しさん@恐縮です
21/04/10 06:48:02.17 f8wrhn5F0.net
銃はあっさり大量殺人できるから怖いな
刃物だったらおっちょこちょいでもなけりゃボイラー技師が死ぬ状況にはならないだろ、あるいはなぜかボイラー技師だけが殺されるだけとか

495:名無しさん@恐縮です
21/04/10 07:21:13.60 F9F79qht0.net
ボイラー技士
まだ若いのに

496:名無しさん@恐縮です
21/04/10 07:23:44.22 DLxwBUC70.net
脳震盪を繰り返すとキチガイになるらしいね

497:名無しさん@恐縮です
21/04/10 07:25:42.27 Wa8uNiox0.net
>>6


498:名無しさん@恐縮です
21/04/10 07:42:34.65 dbnxT5tY0.net
プロレスのクリスベノワ思い出したけど
前頭葉がぶっ壊れて感情のコントロール効かなくなっちゃうのかな

499:名無しさん@恐縮です
21/04/10 08:27:23.39 DYsy+VBk0.net
キチガイすぎる
何で医師夫婦とその孫2人と医師宅の作業員殺すのか

500:名無しさん@恐縮です
21/04/10 09:13:45.26 dAaVG1wU0.net
脳をガッチャンとぶつけまくったらそりゃ狂うの当然だわ
それも毎年何百回やろ
体躯いい奴らが粗暴なのに加えてこんなのしたらモンスターの誕生だわな

501:名無しさん@恐縮です
21/04/10 10:29:56.70 GBl16hhh0.net
>>366
女子プロ野球、今季の公式戦行わず…選手が減少で [愛の戦士★]
56 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/04/09(金) 21:43:48.21 ID:6aH6q1Ah0
来年はやってほしいものだ
あとネットで試合見れればいいのだが

502:名無しさん@恐縮です
21/04/10 10:36:06.33 qTtI9JWN0.net
こうして見ると日本のプロ野球って100年以上の歴史があるのに犯罪者ってひと握りだよね

503:名無しさん@恐縮です
21/04/10 10:37:21.60 xwYUUqLT0.net
ヘディング脳やタックル脳は
こういう言い訳できるからええやん
本当に地獄なのは
言い訳できないバスケとか野球w

504:名無しさん@恐縮です
21/04/10 10:37:28.66 /ihUHkLx0.net
アメフトで一番フィジカルが優れてるのはポリネシアン
豆な

505:名無しさん@恐縮です
21/04/10 10:46:53.19 x7XdtzdR0.net
>>502
そんなん相撲やサッカーでも一緒だろw

506:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:10:23.22 XY/yV/xq0.net
アメフトのすごいところってこういう二流選手だけじゃなくて一流選手も殺人やるところ

507:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:12:02.66 I87+WeXV0.net
ま、UFCの奴とかいかにも弱そうだしな
三大スポーツの選手の方が明らかに戦闘力が高い
アメリカで格闘技がマイナーなのはそのせいだろう
日本でも格闘家より野球選手の方が明らかに強そう

508:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:15:34.49 G7IVvdWd0.net
OJシンプソンもアメフト脳だったんだな

509:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:16:41.16 mLYHCTDg0.net
関係無いけど同僚と飲んだ後そいつがべろべろになって店出た時に靴紐ほどけてたからつまづいて頭ぶつけたら危ないと思って座らせてから紐結びなよって言ったんだ。座ったとこまでは良かったんだけど紐結ぶ時に背中丸めてそのままコンクリに顔のまま突っ込んじゃって顔が傷だらけになっちゃったんだよね
座らせて自分が結んであげればよかったのかな。

510:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:17:01.60 xwYUUqLT0.net
>>507
UFCすらとても遠い
経験者レベルのヒョロガリに
フルボッコにされた
カレッジアメフトのスター選手ディスっての?w

511:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:18:16.44 XY/yV/xq0.net
>>510
あいつスターじゃないぞ

512:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:19:30.98 YXh6Tdfl0.net
出川のアナル破壊した土人やなw

513:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:23:27.41 sxpSluVv0.net
脳しんとうで基地外になるのか怖いな
被害者は泣き寝入りなの?可哀想すぎる

514:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:23:42.92 RLSnWV9y0.net
アメフトって、脳への影響もヤバいらしいから、アメフトのせいだろうね

515:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:26:16.09 Uj64E8+N0.net
CBって他のポジションに比べればハードヒット少ないんじゃない?
しかも自分がタックルする方だし
それでも脳震盪になっちゃうのかよ

516:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:26:56.91 erE6+/ns0.net
CBはRBやフロントマンと比べたら脳震盪比較的
少なそうだけど、それでもこうなるんだから、
RBとかFBとかかわいそうやな。

517:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:32:34.30 S7mQuFON0.net
サッカーのヘディングさえ問題になりつつあるのにアメフトやラグビーなんてもっとやばいよなぁ。どっちも名門校のエリートが嗜んでるイメージだけど実態は酷いもんなんだろうな。
日本の野球や相撲はもともとスポーツ馬鹿しか選手にならないから大した問題じゃない。

518:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:35:59.85 8Acty6Hp0.net
>>467
もっと危ない相撲のぶちかましはスルー

519:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:37:13.80 xwYUUqLT0.net
頭おかしくなってでもやるスポーツではないな
頭おかしくなってでもやる価値があるとしたら
全オス大好きの格闘技や

520:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:42:38.86 XY/yV/xq0.net
アメフトで安全なポジションってQBやキッカーパンターぐらい。他は身体張るから危ない

521:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:42:50.11 JLExk3m90.net
一般と比べて元NFL選手の凶悪犯罪率は高いのか?
脳に良いはずが無い競技なのは見てわかるが

522:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:45:37.81 ZXjlwxmg0.net
>>520
今の投手って走るの前提だからそこそこタックル貰うだろ

523:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:45:40.63 ANKxR04c0.net
>>516
回数・頻度が少なくても、予想外でヒットされると脳震盪が深刻っぽい
QBやKの脳震盪も少なくないよ

524:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:46:33.72 4sWT9fHl0.net
頭おかしくなるって正常な判断ができなくなるってこと?
どうおかしくなるの?

525:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:49:04.09 XY/yV/xq0.net
>>522
スライディングするから貰わん

526:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:49:31.69 ANKxR04c0.net
>>520
K、PTって、滅多にタックルしないし、されることも少ないけど、
タックルした場合は怪我し易いよ
その代わり、タックル決めると絶賛される

527:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:50:55.04 G9PZCUtl0.net
医師夫妻は怨恨だろうが作業してたボイラー技師がかわいそう...

528:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:51:24.80 XY/yV/xq0.net
>>526
怪我あんまりしないから

529:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:53:16.34 Qr1bPYUv0.net
気違いに刃物
アメ公に銃

530:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:53:36.13 h8RXB6kx0.net
サッカーもボクシングもそのうちヘッドギア装着が義務化しそう

531:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:54:51.25 ANKxR04c0.net
>>525
それはQBランのとき、QBへのタックルで多いのは、
ディフェンスがラッシュかけて、投げる前に潰されるケース
QBの前から潰されるは見えるので対応できるが、
後ろから回り込まれてタックルされると不意打ちになり脳震盪になり易い

532:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:57:03.77 XY/yV/xq0.net
>>531
QBが本当に危険ならあんなにアラフォーだらけにならんわ

533:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:57:15.68 G4X8v56L0.net
>>527
同機はまだ不明だから
ボイラー技士の殺害が目的で、老医師一家は現場を目撃して口封じに殺されただけの可能性もある。

534:名無しさん@恐縮です
21/04/10 11:58:07.40 twgw90pC0.net
>>517
サッカーなんて一試合でヘディングなんて限られているし障害も相手もぶつかった時だけだよ
何で今まであまり問題にされてなかったかのかアメフトは

535:名無しさん@恐縮です
21/04/10 12:04:14.90 28AoDs590.net
また黒人か。ほんと凶暴だな

536:名無しさん@恐縮です
21/04/10 12:05:47.93 mlDXOCsB0.net
毎年殺人者が排出されるNFLとか解散しても誰も困らんわ
ステロイド豚しかいねえからなw

537:名無しさん@恐縮です
21/04/10 12:09:55.71 1AiKxiZ/0.net
アメフトのオフシーズンの楽しみ方のひとつは逮捕者リストを楽しむことだからな

538:名無しさん@恐縮です
21/04/10 12:11:26.81 ANKxR04c0.net
>>534
脳震盪って、そのときはあまり大した事なくて、後から出る後遺症が深刻なんだよね
それで、骨折や靭帯損傷とかと比べて無視に近い軽視が続いてた
初期には、死人が直々でてた競技だから、感覚が違うのかと

539:名無しさん@恐縮です
21/04/10 12:14:23.28 1AiKxiZ/0.net
我が子をアメフト選手にさせる親なんてピットブルのブリーダーみたいな連中なんだろ
どっちも知らんけど

540:名無しさん@恐縮です
21/04/10 13:18:09.84 AjHFMwQ10.net
小さい子とその場に居合わせたボイラー技士も殺すってキチガイそのものだな
コンカッションどうので同情したらいかん

541:名無しさん@恐縮です
21/04/10 14:13:38.36 mVKJgS3/0.net
>>539
NFL選手って父親もNFL選手だったとか兄弟そろってNFL選手とか
アメフト一家ってのが多いわな

542:名無しさん@恐縮です
21/04/10 14:17:24.75 mVKJgS3/0.net
>>491
これってほとんどがカレッジの映像だよ
NFLの方がカレッジより圧倒的に守備が強いけど
危険なタックルは少ない

543:名無しさん@恐縮です
21/04/10 14:17:40.82 LADtysur0.net
ヘルメット装着、防具で守られているという言葉で安心しても
NFLの選手視点の動画を見ると、とても五体満足でやれるような競技じゃない
我々人類は古代ローマのコロッセオやスペインの闘牛みたいな刺激物に惹かれてやまない

544:名無しさん@恐縮です
21/04/10 14:22:27.75 XgCU8+sv0.net
漫画なんかでよく
「心配ない。軽い脳震盪だ」
みたいなシーンあるけど
本当は、頭打って失神した時点で要精密検査レベルのやべぇ状態なんだよな

545:名無しさん@恐縮です
21/04/10 14:24:16.14 XgCU8+sv0.net
>>530
ヘッドギアは外傷防止で、脳への衝撃は大して緩和出来ないみたいよ

546:名無しさん@恐縮です
21/04/10 14:25:33.23 fuHflkhZ0.net
アメリカの黒人って神に懺悔すればとりあえず自分の罪は帳消しだから再犯しまくるって印象だわ

547:名無しさん@恐縮です
21/04/10 14:26:13.57 fuHflkhZ0.net
あと自分は不幸だったので仕方なくも追加しとく

548:名無しさん@恐縮です
21/04/10 14:32:40.42 96BtDeLb0.net
プロテインの副作用か?

549:名無しさん@恐縮です
21/04/10 14:36:13.55 AuqgSXCp0.net
後で脳障害が出るんだっけ、それで人格変わって、子供をオーブンかなにかで焼いた人いたような・・・

550:名無しさん@恐縮です
21/04/10 14:40:24.47 Zleom2DhO.net
どんな味がしたんだろうなチンされた子供

551:名無しさん@恐縮です
21/04/10 15:25:58.24 +y01Tw6e0.net
アメリカスポーツは薬物の問題もあるからなあ
アメフト選手がすげえガタイで俊敏に動くの褒め称えるやつ多いけど
それがどういうことかわかってないファンが多い

552:名無しさん@恐縮です
21/04/10 15:30:33.43 LADtysur0.net
OJシンプソン事件の無罪は競技の後遺症も加味されていた?
後々には強盗事件起こしてしまうけど。成功者なのに立派な体型と体格で悪事に手を染めてしまう

553:名無しさん@恐縮です
21/04/10 17:25:54.42 xoGHpRZp0.net
>>528
リターンされて最後キッカーしか残ってない時、タックルしに行ってケガされるより
抜かれた方が安心するな

554:名無しさん@恐縮です
21/04/10 17:34:39.99 BlACOR1P0.net
>>1
URLリンク(style.nikkei.com)
元アメフト選手の9割で脳疾患 接触型スポーツで事例
2017/10/29
URLリンク(toyokeizai.net)
「激しいスポーツと認知症」の意外に深い関係
米国ではアメフト選手の告発映画も話題に
伊東 大介 : 慶應義塾大学医学部神経内科・医学博士 2018年03月15日
アメフトやりたがってるお子さんお持ちの親御さんは
よく慎重に考えて欲しいね
どんなスポーツでも怪我や後遺症はつきものとはいえ
脳疾患はさすがに辛いでしょう

555:名無しさん@恐縮です
21/04/10 17:41:02.53 PszQWB0g0.net
高校生がプレー中に毎年2,3人は脾臓破裂とかで
亡くなるらしいからな。
米国は基本、自己責任の世界だから。問題にならない。
半身不随とか障害者になるのを含めるとかなりの人数に
なる。

556:名無しさん@恐縮です
21/04/10 17:41:32.46 ztJ+n8rn0.net
どこぞのアメフト部レイプ犯もきっと脳疾患を患ってたんだな

557:名無しさん@恐縮です
21/04/10 17:47:22.18 SQi0uE7c0.net
脳に衝撃を与えるたびにダメージがある
その積み重ねの果てにキラータンパクが発生して各種の障害が出る
映画「コンカッション」で検索してみ
概略は説明がある
もちろん映画観ればもっとわかるが
このスレの擁護的レス見たが脳の弱さを全然無視してる

558:名無しさん@恐縮です
21/04/10 17:50:57.50 NnzsSn0N0.net
タティスジュニア14年400億円
親はみんな野球やらせたいわな

559:名無しさん@恐縮です
21/04/10 17:51:38.53 SQi0uE7c0.net
デコピンだけで脳のシナプス切れるんだよ
知らんだろNFL擁護してるドアホは
見た目脳震盪だとハッキリ分からん程度のショックを繰り返すだけでもアウトなの
この板は相当悪質なスポーツカルトの巣だな

560:名無しさん@恐縮です
21/04/10 17:56:49.16 xjvCJjkC0.net
幼いチビも殺してるて

561:名無しさん@恐縮です
21/04/10 18:22:41.19 buDGIjht0.net
オードリーもやばいな

562:名無しさん@恐縮です
21/04/10 18:53:08.53 Zleom2DhO.net
若林が春日を無力化するから大丈夫だよ
動物ドッキリ仕掛けた春日をキレた若林が鎮圧した時の動きを見るに喧嘩慣れしてるもんあいつ

563:名無しさん@恐縮です
21/04/10 20:24:55.21 eImoYAL/0.net
>>215
マジで煽るつもりじゃないがあの人朝鮮人と聞いたが違うのか?

564:名無しさん@恐縮です
21/04/10 20:30:59.78 I83mw/kj0.net
黒人だからセーフ

565:名無しさん@恐縮です
21/04/10 20:35:41.85 mVKJgS3/0.net
高校時代のアメフトのポジションは若林がランニングバックで春日がディフェンスエンド
ランニングバックはボールを持って敵の中へ突っ込んでいくポジションだから
頭のネジが外れたようなのが多い
あのO・J・シンプソンもランニングバックだし事件を起こしたNFLのランニングバックは多い(´・ω・`)

566:名無しさん@恐縮です
21/04/10 20:53:33.49 hCPrrqE70.net
>>268
メガドライブのゲームに出てきた
これしか知らんw

567:名無しさん@恐縮です
21/04/10 20:58:51.81 ROipjUDQ0.net
サッカーもヘディング禁止になりそうだしな

568:名無しさん@恐縮です
21/04/10 21:00:33.43 DoJMrfB20.net
>>97
トップスピードの選手をタックル方が危険。
前線は距離か近い為、スピードがない為まし

569:名無しさん@恐縮です
21/04/10 21:13:41.17 H/WMDDzu0.net
>>568
スペシャルチームが実はめっちゃ危険なんだよな

570:名無しさん@恐縮です
21/04/10 21:27:45.86 pEka9YOF0.net
>>94
逆なんだよ
防具に依存して思い切りやりすぎちゃう

571:名無しさん@恐縮です
21/04/10 21:39:53.93 FQRuA3PO0.net
力士にアレな人間が多いのも同じ理由かな?

572:名無しさん@恐縮です
21/04/10 21:53:27.26 QCNAHsfK0.net
クリス・ベノワと同じかな

573:名無しさん@恐縮です
21/04/10 22:30:17.88 zpUZ3kmc0.net
>>90
だから最近はルールで危険なプレーのペナルティは大きくなってる
今は頭から突っ込むタックルは禁止だし脳震盪を起こしたら則退場でプレーに復帰出来ないだけでなく一定期間出場禁止だし復帰には医師の許可が必要

574:名無しさん@恐縮です
21/04/10 22:40:01.45 xoGHpRZp0.net
ディフェンスの選手も以前はブラインドサイドから強烈なブロックを受けることが
あった。あれは予期せぬ衝撃なのでダメージ大きそう

575:名無しさん@恐縮です
21/04/10 22:43:18.54 EBbgcdEW0.net
マクネアを思い出した

576:名無しさん@恐縮です
21/04/10 22:48:32.72 o/ia9No50.net
アメフトって攻撃の選手は(逆でも)
一切守備しないの?

577:名無しさん@恐縮です
21/04/10 22:51:40.03 rn4rNk1j0.net
WWEのクリスベノワを思い出す

578:名無しさん@恐縮です
21/04/10 22:57:03.25 mVKJgS3/0.net
むしろ攻撃側が守備的で守備側が攻撃的なスポーツ
アメフトは襲ってくる守備側の選手にボールを取られないように
攻撃側がボールを守りながらゴール(エンドゾーン)まで運ぶスポーツです

579:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:07:32.41 WTfAXSND0.net
OJシンプソン、WWEのベノワ、ボクシングのエドウィン・バレロ
ドーピング+脳へのダメージで凶行に走る

580:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:21:14.83 ZpctvIvH0.net
>>532
ブレイディは家で脳震盪の症状が何回も出てるってモデルの嫁にバラされてただろ
隠してるだけで頭の中はボロボロだよ

581:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:28:03.08 w0V25wqI0.net
ベノワはステロイドだろ

582:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:46:53.13 zTIjBGdC0.net
>>34
ホッケーも人気高いんじゃなかったっけ?

583:名無しさん@恐縮です
21/04/11 00:07:07.94 xf9jw7LB0.net
ある時期から突然性格が豹変したようになり、父母や兄と疎遠になる
引退後経営したジムの権利を兄が奪い乗っ取るかもしれない、という妄想で兄と絶縁する
家族に口汚く言葉の暴力を浴びせる
経営していたジムを突然畳み、所属していたアソシエーションとも縁を切る
妻とも離婚し、子とも疎遠となる
アメフト選手だったら、絶対「あ、CTEやな」って言われてる某伝統スポーツの元チャンピオン

584:名無しさん@恐縮です
21/04/11 00:07:24.64 gKZ4npLB0.net
>>578
うるせーなデブ

585:名無しさん@恐縮です
21/04/11 00:11:25.86 0Ov7WSfL0.net
>>580
他はもっと危険だろ。安全だから40でもできる

586:名無しさん@恐縮です
21/04/11 00:15:52.05 nKgCcMB/0.net
アメリカ人「やっぱ銃って怖いな。銃持って自衛しなきゃ」

587:名無しさん@恐縮です
21/04/11 00:22:06.87 rHeHKJGf0.net
心の病み

588:名無しさん@恐縮です
21/04/11 01:23:23.86 /6ijNuAJ0.net
>>507
チェホンマンに何もできずにボコられたメジャーリーグMVPのホセカンセコ
趣味で空手やってるだけのキック素人サラリーマンに失神KO負けした元ロッテ4番立川
格闘技の練習がキツいとヘタレて野球界に戻った古木
野球選手は雑魚しかおらん

589:名無しさん@恐縮です
21/04/11 01:27:26.32 FNZxmU240.net
>>530
ボクシングは逆にヘッドギアやめたんだけど

590:名無しさん@恐縮です
21/04/11 01:34:02.35 FXqq+thP0.net
>>558
14年でたった400億円か
メイウェザーなんか1試合で300億円稼ぐのに

591:名無しさん@恐縮です
21/04/11 03:35:53.27 RoKEyfvV0.net
1試合だけだろカス

592:名無しさん@恐縮です
21/04/11 04:12:23.51 Tx5SAi/v0.net
>>581
ベノワの件はステロイドも一部あるかもだけど
医療専門家の見解は慢性的な外傷性脳損傷が主原因
小さい身体で受け身を取り続けダイビングヘッドバットもよく使っていたから
頭部へのダメージがかなり蓄積していたんだろう

593:名無しさん@恐縮です
21/04/11 04:26:52.71 PPa5ZGry0.net
人妻と不倫してて旦那に撃たれて死んだやつもいたよな

594:名無しさん@恐縮です
21/04/11 04:57:12.44 ho1d0Fiy0.net
脳震盪が原因というよりステロイドは狂暴性が増すからな

595:名無しさん@恐縮です
21/04/11 05:07:00.78 0Ov7WSfL0.net
>>594
どっちもやばいと思う

596:名無しさん@恐縮です
21/04/11 05:18:22.39 kMggbSbT0.net
>>6
目が逝っちゃってる

597:名無しさん@恐縮です
21/04/11 05:24:25.77 xf9jw7LB0.net
慢性外傷性脳症/CTEって
要するに「パンチドランカー」と同じなんだけど
ボクサーや格闘技の選手は昔からあるからイメージしやすい反面
他のコンタクトスポーツでも同じようになるっていうのが
2000年代からようやくNFLきっかけで広まってきたとこなので
NFLなんかよう知らん日本では特にまだ世間に理解されてない
死んだ後に脳を解剖しないと確定的な診断がつかないこともあって
かろうじて社会性が残ってて
本人がまともだと思って病院行かない場合は余計わからない

598:名無しさん@恐縮です
21/04/11 05:59:22.82 XtN1cKkg0.net
いや単純に平均寿命は短いはず
あまり大っぴらにするとアメフトやる奴いなくなるからな

599:名無しさん@恐縮です
21/04/11 06:26:29.36 yVNXQmXZ0.net
>>586
本当にこうなんだよなあアメリカ人の思考って。
冗談抜きで赤ちゃんでも銃を持つのが当たり前の時代になるんじゃない?
自衛のための銃を構えながらベビーカーでお散歩する赤ちゃんとか・・・

600:名無しさん@恐縮です
21/04/11 07:12:47.51 iX6AHdK80.net
>>567
サッカーはスタイルによって変わりそう
プレミアみたいな肉弾戦主体では問題になるけど、日本とかスペインのようなスタイルだと殆どないからな

601:名無しさん@恐縮です
21/04/11 07:45:27.29 sz8WN9Up0.net
アメフトゥ

602:名無しさん@恐縮です
21/04/11 08:25:09.01 UZRhi3B+0.net
大坂さん、だんまり

603:名無しさん@恐縮です
21/04/11 09:13:45.09 6MV8179V0.net
>>545
というより頭蓋骨守るのがヘッドギア
頭蓋骨の内部にある脳を守る訳ではない
っていうか格闘技だと的が大きくなる分弊害が大きい

604:名無しさん@恐縮です
21/04/11 09:18:41.22 6MV8179V0.net
>>580
あれだけ皆に手加減してもらってるのにかw
相手DLも奴にまともにサックに行くと後で審判に徹底的に狙われるから
恐る恐る行くパターンばっかじゃん
つか守るOLが無茶やってもまず反則取られない前提があるしな
スクランブルで走った時みんな避けていくのは笑ったなあ

605:名無しさん@恐縮です
21/04/11 14:42:56.41 0d5F6enf0.net
>>321
引退後悲惨なブラジル人選手とかよく聞くで

606:名無しさん@恐縮です
21/04/11 14:47:17.00 DYDUbRDZ0.net
スーパーナチュラルの冒頭部みたい

607:名無しさん@恐縮です
21/04/11 15:02:33.05 qj0vy0aR0.net
気狂いか

608:名無しさん@恐縮です
21/04/11 17:19:10.45 cohLwvDF0.net
アメフト全然だがオールスター級のスゲー奴って訳でもないのか

609:名無しさん@恐縮です
21/04/11 19:17:09.83 Goy8/ysk0.net
ヘッスラ脳もヤバそうだな

610:名無しさん@恐縮です
21/04/12 06:31:31.43 b4FMX08m0.net
>>573
NHLもヘッドショットは厳しくなったよ。
殴り合いはしてるけどw

611:名無しさん@恐縮です
21/04/12 11:30:29.13 Hqjrrpvv0.net
アメフトって何が面白いのか分からん。欠陥スポーツ

612:名無しさん@恐縮です
21/04/12 14:23:28.35 6fLBfBP90.net
まぁ、馬鹿が観るスポーツじゃないからな

613:名無しさん@恐縮です
21/04/12 16:04:04.30 Hqjrrpvv0.net
キチガイが観るスポーツだな。アメリカなんて戦争好きなキチガイ国家だし

614:名無しさん@恐縮です
21/04/12 16:07:48.19 5a8Yzz+p0.net
>>497
オレもそこが気になったww
ヒリップ・アダムス?w

615:名無しさん@恐縮です
21/04/12 16:14:00.92 RvPPIH2K0.net
>>611
アメリカ人はぶつかり合いが好きなんだろうな。
車をぶつけ合う競技もあったじゃん。
俺達日本人はラグビーの方が普通に面白いけど。

616:名無しさん@恐縮です
21/04/12 16:18:34.66 oelHJvLF0.net
ヤブ医者に選手生命終わらせられたんか

617:名無しさん@恐縮です
21/04/12 17:33:18.83 ernBs34u0.net
自分が興味ないから欠陥と決めつけるほうが欠陥人間

618:名無しさん@恐縮です
21/04/12 17:34:45.77 RzaOQ4DP0.net
アメフト選手の没落って恒例行事よな

619:名無しさん@恐縮です
21/04/12 17:37:23.55 KVGY6/Cq0.net
脳がやられて攻撃的になったってか。
怖いねえ

620:名無しさん@恐縮です
21/04/12 17:54:26.97 Ii3XIpgb0.net
>>608
野球で例えりゃ2軍で時折一軍で代走要員って感じ
俺を実験台にしやがって!って感じのブチ切れなんだろうなあ

621:名無しさん@恐縮です
21/04/12 17:58:26.78 hS1RCCE60.net
やっぱり「コンカッション」は正しかった

622:名無しさん@恐縮です
21/04/12 18:00:37.92 eSne0dbp0.net
Black lives matter
No guilty

623:名無しさん@恐縮です
21/04/12 18:03:08.07 IOcbLKu20.net
>>288
スポーツ推薦ばっかりの脳筋連中が優秀なわけねえ

624:名無しさん@恐縮です
21/04/12 18:21:02.39 S1Dq5IEP0.net
>>605
そうじゃなくて後遺症とかの話じゃ?
サッカーだと脳よりも心臓の問題で突然死とかの方が怖いし後遺症なら足腰の方が深刻

625:名無しさん@恐縮です
21/04/12 18:22:34.98 hiwgoA4J0.net
アメフトは状況に応じてメンバー入れ替えられるしフォーメーションが進化してて戦術は高度なんだってね
モウリーニョとかが参考にしてたという記事を見たことがある
さらに試合中でも無線でコーチが直接指示を飛ばすから指揮官は相当頭が良くないといけない

626:名無しさん@恐縮です
21/04/12 20:57:58.60 Hqjrrpvv0.net
>>617
興味無いからとかじゃなくてどうみても欠陥スポーツだろ。脳破壊して犯罪者だらけだし

627:名無しさん@恐縮です
21/04/12 22:16:07.08 S1Dq5IEP0.net
>>625
電話帳みたいな厚さのフォーメーション表を暗記しなきゃいけないんだよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch